したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

レーザーを語りましょう

148大前馬:2011/11/08(火) 17:43:14
不可能な話ではありません。 ベーダーって、スーハースーハーする
昆虫みたいなヤツですよね (笑)
ただし、光を反射する物体はダメです。 黒いアクリルで試すと
パワーが大きいと瞬間的に穴が開いてしまいます。 大きいって
いっても、たかだか20W程度です。

149名無しさん@:2011/11/08(火) 18:41:01
どやら捕捉するにはある程度通過力がいるらしい
 波長の違いによるものらしいですが
正確につけるにはOCで考えても角差がでるしぶれるはず
 どうやって正確に捕捉してんだか?

150名無しさん@:2011/11/09(水) 19:54:27
http://www.opt-techno.com/
いろいろやってますね

151名無しさん@:2011/11/10(木) 01:29:29
アニメ ファンデルワースの犬を見ると泣けてきて(笑)

152名無しさん@:2011/11/10(木) 01:38:50
パトラッシュは浮いてきてるし

153大前馬:2011/11/11(金) 13:03:32
http://www.youtube.com/user/OOMAEBA?feature=mhee#p/u/0/EpHoe1J0wh0

レーザーより派手な光の動画をアップしましたので見て下さい。

154東京すわん:2011/11/11(金) 19:02:04
こういう平和利用なら何百Wでもいいと思うんですけどねえ

155大前馬:2011/11/11(金) 20:58:52
http://www.youtube.com/user/OOMAEBA#p/a/u/0/QeZaLHuOoNk

不適切な表現?がありましたので編集しなおしました。
余計まずくなったかもしれません。(笑)

156大前馬:2011/11/11(金) 21:31:52
BGMが著作権に抵触するとかいうウザイ警告が
来ました。 しかたないので音楽カット。
部屋の中でかかっている音楽だっていいわけでもしようかしら。

157大前馬:2011/11/11(金) 21:52:47
http://www.youtube.com/watch?v=uqfeZ4pJlBE

ヘタレなBGM無しバージョン

158名無しさん@:2011/11/12(土) 05:37:20
http://www.titech.ac.jp/about/introduction/html_chronicle/402/402-1.html
 こんなパターンの事ですか?

159名無しさん@:2011/11/12(土) 06:03:49
数え歌がおかしいという事?

160名無しさん@:2011/11/12(土) 06:15:12
別の話ですが
物ちがいは戻り波でわかるものですか?
ピントずれってどうしてんですかね?

161大前馬:2011/11/12(土) 09:06:58
数え歌はヤバすぎなので公開前に却下しました

162大前馬:2011/11/12(土) 11:21:08
http://www.youtube.com/watch?v=gLgxEBDMwyM

頭に来たので合うフリーのBGMを挿入しました。

163大前馬:2011/11/12(土) 13:20:04
http://www.youtube.com/watch?v=oxTbAV4ztOk

またバカが文句言って来ました。 著作権フリーだって!!
オマエバカダロウって呼んでやりましょう(人の事いえない)
次はレーザーにマグネを組み合わせたヤツをアップします。

164大前馬:2011/11/12(土) 16:14:32
一人でツイッターしているみたいですが (^^;
You tubeの仕組みってどうなってんでしょうか? アップして数分で
文句が来ます。 ボットでもないだろうし、暇なヤツがアップ
された動画をチェックしているんでしょうか? むかついたので
今度文句が来たら魔法使いサリーの英語版を自分で歌ってやります。
アカペラで。 聞くに堪えないと思いますが、それも一興かと。
著作権法なんて、期間が長すぎ。 特許だって、短期間でOPENに
なります。 良い歌はOPENで誰でも使えるようにするべきでっせ。

165大前馬:2011/11/12(土) 19:21:57
http://www.youtube.com/watch?v=_I3sbQWkqDc

すわんさんお墨付き。 完璧です。 すわんさん、ありがとうございます。

166名無しさん@:2011/11/12(土) 22:20:09
オチは単一波長レーザーではパトラシュは無理じゃね?

167名無しさん@:2011/11/12(土) 22:28:26
途中で割るしかないか?

168名無しさん@:2011/11/13(日) 03:42:13
ようは位相ずれってやつですか

169名無しさん@:2011/11/13(日) 19:50:55
単一はむずかしいですね
別にかましてるんですかね?

170名無しさん@:2011/11/13(日) 23:36:28
http://www.animelyrics.com/anime/mahoutsukaisally/mahoutsukaisally.htm
 大前歯さん これでいいですか?

171大前馬:2011/11/14(月) 17:53:35
>>170 神降臨ですね。 ありがとうございます。

って事は、唄えという事ですね(笑)

わかりました。 でも嘔吐しても知りませんよ。 
英語の発音は大丈夫と思いますが、なにせ男ですから。

172名無しさん@:2011/11/15(火) 08:09:25
こうなるとモーターや他が恐いっすね
どうやったんでしょうか?

173名無しさん@:2011/11/15(火) 20:14:39
ヤッターマンのアイちゃんが使うシブレステッキーよりいいもの
あぼーんしてしまった
何でしたっけ?

174名無しさん@:2011/11/15(火) 22:07:51
http://www.ece.tufts.edu/~hopwood/lab/microplasma.htm
パーソナルでこれ見たことある方いるかな?

175名無しさん@:2011/11/15(火) 22:14:59
http://www.aist.go.jp/aist_e/latest_research/2004/20040812/20040812.html
これで直変のやつって見てるようで見ないですね

176名無しさん@:2011/11/15(火) 22:44:00
>>173 2cですか?

177名無しさん@:2011/11/15(火) 23:21:11
2cで4ch?

178名無しさん@:2011/11/16(水) 00:32:36
2cはダメだな...

179名無しさん@:2011/11/16(水) 04:41:06
超音波でやったものあるらしけど

180大前馬:2011/11/16(水) 06:42:45
ん? 英語の歌詞を見ましたが、唄われているのと違います。
ナンデ? どっちでもいいですけど。 どうせ、そのまま唄うと
また著作権者が文句言うんでしょうから不謹慎な歌詞にかえてしまい
ますが。 え? FUCK とかBITCHとかは言いませんよ。

181名無しさん@:2011/11/16(水) 19:50:40
オリジナルじゃないとダメっぽいですね
あまり多いと似たリズムと似た歌詞になったとき
オリジナルは存在するのか?というオチがつきそうですが

182名無しさん@:2011/11/17(木) 03:25:09
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=EndNwMBEiVU

183名無しさん@:2011/11/17(木) 08:24:14
治療でアゴ骨に穴あけて動脈あぼ〜んという話を聞いてしまった
その辺り資格じゃあやしいらしい 盛り上げできてんかあやしい

184名無しさん@:2011/11/17(木) 08:36:10
骨内部まで撮影ってできるものですか?

185名無しさん@:2011/11/17(木) 08:51:48
放射線だとCCDとフィルタいかれるらしいけど 鉛フィルターってか?

186名無しさん@:2011/11/17(木) 23:25:03
>>165 どっちかと言うと
ピッコロ大魔王 大前馬のマ封波 
(よいこのみなさんは実験であり へんなつっこみしてはいけません)

187大前馬:2011/11/18(金) 16:25:40
う〜ん、よいこの皆さんは・・・と
エンドロールに入れたかったのは正直なところなんですが
あんまりふざけていると怒られそうなので (^^;
あれ、結構大変なんですよ。 粗いマグネだけでフラッシュってのは。
うま〜く粒を盛って、酸素がうまく入り込んでって盛り方が。
怪しげな物を入れればマッチ1本ですけど、それじゃ当たり前なので
実験にならないし (爆)

188名無しさん@:2011/11/19(土) 21:59:12
ミドブーメランでアポトーシス?

