したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

井スポ板

1井スポ社:2003/11/02(日) 23:31
消滅した井スポ板はこちらに移しときます。
スポーツ関連の書き込みならなんでもどうぞ。

2:2003/11/05(水) 01:25
小久保無償トレードはヒドイ話です。あの温厚そうな松中でさえ
激怒させてしまいました。フロントと現場は永久に意見が合わないものなの
かもしれません。なんてこったい。0円トレードてただのプレゼントじゃねえか。
サード江藤派の小生にとっても残念な話です。江藤こそ江藤が生きるチームに
環境をかえて差し上げたい。DHもイケるパ・リーグがいいんじゃないでしょうか。
札幌に移して心機一転!…できたらいいな(岩本が)!のハムなどどうでしょう。

せっかくジャイアンツ以外のチームが注目され始め、さらにパ・リーグの
人気が高まりつつある中で、なんとも水を差すニュースじゃないですか。
と思いながらも、今年のダイエーを見てあと5年は優勝できると感じた
日ハムファンの私にとって、士気が激下がりしたダイエーのニュースは
チャンスだなと、軽く思ったわけです。でもなぁ。なんだかなあ。
ダイエーはおとなしく身売ったほうがよかったんじゃないかなと言う気もします。

清水もトレード要因とか言う話も。なんてこった。
ロッテ・清水がリアルすぎる。

3:2003/11/11(火) 22:06
江藤のパリーグは見てみたいと思います。
個人的な希望では
◎西武…伊東監督は江藤が好き。松井の穴に外国人→サードのマクレーン放出→サード江藤。
○ハム…札幌に移籍1年目の目玉として。小笠原の後の打者が大事だから、そこに江藤。
▲特になし

4:2003/11/12(水) 02:04
ハム江藤だとファーストになるんでしょうか。小笠原がいますので。
新庄、村松と攻撃陣に補強してますが、わりとハムは打てるんですよ。
あまり知られていない事実ですが。

今年の阪神、ダイエーを見てわかるように、野球はピッチャーだと。
入来と井出のトレードがうまいこと行くといいんですが。

アメリカの予選敗退で、オリンピックに野球が消える可能性が高くなりましたね。
クレメンスの日本球団移籍も消滅してしまいました。マッタクなにやってんだ
アメリカは。勝手なことするんじゃないぞ!

5I:2003/11/12(水) 13:42
小久保がやたらうれしそうに見えるんですが、
やっぱりダイエーてのは前々からなにかあったのかもわかりません。
ま、ジャイアンツほどではないとは思いますが。
なんにしても、かわいそうな経緯での移籍ですから、
がんばってほしいです。小久保はいい人そうですし。

6A仮面:2003/11/12(水) 23:20
小久保は巨人の選手みたいにフニャフニャしてないので頑張って欲しいですね。
脱税の時の反省態度も良い感じでした。
波留あたりは「自分は被害者だ」とか言って誤魔化していましたが…。

ハムの新庄や村松の補強は広い札幌ドームを本拠地にする面で良さそうですね。
優勝したダイエーや阪神も広い本拠地で守備範囲の広い外野手が生きたのかもしれない。
(ダイエーは柴原&村松、阪神は赤星)
巨人がローズを獲ってレイサムを捨てちゃうのはどうなんだ?
レイサムの超俊足&超好守は捨てがたい気がする。

7:2003/11/13(木) 01:18
ローズは本当に巨人にくるんでしょうか。
なんかなぁ、水面下で話が進むというのが最近多いような気がします。
いやな感じだなぁ。

レイサムはバッティングもなかなかきれいなヒットを打ちますね。
当たらないけど。軽くもったいない気がしますが、清水も浮かばれません。
1番は仁志だかなんだかだそうで。仁志ねぇ。いいっちゃいいんですが。

しっかしアレだけ原監督解任で七転八倒になったわりには、
堀内新体制が普通に見えてきたから不思議です。なんか落ち着いてきたら
ひょっとしたらいいチームなんじゃねえかという気すらします。
そういう意味でも、巨人はすげえチームだなと。
結局なんだかんだで来季も応援してるような気がしてきました。テリー氏と。

8:2003/11/13(木) 22:29
レイサムは素っ気無い感じのシュッってスイングがバーニーっぽくて良いね。(何となく)
パワプロ風に言うと【ミートE、パワーC、走力A、肩力B、守備力A】って感じかな?

堀内監督はコメントを見てると気長でイイ人系なんですが、どうなんだろう?
ローズはあまり欲しくなさそうでした。
選手を獲る時は監督の意見も聞いた方が良いと思うが…。
当初のプランなどが補強によって狂ってしまったら新人監督なだけに少々可哀想だ。

9I:2003/11/14(金) 17:47
堀内さんは補強についての考え方がわりとしっかりしてそうですね。
ローズは近鉄に残っててほしいという気もします。近鉄味の外人ですから。

新人監督は伊東監督に注目したいです。伊原監督との対決が楽しみです。
バレンタイン対ヒルマンもいいじゃないですか。
落合監督もどんなもんかみてみてえ。岡田監督もプレッシャーだろうから応援したい。

新庄はハムに内々定のようですが、新ユニフォームがかっこよくないと
働かなそうです。もうできてんでしょうかね。目が嫌な熊のマスコットは見ましたが。
ハム新ユニフォームはマリナーズをパクる気がしてなりません。

10:2003/11/14(金) 23:05
こうして見てみると来年のプロ野球は意外と見所が多そうですね。
でもパリーグのプレイオフは余計かな?

