したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

色んなことの感想とか雑談とか

1名無しのAA書きさん:2022/07/04(月) 03:22:34
アスキーアート、動画、本、ゲームに関する感想や取り留めもない語りを中心に。
雑談や独り言も。

そこのあなた、何か一言、言いたくなったら気軽に書き込んでね。
一緒に語り合えたら嬉しいな。

2名無しのAA書きさん:2022/07/04(月) 03:42:03
さっそく、小説のかんそー。

〇吉本ばなな 「アムリタ」(上下)

んー、なんつーかねー、スピリチュアル系? 新興宗教系? 自然宗派系?

みたいな要素をはらみつつ、
それが陳腐な宗教論に終らないのが、やっぱり主人公の感情というか体感みたいなものを
実に見事に読者に追体験させるような練度で描き出しているからだと思う。

なんかね、読んでいて惹き込まれるパワーを持っている。

これは吉本ばなな作品の根底にあるのだけど、難しい用語や概念ではなく、身近な言葉や比喩、気持ちを上手いことぴたっと持ってって、
すんなりと沁みるような感じに落とし込んでいるので、
これにハマると一緒に作品世界にダイブしているような楽しい錯覚に陥れる。

この作品のハイライトはサイパン旅行だと思うんだけど、こっちも旅をして、リフレッシュして、その旅を終えた感じの疲労感と寂しさまで感じる。

そして、この小説を導いて行ってるのは、やっぱり「させ子」というキャラです。
存在感が異様にあって、物語の一部に登場するだけなのだけど、この本の主役級の印象を与えられました。自分は。

特に歌を歌う箇所です。
これ、めっちゃシチュエーションも良いし、女性的な描写の上手さもあって、音が聞こえてくるような。
それもリアルじゃどのミュージシャンも歌えない人が歌う声が聞こえてくるような。
そういう凄味があります。

この作品はどこまで作品世界との文字通り「波長が合うかどうか」で、評価が別れると思う。
人によっては何メルヘンしてんだ勘違いスピリチュアル系が!? となるかもしれないけど。
自分はかなり好きな空気がありましたよ。

吉本ばななには神秘思想な作品がけっこうあるけど。なんていうか霊魂とか第六感とか死者の国とか。
その中でもその要素は濃い目だと思う。

吉本未経験者は代表作「キッチン」から行って、キッチンが合ったら、このアムリタもおススメです。

3名無しのAA書きさん:2022/07/06(水) 23:03:42
漫画の感想です。精神病院で借りて読んで、退院後、全巻買った。

BLUE GIANT SUPREME(1〜11巻)

 世界一のジャズマンを目指す宮本大が、ヨーロッパに単身降り立つところから物語は始まります。

 ジャズを知らなくても楽しめると思います。自分は知らなくても楽しめた。
 でも、読むと、一度でいいからジャズのライブハウスに行ってみたいな的な想いは出て来る。
 
 やはり物語はキャラクタの魅力が大きいですよね。
 一人一人、バックグラウンドも違い、賭ける想いも違い、それぞれが一癖も二癖もある。

 そんなキャラたちがバンドを組むんだから、色々と衝突や不協和音も起き……
 だからこそ、それが徐々に噛み合って、助け合って、一つの音楽としてスパートする迫力が大きい。

 後半の巻のライブシーンは、迫力そのままに揺さぶられ、わたしの涙腺を熱くさせましたよ。

 もうね、見えない信頼関係が築かれていくのが堪らなくて堪らなくて。

 モブキャラのようで重要なキャラクタの、楽器屋さんのおじちゃんなんて、良いですよ。
 あと、CDを作るエンジニアさんも良い味出してる。
 彼らのあの優しい目。


 物語の日本編で、前日譚にもなるBLUE GIANTも良いです。
 でも、SUPREMEから行っても、楽しめると思います。
 前作の登場人物も数人出て来るけど、文字通り舞台が日本からヨーロッパに移っているので、
 色々とリセットされている。

 BLUE GIANTは加速するまで少し時間がかかっている印象だし、
 その最新作もまだ加速しきっていない段階に思えるし、
 BLUE GIANT 三部作ではSUPREMEが一番かな。自分としては。

 ラファとブルーノっていう、凄くお気に入りのキャラが居るのもあって、これだな。

4名無しのAA書きさん:2022/07/06(水) 23:04:17

宮本大
     ヨーロッパに抱かれてきた

    ∧∧
   (,,-Д)
   (|  |)
    |  |
   し`J


ハンナ
    ∧∧  幾つか悔しいことがある
   ミ"o∩
    (つ丿
    ,(:::::::i
     UJ

ブルーノ
     ∧_∧  連弾しよう
    ( ・∀・)
    (   mn
    | | |
    (__)_)

ラファ
            月が綺麗だ
      λ_λ
     (* `ー≡3
     γ ヽy つ
      |    |
     (__/ヘ___)

5名無しのAA書きさん:2022/07/06(水) 23:06:20
BLUE GIANT SUPREMEの第一巻は、今ならここで無料で読めるみたい。

ttps://comic.k-manga.jp/title/98997/pv?gclid=EAIaIQobChMI96fq4rPk-AIVQlpgCh1O0wkgEAMYASAAEgKmK_D_BwE

6名無しのAA書きさん:2022/07/06(水) 23:13:10
コロナ、また増えると思うな。耐えるんだ、ニッポン。

第何派目だったけ? もう数えるのも止めちゃった。

最近、身近なところで感染した人が出て、PCR検査してびびった。

7名無しのAA書きさん:2022/07/09(土) 00:58:46
Chicken Katsu Curry | Japanese food home cooking | Recipe
ttps://www.youtube.com/watch?v=iFr4V7vt6WE

ほんわか。

8名無しのAA書きさん:2022/07/09(土) 01:32:38
Kitsune Udon | Fried Tofu | Japanese food recipe
ttps://www.youtube.com/watch?v=Fnahh-N5ja4&list=PLkwWmxO3K3GUdKgoSKj58bn9SeG421pYf&index=64

ほわほわ。

9名無しのAA書きさん:2022/07/09(土) 01:33:10
令和、殺伐とし過ぎだろ!

10名無しのAA書きさん:2022/07/14(木) 21:11:16
YUKI 『長い夢』
ttps://www.youtube.com/watch?v=ANWCLTxhpQo

「バイバイ長い夢」、この一言はけっこう妄想の働くフレーズですよね。
夢とはこれまで目指していたライフワークのような目標で、それを絶たなければならない、そういう諦めだろうか。夢へのレクイエムのように。
あるいは辛い今を忘れさせてくれていた、甘美な夢から、目覚めなけれないけないのか。逃避の終わりのように。

どちらにしろ、夢から覚めれば現実が待っている。

プロモーションビデオの童話的な映像からは、ファンタジー的な童話的な、イノセンスというか無垢というか、
失われてしまう子供時代の夢のようなものを想起させられる。

音楽にも、もの悲しいトーンがあるが、決してセンチメンタルに沈まないのは、力強い決別を歌うようなYUKIの声からだろう。
力強い、と言っても、そこに切なさが自然とこもるのが、また良い。

と、んー、googleってみると、YUKIさんは長男を亡くした後に書かれた詩のようで。
そこからの解釈はともかく、この歌唱の迫力には、やはり仮想現実としての消費物ではなく、実生活に即したバックボーンがあるのかなって。思った。

11名無しのAA書きさん:2022/07/14(木) 23:19:51
三色団子&みたらし団子(自家製・字幕)
ttps://www.youtube.com/watch?v=c1aD0HI24PE

半野良みたいに飼ってるのかな?
適度に心地いい距離感と、信頼関係を感じて、こういう猫と人の関係には憧れるな。

12名無しのAA書きさん:2022/07/14(木) 23:30:43
3ヶ月~成猫までの記録
ttps://www.youtube.com/watch?v=AOouxRfDJQM

ねこ良いなぁ。ねこに会いたいん。

13名無しのAA書きさん:2022/07/16(土) 18:20:24
カービィカフェへ行こう!【コマ撮り Stop Motion】
ttps://www.youtube.com/watch?v=iN6q7Pqux9Q

ちまちま手がかかっていて、良いね。

14名無しのAA書きさん:2022/07/16(土) 20:56:31
【神回】チュールをあげたらトラのヨダレが止まらない??www Validated by tiger!
ttps://www.youtube.com/watch?v=HTLfSU8JfwY

どきどき。

15名無しのAA書きさん:2022/07/16(土) 23:55:26
ニンテンドードリーム 2022年3月号

平林久和の「ゲーム解剖学」 P70〜71

多様化するゲームのジャンル。
そもそもジャンルとは?

16名無しのAA書きさん:2022/07/17(日) 00:10:39
〇ジャンルって何だろう?