189名無しさん@:2011/11/20(日) 07:31:11
>>118 ヨーだ

190名無しさん@:2011/11/23(水) 02:51:34
http://www.securitytube.net/video/194


191名無しさん@:2011/11/24(木) 05:00:12
やはりMgは普通手に入らないものでは?

192東京すわん:2011/11/24(木) 15:28:21
pysim というソフトがあれば読めそう。

作っているのはただのレベルインターフェイス

193名無しさん@:2011/11/25(金) 06:39:35
やってる事古いといわれりゃそれまでなんですが...

194大前馬:2011/11/25(金) 19:07:31
Mgってマグネシウムの事ですよね?

普通に買えます。 単なる軽金属なので、微粉末以外は理科教材として
買えますよ。 毒劇物でもありませんし。 ただし、正当な理由を
言わないと売ってくれません。 ウソをついても、相手はプロですし
責任問題になりかねないので嫌がります。 ご注意頂きたいのは、
間違っても火薬製造とみなされかねない添加物質を所有していては
いけないという事です。 第一、ちょっとした物を混ぜ、密閉を
して着火をするとグラム数は書けませんが、微量で指が吹き飛んだり、
場合によっては凄い事になります。 YOU TUBEあたりで公開されている
動画のマネをすると本当に大変な事になります。 1〜2ミリ径の
マグネ粉末でも3000度を加えると添加物なしでもフラッシュが
出来上がります。 

余談になりますが、毒劇物も正当な理由があって、本当にその用途に
使うと売る方が判断した場合は買えます。 但し、所轄の警察署に
譲渡書の写しが行きます。 法的に当たり前の事です。 組み合わせが
おかしいと大変な事になります。 相手はプロですので、前駆体から
目的物質を作る際の材料も知っています。 前駆体の前の前駆体まで
さかのぼります。 本心から、ちゃんとした理化学実験をする目的で
毒劇物は購入しないと大変な事になります。 

最後に、薬品の保管は当たり前ですが、アルカリ、酸は隔離。
酸化性物質も別途隔離。 おやりになる際にはMSDSを熟読して
保護具(例えば、呼吸用保護具、皮膚を保護するグローブ、
眼を保護するゴーグル、難燃性の衣服)を用意しないと取り返しが
つかない障害を負うことになります。 

余談が多くなりましたが、私のビデオを見て怪我をする人が出ると
困るので書きました。

195大前馬:2011/11/25(金) 19:12:31
すわんさん

pysimで読めそうですよ。 バカな私はsim reader/writerを買いました。
もうすぐ到着します。  ただ、それだけじゃ面白くないので
書き込みもとおもって、Woron *** を探していますが、トロイ入りの
ばっかり。 代替品で試そうと思います。 私は生きているsimは
所有していませんが、これにデータを書き込んだら? (笑)
こういう時に、ひょっとして、すわんさんに使い方をお尋ねした
機械で、飛び交っている携帯のデータを読めないか? とニヤニヤ。

すわんさん、すみません。 お約束の物を送っていません。
百日咳で1か月寝込んでいます。 もう、今日はこれを書いたら
寝ます。 必ず送りますのでお待ちください。

196名無しさん@:2011/11/26(土) 09:35:57
すわんさんもウベ声が聞こえる?

197名無しさん@:2011/11/26(土) 10:05:54
芸人おおいっすな

198鹿太郎:2011/11/26(土) 10:49:10
おおまえばはんへ
今度は、アルミの粉を燃やしてくれ〜♪

199名無しさん@:2011/11/26(土) 19:48:36
http://hooktail.sub.jp/wave/holography1/
これなら通過光取り込めれば血管撮影いけりゃあぼ〜んする人減るけど(悪用おそれありだな)

200大前馬:2011/11/27(日) 15:10:20
アルミ? それなんですか? (笑)

あ、軽金属ですか ハハハ  持っていませんし、買う気もありません。

201名無しさん@:2011/11/27(日) 21:59:36
歯科医師とおる の アッパーカットを喰らった ジョーはぐき なーんてか?

202名無しさん@:2011/12/05(月) 21:16:34
http://www.youtube.com/watch?v=Slv7VfMLyC0&feature=player_embedded#!

203名無しさん@:2011/12/05(月) 21:21:45
高温では水と反応し、水素ガスを発生しながら水酸化マグネシウムとなる。
 ↑ ひろっきたコメントですけど

204名無しさん@:2011/12/05(月) 23:11:48
ま?

205名無しさん@:2011/12/14(水) 20:16:29
http://japanese.engadget.com/2010/02/16/bing-map-photosynth-ar/
 AR

206名無しさん@:2011/12/14(水) 22:29:53
http://support.google.com/mapmaker/bin/answer.py?hl=ja&answer=155415
 map作成ソフトも地域が限られてるようですが?

207名無しさん@:2011/12/27(火) 09:03:28
http://www.botanic.jp/plants-ha/higoke.htm
 ひかりごけ  これも蛍光作用ですかね?

208名無しさん@:2012/02/02(木) 14:56:25
http://www.youtube.com/watch?v=l9AdbozIRMs
 豆電球のフィラメントを水につけると切れるんでしょうか?

209名無しさん@:2012/02/04(土) 01:55:20
CBにムギ球ですか?

210名無しさん@:2012/02/04(土) 15:49:59
ホントは材料がどうとか?

211名無しさん@:2012/02/18(土) 17:46:50
某職員さんに言わせると沸騰ポットがガリガリ君になっただけだ
と言いそうだが危なくて書けない

212名無しさん@:2012/02/27(月) 08:39:32
めろりんきゅーにガリガリ君  ヒーッ

213名無しさん@:2012/02/27(月) 09:18:27
↑憑依されてるっぽいのでネタにできない

214名無しさん@:2012/03/24(土) 01:40:12
プログラム ライトを兵器 として たんぽに張り付いているのは
とんでもない困り者

215名無しさん@:2012/03/24(土) 13:53:44
立体すきゃんアタックかけるところは駄目でしょ

216名無しさん@:2012/03/24(土) 20:49:34
↑あちこち役場に外国人張り付いて周辺器具などに仕掛けるわけです困りもの
 
異常など船の汽笛の音したんだけど?何事?

217名無しさん@:2013/04/18(木) 13:53:12
燃えない マグネシウム合金 ? 加熱したらでないものですか?

218あぼーん:あぼーん
あぼーん

219あぼーん:あぼーん
あぼーん

221名無しさん@:2013/10/28(月) 16:37:22
zakkabooks.com
ここから光る宝石を手に入れて削りだすと....
って どうやってレーザーだしてんだが?
近赤外線850nm 生体測定は難しいかと?

222名無しさん@:2013/10/29(火) 14:55:24
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131028_621190.html
 小型の3Dスキャナになるんじゃね?

223名無しさん@:2013/10/29(火) 17:50:24
www.chiringi.or.jp/k_library/saiboh/2010/no3.pdf
この倍率なら プレパラートに 染色して100円ショップ ルーペで見たほうが早いかも?
 だけど 異物取り除くのは他見えなきゃ容易じゃねえし

224名無しさん@:2013/10/30(水) 22:17:13
これは あかん べえキングパウダー って効くのか?

