したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレ

425ワラシさん:2007/10/07(日) 23:11:39
10/7 22:49

【障害報告】ネットワーク障害報告

2007年10月7日午後8時30分から、BIG-server.com , binboserver.com の
全サーバーに接続できない障害が発生しております。

現在、全スタッフを緊急に呼び出し対応を開始いたしました。
詳しい情報が入り次第、こちらのページにてご報告させていただきます。

BIG-server メンテナンス / 障害報告
ttp://219.166.251.40/~maido3/

BIG-server.com 連絡先 support@maido3.com

との事ですな

426ワラシさん:2007/10/07(日) 23:14:15
続報も来てた
10/7 22:58

【障害報告】ネットワーク障害報告

2007年10月7日午後10時30分から、BIG-server.com , binboserver.com の
全サーバーに接続できない障害が発生しております。

現在発生している障害の原因に付きまして、コアルーター及び
ネットワークスイッチに何らかの問題が発生しており、
ネームサーバーが参照できなくなっている事が原因のようです。
復旧にあたり、まずはネームサーバを他のネットワークスイッチに移動させます。

詳しい情報が入り次第、こちらのページにてご報告させていただきます。

427ワラシさん:2007/10/07(日) 23:20:28
復旧ktkr

428<削除>:<削除>
<削除>

429ワラシさん:2008/09/24(水) 02:06:47
ニッカン
・千葉171日ぶり自動降格圏脱出 名古屋から移籍 深井が古巣にV弾
まさに残留請負人だ。
「シーズン終了後にそう言われるのはうれしいけど、まだ降格の危機は続いていますから」。
決勝ゴールを決めた深井正樹(28)は、控えめに振り替えった。
しかし、名古屋・久米GMに「深井にやられたな」と放出を悔やませたことが、存在の大きさを物語っていた。

後半3分、左サイドから中央に詰め、シュートの跳ね返りを左足で押し込んだ。
古巣名古屋を首位から引きずり降ろすゴールで2-1の勝利。
チームは勝ち点を27に伸ばして、キックオフ前に負けた磐田と入れ替わり、16位に順位を上げた。
実に171日ぶりの、自動降格圏からの脱出だった。

深井は今季、出番を求め名古屋に期限付き移籍したが、ストイコビッチ構想から外れ、6試合出場にとどまった。
「千葉から声が掛かって最後のチャンスと思った」とサッカー人生を懸けて8月末に千葉移籍を決意し、開花した。

「出番に無い、苦しい時期があったから今がある。 せっかくのチャンスを逃さないためにも、
 結果を出し続けるしかない」。
移籍後3戦2発で、チーム今季初の3連勝。
安全圏の15位東京Vとは勝ち点4差に縮まった。
残留に向け、深井の挑戦は続く。

・広島 ペトロビッチ監督 来季続投は決定的
J1復帰を決めた広島ミハイロ・ペトロビッチ監督(50)の続投が23日、決定的となった。
クラブ幹部が「交代させる理由がない」と話した。
既に水面下で打診を行い、本人も続投に前向きという。

・ジュニーニョ「日本国籍取得」消滅!?
・札幌 J2覚悟 三浦監督去就含め来季編成10月判断

430ワラシさん:2008/09/26(金) 02:05:13
ニッカン
・ダビ 中東移籍
コンサドーレ札幌のFWダビ(24)が電撃移籍することが25日、決定的になった。
この日、移籍交渉のため、札幌・宮の沢で行われた練習を欠席した。
国内外のチームから興味を示されているが、カタールリーグのアルサード(元札幌FWエメルソンが所属)が有力視される。
クラブ側は史上最高の移籍金3億円を提示した見込み。
現在、金銭面など最終交渉の段階に入っており、早ければ次節ホーム東京戦(28日)前に退団が発表される。
J1残留をかけた最終局面でチームはリーグ得点ランク2位の12得点を稼ぐエースを失うことになる。