2022年になりました。改めまして新年あけましておめでとうございます。
今年でNintendo switchが発売されてから五年目を迎えることになります。
ハードの性能やユーザーの好みをとことん知りつくしたうえで開発された、
成熟期ならではの良質なゲームがたくさん発売されることを期待してます。

ところで現在、私はとある新企画のお手伝いをしています。
開発のメンバーは「新ジャンルを生み出そう」と意気込んでいます。
ヒットしているジャンルを後追いするのではなく、今までにないものを作ろうとする姿勢が頼もしいです。

私がゲーム雑誌の編集者の頃でした。
編集部内でジャンルについて論争が起こったことがありました。
ある編集者が新作ソフトの紹介ページを「ジャンル別にまとめよう」と提案しました。
そうすれば「たとえば、ロールプレイングゲームが好きな人は掲載ページを見つけやすくて便利」と主張します。
いかにもまっとうな意見ですが、この提案に反対する人物がいました。

「ジャンルは過去にあったものを整理するためにあるのではないでしょうか?
テレビゲームはジャンルの枠を超えた発明があるからおもしろいはずです。
なので、僕ら雑誌が無条件でジャンルの概念を固定させてしまうのはおかしくないですか?」と言うのです。

この理屈をこねていた人物というのは、じつは私です(笑)。
そうなんです。
ゲーム業界に入った頃から、わたしはジャンルというものについて妙な感覚を持っていました。
便利で使ってみたい気持ちはよくわかる。
しかし、そのいっぽうで安易に使ってはいけない危険な道具かもしれない。
そんな感覚にいつも包まれていたのですね。

この複雑な感覚は何なのか?
自分なりに言語化できるようにいろいろなことを調べ、考えてきました。
今回はそんなジャンルについてのお話です。

17名無しのAA書きさん:2022/07/17(日) 00:25:51
〇ジャンルはフランス語、ジャンルは主観

そもそもジャンルというのは何語かというとフランス語です。
genreと書きます。
種族の意味のラテン語・ゲヌス(genus)に由来するそうです。

ジャンルという言葉は、いつどのように今のような使われ方になったかというと、
書物や絵画や音楽が大量に作られるようになって分類が必要となった17世紀の頃と推定されます。

つまり、作品と認めらえるような芸術が大量生産されると分類したくなるのが人間の自然な欲求です。
この頃に「ジャンル分け」という概念が誕生しました。

ジャンルの歴史を調べていくと、ジャンルの性格についてもおのずとわかってきました。
ジャンルは使う人の主観で自由に設定されてきた経緯があります。
同じ作品が分類する人によって異なったり、2つのジャンルにまたがっていてもかまわないのです。

近年の映画を例に挙げると「タイタニック」。
豪華客船が氷山とぶつかってしまうのでパニック映画であり、
レオナルド・ディカプリオ主演の恋愛映画でもあり、
史実に基づいているので歴史映画とも言えます。

どのようにジャンル分けするかは主観による、わけですね。

ジャンルに似た言葉でカテゴリーという言葉があります。
日本語では難しい言葉を使って「範疇」と呼ばれたりしますね。
このカテゴリーというのは個人の考えが入ってはいけない。
つまり、客観的で誰からも認めてもらえる区分である必要があります。

というわけで「タイタニック」はアメリカ映画、またはハリウッド映画、あるいは長編映画とカテゴリー分けをされるのです。

18名無しのAA書きさん:2022/07/17(日) 00:46:56
〇ジャンル名をジャンル分けしてみた

ゲームの種類を家庭用ゲーム、アーケードゲーム、スマホゲームと区分した場合。
厳密に言うと、これらはジャンル分けしたのではなくカテゴリー分けしたことになります。
どれも何の種類のハードで動くゲームなのか。
誰が聞いても納得できるように客観的に分類しているからです。

ところが、ゲームのジャンルとなると主観が炸裂します。
その時々の都合や事情によって、気ままに決められています。

誤解が生まれやすいジャンルのひとつにアドベンチャーゲームがあります。
1981年にマイクロソフトは「アドベンチャー(Adbenture)」という名のゲームを発表しました。
文字を入力すると物語が進んでいく画期的なゲームでした。
以来、文字入力によって物語が分岐するタイプのゲームはアドベンチャーゲームと呼ばれるようになりました。
Nintendo Switchのゲームで言えば「ファミコン探偵倶楽部」は典型的なアドベンチャーゲームですね。
ですが、アドベンチャーは冒険のこと。
主人公が冒険する「ゼルダの伝説」をアクションアドベンチャーと呼んではいけないのか、
というとそんなことはありません。
ジャンルは主観で決めてもいいのです。

黎明期の代表作がそのままジャンル名になっているものとして「ローグ(Rogue)」が挙げられます。
ローグのようなダンジョン生成型のゲームはローグライクと呼ばれていますよね。

ロールプレイングゲーム、パズルゲームなどはゲーム全体のことを示していますが、
ゲームの主たる要素を示すジャンル名も存在します。
主人公やアイテムを育てるから育成ゲーム、
敵との戦闘に終始し、それがゲームの中心だと感じればハックアンドスラッシュ。
略してハクスラなどという呼び名もあります。

こうして改めて見てみるとジャンルにもジャンルがあるように思えます。

題材を示す(ゴルフゲーム、テニスゲーム)
場を示す(オープンワールド、箱庭ゲーム)
物語を示す(恋愛ゲーム、ミステリーゲーム)
複数プレイヤーの関係性を示す(MOBA、MMORPG)
プレイスタイルを示す(放置ゲーム、カジュアルゲーム)
自虐的に特徴を示す(バカゲー、死にゲー)
プレイヤー視点を示す(FPS、TPS)

などが思いつきます。

これらに加えて、戦国シミュレーションゲームのような題材とゲームスタイルの組み合わせ型や、
アクションRPGやパズルアクションのような、
ジャンルを組み合わせたジャンルミックス型もあります。

そこにオンラインゲームや3Dゲームのようなカテゴリー区分も加わるとさらにややこしい。

というわけで、ジャンルをジャンル分けして整理する時期がやって来たのかもしれないなー、というお話でした。

19名無しのAA書きさん:2022/07/17(日) 00:48:23
今まで自分が書いてきたアスキーアートをカテゴリーとして分けてみよっかな。

20名無しのAA書きさん:2022/07/17(日) 00:51:41
AAのコマ数。

1コマ系。
テンプレ系。
短編系。
中編系。
長編系。

すごく初期は1コマから、数コマのショートネタだったな。だいたいご時世を皮肉ったもの。
ウイユヴェールで長編に目覚め、幾つかの中編から長編の間を書き続け。
現在は中編しか書けない感じになっとる。
やっぱりスタッカートで燃え尽きたか……
連載に心が耐えきれぬか……

でも、何時か長編も書きたいな。

このカテゴリー分け自体、何コマまでとか厳密に決めてないから緩いけどね。

21名無しのAA書きさん:2022/07/17(日) 01:01:50
投稿した板。

家庭用ゲーム板。
モナー板。
長編板。
最悪板。(コテハンフクロ、一時だけね)
ギコ連合板(ここ)
やる夫系雑談、避難、投下板。


最初は無謀だと思ってたけど。
ちょっとずつやる夫系に馴染んできた。良くも悪くも目だたなくなってきた。
他のやる夫板でもいけるかも?
もっと人がいるところに行っても面白いかもしれないけど。
メンタルが弱いから、大人数のところに行くとダメージ受けるだろ。

ここら辺が文字通り、モナー系とやる夫系のジャンルの力学? みたいな。

自分専用の板を作ってやるってのも、honeyさんの見て思ったけど、そんなに熱心なファン、自分にはいないのねん。

22名無しのAA書きさん:2022/07/17(日) 01:17:47
媒体

掲示板
ニコニコ動画(モナカラ動画)
サウンドノベルソフト
RPGツクール
小説投稿(小説 AAの脚本になる)

けっこう広く浅くやってるなー。


モナカラ動画は作りたいな。自分で作っていて癒される。airdrop 堀下さゆり 空気公団 辺りのものを。
次に作りたいのはairdropの「ミミ」かな?
視聴数は20にも満たない、本当にささやかな趣味になってるけど。

サウンドノベルは「花火使い」はポシャッタ。
というか作り方を半分忘れつつある……どうしよう?

モナーRPGは最初のうちに作ってるのは楽しいんだけどねー。
途中でイヤンになる。
素材集とか、文字絵を敵キャラとして加工したり、顔絵をいっぱい作ったり、とか出来そうだけど。もう需要ないよなー。
一時は、モナーRPGスレに、ユーザーとしてはまってたけど。今はもう交流できないな。
あー、あの時に作ってたら面白かったかもしれないけど、そうだったら今のAA書いてる自分はいないな。
でも、短いの作りたい。一つの村を作り込んで、バトルもレベルもないけど、だらだら雰囲気だけ楽しむの。

んー、お金にはならない小説たちだけど、書いてて面白い。財産になったな。
だいたい小説を投稿サイトに持ってても、同じ小説書きとしか交流できないけど、AAにするとね、色んな人にふれてもらって楽しい。

23名無しのAA書きさん:2022/07/17(日) 01:18:21
次いでジャンル分け。

24名無しのAA書きさん:2022/07/17(日) 01:31:47
ファンタジー系
現代系

恋愛系

アクション系

歴史系

お仕事系

鬱系

ギャグ系


お仕事系はだいたい「カクテルバー」とか「くつひも」くらい。パーソナリティが知られるわい。
実はそんなに関心のないジャンルなのかもね。

鬱系は数が少ないけど、「送る」「夢うつつ」と、リアルで病んでそうなのを書けたな。

ギャグ系はだいたい滑る。「吠え犬閣下の料理人」「炎の料理人」とか滑りまくる。
書いてた初期は「ウイユヴェール」「モナーとギコのゲームショップ」「海辺のニライム先生」とパロディーや皮肉を効かせて書けてた気がするけど、今はムリポ。

歴史系は史学を志したんだからもっと書ければ良いが、「ハンスの募金缶」のみ。だが何時かナチドイツで大長編を描くのが、人生の遠い目標(書こうとしたら確実に病むからやらん方が良いかもしれんが)

アクション系は、レース物の「シードフォーホープ」に「スタッカート」それと短編「ういんどさーふぃん」。
絵力が無いから、適性は無いけど、書いてて楽しいジャンル♪

現実系も「震度3」とか結構あると思うんだけど、ファンタジー系は「港町シリーズ」をはじめ、これが一杯。
ファンタジーは幸い読者にも好評で良い感じ。
どちらかというと、ファンタジーと言っても童話系が得意ジャンルなんかな。


