したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ひとりでつぶやくスレ2

1名無しさん@:2015/06/20(土) 23:10:29
2センチ超小型 ドローン だって こうなるとブリッチ逃げ
起きるよな きりない話だけど

95名無しさん@:2015/08/20(木) 23:28:48
いちごじゃむ なおすパワー がない

96名無しさん@:2015/08/21(金) 15:53:10
www.userlocal.jp
ツイッター のあぶりだしですかあ?

キリナイデスナあ

97名無しさん@:2015/08/23(日) 03:57:07
なんかHDRがどうとか言う人いたんですけど
デバイスによって役立たずですから

98名無しさん@:2015/08/23(日) 20:08:57
x86 r3 入れてみた キーボード駄目だけど
fw かましてみたけど r2より改善したみたい
とりあえずコピペで日本語打ってみた

99名無しさん@:2015/08/24(月) 09:49:04
ISOからfw入れよ思っても入らんソフトがある
fwかましても下で出ているとわからんという落ち
なんですが

100名無しさん@:2015/08/24(月) 18:10:07
windows hello 生体認証 スゴイ ですね〜

101名無しさん@:2015/08/24(月) 18:28:49
www.android.com/wear
Android Wear 対応アプリ で CAST って  できないか?

102名無しさん@:2015/08/25(火) 03:31:43
miracast player の トングル に cast できりゃなあ?
miracast player な 眼鏡って?

103名無しさん@:2015/08/25(火) 03:49:35
デジタルフォトフレーム を miracast player 対応にして
 android wear から 出ないかな?

104名無しさん@:2015/08/25(火) 22:20:40
Minuum Keyboard って どうなんですか? 記号ってどう打つのか?

105名無しさん@:2015/08/25(火) 22:37:09
>>103 まあ、出し方いろいろだからな?

106名無しさん@:2015/08/26(水) 12:00:15
FPSを現実世界でしかもリアルタイムで再現するとこうなる のネタって

普通の色々なアトラクションがゲーム化とかできてしまうな

マルチプレーヤー化して代理プレーヤーをARでおおうとしても

肝心の演出者がいつまで持つか? 

ゲームプレイヤーをどう確保するかってな話になってしまう

ダメ出しはどこで モラルハザード付けるんだという 落ちなんだけど

107名無しさん@:2015/08/26(水) 13:01:30
>>104
www.youtube.com/watch?v=niV2KCkKmRw
www.youtube.com/watch?v=AjcHzO3-QEg
デバイスを振ってキー入力出来てしまう 
めがねのフレームでも出来てしまう わけですね

108名無しさん@:2015/08/27(木) 19:50:04
空港でスキャナー試験運用 

偽パイかわかるのかな?

109名無しさん@:2015/08/28(金) 10:55:11
www.youtube.com/watch?t=109&v=G9Vri98Cyg8
牛乳からお洋服ができる

で蚕の話はどこに?

110名無しさん@:2015/08/29(土) 02:14:33
自己治癒 クリヤー って?

111名無しさん@:2015/08/29(土) 18:44:21
救急車に自動翻訳機搭載へ…訪日外国人急増で

112名無しさん@:2015/09/01(火) 01:49:53
スズキは軽乗用車のスペーシアとスペーシアカスタムに「ステレオカメラ方式」
だって

113名無しさん@:2015/09/01(火) 11:06:28
あれっすか?ぐぐるなうの方が障害者にはやさしいか?

114名無しさん@:2015/09/01(火) 12:16:29
マーカレスで拾わんのだろうか?

115名無しさん@:2015/09/01(火) 13:20:36
公式エンブレム

ジョジョの放った波紋ボール  中止に?

116名無しさん@:2015/09/01(火) 16:45:05
www.bluedot.co.jp/store/products/detail.php?product_id=4

いい値段のスマホ  他 タジタジ ですね

117名無しさん@:2015/09/01(火) 16:48:13
総評 のコメントが味噌なんですけど?

118名無しさん@:2015/09/01(火) 18:09:04
www.polytron-global.com/
 透明スマホ だったら便利そ

119名無しさん@:2015/09/08(火) 13:50:06
きぼうからはこれまでに日本と他国の計88基の超小型衛星を放出した。

どれくらいの大きさだか?

