したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1001件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

30歳以上で一人飲み会してる人いる?1126次会

1名前なんかどうでもいいね:2020/11/07(土) 22:53:57 ID:???
前スレ
30歳以上で一人飲み会してる人いる?1125次会
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/3458/1602507436/
◆画像うpろだ(主にPC用)
ttp://iup.2ch-library.com/
ttp://www.dotup.org/
◆画像共有 imgur(スマホで便利/Android用アプリあり)
ttp://imgur.com/

297ヾ(兀π兀)ノ゙ ◆MarkOhmxdI:2020/11/15(日) 22:04:40 ID:???
>>295
パチの-20万の足しにはなったんけ?

298(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/15(日) 22:11:17 ID:???
競馬が今年当たるんは無観客及び観客数制限じゃけえじゃのう〜
馬は群衆の歓声に弱いんよ。じゃけえ今年は邪魔がないけえ実力馬が勝っとるんよ
故に配当は安いけど競馬は完全にプラスで年越しじゃの

パチは9月10月で50万浮いとるけえの。それの反動じゃ〜

299ヾ(兀π兀)ノ゙ ◆MarkOhmxdI:2020/11/15(日) 22:12:36 ID:???
なんじゃい
勝っとるっかいw

300ヾ(兀π兀)ノ゙ ◆MarkOhmxdI:2020/11/15(日) 22:13:48 ID:???
う〜ん・・・トンカツもうまないのう
体調かのう

301|・∀・) ◆Q/iKsaporo:2020/11/15(日) 22:15:17 ID:???
>>300
っttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org679716.jpg
鶏むね挽肉はどーじゃ?

302(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/15(日) 22:15:28 ID:???
パチも今年はマシじゃが、年間トータルでは絶対マイナスには違いないべ

303(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/15(日) 22:16:24 ID:???
>>301
そげなんどうやって食うんじゃ?w

304ヾ(兀π兀)ノ゙ ◆MarkOhmxdI:2020/11/15(日) 22:18:50 ID:???
刺身盛りは青魚メインじゃったしのう
ブリ、サンマ、カツオにあと甘えび
これじゃ生臭いのう
油っこいトンカツもダメみたいじゃのう
半額イカと大根の煮物も買ったからそっち食うべ

305名前なんかどうでもいいね:2020/11/15(日) 22:19:04 ID:???
今日は休肝日 にしようと思ってたけど
ヤニッコ切らしてコンビニに行ったら結局買ってもうた
遅くなりんした
麦ホとサラダとチャーハン回鍋肉弁当でカンパーイ(´∀`)つc■☆

306|・∀・) ◆Q/iKsaporo:2020/11/15(日) 22:19:48 ID:???
>>303
こげなもん、スプーンで丸めて出し汁に放り込めばエエんよ。
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org679717.jpg

やっぱり生肉は( ゚Д゚)ウマーだわ

307(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/15(日) 22:20:54 ID:???
>>305
ガンガン飲みんさい(`ω´)っ□

308ヾ(兀π兀)ノ゙ ◆MarkOhmxdI:2020/11/15(日) 22:21:57 ID:???
>>306
野菜細かく刻んで一緒に丸めんの?

309|・∀・) ◆Q/iKsaporo:2020/11/15(日) 22:22:42 ID:???
>>305
炒飯に回鍋肉かぁ

どっちかヨコセっw


(´・ω・)
っ□と
こっちの鶏肉だんごと交換しようぜぇw

310|・∀・) ◆Q/iKsaporo:2020/11/15(日) 22:23:52 ID:???
>>308
んな面倒くさいことしませんw
今日も冷凍キノコを一緒に入れて終わり。

あとはモヤシを足すかどうか

311ヾ(兀π兀)ノ゙ ◆MarkOhmxdI:2020/11/15(日) 22:24:20 ID:???
やっぱ煮物の方がうまいのう

312名前なんかどうでもいいね:2020/11/15(日) 22:26:37 ID:???
>>307-309ほか
ごへんパーイ(´∀`)つc■☆
きょうはナンもしてへん

313ヾ(兀π兀)ノ゙ ◆MarkOhmxdI:2020/11/15(日) 22:30:01 ID:???
半額品買うより少しの肉と豆腐とキノコと野菜で鍋するかぢたほうが美味いと思うのう
もうこういう無駄なこと止めよ

314(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/15(日) 22:32:27 ID:???
ピップマグネループ、やたら目のピントが合うようになったべw