宣伝

アスキアートはここから読んでも良いよん。途中で見切れたら往復して更新すると、最後まで見れるかもねん。


ttp://a0014028.html.xdomain.jp/

25名無しのAA書きさん:2022/07/17(日) 01:32:25
と無断引用しつついろいろ書きつつ、最後は宣伝に落ち着くという。
しょーもなー。

26名無しのAA書きさん:2022/07/21(木) 10:46:45
ゲームの感想。


リトル ノア 楽園の後継者

〇難易度が丁度いい。

ローグライトなアクションゲームです。
えー、自分はゲーム神経そんなに良くないけど、難易度EASYで10時間くらいでクリアできたので、そこまで難しくないな。
負けるとステージ1からやり直しのランダムダンジョンなトルネコ方式だが、
潜れば潜るほどステータスの底上げは出来るので、いつかはクリアできる感じのバランスだと思う。

ちょっと死んで覚える系のところはある。でも、初見でも人によってはクリアできる感じ。

あと、攻撃手段になる召喚獣みたいなものと、パワーアップアクセサリは完全ランダムなので、
運も程よく味方して、強スキルだとあれよあれよと進めたり……

思ったよりもクジ運が無くても、現在あるスキルで上手くやりくりしたり……

アクションの感じというかパターンも毎回変わるので、飽きを防止して、これは面白いです。
けっこうアクションパターンの種類もあります。30パターンはあるだろうか。

ただ、弱い召喚獣は余り活躍する場が無かったりして、そこらへんは贅沢だけど、もったいなくもある。

〇FFTに似た可愛らしくハイセンスな雰囲気

デザインが吉田、音楽が崎元と、タクティクスオウガ、ファイナルファンタジータクティクス、ファイナルファンタジー12と……
謂わば、「松野組」の遺伝子が濃厚な人たちが携わっているせいか、
良い感じにファンタジーで、良い感じに綺麗な世界観が出来ている。

中でも、デフォルメされたチビキャラに鮮やかなCGということで、FFTを連想しました。

〇ストーリーはいまいちかな

ただ、ストーリーがやけにシリアスで。
もっとライトで楽しく明るくどってんばったんな冒険ものに出来なかったのかな?
なんか、全体の画の明るい雰囲気と合わないなって思った。

〇ボタンを押す快楽

アクションがけっこう色々あるので、このボタンを押すとこう反応するのか的な、
ゲームの原初の快楽に根差したゲームデザインだと思う。

短く終わるけど濃度はある。中だるみなしで駆け抜けた。

こういうアクションの形はエフエフやドラクエみたいな有名モンスターでやったら面白いだろうなって感じる
良質のゲームシステムでした。まる。

27名無しのAA書きさん:2022/07/24(日) 01:19:46
芥川龍之介

馬の脚

たぶん名作「鼻」のように一見ギャグテイストの中にも、何かしらの皮肉や人間味を映そうとした文学作品なのだろう。
(代表作「羅生門」は本当に素晴らしいです。老婆や青年が修羅として鬼のように生きることになる門を、「この短さで」←ここがスゴイ、書くのだから)


だが、競馬浪漫馬鹿のわたしは馬の脚に蹴られて死んでしまえ。
そんなセリフさえも思いつく一大ギャグ傑作として、楽しめました。
馬娘や馬サラリーマンや馬オーエルのような、そんな時代を先んじる芥川賞というのは本当に素晴らしいものですね。

28名無しのAA書きさん:2022/07/24(日) 01:20:37
これは書いた後、絶対後悔する。
けど、消せない。
これが掲示板の醍醐味なのだね。

29名無しのAA書きさん:2022/07/27(水) 21:39:11
最近、AAを全く書いてないのは、ゼノブレ3予習に強行軍でやったゼノブレDEとゼノブレ2のせい。
ハマってしまう……
これは神ゲーだろう。

そしてとうとうゼノブレ3!
AAを書く時間が更になくなっていく……

ゼノブレ3がクソゲーじゃなかったら、後、数か月はAAは出てこないと思ってくだされ。
ほんと、ごめんなさい。

30名無しのAA書きさん:2022/07/27(水) 21:39:56
ゲームの感想です。

星のカービィ ディスカバリー

公式のインタビューが詳しい。
ttps://www.nintendo.co.jp/interview/arzga/index.html

〇遊びやすい

カービィのイイところはコピー能力を取ったら、攻撃ボタンを連打するだけでも、クリアできちゃうような緩さなのだけど、
そういうのは健在です。

3Dになって難しくなると思いきや、こんな大味というか豪快なところが残ってて楽しかったです。

もちろんインタビューにあった攻撃判定の改良とか、固定カメラの工夫もあるのだろうけど。
そうだ。カメラと言えば、凄く今回の作品で上手いなと思ったのは、
カメラの死角に入って、何も見えないのに敵からダメージを受けるというシチュエーションが無かったことです。
カメラに死角があるとしても、大抵はボーナスステージとかワドルディとかが待っていて、そこらへん遊びに変えてる。
やっぱり考えられとるのだね。

小学生低学年でも遊べる3Dゲームとして、このゲームはマリオ3Dワールドと共に、マイルストーンになると思うな。

〇世界観

ワドルディがピックアップされてるのは良いよね。
町という拠点があるから、ステージで疲れた後に、緑が多い平和な町に戻ると、程よい癒しになる。
ミニゲームも面白いです。
ワドルディカフェのギリギリモードなど、クリアできると思えなかったが、何十と挑むうちに出来るようになる。
このミニゲーム、単純だけど、面白かったな。中毒性があって。

各ステージもバラエティに富んでいて、程よいボリューム。
1度クリアするだけじゃなく、コンプリート目指して数回挑んでも飽きない、色彩とギミック豊かなステージ群です。

またワドルディに変わる雑魚敵役のガルルフィが可愛いです!
敵として出る時は、こちらを見つけると、真っすぐにこっちにダッシュするのですが、
簡単に返り討ちが出来て適度にストレス解消してくれる感じですし。
また喫茶店でジュース飲んでたり、行列に並んでたり、生活臭のする配置もあって、親しみが出て来るね。

そういう意味で「スライム」的なチャーミングなキャラになってます。

〇やり応えもアリ

ワドルディコンプリート、ここが一つの到着点だと思うけど。
これを目指すと、同じステージを数回潜ることになり、ゲームプレイ時間は増える。
その場所も盲点があったりして、年をとった自分は直ぐにネットで検索して、攻略情報アリでやってしまいましたが。
それ無しでやるのも面白いと思いますよ。意外と憎い位置にあったりするから。

チャレンジステージは、自分は目標タイムを目指して全クリアしたけど、特にコンプリートには必要ないみたい。
普通にクリアするだけで良い。まぁ、鬼畜なステージもあったからな。

クリア後のエンドコンテンツはムズイ。
わたしはここでワイルドモードからハルカゼモードに移行。
ラストの方はドーピングしまくって、でも、ギリギリでクリアしましたよ。

でも、自分は緩ゲーマーだから、平均的な小学生でもなんとかコンプできる範囲で収まっていると思うよん。

そういうことで久し振りに100%クリアしたカービィゲーなのでした。

ちなみに個人的に一番カービィではまったのがカービィのピンボール。

31名無しのAA書きさん:2022/07/27(水) 21:49:08
【カービィ】ガルルフィの可愛いシーンまとめ【癒やし】
ttps://www.youtube.com/watch?v=21yne4sSVcc

32名無しのAA書きさん:2022/08/06(土) 17:50:12
誰か癒して……

33名無しのAA書きさん:2022/08/07(日) 22:04:19
星降る。夜空のゼリーケーキ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=YHwzPIJh5FM

入道雲を閉じ込めた夏の青空ゼリーケーキの作り方。
ttps://www.youtube.com/watch?v=fCVq0im_t3g

涼感。

34名無しのAA書きさん:2022/08/08(月) 20:40:53
椎名林檎 - 「獣ゆく細道」 from (生)林檎博’18
ttps://www.youtube.com/watch?v=QObudA5CwOo

びじょとやじゅー

35名無しのAA書きさん:2022/08/08(月) 21:27:06
アメリカでSASUKE(サスケ)が社会現象を超えて生活の一部に!!!
ttps://www.youtube.com/watch?v=4exAazz0iWE

日本は公園でアスレチック的な遊具が取り払われたり。なんか安全面を考慮してとか(地元のもそうだった)
酷いところはボール遊び禁止とかね。

なんだろ。楽しめて身体を動かせる。ゲーム性のある身体運動はこれからのトレンドになると思うのだけどな。
アメリカ人のノリを見ると、国民性の違いを感じるこの頃ですけど。

36名無しのAA書きさん:2022/08/08(月) 22:05:08
【衝撃】五輪採用へ…近代五種テスト大会で優勝したフランスSASUKE王者が速すぎた!
ttps://www.youtube.com/watch?v=L-YpdGEQLpg

そりたつ壁が、五輪でも観れるようになるのかな?