来年は横浜の内川が首位打者を獲ると思う。(今年も獲ると予想したが、予言君で)
顔や守備力はかなり違うが、将来は日本のジーターに…。
選手を株か競走馬に例えるなら今が買いかな?
総裁の秘密兵器(掘り出し物)も知りたいっす。

11井澤:2003/11/16(日) 02:20
武蔵丸の引退がとても残念です。
武蔵丸のコメントが「○○なんだもん」とか、見た目とは想像もつかない
ふざけた感じがとてもよかったのに。武蔵川部屋全盛のトップでしたし。
土佐の海戦の惨敗はひどいもんでしたが、ケガですかなあ。
いやー残念です。次世代の横綱候補はどうなるんでしょうか。千代大海でしょうか。
個人的には技巧派の栃東、パワーに技術もある琴光喜あたり期待してるんですが
やっぱ爆弾抱えてますからなあ。アスリートに怪我というのはツキモノなだけに
不本意というか、かわいそうというか、そういった感じがします。厳しい世界ですなあ。

相撲といえば曙のK−1は楽しみです。ボブ・サップとの対戦だそうですが、
さしあたりジュラシックパークの趣じゃないですか。
しっかし、曙は一度倒れたら起き上がれんのかな。
相撲は一回倒れたらおしまいですからね。

>Aさん
秘密兵器っついますと、ハムあたりには秘密のまま終わりそうなのが
結構いる気がします。
野手では森本、ピッチャーは隼に前々から注目してたんですが、
そんなにでてこないですね。ま、僕見る目ないってのもありますけど。
田中賢介とかスゲエよさそうなのに。井場とか矢野がわりとしっかりしてきて、
正田と金村を軸にして、早めに岩本と芝草に見切りをつければ結構上位に
食い込むんじゃねえかと思います。

と、毎年言っているわけですが。

12代打福王:2003/11/16(日) 02:23
川尻を札幌に!

13A仮面:2003/11/16(日) 13:24
ハムにも秘密兵器が色々いるようですね。
俺はあまり知らないけど田中賢は高校の時に凄いと思いました。
東福岡かその辺で強打の1番打者でしたよ。
貴重な富山出身の紺田ってのが後半1軍にいたと思うがどうなんだろう?
富山は田畑(巨人スコアラー)や進藤(横浜守備走塁コーチ)が引退して後は浅井くらいで…。

14I:2003/11/17(月) 17:08
富山は立川志の輔さんがいるじゃないですか。すばらしい落語家です。

栃東が調子よくてうれしいです。

15A仮面:2003/11/17(月) 23:05
立川志の輔さんですか。
聞いた事あるがどの人かハッキリしないので、今度シッカリとチェックしておきます。
その他で野球以外なら何と言っても藤子・F・不二雄!(藤子Aもだけど)
Fさんは富山関係なく好きです。

16A仮面:2003/11/17(月) 23:15
↑ココは井スポ板だったのにスポーツネタがゼロでした。(反省)
武蔵丸まで引退してしまって寂しいですね。
千代大海や雅山やユルフンではイメージが悪いので栃東あたりに頑張ってほしい。

ヤケクソ企画でS−1でも作ったらどうだろう?
まずは目玉にとして曙・若乃花あたりが力士として参加。(解説コニシキ)
…………、だめだこりゃ。

17I:2003/11/18(火) 11:25
ちょっといいニュース。マグワイア健在です。
http://www.sponichi.co.jp/golf/flash/20031118110054.html
ソーサとのホームラン競争はやばかったですね。

18I:2003/11/19(水) 10:34
ムーアが解雇!なんてことだ!チャンスだハム!

19I:2003/11/20(木) 09:54
またしても日本ハムが高校生に逃げられてますね。
かつて松坂、寺原等々に「行きたくない球団」「意中でない球団もある」
「ユニフォームがかっこわるい球団には行きたくない」「冗談じゃない」
等言われた経歴をもつファイターズですが、花形にとっちゃよりがたい
気の毒な空気があるんでしょうか。いいチームだと思いますが。
ということで、松坂と寺原が嫌いです。とくに寺原。

この不景気に、希望の就職先にいきてえてのが甘い!
ま、きたくねえやつはいらねえ!ムーアだ!川尻だ!
新庄、坪井、伊達、山田とハムに阪神色がでてきてんのが気になりますが。

20A仮面:2003/11/20(木) 23:10
新庄の加入でプチ阪神になってきましたね。
それでもハムには小笠原殿がいるから大丈夫。(大丈夫の意味がよく分からんが)
川尻&ムーアを獲れば優勝も見えてきますね。
長いシーズンでは先発ローテが最も重要だと思うし。
ムーアの時はDHを投手ではなくサネ松に…。

21I:2003/11/21(金) 16:49
新庄が思いのほか、というより必要以上に上機嫌の会見でした。
新庄がものすごい活躍するとはあんまり思わないんですが、
楽しみといえば楽しみです。その程度です。私は。
新庄に振り回されるようだと困っちまいますが。
恐ろしい顔のイカツイ外人大砲でも獲得してほしいです。

そんな中、こういった記事がありました。
最期の一段落がほんと頭くるなあ!大きなお世話だ!
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_11/s2003112107.html
せっかく盛り上がりはじめてるパ・リーグに水さす記事です。マッタク。

大塚はパドレスですか。これは楽しみです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板