したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

■■■東京箱根間往復大学駅伝競走総合スレッド■■■

1( ̄ー ̄)◎○○★:2005/01/01(土) 00:14
箱根駅伝関連の話題で延々と語りましょう!

2717てっこん○○★:2008/01/02(水) 11:08:12
予選会組では山梨学院大、中央学院大は勿論ですが、東農大と学連選抜も頑張ってますね。

2718( ̄ー ̄)◎○○○○○★:2008/01/02(水) 11:09:32
上野ついに遅れましたね。

城西・篠原君が数字で見る限りはそこそこで走っているだけに2区が
もったいなかった。。。

2719中学大LOVE○○◎○○★:2008/01/02(水) 11:09:37
堀が前に出た〜!
上野が相当悪そうだな。

2720( ̄ー ̄)◎○○○○○★:2008/01/02(水) 11:10:45
茅ヶ崎(14.3k)個人順位

順位 選手名 チーム 区間タイム タイム差 記録
1 竹澤 健介 早稲田大学 00:42:01 - -
2 上野裕一郎 中央大学 00:42:02 00:01 -
3 森 賢大 日本体育大学 00:42:26 00:25 -
4 篠原 辰己 城西大学 00:42:52 00:51 -
5 石川 卓哉 関東学連選抜 00:43:04 01:03 -
6 益田 稔 亜細亜大学 00:43:10 01:09 -
7 若松 儀裕 東洋大学 00:43:11 01:10 -
8 田中 僚 山梨学院大学 00:43:12 01:11 -
9 高林 祐介 駒澤大学 00:43:22 01:21 -
10 宮原 卓 大東文化大学 00:43:30 01:29 -
11 延壽寺博亮 日本大学 00:43:34 01:33 -
12 堀 宏和 中央学院大学 00:43:37 01:36 -
13 吉田 憲正 東海大学 00:43:40 01:39 -
14 嬉野 純平 専修大学 00:43:41 01:40 -
15 井野 洋 順天堂大学 00:43:49 01:48 -
16 酒井 将規 帝京大学 00:43:50 01:49 -
17 横山 裕己 東京農業大学 00:43:58 01:57 -
17 天野 峻 神奈川大学 00:43:58 01:57 -
19 齋藤雄太郎 法政大学 00:44:05 02:04 -
20 大森章太郎 国士舘大学 00:44:32 02:31 -

2721I★:2008/01/02(水) 11:13:14
中央学院がすごいですね
4区が心配ですが

2722( ̄ー ̄)◎○○○○○★:2008/01/02(水) 11:13:58
>>2719
堀君のペース(区間12位)が変わってないとすると、相当悪いですね。

一方で、竹澤君も集団で楽そうな感じもないのでこちらもやはり苦しそう。
茅ヶ崎で区間3位の森君も遅れてしまいましたし。

どうやら結果的にはあまり差のつかないつなぎ区間になりそうな予感です。

2723( ̄ー ̄)◎○○○○○★:2008/01/02(水) 11:29:21
3区区間順位

順位 選手名 チーム 区間タイム タイム差 記録
1 竹澤 健介 早稲田大学 01:03:33 - -
2 上野裕一郎 中央大学 01:03:52 00:19 -
3 森 賢大 日本体育大学 01:04:19 00:46 -
4 篠原 辰己 城西大学 01:04:27 00:54 -
5 若松 儀裕 東洋大学 01:04:35 01:02 -
◆6 田中 僚 山梨学院大学 01:04:50 01:17 -
7 高林 祐介 駒澤大学 01:05:03 01:30 -
8 石川 卓哉 関東学連選抜 01:05:05 01:32 -
9 益田 稔 亜細亜大学 01:05:13 01:40 -
10 堀 宏和 中央学院大学 01:05:14 01:41 -
11 天野 峻 神奈川大学 01:05:20 01:47 -
12 吉田 憲正 東海大学 01:05:21 01:48 -
13 宮原 卓 大東文化大学 01:05:35 02:02 -
14 嬉野 純平 専修大学 01:05:42 02:09 -
15 酒井 将規 帝京大学 01:05:46 02:13 -
16 延壽寺博亮 日本大学 01:05:55 02:22 -
17 齋藤雄太郎 法政大学 01:06:22 02:49 -
18 井野 洋 順天堂大学 01:06:39 03:06 -
19 横山 裕己 東京農業大学 01:06:52 03:19 -
20 大森章太郎 国士舘大学 01:07:05 03:32 -

2724( ̄ー ̄)◎○○○○○★:2008/01/02(水) 11:31:45
3区通過順

山学田中君うまく走りましたね。モグス貯金キープしました。
順大はシードまで3分半。
まあひとまずは小野君でどこまでつめれるかでしょうね。

順位 チーム 総合タイム 1位との差 タイム差 記録
◆1 山梨学院大学 03:15:57 - - -
2 中央学院大学 03:17:47 01:50 01:50 -
3 中央大学 03:18:00 02:03 00:13 -
4 東洋大学 03:18:19 02:22 00:19 -
5 早稲田大学 03:18:23 02:26 00:04 -
6 駒澤大学 03:18:31 02:34 00:08 -
7 東海大学 03:18:32 02:35 00:01 -
8 日本体育大学 03:18:43 02:46 00:11 -
9 日本大学 03:19:17 03:20 00:34 -
10 関東学連選抜 03:19:45 03:48 00:28 -
11 大東文化大学 03:20:19 04:22 00:34 -
12 城西大学 03:20:20 04:23 00:01 -
13 亜細亜大学 03:20:55 04:58 00:35 -
14 東京農業大学 03:21:00 05:03 00:05 -
15 帝京大学 03:21:43 05:46 00:43 -
16 専修大学 03:21:48 05:51 00:05 -
17 神奈川大学 03:22:34 06:37 00:46 -
18 法政大学 03:22:56 06:59 00:22 -
19 順天堂大学 03:23:18 07:21 00:22 -
20 国士舘大学 03:25:15 09:18 01:57 -

2725てっこん○○★:2008/01/02(水) 11:35:40
竹澤君が区間賞ですが歴代10位タイ…。上野君共々もう少しパフォーマンスが良ければ…と悔やまれます。
1区がスローだった分、2区で好走した山梨学院大が2分近い差をつけたまま有力校が接近している状況ですね。

