したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ひとりでつぶやくスレ2

1名無しさん@:2015/06/20(土) 23:10:29
2センチ超小型 ドローン だって こうなるとブリッチ逃げ
起きるよな きりない話だけど

57名無しさん@:2015/07/20(月) 19:02:13
「天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ、悪を倒せと俺を呼ぶ。俺は正義の戦士!仮面ライダーストロンガー!!」

58名無しさん@:2015/07/20(月) 22:43:20
電気風呂ほどだったら

59名無しさん@:2015/07/21(火) 20:03:36
ショックガム?

>>54 波長差分で遅くなるらしい

60名無しさん@:2015/07/22(水) 02:16:33
充電するという事はバステト女神なんですか?

61名無しさん@:2015/07/22(水) 22:35:45
なんでchromeは設定の方で位置情報だめぽ設定があるのに
検索ホームページにゃ別に位置情報保存があるのだか?
こりゃわかりずらい

62名無しさん@:2015/07/25(土) 01:21:25
東日本アプリ アカいるんでつかえねえ

63名無しさん@:2015/07/26(日) 00:40:32
「空飛ぶピストル」短銃ドローン で 

稲狩りをドローンで逆さにして運び コンバイン処理ってやつですか?

落ちは風に煽られる

64名無しさん@:2015/07/27(月) 00:36:04
昨日もアチチだったのですけどまだ中心部が残っているらしい
ググるカメラアプリググるカメラ積んで売っているのYmobile ぐらいでしたけど?
 どさくさに他がゴミ化されているようにしか見えんのだけど
だいたい Photo Sphere、パノラマ、レンズぼかしには1GB以上のメモリが必要
と 書いてあるだろ 低スペックダメポじゃん
この先はどういう落ちがあるのですか?

65名無しさん@:2015/07/27(月) 19:27:34
Android 4.2以降でカメラ機能に追加された「Photo Sphere」機能
 4.2のカメラ機能にはのっているらしい?

66名無しさん@:2015/07/29(水) 01:28:40
WristableGPSの大きさで高度 出るみたいですね

飛行機の高度計ってどうなんですかね?

67名無しさん@:2015/07/29(水) 01:33:01
エクスプロイトキット やられるよな やっぱ....あーあ

68名無しさん@:2015/07/29(水) 16:26:35
>>66 どうなってんですかね?のまちがい

「ウィンドウズ10」、無料アップグレード開始 2015年07月29日 14時53分

69名無し:2015/07/30(木) 14:55:42
いろいろアプリ試してますが
やはり、カメラのフチが合わんのでメモリ使うソフト改造しかない

70名無し:2015/07/30(木) 14:56:35
いろいろアプリ試してますが
やはり、カメラのフチが合わんのでメモリ使うソフト改造しかない

71名無しさん@:2015/07/31(金) 09:03:08
平安時代のくらしで火おこしで使われたのが麻ひもで電気柵にも応用されてんだか?

しかし、某栽培って幻覚なしの改良品種があるのか?いまだ謎なのですけど
あの方ときどきニュースにあがっているような?

72名無しさん@:2015/07/31(金) 09:26:12
でトリートメントって?

73名無しさん@:2015/08/01(土) 14:26:53
昨日は休んだので今日はアチチなのですけど
社保庁には病院でなおらんものは自分しかいないといいたいっす

74名無しさん@:2015/08/01(土) 16:22:29
ジオンダイクストラ法 余計な前句を付けてしまう あーっ?!

75名無しさん@:2015/08/02(日) 07:33:37
Taskerとは「◯◯になったら△△する」アプリ

76名無しさん@:2015/08/02(日) 07:47:30
Automagic の方がおもしろそう

77名無しさん@:2015/08/02(日) 23:18:12
↑音声で周辺のリモコンみなぶち込む方いるだろ

78名無しさん@:2015/08/03(月) 02:07:49
www.rbbtoday.com/article/img/2014/02/18/116996/375418.html
やはりスマホも海上でのつながりやすさ がほしい所ですね

79名無しさん@:2015/08/03(月) 21:57:36
IFTTT で バンバン つながっちゃうわけですなー ヒーッ

80名無しさん@:2015/08/05(水) 02:28:12
いくつかの360度カメラはケーズ電気で販売しているらしいけど

81名無しさん@:2015/08/05(水) 02:41:26
N-gram 入れなあ聞き取れんですかなあ

82名無しさん@:2015/08/05(水) 02:45:40
ちなみにUSB2.0の理論上の上限速度は480Mbps(60MB/s) らしい

83名無しさん@:2015/08/10(月) 14:43:08
ハブクラゲの侵入防止網も鮫も温暖化のせいか?

84名無しさん@:2015/08/12(水) 15:05:00
school.gifu-net.ed.jp/ena-hs/ssh/H22ssh/sc2/21050.pdf
人工いくらで植物栽培 と ドローンとか? または 仮にコンバイン処理
するにしてもどれくらい持つか?ってな

85名無しさん@:2015/08/12(水) 15:13:02
よく見る スマートフォンロボットに腕 付いてないか ってな話に?