・クライトンも今季限り
ブラジル人MFクライトン(30)も今季限りで退団する可能性が高いことが25日、分かった。
すでにJ1複数クラブが代理人などを通じて本格的な調査に乗り出している。
移籍金も必要なく、シーズン終了後にも札幌側と交渉に入る。
J2に降格した場合、チームで最も高額な年俸3000万円(推定)の金額もネックになり、1年でチームを去ることになりそうだ。

クライトンはアトレチコ・パラナエンセから今季、2月に退団したMFアルセウの後釜として札幌に移籍。
守備的な戦術にもかかわらず、ここまで18試合2得点8アシストと活躍した。
攻撃の軸を務めたダビ、クライトンの2人がチームを去れば、来季はゼロからの再スタートを余儀なくされる。

・オロゴン弟が代理人!? 柏にナイジェリアU-19代表紹介
記事要約
ナイジェリアU-19代表の17歳のMFアデバヨ(182㌢、65㌔)が25日から練習参加。
1週間テストを受ける予定で、合格すれば来年1月から登録される。
アデバヨの父オレブミさんはナイジェリア代表DFで、
自身は北京五輪で準優勝した代表に2階級飛び越えて合宿参加した。
アンディ・オロゴン曰く「ライオンより足が速い」

・続投要請 東京・城福監督、鹿島・オリベイラ監督
・ジュニーニョが国籍取得を断念 語学力が障害に
・阪南大・野田に浦和オファー
・VVV「日本人もう1人」 10月18日の清水-川崎F戦を視察予定

431ワラシさん:2008/10/07(火) 02:04:53
ニッカン
・清水・岡崎 俊輔事務所と契約へ 海外移籍視野
清水の日本代表FW岡崎慎司(22)が将来の海内移籍を見据え、代理人のロベルト佃氏が代表取締役を務める
マネジメント事務所「スポーツコンサルティングジャパン」と契約することが、6日決定的となった。
8月の北京五輪後に「判断がちょっと遅れただけでDFにつぶされた。
 日本のDFはJの外国人FWとの対戦でもまれているけど、僕達FWはレベルの高いDF相手の実戦がまだ足りない」と
海外でのプレーの必要性を痛感。
セルティックのMF中村と水野らが所属する同事務所と契約することになった。
当面は清水で実績を重ね、海外進出のチャンスをうかがう。

・京都が検討 トルコ合宿
京都が、来年1月末から2月上旬にかけてトルコ・アンタルヤでの合宿を検討していることが6日、分かった。
同時期に、東欧のクラブを中心に約1000チームが集結。
連日のように、欧州クラブと練習試合ができる利点がある。
例年の春季キャンプはメーンスポンサー京セラが運営する鹿児島・さつま町の施設で行っている。
京都関係者は「あとは予算の問題でどうなるか」と、さらに5000万円ほどの経費が必要となるトルコと比較して決定する。

432ワラシさん:2008/10/20(月) 01:53:00
ニッカン
・札幌・オシム氏現場復帰 来季から総監督 息子アマル監督と親子体制
来季J2降格が決まった札幌が日本代表前監督のイビチャ・オシム氏(67)を
総監督に招聘する可能性が高いことが19日、明らかになった。
息子アマル・オシム氏(41)を監督に据えた2トップ体制を見据え、
すでにクラブ関係者を通じて交渉に入っている。
J1昇格と定着という目標達成へ、千葉を万年降格候補から優勝候補に押し上げ、
日本代表監督も務めた名称の手腕に託される可能性が出てきた。

一面で記事が長いので以下略

別記事内に、
エースFWダビ、攻撃の柱MFクライトンは複数のクラブが興味を示し、移籍が濃厚。
MF藤田にも、複数のクラブが興味を示していることが分かった。

433ワラシさん:2008/10/20(月) 02:26:29
ニッカン
・札幌・オシム氏現場復帰 来季から総監督 息子アマル監督と親子体制
19日に柏に0-2で敗れ、J2降格が決まった札幌は、再浮上に向けた「切り札」獲得に着手していた。
オシム総監督とアマル監督の親子タッグの招聘。
交渉の当たっているクラブ関係者は「早く発表できるようにしたい」と期待を隠し切れないように語った。