2726( ̄ー ̄)◎○○○○○★:2008/01/02(水) 11:56:00
二宮(8.9k)個人順位

まだ団子ですね。上から下まで1分ないです。
あとは前半どんな入り方をしているかで、後半決まりますね。

順位 選手名 チーム 区間タイム タイム差 記録
1 阿宗 高広 国士舘大学 00:26:31 - -
2 池淵 智紀 亜細亜大学 00:26:33 00:02 -
3 森 誠則 中央大学 00:26:42 00:11 -
3 谷口 恭悠 日本大学 00:26:42 00:11 -
5 久野 雅浩 関東学連選抜 00:26:47 00:16 -
6 今堀 将司 東洋大学 00:26:50 00:19 -
6 平山 竜成 東海大学 00:26:50 00:19 -
8 平野 護 駒澤大学 00:26:51 00:20 -
9 小林 光二 中央学院大学 00:26:55 00:24 -
10 中島 賢士 早稲田大学 00:27:00 00:29 -
11 武田 毅 順天堂大学 00:27:02 00:31 -
12 山川 太一 法政大学 00:27:04 00:33 -
13 永井 大隆 日本体育大学 00:27:05 00:34 -
14 宮城 和臣 大東文化大学 00:27:06 00:35 -
15 酒井 潤一 専修大学 00:27:19 00:48 -
16 後藤 敬 山梨学院大学 00:27:24 00:53 -
16 久保 芳斗 帝京大学 00:27:24 00:53 -
18 岡村 翔 東京農業大学 00:27:27 00:56 -
19 田中 佳祐 城西大学 00:27:29 00:58 -
19 小村 章悟 神奈川大学 00:27:29 00:58 -

2727I★:2008/01/02(水) 11:56:14
山梨と中央・中央学院の差が詰まってますね

2728復活順大黄金期○○★:2008/01/02(水) 12:13:07
大接戦ですね。自分の贔屓チームはあれだが、かなり面白い展開。
中央学院チャンスありじゃないですか?山のスペシャリストですよね?

2729中学大LOVE○○◎○○★:2008/01/02(水) 12:25:17
阿宗くんすごいですね。
一番後ろから区間賞取れるとは思いませんでした。

あっぱれです。
それだけに2区のブレーキが勿体ない

2730てっこん○○★:2008/01/02(水) 12:33:08
阿宗君は4区歴代2位。しかも35年ぶりの区間賞とは…。あっぱれですね。
総合順位が惜しまれますが、国士舘の意地が見られた気がします。
それにしても4区を終わって8位までが100秒差…。こんな大混戦は初めてですね。

2731しのる○○○★:2008/01/02(水) 12:40:32
国士舘の頑張りがあれば、ひょっとしたら復路は全チーム時差スタートなんてことが起きるか?
20チームになってからはもちろんのこと、15チームの時にもそんなことあったでしょうか?

2732( ̄ー ̄)◎○○○○○★:2008/01/02(水) 12:42:29
4区区間順位

阿宗君お見事。
山梨学院あまりよくなかったですが、前にいた大学もそれほどでもないので
被害は最小限でしょう・
城西はジグザグですね。本当にもったいない。

順位 選手名 チーム 区間タイム タイム差 記録
◆1 阿宗 高広 国士舘大学 00:55:24 - -
◆2 久野 雅浩 関東学連選抜 00:55:54 00:30 -
◆3 池淵 智紀 亜細亜大学 00:56:06 00:42 -
◆4 平野 護 駒澤大学 00:56:13 00:49 -
◆5 今堀 将司 東洋大学 00:56:24 01:00 -
◆6 永井 大隆 日本体育大学 00:56:26 01:02 -
◆7 森 誠則 中央大学 00:56:31 01:07 -
◆8 中島 賢士 早稲田大学 00:56:34 01:10 -
◆9 平山 竜成 東海大学 00:56:37 01:13 -
◆10 酒井 潤一 専修大学 00:56:41 01:17 -
◆11 谷口 恭悠 日本大学 00:56:43 01:19 -
◆12 武田 毅 順天堂大学 00:56:47 01:23 -
◆13 小林 光二 中央学院大学 00:56:48 01:24 -
◆14 久保 芳斗 帝京大学 00:56:54 01:30 -
◆15 山川 太一 法政大学 00:57:17 01:53 -
◆16 宮城 和臣 大東文化大学 00:57:21 01:57 -
◆16 小村 章悟 神奈川大学 00:57:21 01:57 -
◆18 岡村 翔 東京農業大学 00:57:29 02:05 -
◆19 後藤 敬 山梨学院大学 00:57:32 02:08 -
◆20 田中 佳祐 城西大学 00:58:08 02:44 -

2733( ̄ー ̄)◎○○○○○★:2008/01/02(水) 12:45:31
箱根湯本

やや速いみたいなので、むしろ上位通過の選手の方が心配でしょうか?
小野君あたりのひとまくりもありそうです。

順位 選手名 チーム 区間タイム タイム差 記録
1 安西 秀幸 駒澤大学 00:15:14 - -
2 駒野 亮太 早稲田大学 00:15:19 00:05 -
3 梁瀬 峰史 中央大学 00:15:31 00:17 -
4 高瀬 無量 山梨学院大学 00:15:35 00:21 -
5 福山 真魚 関東学連選抜 00:15:37 00:23 -
6 吉野 将悟 帝京大学 00:15:39 00:25 -
7 小野 裕幸 順天堂大学 00:15:43 00:29 -
8 伊藤 達志 中央学院大学 00:15:44 00:30 -
9 釜石 慶太 東洋大学 00:15:46 00:32 -
10 小澤 信 亜細亜大学 00:15:47 00:33 -
11 阿部 豊幸 日本大学 00:15:49 00:35 -
11 橋本 圭史 城西大学 00:15:49 00:35 -
11 姜山 佑樹 法政大学 00:15:49 00:35 -
14 川崎 健太 国士舘大学 00:15:56 00:42 -
15 石田 将教 神奈川大学 00:15:59 00:45 -
16 若松 佑太 東京農業大学 00:16:00 00:46 -
17 下條 誠士 大東文化大学 00:16:04 00:50 -
17 郷間 章 専修大学 00:16:04 00:50 -
19 河野 晴友 東海大学 00:16:05 00:51 -
20 久保岡諭司 日本体育大学 00:16:06 00:52 -

2734( ̄ー ̄)◎○○○○○★:2008/01/02(水) 12:49:08
戻りまして4区通過順

シードまで亜細亜1分、順大4分

順位 チーム 総合タイム 1位との差 タイム差 記録
◆1 山梨学院大学 04:13:29 - - -
◆2 中央大学 04:14:31 01:02 01:02 -
◆3 中央学院大学 04:14:35 01:06 00:04 -
◆4 東洋大学 04:14:42 01:13 00:07 -
◆5 駒澤大学 04:14:44 01:15 00:02 -
◆6 早稲田大学 04:14:56 01:27 00:12 -
◆7 日本体育大学 04:15:08 01:39 00:12 -
◆8 東海大学 04:15:09 01:40 00:01 -
◆9 関東学連選抜 04:15:38 02:09 00:29 -
◆10 日本大学 04:15:59 02:30 00:21 -
◆11 亜細亜大学 04:17:01 03:32 01:02 -
◆12 大東文化大学 04:17:39 04:10 00:38 -
◆13 城西大学 04:18:28 04:59 00:49 -
◆14 東京農業大学 04:18:28 04:59 00:00 -
◆15 専修大学 04:18:29 05:00 00:01 -
◆16 帝京大学 04:18:37 05:08 00:08 -
◆17 神奈川大学 04:19:55 06:26 01:18 -
◆18 順天堂大学 04:20:05 06:36 00:10 -
◆19 法政大学 04:20:12 06:43 00:07 -
◆20 国士舘大学 04:20:39 07:10 00:27 -

