したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

獅子奮迅!日本体育大学

1エッサほい!★:2004/03/06(土) 00:41
選手達の奮闘を暖かく見守っていきましょう。

201けー坊★:2004/12/28(火) 22:21
箱根区間予想
1区鷲見 2区保科 3区四辻 4区鶴留 5区北村
6区梅枝 7区岩崎 8区稲垣 9区熊本 10区山田

202エッサほい!★:2004/12/29(水) 16:04
エントリー出ましたね。
1区鷲見 2区熊本 3区四辻 4区稲垣  5区北村
6区今村 7区後藤 8区弘  9区岩崎 10区松中
リザーブ 山田、梅枝、末吉、保科

おお、2区に熊本君、9区に岩崎君ですか。
今年しっかり練習出来、伸びたと監督が言っていた3年生の2人に
エース区間を任せるということでしょう。
4区保科、6区梅枝、10区山田君になるのでしょうか???
鶴留君は、故障か回復が遅れてのエントリー漏れかもしれませんね。残念です。
4年生が、4人走れるようだとチームの雰囲気としてはいいと思います。
4年生が中心になるとチームとして戦えるので、期待は大きいですね。
頑張れ4年生!

203高松の駅伝ファン★:2004/12/29(水) 16:31
 保科君も故障という噂を聞いたのですが、どうなのでしょうか?本番の調子を見てエントリーされるんでしょうか?本調子なら間違いなく2区を走ると思うので、少し心配です。

204経済学部★:2004/12/29(水) 16:51
保科君は故障とは聞いてませんけど、どうも調子は悪いとは聞きました。
他のブロックからの話ですので詳しくは分かりませんが。
当日は高松の駅伝ファンさんが言うとおり、その時のの調子を見てエントリーするんでしょうかね?
ただ、例え走れなかったとしても、保科君がリザーブにいることで当日まで他大にはすごいプレッシャーになると思います。
走るとしたら熊本君を変えることは考えられないので、3区、4区あたりになるでしょうかね?

205桜咲け日体大★:2004/12/29(水) 21:17
 ウーン、保科君リザーブですか。熊本君が2区なら、まず走るはずですよね。となると、やはり体調がいまいちということなんでしょうか。
 いい方に解釈すれば、熊本君が好調。保科君がどの区間でも対応するということなら。

206たまご★:2004/12/30(木) 23:51
箱根、もうすぐそこですね。実際に沿道ひ行かれる方々はどこで応援されるのですか?

207エッサほい!★:2004/12/31(金) 09:49
エントリーは、色々イメージできておもしろいですね。
当日まで、楽しんじゃおうと思っています。
監督の、3区の4年生でキャプテンの四辻君に対する期待の大きさが伺えます。
復路も4年生の山田君でフィナーレを飾る。
7・8区の4年生に気分良く走らせるためにも、山田君にゴールテープを切らせるためにも
そこまでしっかり繋ごうぜ下級生となっているのではないかともイメージしています。
こうなっていればチームの士気は、監督が余分な気合いを付けるまでもなく、↑です。
3日のゴール後、4年生が上を向いて泣いていれば、襷は・伝統は次につながっていくだろうと思います。

208駒大92年卒生★:2004/12/31(金) 12:33
保科君は故障では無く隠し玉ですよ(笑)9区で使ってくるんじゃないんですか?それにしても日体大は往路は豪華メンバーですね。熊本君も絶好調らしいし、新人、北村聡君も区間新出しそうですしね。往路優勝の可能性がもっとも高い学校ですね。ウチ(駒沢)は9区(塩川)勝負で総合優勝目指します!

209期待のルーキー★:2005/01/02(日) 00:28
往路優勝目指して頑張ってほしいです。

210経済学部★:2005/01/03(月) 00:21
往路5位はう〜ん、、、って感じですかね。もう少し前へいけたかな。
保科君はまだ本調子ではないようですね。代役といっては失礼ですが熊本君はよく走れました。
北村君は途中腕が痙攣するというアクシデントがありましたが、最後まで粘ってくれました。
一時はどうなることかと思ったけど。
しかし、本人としたら不満なんでしょう。それがゴール後の態度に表れてました。
迎えてくれた先輩である保科君へのあの態度は・・・・・・
まだまだ子供っぽさが残る面が見られましたが、まだ3年あります。
来年こそリベンジです。
そして彼が目指す世界へ向けて大きく羽ばたいてほしいものです。
明日は前へ行く大学が強そうですが、なんとか今の位置を死守してほしいです。

211沿道応援団★:2005/01/03(月) 13:57
山田選手、区間新の区間賞やりました!! 感動しました。4年間ケガで苦しんだようですが、最後の最後でドデカイ勲章!!おめでとうございます 

やったぜ! 駒大・日体大ワンツーフィニッシュ!! 嬉しい−っ!!

212箱根★:2005/01/03(月) 14:49
総合2位やりましたね。予想外でした(笑)山田の区間新が最後に2位を決めましたね。

213ミッキー★:2005/01/03(月) 19:48
日体大の選手及び選手のために様々な場所でノボリを持って応援をした駅伝部のみなさんお疲れさまでした!!本当に2位という結果は素晴らしいと思います☆四年生の意地が特に光っていました!後藤君、最初で最後の箱根駅伝力強かった!弘君、冷静な走りが次へと繋がったね!山田君、おみごと!1年〜三年生、来年が楽しみです!
二日間の疲れは明日くるかな?いっぱい寝てまた新たな目標に向かい2005年がんばってください!
最後に四辻主将お疲れさまでした!四辻君がいたから、この結果があると思います☆ありがとう!!