225名無しさん@:2013/10/30(水) 23:04:53
反応よすぎか?

226東京すわん:2013/10/31(木) 07:08:08
中国製の緑色レーザーを修理しました 電源不良です
電流制限が4Aでかかるようになっているようなのですが使われているとランスが3Aじゃこわれますがな。

227名無しさん@:2013/10/31(木) 20:21:39
普通に計算するとなぜかトランスとかギリギリのもの買ってしまうもの
まあ、他の部品が機能してないと一気にそろえる気にはならんでしょ
でそろってからやっぱ大きいのにしときゃよかったとかなるでしょ

228名無しさん@:2013/11/01(金) 00:06:29
恐ろしい事に病原菌にかかった動物のたぐいを埋め込まれると癌になるらしい
そりゃ効かない薬はあるけど原因物質に取り付いたものは薬のたぐいじゃ
簡単には死滅しないらしい

229名無しさん@:2013/11/01(金) 09:28:28
紫レーザー?でホクロとったら表層しかとれないらしくまた、ホクロできるというオチになるらしい

230名無しさん@:2013/11/01(金) 19:24:04
ジオンを倒すためにはソーラーレイシステムが..........

231名無しさん@:2013/11/02(土) 16:51:05
エアスケーラー という歯石取りがあるんだから
エアカッターに できんだろうか? などと わからん妄想を?

232名無しさん@:2013/11/02(土) 18:21:28
www.lozenstar.co.jp/lineup/ladys/nail.html
 つめ磨き器 にゃ ステップ書いてないしな 振幅距離ないしな

233名無しさん@:2013/11/03(日) 01:53:38
>>228 珊瑚の養殖と 言われるらしい シャレにならん

234名無しさん@:2013/11/03(日) 18:06:02
フロリードはザヤクのようです
www.kobayashi.co.jp/seihin/fm_k/index.html
 は女性用だが高いしな
 でピリンはつよいからな   う〜む

235名無しさん@:2013/11/03(日) 18:41:21
ターメリック ぐらいしかないな

236名無しさん@:2013/11/03(日) 19:38:02
cool-soul.designers.jp/2011-05-23_anatonme/
 カラダの内部を観察できる「AnatOnMe」

これいくらするんだろ?

237名無しさん@:2013/11/04(月) 13:40:13
近い経絡の指とか手に発疹ができるようです  
やっぱですね お注射は皮下組織までならあまり痛みもでないんですけど
筋肉ズブっていうのがちょっと辛いんで指でシリンダを軽く叩いて
混ぜ物まーくんを作ってしばらく待ってからまた打つしかないですかね?

238名無しさん@:2013/11/04(月) 14:19:35
ムシベール の 波長から 白色LEDにガイドで黄色ペンで重ねたら
虫除けになるかな? などと やっぱ 黄色LED証明かって終わり

239名無しさん@:2013/11/04(月) 14:32:20
ランタンもまっ黄色に切り替えできんと厳しいな

240名無しさん@:2013/11/04(月) 15:54:12
https://androider.jp/page/2013/09/1658/

SMART ARにぶっこんでシンクロするんでしょうね?

241名無しさん@:2013/11/04(月) 18:18:40
AR Missile – Automatic Target Tracking
よく見ると自動追尾してますね

242名無しさん@:2013/11/05(火) 18:21:26
>>233 >>237 >>235 となるわけですが
 のぐっち ウコン 買ってきたのですが味がバファリンぽいですね
ウコン自体の抗菌作用もあるのだそうけどまとめて菌死んでしまいそうな
紫ウコンって昆布な要素かしら? ってとこなんですか
 これだけじゃ 原因物質取り除くのはちと難しいでしょ?ってことなんですが

243名無しさん@:2013/11/06(水) 23:48:04
エタノール6割じゃないとちょっとキツソウですけど?

244名無しさん@:2013/11/07(木) 15:37:01
ボタン付けって行儀よくやると針糸だけど
値札付けのタグ付けのインシュロックみたいな奴の止め頭のみを切って
通して結んだ方が早いだろか? 実例ないな

245名無しさん@:2013/11/07(木) 15:46:07
ゼムクリップははずれ易いという落ちになった

246名無しさん@:2013/11/09(土) 02:10:01
>>243 やっぱ無水じゃないときついなこりゃ

247名無しさん@:2013/11/09(土) 02:11:37
>>243 やっぱ無水じゃないときついなこりゃ

248名無しさん@:2013/11/10(日) 20:33:18
これやっぱ水で薄めているらしい

249名無しさん@:2013/11/11(月) 22:13:20
麻酔用エーテルは96〜98%の純度 なんですな
こうなると割合だか?

250名無しさん@:2013/11/14(木) 12:51:49
添加物で考慮されていると原因除去作用がないわけで 無いと決めつけて作った
薬剤が仇になって意味がないという結果になるわけだけども
そういう添加物作用について載ってないだろ

251名無しさん@:2013/11/18(月) 21:44:18
伝統的な近赤外ダイオードレーザー(60℃〜80℃)
熱そうですね〜

252名無しさん@:2013/11/23(土) 23:43:47
www.rfsystemlab.com/news/pressrelease/0906slide.html
 デジトゲン 450万もする

253名無しさん@:2013/11/24(日) 03:36:13
LEDライトに針くくりつけて防水テープで巻きつけてルアーにすりゃ
いけんじゃない?

254名無しさん@:2013/11/24(日) 11:28:54
↑夜光テープ使った方いるだろか?

255名無しさん@:2013/11/24(日) 21:33:15
カラータイマーが鳴り始めたら始めたら タイラントの冷凍ガスかますしかないかな?

256名無しさん@:2013/11/25(月) 10:45:36
やっぱ浮きがなかったらペットボトル浮きにするしかないだろ
そしたら遠投はできんよな
PEもPPも比重は水より軽いけどな

257名無しさん@:2013/11/25(月) 10:58:20
段ボールテープで巻いて終了ってか?

258名無しさん@:2013/11/25(月) 11:09:30
やっぱ勉人のペンを買ってきて塗って 蒔く うまくいくかな?

259名無しさん@:2013/11/25(月) 14:52:31
↑ ほとんど油性ペンという書き方でしかないですね
一部アルコール系 という書き方はしてありましたけど
セロハンテープはPPテープの3倍高いしあまり売ってないですね
PEも重合してあってもれないようになってますね
レーザーその他であけりゃ別ですけど

260名無しさん@:2013/11/25(月) 15:12:57
PPはアセトンΔ塩素系X となってますけど とけすぎちゃいそうですね

261名無しさん@:2013/11/25(月) 19:13:58
>>255 気化しなと冷えないですから奥まで空けないと冷えない
後は気圧でイタタタとなります下準備がいりますね
だからジョジョは先に剣をディオに刺していたわけですね(なんのこっちゃ?)

262名無しさん@:2013/11/27(水) 07:21:21
撥水加工 してあれば漏れないけど 表面張力が働かなきゃもれるんだろ?
針穴じゃ漏れるかな?

263名無しさん@:2013/11/27(水) 11:42:22
あれですねルアー釣りを見ていたら小さい釘ぐらいの針でも小物はつれてましたね
まず曲げるのは難しい話ですけど 荷物止めのゴムがなくなっちゃいそうですね

264名無しさん@:2013/11/28(木) 14:53:13
www.yoshida-seikei.jp/tsuikankansetsu.html
これを見るとやはりヨードを造影剤として注射しているようです

当然、CTよりレントゲンの方がすぐ撮ってもらえるのですけど
  他のページ見たら駄目出しページもあるのですけど?

