したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1001件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

30歳以上で一人飲み会してる人いる?1172次会

1名前なんかどうでもいいね:2023/11/12(日) 23:46:40 ID:???
前スレ
30歳以上で一人飲み会してる人いる?1171次会
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/3458/1698071477/
◆画像うpろだ(主にPC用)
ttps://imepic.jp/
◆画像共有 imgur(スマホで便利/Android用アプリあり)
ttp://imgur.com/

852(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2023/12/02(土) 22:40:09 ID:???
豚しゃぶじゃ〜(`ω´)っ□

853(`ω´) ◆MarkOhmxdI:2023/12/02(土) 22:40:37 ID:???
大阪
https://www.youtube.com/shorts/a8RjKTYQMnQ?feature=share

854名前なんかどうでもいいね:2023/12/02(土) 22:42:11 ID:???
>>852
つc■☆ 冷たいほう? それとも鍋で?

855(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2023/12/02(土) 22:43:29 ID:???
放置はすぐに撤去されるんじゃ〜

鍋でアツアツじゃ〜

856名前なんかどうでもいいね:2023/12/02(土) 22:44:18 ID:???
>>855
エェのぉ 確かにそろそろ鍋の季節じゃぁ

857(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2023/12/02(土) 22:51:03 ID:???
カット野菜1パック打ち込んで野菜分接種じゃ〜

858名前なんかどうでもいいね:2023/12/02(土) 22:56:15 ID:???
何となれば白菜中心にネギニンジンぶちこんで、ポン酢で食べても立派な鍋料理(´・ω・`)

859名前なんかどうでもいいね:2023/12/02(土) 22:57:00 ID:???
あとはお豆腐でもあればそりゃもう

860(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2023/12/02(土) 22:59:39 ID:???
そういや、豆腐はどうこうして鍋に入れろって言ってたっけ?

861(´ω`) ◆5cm/S1jTOg:2023/12/02(土) 23:00:44 ID:???
おいすー 惣菜ネギ塩チキンと缶ビアで つ□

862(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2023/12/02(土) 23:01:25 ID:???
団長も来たのう〜(`ω´)っ□

863名前なんかどうでもいいね:2023/12/02(土) 23:01:26 ID:???
短尺の鍋動画を拾ってきた。常夜鍋に近いかの。
http://youtu.be/rYwGXnImi_Y

864(´ω`) ◆5cm/S1jTOg:2023/12/02(土) 23:05:03 ID:???
>>862 ほか
ぬいーっと つ□
ttps://www.sapporotenki.jp/data/tenki202312.html
今日も冷えとったべ 流石に暖房は要るのう〜
20〜30代の頃なら布団かぶって無暖房とかもやったけども、流石にビア飲む気分にはならんかったべw

865名前なんかどうでもいいね:2023/12/02(土) 23:15:02 ID:???
>>864
おお 団長 気づかずゴメンねぇ
言い訳になっちゃうけど、Sikiはデフォだと、
一字一句同じレスが続くと表示が小っこくなっちゃうの

866(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2023/12/02(土) 23:15:30 ID:???
>>863
今度豚バラでやってみるかのう〜

>>864
マイナスは死ぬわw

867(`めνめ):2023/12/02(土) 23:16:20 ID:???
鍋の季節到来で豆腐旨い旨いてオサンいてはりますが
生煮えの豆腐は危ないから良く煮て食べなあかんのよ〜〜(饂飩県民

868名前なんかどうでもいいね:2023/12/02(土) 23:18:48 ID:???
>>867
うどんすきは素敵な鍋

869(`めνめ):2023/12/02(土) 23:21:15 ID:???
最低気温点下でも北海道の家屋は断熱効いてて
極悪出力なストーブ標準装備で室温南国並みのヌクヌク生活してるんでしょ??
極寒の饂飩県室温12.2度、なう

870名前なんかどうでもいいね:2023/12/02(土) 23:22:55 ID:???
オサンもまだ暖房入れてないなぁ @トウキョ

871(`めνめ):2023/12/02(土) 23:23:34 ID:???
>>868
うどんすきに最適なのはタピオカ粉が入った冷凍うどんなのです
本格讃岐饂飩はうどんすきにしたら伸びてドロドロな死んだ麺になるのです