214期待のルーキー★:2005/01/03(月) 23:31
昨年の鷲見くん、今年は山田くんと区間賞が続きました。
特に山田くんは区間新記録のオマケ付きで素晴らしかったです。
今シーズンは、トラックの好調さを駅伝まで持続する事はできませんでした。
しかしながら、出雲、全日本両駅伝でも言えたのですが、繋ぎの区間の
出来が非常に良かったと思います。それが、箱根駅伝にも出ていました。
往路に主力を結集したようなオーダーでしたが、思うような展開にならず、
正直、復路でまた昨年のような成績になりそうだと想像していましたが、
さに非ず、復路で順位を上げました。出雲、伊勢路のように。
中でも、後藤選手をはじめとする4年生のの好走が印象的でした。
来季は主力が調子を取り戻し、1〜3年生と新1年生の底上げができれば、
駒大と遜色の無い陣容になると思うのですが、どうでしょうか。

215ワシ(豊川)★:2005/01/04(火) 18:46
他大学の選手はゴールしたとたん崩れるけど、山田選手は崩れないね。
さすが豊川工業!

216中町★:2005/01/04(火) 19:06
よくやってくれました。ありがとう、箱根戦士たちよ。

217ロナウジーニョ★:2005/01/05(水) 22:09
上野飛偉楼選手の怪我のことを知ってとてもビックリしました...
一昨年の全日本で区間賞を取ってから応援していたのでとても残念です。
でも怪我に負けず本当に頑張ってほしいと思います。
保科君を中心にほかの2年生もより奮起してくれたらと思います!!

219( ̄ー ̄)◎○○★:2005/01/05(水) 22:42
そういえば、年末に北村選手のお父様からメールいただきました。
このスレの皆様に応援の御礼を言いたかったとのことです。
最初は直接書かれる予定だったのですが、そこはご遠慮されたため、
許可を得て、代わりに自分から皆さんにお伝えさせていただきます。
ちゃんと皆さんの書き込み読んでくれてますよ!

220エッサほい!★:2005/01/05(水) 22:48
箱根は、期待通りの結果でしたね!
やりました。
4年生の好走・粘走が2位という順位をもたらしたと思います。
また、全区間堅実に、粘りのある走りができ、次につながるレースだったと思います。
駒沢の背中がはっきり見えてきました。

近いうちに、レース後の大手町での反省会の様子なんかも含めて総括したいと思います。
ゴールは次へのスタートです。

221ヤブそば。★:2005/01/06(木) 00:03
でも上野君は義手をつけながらも昨年末の記録会で復活しましたね。
タイムこそ16分台ですが来年の箱根は彼が復活してくれることを期待してます。

222南アルプス市民★:2005/01/06(木) 12:04
上野選手の怪我のこと、新聞紙上で知り、びっくりしています。しかし、陸上をやめず、復活にかける彼を心から応援しています。がんばってください。

223駅伝小僧★:2005/01/07(金) 09:48
上野ヒーロー選手頑張って下さい。まだまだ現役です。まだまだ記録は伸びます。いろんな体験(辛い体験等)をして将来は体育教師か体育指導員になる為の糧になると信じて!体育大の名門日体大に入学したのですから、悔いの無い文武両道の学生生活を送って下さい。

224ゴンタ★:2005/01/08(土) 16:33
同じ熊本の出身ということもあり、上野選手を心から応援しています。
これからも見えない苦労があると思いますが、頑張ってください。

225駅伝小僧★:2005/01/08(土) 21:55
箱根駅伝オールドファンには懐かしいヒビキ日体大が返ってきました。そして1月4日の報知スポーツには復活日体大!の大文字嬉しいですねーしかし、まだ優勝してないのだから復活はオーバーです。来年はほんとうの真価が問われます。今まで生きてきてこの大学から色んな感動(パワー)を頂きました。オリンピック体操の月面宙返り(ムーンサルト)塚原・具志堅・森末・池谷レスリングの佐藤・田南部マラソンの采谷・谷口水泳の北島康介最後に10区を走った山田選手のあのユガンダ顔!駒大を抜くんだ優勝するんだという気持ちが画面から伝わってきました!感動を有難う。ps中央大の上野君・日体の北村君はかなりショックを受けてるそうですが、人生悪い時ばかりではありません。急がず焦らずマイペースで箱根の舞台に帰ってきて下さい。

226駅伝小僧★:2005/01/08(土) 21:57
箱根駅伝オールドファンには懐かしいヒビキ日体大が返ってきました。そして1月4日の報知スポーツには復活日体大!の大文字嬉しいですねーしかし、まだ優勝してないのだから復活はオーバーです。来年はほんとうの真価が問われます。今まで生きてきてこの大学から色んな感動(パワー)を頂きました。オリンピック体操の月面宙返り(ムーンサルト)塚原・具志堅・森末・池谷レスリングの佐藤・田南部マラソンの采谷・谷口水泳の北島康介最後に10区を走った山田選手のあのユガンダ顔!駒大を抜くんだ優勝するんだという気持ちが画面から伝わってきました!感動を有難う。ps中央大の上野君・日体の北村君はかなりショックを受けてるそうですが、人生悪い時ばかりではありません。急がず焦らずマイペースで箱根の舞台に帰ってきて下さい。