ヨード液の方が早かったでしょうか?

265名無しさん@:2013/11/28(木) 15:03:08
たしか 造影剤が十分まわらなかった時は上のような方法しかなかったらしいという話
を聞いたことあるけど
なんせヨード剤は発疹かゆみ吐き気がでるというのが通例だったよな
 まあ別段の撮影方法をする方は別だろうけど

266名無しさん@:2013/11/28(木) 17:16:51
www.kumayaku.or.jp/kpa/DINews/DI231.htm
要はルゴール液の事らしいが内視鏡で胃を見る場合には向いてないという事だろう

ただ爆発物に近くなるのでどう考えても怖い

267名無しさん@:2013/11/28(木) 17:47:32
内服用ルゴール液 ってのもあるらしい
消毒薬じゃないルゴールの方が早いんじゃねえ?

268名無しさん@:2013/11/30(土) 08:46:56
>>262 テフロンだけでいいじゃね? 実験してないな

269名無しさん@:2013/12/01(日) 18:43:23
養生テープがいいですね只見た目同じでも材料が物によってちがいますね
撥水性があれば水滴だけで何となくわかるもですけど

270名無しさん@:2013/12/03(火) 09:43:50
精度から言うとやはり一般的なCTでもピンボケが出ちゃうのが普通のようです
プリントセンサって使ってないですかね?

271名無しさん@:2013/12/04(水) 08:45:09
柿は渋いだけじゃダメポ するとAMフィルターってどうなってんですかね?
という話になるんですかね?

272名無しさん@:2013/12/05(木) 19:33:01
大臣が舌癌でてましたね 外観ですぐ発見きればたすかるかもしれないけど
機械精度で診断漏れが起きているのが世の中って奴ですよ

273名無しさん@:2013/12/08(日) 21:30:33
ダイソー のLEDループランプで拡散光かました人いるかな?

274名無しさん@:2013/12/08(日) 23:43:29
fishingmax.co.jp/choka/42321.html
LEDルアーで太刀魚連発 
これ見てもやはりルアーは緑っぽいですね

275名無しさん@:2013/12/16(月) 18:54:48
試しに照明用のAC100VLED電球60w級ばらしてみたけど
これのLEDにDC5Vかけて見たらちゃんと光ったぞ
これならUSB電圧でもいくんじゃない
物はGENTOSとかいうやつだけど 
懐中電球なLEDより明るいぞ

276名無しさん@:2013/12/16(月) 19:51:21
赤外線レーザーにIRフィルターかけるとグリーンになるんですか?
じゃーブルーはどうしてるんでしょね?

277大前馬:2013/12/17(火) 11:32:28
ちがいます。 グリーンは808に波長変換をかけるんです。

278大前馬:2013/12/17(火) 17:11:31
400nM付近ならLDで一発です。 ブルーレイのドライ部の中味です。

279名無しさん@:2013/12/18(水) 00:24:09
808→1064→532で緑だったか?
808は結構強力な物がLDが入手出来そうだが、簡単にDPSSってできないんでしょうか、おおまえばさん?

280名無しさん@:2013/12/18(水) 19:15:50
大前馬さんレーザーで静脈って黒くみえるものでしょか?という疑問ですけど
あまり使われない方法だろうけど
やっぱプロジェクタ物じゃないと駄目か?

281大前馬:2013/12/20(金) 08:25:50
>>279
意外と難しいです。 808の位置が微妙にずれると結晶に808が
マトモにあたらなくなり、みどり色が出ないんです。 一苦労した
事があります。

>>280
静脈が黒く見えるというか、血液が真っ赤じゃないという
明るさの違いを使ったのがSpO2(パルスオキシメータ)です、確か。
パルスオキシメータに使用されているのは普通のLEDです。
レーザーですと、いわゆる明るすぎにならないでしょうか?

282名無しさん@:2013/12/20(金) 22:29:17
非侵入診断は難しいですね
静脈は表層はなんとか見えても内部はむずかしい

283大前馬:2013/12/21(土) 16:36:29
静脈を使ったSPO2計測は信頼性はありますが、パルスがダメですね。
非侵襲で心電が一番ですが、心電アンプの設計が大変。 ノイズとの
闘いになりますし。 すわんさん、静岡大学設計の例のヤツ、再現
出来ますか? あいつに秋月の電池式オシロを接続すれば
ガクガクブルブルは測定可能です。 医療機器になりますので
売れませんけど(キットなら別ですが)

284名無しさん@:2013/12/30(月) 12:32:02
確かに癌が発達すればわかるけど発達するまで時間がかかる
異物取除くのは別の話らしい

285名無しさん@:2013/12/30(月) 15:44:19
ipsから赤血球大量作成などという話は
昔から聞いた事あるのですけど その頃から大量作成技術により献血者批判
を聞いたりしたことあったのですけど
テレポの話は別として
血液足りないという話はまだ技術じゃ賄えてないでしょか?

286名無しさん@:2014/01/06(月) 23:52:17
サイバーナイフってどうなんですかね?

287名無しさん@:2014/02/04(火) 04:07:31
MicroSlice
彫刻機

288名無しさん@:2014/02/08(土) 07:13:38
>>286 、クマムシ には効かない?
高 線量のX線、ガンマ線、重イオンビームを照射後に生存できることが分かっている。

保険組合いったら 保険の利かないもの受ける人いますよだって
 酷い話だな

289名無しさん@:2014/02/08(土) 07:46:01
いがみ合ってもしかたないので
精度も問題だか位置のしぼり込みが必要ですね

290名無しさん@:2014/02/08(土) 07:46:13
いがみ合ってもしかたないので
精度も問題だか位置のしぼり込みが必要ですね

291名無しさん@:2014/02/10(月) 13:58:25
ヘパリン静注 とかね?

292名無しさん@:2014/02/10(月) 18:54:39
>>288
horikawad.hatenadiary.com/entry/20110508
 めちゃ強い

293名無しさん@:2014/02/22(土) 03:10:59
MRIでもDWIBS画像とどうちがうのだか?

294名無しさん@:2014/02/22(土) 14:07:35
だるまさんがころんだ画像ですか?

295名無しさん@:2014/02/24(月) 08:40:15
>>293 割り当てが脳とか胸だけになってるんだけど
だれか割り当て変えてくれないかなあ

296名無しさん@:2014/02/25(火) 05:27:16
ヒロテキタ
スクラッチカードの中身がわかってしまう裏わざ
ウルトラセブンに聞くか?

297名無しさん@:2014/03/03(月) 10:52:17
オープンMRIの方がテスラ低くいけどチャンネルかせげてるんですかね?

298名無しさん@:2014/03/03(月) 10:55:41
www.hitachi-medical.co.jp/tech/medix/pdf/vol45/P20-22.pdf
ヘリウム代ですね

299名無しさん@:2014/03/03(月) 11:08:38
オープンいいですけど
fMRIとDWIとチャンネルをどうしてんだか?

300名無しさん@:2014/03/04(火) 18:57:19
ホログラフィ
いわゆる反射派の干渉で非進入撮影できた方っていないですかね?

301名無しさん@:2014/03/04(火) 19:15:33
侵入ー>非侵入 ちょいと血液影響すると噂されるけど 
解像度はこっちの方がよくできんじゃね?