札幌は三浦監督との契約を今季限りで打ち切ることが決定的。
Jクラブで指揮を執った経験を持つ監督を中心に、来季の監督候補にリストアップしていた。
その中から千葉をナビスコ杯優勝に導いたオシム氏が筆頭候補に浮上。
同氏に親しい関係者によれば、本人も日本での仕事に前向きで、チームが2部降格の憂き目を見る一方で、
交渉は一気に加速した。

J1昇格と降格を繰り返している「エレベータークラブ」からの脱却を目指す札幌には、うってつけの人材だ。
オシム氏はかつて弱小クラブのシュトルム・グラーツで選手を鍛え上げ、欧州チャンピオンズリーグ2次リーグまで進出させた。
千葉でも厳しい練習でチームを劇的に強化。
05年にクラブ初タイトルのナビスコ杯を勝ち取った。
さらに「オシムチルドレン」と呼ばれる愛弟子たちを10人も日本代表に送り込んだ。
1部昇格だけでなく、J1定着へ向けた長期的なチーム強化のためにも、
中小クラブの指揮・強化にたけた、オシム氏の手腕が最適だと判断した。

オシム氏にとっても札幌は縁のある土地だ。
02年W杯のFIFAテクニカル・スタディー・グループの一員だった同氏は、札幌開催の試合の分析を任された。
その際札幌の自然の美しさや市民の親切さにふれ、日本で指揮を執りたいという気持ちが芽生えたという。
生地サラエボに近い涼しい気候も、同氏の希望にあっている。
6月にオーストリアに一時帰国したのも、昨年11月に脳梗塞で倒れた同氏にとって、日本の暑さが大敵だったため。
夏場の平均気温が20度そこそこの札幌は、復帰の舞台としては最適だ。

オシム氏は9月に一時帰国中のグラーツを訪れた日本協会の田嶋専務理事には「日本でやりたいことがたくさんある」と明かしていた。
同協会とのアドバイザー契約は今季いっぱい。
一時はユース代表監督への就任プランも浮上したが、直接的に選手を強化できるクラブでの仕事に、心は傾いているという。
近日中に来日を予定しており、札幌側と最終的な交渉に入ることになりそうだ。

434ワラシさん:2008/10/23(木) 02:05:46
ニッカン
・アジア枠使い 元韓国代表DF獲得へ
G大阪が来季から新設されるアジア枠を使って元韓国代表DF朴東赫(パク・ドンヒョク、29=蔚山現代)の
獲得を狙っていることが22日、分かった。
関係者によると、既に水面下の調査を終え、今後はオファーを出して交渉に移る見通し。
朴は185㌢の身長を生かした空中戦の強さが武器のセンターバックで、スピードもある。
セットプレー時に頭で合わせる得点力も高く、攻撃参加も魅力。
00年シドニー五輪代表で、国際経験も豊富だ。
今季千葉から獲得したDF水本が6月に京都に移籍。
その後は、山口、中沢のコンビで踏ん張ってきたが、緊急時には右サイドバックの加地やMF明神が代役を務めるなど、
選手層の薄さが問題となっていた。

※朴東赫(パク・ドンヒョク)
1979年4月18日、韓国生まれ。
高麗大からプロ入りし、U-20韓国代表、00年シドニー五輪代表など各世代で代表入り。
A代表も経験している。 センターバックだが、ボランチもできる。 185㌢、78㌔。