227駅伝小僧★:2005/01/08(土) 21:57
箱根駅伝オールドファンには懐かしいヒビキ日体大が返ってきました。そして1月4日の報知スポーツには復活日体大!の大文字嬉しいですねーしかし、まだ優勝してないのだから復活はオーバーです。来年はほんとうの真価が問われます。今まで生きてきてこの大学から色んな感動(パワー)を頂きました。オリンピック体操の月面宙返り(ムーンサルト)塚原・具志堅・森末・池谷レスリングの佐藤・田南部マラソンの采谷・谷口水泳の北島康介最後に10区を走った山田選手のあのユガンダ顔!駒大を抜くんだ優勝するんだという気持ちが画面から伝わってきました!感動を有難う。ps中央大の上野君・日体の北村君はかなりショックを受けてるそうですが、人生悪い時ばかりではありません。急がず焦らずマイペースで箱根の舞台に帰ってきて下さい。

228ミッキー★:2005/01/08(土) 23:01
北村君はそんなにショックをうけているんですか?
確かに彼的には納得のいく走りができなかったでしょう…でも、見ているこちらからはもの凄い強い意志とパワーを感じました!必ずゴールをする!目が違いました!

229駅伝小僧★:2005/01/10(月) 19:16
ミッキーさん安心しました。目が違いましたね!五区のゴールシーン私もテレビで観たんですが、新聞・テレビ・ラジオ解説者等のコメント(本人の駄目だった・・・)などからそう感じました。そしてラドクリフ等レースであまり歩いたことのない選手はかなりショックが大きいと聞いたもんですから、イラヌ心配かけました。

230ミッキー★:2005/01/11(火) 10:46
駅伝小僧さんコメントありがとうございます!北村君はまた一段と強くなると思います!来年も箱根の山登りに挑戦してくれると嬉しいです(^^)リベンジという意味でも!『箱根を征する者は世界を征す!!』これからの北村君が楽しみです☆

231いずれは大物★:2005/01/12(水) 11:19
どうも、初めまして。初書き込みです。僕は北村さんの大ファンです。これからも北村さんの走りに期待してます。

232駅伝小僧★:2005/01/13(木) 08:05
ミッキーさん!さすが駅伝ツウですねー山を征する者は
世界を征すですかー「リベンジ」これもわたしが好きな言葉です。ミッキーさんの書き込みにはパワーがアリ私自身も励まされています(駅伝小僧!寒さに負けるなー)。むかしの話ですいませんが、柔道の古賀稔彦選手(日体大卒現全日本女子コーチ)がソウルオリンピックでマスコミから金メダルに一番近い男ともてはやされながらメダルも取れず惨敗!しかし四年後のバルセロナで金、次のアトランタでも年齢がピークと言われながら銀を取りました。北村君も箱根駅伝の古賀(平成の三四郎)駅伝の姿三四郎になってほしいですねーpsいずれは大物さん!こちらこそ宜しくお願いします。獅子奮迅日体大サイトほかの大学に比べて少ないので嬉しいですねー。北村君注目して下さい。

233ミッキー★:2005/01/13(木) 14:43
わたしがこんな事を書き込みできるのは日体大駅伝部の活躍があるからですよ(チョット良い事言いまたしかね。笑)私も陸上をやっていましたが、北村君のように常に世界を見据え自分に厳しい選手に出会ったのは二人目です!でも、北村君は何かが違うんですよね〜!!自信ですかね〜。陸上が好きって気持ちが人一倍強いから?あっ!でも私も陸上が好きって気持ちは負けてませんよ(^O^)

234マルボ〜ロ★:2005/01/13(木) 20:31
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000685-jij-soci
関係ないですけど、ちょっと気になった記事です。
箱根の中継スタッフ96人がノロウイルス感染だそうです…

235駅伝小僧★:2005/01/14(金) 08:17
マルボ〜ロさん!情報有難うご座います。ノロウイルス感染?どんな病気ですか?心配です。☆中継スタッフ96名(縁の下の力持ち)の御蔭で毎年正月のんびりと茶の間で観させて頂けるのですから早くよくなって欲しいですねー

236いずれは大物★:2005/01/14(金) 19:07
僕もノロウイルスのニュース見ました。びっくりしましたね。本当に早く良くなって欲しいです。
ところで日体大は新入生は誰が入ってくるんですかね?早く陸マガ買いたいです。

237リアス式海岸○○★:2005/01/14(金) 23:34
日大or日体大と、いろいろな進路の噂が流れていた永井大隆(西脇工)が加入するそうですね。
実は全国中学駅伝で区間賞を獲った頃から注目していた選手の1人です。
一昨年、昨年と、都大路の3区で見事な走りをしているし、アップダウンに対応できるみたいです。
ずっと注目してきてただけに、彼の日体での活躍を期待します。5区候補に名を挙げそうな予感です。

238駅伝小僧★:2005/01/15(土) 06:20
いずれは大物さん!リアス式海岸さん!ミキーさん!3月に卒業していく選手*超さみしいなー☆去年3区を走ったキャプテン四辻(報徳)今年10区区間新記録の山田(豊川工)7区シャープな走りの後藤(豊川工)8区ねばりの弘(西京)そして尾熊(埼玉栄)知念(沖縄工)佐野(鹿実)山内(上野工)おまけに水泳部北島康介(本郷)中村礼子(湘南工科大附)等この穴は大きいですねーリアスさん!永井大陸ですかータイリクと読むのかなー?とにかくすばらしい名前ですねー情報有難う御座いました。心配しょうです少し安心期待します。psミッキーさん!ミッキーさんが感銘を受けた二人目のひとりを当てってみましょうか一人は北村君でしたねーfutarime[ずばり言うわよー]靴が脱げちゃいました!谷口浩美選手!