872(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2023/12/02(土) 23:23:40 ID:???
>>867
豆腐自体、いつも非加熱で食うとるのにw

873(`めνめ):2023/12/02(土) 23:25:59 ID:???
コンクリートジャングルな大都会東京は暖房入れなくても周りの部屋が温かくしてたなら
建物全体の蓄熱で温たたたたたたかいって噂

874名前なんかどうでもいいね:2023/12/02(土) 23:26:59 ID:???
うどんすき動画
http://youtu.be/GYb1YlcQWko
この主さんは、料理教室かなんかかのぉ 1分前後でまとめてる

875(`めνめ):2023/12/02(土) 23:27:08 ID:???
>>872
冷ややっこ 安全
火が通った豆腐 安全
生煮えの豆腐  超危険

876(´ω`) ◆5cm/S1jTOg:2023/12/02(土) 23:29:40 ID:???
一番安い朝定(290円)を例に、松屋となか卯の違いを考えてみたべ
ttps://img3.imepic.jp/image/20231202/841720.jpg?375b1cc4131057d6790cf8ed11b21434

なか卯
〇:味噌汁の具が豊富(季節によって変わる)
×:ライス大盛は有料(特盛ナシ)、小鉢の追加不可
総評:上品さはあるが全体的に高め

松屋
〇:ライス大盛・特盛無料
〇:卵の生/半熟、小鉢の種類が選べる(牛皿や納豆も可)
△:やや盛り付けが雑 味噌汁の具は無きに等しい
総評:全体的に雑だが安い 学生や単身男性向け

877(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2023/12/02(土) 23:31:07 ID:???
>>874
むぅ〜、肉も欲しいの

>>875
じゃけえ、どういう理屈やねん!w

878(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2023/12/02(土) 23:32:32 ID:???
>>876
まあ大盛り無料の方がええかのう〜

879(`めνめ):2023/12/02(土) 23:36:36 ID:???
じゃけぇ・・・

山陽本線福山あたりで量産的可愛いJKが唐突に じゃけぇ って話してるのを
聞いたオサンは違う違うそうじゃない♪って感じた
広島弁カルチャーショック

880(´ω`) ◆5cm/S1jTOg:2023/12/02(土) 23:38:26 ID:???
>>878
味噌汁具沢山のなか卯も嫌いじゃないんじゃが、総合的にコスパも良く腹の膨れる松屋に軍配かのう〜w

881(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2023/12/02(土) 23:39:06 ID:???
蛇んとこは「ほじゃけえ」かの?

882名前なんかどうでもいいね:2023/12/02(土) 23:40:20 ID:???
なかよし
http://news.yahoo.co.jp/articles/dedec79046e43805542534cd84c25f6e2a6bdd49

883(`めνめ):2023/12/02(土) 23:42:09 ID:???
本格焼酎なのに最安5リットルペットボトルな鹿児島の酒造の、
呑んだ後に呼気が無限焼き芋甘い香り込み上げてくるの超やばい
超大手メーカーの偽芋焼酎だけど売上上位な こくいも とか全く芋臭残らなかったのに

884(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2023/12/02(土) 23:42:30 ID:???
>>882
これ結局、松屋は反応したんかの?w

885(`めνめ):2023/12/02(土) 23:44:00 ID:???
>>881
>じゃけえ、どういう理屈やねん!w

やきん、どんな理屈なん?w

886名前なんかどうでもいいね:2023/12/02(土) 23:44:41 ID:???
>>884
記事の最後にもあるけど、してないみたい。
そういえば、8か月前 エイプリルフールの時はお互い投稿し合ってた記憶。

887(`めνめ):2023/12/02(土) 23:44:47 ID:???
>>881
>ほじゃけえ

ほんだきん

888(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2023/12/02(土) 23:49:48 ID:???
そういや、アニメ「瀬戸の花嫁」で「〇〇だきん」って言うとったのう〜

889名前なんかどうでもいいね:2023/12/02(土) 23:54:23 ID:???
♪瀬戸ワンタン
 日暮れ天丼
 夕波小なミソラーメン
 あなたのもと海老天
 お嫁に行く海苔茶漬け

890(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2023/12/02(土) 23:55:31 ID:???
>>889
2行目まで知っとるのう〜w