302名無しさん@:2014/03/09(日) 12:03:17
NIRSってどうよ?

303名無しさん@:2014/03/09(日) 20:18:35
たしかに集光レンズのようなものいりますね

304名無しさん@:2014/03/17(月) 17:08:14
www.codonics.com/
診断ローダーココでしたけど

305名無しさん@:2014/03/17(月) 17:08:26
www.codonics.com

診断ローダーココでしたけど

306名無しさん@:2014/03/17(月) 17:26:37
CR(レントゲン)、CT、MR だけ の撮影腫瘍には撮影の意味ねえ
MRだけ血管断層撮影少しみえるけど 
めちゃくちゃ解像度悪い 拡大しても荒いまま
 正直助かりません

307名無しさん@:2014/03/17(月) 18:28:31
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q127190157
波長の短いArレーザの方が深部のガンの治療に用いられるのですか?

308名無しさん@:2014/03/19(水) 10:16:39
焼くだけなら小さいニクロム線くっ付けたら駄目かな? 
取れちゃったりしてね?

309名無しさん@:2014/03/23(日) 19:24:05
>>306  病院で診断渡りおかしいし
診断の枠組みは厚労省の保険局らしいし
機械となると薬事法にかかるらしい

310名無しさん@:2014/03/26(水) 15:24:32
やはり、強力なレーザポインタは有名な店頭じゃ見かけないようですね

311名無しさん@:2014/03/29(土) 01:58:36
>>306 の状態で
ドキソルビシン塩酸塩を注射されても 全く意味なし 
完全な手落ちなんだな

312名無しさん@:2014/03/30(日) 19:14:16
やはり筋肉表層からの注射はきつ過ぎる ちょいと麻痺させてからじゃないと
どう考えてもロングノズルないと間に合わないな
フレシキブルな部品は回折させるために必要なのはわかるけど
全く届かない

313名無しさん@:2014/04/04(金) 17:44:09
軸が太いんで
結局ホームセンターやらにロングノズルを探して
スポイト千枚通しで外してグルーで付けないと助からねえなあ(メチャ汗)

314名無しさん@:2014/04/05(土) 12:57:32
↑ヘタに接着剤使うと穴塞がる恐れあり
通過確認用に先の細いスプレー別にあったほうが良いかも?
妨害工作多いんでついでにピアノ線もあるとよいかも?

315名無しさん@:2014/04/05(土) 13:37:12
ワタスにはこれが精一杯ですが先生
もう助かる見込みないっす

316名無しさん@:2014/04/06(日) 10:58:08
ヒットは出ると決まってないですが打つとしばらく歩行困難になります

317名無しさん@:2014/04/11(金) 11:23:56
じわじわタンサン噛ましていくしかねえ

318名無しさん@:2014/04/12(土) 13:55:55
www.info.pmda.go.jp/go/pack/3929400A3254_1_01/3929400A3254_1_01?view=body
炭酸水素ナトリウム静注7%「NP」 

7パーセント作るしかないですね まいったなあ

319名無しさん@:2014/04/12(土) 14:07:51
↑1〜2%液 まともに原子量掛け合わせた数字わかんねえじゃん

320名無しさん@:2014/04/12(土) 16:51:33
www.agc.com/products/chemical/bicarbonate/data_5.html
量が増えてもあまりPH濃度あがりませんね

321名無しさん@:2014/04/12(土) 18:29:08
コッククロフト・ウォルトン回路にあの素子は耐えるのか?
とか思うよな?

322名無しさん@:2014/04/14(月) 06:30:47
>>320 飽和濃度以上あがらんので沈殿物が出るようです

323名無しさん@:2014/04/14(月) 22:09:51
www.kirin.co.jp/products/softdrink/alkali/product/lineup.html
アルカリイオン水の方がph高いという話があったり?

324名無しさん@:2014/04/15(火) 12:13:45
↑セブンのアルカリ天然水は除菌フィルターだけらしいけど?
8.2pH と書いてあったけど? 煮るか?

325名無しさん@:2014/04/15(火) 12:14:19
↑セブンのアルカリ天然水は除菌フィルターだけらしいけど?
8.2pH と書いてあったけど? 煮るか?

326名無しさん@:2014/04/15(火) 17:10:45
www.bourbon.co.jp/catalog/item?category=18&item=298
ダイソーにあったアルカリ水 
整水器ありゃいいじゃねと言う話になりイッパイ襲われた人いるじゃね?

327名無しさん@:2014/04/15(火) 17:41:47
アクリルが混ざったクリスマスかざり付け用スノースプレーがあるけど
ありゃ水分取ると発砲スチロール見たいなものが少し残るだけですね
適当な事いう奴多いんだなこれが

328名無しさん@:2014/04/16(水) 23:05:43
ポリカーボネートの方が強いのは言うまでもないけど...

329名無しさん@:2014/04/27(日) 21:24:30
さすがにハンズにもシリンジの針の長さ4〜5cm位の物しかなかったですね
他に比べて針がしっかりしたもでしたけど
世の中ファイバーにまつわる小手先道具必須ですな

330名無しさん@:2014/04/27(日) 21:31:52
>>327 試しにリトマス紙で計ったら薄っすら変わります
まあPH紙でないとほとんどわからんですが

331名無しさん@:2014/05/01(木) 22:03:24
普通に家庭用アルカリ浄水器買っても9.5pHぐらいで
いいものでやっと10pH ぐらいが生成できるのしか売ってないですね
やはり ホームセンターにpHの高い人間にも打てそうなやつ常備すると
掃除用にも使えて便利ですね 12.5pH位 あるみたいですけどね

332名無しさん@:2014/05/02(金) 19:37:42
www.lecinc.co.jp/mizunogekiochi/index.html
考えが至る所LEC激落ち君に当たるんですね
只、PH高くなると爆発リスクですな 
そもそも沈着リスクありですけど
それよか大きい病院でも検査落ちの確立が高いと思われる

333名無しさん@:2014/05/06(火) 10:33:56
オキシドール ヒアルロン酸でグラフ見ちゃうな

334名無しさん@:2014/05/06(火) 10:34:11
オキシドール ヒアルロン酸でグラフ見ちゃうな

335名無しさん@:2014/05/09(金) 17:24:43
↑試しにグリセリン混ぜたら打ったら
妙に腫れぼったくなったのでアルカリ水打ちなおした
病院でも針先エッジが甘いと注射の時針が入っていかないようです

336名無しさん@:2014/05/11(日) 21:37:07
www.suzuki4000.com/e10
↑歯はこのように神経があるそうですが
gendai.ismedia.jp/articles/-/37185
 これによると神経は抜かない方がいいみたいですけど
痛みに耐えかねるとそれどこじゃないですね

337名無しさん@:2014/05/12(月) 23:26:16
●イソーの速乾性のトップコートを適当に塗って 爪で擦ったら
あっさりキズ付いたけど?
そんなわけでUVの奴はちょいと値がはるが何ゆえか紫外線ライトは
見かけないもんですね
どいうわけか?
www.ayu-nail.com/uvled.html
爪にはUVじゃないLEDで固まるものもあるらしいけど
見たことねえし
後の課題

338名無しさん@:2014/05/12(月) 23:40:27
手術にはファイバー スコープ必須でしょ
部品にマルチコアファイバーないと困りますね

339名無しさん@:2014/05/13(火) 02:08:37
ascii.jp/elem/000/000/578/578570/
なぜ、曲げてはいけない? ガーン

340名無しさん@:2014/05/13(火) 18:00:41
>>337  実験してみました
水彩絵の具だとやはり水分多くてダメポです(ゴムとか書いてあるけど)
ガラスの絵の具だと乾燥時間が掛かるんで試しにゼリータイプ瞬間
と混合してみたらあっという間に粉っぽくなってダメポです
ほどほどがいいようですが ............つづく

341名無しさん@:2014/05/14(水) 00:10:15
>>336 ヘタに骨削るとこうなっちゃうとはおそわらんようですが?
www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/1000/101718.html

342名無しさん@:2014/05/14(水) 18:42:20
>>340 ガラスの絵の具はどっか軟性があるようです
>>341プラスチックのネジでも最低太さ3mmのナベねじとがってないもの
しか売ってませんね

343名無しさん@:2014/05/15(木) 17:55:15
マグネシウム扱い得意そうな
大前馬さんは保存はどうしてるでしょか?