120名無しさん@:2015/09/08(火) 13:58:25
iss.jaxa.jp/kiboexp/equipment/ef/jssod/

121名無しさん@:2015/09/09(水) 15:16:41
r3別メモリにいれたら立ち上がらん物らしい

122名無しさん@:2015/09/12(土) 01:52:24
38.546259, 140.946569 このあたりか?決壊場所

123名無しさん@:2015/09/12(土) 02:10:53
こういう時
おこぼれwifi かますにしても5km位あるもんな

124名無しさん@:2015/09/12(土) 02:29:00
いなかすぎてコンビニも遠いってやつ?

125東京すわん:2015/09/12(土) 19:31:15
このSA2800 99CHを表示してます


www.hamlife.jp/2015/09/05/8hamfair2015-report/attachment/17/

126名無しさん@:2015/09/13(日) 16:52:54
ダイバーシティアンテナだったのか?

127名無しさん@:2015/09/15(火) 02:19:42
波消しブロックだって...

128名無しさん@:2015/09/15(火) 03:33:52
実際は家族の誰とも血のつながりなくて闘病中ですから
あらゆるものは分析しないとわからんのですよ
そんなに日本がうまくできてきたか?と言いたいですな

129名無しさん@:2015/09/15(火) 05:22:36
hcilab.cju.ac.kr/blockly/apps/webc/index.html
 blockly の WEB C版?

130名無しさん@:2015/09/15(火) 05:22:52
hcilab.cju.ac.kr/blockly/apps/webc/index.html
 blockly の WEB C版?

131名無しさん@:2015/09/15(火) 23:56:01
security.srad.jp/story/15/09/15/0220213/
偽国勢調査サイトつくっちゃった人おるわけですね

132名無しさん@:2015/09/16(水) 03:24:56
ゲッターロボ ですね〜

133名無しさん@:2015/09/16(水) 09:23:28
>>131 再ログ修正できちゃうみたい

134名無しさん@:2015/09/19(土) 02:47:54
Blockspring なるサービスがあるらしいが 練度がある方ならいけんじゃねえ

135名無しさん@:2015/09/19(土) 02:56:27
orengepi だって〜
すげーーー

136名無しさん@:2015/09/19(土) 16:36:17
ストビュー 360°撮影できず

137名無しさん@:2015/09/19(土) 16:59:04
衛星インターネット 2015 って 何ですか?

138名無しさん@:2015/09/19(土) 19:01:45
ういはいってダメぽ

139名無しさん@:2015/09/19(土) 21:16:40
やっぱ display トングル があちこち出てきたわけで〜

140名無しさん@:2015/09/19(土) 21:53:21
picworld.e-monster.jp/2015/01/03/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E8%A1%9B%E6%98%9F%E3%82%92%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86-%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%8C%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D/
人工衛星か? しかし あんま見ない周波数 パーソナルの方が近いか?

141名無しさん@:2015/09/19(土) 22:00:53
www.pocketqubeshop.com

142名無しさん@:2015/09/20(日) 02:36:56
code.google.com/p/japascript/source/browse/trunk/src/japascript.js?r=4

やっぱ japascript 良いわーっ

143名無しさん@:2015/09/20(日) 02:48:03
userscript とは? なんてか?

144名無しさん@:2015/09/20(日) 18:41:17
Vysor だって blue で受けできんだっけか?

145名無しさん@:2015/09/20(日) 18:53:00
いっそブル受けディスクトップがあれば
落ちはどれが本体かわからんという話になってしまうわけだ

146名無しさん@:2015/09/22(火) 04:20:14
OpenROV Trident  カメラ魚探ボットができちゃうなこりゃ?

147名無しさん@:2015/09/23(水) 03:57:53
神谷バー ですな

148名無しさん@:2015/09/27(日) 01:13:33
大島てる サイトに さっそく 事件場所 上がってたなあ

149名無しさん@:2015/09/27(日) 01:14:17
大島てる サイトに さっそく 事件場所 上がってたなあ

150名無しさん@:2015/09/27(日) 15:03:38
ログらないと消えますね

151名無しさん@:2015/09/27(日) 16:35:14
しばらくすると消えてるようですね

152名無しさん@:2015/09/28(月) 15:31:23
www.updroid.com
このロボットの改良で終わるか?