・エンゲルス今季限り 連覇消滅 浦和が解任
浦和・ゲルト・エンゲルス監督(51)が今季限りで解任されることが確実となった。
浦和はG大阪に1-3で敗れ、2戦合計2-4となり、同じ日本勢に2連覇の夢を打ち砕かれた。
前半36分にFW高原直泰(29)のゴールで先制したものの、後半立て続けに3失点を喫した。
累積による出場停止で3人を欠き、DFが本職の堤を左サイドMFで起用するなどの大胆采配も実らなかった。
リーグ戦も現在5位で、シーズン終了を待たずに解任される可能性もある。

・ベッカム ミランにレンタル移籍!? 伊衛星放送局報道 「交渉は完了」

435ワラシさん:2008/10/25(土) 02:36:43
ニッカン
・東京MF梶山 イングランド移籍も 2部プリマスが触手
イングランド・チャンピオンシップリーグ(2部相当)のプリマスが、
東京MF梶山陽平(23)の獲得に乗り出していることが24日、分かった。
既に強化担当者がJリーグ戦を視察してリストアップ。
今月中旬には梶山の代理人が渡英して現地の状況を調査、下交渉を開始した。
条件面などを煮詰めてクラブ間での交渉に発展した場合、
早ければ来年1年にも移籍する可能性が出てきた。

梶山は足元の高い技術とボールキープ力に定評があり、8月の北京五輪代表で1次リーグ全3試合に出場。
本職のボランチ以外にサイドやトップ下もこなすため、2年後のプレミア昇格を視野に、
中盤で起点となる若い選手を探していたプリマス側の目に留まった。
本人も「チャンスがあれば挑戦してみたい」と将来的な海外移籍を目標にしており、
今回も代理人を通じて入手したプリマスの映像を、進路を決める際の判断材料として分析している。

海外の選手が英国内のチームに移籍する際は就労ビザが必要。
過去2年間の国際Aマッチで75%以上の選出が基準となるが、
将来性を考慮した特別措置で同世代の水野晃樹(セルティック)が移籍した前例もある。
北京世代の司令塔に大きなチャンスが巡ってきた。

・永井移籍志願 エンゲルス浦和監督続投で不満爆発
浦和FW永井雄一郎(29)が24日、移籍を志願した。
「選手である限り出場できなければ外に出たいと思うのは当たり前のこと。
 (メンバー外の)20番目と言われて、正直感じるのは、居場所がないということ」。
Jリーグの先発と控えの合計18人がメンバー入りするが、
最近ではエンゲルス監督に20人目として評価されており、強い不満を示した。

指揮官は現在、永井をFWとしてはベンチ外で、右MFの控え選手と見ているという。
そのためFWにこだわる永井は、神戸戦(18日)では、自らベンチ外を選択。
ベンチ入りをしたG大阪戦(22日)では後半36分から出場したが、やはり右MFだった。
その監督がACL連覇を逃したにもかかわらず、今季続投することで不満が一気に爆発した。

・入会審査
Jリーグ準加盟クラブのJFLカターレ富山と栃木SCが、
都内でJリーグ入会(J2)を審査するチェアマンヒアリングを受けた。
富山は成績(JFL4位以内のところ現在5位)以外は特に問題なかったが、
同2位の栃木は債務超過に陥る可能性を指摘され、
11月中旬までに5000万円〜1億円を増資するよう指導を受けた。
同6位のガイナーレ鳥取は30日、同3位のファジアーノ岡山は31日にヒアリングを受ける予定。
正式加盟は12月上旬に予定されるJリーグ臨時理事会で決まる。

436ワラシさん:2009/08/07(金) 01:16:16
おまいら久しぶりー!