239桜咲け日体大★:2005/01/16(日) 11:02
 永井大隆君(西脇工)は、ながいひろたかだと思います。
 来季の新入生は、野口功太(豊川工)、竹下正人(西京)、石谷慶一郎(藤沢翔陵)君らもおり、楽しみです。
 次回は優勝だって、決して無理ではないと思います。

240いずれは大物★:2005/01/16(日) 15:52
速い人達が入ってきてくれてうれしいですね。早くトラックシーズン、3大駅伝での活躍が見たいです。頑張れ日体大!!

241駅伝小僧★:2005/01/16(日) 20:28
ひろたかですかー桜咲け日体大さん!情報有難うございます!箱根優勝すると優勝を祝し陸上部員全員で伝統の裸踊りエッサッサを大手町でするそうですねー高校の恩師(担任)が高校時代によく話してました。農大の大根踊り(地方のOB会をのぞいて)は観たことあるんですが、エッサッサ☆一度!いや何度!でも優勝して観てみたいものです。

242エッサほい!★:2005/01/16(日) 22:34
今年の箱根の結果は、来年は優勝だと、しっかり意識できる順位となりました。
雑誌でも監督はじめ、鷲見君や保科君は優勝を目指すといっていますので、
期待がもてると思います。
レース修了後、応援団へのお礼を兼ねた報告・反省会がゴール近くであり、少しのぞいてきました。
去年は、シードはとったものの、皆うつむき、敗者の雰囲気がありましたが
今年は一転、充実感の表情で笑顔が多く見られました。
ただ保科君がいなかったのが気になりましたが・・・
キャプテンの四辻君の一言が印象的でした。
次のようなことを言っていました。
『キャプテンとして2位という結果は、本当にホッとしています。
でもやはり自分が走れなかった無念さがあり、くやしいです』と。
そう言ったあとは、涙、涙。言葉が続かなくなりました。
聞いていた私も、なんか胸にくるものがあり感動でした。
四辻君はじめ、4年生が残した財産は、しっかり引き継がれていくだろうなと感じました。

今年も日体の選手を応援していきます。
がんばれ日体大!

243駅伝小僧★:2005/01/17(月) 07:56
エッサホイさん!情報有難う御座います。四辻君出られないのは残念でしたが、キャプテンとしてチームをまとめよく頑張ったと思います!競技においては先輩後輩関係なしに切磋琢磨が必要だと思います。いいチームになってきましたねー世の中に出れば実力がものを言います。ぬるま湯では強くなりません!そしてみんな練習が終わり合宿所に帰れば仲良く先輩後輩けじめはつけながらアットホームな雰囲気がいいと思います。ps四辻君これからです。卒業後の記録を楽しみにしています。そして全員集合のときは保科君いてくださいねーあの気合の入った頭!かっこいいですよー

244たん★:2005/01/17(月) 18:14
永井選手(西脇工)は駅伝県予選でも、上りっぱなしの3区を渡辺選手(報徳)に約1分の大差をつけて区間賞をとってます。上りにはめっぽう強そうです。来年は、2区北村、5区永井がみたいですね。野口選手(豊川工)や竹下選手(西京)は高校駅伝1区で実力を発揮し、即戦力の期待も高まりますね。また、即戦力の期待のかかる、石谷選手(藤沢翔陵)は都大路では、残念だったので、広島で頑張ってほしいですね。今年は去年以上に、トラック・ロードともに楽しめそうです。久しぶりに3大駅伝での優勝が見れそう!

245鬼父★:2005/01/17(月) 18:30
遅くなりましたが、本当に四年生のみなさんご苦労さまでした。
ありがとう。社会にでても、箱根駅伝準優勝チ−ムの卒業生として、
自信を持って頑張って下さい。
又、全員集合時に保科君がいなかったのは、ド−ピング検査の為だそうです。

246駅伝小僧★:2005/01/17(月) 19:15
ドーピング検査ですかー有難う御座いました。鬼父さん!四年生は体育学(コーチ学・スポーツ心理学等)の勉強をしてきたのですから卒業後は体育教師・体育指導者・実業団現役選手等スポーツに携わる仕事につくんですかねー立命館宇治高校の荻野先生都道府県女子駅伝優勝監督も日体大卒立派です。みんなから慕われる指導者になって欲しいですねーあと卒業試験頑張って下さい。そして残り少ない学生生活東京・横浜を堪能して下さい。

247桜咲け日体大★:2005/01/17(月) 20:42
 皆さんの書き込みに、日体大ファンとして嬉しくなってきました。この掲示板が日体大の選手にどれほど役だっているかは分かりませんが、これからも皆さんで、応援していきましょう。
 駅伝小僧さんは、京都の荻野先生のことを書かれてますが、豊川工の渡辺先生も日体大の出身で、箱根駅伝を走ったようです。豊川工の選手が日体大によく入学するのも分かる気がしました。