344名無しさん@:2014/05/16(金) 15:34:38
>>335 やはり、筋肉下に打つは辛すぎです麻痺させてからじゃないと
ムリポです

345名無しさん@:2014/05/19(月) 01:37:52
>>341
歯削る機器、滅菌せず再使用7割 げげっ

346名無しさん@:2014/05/21(水) 21:30:29
>>342 アクリル絵の具(サクラ)も柔らかいですね

347名無しさん@:2014/05/24(土) 00:32:13
>>335やはり酸はダメポですぬぬぬ

348名無しさん@:2014/05/28(水) 17:27:40
ううっSMDの使い方知るべきだった...

349名無しさん@:2014/05/29(木) 16:42:16
アクリルは細くするとあっさり割れちゃいますね
でエポキシは以外に粘性がないんで液だれしちゃいます(調査中)

350名無しさん@:2014/05/29(木) 17:24:06
以外ー>意外

351名無しさん@:2014/05/29(木) 18:03:02
www.shofu.co.jp/product/core_sys/images/main/seihin/jinko_si/pdf/endura/endura1.pdf
むずかしいだろ

352名無しさん@:2014/05/29(木) 22:16:02
308nm中波長紫外線(UVB)を照射するターゲット型光線療法

353名無しさん@:2014/05/29(木) 22:20:56
血管種、Vビームは595nm

354名無しさん@:2014/05/30(金) 11:06:43
saiplus.jp/special/2012/01/155.php
やはり小さい鋏が必要になるかと?

355名無しさん@:2014/05/30(金) 18:13:20
>>349 ポリカいじった方が早いよな

356名無しさん@:2014/05/31(土) 10:09:13
mayomania.com/ja/pearl/mpearl1.html
 これじゃ難しいだろ

357名無しさん@:2014/05/31(土) 16:04:28
塗料は強度試験いるな、ううっ

358名無しさん@:2014/06/01(日) 16:32:32
↑コート剤難しいだろという事で

359名無しさん@:2014/06/02(月) 22:48:17
洗濯のりに木工ボンドまぜまぜするとどうなるか?

360名無しさん@:2014/06/02(月) 22:52:40
蛍光剤打った人いるか?

361名無しさん@:2014/06/03(火) 16:26:40
蛍光増白剤ことだけど

362名無しさん@:2014/06/03(火) 16:36:06
励起波長が気になるところですな

363名無しさん@:2014/06/03(火) 22:57:43
jsda.org/w/02_anzen/3kankyo_11.htm

364名無しさん@:2014/06/05(木) 03:23:04
店頭じゃ7mmカメラまでなら売ってるらしい

365名無しさん@:2014/06/07(土) 10:36:45
>>361 スルホ基 で逝くらしいですが?

366名無しさん@:2014/06/07(土) 11:27:30
水酸基付いてるのもあるし

367名無しさん@:2014/06/08(日) 19:58:49
オキサゾールってどうなんですか?

368名無しさん@:2014/06/09(月) 17:35:03
>>359 実験してみたけど やっぱ質量重いかと?

369名無しさん@:2014/06/10(火) 00:28:46
中空ニードル固定するのグルーじゃはずれるんで
接着剤固定になりました 
針は患部に到達しなきゃ意味がないわけで…

370名無しさん@:2014/06/10(火) 17:49:43
ポリカはホームセンターで切って貰えりゃ持ち帰りやすいのかと?
車使えん人はしょもないのでタキロンの丸めて持ち帰るしか無いかと?

371名無しさん@:2014/06/12(木) 15:28:44
セスキ炭酸ソーダとは、重曹よりもアルカリが10倍強い?

372名無しさん@:2014/06/18(水) 19:49:15
>>332 激落ち君 味覚で確かめたのですけど?
ちょいと苦いのは何故だかわからんので成分不明です

373名無しさん@:2014/06/18(水) 21:43:26
激落ちくんでのページ
によるとメラミンフォームというものがはいってるらしい…
てーことはダメポ

374名無しさん@:2014/06/23(月) 19:02:49
世の中には針は長く細く丈夫なもの無いと駄目ですね

375名無しさん@:2014/07/09(水) 02:52:50
麻雀牌を歯にしたって聞いたことありますね
まあ見分けるのはむずかしいでしょ?

376名無しさん@:2014/07/20(日) 10:12:15
やっぱ印鑑という落ちか?

377名無しさん@:2014/07/23(水) 12:51:09
どこがカイイン キシロカイン リドカイン

378名無しさん@:2014/08/12(火) 18:02:58
whelix.info/post/17863791187/usb-dna-miniion-19
シーケンサ ほしい とこですな

379名無しさん@:2014/08/31(日) 07:44:25
レビーライト いい値段するかと?

380名無しさん@:2014/09/06(土) 11:00:10
がん拠点病院4割適さず…来春、指定取り消しも

この基準は何かと?

381名無しさん@:2014/09/07(日) 22:09:24
エボラ出血熱、回復患者の血清使い治療…WHO

血清培養ってどうしてんだか?

382名無しさん@:2014/10/04(土) 17:59:09
脳神経外科においてあるくらい機械じゃなきゃ 

病気は発見しずらいといいたいですな

383名無しさん@:2014/10/15(水) 16:19:55
GFPはおわんクラゲですね

384名無しさん@:2014/10/16(木) 04:20:46
セレンテラジンらしいが励起物質もおわんクラゲには入っているそうですから

385名無しさん@:2014/11/13(木) 18:02:33
ekaterina222.blog.fc2.com/blog-category-3.html
 レジンの強度が知りたいのだけど? 謎だわなあ

386名無しさん@:2014/11/13(木) 18:28:06
www.breath-design.com/?eid=1586631
歯科のつめものはいくつかあるようですけど
 普通の人は買えないのでしょうか?

387名無しさん@:2014/11/24(月) 08:09:09
www.neo-tech-lab.co.uk/WebCam/Sample.htm
JSで 脈拍ひろってるんですか?