37名無しのAA書きさん:2022/08/08(月) 22:59:50
【4K】Pokemon GO Fest 2022 Sapporo PIKACHU RUNWAY ピカチュウ ランウェイ 日本 北海道 札幌 中央区 北3条広場 アカプラ【Binaural Audio】
ttps://www.youtube.com/watch?v=w2kV7mNhbJ0

ピカチュウの中の人も大変だなw

って、今はコロナで物凄く難しい時期だけど、一つの決断をして、ここまで身を挺してエンターテイメントを届けようとする人を観ると、
なんか外野からだけどさ、なんか胸に来るな。

難しいよね。ほんと今の時期。
わたしゃ身近に陽性者が出てしまい、缶詰め状態。もしかしたら自分もって感じなので。
ほんと微妙な気持ちになるのだけど、こういう汗水は報われて欲しいよ……ほんと、どうなるか分からないけど。

38名無しのAA書きさん:2022/08/10(水) 20:39:47
ゼノブレ3クリアしました。
一日6時間くらいやってた。神ゲー。1,2,3どれも個性的で優劣つけれない。

今はあのシーンの実況プレイとか観て、にやにやする。あそこはねー。
興味のある人は、ネタバレを踏まないうちに、クリアするのが吉かな。
いや、これは語りたくなるだろう。色んなこと。

39名無しのAA書きさん:2022/08/10(水) 22:37:29
スプラダイレクトで無料追加アップデートが2年続くと発表されたので、任天堂最新ハードはしばらくでない?
いや、でも、それは無いと思うので、たぶん互換性のある性能を良くしたpro的なものを出すと思うんだ……

40名無しのAA書きさん:2022/08/11(木) 18:29:00
【LIVE配信】星のカービィ 30周年記念ミュージックフェス / Kirby 30th Anniversary Music Fest. (2022.08.11 18:00~)
ttps://www.youtube.com/watch?v=zJoBSUoZjpw

カービィコンサート。

41名無しのAA書きさん:2022/08/15(月) 01:43:28
しょーせつのかんそーってばよ!


〇北村薫 「元気でいてよ、R2-D2。」 角川文庫

   より 元気でいてよ、R2-D2

初見の時は、ほんとに地味ぃな作品だと思ってました。
でも、今読むとグッと来たね。

やっぱりこれはある程度、人生を重ねると、体験を重ねれて、来るね。

些細なことでも、こういうことあるんじゃないかな。
善意をもってしたことが……とか。
恋愛でも何でも、取り返しのつかないこと。

なにか女性の一人語りみたいな形なのだけど、それが寂しさを増してね。
わかりにくいけど、心の底を浸す切なさよね。
切るというよりも、じんと沁みるというか。

R2D2。スターウォーズ三部作の時はなつかしさで輝いてたよね。それが今はダースベーダー編やらディズニーやらで。
それも含めて哀しさを添えていると思います。


この短編集は後味が悪めのものが多いけど。

特にヤバいのが「腹中の恐怖」、これは来ますよ。
子供部屋ストーカーおじさんを、こう育てたのも当然な母親目線で語るのが、余りにも気持ち悪いし。
オチがどどんと! キツイ。

もう一つは、これもテーマが一部重なりながら、絶妙にハートウォーミングさせる「スイッチ」もあり。
(角川文庫の文庫版に加筆させたものらしい、これはオススメですよ)

同作者で良く振り子をふれるなって思う。

42名無しのAA書きさん:2022/08/15(月) 22:52:30
AAライブラリー(改) 第一回

摸那ノ生活
ttps://wikiwiki.jp/monagiko/%E6%91%B8%E9%82%A3%E3%83%8E%E7%94%9F%E6%B4%BB%EF%BC%88%EF%BC%91%EF%BC%89

この物語に通底しているのは、圧倒的なリアリティだと思う。
パエリアのレトルトが不味く、丸美屋の麻婆豆腐がイケルというのは、体感的に分かる。

そういうのはエッセイ的な、体験としての要素が、物凄く作用していて、お上手。

もう、そこから波及するところで、町内会の銭湯のバイトとか、今は無いだろうタバコ屋みたいな雑貨屋や、何か卓球の上手いおばちゃんなど……
そういうのまでリアルに感じてAAに厚みを持たせている。

もちろんエッセイ的なものだから、ドラマチックな恋愛も、カッコいい仕事での成功も語られないが、
等身大の日々、さり気ない発見が胸をひたひたと沁みさせる。

アジサイ電車や、映画館とか、美味しい地元の鮨などね。凄く良い抒情を持っている。

この温泉街に観光に行きたいなっていう想いとか、行けば行ったで不便なんだろうけどね、この街に暮らしても悪くないと思うな。

やっぱり語り手の優しさとか素直さとかが、エッセイを輝かせていて、ある意味、青春モノのような感じを与える。
巷で言う「A君が好きなの」「バスケで県大会制覇」とか、そういう遠い青春じゃなくて、自分も通過したことのあるような青春。

だから何処か安心もするんだよね。こういう物語もあって良いような、優しさを感じるというか。

ボリューム的にも重くなり過ぎる前に、最後にちょっとした寂しさを感じる余韻も出ていて、ベストだと思う。

という意味で未完だったり、迷走したりせず、きちんと話を畳んだ点で、エライと思うな。


作者と一緒に、この土地に住んでいるような、主人公にこの土地に誘われているような、そういう浪漫を感じる作品でした。
好きですよ。

43名無しのAA書きさん:2022/08/21(日) 20:33:46
こちらのスレッドに「イタガユイ」を投稿しました。

ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1650067460/

44名無しのAA書きさん:2022/08/21(日) 20:53:15




            ざんしょ みまい もうしあげます

   手に取ってくださった方の、心を少しでも温めて。
   そしてポイっと使い捨てて、荷物にならず、先を歩ける。

   そんな AA を目指して 行こうと思うのです。

             |\     /|
             |   ⌒`'  |
            ΧハヾハリイΧ
             |リ 0   ~と⌒、          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ト ~ 〇ι"ヽ ヽ        |  モナーというネコ耳キャラの為に
             川>    く |)  )        |     命を尽くすのです!
            /ヾ` =- / 7  i         \__  ______________
       ,      ,i::::::::::V:::::: :::::: ノ             ∨            メ、
            ,i:::::::: ;; :::::::::::::::::                          ',
                              .゜  ゚       ☆
                              .゜ ゚     。     ゜
    この道を歩けば何時か辿り着くだろう    i\     /i   ..゜ ゚
             ∧_∧            ゜. イ  ⌒` ̄ 三| ゜  ゚
            (..@´∀)            .Χハノヾリハリ×、
        目指すと   J地平に        .|/ >   <  rill
            | | "つ           |*      *リ
            (__) ̄             .ヽ ⊂⊃   ノ|
                                >     <l||
   届かないのならば  俺が少しでも近づく 道を :` =- /7⌒ヽ,
         開拓する(開拓せー)       .::::::::::::::`y"::::::::::::::::::

45名無しのAA書きさん:2022/08/25(木) 02:14:14
TSUGUMI 吉本ばなな

これは表題にもある主要キャラのツグミのインパクトはかなり濃い。

心は強く、自己中で、我がままで、でも身体は病弱。
という強いギャップに、
芯として「自分の衝動に素直に行動する」という軸が入ることで、
魅力的なキャラになっている。

物語もツグミ中心に、引っ張られるように進む。


でも、個人的にそれ以上に好印象を持てたのが、田舎の海辺の様子が匂いたつように叙情豊かに描写されてるところ。
父子が海を泳いでいるシーンとか、夕焼けに砂浜を犬と散歩しているシーンとか。
絵として浮かんでくる。
文集の軽いタッチと強烈過ぎるツグミのキャラ故か、それが実写というよりも漫画というかアニメのような海のシーンが浮かんでくる。

ただ、そういうのも青春テイストの、あの時の二度と帰ってこないひと夏、みたいな雰囲気を出していて、むしろ良い感じです。


吉本ばななは結構、海を舞台にした作品を書いていて、旅先の潮の香りとか情景とか伝えるのが巧いと思うのだ。

アムリタのサイパンもそうだったし、キッチン2でも海が出てきたし、あとハワイとかも書くし。

どれも味があるけど、海外のハワイとか書きだすと、「あー、お金稼いで、売れっ子になって、あっち行っちゃったのね」的な、
これは身も蓋もないんだけど遠さを感じたりするんだけど。

この作品は吉本ばななの若い頃の、初の長編作で、舞台も若かりし頃の思い出の海だったりするので、
そういう意味でか、ばなな作品では親しみというか近さを感じて読むことが出来ました。
THE 昭和の日本の海。みたいな。

あと一番良いところは、凄く読みやすいところだな。
立ち止まることなくスラスラ読めます。
小学生の読書感想文にオススメです。ちょうど夏休みを舞台にした小説ですし。

46名無しのAA書きさん:2022/08/25(木) 02:16:46
ってもうじき、リアル夏休み終わるっつーの。

47名無しのAA書きさん:2022/08/28(日) 01:19:51
ゲームの紹介


セパスチャンネル

 そこまで凄いという訳じゃないけど、息抜きにちょうどいい佳作な感じかなぁ。
 ドット絵にチープなBGM、MOTHERを彷彿とさせる都会を舞台にちょっとシニカルなテキスト。

 時間も7,8時間で終わるし、そのぶんテンポが良い。
 物語のテンポも良いし、何よりもレベルアップのテンポが気持ちいい。
 ちょっとレベル稼ぎするだけで、あれよあれよと成長する。

 あれ? けっこう面白そうだな。
 うん、面白かったんだろうな。

 けっこう戦略性を試される能力振り分けシステムだけど。
 わたしゃ、攻撃力と防御力に全振りして、連携攻撃で、ひたすら戦闘時間を短くした脳筋効率プレイをしてしまった……

 んー、けど、そういうのもアリじゃないの?