248エッサほい!★:2005/01/17(月) 22:19
鬼父さん、保科君の件、情報ありがとうございます。
都道府県対抗駅伝が近づいてきました。
★新入生では、
1区石谷(神奈川)1区野口(愛知)1区竹下(山口)
5区永井(兵庫) 5区奥村(京都)
★現役では、
3区末吉(鹿児島)
7区北村(兵庫)
★OBでは
7区大光(青森)
選手が出場予定だそうです。
日体関係者の健闘を期待します。

249いずれは大物★:2005/01/18(火) 20:01
このサイトはホントに情報がすごいですね。それにしても北村さん、都道府県駅伝7区だなんてすごいですね。実業団の選手達にも負けずに区間賞&優勝目指して突っ走ってほしいです。もちろん
日体大の選手には全員がんばってほしいです。

250いずれは大物★:2005/01/18(火) 20:10
追加↑
みなさん、本当に感謝してます。これからも応援頑張りましょう!

251駅伝小僧★:2005/01/19(水) 08:31
応援頑張るます!気合だ!気合だ!気合だ!ウォー×3大光君懐かしいですねーガンバてるんですねー7区先輩後輩対決観たいですねー青森対兵庫区間記録も楽しみです。

252しぃちゃん★:2005/01/19(水) 10:02
エントリーリストに出ている区間情報は予想なので必ずしも上のとおりにはならないかも知れませんが、日体大関係者の方々のご活躍を期待します。
なお正式な区間オーダーは22日発表とのことです。

253駅伝小僧★:2005/01/20(木) 08:34
しぃちゃんさん!情報有難う御座います!22日が楽しみでーす!

254ミッキー★:2005/01/22(土) 16:39
最終オーダーで末吉君外れちゃいましたね(;_;)

255たん★:2005/01/22(土) 18:12
北村君7区で登場です。箱根のリベンジを!

256いずれは大物★:2005/01/22(土) 19:50
末吉さん、残念ですね。でもそのぶん北村さんに頑張って欲しいです。爆走だ〜!

257エッサほい!★:2005/01/22(土) 21:40
都道府県駅伝、日体関係者で
石谷君(神奈川)
奥村君(京都)
末吉君(鹿児島)
がエントリーされませんでしたんね。
末吉君、鹿児島の主将になっていたのでよほどのことがない限り出てきたはずですが・・・
故障じゃなければと思います。

258いずれは大物★:2005/01/23(日) 17:07
北村さん、おしかった〜。でもすごい走りでした、お疲れ様です。北村さん自信は満足しているかどうかはわからないですけど、がんばりましたよ。次のレースではさらにすごい走りで1位とってください!!

259エスカルゴマン★:2005/01/24(月) 01:04
初めての書き込みです。自分の最寄駅と健志台キャンパスの最寄駅が一緒なので、ロード練習をしている駅伝部員をよく見かけます。そういう訳で日体大を応援してます!今日の北村くんは惜しかったですね。あと少しのところでしたが、スプリント勝負だと上野くんに分がありましたね。でもすばらしい走りでした。今後のレースも頑張ってほしいですね。当掲示板の新入生情報を参考に来期の箱根のオーダーを考えました。情報量が豊富な常連さんの意見も聞かせてください。お願いします。

1区 鷲見 2区 保科 3区 稲垣 4区 北村 5区 永井
6区 末吉 7区 鶴留 8区 梅枝 9区 岩崎 10区 熊本

260駅伝小僧★:2005/01/24(月) 05:33
いい走りでした。北村君安心しました。からだは小さいが上野君に揺さぶりをかけるなど根性が違いますねー☆見応えがありました。エスカルゴマンさん!こちらこそ宜しくお願いします。北村君はやはり五区山登りでしょう!今年のリベンジ(思いもよらぬ手・足痙攣)したいと思いますよーわたしも走って欲しいですねーそうすると四区は永井君!永井君もいいですが、上級生松中(神奈川・藤沢翔陵)か佐藤(栃木・大田原)永田(熊本・九州学院)なんかもいいと思います。永井君そんなに強いですか!・・箱根は20kを越す長丁場粘れる先輩の方がいい事もありますよーでも強ければ・・これからの日体大駅伝部の様子を見守っていきたいですねー

261ミッキー★:2005/01/24(月) 12:34
北村君凄かったですね!!!
前の話になりますが、駅伝小僧さんに『ズバリ』言われた、私が刺激を受けた人物(北村君ともう一人)
を答えたいと思います★返事遅くなりましたが・・・
それは、谷口浩美さんではなく、800Mの西村美樹選手です!!初めて競技場で見たのは岐阜インターハイの時でした。スタートから一人とばして、誰にも先頭を譲ることなくゴール!!!憧れました(^^)
走るときとゴールをしてからの『目』が北村君と同様違いました。。本当にホンッとーーーにスゴイですよね!!陸上大好きですよ(^0^)
駅伝小僧さん・・・・『残念ッ!!笑』でした。でも谷口浩美さんも憧れです!