437ワラシさん:2009/08/16(日) 18:15:50
2ちゃんゆとり鯖落ちで、避難所がたってます。

実況→サッカーchで検索してください

また落ちると困るので、ageでお願いします

438ワラシさん:2009/08/16(日) 18:28:20
すいやせん。実況も危ないみたいなので、もうひとつを発見。

スポーツ一般→スポーツサロンで検索

439ワラシさん:2009/08/17(月) 00:05:37
スポサロも落ちました。ここしかないみたいっス。

ドメサカ復旧は、本日、月曜の昼以降だそうです。

440ワラシさん:2009/08/17(月) 03:37:08
落ちてないっすよ

俺落ちさせたらたいしたもんだぁ

441ワラシさん:2009/08/17(月) 12:21:23
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 避難所≡
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1250407521/

442ワラシさん:2009/11/01(日) 01:50:56
ニッカン
・千葉 個人面談後、コーチ大量解雇 ユース以下18人中11人
J2降格濃厚な千葉が、ユース以下のコーチングスタッフの大量解雇に踏み切ったことが10月31日、分かった。
同30日に下部組織のコーチングスタッフ18人のうち、11人を今季限りで解雇処分した。
クラブ幹部が個人面談後に通達した。
チーム関係者は「トップチームが活性化するには、ユースからの底上げが必要で、
近年はまったく下部組織が機能していなかった」と説明した。

名門復活のため最初に着手したのは、育成強化だった。
10月に就任した神戸清雄強化アドバイザーは就任当初「ジェフがオシム時代に優勝を競えるようになったのは、
トップチームが低迷していた90年代末にもユースがしっかり育ったから。
 あの時代を思い出して、やり直さないといけない」と話していた。

かつて千葉ユースはMF酒井、DF山口を始め、MF阿部と山岸ら多くの代表クラスの選手を輩出した。
ユース出身の選手をトップチームで育てて、他のクラブに移籍させて発生した移籍金を育成に再投資する、
という育成と強化のバランスでクラブも成長してきた。
しかし最近は03年にトップチームに昇格したMF工藤以来、J1で活躍する選手はいない。
ユース(高校)、ジュニアユース(中学)、ジュニア(小学)と、下部組織で選手を育てるには時間がかかる。
大量解雇で、チーム内で経営陣への不信感が生じているのは事実。
それでも名門再建へ、重い第1歩を踏み出した。

・「浦和新戦力獲得」フィンケ監督に任せろ! 今日から移籍交渉解禁「直接出馬」へ
記事中より。
浦和は既に5月下旬、フィンケ監督と1年間の契約延長で基本合意しており、
今月上旬までに条件面などの見直しを終える予定。

443ワラシさん:2009/11/02(月) 02:17:39
ニッカン
・大分 Jに借金2億円申し込みへ 降格、経営難、資金繰り悪化
J2降格が決まった大分が、Jリーグに約2億円を借金する方向で準備を進めていることが1日、分かった。
経営難で資金繰りが悪化しているためで、Jリーグが試合開催が危ぶまれるクラブに融資する
「公式試合安定開催基金」を利用する予定で、今後、正式に申し込む。
経営諮問委員会の審議を経て、早ければ17日のJリーグ理事会で承認される。
融資を受けることになればJ1クラブでは初のケースとなる。

・VVVが名古屋・吉田獲り 近日中にも正式オファー
記事中より。
契約が切れる名古屋側には拘束力はないが、正式オファーが届き次第、強く慰留すると強調した。

・C大阪・香川が東京と初交渉 VVVからも正式オファーが届き、近日中にも交渉する 浦和からもオファー
記事中より。
香川はこの日、東京と浦和から正式オファーを受けたと認め、
「すべてのオファーを聞く。 海外に行くタイミングを考え、結論を出したい」と話した。

・東京 平山、契約延長決断 2年基本


社会
・ソマリアで112歳男性と17歳女性が結婚 男性は17歳妻との間に子どもを望んでいる

444ワラシさん:2009/11/03(火) 01:52:26
ニッカン
・特にネタ無し

秒刊用
・札幌 ムダ減・強化費増のため、U自由席廃止へ
記事中より。
来季トップチーム人件費は今季より2億円減となる4億円規模に圧縮される。
DF石川の残留交渉にかかる約2000万円の資金捻出や、来季試合数減少に伴う
興行収入のマイナス分を、運営費切り詰めで補っていく方針だ。