 下手に難易度を上げて歯応えを出すよりも、この楽しみに幅のある緩さがゲームの画面の緩さにあってると思うな。



  毒舌で我がままなようで、メルヘンポエムを書くガールは良いキャラしてる

      ,@∧
     リ*゚ー゚ル  500円で買えるよー、カラアゲ弁当より安いよー
     と   0

48名無しのAA書きさん:2022/09/02(金) 01:18:15
また、しょーこりもなく、RPGツクールいじって、街をぶらぶらするだけのRPGを作ろうと思ふ

49名無しのAA書きさん:2022/09/03(土) 23:10:41
ツクールRPG製作記録 1

コンセプト

街をぶらぶらすると、一日が過ぎていく。
それだけ。
エンディングはちょっと分岐。

ミニゲームをいろいろ作る。

簡単に言うと、以前挫折した街歩きRPGレジェンドオブモナを、ボリュームアップさせたものを作ろう!



最初にエンディングに考えてたのが、町の住民と交流していき。
そこで一晩過ごして目覚めると。

町民の所に、ほっしゅまりもばっかあって。「ホッシュホッシュ」しか言わなくて。
ああ……滅んだ村なのかという切ない終わり方。

だけど、そういう鬱気味なのは作っても自分は楽しくないので、ここで晒すことで、没箱行き。


現在進行度5%

50名無しのAA書きさん:2022/09/03(土) 23:24:01
最近ストーカー女の気配を感じない。
愛想をつかして去った?

それはそれで健康的。

51名無しのAA書きさん:2022/09/11(日) 22:07:23
今日はフランスは凱旋門賞の前哨戦ニエル賞に、武豊が駆るドウデュースが出走します。(今日の深夜23:25分くらい)
ここはあくまでもステップレースで叩きだけど、馬場適性に叶うためにも楽勝しておきたい。

大事な試金石です。

今年のダービー馬の挑戦。そして武豊の晩年の(最後の?)挑戦。
どうなるでしょう? でしょー。

52名無しのAA書きさん:2022/09/11(日) 23:35:29
ドウデュースだめでしたーん

53名無しのAA書きさん:2022/09/11(日) 23:40:32
ツクールRPG製作記録 2

コンセプト2

街をぶらぶらしている内に、朝から昼食時、午後、夕方、夜と、時間が過ぎていく感じを目指す。
最終的に1日が経過したら、終わり。

今回はおまけのサウンドノベルに力を注ぐのだ。(むしろこっちがメイン?)

マップが半分くらい出来つつある。
住民の配置、会話はまだまだ。
ミニゲームはまだ作ってないけど、4種類くらい欲しいなぁ。

進行度5%

54名無しのAA書きさん:2022/09/18(日) 00:59:49
今年は武豊がドウデュースで、凱旋門に挑戦するけど。

マイ地元のサイタマの浦和競馬場に武豊が来たことがあって、なんか海外から直行でやって来て、
JBCレディスクラシックだけに乗って、
勝っちゃうというドラマチックな出来事があったのね。

なんか持っている人なんだなって思ったな。


2019年 JBCレディスクラシック JpnI|第9回|NAR公式
ttps://www.youtube.com/watch?v=mZvbzRM67SM

55名無しのAA書きさん:2022/09/18(日) 01:16:35
実はその時に自分は現地に居たんだけど、レースは観れなかったのなん。
パドックに張り付いてたし、観客ぎゅうぎゅうだったから。

でも、浦和競馬場特有の観客席に近いパドックで、武豊を観れたのよん。
思えば、あれは自分の競馬関係の思い出でも、一つの財産だったなぁ。

MY動画

JBCレディスクラシック(浦和) パドックのヤマニンアンプリメ ②
ttps://www.youtube.com/watch?v=Q8bxuM1ma5E

視聴者数なんて数えるほどだけど、イイネを押した、たった一人の人は見る眼があるなって、自画自賛ながらうむうむしてしまう。

豊もねー、凱旋門を征したら正に最恐のレジェンドだけど、勝たなくても今までの実績でレジェンドだよな。

と言いつつ、同レースで全く撮らなかった、ディープボンドに乗るキング川田が勝っちゃったりするのが、勝負の綾というか、楽しさなんだろうけど。


もう凱旋門賞も異常に信仰され過ぎていて、日本のトップホースがこれ以外の2000メートルの大レースとかへの選択肢を増やすためにも、
そろそろ「悲願の一勝」が欲しいな。
ロンシャンの芝、乾いてほしい。

たぶん、凱旋門ロマンは自分もハマってたスーファミのダービースタリオンとウイニングポストの影響からなんだろうけど。
勝ったら勝ったで寂しくなっちゃいそうだけど。叶わないのがロマン。

56名無しのAA書きさん:2022/09/18(日) 01:27:16
一風堂NY【ラーメン侍 】ニューヨーク#147
ttps://www.youtube.com/watch?v=Kh_fxwIM2hY

店けっこうラーメンやって言うより、レストランって感じで、広い。
しかも、かなり埋まってる。

ニューヨークのラーメンブームは続いてんのねん。

57名無しのAA書きさん:2022/09/18(日) 02:03:14
MY 浦和競馬場の想い出


短編 福寿草特別 2019/1/9
ttp://a0014028.html.xdomain.jp/fukujyusou.html

浦和競馬場(2019/09/09)
ttps://vimeo.com/manage/videos/358782742


NYには行けないけれど、浦和競馬場にはまた行きたいなー。
また行くことを目指して、人生を設計したい。

58名無しのAA書きさん:2022/09/18(日) 02:39:16
ダイの大冒険 VS天地魔闘の構え

ttps://www.youtube.com/watch?v=DGUT6c8v3fE
ttps://www.youtube.com/watch?v=jCKpa4AdM4k
ttps://www.youtube.com/watch?v=1LLmluWtxAA
ttps://www.youtube.com/watch?v=OQJSvOc2ZIE

あー、凄いなー。
もう、魔法に必殺技に超必殺技にアイテムに、ゲーム的な面白さを凝縮した瞬間だし。
キャラクターの成長が集約された場面だし。
ストーリー上の伏線もばっちり配置した凄いバトル。

こういうの、「スタッカート」で目指したけど、まぁ素人にゃ無理だよな。

ダイ大は来週は屈指の名シーン「閃光のように」だし、これから怒涛のクライマックス。

まさかあのアニメ化でここまでやってくれるとは。いつ打ち切りに合うのか、気が気じゃなかった。生きてて良かったね。

サイバーテロかなんかで休止したのを除いて、一気に突っ走ったのも良かったね。原作完結済みのメリットだったな。
(鬼滅の刃って何か休止時間で熱冷めてない? なんかそんなに長いブームになる予感がしないのだけど)

でも、肝心の販促したかったゲームが、延期で間に合わないのは寂しいな。明日詳細が出るんだっけ。

59名無しのAA書きさん:2022/09/22(木) 23:04:05
ゲームのかんそー

ドラゴンクエスト11S

□王道を行く

遊び心地は何時ものドラクエです。
新しい町付近で何時ものゴールドと経験値を積むのが、なんか懐かしくも楽しい。
(その結果、ヌルゲーと化すが、今思えばその為の縛りプレイの気もする)

なんとなくシリーズお馴染みの要素や楽曲も含まれ、ストーリー展開も含め、ここで集大成、一区切りという感じなのだろう。

スキルパネルを開くのは目新しさが無いが、レベルアップの楽しみを増やし、仲間と話せるのもこれまた何時もな感じだが、パーティ感を増す。

何時のまにかレベル95まで行ってたので遊び倒した部類のドラクエなのだろう。

ただねー、何時ものドラクエ過ぎて、あんまりワクワクしなかったのねー。なんか安全パイを切っているような。何時ものドラクエにある驚きの新システムとか実験が無いような。
2Dと3Dを行き来するくらいかなー。今までで新しいのは。それにしたって過去作の流用だしねー。

でも、FFが変わり続けてあんな感じになっちゃったから、ドラクエとしては正しいんだろうな。
少なくともシリーズファンは裏切らない出来です。
行列に並ぶほどかと言うとそうではないですが。


□堀井、鳥山、杉山の限界。

ドラクエと言えば御三家ですけど。
堀井さんのストーリーテリングは今回も冴えてたんじゃないでしょうか。
童話とファンタジーの間の、なんとも温かくも壮大な話を紡ぎました。

音楽は、杉山さんの最後の遺作になってしまいましたが。
率直に言うと、画面にあってない気がします。
絵はけっこうあったかくて、コミカルな場面が多かったりするのですけど、オーケストラのフルの生演奏が荘厳過ぎて合ってない気がします。
杉山さんというよりも、クラシックが合ってない気がする。
もっとライトに下村陽子さんとかみたいな。上手く言えないんだけど、柔らかく音が主張し過ぎない音楽が合っている気がします。
ドラクエは以前はファミコンで、あの時は8ビット音でピコピコ音楽で、あの時は凄く杉山さんの音楽は生きてたんですが、たぶん制限がある故に、軽かったんでしょうね。
今回は重い。
杉山さんがいなくなって、たぶん後進のクラシック音楽を使うんでしょうが、一個人としては思い切った変革があっても良いかなって。

それ以上に限界を感じたのが、敵モンスターですよね。
何時ものドラクエのモンスターに色が変わったものが増え、更に目が紅くなったのか緑になったのかが増え。
ぶっちゃけ、バリエーションが無いというか。飽きるというか。
RPGのストーリーを進めるのに導力になるのが、新しい強敵、モンスター、中ボスにあると思うんですが、それが今回は極端に貧しい感じがします。ヒモジイと言って良い。

新モンスターも過去モンスターの派生に留まったりして、これは……

単純に鳥山明さんがドラクエの新モンスターを作るのに疲れてしまい、作業量が減っているところにあると思う。

じゃあ、他の人が描けばと言うかもしれないけど、鳥山さんの作るモンスターは独特でスライムからドラキーからドラゴンまで、もうマスコットというか、「これがドラクエ」な感じなので。
生半可な人じゃ描けないだろうなってのがひしひしとある。

この問題どうするんだろうね?
鳥山さんのモチベーションは上がりそうもないし、ドラクエはボリュームが長編化すればモンスターの種類増やさないといけないし……
長寿作品故の、問題な気がする。

でも実際、今作が最終作になりそうな気もするような、そんな感じの出来でした。
12はどうなるんでしょうか? 楽しみよりも不安の方が大きいな、今のところ。
そしてダイの大冒険ゲームはスカりそう。普通のコマンド式で良いのに、何やってんだ?