891名前なんかどうでもいいね:2023/12/02(土) 23:59:18 ID:???
ココすごぉい 場内だけじゃもったいない
ちょっと長尺
http://youtu.be/WljeB-IYadI

892(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2023/12/03(日) 00:04:50 ID:???
昼から天ぷらにビールとはええのう〜w

893名前なんかどうでもいいね:2023/12/03(日) 00:10:52 ID:???
競艇場は入場料あったっけ?
賭けないでココ目当てでも美味しそう

平和島か大井競馬?でも確か、煮込みが美味しいトコあった気が・・

894名前なんかどうでもいいね:2023/12/03(日) 00:18:06 ID:???
見てるテレビで地震速報
え?フィリピン? それをなぜ と思ったら、マグニチュード7.7?????????
そりゃ速報するなぁ テレ東でも

895(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2023/12/03(日) 00:21:51 ID:???
オサン等は大丈夫じゃの

https://pbs.twimg.com/media/GAWereObMAAWmd9.jpg

896名前なんかどうでもいいね:2023/12/03(日) 00:26:22 ID:???
沖縄本島が除外されてるのはなんでなんで??

897(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2023/12/03(日) 00:27:41 ID:???
バリアになる島があるんじゃないべか

898(`めνめ):2023/12/03(日) 01:35:19 ID:???
芋焼酎のみ過ぎて酔いが最高潮すぎたあとの賢者タイムを経て
なんぼでも飲める感じになったけど
大人なので〆の 明星 チャルメラ バリカタ麺豚骨 を食うばい
豚骨ラーメンは麺の硬さが大事っちゃ
致死量のチリペッパー投入して辛子高菜の辛さを再現するオサンは上級者ばってん!!!!荒川


荒川って 素人さんはエルフ荒川なんやろうけど
博多っ子のオサンは バッテン荒川 に決まっとうもん

899|°ω°) ◆Q/iKsaporo:2023/12/03(日) 16:29:35 ID:???
>>898
|´ ・Д・)
ばってん荒川しゃん以外の『荒川』なんてなかとよ。

>>860
っ【鱈】


今日は休みでありながらも、呼び出しの待機ちう。
コレ、休みって言えるんだべかw

とりあえず17時まで呼ばれなかったら御役御免♪
今のところ無さそうだな。
早く、プシッとしたい😃

900|°ω°) ◆Q/iKsaporo:2023/12/03(日) 17:16:32 ID:???
∩|・∀・)∩
飲みたーいむ♪

901|°ω°) ◆Q/iKsaporo:2023/12/03(日) 17:34:28 ID:???
https://imepic.jp/20231203/627960
https://imepic.jp/20231203/628800
|・∀・)ノシ
っ□
やっと飲めますがな♪
んで、明日はホントに朝から休み😃

本日はコンビニで調達した高いビヤ。
安売りオサンは見たかもしれんけど、この『マスターズドリーム無濾過』って500缶をコンビニで買うと400円オーバーなんスよ。
オサンもキャンペーンで当たったから飲んでますけど、自腹では…うーん…

買わないw

902|°ω°) ◆Q/iKsaporo:2023/12/03(日) 17:39:37 ID:???
プレモルって今年の春に全面リニューアルしててね、味が変わったとか賛否両論色々有るンすよ。

アテクシが好きな『青いプレモル』はボチボチな味にまとまってると思うンですけど、本家とマスターズドリームシリーズは軒並みアカンくなってる、と個人的には思います。
しかもこの『無濾過』は、リニューアル前は大好きな味だったので、箱で買って在庫してたンスけどもねぇ。

まぁ、同じ無濾過の銀河高原ビールもダメになったし、その辺は受け入れていかなアカンことなのかもしれませんけどもね。

903(`ω´):2023/12/03(日) 19:13:44 ID:???
>>902
今日は宮城産シェル牡蠣を5個400円で買ったから蒸し牡蠣にするよ

904(`ω´):2023/12/03(日) 19:16:38 ID:???
>>902
ふるさと納税で茨城県境町の富士百景にごりビールはどう?
甘いフルーティーなビールだったよ

