したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

出店希望地を語りませんか?

1博多天神大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 01:53:56
あなたの街にもハカテンを!

126管理人★:2020/03/19(木) 16:35:30
久しぶりに予想してみると

・外国人観光客が多いことを含め、出したら需要がありそう
浅草、押上、銀座(再出店)

・ありそうなのにまだないエリア
東京駅八重洲口、代々木

127あらい:2021/09/10(金) 14:29:27
こんにちは。一時よく通った新宿東口店に久しぶりに行ったらなくなっていて、慌てて
検索したらこのサイトにたどり着きました。
2005年ごろのメニューのページ http://hakatatenjin.g2.xrea.com/old/tmenuo.htm
のフッタの「TOPページへ」テキストリンクが昔使われてたGeoCitiesに飛ぼうとしています。戻れなく
なっちゃうので、現在のTOPページに向き直しておいてください。

128管理人★:2021/09/22(水) 23:37:00
>>127
情報ありがとうございます。
対応いたしました

129博多天神大好き@名無しさん:2021/12/31(金) 09:46:33
冗談抜きで神奈川県内に出店してくれ
頼むでホンマ( "・ω・゛)

130博多天神大好き@名無しさん:2022/03/11(金) 18:40:46
>>129
川崎にあったじゃないか…

131豚骨ラーメン好き:2022/05/19(木) 17:56:19
出来れば大阪に出店して欲しい。
博多風龍が出店されて天国でしたが、閉店されてしまいました・・・。

132にな:2022/05/30(月) 01:24:55
二丁目のおしゃべりと虫が気になる

133にな:2022/05/30(月) 01:26:04
二丁目のおしゃべりと虫が気になる

134博多天神大好き@名無しさん:2022/07/28(木) 08:11:44
>>131
博多天神にしても博多風龍にしても関東ローカルだから関西進出は難しい

薄利多売な営業形態だから人口密度の高い東京じゃないと難しいんだよね。
大阪も大都市だけど東京の異常な人の数に比べると人が少ない

135博多天神ラーメン好き:2022/09/04(日) 20:29:13
博多天神を関西できれば大阪に出店して下さい。博多風龍は出店していましたが、コロナで撤退していまいました。
このご時世、東京に旅行も仕事の関係上自粛せざるを得ず、博多天神ラーメンが忘れられず、似たラーメンを探していますが、
見つかりません。是非ご検討を・・・。

136博多天神禁断症状:2022/12/18(日) 06:01:32
大阪に出店を・・・・。(切実な思い)

137少年:2023/12/18(月) 20:04:10
札幌に出店してください。
町中にある博多ラーメン屋は一風堂と一蘭しかありません。
もう辛いです。
なんならFC展開させてほしいくらいです。
天神さんのらーめんなら札幌でも通用します。

宜しくお願い致します(切実)

138神奈川にも天神を!!:2024/02/01(木) 22:49:54
こんな素敵なHPがあるなんて、同じく博多天神の味、値段、スピードにやられてしまった一人です。
ぜひともこの輪を広げてお店の数を増やしてほしい。既存店を続けてほしい。
私の住む神奈川ではご多分に漏れず横浜家系ラーメンがほとんどです。
対抗するは昔ながらの醤油系か味噌系、つけ麺、
福岡で食べたようなバリ堅豚骨ラーメンはまずないです。ぜひ横浜あたりにお願いしたい。

139都内に居た頃、お世話になっていました。:2024/04/17(水) 05:57:25
是非、北海道へ来てほしい。
北海道ラーメンとは違う為、観光客は取り込めないかと思いますが、低価格、替え玉無料は低賃金にあえぐ北海道民にはささります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板