60名無しのAA書きさん:2022/09/22(木) 23:09:34
あと今回のドラクエには声が入ったんですけど、
「あっ」とか「てやっ」とか以外、一言も喋らない主人公の存在感は思ったよりもあるんですけど、

主人公の名前を仲間や王様が呼ぶ時


セリフ欄
「なあ、この村は「えんがわ」(プレイヤー名)の出身地なんだよな」(みたいな?)


会話の時に、名前を呼んでくれない。省略するか、「お前」とか別の呼び名になる。

冷静に考えれば、プレイヤーがそれぞれ入力した名前を声優さんが吹き込めるわけないし。しょうがないんだけど。
その冷静に考える間を、しばしば与えられるので、けっこう冷めてしまいました。
現実に引き戻されるというか。

これは主人公の名前を固定するしかないのかな。
でも、そうしたら、ドラクエじゃないなー。どうするんだろう? そのうち新技術とか生まれるんだろうか?

61名無しのAA書きさん:2022/09/23(金) 21:16:47
あー分かる、別にフルボイスじゃなくていいのにな
昔ときメモで入力した名前を発音してくれたけど
あれはあれでとんでもなく浮いてたな 今は進化したかな

62名無しのAA書きさん:2022/09/24(土) 09:03:59
>>61
ボイス有り無しは賛否があるよね。
今どき無いと寂しいけど。
イベントの進行スピードも微妙に鈍り、テンポがなんだかなーになるんだよな。

声優さんを上手く使えてるなってのは、ゼノブレイドシリーズだけど。
ゼノブレ3の山場は声優さんの名演をたっぷり堪能できるけど、ムービーだけで一時間ぐらい続いた気がする。

ドラクエはやっぱテンポが良い方がいいよねー。

最近の合成音声とか進歩が著しいけど、どうなんだろね?

名前を呼ぶ時とかって、RPGだと特別。
親愛とか嫌悪とか怒りとか慈しみとか、叫ぶとか怒鳴るとかささやくとか、やっぱり声優の名演があって成り立つものだと思うんだよな。
今までのシリーズだと、こっち側で勝手に脳内保管してたけど、他の声が入った今だと却って出来ないというね。

ときめもみたいに(?)名前を読んでくれるのは、
自分がふれた限りに知ってるゲームはウイニングポスト8だったけど、沢山の馬とか自分で名付けた馬とか、(一部を除いて)スムーズに実況で発音してたよ。
でも、限られた一人の実況者だから出来たことだろうけど。

名前固定してもイイかもね。
ゼルダのブレワイなんて、「リンク」っていう名前に固定して、それでも「プレイヤー=主人公」が成り立ってたからな。
(あのゲームの上手いところは、冒頭の冒頭で「リンク リンク」ってゼルダが呼びかけて、そこを自然と馴染ませているところ)


でも、ときメモに限らず、ギャルゲー(?)乙女ゲー(?)の類は、ヒロインが自分の名前を呼んでくれたり、ニックネームで呼んでくれたら萌えるんだろうな。
なぁ〇〇ちゃん?
そんな未來は来るんでしょうか?
テレビゲームの歴史は、こちらが想像するよりも超絶に早く進歩してきたから。たぶん。来るんだろうな。

63名無しのAA書きさん:2022/09/25(日) 15:01:17
デアリングタクト、エピファタイマーあるかな?

64名無しのAA書きさん:2022/09/25(日) 16:11:22
オールカマーテレビ観戦

エピファタイマーってマジであるの?
どうするのよ? これ?

そしてこのレース。
勝ったジェラルディーナは、あの名牝ジェンティルドンナの娘。

エピファネイアのジャパンカップもジェンティルドンナの有馬記念も、現地に観に行ってたんだよな? 昔な。たぶん。コロナのない頃。懐かしい。
特にジェンティルさんの仔がG1勝ったら、泣いちゃうよ、自分。

ヤキイモ 単:350円
ttp://a0014028.html.xdomain.jp/yakiimo.html

エチオピアチキン&野菜カリー(御茶ノ水)
ttp://a0014028.html.xdomain.jp/etiopia1.html

65名無しのAA書きさん:2022/09/28(水) 00:25:27
もうダメだ。アレは麻薬だ。離れられないやわな。人生オワタ。

66名無しのAA書きさん:2022/09/28(水) 00:26:54
「呼吸のおまもり」/ 南壽あさ子(Music Video)【公式】
ttps://www.youtube.com/watch?v=sgIofkmn55Q

なすさんはセールス的には今一歩ブレイクできなかったけど、歌い手として良い感じになったんじゃないかな。

67名無しのAA書きさん:2022/09/28(水) 00:50:12
サラ・オレイン - Beyond the Sky (Japanese Version)
ttps://www.youtube.com/watch?v=1pn66r8z9SU

【糸】《LIVE》Orchestral Vers.|サラ ・オレイン|カバー|Sarah Alainn
ttps://www.youtube.com/watch?v=xumy40MB7AU

クリスタルボイス。

68名無しのAA書きさん:2022/09/28(水) 01:00:52
君をのせて サラ・オレイン Sarah Alainn
ttps://www.youtube.com/watch?v=HB4Wcig_ye8

サラ・オレインは多彩だなー、多才。

69名無しのAA書きさん:2022/09/29(木) 20:41:04
RPGツクール、ゲーム制作記

やってしまった!

ファイルがぶっ壊れた! バックアップもなかった。

気合い入れて作ったサウンドノベルもムービーも、白紙に。

村の全体の感じも小道具も出来つつあっただけに、切ない。


ただ、スケールが大きくて、パワーを大きく使いそうだったので。

こっからやり直して、レジェンドオブモナ(前の没作)のデータを流用して、コンパクトにすれば。
却って破綻しないかもしれない。
素材は残ってるし。


ということで、開発度6%から0%へ。

ただ、妥協する製作方向に変えたことで10%に!

ああああああ、ほんと、ショックだわーん。20時間くらいの作業がぶっ飛んだ。

これは来月中に体験版出そう。こまめに中間バージョンも出そう。最悪それだけでも楽しんでいただければって感じで。

70名無しのAA書きさん:2022/10/01(土) 20:39:41
きつねタ゛ンス『完走』
ttps://www.youtube.com/watch?v=FZutJ03UTDU

きつねの擬人化の流れは、どんぎつねから日ハムファイターズガールへ……

71名無しのAA書きさん:2022/10/01(土) 20:44:22
日清のどん兵衛CM「どんぎつねシーズン2 秋祭 篇」30秒
ttps://www.youtube.com/watch?v=TsbK4Usm7V0

と思ったらまさかのアニメ化?

カップヌードルのような話題性だけのワケワカメのCMではなく、
最後に商品のうどんを見せている辺り、そこまで悪いとは思わないけど。

吉岡里帆のもっていた健康さというか、リアルの人の持っている肉感が全くなくなって(多分、意識して無くしている)いるのが何かうーむ。

72名無しのAA書きさん:2022/10/02(日) 22:06:43
わくわく。

73名無しのAA書きさん:2022/10/02(日) 23:19:08
凱旋門賞観戦記

ぐまぐままぐまぐまぐー?

まぐ?

ぐげ。

ぐげ!

74名無しのAA書きさん:2022/10/07(金) 00:50:01
AA関連とは、全然関係ないところでのことだったけど、快眠のために、愚痴吐かせて。なんかモヤモヤすんのー。


ネットでも現実でも、会話していると論点や話題を自分の都合の良い方にずらす人がいて、そういうやり取りは本当に無駄な徒労感がある。

特に話の内容や発展性よりも、どっちがウマントを取りたいかだけに終始するみたいな感じの。



だけど、話している内に論点や話を自分が気付いていないところやスポットのあたらない所に持ってくる人は本当に冴えていると思うし。


思ってた道筋とは大きく逸れて、予測不能な訳わかんない(でも有意義な)方向に変えちゃうような流れのやり取りは疲れるんだけど、それは楽しい刺激で、面白いんだよね。

天然なのか天才なのか。そういうの面白いな。

5chにはそう言う人がいるスレッドや板がまだあって、それがあるから辞められない掲示板ライフ。

まーねー、初期のモナ板の8頭身はキモいです、とか、癒されにここに来たのに、とか、スターオーシャンモナーとか、のような大きな流れが無くなったのは寂しいけど。



この発言も、生産性のないどーでもいい愚痴から、意味ある話にしようと思ったんだけど、自分は凡人だからパンチに欠けるね。

75名無しのAA書きさん:2022/10/07(金) 03:23:14
久し振りにAAを書いて、このスレに投稿しました。

久し振りにクックルが出てきます。

タイトルはどないしましょ。「詭弁限界突破ロジテクス」とか、無駄に派手でカッコいい感じで。


ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1650067460/

もう、ひっさびさにAA描こうとしたら、何かエディタがばぐったのと、腕がなまり過ぎているので、もう大惨事。大深夜。

もともと思い付いたまま、フラストレーションを解消しようと形にしたものだから、他人様に見せる内容ではないし。

でも、いっかな? こういうのが自分らしいと。

76名無しのAA書きさん:2022/10/13(木) 15:24:19
腰が痛いなと思っていたら、ヘルニアになってしまいました。
ちょっと笑ってしまいました。
「クレヨンしんちゃん」で「ナルニア国物語」を「ヘルニア国物語」とパロッたのを思い出したからです。
臼井さんだって、漫画家なんだから腰痛大変だったろうに。