262DABA★:2005/01/24(月) 12:38
日体大ファンのみなさんこんにちわ。
北村選手おしかったですね。宮城のアンカーが保科君だったらもっとおもしろかったでしょうね。

263箱根★:2005/01/24(月) 12:39
北村上野には負けましたが、箱根で負けた今井、村上には勝ったので良かったと
言えるのではないでしょうか。
箱根の前にまずは出雲に期待ですね。
オーダーは
1区鷲見、2区熊本、3区保科、4区永井、5区調子の良い選手、6区北村なんて
どうでしょうか。5区終了地点で、日大とは30秒前で中大、順大とは15秒前、
東海大と互角駒大とは20差なら逆転で優勝できるのではないでしょうか。
皆さんの意見聞かせてください。

264ゴンタ○★:2005/01/24(月) 16:53
箱根さん、北村は今井にタイムで勝ったからといって、
上野に勝負で負けてるから納得も言ってないでしょう。
少し冷静に分析しすぎだと思います。

265リアス式海岸○○★:2005/01/24(月) 20:03
自分は永井5区を推したいですね。しつこいようですが、登り勾配で実績を残してる点です。
往路優勝だけを狙うなら→鷲見−熊本−保科−北村−永井 でも充分にいけると思います。
末吉・岩崎・稲垣らも残り、実力ある鶴留や、1・2年が出てくれば面白そうだと思います。
もちろん永井が20㌔に対する力をつけることが一番になってくるでしょうが。

>エスカルゴマンさん
案外、近くに住んでたりします。
自分は駒大応援派ですが、個人的に永井・北村なんか応援してたりもしています。

266ヤブそば。★:2005/01/24(月) 21:46
僕的には
鷲見‐保科‐稲垣‐北村‐永井
末吉‐鶴留‐野口‐熊本‐岩崎
ですね。日体大の2区=保科君
のイメージが強いので・・・
北村君の可能性もあるでしょう・・・
よく見たらこのケースの場合3〜5区は西脇リレーですね(笑)

267駅伝小僧★:2005/01/25(火) 06:46
みなさん!永井君(西脇工)凄いんですねー野口君(豊川工)の名前も出てきましたねー在校生ウカウカシテルトやばいですよー焦らず慌てず怪我のない練習で山田先輩のように自分の後ろ姿で見本を見せて欲しいですねー記録を伸ばして欲しいですねー先輩魂しい(日体の先達せんだつの精神=先にたって前を切り開いて行く!チャンスの像のハートです!)見せて欲しいですねーヤブそばさん!梅枝君の名前もないですねー?超サミシイですねー三重の駅伝の上野工との双璧名門稲生高校出身梅枝君80回箱根はだめでしたが、今の彼は以前の彼とは違うと思いますが、みなさんどう思われますか?・・・ミッキーさん!細木かずこ!ずばりはずれましたねー西村さんですかー波多用句残念!

268たん★:2005/01/25(火) 09:15
>リアス式海岸さん
私も永井君の5区見てみたいです。北村君の2区が見てみたいからというのもありますが。保科君4区、熊本君9区でどうでしょう?伊達、上野、北村、佐藤秀和の2区での直接対決見たいですね。

269箱根★:2005/01/27(木) 16:56:49
76回から1区が区間賞なら2区は落ちても5位以内なので2区に岩崎を起用するのがいいと思う。
後は76回から4区と9区で両方区間賞のチームがそのまま優勝していてどちらか区間賞の場合も、
どちらかのチームが優勝してるので4区と9区にエース北村と保科を起用した方がいいと思う。よって
来年の箱根のオーダーは
1区鷲見、2区岩崎、3区熊本、4区北村、5区永井
6区末吉、7区鶴留、8区稲垣、9区保科、10区野口
展開としては1区鷲見が区間賞2区岩崎が区間10位で5位に落ち、3区熊本区間2位で2位にあがり、
4区北村区間賞でトップにたち、5区永井区間5位でそのまま往路優勝。
復路は6区末吉区間4位でトップキープ、7区鶴留区間5位で2位に落ちる8区稲垣区間6位で2位
キープ、9区保科区間賞で再びトップにたち、10区野口区間3位でそのまま逃げきって総合優勝
というのはどうでしょうか?皆さんの意見楽しみに待ってます。

270ミッキー★:2005/01/27(木) 22:09:52
1年生をアンカーというのは…。
やはりこの区間は4年生では??岩崎君or鶴留君がいいと思います!今年の山田君のように☆4年パワー炸裂ですよ(^□^)/

271ヤブそば。★:2005/01/27(木) 22:40:58
>>箱根さん・・・岩崎君を2区とは・・・奇策ですね・・・
でも3区4区をエース区間と考えればかなり有効な作戦になるかもですね
個人的この策ならば3区と9区を入れ替えれば結構面白いことになりますね・・・

272リアス式海岸○○★:2005/01/27(木) 23:55:39
2区岩崎は、岩崎が他校のエース格との差を、いかに最小限に抑えれるかにかかるでしょうから、
そうなると出雲・全日本あたりでもエース区間を任されないときついでしょうね。
野口も1年から計算できそうですね。都大路は無念だった石谷も日本海1区29分台です。
往路に主力を注ぎ込むか、往復共にエース格を残すか、なかなか予想が難しいです。