905|°ω°) ◆Q/iKsaporo:2023/12/03(日) 19:39:04 ID:???
>>904
ふるさと納税・酒部門は「寳焼酎ハイボール宇ち多"」を見つけちゃったからねぇw

ちなみに、長崎県島原市。
とりあえず応援しておく。ふるさと納税の理念からしてw

906|°ω°) ◆Q/iKsaporo:2023/12/03(日) 20:09:22 ID:???
>>903
こちらは、
鱈・鳥胸肉挽き肉団子・小松菜・モヤシ・人参・ニンニク・ショウガ、と、
ストックしてる冷凍キノコ類をドバーッと鍋に。

味付けは、薄い味噌味+余ってたキムチ、でキムチ鍋に。


キムチ鍋タレも持ってるンだけどさ。
賞味期限近いのから使っていかねばならんのです。

907(`ω´):2023/12/03(日) 20:16:59 ID:???
>>906
蒸し上がったで
プリップリの大粒の牡蠣や
http://imgur.com/TiyYpxM.jpg

908(`ω´):2023/12/03(日) 20:24:27 ID:???
プリップリや
ポッカレモンとラー油ちょいかけて
http://imgur.com/kfAKJ0S.jpg

909|°ω°) ◆Q/iKsaporo:2023/12/03(日) 21:19:35 ID:???
おー、エエのぉ♪

ウチは食材の残り具合から、牡蠣は見送ったンよ。
でも牡蠣喰いたいなぁ
風月の牡蠣焼きでもいくかな

910名前なんかどうでもいいね:2023/12/03(日) 22:02:09 ID:???
・・・やってもうた豪遊
上野で大瓶¥490♪につられて長居
今はさすがに帰りの電車内

911(´ω`) ◆5cm/S1jTOg:2023/12/03(日) 22:34:49 ID:???
おいすー 惣菜ネギ塩チキンと缶ビアで つ□

912(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2023/12/03(日) 23:04:27 ID:???
3割引の酢豚じゃ〜(`ω´)っ□

913名前なんかどうでもいいね:2023/12/03(日) 23:08:42 ID:???
ファミマ経由で帰宅しました・・
PB第三とかPB缶酎、あとコンビニにしては珍しい? パック寿司でカンパーイ(´∀`)つc■☆

914(´ω`) ◆5cm/S1jTOg:2023/12/03(日) 23:09:56 ID:???
>>912-913
きたのう〜 つ□
今晩はわしがノーレスでファイナルレスかとw

915(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2023/12/03(日) 23:12:31 ID:???
しかし安売りオサンの豪遊がまだ続いとるとは意外じゃのw

916910:2023/12/03(日) 23:14:26 ID:???
・・・ううう 刑事さん、白状します
ミニカーを久しぶりに一台だけ買って、あとは安い店でマンガでも読みながらプチ豪遊しようと思ったのです
ミニカーは三台欲しいのがあったけど、ヨンメリ一台だけで我慢したのです(本当はブタケツローレルも7thスカイラインも欲しかった・・)
で 上野をプラついてたら「大びん\490」の店があったのです・・
気が付いたら大瓶3本とレモンサワー2杯とツマミをバクバク食っていました・・・
ガマンしたミニカー2台が買えるくらい ウワーン

917(´ω`) ◆5cm/S1jTOg:2023/12/03(日) 23:15:54 ID:???
>>916
まあ、食欲旺盛なことはええ事だべさw(フォローになってないかも

918(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2023/12/03(日) 23:16:24 ID:???
するってえとなにかい?ホシはミニカー代を飲み代にアテただけってのかい
そいつぁどうにも引っかかるねぇ〜

919910:2023/12/03(日) 23:20:49 ID:???
まあ 冗談抜きに そのお店 
オサンが店のテレビやスマホ見ながら飲んでたら、お隣に学生さんらしき3人
どうやら会話を聴いてると、響きから韓国のヒトみたい。
ネット検索?でこのお店のおでんを期待してきたようだったけど
「おでんは明日からなんですよ〜」(´・ω・`)
そんで オサンが食べてたモツ煮込み(しかもラストワン)を頼んでた。
三人組の一人はちょっと日本語喋れたようだったけれど。
そんでオサンがお節介焼いてあげたw「メニュー表からGoogleレンズ→翻訳 してみたら?」と