2735( ̄ー ̄)◎○○○○○★:2008/01/02(水) 12:55:44
大平台(9.4k)通過個人順位

小野君があがってきました。

順位 選手名 チーム 区間タイム タイム差 記録
1 駒野 亮太 早稲田大学 00:30:03 - -
2 安西 秀幸 駒澤大学 00:30:15 00:12 -
3 小野 裕幸 順天堂大学 00:30:52 00:49 -
4 高瀬 無量 山梨学院大学 00:31:13 01:10 -
5 福山 真魚 関東学連選抜 00:31:14 01:11 -
6 伊藤 達志 中央学院大学 00:31:17 01:14 -
7 姜山 佑樹 法政大学 00:31:19 01:16 -
8 梁瀬 峰史 中央大学 00:31:24 01:21 -
9 小澤 信 亜細亜大学 00:31:28 01:25 -
10 吉野 将悟 帝京大学 00:31:30 01:27 -
11 川崎 健太 国士舘大学 00:31:32 01:29 -
12 阿部 豊幸 日本大学 00:31:33 01:30 -
12 石田 将教 神奈川大学 00:31:33 01:30 -
14 河野 晴友 東海大学 00:31:43 01:40 -
15 釜石 慶太 東洋大学 00:31:45 01:42 -
16 久保岡諭司 日本体育大学 00:32:00 01:57 -
17 橋本 圭史 城西大学 00:32:04 02:01 -
18 下條 誠士 大東文化大学 00:32:26 02:23 -
19 若松 佑太 東京農業大学 00:32:39 02:36 -
20 郷間 章 専修大学 00:33:15 03:12 -

2736こうたのパパ○★:2008/01/02(水) 12:57:20
今年は中継点での後続を映しませんね〜。

2737中学大LOVE○○◎○○★:2008/01/02(水) 12:57:38
>しのるさん
あるかもしれませんね。全チーム時差スタートなんてことが…

2738ガッチ○◎★:2008/01/02(水) 13:00:27
駒野は流石4年連続の山登りだけあって強いですね
安西は前半無理をしすぎ脱落しましたね
かなり苦しそうですね
区間賞争いは小野と駒野に絞られましたね
往路優勝は駒大で決まりですね

2739さち★:2008/01/02(水) 13:04:56
ホント今年はあまり後続は映されませんね・・。見たいのに〜。残念。大東文化が気になります。

2740ガッチ○◎★:2008/01/02(水) 13:06:24
釜石と梁瀬は仙台育英学園出身対決ですね

2741ガッチ○◎★:2008/01/02(水) 13:06:58
釜石と梁瀬はさらに学年も一緒

2742ダッシュPAO★:2008/01/02(水) 13:13:42
5区快走学連選抜(上武大学)
文化放送往路解説は花田上武大監督ですね。

2743( ̄ー ̄)◎○○○○○★:2008/01/02(水) 13:17:21
小湧園前(14.1k)通過順

シード圏内から落ちてきてるのでどんどんつまってますね

通過 総合 チーム 選手 トップ差 間隔 記録
1 1 早稲田大学 駒野 亮太 - - -
2 2 駒澤大学 安西 秀幸 00:15 00:15 -
3 3 山梨学院大学 高瀬 無量 00:48 00:33 -
4 4 中央学院大学 伊藤 達志 02:07 01:19 -
5 5 関東学連選抜 福山 真魚 02:31 00:24 -
6 6 中央大学 梁瀬 峰史 02:49 00:18 -
7 7 東洋大学 釜石 慶太 02:50 00:01 -
8 8 東海大学 河野 晴友 02:58 00:08 -
9 9 日本大学 阿部 豊幸 03:33 00:35 -
10 10 日本体育大学 久保岡諭司 03:45 00:12 -
11 11 亜細亜大学 小澤 信 04:12 00:27 -
12 12 大東文化大学 下條 誠士 06:29 02:17 -
12 12 順天堂大学 小野 裕幸 06:29 00:00 -
12 12 帝京大学 吉野 将悟 06:29 00:00 -
15 15 法政大学 姜山 佑樹 07:27 00:58 -
16 16 神奈川大学 石田 将教 07:32 00:05 -
17 17 城西大学 橋本 圭史 07:39 00:07 -
18 18 国士舘大学 川崎 健太 07:54 00:15 -
19 19 東京農業大学 若松 佑太 08:48 00:54 -
20 20 専修大学 郷間 章 09:44 00:56 -

2744( ̄ー ̄)◎○○○○○★:2008/01/02(水) 13:20:01
小湧園前(14.1k)個人順位

上位候補だった東洋、日大、東海、日体が軒並み低調。
順大、亜細亜が追い上げモード。


順位 選手名 チーム 区間タイム タイム差 記録
1 駒野 亮太 早稲田大学 00:47:09 - -
2 安西 秀幸 駒澤大学 00:47:36 00:27 -
3 小野 裕幸 順天堂大学 00:48:29 01:20 -
4 福山 真魚 関東学連選抜 00:48:58 01:49 -
5 小澤 信 亜細亜大学 00:49:16 02:07 -
6 姜山 佑樹 法政大学 00:49:20 02:11 -
6 川崎 健太 国士舘大学 00:49:20 02:11 -
8 高瀬 無量 山梨学院大学 00:49:24 02:15 -
9 伊藤 達志 中央学院大学 00:49:37 02:28 -
10 阿部 豊幸 日本大学 00:49:39 02:30 -
11 石田 将教 神奈川大学 00:49:42 02:33 -
12 河野 晴友 東海大学 00:49:54 02:45 -
13 吉野 将悟 帝京大学 00:49:57 02:48 -
14 釜石 慶太 東洋大学 00:50:13 03:04 -
15 梁瀬 峰史 中央大学 00:50:23 03:14 -
16 久保岡諭司 日本体育大学 00:50:42 03:33 -
17 下條 誠士 大東文化大学 00:50:55 03:46 -
18 橋本 圭史 城西大学 00:51:16 04:07 -
19 若松 佑太 東京農業大学 00:52:25 05:16 -
20 郷間 章 専修大学 00:53:20 06:11 -

2745byz★:2008/01/02(水) 13:31:31
選抜4位じゃないですか。強いですね。

2746てっこん○○★:2008/01/02(水) 14:04:06
僅差できた往路も5区で開きましたね。
竹澤君が2区でなくても山で攻めた早大の優勝は予想できず。
駒大は予定通りに2位の好位置をキープ。学連選抜の大健闘には驚きでした。
対照的に東海大、東洋大、日大、日体大、中大は山で後退し、順大があんな結末になるとは思いませんでした…。
帝京大、東農大は見せ場を作り、国士舘大は最下位ながら4区区間賞で息を吹き返しての5区7人抜きでしょうか?
…良くも悪くも波乱に満ちた往路になりました。
小野君の無念は計りしれません。来年、残されたチャンスを生かして欲しいと思います。