315ヾ(兀π兀)ノ゙ ◆MarkOhmxdI:2020/11/15(日) 22:33:17 ID:???
なんか効果あって良かったのう

316名前なんかどうでもいいね:2020/11/15(日) 22:33:58 ID:???
>>313
そこで常夜鍋ですよw

317ヾ(兀π兀)ノ゙ ◆MarkOhmxdI:2020/11/15(日) 22:35:04 ID:???
また常夜鍋生活に戻るかのう

318(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/15(日) 22:40:38 ID:???
ほうれん草はカット小袋が無いけえのう〜

319名前なんかどうでもいいね:2020/11/15(日) 22:41:25 ID:???
短尺の料理動画があった
ttp://youtu.be/N_abxz-7IJo
ほうれん草の代わりに小松菜でも。
豚バラは「しゃぶしゃぶ用」とかでもいいのかな

320|・∀・) ◆Q/iKsaporo:2020/11/15(日) 22:45:36 ID:???
>>319
エエですね。
この動画から、最後のぽん酢を抜けばアテクシの鍋と一緒でゴザルよ。

明日の朝飯用に残りの挽き肉500gも団子にして茹でたから、常夜鍋は明日の晩飯にしようかな。


(´・ω・)
ホントはGOTOでしゃぶしゃぶ行こうと思ってたのにィw

321(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/15(日) 22:45:51 ID:???
いつもの豚しゃぶ、カット白菜の代わりにほうれん草でやってみるかのう〜

322ヾ(兀π兀)ノ゙ ◆MarkOhmxdI:2020/11/15(日) 22:46:26 ID:???
>>318
そこで中国産カット冷凍ホウレン草ですよ

323ヾ(兀π兀)ノ゙ ◆MarkOhmxdI:2020/11/15(日) 22:48:28 ID:???
>>321
豚とニラと豆腐の鍋もエエで

324(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/15(日) 22:48:42 ID:???
野菜の冷凍系は刻みネギで懲りたのう〜

325名前なんかどうでもいいね:2020/11/15(日) 22:49:06 ID:???
>>320
うう・・・味ぽんで食べるのがエェのに

326|・∀・) ◆Q/iKsaporo:2020/11/15(日) 22:49:29 ID:???
>>324
ブロッコリーはボチボチかと

327|・∀・) ◆Q/iKsaporo:2020/11/15(日) 22:50:31 ID:???
>>325
ヾ(* `Д´)ノ
味ぽんわぁああ、大さじ一杯でポテチ二袋分の塩分があぁぁぁあぁあぁあ!

328ヾ(兀π兀)ノ゙ ◆MarkOhmxdI:2020/11/15(日) 22:51:13 ID:???
鍋に出汁とか入れるのが普通だけどただの湯で豚とニラと豆腐入れてポン酢とかに一味入れて付けて食えば美味いじゃろ
湯に顆粒ダシや味の素やごま油入れるとエエがのう
湯に塩と酒とかだけでもエエと思うわ

329(・弐・)ポン酢団弐號 ◆GOk2.454GM:2020/11/15(日) 22:53:44 ID:???
>>327
ホンマかいなw わしゃポン酢啜りながら食うとるど

330ヾ(兀π兀)ノ゙ ◆MarkOhmxdI:2020/11/15(日) 22:53:48 ID:???
>>327
「減塩で血圧は下がらない」医者が語る衝撃事実
ttps://toyokeizai.net/articles/-/383690

331名前なんかどうでもいいね:2020/11/15(日) 22:56:21 ID:???
>>327
ポテチは意外と食塩使ってないのよ
じかに舌に触れるからしょっぱい感が

いずれにせよ、野菜を取らにゃだちかんぞー
ttp://youtu.be/s6aHVl30SDU?t=121

332|・∀・) ◆Q/iKsaporo:2020/11/15(日) 22:59:02 ID:???
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org679726.jpg

野菜摂れなくてもオサンにはまだアルコール達の助けが有るゥ♪

しかし、ハッポーと偽ビアだけでもこんなに種類あるのんねぇ

333|・∀・) ◆Q/iKsaporo:2020/11/15(日) 23:02:25 ID:???
>>330
14個有りますた。
(´・ω・)ノ

でもオサンは塩分控えてから血圧が120切るようになったよ?