273エスカルゴマン★:2005/01/28(金) 13:21:56
★往路重視型①
1区 鷲見 2区 熊本 3区 稲垣 4区 保科 5区 北村
6区 末吉 7区 梅枝(永井) 8区 野口 9区 岩崎 10区 鶴留

★往路重視型②
1区 野口 2区 熊本 3区 鷲見 4区 保科 5区 北村
6区 末吉 7区 稲垣 8区 梅枝 9区 岩崎 10区 鶴留

★往路重視③
1区 鷲見 2区 熊本 3区 保科 4区 北村 5区 永井
6区 末吉 7区 稲垣 8区 梅枝(野口) 9区 岩崎 10区 鶴留

★バランス型①
1区 鷲見 2区 熊本 3区 稲垣 4区 北村 5区 永井
6区 末吉 7区 鶴留 8区 梅枝(野口) 9区 岩崎 10区 保科

★バランス型②
1区 鷲見 2区 熊本 3区 野口 4区 稲垣 5区 北村
6区 末吉 7区 鶴留 8区 梅枝(永井) 9区 岩崎 10区 保科

★バランス型③
1区 鷲見 2区 熊本 3区 野口 4区 稲垣 5区 永井
6区 末吉 7区 北村 8区 鶴留 9区 岩崎 10区 保科

予想がムズカシイので、思い浮かぶ限り書きました。1年生しだいで大きく変わってきそうですね。上級生も出てきそうな気配。鷲見くん3区とかおもしろいと思うんですけど、それはないですかね?

274たん★:2005/01/28(金) 17:11:30
今回も保科君が怪我なく練習を積めてたら、2区だったと思うので保科君が2区または、4区。
北村君はリベンジで5区または、永井君の5区にメドがたてば、北村君の2区。
熊本君は優勝争いにからめると踏んで、9区。
1区以外の鷲見君も見てみたい。1区が育てば、3区鷲見君なんてどうでしょう。

275てっこん○○★:2005/01/30(日) 00:11:13
横スレ失礼します。
10区区間新の山田君はコースが異なる23キロ区間を、初めて全部経験した選手だった模様です。
23キロという長丁場区間が終盤にもひとつ増え、展開がここまでもつれていくことも増えました。その意味で今回の山田君の走りは5区区間新の今井君に匹敵する衝撃だったのかもしれません。
2区、9区、10区を全てこなせる選手はなかなかいないでしょう。
日体大の更なる躍進には、爆発力を結集させる一方で、山田君のようなロードひいては長丁場に強い選手が続いて現れることもポイントになると思いますよ。

276ミッキー★:2005/01/30(日) 00:35:21
山田君の初マラソン楽しみです☆彡

277駅伝小僧★:2005/01/31(月) 08:39:40
情報通で尊敬に値するミッキーさん!山田君のマラソンいつ有るんですか?ちなみに日体大女子駅伝部!2月20日全日本選抜駅伝!テレビ東京!会場埼玉で登場です。女子も男子に続く入賞を期待します。そして石井隆士監督の采配がみものです自ら各選手に設定タイムを指示・・?打倒立命館・名城・城西・京産!応援宜しくお願いします。

278ミッキー★:2005/01/31(月) 10:43:39
駅伝小僧さんへ!!
山田君の初マラソン・・・これは単にいつか走るであろうマラソンを早く見たいな〜という私の思いなんで            す。期待をさせてしっまてすみません(−_−;初マラソン日本記録作りそうな            気がしませんか??現ホンダの藤原さんの記録にどのくらい近づけるのか・・ワ            クワクしますね(^^)

女子の選抜駅伝も楽しみですね。全体の記録もあがってきてるんじゃないですかね!!箱根駅伝の勢いにのって、日体フィーバー炸裂!!今年も凄い記録をもった選手が沢山入ってくるし、日体から目がはなせませんね(間違いない!!!!!)

279駅伝小僧★:2005/02/05(土) 18:31:36
獅子奮迅日体サイト書き込み少ないですねー頑張りましょう!駅伝部員みんな元気ですかー北島康介日体大大学院進学おめでとう!女子駅伝部練習量もまずまず!仕上がってきました。そろそろ行きますよーさくらのマークが先頭を切って走ります・・鷲見選手に続け・・・優勝NITTAIDAI!JYOSIEKIDENBU!やはり平田が抜けたので欲張らず目標3位入賞か!悪くても5位確保でしょうねーヨロシク!

280いずれは大物★:2005/02/05(土) 21:01:31
僕は女子駅伝の方はあまりよくわからないのですが、日体大としてとにかく頑張ってください!

281駅伝小僧★:2005/02/07(月) 07:15:03
応援ありがとうござます。いずれは大物さん!20日午後テレビ東京です。シード権争いも面白いですよーところでマラソン・駅伝はテレビを観ていて懐かしいし、勉強になりますねー箱根で活躍した選手の顔が久しぶりに拝見できたり、名所・旧跡をレース中に紹介してくれたり、昨日も大分別府マラソンを観戦しました。入船(カネボウ)選手がんばりました。でも、タイムが微妙ですねー世界選手権代表!誰が選ばれるか?楽しみです!