2747卑弥呼★:2008/01/02(水) 14:15:13
「山を制する者が箱根を制する」。まさに格言どおりですね。
竹澤選手が2区を外れて早稲田は厳しいとみたのですが、恐れ入りました。特に駒野選手が区間記録に肉薄する走りはまったく予想できませんでした。駒大はさすがのつなぎで本当に外さないですね。
どの大学、チームにもそれなりに見せ場があったのではないかと思います。応援する順大の見せ場(不適切な表現かと思いますが)があのような形になってしまったのは残念でなりません。

2748あかづつみ○★:2008/01/02(水) 14:18:16
>>2746
てっこんさん、日大は山で後退してません。9位から6位に躍進してます。

2749てっこん○○★:2008/01/02(水) 14:23:06
>あかづつみさん
失礼しました…。阿部君は昨年不本意な結果から見事に挽回してきましたね。

2750南アルプス市民★:2008/01/02(水) 14:40:36
山梨学院のスレから書き込みさせていただきます。
まずは早稲田大学の往路優勝おめでとうございます!名門復活ですね。
そして、順天堂大学の小野君の走り…。
しっかり休んで、またがんばってください。応援してますので。
しかし、5区の距離は元に戻したほうがいいのではないでしょうか?
あれだけのぼって、急激にくだる、脚への負担ははかり知れません。
今後も必ずこのようなことが起こります。
見なおしたほうがいいと思います。皆さんはどうお考えでしょうか?

2751卑弥呼★:2008/01/02(水) 14:53:05
>>南アルプス市民さん
そうですね。前回と前々回を見ても、ゴール前ではかなり脚にきている選手が数人いましたからね。2キロ半の距離延長がどれだけ負担を増大させているのかはわかりませんが、学生ランナーにとってはいささか過酷なのかなと思います。

2752GOLDEN○★:2008/01/02(水) 15:08:17
学連は5区福山(区間3位)、4区久野(区間2位)と実力通りの走りが輝きました。
学連がシード確保すると今年の予選会突破校は10校(純粋なレースタイムで6校→7校へ増加、インカレポイント換算校は3校で変わらず)になりますよね?昨年の青学みてもそろそろインカレポイント廃止すべきだ。

2753青山ほとり○★:2008/01/02(水) 15:08:53
早稲田優勝おめでとうございます。早稲田は恵明学園すぎでは足取りが力強かった。順大まさかまさか。私の前通過した時は何もなかっどすので、下りからきたのでしょう。農大はすでにアゴがあがっていました。専修は農大を抜け!と監督の激が飛んでいました。山学はコース取りを考えろの指示でした。恵明学園から1キロ先の観戦報告でした。

2754卑弥呼★:2008/01/02(水) 15:13:00
>>青山ほとりさん
恵明学園から1キロ先と言えば、上りの最終盤にさしかかる辺りですね(芦の湯の手前くらいですか?)。
脚への負担は下りの方が大きいということですから、小野選手は上りで脚の筋力がめいっぱいに達して下りで限界を超えてしまったということなのでしょうか。
今回から運営管理者にスピーカーがついたみたいですね。沿道は歓声と監督の激でうるさかったのではないですか?(笑)テレビのマイクもスピーカーの声をかなり拾っていましたが、なかなか臨場感がありましたね。

2755赤銅青年★:2008/01/02(水) 15:15:00
大八木監督叫んでましたね。

2756青山ほとり○★:2008/01/02(水) 16:06:12
大八木監督が一番恐かった(笑い)。卑弥呼さん。確かにそうですね。あせりが出て限界を超えたのでしょうね。

2757卑弥呼★:2008/01/02(水) 16:20:40
大八木さんの声は地声でも届くと言いますからね(笑)。

さて、明日の展開ですが、やはり駒大本命は揺るがない、と言うか磐石の体勢を築きつつある感じですね。藤井、深津、豊後、堺選手等まだまだ主力が残っています。逃げる早稲田がどこまで踏ん張れるかと、他校の追い上げはなるのか。
メンバーを見れば笹谷、阿久津、松藤を残す日大と皆倉、荒川、前川、佐藤を残す東海大が有力ですが、いかんせん差が開きましたね。駒大の面々と復路同時スタートでもきわどい勝負になりそうなので、大差を詰めて逆転するのは至難の業になりそうです。
ただ、駅伝は何がおこるかわかりません。駒大ですらアクシデントに見舞われたことがあります。東海大は佐藤選手が9区に入るとすれば、それまでに2分差が限度でしょうか。

2758I★:2008/01/02(水) 16:23:50
まさか順大があんなことになるなんて・・・
明日の復路はどうなんでしょう中央学院が5位に入りましたが
復路にもいいメンバーをそろえているので
上位を狙って欲しいと思います

2759スピードスター◎★:2008/01/02(水) 16:37:25
中央学院は篠藤君が残っています。
松浦・辻・大内という主力も残しています。
楽しみなチームです。

2760てっこん○○★:2008/01/02(水) 17:13:48
>卑弥呼さん
まだ3回目なので何とも言えませんが、1区が90年代後半から牽制が増え、差がつきにくくなり、今度は4区が短縮され、ますます差がつきにくくなった今、5区で一気に差が開く傾向にあります。それでもトップから10分差の一斉スタートは5校前後。
距離変更については、4区を短縮することで中距離型選手の参加を広げること、中継所とされてきた鈴広さん側の事情など色々な理由があってのことだとは思いますが、やはり5区で区間下位に沈んだ選手のダメージは見ていても感じられます。6区で下りきってから失速する選手と同じような感じなのでしょう。
今後も小野君のような事態が起きれば、学連側も何らかの対応を余儀なくされるはずです。主役であるべき選手への安全が保証されてこそ、安心して駅伝が出来るのですから。
ただ、6区の距離延長は(足への負担から)ないと以前に公式ガイドブックで青葉会長が話されてました。

2761I★:2008/01/02(水) 17:30:57
学連選抜は4位と健闘しました。
私の注目は立教の中村君ですが変更しないのでしょうか?
中央学院も大健闘でしたね
木原君以外のメンバーは大丈夫か心配でしたが
よく食らい付きました

2762ガッチ○◎★:2008/01/02(水) 17:40:12
優勝争いですが
復路のオーダーをみますと

早大 加藤 本多 飯塚 三輪 神澤
    
駒大 藤井 鈴木 深津 堺  豊後

東海 皆倉 荒川 前川 佐藤 小泉

明日の展開は早大と駒大のトップ争いになると思いますが
東海が9区までにトップと4分差以内にすれば東海の優勝も可能だと思います

2763卑弥呼★:2008/01/02(水) 18:41:20
>>てっこんさん
距離変更後のここ3大会の傾向を見れば「山を制する者が箱根(往路)を制する」のは確かですね。今井、今井、駒野と5区で区間賞をとった選手のチームが往路優勝を果たしている。また、3大会中2度は5区の区間2位を出したチームが往路2位になっています。駒大の村上、安西両選手です。前回は東海大が大量リードを奪っていたので例外と言っていいかもしれません。
今日は小野選手の途中棄権にのみ目をとられがちですが、最終ランナーとなった神奈川大学の選手のほか、5位でゴールした中央学院の選手もかなり脚にきていたように見えました。