334(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/15(日) 23:12:21 ID:???
スカウター装着 ピピピ・・(`ω[◎]) 120・・だと・・・

335名前なんかどうでもいいね:2020/11/15(日) 23:15:47 ID:???
いや〜ん チャーハン回鍋肉弁当の回鍋肉
しょっぱすぎ〜('A`)

336(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/15(日) 23:19:10 ID:???
高血圧なオサンがしょっぱく感じるとは、凄まじい塩分に違いないのう〜w
古くなった肉を塩味で誤魔化しとるんじゃ!

337ヾ(`Д´*;)ノ゙ ◇:2020/11/15(日) 23:29:15 ID:???
湯豆腐じゃ
こういう江戸時代みたいなつまみでイイわ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org679739.jpg

338名前なんかどうでもいいね:2020/11/15(日) 23:53:25 ID:???
>>337
鱈を入れるんじゃ!w

339ヾ(`Д´*;)ノ゙ ◇:2020/11/16(月) 12:44:54 ID:???
GOTOイートでタダランチ食ってきた
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org679788.jpg
今日のポイントつくかな?

340|・∀・) ◆Q/iKsaporo:2020/11/16(月) 17:16:05 ID:???
>>339
(´・ω・)
いーなー、間に合ったんだ。
オサンも予定では今日と明後日に予約入れるつもりだったのにィ。

しゃーないから今日はこっちを買ってきた。
っttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org679809.jpg
ホントは食事代金をコレで支払って、ポイントもゲットする二重取りを考えてたんよw

341|・∀・) ◆Q/iKsaporo:2020/11/16(月) 17:17:48 ID:???
よーし、GOTO出来なくて浮いたお金wで、常夜鍋の材料買ってこようっと♪

豚肉と小松菜あたりだな

342ヾ(`Д´*;)ノ゙ ◇:2020/11/16(月) 17:18:18 ID:???
>>340
もうポイント付いたで
今日の14:59で予約受付終了や
金曜のランチ予約だけ取ったわ
これでGOTOイートはお終い
4千円分だけやったな

343|・∀・) ◆Q/iKsaporo:2020/11/16(月) 18:48:29 ID:???
>>342
こっちは主にホットペッパーグルメしか使ってないから、15日で終わってたんよねぇ。

(´・ω・)
まあ、ラストにもうひと会食予約済なんだけど、ツレの二人がビビッて取り止めになるやも知れぬ。
その時はトーチャン・カーチャンでも連れて行くかな。
焼き肉屋だから換気はバッチリな環境なんだけどさ。

344|・∀・) ◆Q/iKsaporo:2020/11/16(月) 18:52:51 ID:???
さて、今夜の常夜鍋は、
豚肉ももしゃぶしゃぶ用肉と春菊にしますたよ。
オサン、春菊好きなンですよ。

ttp://wjytt.seesaa.net/article/124878132.html
春菊の苦味は免疫力を上げるらしいからコロナ対策にもバッチリなのですよ♪

345(`めνめ):2020/11/16(月) 20:20:09 ID:???
味がしゅんだ旬の春菊は美味しいおね

346(`めνめ):2020/11/16(月) 20:22:36 ID:???
くたくたになった春菊vsしゃきしゃきの春菊

347|・∀・) ◆Q/iKsaporo:2020/11/16(月) 20:41:56 ID:???
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org679826.jpg
春菊は生で食べても( ゚Д゚)ウマーだからねぇ♪
明日のサラダ用に一株だけ残しておりまふ

348名前なんかどうでもいいね:2020/11/16(月) 21:11:52 ID:???
きょうは、仕事の後スーパー直行→家で吉田類見ながら
本麒麟でカンパーイ(´∀`)つc■☆
でも あんまり冷えてない(´・ω・`)
ほかの銘柄も冷え具合、イマイチじゃった今日のスーパー

349|・∀・) ◆Q/iKsaporo:2020/11/16(月) 21:22:35 ID:???
>>348
ワシ、ビールに氷入れて呑むの好きなンよね。
グラスもマホービンの奴だし。
多少ぬるくても直ぐに冷えてくるよ。


あー、目が回るゥ♪
(´◎ω◎)
ビール350缶
缶チュー500缶でもうクラクラw

350名前なんかどうでもいいね:2020/11/16(月) 21:24:35 ID:???
>>349
つc■☆
いわゆる「先入れ先出し」をしてないのか
はたまた、棚がスッカラカンになってからようやく補充したのか
なんともはや

351(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/16(月) 21:34:05 ID:???
チューリップ揚げじゃ〜(`ω´)っ□