86名無しさん@:2015/08/15(土) 17:52:42
www.kumikomi.net/archives/2012/03/co09and3.php?page=3
こんなことになって 部品ないって言うにきまっている

87名無しさん@:2015/08/15(土) 19:44:58
消臭ビーズとの違いは?

88名無しさん@:2015/08/15(土) 20:03:19
>>86
item.rakuten.co.jp/robotshop/4952682105572/
んー?

89名無しさん@:2015/08/16(日) 07:53:45
畑っぴ だって ー?

90名無しさん@:2015/08/19(水) 13:30:48
on.google.com/hub/
ぐぐるの on hub って?

91名無しさん@:2015/08/19(水) 21:44:55
ぐぐるのハングアウトはいいけど
 パッチあたってないロイドは即死だな
stagefright 対策アプリらもアカとらんと動かんようになっている

92名無しさん@:2015/08/20(木) 13:49:43
Microsoft Windows on Devices Raspberry Pi 2
ラズベリーパイにWIN入れてる〜ってな

あ〜っ?

93名無しさん@:2015/08/20(木) 14:05:41
ms-iot.github.io/content/en-US/Downloads.htm

94名無しさん@:2015/08/20(木) 15:37:44
android pi って?

95名無しさん@:2015/08/20(木) 23:28:48
いちごじゃむ なおすパワー がない

96名無しさん@:2015/08/21(金) 15:53:10
www.userlocal.jp
ツイッター のあぶりだしですかあ?

キリナイデスナあ

97名無しさん@:2015/08/23(日) 03:57:07
なんかHDRがどうとか言う人いたんですけど
デバイスによって役立たずですから

98名無しさん@:2015/08/23(日) 20:08:57
x86 r3 入れてみた キーボード駄目だけど
fw かましてみたけど r2より改善したみたい
とりあえずコピペで日本語打ってみた

99名無しさん@:2015/08/24(月) 09:49:04
ISOからfw入れよ思っても入らんソフトがある
fwかましても下で出ているとわからんという落ち
なんですが

100名無しさん@:2015/08/24(月) 18:10:07
windows hello 生体認証 スゴイ ですね〜

101名無しさん@:2015/08/24(月) 18:28:49
www.android.com/wear
Android Wear 対応アプリ で CAST って  できないか?

102名無しさん@:2015/08/25(火) 03:31:43
miracast player の トングル に cast できりゃなあ?
miracast player な 眼鏡って?

103名無しさん@:2015/08/25(火) 03:49:35
デジタルフォトフレーム を miracast player 対応にして
 android wear から 出ないかな?

104名無しさん@:2015/08/25(火) 22:20:40
Minuum Keyboard って どうなんですか? 記号ってどう打つのか?

105名無しさん@:2015/08/25(火) 22:37:09
>>103 まあ、出し方いろいろだからな?

106名無しさん@:2015/08/26(水) 12:00:15
FPSを現実世界でしかもリアルタイムで再現するとこうなる のネタって

普通の色々なアトラクションがゲーム化とかできてしまうな

マルチプレーヤー化して代理プレーヤーをARでおおうとしても

肝心の演出者がいつまで持つか? 

ゲームプレイヤーをどう確保するかってな話になってしまう

ダメ出しはどこで モラルハザード付けるんだという 落ちなんだけど

107名無しさん@:2015/08/26(水) 13:01:30
>>104
www.youtube.com/watch?v=niV2KCkKmRw
www.youtube.com/watch?v=AjcHzO3-QEg
デバイスを振ってキー入力出来てしまう 
めがねのフレームでも出来てしまう わけですね

108名無しさん@:2015/08/27(木) 19:50:04
空港でスキャナー試験運用 

偽パイかわかるのかな?

109名無しさん@:2015/08/28(金) 10:55:11
www.youtube.com/watch?t=109&v=G9Vri98Cyg8
牛乳からお洋服ができる

で蚕の話はどこに?

110名無しさん@:2015/08/29(土) 02:14:33
自己治癒 クリヤー って?

111名無しさん@:2015/08/29(土) 18:44:21
救急車に自動翻訳機搭載へ…訪日外国人急増で

112名無しさん@:2015/09/01(火) 01:49:53
スズキは軽乗用車のスペーシアとスペーシアカスタムに「ステレオカメラ方式」
だって

113名無しさん@:2015/09/01(火) 11:06:28
あれっすか?ぐぐるなうの方が障害者にはやさしいか?

114名無しさん@:2015/09/01(火) 12:16:29
マーカレスで拾わんのだろうか?

115名無しさん@:2015/09/01(火) 13:20:36
公式エンブレム

ジョジョの放った波紋ボール  中止に?

116名無しさん@:2015/09/01(火) 16:45:05
www.bluedot.co.jp/store/products/detail.php?product_id=4

いい値段のスマホ  他 タジタジ ですね

117名無しさん@:2015/09/01(火) 16:48:13
総評 のコメントが味噌なんですけど?