マラソンランナーでない人にとっては「2・5キロくらいの延長でそんなに違うのか」わかりづらいのですが、思った以上の影響があるのかもしれませんね。加わった区間はまだまだ平地に近いとは言え、2・5キロで30m上っているので平地とは言えません。

やはり今後議論の対象にはなると思います。

2764B199★:2008/01/02(水) 19:10:09
予想以上
早稲田 山梨学院 学連選抜 中央学院

予想以下
順天堂 東海 東洋 中央 日体 城西


まさか早稲田が往路優勝するとは思わなかった。
まさか順天堂が途中棄権するとは思わなかった。
城西は1区で区間賞も2、4、5区で順位を落とした。


復路のメンバーからすると駒沢が有利だと思う。
東海も復路が良さそうだが8位で5分近い差がある。
早稲田と山梨は復路でどれだけ粘れるか。
意外と中央学院が上位にくるような気がする。

2765I★:2008/01/02(水) 19:12:50
山梨は1区でトップに近いところで渡せられれば一気に行きますね
まあ復路でずるずるいく可能性は無きにしも非ず

2766平塚中継所解説者○○★:2008/01/02(水) 20:40:17
文化放送のサイトに監督・コーチの談話がありました。

・帝京大学 中野監督・・・エース馬場圭太は1週間ぐらい前から使わないと決めていた。復路は6区がポイント。大手町までで負けなければよい。

・亜細亜大学 岡田監督…復路は1つづつ拾っていく。それがうちの駅伝。5区小沢はよく走ってくれた。この流れを6区に持ち込めれば…

・中央学院大学 川崎監督…「人の後ろにつくな。どんどん前へ行け!」という指示を出していましたが、本当にやってくれた。復路は出だしの6区が大事。前に前にという攻める走りで行って欲しい。

・東洋大学 川嶋監督…まだ十分に上を狙える。そんなに悪くはない。6区が反撃ののろし。7,8,9区も計算のできる選手が控えている。

・中央大学 田幸監督…梁瀬に結果的にはしんどい思いをさせてしまった。1枚選手を代えたことが響いたかもしれない。復路は正直戦略的なことはない。

・東海大学 大崎コーチ…佐藤悠基の使い方はまだ考え中。復路は厳しいと思います。駒沢と2分くらいの差だったらいいんですけど・・・。

・日本体育大学 別府監督…反省するのは全て終わってからでいいんですから明日のことだけを考えます。もう一度リセットしてやり直しということです。

2767卑弥呼★:2008/01/02(水) 23:12:14
明日の展開ですが、早稲田の渡辺監督のコメントからは秘かに復路にも自信を持っている様子がうかがえますね。監督のおっしゃる通り、6区で引き離すことができるかどうか。駒大は山下りの経験があり、かつ実力者の藤井選手ですから至難の業であるかとは思いますが、逆にこの6区で引き離されることは駒大の選手、関係者も予想していないでしょうから、本当に引き離してしまうと駒大陣営の焦りにつながるかもしれません。
早稲田が勝つとすれば、逃げて逃げて逃げ粘る展開。一度でも追いつかれたらダメなのではないでしょうか。逆に駒大が勝つとすれば6区か7区であっさり逆転してその後はスイスイと横綱相撲のような展開が予想できます。
メンバー的には日大は松藤、阿久津、笹谷らが残り、東海は皆倉、荒川、前川、佐藤と実力者の名前が並びます。が、ちょっと離され過ぎましたかね。両校とも、「この半分の差であれば」という計算かもしれません。

2768第弐ゲート★:2008/01/02(水) 23:23:11
順大の小野選手の途中棄権を受け、5区の在り方について考える必要があると思います。
距離の再変更などいろんな意見があると思いますが、私自身は伴走者の導入を復活したらいいと思います。
本で見た程度で詳しくは知らないのですが、伴走者には多くの利点がありそうです。
1:選手に対して、的確なアドバイスがすぐにできる。
2:5区の選手が4年生であっても、3年生以下が伴走すれば、山登りの経験者が継続してチームに残ることになる。
最初から最後まで伴走するのは難しいと思うので、大平台あたりから、伴走が加わればいいと思います。

2769あかづつみ○★:2008/01/03(木) 00:20:02
>>2768
「世界に通用するランナーの育成」というのが5区の距離延長の、そして箱根駅伝の意義です。個人的には、伴走者は無論のこと伴走車(今は監察車でしたっけ?)さえ不要だと思いますね。
たしかに今日の小野君の件は非常に残念なことでしたが、アクシデントはどんな状況でも起きうるものですから、いちいちアクシデントに対応してルールを変更していては、ただでさえ恵まれた環境下にある日本のランナーをますます過保護にするだけです。
5区が過酷なのは今回に始まったことじゃないし、過酷だからこそ意味があるんじゃないでしょうか。(少なくてもそれが距離延長した学連の意図でしょう。)

「選手の健康が第一」って声もあるでしょうが、どんな対応をしても事故は「いつかどこかで」起きますし、市民マラソンならともかく、エリートアスリートの競技会が「安全第一」で競技力向上をおろそかにしていては発展はないと思いますね。

非難覚悟で言いますが、ブレーキは所詮その選手(と指導者)の責任です。脱水症状は気温が高いから起きるのではなく、水分補給が下手だから(あるいは体調不良だから、ペース配分が悪いから)起きるんです。5区のコース設定をした主催者のせいでもないし、伴走者がいないから起きるんでも
少なくても箱根駅伝が世界を視野に入れて行われている以上は、選手の失敗にいちいち振り回される必要はないと思います。
また以下は蛇足で、しかも推測ですが、小野君本人にしてもそういう処置はまったく本意ではないと思います。彼ほどのアスリートなら、同じ条件のレースに挑んでリベンジをすることを望むんじゃないでしょうかね。

2770三丁目の電柱★:2008/01/03(木) 01:05:38
現在の箱根駅伝は育成の範囲を超えていると思っています。
確かに選手のレベルは上がりました。ですがその代償を払ってないとは言えないでしょう。
それに育成という観点で見るのであれば「失敗」というのは付き物ではないですか?
育成と言いながら手厳しく選手と指導者の責任を追及するのは矛盾すると思います。

2771Einsturzende_Neubauten★:2008/01/03(木) 01:08:03
>>2769

私も同感です。距離の長短関係なく、アクシデントは起きる時には起きるものと考えます。
距離の長短や伴走の有無を論じる前に、当日の体調管理を含めた選手の身体管理面の重要性を考えるべきではないかと思います。それでないと木を見て森を見ない短絡的かつ場当たり的な対応を毎回しなければならなくなってしまうのではないでしょうか。