352名前なんかどうでもいいね:2020/11/16(月) 21:37:31 ID:???
>>351
つc■☆ 鶏肉すきじゃのぉw
オサンも人のこと言えないけどw 50円引き焼き鳥5本セットと4缶目〜

353(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/16(月) 21:39:41 ID:???
窓閉め切りでこの時期フライパン使ええんけえのう〜
豚肉でも焼きたいのう〜

354名前なんかどうでもいいね:2020/11/16(月) 21:45:03 ID:???
>>353
キッチンか風呂場・トイレの換気扇を回しっぱなしでもソコソコ効果あるらしいよ

355(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/16(月) 21:47:24 ID:???
それでも豚肉とかの爆煙は無理じゃ〜
それプラスベランダ窓全開で扇風機で換気しても部屋が白くなるけえのう〜

356名前なんかどうでもいいね:2020/11/16(月) 21:49:15 ID:???
ああ 秋刀魚を焼いて、煙探知機を鳴らしていたあの頃・・

357(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/16(月) 21:53:11 ID:???
スーパーの焼き鳥はなんでタレばっかりで塩がないんじゃろうの
関西だけかの

358名前なんかどうでもいいね:2020/11/16(月) 21:55:23 ID:???
>>357
オサンの5本セット 塩です(^^ゞ

359(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/16(月) 21:58:36 ID:???
わしゃ塩がええんよ〜 関東は塩派が多いんけ?

360名前なんかどうでもいいね:2020/11/16(月) 21:58:40 ID:???
ついこないだも貼ったけど また貼ろう
見逃したオサンのために

朗読です
ttp://youtu.be/Q5HJc4nUpRI

361名前なんかどうでもいいね:2020/11/16(月) 21:59:14 ID:???
>>359
両方あったべ
例のAA いまは大きすぎて貼れないんだっけ?w

362(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/16(月) 22:00:33 ID:???
むぅ、ググったらこういうことけ〜
ttps://j-town.net/tokyo/research/results/254975.html?p=all

363名前なんかどうでもいいね:2020/11/16(月) 22:06:04 ID:???
>>362
具材によっても「コレはこっちだ」ってのもあると思う
つくねやシロはやっぱりタレがいいい

364(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/16(月) 22:06:25 ID:???
サンマはいきなり捕れだしたみたいじゃの

365名前なんかどうでもいいね:2020/11/16(月) 22:08:02 ID:???
>>364
あら そなの? それは朗報

366(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/16(月) 22:10:17 ID:???
寒うなって帰ってきたんかの
ttps://www.iwate-np.co.jp/article/2020/11/15/87714

367名前なんかどうでもいいね:2020/11/16(月) 22:14:21 ID:???
塩焼きはもちろんだけど、旬のときのお刺身もウマいんだよなぁ‥ 秋刀魚

368(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/16(月) 22:15:57 ID:???
わしゃ刺し身は食うたことないのう〜

369名前なんかどうでもいいね:2020/11/16(月) 22:16:23 ID:???
>>368
ンまいよ〜

370(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/16(月) 22:17:49 ID:???
スーパーじゃ絶対売っとらんけえのう〜

371名前なんかどうでもいいね:2020/11/16(月) 22:22:43 ID:???
>>370
きょうびはね(´・ω・`)
でもオサンもその以前、スーパーで売ってたのとか居酒屋さんででしか食ったことない。
自作なんてとてもとても

比較的短尺の料理動画があったべ
ttp://youtu.be/TbF8_O-fZ4w

372(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/16(月) 22:25:49 ID:???
秋刀魚の刺身って店では安い部類なん?

373|・∀・) ◆Q/iKsaporo:2020/11/16(月) 22:26:25 ID:???
北海道のスーパーには有った。
今はどうかなぁ
高いから。

でもオサンに言わせたら、
サンマの刺身は旨いものではない。
刺身でも食べられる、ってだけ。
やっぱりサンマは焼くのが一番。
二番目に蒲焼き
三番目が煮付けかなぁ。
あー、五センチくらいのぶつ切りにして、大葉とチーズを巻き込んでフライにしたのは旨かったなぁ

374|・∀・) ◆Q/iKsaporo:2020/11/16(月) 22:31:40 ID:???
柳葉魚のお寿司だって、この食べ方が一番っ!ってワケでもないし。


https://youtu.be/zhCtzmDWsN0
(* `Д´)<良〜いこ〜とな〜んてひとつもな〜いか〜らさァ〜w


ホントは木曜日か金曜日に貼るべき唄w

375名前なんかどうでもいいね:2020/11/16(月) 22:31:45 ID:???
>>373
ああ オサンはむしろアジの刺身やタタキが
ボリューム的に物足りない感じかなぁ

376(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/16(月) 22:36:22 ID:???
わしゃハマチが好物なんじゃが、スーパーはおろか最近では居酒屋でも消えとるのう〜

377|・∀・) ◆Q/iKsaporo:2020/11/16(月) 22:36:30 ID:???
>>375
(`ω´) =3
アジはアジフライが旨い!