153名無しさん@:2015/09/29(火) 00:01:20
www.instantstreetview.com/
場所 ストビューならこっちの方が早い見たい

154名無しさん@:2015/09/30(水) 18:28:45
The VOID 面白そう

155名無しさん@:2015/10/01(木) 15:12:57
ACアダプタ2個死亡でした

156名無しさん@:2015/10/01(木) 15:19:37
マル付きのが配られるとセキュの意味がないんだこれは
SIMにも及ぶわけですからキリないんだな

157名無しさん@:2015/10/01(木) 21:38:36
ボール型ポリゴン会社はあやしいものばかりだすな

158名無しさん@:2015/10/01(木) 21:39:22
ソニーは1日、非接触ICチップ技術「フェリカ」を搭載したブレスレットや指輪型の新端末を発表した。
 これじゃ 見分けつかんだろ

159名無しさん@:2015/10/01(木) 23:03:06
自動運転タクシーの実証実験、来年初めから開始=政府

ロボットタクシー化ですか? 

セーフティセンサの話はどこに?

160名無しさん@:2015/10/01(木) 23:13:57
車泥棒化しか起きないよな?

161まにあ:2015/10/02(金) 02:45:51
たまには使いたくなるガチャコンマイク 笑
でも使う場所無し・・

162名無しさん@:2015/10/03(土) 05:26:45
makezine.jp/blog/2014/03/origami-microscope-for-just-50-cents.html
2000倍 いっそ USBカメラにつけたほうが?

163名無しさん@:2015/10/03(土) 06:11:20
www.falstad.com/circuit/circuitjs.html
回路シュミレーター

164名無しさん@:2015/10/03(土) 17:32:05
↑circuitを見ると流れが思い出せます

165名無しさん@:2015/10/03(土) 18:59:59
巻き寿司しらねえと言われそう...

166名無しさん@:2015/10/06(火) 02:16:32
geanee スマホだって?

167名無しさん@:2015/10/06(火) 03:53:18
ドコモとKDDI、購入半年後にSIMロック無料解除へ 5月から
ロック解除しとくだろうな、リスクあがってもしらねえ

168名無しさん@:2015/10/06(火) 12:57:15
DoCoMo契約のIPHONE6残債無し
6Sを買う事前提に

SIMロック解除を問い合わせたが出来ない・・・

墓の機種は出来るのにムカつくな〜

169名無しさん@:2015/10/06(火) 16:24:25
ロボットタクシーって 出るわけだから〜
ZMPの
www.zmp.co.jp/products/robocarplatform?lang=jp
平たくできる人 おらんのかな〜 と 思っている輩 多いに決まっている

170名無しさん@:2015/10/06(火) 16:40:08
たいがい PowerUnit に マル がついているのでやってけまへん

171名無しさん@:2015/10/06(火) 16:45:34
ようするにPowerUnit だけで インフラネックだろ?

172名無しさん@:2015/10/06(火) 18:33:29
マイナンバー制度って民主党の時に出してダメになったんじゃなかったけ?

173名無しさん@:2015/10/06(火) 18:50:45
セブン‐イレブンアプリ
1日に1時間×3回までの回数制限をなくし、回数無制限でご利用可能です。
Android:Android 4.1.x以降

すでに俺のスマホじゃつかえねえ

174名無しさん@:2015/10/07(水) 21:41:13
洗濯物を全自動で折り畳み「laundroid」(ランドロイド)

きっと、老人介護でたたまれる時代(冗談)

175名無しさん@:2015/10/08(木) 02:20:52
UnlimitedHand だって これでトータルリコールな下ネタ装置ができる(冗談)

176名無しさん@:2015/10/08(木) 21:52:53
圧力パッドしだいで義肢の感覚を近づける事ができそうですね〜

177名無しさん@:2015/10/10(土) 00:02:44
太陽光発電で無料充電、東京タワー前にスタンド
どやら多社込みのマルチプラグで充電のようだ

どっちかというとギャンブル場のほうが需要ありそうだな

178名無しさん@:2015/10/10(土) 00:04:09
充電付き自販機ってないか?