2772フィリフェラオーレア★:2008/01/03(木) 01:24:47
>>2768>>2769
私個人としては、>>2769のあかづつみさんと同様に伴走者や伴走車の存在については不要ではないかと考えます。
今日の3区で中大の上野君が、一時不安定な状態になりながらも、特別に認められている給水で息を吹き返し、結局、区間上位でタスキを繋げましたが、こういったルールには、不公平感を覚えます。(私は中大も上野選手も好きで、あくまでもルールのことを指摘しているだけなので、中大フアンの方は気を悪くしないでくださいね。)
また、如何にいい位置から、やりたいように指示がだせるかということについても、監督間の力関係のようなものが作用してしまうように感じます。

その他にも、細かいルールを設定すればするほど、結局のところ不公平感を増大させてしまう結果になるような気がします。(予選会のインカレポイント制のように)

そんなわけで、公平性を維持しつつ、全体の競技レベルを上げていくという大きな視野で考えれば、「選手に重大な後遺症が残ることがないように安全対策を万全にする。」という最低条件だけクリアしつつ、できるだけルール、システムはシンプルな形に見直していくべきであると思います。

2773あかづつみ○★:2008/01/03(木) 01:37:53
>>2770
誤解してもらっては困るんですが、自分の>>2769のレスの本意は、失敗した選手と指導者の責任を追及することではありません。その失敗にいちいち対応してルール変更をする必要がないと言ってるのです。その趣旨を明確化するために、敢えて「失敗」は自己責任だと言ってるのであって、小野君や仲村監督を批判するのが目的ではありません。拙文が誤解を招いたとすれば、己の文章力の無さを恥じるばかりです。申し訳ありません。

ところで>>2770
「それに育成という観点で見るのであれば「失敗」というのは付き物ではないですか?」
というくだりですが、正にその通りだと思います。育成に失敗はつきものです。そして失敗は成功の母ですよね?だからこそ僕はルール変更は必要ないと言ってるのです。

「選手が過酷な条件で失敗した→ルール変更」
これでは失敗が成功の母とはなり得ないでしょう?

それと>>2770
「確かに選手のレベルは上がりました。ですがその代償を払ってないとは言えないでしょう。」
というご意見ですが、代償なしで何かを得ることは出来ないと思いますよ。
別に陸上競技に限らず、世の中のありとあらゆることがそうでしょう?代償なしで得られるものなんて喜びのレベルもたかが知れたものでしかないはずです。選手諸君が様々なものを代償にしてまで箱根に賭けるからこそ、我々は感動するんじゃないですかね?
また、もし三丁目の電柱さんの仰る「代償」が「選手が故障する」「潰れてしまう」ことだとしたら、それはありとあらゆるスポーツの前提条件です。その代償を払わずにレベルを上げようなんて、対価を払わず商品だけ得ようという理屈だと思いますよ。

最後に「育成の範囲を越えてる」というのは何を指してるのかお教えくだされば幸いです。具体的にご回答いただければ更に助かります。

2774あかづつみ○★:2008/01/03(木) 01:55:45
追記です。
>>2772
「そんなわけで、公平性を維持しつつ、全体の競技レベルを上げていくという大きな視野で考えれば、「選手に重大な後遺症が残ることがないように安全対策を万全にする。」という最低条件だけクリアしつつ、できるだけルール、システムはシンプルな形に見直していくべきであると思います。」

拙文の趣旨に賛同していただいたから言うわけではありませんが、、まさにその通りだと思います。また>>2771のEinsturzende_Neubautenさんのご意見も、まさに「我が意を得たり」です。

とにかく、小野君・仲村監督を非難することが目的ではないこと、重ねて主張させていただきます。僕が望むのは日本長距離界が世界で確固たる地位を築いて欲しいということですし、そのためには、選手保護の名のもとに行われる場当たり的なルール変更はいらない、という事です。

2775第弐ゲート★:2008/01/03(木) 01:57:32
確かに、チームには選手を万全の状態で出場させる義務があり、ブレーキが起きればその責任は、選手とチームが負うものだと思います。
しかし、できる対策を怠って、もし今後も同じようなことが続発すれば、世論の批判は避けがたいものになります。最悪の場合、陸上離れを招く可能性だってあります。
箱根駅伝が「国民的行事」と呼ばれるだけのスポーツイベントである以上、「一年間、何もしませんでした」では済まないと思うのです。

2776あかづつみ○★:2008/01/03(木) 02:15:26
>>2775
確かにご意見は一面の真理ではあると思います。
問題は「できる対策」というものの線引きでしょうね。果たして「伴走者をつける」という処置が「できる対策」なのか「過保護」なのか、これは個人の中の価値観ですしね。

仮に第弐ゲートさんが伴走者の設置は「過保護」ではなく「できる対策」だとお考えならば、それを否定する気はありません。ただし出来ればその根拠を示してしただければ、より建設的な意見交換になるかとは思います。

2777三丁目の電柱★:2008/01/03(木) 02:25:00
>>2773
現在認められている給水に関してはどうお考えですか?
これもある大学の5区選手が脱水症状になったために、そのチームの監督さんが
給水を要望して実現していることと記憶しておりますが。
これはルール変更には当たらないでしょうか?
私がそもそもここに書き込んだのは、5区の距離変更によってアクシデントが
発生する確率が増すのではと危惧しているからです。
陸上競技に精通していればアクシデントは必ずしも距離が短いから発生しない訳ではないという
見方もできるかもしれません。
ですが必ずしもそういう見方ばかりではないと思います。ただでさえ過酷な5区で距離が
長くなったのですから正直選手に過大な負担がかかっているのではと心配でなりません。
もし選手たちが故障とか潰れるとかいったことをもう十分覚悟の上で競技に参加しているので
あれば、競技者でない私にはそれ以上言える事はありません。
ですがこれからも箱根駅伝の継続は是非実現してほしいので、できるだけアクシデントの類は
起こらないようにルールで対策することができるのではと思った次第です。
箱根駅伝は中止すべきという意見が増えてしまえば、箱根駅伝そのものの存続にも
かかわることにもなりかねないからです。
私が育成の範囲を超えていると書いたのは、大学時代に結果を出すことが重要視されすぎて
いると感じているからです。あくまでもそう私が思っているだけですが・・

2778Raymond○○★:2008/01/03(木) 07:14:00
いよいよですね!!
チラッと見ただけですが エントリー表が東海 7区佐藤 9区前川 10区荒川 に代わってました

2779ガッチ○◎★:2008/01/03(木) 07:20:42
山下りは2年連続で皆倉ですね

2780( ̄ー ̄)◎○○○○○★:2008/01/03(木) 07:26:22
おはようございます。今日はちゃんとおきました。

>>2768-2777
盛り上がっているところすみません。
どうしても流れを切ってしまいますが、まあレース中はレースを楽しまれて、
また終わって皆さんの書き込みが一息ついたころから再開、がお勧めですね。

2781ガッチ○◎★:2008/01/03(木) 07:40:35
順大7区新井9区山田
日大8区丸林9区阿久津
東海6区皆倉7区佐藤9区前川10区荒川
日体9区野口10区出口
東洋8区大津10区岸村
早大7区石橋
駒大7区豊後8区深津
中大6区森宗7関
亜大10宮田
中学6区渡部7区大内9区篠藤