388名無しさん@:2014/11/27(木) 20:18:24
人間の排泄物で走るバス初運行
大前馬さんネタっぽい

389名無しさん@:2014/11/30(日) 19:17:10
www.chibanishi-hp.or.jp/pages/link/%E5%BF%83%E8%87%93%E3%82%AB%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB
このCTは世界最高峰の性能を誇り と一応書いてある

...多チャンネル化しないと詳細が写らない

ガンだと普通の場合でも造影剤使わないと写らないからな
 
造影剤事件があって拒絶医者もいるのが事実なんだけどね

脳外科多チャンネル超音波機械がほしいと言いたい

これでもOECDの中では日本が最大保有数を誇るらしい

390名無しさん@:2014/12/01(月) 10:32:57
↑すまん超音波じゃなく磁気の方 ただペース者のはCTじゃないと使えないらしい

391名無しさん@:2014/12/03(水) 16:51:37
>>264
https://www.youtube.com/watch?v=ssKbWYjen9M
あぼ〜ん

392名無しさん@:2014/12/04(木) 21:50:04
>>388
ラクトバチルスは発酵菌ではなく分解菌であり土壌中に直接うなえ込む事により、未 分解を分解し健全な土づくりをするので、
土壌混和することで力を発揮する生菌剤です。
つーことはよく見る乳酸菌薬は分解菌らしい...

ラクボンで車 走るのか?

393名無しさん@:2014/12/10(水) 11:49:32
>>391 映像消えてるし 造影剤あぼ〜んはときどきおきてるらしい

394名無しさん@:2014/12/10(水) 12:13:56
>>377 metalallergy.web.fc2.com/masui.html
キシロカイン(塩酸リドカイン)のアレルギーは1%未満、数万人に一人と言われ、極めて可能性が低いと言われている。アレルギーがある場合も、麻酔薬に含まれている保存薬であるパラオキシ安息香酸メチル(メチルパラベン)が原因であることが多いといわれている。
このメチルパラベンは化粧品の代表的な防腐剤の一つであり、石油製品である。

395名無しさん@:2014/12/19(金) 02:10:38
誰か〜エイジャの赤石で俺を治してくれ〜(ジョジョの見すぎ...)

396名無しさん@:2014/12/22(月) 17:49:25
plaza.umin.ac.jp/~web-hist/secret.html
人体解剖学と組織学

397名無しさん@:2014/12/25(木) 22:02:13
体内にガーゼ27年間放置
↑マジで置き忘れいるんだけど これがまた写らないんだよなあ

困り物だよ〜

398名無しさん@:2015/01/03(土) 18:09:08
細胞診はウィルス診断出さないから手抜きだな

399名無しさん@:2015/01/04(日) 18:15:01
↑カビ菌と埋設物発見まで加えないと完治はむずかしいっす

400名無しさん@:2015/02/02(月) 05:07:23
チャールズ・タウンズ 死亡って出てたけど?
次の代役は誰?

401名無しさん@:2015/02/22(日) 10:22:45
ganjoho.jp/public/statistics/cancer_registration/cancer_registration01.html
全国がん登録

がん登録 されないもんな

402名無しさん@:2015/02/22(日) 12:00:36
副作用として あやしい奴 過去に やってくる事例があった

403名無しさん@:2015/03/03(火) 00:45:22
xihuan.co.jp/tera/tera.html
テラヘルツ派 でやっつけられねえかな?

404名無しさん@:2015/03/03(火) 01:14:00
というか?他みるとグラフが違うし
近赤外線?でいいのか?

405名無しさん@:2015/04/20(月) 03:16:46
ホワイト ストリップス を 歯 に塗ったら どれくらいもつか?

406名無しさん@:2015/04/20(月) 03:21:49
胡粉美人 歯マニキュア の方 を材料につかえるかな?

407名無しさん@:2015/05/18(月) 18:48:23
えぽきしだと疎水性にかける
アンカーでも打たないとすぐとれちゃいます

408pi-:2015/05/24(日) 15:43:16
電球使っても れじん硬化に3日以上かかるとみられるようです

409nanasi:2015/05/25(月) 19:27:57
UVだけだと駄目のようです 材質によるのですけどやわらかい
えぽきしだと分量によりますけど こっちのほうがいいみたい
ただし時間がかかるようです

410名無しさん@:2015/06/24(水) 01:36:36
観測に加わりたまえ (なんちゃって)
crayfis.io

411名無しさん@:2015/06/26(金) 00:23:06
机に置いた金属なんだろ? 

カミ●カンデって?っていくらかかったのですか?

N●Kでつっこみせんのだろうか?

412名無しさん@:2015/06/26(金) 00:31:13
どっちにしろだいたいきまったと地方関係者と某電球が関係してくると
つっこみいれる人は無理やり少ないなどと放送せんのですから

413名無しさん@:2015/06/26(金) 00:52:28
で極性は?

414名無しさん@:2015/06/26(金) 14:03:02
blog.crayfis.io 観測物質によって違うみたいだけど これの違いは?

415名無しさん@:2015/06/26(金) 16:52:01
放射性同位体ってやつ? 

ガンマ線の座標つかむには二重セルじゃないとダメなのか?

416名無しさん@:2015/06/26(金) 23:00:19
女だらけの水泳大会 じゃね?

417名無しさん@:2015/08/08(土) 14:36:59
>>410
s3-us-west-2.amazonaws.com/crayfis-artifacts/android/release.html

418名無しさん@:2015/08/18(火) 01:06:20
GammaGuard って どうよ?

419名無しさん@:2015/08/20(木) 13:24:13
扇風機が角度によってはコオロギみたいな音が出てくる
って?何ヘルツ

420名無しさん@:2015/09/01(火) 20:51:48
スパースモデリング だって?

421名無しさん@:2015/10/04(日) 21:00:53
テラヘルツ鉱石にレーザー 当てる(笑)

422名無しさん@:2015/10/04(日) 21:16:27
ツルヤ早めにおね?

423名無しさん@:2015/10/05(月) 00:13:53
www.systems-eng.co.jp/column/column01.html
これでも 13mm まで とは...

424名無しさん@:2015/10/05(月) 02:15:29
nv-med.mtpro.jp/jcoron/pdf/20101601/73.pdf
こいつだと1300nm で見えるようですね

425名無しさん@:2015/10/05(月) 02:31:15
いやCTと断層画面か?

426名無しさん@:2015/10/05(月) 06:44:00
www.mag2.com/p/news/15719
赤外線でがん細胞だけをやっつける画期的治療法を日本人が開発

NIR-PITって何?

427名無しさん@:2015/10/09(金) 04:07:19
経時サブトラクション法 って?

428名無しさん@:2015/10/09(金) 05:26:06
組まんと電波でなそう〜

429名無しさん@:2015/10/09(金) 05:57:51
AnatOnMeの場合は増幅してんだろけど? よく拾えるな〜

430名無しさん@:2015/10/09(金) 06:19:21
うまく波かまして拾った人いるのだろうか?

431名無しさん@:2015/10/10(土) 19:21:16
SCiO  
IEC 62471
世の中厳しいんで式によっては同じ波長だすって人もいます

432名無しさん@:2015/10/10(土) 19:32:12
ポリンキーですか?

433名無しさん@:2015/10/10(土) 21:21:14
>>431 キャブですかね?

434名無しさん@:2015/10/11(日) 01:12:55
www.ekouhou.net/%EF%BC%B8%E7%B7%9A%E7%99%BA%E7%94%9F%E8%A3%85%E7%BD%AE/disp-B,2576278.html

435名無しさん@:2015/10/14(水) 05:07:36
↑ネタはざっと35年前には聞いたことはありますけど 
 やっとこさカラーテレビを見てた時代にはに理解しがたい話でしたけど
この手の話をはじめると潜水艦技術、規格論を言い出す輩が出てきて
大変な事になるのは言うまでもない

436名無しさん@:2015/10/15(木) 02:03:40
>>434 クリコンまわす人いないのでしょうか?