920(´ω`) ◆5cm/S1jTOg:2023/12/03(日) 23:23:35 ID:???
>>919
いい塩梅でテクニカルでええ話だのう〜

921(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2023/12/03(日) 23:24:41 ID:???
さすが気さくな江戸っ子じゃのう〜w

922名前なんかどうでもいいね:2023/12/03(日) 23:26:22 ID:???
>>920
ほんでその学生さん退店 「煮込みオイシカッタデス ありがとございました」

そしたら相前後して、同じテーブルhにブロンズのおば様二人来店ww 
もうオサンもけっこう飲んでたから相手しなかったけどw
いやぁ Googleって便利ねぇww

923名前なんかどうでもいいね:2023/12/03(日) 23:31:04 ID:???
でもホントに死んだ父ちゃんに見せてあげたかったよ。Google翻訳その他ポケトークとか。
英会話できなかっただろうけど、いちおう、英文科を卒業してたの(´・ω・`)
「父ちゃん!文明はココまで来たよ!」と。
ドラえもんの翻訳コンニャクだよ

924(´ω`) ◆5cm/S1jTOg:2023/12/03(日) 23:33:46 ID:???
>>923
英文科卒とは時代を考えてもかなりの高学歴だのう〜

925(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2023/12/03(日) 23:36:09 ID:???
トゥギャザーしようぜ!

926名前なんかどうでもいいね:2023/12/03(日) 23:36:33 ID:???
音声入力の精度とか、口語・砕けた会話調からどこまで翻訳できるか 課題はあるだろうけれど

927名前なんかどうでもいいね:2023/12/03(日) 23:38:41 ID:???
では CMです。
http://youtu.be/IehpfsNJ08M

928(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2023/12/03(日) 23:44:52 ID:???
北海道で外人は無理じゃろうのう〜

https://youtu.be/YBUBP8M91KQ?t=157

929(`ω´):2023/12/03(日) 23:49:24 ID:???
寝落ちじゃ

930(´ω`) ◆5cm/S1jTOg:2023/12/03(日) 23:51:09 ID:???
>>928
てか、海外でもっさり雪の積もる街が殆どないんよ
世界的に見ても積雪世界1が青森市、2位がサポロなんよ ロシアやカナダでもそこまで積もらんべw

先日の雪は道北と?知安を除いてほぼゼロになったべ〜
ttps://x.gd/gnAcf

931名前なんかどうでもいいね:2023/12/03(日) 23:52:11 ID:???
>Googleレンズでメニュー表→翻訳
だけど 「アジの『タタキ』」「なめろう」なんて
どう訳してくれるのかなぁ?w

932(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2023/12/03(日) 23:55:31 ID:???
タタキは叩け!なめろうは舐めろ!って表示されるじゃろうのw

933名前なんかどうでもいいね:2023/12/04(月) 00:05:47 ID:???
ああ 0時過ぎたね オサンしょろしょろ閉店ガラガラ ノシシ
余力とおカネがあればまた明日w

934(`ω´):2023/12/04(月) 00:08:49 ID:???
眠いのう

935名前なんかどうでもいいね:2023/12/04(月) 20:03:43 ID:???
『ストリーマーマダミス狂気(パッション)山脈2
星ふる天辺/ネタバレ禁止#よしなま軍団登山隊
k4sen(GM)×よしなま×布団ちゃん×おにや×はんじょう』
(18:58〜)

https://www.twitch.tv/kato_junichi0817

936|°ω°) ◆Q/iKsaporo:2023/12/04(月) 20:58:10 ID:???
|・∀・)ノシ
っ□
おいすー♪
今週までは妙に暖かいらしく、実際過ごし易くてエエのよね。
雪が無い北海道ってのはアレなのは分かってはいるんですけれども、やっぱり冬が楽なのは良いなぁ、ともw

とりあえずは昨日からのキムチ鍋を再加熱して2日目の鍋に仕立てますよ😃

まぁ、これが出来るのも冬ならでは、なんですけどね。

本日はアサヒ・食彩(フルオープン缶第二弾)でスタートしてます♪

937名前なんかどうでもいいね:2023/12/04(月) 21:16:59 ID:???
お肉屋さん食堂で1340円下地→スーパー
30円引きトマトサラダとアサヒ・ザ・リッチからカンパーイ(´∀`)つc■☆
テレビは吉田類