118名無しさん@:2015/09/01(火) 18:09:04
www.polytron-global.com/
 透明スマホ だったら便利そ

119名無しさん@:2015/09/08(火) 13:50:06
きぼうからはこれまでに日本と他国の計88基の超小型衛星を放出した。

どれくらいの大きさだか?

120名無しさん@:2015/09/08(火) 13:58:25
iss.jaxa.jp/kiboexp/equipment/ef/jssod/

121名無しさん@:2015/09/09(水) 15:16:41
r3別メモリにいれたら立ち上がらん物らしい

122名無しさん@:2015/09/12(土) 01:52:24
38.546259, 140.946569 このあたりか?決壊場所

123名無しさん@:2015/09/12(土) 02:10:53
こういう時
おこぼれwifi かますにしても5km位あるもんな

124名無しさん@:2015/09/12(土) 02:29:00
いなかすぎてコンビニも遠いってやつ?

125東京すわん:2015/09/12(土) 19:31:15
このSA2800 99CHを表示してます


www.hamlife.jp/2015/09/05/8hamfair2015-report/attachment/17/

126名無しさん@:2015/09/13(日) 16:52:54
ダイバーシティアンテナだったのか?

127名無しさん@:2015/09/15(火) 02:19:42
波消しブロックだって...

128名無しさん@:2015/09/15(火) 03:33:52
実際は家族の誰とも血のつながりなくて闘病中ですから
あらゆるものは分析しないとわからんのですよ
そんなに日本がうまくできてきたか?と言いたいですな

129名無しさん@:2015/09/15(火) 05:22:36
hcilab.cju.ac.kr/blockly/apps/webc/index.html
 blockly の WEB C版?

130名無しさん@:2015/09/15(火) 05:22:52
hcilab.cju.ac.kr/blockly/apps/webc/index.html
 blockly の WEB C版?

131名無しさん@:2015/09/15(火) 23:56:01
security.srad.jp/story/15/09/15/0220213/
偽国勢調査サイトつくっちゃった人おるわけですね

132名無しさん@:2015/09/16(水) 03:24:56
ゲッターロボ ですね〜

133名無しさん@:2015/09/16(水) 09:23:28
>>131 再ログ修正できちゃうみたい

134名無しさん@:2015/09/19(土) 02:47:54
Blockspring なるサービスがあるらしいが 練度がある方ならいけんじゃねえ

135名無しさん@:2015/09/19(土) 02:56:27
orengepi だって〜
すげーーー

136名無しさん@:2015/09/19(土) 16:36:17
ストビュー 360°撮影できず

137名無しさん@:2015/09/19(土) 16:59:04
衛星インターネット 2015 って 何ですか?

138名無しさん@:2015/09/19(土) 19:01:45
ういはいってダメぽ

139名無しさん@:2015/09/19(土) 21:16:40
やっぱ display トングル があちこち出てきたわけで〜

140名無しさん@:2015/09/19(土) 21:53:21
picworld.e-monster.jp/2015/01/03/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E8%A1%9B%E6%98%9F%E3%82%92%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86-%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%8C%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D/
人工衛星か? しかし あんま見ない周波数 パーソナルの方が近いか?

141名無しさん@:2015/09/19(土) 22:00:53
www.pocketqubeshop.com

142名無しさん@:2015/09/20(日) 02:36:56
code.google.com/p/japascript/source/browse/trunk/src/japascript.js?r=4

やっぱ japascript 良いわーっ

143名無しさん@:2015/09/20(日) 02:48:03
userscript とは? なんてか?

144名無しさん@:2015/09/20(日) 18:41:17
Vysor だって blue で受けできんだっけか?

145名無しさん@:2015/09/20(日) 18:53:00
いっそブル受けディスクトップがあれば
落ちはどれが本体かわからんという話になってしまうわけだ

146名無しさん@:2015/09/22(火) 04:20:14
OpenROV Trident  カメラ魚探ボットができちゃうなこりゃ?

147名無しさん@:2015/09/23(水) 03:57:53
神谷バー ですな

148名無しさん@:2015/09/27(日) 01:13:33
大島てる サイトに さっそく 事件場所 上がってたなあ

149名無しさん@:2015/09/27(日) 01:14:17
大島てる サイトに さっそく 事件場所 上がってたなあ

150名無しさん@:2015/09/27(日) 15:03:38
ログらないと消えますね

151名無しさん@:2015/09/27(日) 16:35:14
しばらくすると消えてるようですね

152名無しさん@:2015/09/28(月) 15:31:23
www.updroid.com
このロボットの改良で終わるか?

153名無しさん@:2015/09/29(火) 00:01:20
www.instantstreetview.com/
場所 ストビューならこっちの方が早い見たい

154名無しさん@:2015/09/30(水) 18:28:45
The VOID 面白そう

155名無しさん@:2015/10/01(木) 15:12:57
ACアダプタ2個死亡でした

156名無しさん@:2015/10/01(木) 15:19:37
マル付きのが配られるとセキュの意味がないんだこれは
SIMにも及ぶわけですからキリないんだな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板