薬を処置してもらい、日常生活は出来てるんでそこまではと思っているんですが、来週のMIB検査までちょっと分からんです。

それとは別にパソコンの設定がわかんなくなって、AAエディターが満足に使えない状況です。

腰痛、パソ周りと、AAのペースは更に落ちそうですけど、ここを観ている方はけっこう気が長いというか、優しい人なんだなって思うんで、
自分なりに歩んでいきます。

(えー!? 誰も居ないなんて言わないで―)

77名無しのAA書きさん:2022/10/13(木) 15:28:31
「何でかな」とお医者さんに相談してみたら、どうもリングフィットアドベンチャーの筋トレが怪しい。。
ダイエットになるかなとやってたんですが。

禁じられたのですけど、話によればリングフィットも肩こり腰痛改善コースは効果的だとの話もあるし、
しばらく様子見して、無理しない範囲で腰痛改善コースをやってみようかな?

なんにせよ来週の検査待ちです。

危ないと思った方がいたら、とかヘルニアにはこういうのが良いとかあったら、アドバイスください。

78名無しのAA書きさん:2022/10/13(木) 15:33:51
良いニュース(?)もあるのかな。

泥意製作中のRPG「モナーふれあい街歩き」の体験版をアップロードしました。
ttps://ux.getuploader.com/monarpg/

今作は前作レジェンドオブモナのコンセプトを元に、サウンドノベルやムービーをパワーアップした感じです。
たぶん15分もあれば、一通りのクリアが出来ると思います。
お暇な時にサクッとお遊びくだされば。

79名無しのAA書きさん:2022/10/13(木) 15:35:03
今回で街の概要や登場人物も絞れてきた感じだし。

制作進行は25%ほどでしょうか?

80名無しのAA書きさん:2022/10/13(木) 15:38:24
本当に作りたいのは、

何もない空き家からモナーの冒険は始まる。

フリーシナリオで幾つものミニイベントを繰り返すたびに、モナーの家や家具や外観や住民が増えて、
ある時は村になり街になる。

やがて、シナリオが進むと大きな流れのメインストーリーが3つくらい。

みたいな、レジェンドオブマナと、モナー村開拓史と、サガフロンティアをミックスしたのを作りたいなと思ってたのですけど。


構想だけ大きくなって、途中でエターナルのはわかるし、長編AAを書いた方がやり応えのコスパが良いので、ポシャンデス。

81名無しのAA書きさん:2022/10/13(木) 15:46:56
取り敢えずは、何か箱庭を作りたい的な欲求は満たされたし、switchにはエタなりかけてる「あつまれどうぶつの森」があるので。

しばらくはRPG作りは休みながらぼちぼちになると思われ。

よし! AAを書いていこうと思います。まずはモナカラ動画あたりから慣らしとこうと。


40にもなると少しずつ身体にガタが出始めると実感している昨今です。
心がもうね、ダメポなのに、身体まで。

それでは皆さん、お元気で!
ここを読んでいる貴重な人達よ(1レスしか貰ってないけど)、わたしはあなたがいないと生きていく生き甲斐が減っちゃうのです。
どうか、お気をつけてね。

ではではー。

82名無しのAA書きさん:2022/10/14(金) 19:52:50
AAライブラリー(改) 第2回

RED DESERT〜赤い砂漠〜

ttps://web.archive.org/web/20160815162957/
ttp://www.toofectarts.com/videoshelf/2005/reddesrt/index.html
(冒頭にhをつけて、一つに繋げてね!)

今回の作品は、モナー系というには異色作です。
モナーもギコも出てこない。
もっと言えば、AA定番の4頭身キャラが出てこない。

作者が独自のバランスで、絵を描いてるのね。

頭身とか、モナー系として読むと違和感があるけど、
んーんー、アスキアートという広いジャンルで観れば、広く通じる普遍性のある絵だと思うな。

アクションとか独特の動きがあって、躍動的で良きですよ。
またバイクとか自動車とか、メカが凄くフィットしていて、雰囲気を出しますよ。なんかサイバーパンクというと言い過ぎかもしれないけど。


近未来の荒廃した砂漠に、今現代の人が降り立ったら、どうやって生き抜いていくか、愛を守るのか、という。

なんかハリウッド映画とかゲームのワイルドアームズとか、そういうのを連想する硬派な世界観と、意外と軽いキャラたちの心情がマッチして、
良い感じにエンターテイメントしています。

これがねー、4部作で完結していればAA史に残る名作だったんだろうけど、2部の途中で終ってしまう。
それも世界観がわかってきて話が乗って来る良い感じの時に、エタ―なってしまうのねー。
うわー、蛇の生殺しです。(AA界あるある)
ヒロインとかどうなったんだろうね。
あの頭身でああいうシーン作ったら、どんな感じになったんだろうね。

本当に惜しくも終ってしまった作品です。
これはこの作者じゃなきゃ書けない(絵的に)、という貴重な作品です。(と思う)

83名無しのAA書きさん:2022/10/16(日) 02:10:54
秋の音楽鑑賞会(独りで)

堀下さゆり 君と笑った
ttps://www.youtube.com/watch?v=nA9UYcH2TiI

BUMP OF CHICKEN「アカシア」 from BUMP OF CHICKEN Studio Live Silver Jubilee
ttps://www.youtube.com/watch?v=Oh57YxEW_jQ

この二つの歌は、似ているようで違っていることを歌っていて、でも両方とも凄く好きなんだよねえ。
すごく一般論的に言うと、母性的と父性的と言っちゃえそうだけど。

でも、両方のファンだから、妄想全開で語っちゃうよ。

84名無しのAA書きさん:2022/10/16(日) 02:21:19
君と笑った

夕焼けの街は 君と歩いたにおい
嬉しい時も悲しい時も 手をつなぎ 並んで帰る

恥ずかしがり屋の君が 耳打ちをする
少しずつ 少しずつ 近づいて くすぐったいよ

こんなふうに こんなふうに 今日も一日が暮れていって
いつも通り いつも通り 夜を超え朝が来る

君と笑った 明日も君とつながっている
君と笑った 照れくさそうにまた君が笑う

歩くのもだいぶ うまくなったけど
それでもいつか転んだ時は 起きあがろう 手をかすよ

どんなふうに どんなふうに 未來は拓けてゆくのかな
当たり前に 当たり前に つないだ手ぎゅっと握る

君と笑った 明日も君とつながっている
君と笑った 照れくさそうにまた君が笑う

明日も君を信じてる
君と笑った 伝えないといけないんだ

君と笑った

85名無しのAA書きさん:2022/10/16(日) 02:44:29
アカシア

透明よりも綺麗な あの輝きを確かめにいこう
そうやって始まったんだよ 
たまに忘れるほど強い理由

冷たい雨に濡れる時は足音比べ騒ぎながらいこう
太陽の代わりに唄を 君と僕と世界の声で
いつか君を見つけた時に
君に僕も見つけてもらったんだな
今 目が合えば笑うだけさ言葉の外側で

ゴールはきっとまだだけど
もう死ぬまでいたい場所にいる
隣で(隣で)君の側で魂がここだよって叫ぶ
泣いたり笑ったりする時 君の命が揺れる時
誰より(近くで)特等席で
僕も同じように息をしていたい


君の一歩は僕より遠い 間違いなく君の凄いところ
足跡は僕の方が多い 間違いなく僕の凄いところ

真っ暗闇が怖い時は 怖さを比べ歩きながらいこう
太陽が無くなって歩ける
君と照らす世界が見える

言えないこと聞かないままで
消えない傷知らないままで
でも目が合えば笑えるのさ 涙を挟んでも

転んだら手を貸してもらうよりも
優しい言葉選んでもらうよりも
隣で(隣で)信じて欲しいんだ
どこまでも一緒にいけると

ついに辿り着くその時 夢の正体に触れる時
必ず(近くで)一番側で 君の目に映る 景色にいたい

あの輝きを 君に会えたから見えた
あの輝きを 確かめにいこう

どんな景色が待っていようと もう離せない手を繋いだよ
隣で(隣で)君の側で 魂がここがいいと叫ぶ
そして理由が光る時 僕らを理由が抱きしめる時
誰より(近くで)特等席で 僕の見た君を 君に伝えたい

君がいることを君に伝えたい
そうやって始まったんだよ
そうやって始まったんだよ

86名無しのAA書きさん:2022/10/16(日) 02:55:58
君と笑った

歩くのもだいぶ うまくなったけど
それでもいつか転んだ時は 起きあがろう 手をかすよ

どんなふうに どんなふうに 未來は拓けてゆくのかな
当たり前に 当たり前に つないだ手ぎゅっと握る

アカシア

転んだら手を貸してもらうよりも
優しい言葉選んでもらうよりも
隣で(隣で)信じて欲しいんだ
どこまでも一緒にいけると


ここは対照的で面白いんだけど。

ちょっと視点が違うんだと思うな。


「君と笑った」はプロモーションビデオにあるみたいに、お姉さんやお母さんが、子供を見つめる視点だよね。
だから「未來は拓けてゆくのかな」ってのは二人の未来でもあるけど、「自分のいない(或いは老いた)ずっと先の子供たちの未來」も明るかったら良いよねという、祈りもあるよね。

「アカシア」は反対に。

「君の一歩は僕より遠い 間違いなく君の凄いところ
足跡は僕の方が多い 間違いなく僕の凄いところ」

にあるみたいに、歩幅の大きな君は大人で、歩数の多い僕は子供で、一緒に並んで歩いている感じ。

だからこの部分はまだ少年の部分がある主人公が、もっと先に行ってしまうかもしれない先輩や先人に、信じて欲しいんだ、僕は大丈夫、まだ一緒に行けるという力強いアンサーだよね。

87名無しのAA書きさん:2022/10/16(日) 02:56:42
ここらへんで終っとけば、なんか深いこと言ってんな、と自画自賛できるが、

ここは妄想なのでトコトンマデ突っ走るぜベイビー!