938|°ω°) ◆Q/iKsaporo:2023/12/04(月) 21:34:24 ID:???
>>937
っ□☆
うぉいすー♪
お肉屋さん食堂に行ける兵站がまだあるようですなw
酔いことですよ。

でも多分、間もなくボヌスも支給されることでしょうし、泥舟に乗った気持ちで贅沢してても良かんべ、ってアレでもあります。


だって師走ですもの。
ちっとは贅沢させてぇな、ってことッスw

939名前なんかどうでもいいね:2023/12/04(月) 21:49:13 ID:???
ごきげんよう
ニッカハイと最近すっかりハマってるセセリ焼きで つ■

昨日今日と直江津〜湯沢旅してきまして
ほくほく線完乗と偶然にもえちトキの雪月花を撮影できました
こういうとこで運使うから貧乏なんだな…

940(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2023/12/04(月) 21:56:17 ID:???
今日は休みじゃった
安売りオサンおすすめの豚バラ白菜鍋じゃ〜(`ω´)っ□

941|°ω°) ◆Q/iKsaporo:2023/12/04(月) 21:57:09 ID:???
>>939
おいすー
っ□☆
https://imepic.jp/20231204/787820
檸檬堂特別仕込み、でご返盃♪

運なんてものは生まれつき、ナンボ持ってるかなんて分かりませんモノですよ😃
なんか今日はツイてるな、って思ったら神さまに感謝しつつ、ゴミの1つでも拾ってやればエエのですw

942名前なんかどうでもいいね:2023/12/04(月) 22:00:14 ID:???
>>938-940ほか
カンパーイ(´∀`)つc■☆
>939
ほくほく「はくたか」は乗りました

943|°ω°) ◆Q/iKsaporo:2023/12/04(月) 22:00:52 ID:???
>>940
おっとぉ!?
バラ肉なんてアテクシには、給料日後の贅沢品でごさンスよ?w

こちらの本日の鍋は、豚切り落とし肉と鱈で仕上げておりまふ。

でもまあ、しっかりと吟味したので切り落としとはいえ、バラ肉に限りなく近い味わいではあります♪

944(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2023/12/04(月) 22:01:48 ID:???
わしもせせり焼き欲しいの

945名前なんかどうでもいいね:2023/12/04(月) 22:03:47 ID:???
ご返杯〜つ■

>>941
ご尤もです
オサンも善行を積みますです
>>942
それはうらやましいです
もう乗れませんからねえ…
十日町の主本線なんて今じゃ錆錆で待避線ばかりピカピカですよ

それにしても直江津は寂しい街になってましたねえ
40年ぶりに訪れたんですが雪も無ければ店もないって…

946名前なんかどうでもいいね:2023/12/04(月) 22:07:13 ID:???
>>945
黒字だったのに、新幹線開通で交換条件的に廃止・・・
整備新幹線と並行在来線の宿命(´・ω・`)
あれだけあった黒字貯金がもうどれほど減ったんだろう

947名前なんかどうでもいいね:2023/12/04(月) 22:09:58 ID:???
セセリは簡単ですよ
塩とごま油たらして揉みこんでフライパンに並べて中火でふたして5〜6分焼くだけです

948(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2023/12/04(月) 22:13:25 ID:???
むぅ、豚バラは鍋より焼いた方が好みじゃの

>>947
揉み込みに蓋け〜 蓋まで洗うんが面倒じゃのう〜w

949名前なんかどうでもいいね:2023/12/04(月) 22:14:09 ID:???
>>946
そろそろ本気でマズいみたいですね
去年の春で速達列車も無くなって2両運行の本数も減って

950名前なんかどうでもいいね:2023/12/04(月) 22:16:40 ID:???
並行在来線と言えば、このスレでも再三書いてる、
函館本線の貨物輸送。
本州にタマネギやジャガイモが 道内に雑誌書籍が
来なくなる恐れが

951名前なんかどうでもいいね:2023/12/04(月) 22:16:51 ID:???
ふた面倒だったらアルミホイルで覆ってから火を付ければだいじょぶです
肉並べてから火をつけるので




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板