北海道はあんまりアジ食べないのよ。
ホッケか砂カレイのフライが主。
あとスケソウダラ。

あー、フライ食べたくなってきたw

378|・∀・) ◆Q/iKsaporo:2020/11/16(月) 22:37:53 ID:???
>>376
(´・ω・)
それはプン氏がちゃんとハマチのお値段を聞いてないからだよぅ

379名前なんかどうでもいいね:2020/11/16(月) 22:38:41 ID:???
>>377
そう アジフライを考えた人は、オサンの思う天才の一人
あとの天才さんは、カレー南蛮を考えたヒト

380名前なんかどうでもいいね:2020/11/16(月) 22:40:41 ID:???
>>378
やっぱりは街の値段を聴くときには・・・「ハゥマッch

381(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/16(月) 22:42:03 ID:???
ハマチは値段が高騰しとるんけ?

数年前まではスーパーに並んどったカラスカレイの唐揚げも最近見んのんよ〜
アレも好物じゃったんじゃがのう〜

382|・∀・) ◆Q/iKsaporo:2020/11/16(月) 22:47:00 ID:???
>>380
ネー奥サン聞イタ?( ゚д゚)(゚д゚ )ハマチトHow Much?ニ何カ関係ガアルソウヨ?

383名前なんかどうでもいいね:2020/11/16(月) 22:47:32 ID:???
>>382
誤変換を汲んでくださって恐縮です(´・ω・`)

384(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/16(月) 22:47:33 ID:???
デーブスペクターがおるのw

385名前なんかどうでもいいね:2020/11/16(月) 22:48:47 ID:???
>>384
デーブ氏って英検一級持ってるんだっけ

日本語で出された試験で通過してるんですよ やっぱりあのヒト頭いいよ

386(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/16(月) 22:50:31 ID:???
ちゃんと日本語でダジャレ言えるんじゃけえ、凄いわのう〜w

387(`めνめ):2020/11/16(月) 22:55:00 ID:???
>>376
50センチ級の太ったハマチが1本780円で売ってるよ、刺身食べ放題。
瀬戸内海は養殖が盛んだから格安で入手出来るのです。
1メートル級のシュモクザメも1200円だった。

388(`めνめ):2020/11/16(月) 22:56:51 ID:???
>>377
バンガシウスのフライは柔らかい淡白な白身でオススメします

389(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/16(月) 22:56:59 ID:???
四国の居酒屋ではハマチの刺し身食えるんけ〜

390(`めνめ):2020/11/16(月) 23:01:23 ID:???
饂飩県じゃ刺身っていうとハマチがメジャーだし。マグロは穫れないからね。
刺身短冊119円/gくらいかな?メバチやキメジなんか買うより味があるし身もコリコリしてる

391(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/16(月) 23:08:14 ID:???
わしがハマチ好きなんも地域性け〜
しかし年々関西のスーパーの刺身の味は落ちていくのう〜

392|・∀・) ◆Q/iKsaporo:2020/11/16(月) 23:09:08 ID:???
>>390
さすが海面が100m上昇しても残る場所じゃw
アテクシも団長も、安売りオサンもプン氏もマーク2も、海のもずくになるというのにw
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org679844.jpg

393(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/16(月) 23:17:13 ID:???
真ん中ら辺は山ばっかりなんかのw

394(`ω´) ◆PUNSUKAqeI:2020/11/17(火) 21:45:28 ID:???
ぴゃー!王将の餃子と唐揚げじゃ〜(`ω´)っ□

395名前なんかどうでもいいね:2020/11/17(火) 21:48:02 ID:???
ハラ減ったなぁ(´・ω・`)

396(´ω`) ◆5cm/S1jTOg:2020/11/17(火) 21:50:41 ID:???
おいすー もや炒め&黒酢肉団子チンして缶ビアで つ□




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板