88名無しのAA書きさん:2022/10/16(日) 02:58:21
じゃあさ、それはいったいどういうことなんだっていうと、その歌手の今までの歩みとか、それからの活動とか、そういうところ追っていくと面白いのよ。

堀下さゆりも、bumpも転んだことがあるのか?

っていう視点ね。

89名無しのAA書きさん:2022/10/16(日) 03:04:45
堀下さゆりさんが「転んだ時」ってのは、地元福島が東日本大震災に会った時だったりするんだよね。

V・A (福島の子ども達に笑顔をプロジェクト) / スマイル :)

その時に、堀下さんは子供に笑顔を取り戻すために、手を貸すという、そういうことをする。有言実行。というよりもそういう人なんだろうね。
歌手とか歌とか関係なく、そういうことをする人。何だと思うな。それが歌という形で発揮された人で。

ttp://lilylife.net/smile/

Bumpもこのタイミングでベストアルバム、リリースしてたけど。

90名無しのAA書きさん:2022/10/16(日) 03:46:58
堀下さゆり 1,2,3〜飯豊小のテーマ 〜hug a babe version〜
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm41237871

スマイルはほんとに良いアルバムなので、買って欲しいのですが。

こういう曲も転んだ時に、作った曲で元気づけられますね。
震災関係なくても、良い曲だと思うんだよな。子供の声が良い感じで和ませるし。

君と笑ったと微妙に重なる。

「歌おう!笑おう!未来を大きくひろげよう」

未来は拓けていくのかなっていう人が、こどもたちといっしょにこう歌っちゃうところ。

とか泣けますね。

91名無しのAA書きさん:2022/10/16(日) 03:52:02
ちなみに上の音楽の動画、久し振りにニコニコに自分がアップした動画なんですけど。

動画編集しソフトの契約の有効期限が切れちゃってて、無料体験版になっちゃって、何かクレジットみたいな帯がついてんのね。
しばらくやってなかったから、気付かなかった。

モナカラ動画は今の状態だと作れないなーって思いました。
お金もそうだし、なんかタイミング的にそういうことなんだろう。

形にしたいのが一個あったんですけど。しばらく諦めましょう。
ケガの功名というか、こういう機会で気付けたのはラッキーだった。

92名無しのAA書きさん:2022/10/16(日) 04:02:01
bumpが転んだのは何でしょうね。

やっぱりコロナでしょうね。

しばらくCDもライブもやってなかったし。

そういう状態だと、手は繋げないのね。繋いだらコロナ感染するから。握手会とか笑っちゃうね。AKB消えたね。

「手をかすよ」なんて言えない状態。

それでこの動画は、あのライブだけど、無観客のスタジオライブで、だから実際に会えるまで「信じて待って欲しい」的なものも感じるし。

そのあと、有観客のライブをコロナの増加でギリギリのタイミングで打ち切る。
(これはけっこう損害額とか大きいと思うんだけど)
ttps://www.bumpofchicken.com/news/detail/148

とか、物凄く真摯な姿勢だったよね。

「隣で(隣で)信じて欲しいんだ
どこまでも一緒にいけると」

この言葉通り、ファンを信じているし、ファンの期待に応えられるライブが出来るのを信じてるんだろうね。

93名無しのAA書きさん:2022/10/16(日) 04:16:21
もう一つ。
自分はラジオを聞かないしゴシップは疎いんですけど。

メンバーの不倫報道も、影を落としている気がしますね。
ttps://www.oricon.co.jp/news/2195855/full/

bump自体、幼馴染が組んだバンドで、アカシアの花言葉は「友情」だし、ポケモンのPVでも線路を4人で歩いてたよね。

それでsongsって番組でbumpが特集受けた時、解散を考えたこともあるって言ったこともあるけど。

この歌詞通り、また4人で集って、バンドを組んで。

「信じて欲しいんだ、どこまでも一緒にいけると」

って歌詞通り、今は一緒に歌っている。
あの映像もポケモンの時からしばらくは3人で演奏してたけど、スタジオライブだと4人でお披露目してるよね。
部外者ながら、思うところがあったと思うよ。

bumpというバンドは作詞作曲するボーカルだけいれば、たぶん音楽としては十分なものがあるんだろうけど。
なんというか生き様というか、人生の体験で、こういう仲間がいるからこそ、歌い続けれている部分がある気がするね。

ここらへん本当に妄想全開(藁

94名無しのAA書きさん:2022/10/16(日) 04:19:35
そういう意味で、物凄くバックとかを妄想(正解じゃなくて良いのよ)すると、歌は面白いですね。

自分はナナシで書いてるみたいに、バックグラウンド無しでAAを見てもらって作品だけで勝負じゃいって感じだけど。
最近は少し変わってきた感じもする。

95名無しのAA書きさん:2022/10/16(日) 04:24:17
それで一番「面白く無い」のは、結局、転んだ時に、手をさしだしてかすのか、信じて手をかさないのか、どっちなんだ?

とか言ったり。

「手を貸す人バカでー」

とか言ったり。

bumpの方が売れた(大衆に支持されたから、お金を稼いだ)から正しい(これはこれで面白いな)

とか言ったり。

するんだろうけど。

それは冷戦のソ連、アメリカ、二極対立、むっかしの共産主義、社会主義。の二極対立。

最近で言えば、陽キャ、陰キャの二極対立。

Z世代、おじさん世代の二極対立。

右翼、左翼。

もうどーでもいー議論にしかならない。

そういうものなので。

96名無しのAA書きさん:2022/10/16(日) 04:24:51
少しでも面白い感じに締めようと思います。

97名無しのAA書きさん:2022/10/16(日) 04:26:03
あなたは転んだ時(転んだ人を見た時)、何をしますか? どうしますか?

98名無しのAA書きさん:2022/10/16(日) 04:26:38
マイアンサー

もっとド派手に転んで複雑骨折して、周囲を笑わせるw

99名無しのAA書きさん:2022/10/16(日) 04:36:02
こんなのを書いたのは。

bumpの新曲の比喩が素敵だなって。

ttps://www.youtube.com/watch?v=E7nvrOUMX8o

丸ごと映画のように変える「種としかけ」に出会えたこと。

この比喩が素敵だなって単純に。

似た意味だったら、くすんだ毎日を変える君と出会えてよかった。とか恋して毎日が変わるとか。夢の真実がわかったとか。

ありそうだけど。全部この歌詞の前ではくすんでしまう。

この人生観が良いんだよね。

真実があるとかね、ふわふわした夢とか恋愛があるとかじゃなくて。

手品の「たねとしかけ」みたいに、人が人を楽しませるために必死に考えたその痕跡みたいな。
温もりがあるというか。
人が人を喜ばせようとしている、そういうふんわりとした雰囲気。

あとさ、手品だと「種としかけ」はそれを仕掛けた人が必死に隠すものだから、それに出会えたってことは奇跡みたいな美しい瞬間なのか、
それを追い求めるそれまでの努力や観察や付き合いがあったからなのか。

いろいろイイナって冒頭から感じるな。

アニメにもあってんじゃないの? って思うし。

100名無しのAA書きさん:2022/10/16(日) 04:45:03
堀下さゆり歌詞集kiseki
ttps://lemonbird.official.ec/items/66164932

あとは堀下さゆりさんの歌詞集を買ったからかな。
堀下さんの曲はマイナー過ぎてネットに歌詞が乗ってないのもありそうだから、実用性もあるし、本のレア度もあると思うよ。

単純に世代とか、自分に近いから歌詞が沁みるのもあるな。

これは本当に無駄に売れるんじゃなくて、大切にする人に行き届いてほしい本だけど、このスレは見ている人ほとんどいないと思うので、ファンとして宣伝しとこう。
本の歌詞で出会った後から曲に入るのも面白いんじゃない?

101名無しのAA書きさん:2022/10/16(日) 04:57:04
モナーRPGは誰もダウンロードしてくれず、笑ってしまう。
(1ダウンロードは自分によるもの)

感想0どころかプレイ人数0。
クソゲーどころか、おならゲー。

誰も触れることなく消えるのか。

まー、RPGツクール2000製ってところで、いまどき誰が遊ぶかって感じなんだろ。無理やりツールや媒体に責任転嫁。(AAあるある)

でもここまで不発だと却って気が楽になる。完成まで急がなくて良いんだ。完全にオナニーで良いんだってね。(涙


モナーふれあい街歩き.lzh
体験版です。戦闘の無い村をぶらぶらするRPGです。..
ttps://ux.getuploader.com/monarpg/download/106

(と言いつつリンクを張る)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板