に変更ですね

2782卑弥呼★:2008/01/03(木) 07:42:18
佐藤悠基選手が7区ですね。3年連続区間新記録の期待もかかります。6区の皆倉選手で少しでも追い上げておいて、7区の佐藤選手が区間記録の走りを見せて、そこで初めて逆転優勝の可能性が見えてくると思います。
できれば7区までで追いつきたいのでしょうが、駒大も強いですから難しいでしょう。それでも1分以内の差にしておかないといけないかと思います。

うーん、やはり駒大本命ですね。

2783青山ほとり○★:2008/01/03(木) 07:43:34
箱根最高地点より。快晴・無風です。ただ冷蔵庫の中のような冷たさ、一面霜だらけです。道路の端で滑らないように注意が必要です。このホテルは中央大の白門50会の方々も泊まって声援を送っていますよ。

2784( ̄ー ̄)◎○○○○○★:2008/01/03(木) 07:45:09
おさらいで往路成績

優勝争い(間隔)=早大-(1:14)-駒大-(3:42)-東海大

シードまでの差
大東(1:23)、日体大(3:47)

シードは現在の圏内下位チームが強いチームが多いので、
追う側はかなり苦しいですね。日体もずいぶん離れてしまいました。
どこまで追えるか?


総合 チーム  トップ差 間隔
1 早稲田大学  - - -
2 駒澤大学   01:14 01:14
3 山梨学院大学 01:59 00:45
4 関東学連選抜 03:17 01:18
5 中央学院大学 04:08 00:51
6 日本大学   04:39 00:31
7 亜細亜大学  04:46 00:07
8 東海大学   04:56 00:10
9 東洋大学   05:15 00:19
10 中央大学   05:55 00:40
11 大東文化大学 07:18 01:23
12 帝京大学   07:26 00:08
13 国士舘大学  08:27 01:01
14 日本体育大学 08:42 00:15
15 法政大学   09:15 00:33
16 城西大学   10:11 00:56
17 専修大学   12:49 02:38
18 東京農業大学 14:26 01:37
19 神奈川大学  15:15 00:49

2785I★:2008/01/03(木) 07:52:34
立教が40年ぶりに走りますね

2786あかづつみ○★:2008/01/03(木) 07:54:33
しかし今日の復路も主力欠場が多いですね。
本多君(早稲田)松藤君(日大)山本君(東洋)・・・・・まあ順大の松岡君はこういう状況下では仕方ないんですが、座間君(専修)も間に合わなかったようですし残念です。
そんな中、駒沢と東海は主軸が揃い踏みですから、最終的にはやっぱりこの二校ですかね?

2787くりけん○◎★:2008/01/03(木) 08:11:50
悠基君が7区ということで、武井さんの区間記録更新がかなりの確立で期待されますね。
ただ駒大も7区豊後君8区深津君ということで、悠基君が相当詰めないと、
8区あたりで駒大の独走という展開も考えられますね。

2788復活順大黄金期○○★:2008/01/03(木) 08:17:09
駒澤は完璧な布陣ですね。深津君が8区とは贅沢すぎます(笑)
東海も悠基君が7区とは・・・本調子なら区間新確実ですね。
他の大学はベストメンバーを組めていないようですね。
我が順大もそうですが、調整の難しさを痛感させられる大会です。

2789若僧★:2008/01/03(木) 08:22:36
順大は松岡欠場だったんですね。小野が力んでしまったとすれば、そういったチーム内でのしわ寄せが背景にあったんだと思います。

2790byz★:2008/01/03(木) 08:33:28
選抜が山学に並びましたね。

2791くりけん○◎★:2008/01/03(木) 08:37:53
ここまで6区は加藤君と大西君が速いようですね。
学連選抜が非常に頑張っているようです。
早稲田がこの区間で後続を引き離し、東海が追い上げてくると面白い展開になりそうですが。

2792復活順大黄金期○○★:2008/01/03(木) 08:43:28
東海は駒澤とこれ以上差を開かされると厳しいですね。
早稲田はどこまで逃げられるか注目です

2793青山ほとり○★:2008/01/03(木) 08:47:31
早稲田は見事な走りで通過しました。一番力強い走りでした。6キロ地点、下りはじめた地点です。

2794復活順大黄金期○○★:2008/01/03(木) 09:00:13
早稲田まだまだ逃げそうです。
東海も追い上げてます。
終盤も激戦になりそうです

2795くりけん○◎★:2008/01/03(木) 09:03:20
これは大変な展開になってきました。
まさかこの区間で早稲田が2分の貯金を作るとは。
少なくとも7区中継までは早稲田が先頭で行きそうです。
もしかしたら、も、あるかもしれません。

2796B199★:2008/01/03(木) 09:06:37
早稲田の6区が良かった。
駒沢と東海の差は詰まっているのに、早稲田と東海の差は開いている。

2797中学大LOVE○○◎○○★:2008/01/03(木) 09:17:13
おはようございます。
居てもたっても居られず鶴見に観戦に行ってまいります。現地生の様子を伝えられればと…

2798( ̄ー ̄)◎○○○○○★:2008/01/03(木) 09:30:15
6区個人成績

順大渡辺君いい記録でしたね。

順位 選手名 チーム 区間タイム タイム差 記録
◆1 加藤 創大 早稲田大学 00:59:15 - -
◆2 佐藤 雄治 関東学連選抜 01:00:03 00:48 -
◆3 細谷 祐二 東京農業大学 01:00:07 00:52 -
◆4 的場 義真 神奈川大学 01:00:26 01:11 -
◆5 皆倉 一馬 東海大学 01:00:28 01:13 -
◆6 佐藤 匠 大東文化大学 01:00:37 01:22 -
◆7 赤木 翼 帝京大学 01:00:38 01:23 -
◆8 山口 浩一 城西大学 01:00:46 01:31 -
◆9 渡部 政彦 中央学院大学 01:00:58 01:43 -
◆10 米山 昇吾 専修大学 01:01:00 01:45 -
◆11 森宗 信也 中央大学 01:01:06 01:51 -
◆12 藤井 輝 駒澤大学 01:01:12 01:57 -
◆13 染谷 勇人 日本大学 01:01:19 02:04 -
◆14 中満 勇太 山梨学院大学 01:01:24 02:09 -
◆15 石谷慶一郎 日本体育大学 01:01:49 02:34 -
◆16 三船 将司 亜細亜大学 01:02:18 03:03 -
◆17 武田 哲平 国士舘大学 01:02:58 03:43 -
◆18 大西 一輝 東洋大学 01:03:20 04:05 -
◆19 上田 剛史 法政大学 01:03:23 04:08 -
◆- 渡辺 啓 順天堂大学 01:00:08 ----- -