437名無しさん@:2015/10/18(日) 18:30:28
>>434 燃えちゃうんで何ミリとかしたっけ?

438名無しさん@:2015/10/23(金) 21:00:57
//www.gunauction.com/buy/13603147/

発射された弾の回転が少なく、貫通し易いため、殺傷能力が低いと聞いた事があります。
たぶん、玉砕時の戦利品でしょう。

ところで、父(死亡)が猟銃を所持していました。
小学生のとき、無断で、引き金を引いたことがあります。

「カチッ」っと機械的な音がしました。実包が入ってない事は確認してです。

子供でも簡単に引けます。病み付きになる音でした。

439438:2015/10/23(金) 21:02:13
すんません。スレッド違いでした。

440名無しさん@:2015/10/23(金) 22:03:01
銀玉でっぽうしか思い出せない〜

441名無しさん@:2015/10/23(金) 22:40:50
銀玉てっぽうは、当然ですが、友人に向けて「パンパン」してました。

442名無しさん@:2015/10/26(月) 00:20:24
COLT AUTOMATIC 発想元らしいけど?

443名無しさん@:2015/10/26(月) 00:39:59
blog.ahdamesa.net/?eid=1267065
ピラミッド“未知の部屋”発見へ 宇宙線で調査 日本の技術で構造解明
だってー 鉛を通過してしまうのかー
454545.454545 HZ (爆)

444名無しさん@:2015/10/26(月) 01:25:45
名言「とんがり帽子の付録か!」

445名無しさん@:2015/11/04(水) 20:56:59
シャープ、液晶応用アンテナ
すげーっす これで通過測定できるだろか?

446名無しさん@:2015/12/03(木) 22:09:28
www.sharp.co.jp/corporate/report/antenna/
 まともに普及ねがいますよ〜

447名無しさん@:2015/12/03(木) 22:38:19
ピカピカ知ってたり〜

448名無しさん@:2015/12/15(火) 16:15:03
ミカンコミバエ 
農薬散布で対処しているんですね〜
弱い光で撃沈できないでしょか?

449名無しさん@:2015/12/31(木) 18:34:06
費用対効果を導入へ 医療費増抑制図る 厚労省方針

何にも写らない機械だけが置いてあっていつまでもそれで診断つづけられても
困るよなあ

ようは厚労省には? ガットの映り込みがあるかどうかの区別はないんか?

450名無しさん@:2016/01/12(火) 03:41:04
www.sharp.co.jp/corporate/news/140312-a.html
アイセーフ対応

451名無しさん@:2016/01/12(火) 21:30:49
波長切り曲げする方おらんのかの〜?

452名無しさん@:2016/02/05(金) 20:33:39
iphoneとシャープでよい診断装置できんものか?するとアンドロイドにも期待
がいくわけで〜

453名無しさん@:2016/02/10(水) 11:10:51
フラウンホーファー線
ガンダムでドームに退避した後
ブラウンの指示にクレームが付いた時(冗談)

454名無しさん@:2016/02/10(水) 16:40:39
ガルマが散ったとき?

455名無しさん@:2016/02/10(水) 19:51:51
ドックベストセメント?

456名無しさん@:2016/02/10(水) 20:50:58
カリソルブ?(虫歯の治し方)

457名無しさん@:2016/02/19(金) 19:02:33
internetcom.jp/200246/mitsubishi-releases-display-in-air
「空中ディスプレイ」

再帰性反射シートがなんでしょうねえ?

458名無しさん@:2016/02/19(金) 19:18:52
どやら球面だと入射と出射角度が近いようですね〜
 スライドで測定応用させりゃ ぐるぐる回さないで済むかもですね〜

459名無しさん@:2016/02/22(月) 15:06:48
グリーンレーザーなら売ってますけど 1064nm は売ってないですね〜
だから作るの必死ってやつなわけですね〜

460名無しさん@:2016/02/26(金) 16:27:53
www.woundhealing-center.jp/chiryo/lazer_taiou.php
波長によって用途が変わるようですが深度は不明ですね

461名無しさん@:2016/03/01(火) 14:42:35
Microsoft HoloLens  だって拾う前にバーチャルに埋没してしまいそう〜

462名無しさん@:2016/03/13(日) 16:00:11
なるほど可変長レーザー反射板か? やった事ないなあ? 測定しか方おるか?

463名無しさん@:2016/03/18(金) 18:00:44
www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1603/17/news084.html
蚊取りホイホイ?

464名無しさん@:2016/03/19(土) 19:16:12
D-UVガードって アスタキサンチンか? 
これ以上つっこむとしゃれにならんので辞めとく
含有材料ってできるのだろか?

465名無しさん@:2016/03/22(火) 00:14:53
個体物質は別の使うかなあ?

466名無しさん@:2016/06/03(金) 05:11:49
>>454 ガウを落としたのは未来刑事ウラシマンとかわけのわからん事
をついつい言ってしまう

467名無しさん@:2016/06/04(土) 17:32:56
早飯の漬物しだい?

468名無しさん@:2016/06/04(土) 21:16:19
>>466 ドームの数しだいってやつ?

469名無しさん@:2016/12/08(木) 19:21:02
オーストラリア国際大学のドラゴミル・ネシェフ教授らの研究チームは、赤外線を、人間が見ることのできる可視光線の波長に変換する機能性の結晶を開発しました。この結晶は厚みが髪の毛の500分の1しかなく、アルミニウム・ヒ化ガリウムを用いているとのこと。
 うまく拾えるでしょうかあってねえ? キリナイなあ

470名無しさん@:2016/12/09(金) 04:15:54
生ガキ腹あたった〜じゃなくて

471名無しさん@:2016/12/22(木) 10:12:11
MULTI6BANDもよりが生じるから惑星トラッカーいると唱える輩もいるぞ

472名無しさん@:2016/12/27(火) 20:07:16
ポリ乳酸プレート?

473名無しさん@:2017/01/28(土) 11:39:11
スペクトロメーター

474名無しさん@:2017/01/28(土) 11:55:18
groupgets.com/manufacturers/hamamatsu-photonics/products/c12666ma-micro-spectrometer
しますね〜

475名無しさん@:2017/01/28(土) 19:47:43
ウィルス用?

476名無しさん@:2017/01/29(日) 18:40:08
無毒化は課題ですね〜

477名無しさん@:2017/04/25(火) 17:42:50
hackaday.io/project/13422-wisci-wireless-spectrometer
分光?

478名無しさん@:2017/04/25(火) 17:44:25
↑比較検討がいるかと?

479名無しさん@:2017/04/26(水) 17:02:43
はじかれた

480名無しさん@:2017/04/26(水) 17:13:27
github.com/AkshatWahi/WiSci-data-formatter

???

481名無しさん@:2017/04/26(水) 18:48:03
>>477 左のリンクからデータ抜いてみた
https://nofile.io/f/qRQy94dSKlk

なんで4スぺなのか?

482名無しさん@:2017/04/26(水) 19:38:36
分光器チップ内のリニアセンサは、340〜780nmの範囲の波長に対応する256

483名無しさん@:2017/04/26(水) 19:59:18
フィルだけか?

484名無しさん@:2017/05/04(木) 11:22:21
シリンドリカルレンズ?

485名無しさん@:2017/05/04(木) 13:33:02
蛍光X線かな?

486名無しさん@:2017/08/11(金) 07:54:57
Scribble Pen 特性???


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板