179名無しさん@:2015/10/10(土) 00:44:04
変なホテル って 人は なんの仕事しているのか?

180名無しさん@:2015/10/15(木) 19:25:56
江東区民まつり 10/17(土) 10/18(日) にて。

「電波は正しく使いましょう」電波適正利用推進員協議会

正しい事は、よい事です。

181名無しさん@:2015/10/16(金) 03:00:19
江東区など のっとり事件が多発したところだからな

182名無しさん@:2015/10/16(金) 04:55:56
あー理想は遠いと言うことがはっきりした

183名無しさん@:2015/10/17(土) 08:26:54
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!

184名無しさん@:2015/10/19(月) 22:31:18
SSID:Akihabara_Free_Wi-Fi
1. サービス提供店舗一覧(順不同)
○宝田無線本店 ○アソビットシティ ○コトブキヤ秋葉原館
○欧風ギルドレストラン ザ・グランヴァニア ○AKIBA カルチャーズ劇場
○めいどりーみん 秋葉原せかんど ○めいどりーみん 秋葉原さぁど
○めいどりーみん 秋葉原電気街口駅前店 ○めいどりーみん Heaven’s Gate 店
○めいどりーみん 秋葉原外神田一丁目店 ○秋葉原にっしんカメラ本店
○秋葉原にっしんカメラ用品館
2. インターネット接続時間:1 回 60 分、利用回数制限は 1 日 4 回まで

これでちょっとは物探ししやすくなりますね

185名無しさん@:2015/10/20(火) 04:38:55
10月11日「情報処理学会」のホームページに掲載された宣言文。「コンピュータ将棋プロジェクトの終了宣言」です。
勝てなくなちゃうわけですね〜

186名無しさん@:2015/10/21(水) 20:32:14
東京タワー で 充電できるのか? そしたら
SSID:Tokyotower_wi-fi

187名無しさん@:2015/10/21(水) 23:38:43
BaoFeng UV-5RE
デュアルのハンディトランシーバーが 5k の時代ですか?
何これ?

188名無しさん@:2015/10/24(土) 08:19:59
>>187

「あたり」「はずれ」が大きいそうです。
「あたり」と言っても、普通に動くだけで...

「はずれ」は、新品交換できれば良し。場合によっては泣き寝入り。

と、近所の無線機屋さんが言ってました。

189東京すわん:2015/10/25(日) 18:35:24
昔のCB無線といっしょですね

190地下鉄職員:2015/10/26(月) 10:24:41
香港から直に安ハンディ買ってますが意外と品質いいですよ。
スプリアスも基準内でしたし補修部品も買えます。
回路図見ればデータ部分つぶしも出来ますので、それを図示して写真に取りTSSに保証認定。
時折電話来ますけど説明できれば難なくOKでした。

と言って書いてもハムフェアに持って行くとおじさんらに囲まれるので持って行きません。

191名無しさん@:2015/10/26(月) 13:51:05
日本の無線機参考にされちゃってますからな がっちり作られちゃって
ショックですね

the01.jp/p000966 アランケイ は 陽気なおじさん なので
ネタ元がわかったらしい (顔しらんかったのだけど)

android に昔からMMSのバグあるのだけど アプリかませ無いと 
只の自殺道具にしかなってないのだけど

192名無しさん@:2015/10/26(月) 14:04:26
tver.jp/index.php
テレビ番組の見逃しは過去のモノに?

193名無しさん@:2015/10/26(月) 14:25:38
>>190 要はバンドプランに合わせたわけっすか ようやるな
バンドプランなんか変更するから変な制限設けるとキリナイって認識
している人が多いとしか思えないけど

194名無しさん@:2015/10/26(月) 14:29:16
とんでもないのはいつの間に
チャンネル変わる事が無線機にはあるってオチでキリないのですけど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板