2799( ̄ー ̄)◎○○○○○★:2008/01/03(木) 09:34:49
小田原中継所総合順位

早稲田と駒澤と東海が約3分差間隔で。
東洋はシードまで40秒、日体は2分40秒くらい。

順位 チーム 総合タイム 1位との差 タイム差 記録
◆1 早稲田大学 06:32:23 - - -
◆2 駒澤大学 06:35:34 03:11 03:11 -
◆3 関東学連選抜 06:36:28 04:05 00:54 -
◆4 山梨学院大学 06:36:31 04:08 00:03 -
◆5 中央学院大学 06:38:14 05:51 01:43 -
◆6 東海大学 06:38:32 06:09 00:18 -
◆7 日本大学 06:39:06 06:43 00:34 -
◆8 中央大学 06:40:09 07:46 01:03 -
◆9 亜細亜大学 06:40:12 07:49 00:03 -
◆10 大東文化大学 06:41:03 08:40 00:51 -
◆11 帝京大学 06:41:12 08:49 00:09 -
◆12 東洋大学 06:41:43 09:20 00:31 -
◆13 日本体育大学 06:43:39 11:16 01:56 -
*◆14 城西大学 06:44:05 11:42 00:26 -
◆15 国士舘大学 06:44:33 12:10 00:28 -
◆16 法政大学 06:45:46 13:23 01:13 -
*◆17 専修大学 06:46:57 14:34 01:11 -
*◆18 東京農業大学 06:47:41 15:18 00:44 -
*◆19 神奈川大学 06:48:49 16:26 01:08 -
*◆− 順天堂大学 -------- ----- ----- -

2800( ̄ー ̄)◎○○○○○★:2008/01/03(木) 09:43:12
二宮速報

佐藤君が駒澤に1分、早稲田に1分半詰めました。

順位 チーム 総合タイム 1位との差 タイム差 記録
1 早稲田大学 07:07:21 - - -
2 駒澤大学 07:10:04 02:43 02:43 -
3 関東学連選抜 07:11:56 04:35 01:52 -
4 東海大学 07:12:00 04:39 00:04 -


個人
順位 選手名 チーム 区間タイム タイム差 記録
1 佐藤 悠基 東海大学 00:33:28 - -
2 豊後 友章 駒澤大学 00:34:30 01:02 -
3 石橋 洋三 早稲田大学 00:34:58 01:30 -
4 川邉 一将 関東学連選抜 00:35:28 02:00 -
5 飯塚 伸彦 山梨学院大学 00:35:32 02:04 -

2801Melito★:2008/01/03(木) 09:51:26
二宮で7位から12位までの差が2分もありません。そのまえの山梨、中央学院、学連もふくめてのシード権争いですかねえ。

現在14位タイの城西、日体大はかなりきびしそう(12位から2分52秒差)
あと神奈川もまったくの同タイムという珍現象がおきてます

2802( ̄ー ̄)◎○○○○○★:2008/01/03(木) 09:52:34
今気づいたけど、日テレ速報ページで復路順位が見れない。。。
やれやれです。

2803( ̄ー ̄)◎○○○○○★:2008/01/03(木) 10:07:03
大磯

順位 チーム 総合タイム 1位との差 タイム差 記録
1 早稲田大学 07:27:49 - - -
2 駒澤大学 07:30:08 02:19 02:19 -
3 東海大学 07:31:38 03:49 01:30 -

順位 選手名 チーム 区間タイム タイム差 記録
1 佐藤 悠基 東海大学 00:53:06 - -
2 豊後 友章 駒澤大学 00:54:34 01:28 -
3 西村 知修 帝京大学 00:55:10 02:04 -
4 石橋 洋三 早稲田大学 00:55:26 02:20

2804くりけん○◎★:2008/01/03(木) 10:11:10
悠基君さすがの区間新ですね。
これで早稲田区間記録がなくなってしまいました。少し寂しいです。

さて、優勝争いはこの区間で駒大が追いつけば駒大。
早稲田は9区中継で駒大の前にいればチャンスがありそうです。
東海は芳村君は最低でも深津君とタイで行かないと厳しいですね。
この区間で勝敗の行方が見えるでしょう。

2805( ̄ー ̄)◎○○○○○★:2008/01/03(木) 10:13:06
平塚中継所

佐藤君早大に2分36、駒大に1分39つめました。
8区は、早大=飯塚、駒大=深津、東海=芳村

順位 チーム 総合タイム 1位との差 タイム差 記録
◆1 早稲田大学 07:37:34 - - -
◆2 駒澤大学 07:39:48 02:14 02:14 -
3 東海大学 07:41:07 03:33 01:19 -

個人(途中)
順位 選手名 チーム 区間タイム タイム差 記録
◆1 佐藤 悠基 東海大学 01:02:35 - 区間新
◆2 豊後 友章 駒澤大学 01:04:14 01:39 -
◆3 石橋 洋三 早稲田大学 01:05:11 02:36 -

2806復活順大黄金期○○★:2008/01/03(木) 10:42:27
東海厳しくなりましたね。
悠基君を往路で使わなかったのが裏目に
出た感じです。力があるだけに惜しい気がします。
大崎コーチ考えすぎてしまったのでしょうか?

2807パンダマン★:2008/01/03(木) 10:45:39
う〜ん・・・。
東海はこの区間がポイントだったんだろうけど・・・。
かなりきびしいですね・・・。

2808I★:2008/01/03(木) 10:50:00
東海が落ちてきましたね

2809くりけん○◎★:2008/01/03(木) 10:53:59
どうやら優勝争いは早稲田と駒大に絞られてきた感が出てきました。
10区はほぼ同じくらいの力ですが、9区はやはり堺君の方が三輪君より一枚上です。
何とか9区中継で早稲田が駒大より30秒程度前にいると面白そうですが。

2810( ̄ー ̄)◎○○○○○★:2008/01/03(木) 10:55:13
芳村君が飯塚君に藤沢ですでに1分近くやられてますね。
深津君には2分21やられてます。

2位も苦しいですよ。

2811復活順大黄金期○○★:2008/01/03(木) 11:03:07
とうとう大本命来ましたね。
豊後ー深津ー堺・・・・
復路でこのオーダーは贅沢ですね。
堂々たる横綱相撲です。

2812byz★:2008/01/03(木) 11:03:11
東海は厳しいけど学連と山学すごくないですか、今回はそこそこいっけると思ったけどまさかここまでやるとは思いませんでした。
東洋は山本選手の欠場が痛いですね、応援している選手なので残念です。
日体は九区、十区でよっぽど挽回しないときついですね。

2813ターダ熊★:2008/01/03(木) 11:09:51
ここに深津くんを配置できるところに駒沢の強さがありますね。
最後まで箱根が楽しめるよう、三輪君には頑張って欲しいです。

2814( ̄ー ̄)◎○○○○○★:2008/01/03(木) 11:15:59
3位がなかなかこないですねえ

2815さち★:2008/01/03(木) 11:17:31
学連選抜も活躍していますね。

2816( ̄ー ̄)◎○○○○○★:2008/01/03(木) 11:20:39
日大がどのくらいの差でくるかで、
次が阿久津君なのでシード争いも変わってきますね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板