445ワラシさん:2009/11/04(水) 02:04:21
ニッカン
・横浜 木村監督、今季限りで退任 近日中に発表される
記事中より。
後任の監督は、これら若手の育成を継続していくとともに、
勝利を目指せる人材に検討していくことになりそうだ。

・C大阪 東京V河野獲得を狙う


芸能
・全国高校サッカー応援マネジャーに川島海荷(15)
・デビュー前に異例の国連イベントに出演
元Jリーガー・矢野マイケルらヒップホップ3人組「ザ・コラボレーションズ」

>「ザ・コラボレーションズ」
何かキン肉マンに出てきそうなネーミングだな。

ところで、おいらはこのまま2chに書き込めないまま降格を味わうのか?



↓以下の記事は、こっちに張って貰えると嬉しい。
新作映画製作情報提供スレ part7
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1256970132/

ニッカン
・小栗初監督映画「シュアリー・サムデイ」に豪華キャスト 来夏公開予定
主要キャストに鈴木亮平、綾野剛、小出恵介、勝地涼、ムロツヨシ。
他、津田寛治、妻夫木聡、須賀貴匡、笹野高史、阿部力、岡村隆史、
モト冬樹、遠藤憲一、竹中直人、吉田鋼太郎、横田栄司。

・役所広司(53)と佐藤浩市(48)が、11年公開の映画「最後の忠臣蔵」で共演
役所と佐藤は、大石内蔵助の密命で生き残った2人を演じる。
他の共演には、安田成美、笈田ヨシ、山本耕史、伊武雅刀ら。

446ワラシさん:2009/11/04(水) 18:04:40
矢野マイケルの超人名はミスターフットボーラーとかザ・ドリブラーとかになるんですかね

設定決まるまではミステリアスパートナーJで

447ワラシさん:2009/11/11(水) 01:54:13
ニッカン
・特にネタ無し

秒刊用
・胸に”白い恋人”復活 石屋製菓倍額1億円


競馬
・海外馬主第1号 UAE副大統領・モハメド殿下ら3人
他は、モハメド殿下夫人のハヤ王女と、UAE皇太子であるモハメド殿下の次男。



規制ラッシュに巻き込まれ…

448ワラシさん:2010/01/01(金) 02:22:55
明けましておやすみなさい

449ワラシさん:2010/01/01(金) 20:44:30
今日の泰葉
ID:9NF5xFGi0
今日のミラー厨
ID:bkUArNVD0

450ワラシさん:2010/01/03(日) 22:03:40
今日のミラー厨
ID:sXiC9HeD0

451ワラシさん:2010/01/09(土) 03:23:16
今日の泰葉
ID:p9nKsif90

452ワラシさん:2010/01/09(土) 15:07:55
今日のミラー厨
ID:wsh8Nq3s0

453ワラシさん:2010/01/10(日) 16:25:02
今日の泰葉
ID:7y3cTZyY0

454ワラシさん:2010/01/11(月) 01:21:13
今日の泰葉 ID:JecFe21x0
今日のミラー厨 ID:AjXlO1bY0

455ワラシさん:2010/01/12(火) 02:05:11
今日の泰葉 DMb9ov4U0
今日のミラー厨 ID:ip/HO+QU0

456ワラシさん:2010/01/13(水) 01:16:19
今日の泰葉 ID:3938VInX0

457ワラシさん:2010/01/13(水) 20:58:31
ID変わった泰葉
ID:apEvZkdJ0

458ワラシさん:2010/01/25(月) 01:24:48
泰葉 ID:7OJEC/+c0

459ワラシさん:2010/03/02(火) 01:58:48
ニッカンくんいますか?

460ワラシさん:2010/03/02(火) 02:07:11
こっちか。ニッカンくん来ないかな

461ワラシさん:2010/03/02(火) 09:55:05
ここ生きてたんだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板