282桜咲け日体大★:2005/02/10(木) 14:00:14
 女子も来年度は、金子(諫早)、中島(神村学園)、中務(興譲館)らの、強い選手が入るので楽しみです。小山真子選手が、1年生の時の元気さになれば、全日本の優勝争いも見えてくるでしょうね。

283リアス式海岸○○★:2005/02/10(木) 15:50:34
寺田氏のサイトで見つけたのですが、永井が兵庫の郡市対抗駅伝1区10㌔を29分43秒で走ったそうです。
区間賞の竹澤健介に16秒やられたものの、現役日体の熊本との差はわずか5秒。楽しみですね。

284エッサほい!★:2005/02/11(金) 11:45:42
熊日ロードに岩崎君(新4年 熊本県 千原台)が出場するようですね。

285駅伝小僧★:2005/02/14(月) 06:18:08
桜咲け日体大さん!情報有難うございます。小山真子選手ですかー注目したいと思います。20日テレビ東京!全日本選抜女子駅伝楽しみです。ハヤク出て来ーい期待の星有森裕子二世!

ps順天堂大学が怪我で棄権するとか?しないとか?初出場の走りミタカッタですねーザーンネーン!

286いずれは大物★:2005/02/14(月) 20:04:55
日体女子優勝目指して頑張って〜!強豪に負けるなー。
ところで男子は今どういったことやってるんでしょうかね?

287駅伝小僧★:2005/02/15(火) 08:12:45
今、日体大男子駅伝部いずれは大物さん!わたしも気になります。何しているのかなー練習はしてると思いますが、詳しく知りたいです。保科選手とか北村選手等・・・わかればもっといいですが・・

288いずれは大物★:2005/02/17(木) 19:15:48
今年はどういった走りを見せてくれるでしようね。やっぱりトラックからバンバン好成績残してほしいです!!

289駅伝小僧★:2005/02/19(土) 13:58:58
みなさん元気ですかーご無沙汰してます。明日ですよー全日本女子選抜駅伝!埼玉の旧中仙道を桜のマークが走ります。応援よろしくお願いします。

290駅伝小僧★:2005/02/20(日) 20:20:30
みなさん!女子駅伝応援有難う御座いました。選手はアキラメズニに12位から頑張って9位に順位を上げてくれました。不本意かもわかりませんが、明日に繋がる走りでした。そして大学関係者・OBの方ですか?桜のマークの日本体育大学のノボリ(旗)テレビにしっかり映ってましたよ!ほんとうに寒い中ご苦労さんでした、お疲れさんでした。

291エッサほい!★:2005/02/20(日) 21:58:16
千葉クロカン
4000m 梅枝君 6位(1位上野 裕一郎と20秒差)
8000m 北村君 6位(1位佐藤悠基と31秒差)
少し離されたでしょうか。

新チームは、いよいよ本格的にスタートですね。
来週は熊日、犬山とあり
3月には、立川、京都とハーフがありますね。
保科君はユニバーシアードを狙って立川に出るそうです。
新主将は、熊本君だそうです。
月陸・陸マガに日体の情報満載です!

292駅伝小僧★:2005/02/21(月) 04:54:43
エッサホイさん!昨日の女子駅伝ベスト8に入れず悔しくて寝られず、午前4時15分に起きてしまいました。1区の稲田選手出遅れました。怪我をしていたと言うアナウンサーからの話でしたが、監督知っているのかなー区間配置を考えるとか出来なかったのかなー・・・?石井監督(元1500m記録保持者と聞いておりますが・・・)偉そうな事書いてすいません。OBではありませんが、熱狂的な日本体育大学ファンです。オフレコです。落ち込んでいるときにいいハナシ!梅枝・北村君頑張ってますねーエッサホイさん色々情報有難う御座います。あなたの書き込みでパワーもらいました。今日から又仕事頑張ります。月陸・陸マガ日体情報満載!買いに行きますよーps今年度、平成16年度を締めくくる最後の大学駅伝悪くてもベストエイトには入って欲しかったですが、済んだ事を言っても仕方がありません。来年また桜のマークが颯爽と走る勇姿をみせてリベンジして下さい。ファイト!ニッタイ!

293いずれは大物★:2005/02/25(金) 20:15:44
久しぶりの書き込みです。エッサホイさん、情報ありがとうございます。新キャプテン熊本さん。
今年の日体をひっぱって箱根優勝してください!!!もちろん、北村さん、保科さん、鷲見さん達も爆走してください!!

294鬼父★:2005/02/27(日) 20:20:52
犬山ハ-フの結果です。
1位 藤山哲隆    駒沢大      1:3:8 大会新
2位 Huh Jang Kyu 三星電子陸上団  1:3:12 大会新
3位 Eam Hyo Seok 建国大学校    1:3:13 大会タイ
4位 Lee Bong Ju  三星電子陸上団  1:3:19
5位 山内貴司    愛三工業     1:3:45
6位 鷲見知彦    日体大      1:4:3
7位 モ-リス・ムワンギ  三洋電機岐阜   1:4:8
8位 吉川裕也    愛知製鋼     1:4:12
9位 島崎 真    ト-エネック      1:4:16
10位 吉田 繁    愛三工業     1:4:28
ラスト1KMまでは、鷲見君が先頭を引っ張ったようです。

295桜咲け日体大★:2005/03/02(水) 21:37:59
 熊日で岩崎君、よく頑張ったようですね。学生では最高の1時間33分20秒。勝った相手がすごいですね。
次の箱根はスペシャル9区か、10区で好走して欲しいですね。
 この岩崎君が往路には出番がないほど、日体大は充実してきました。
 新1年生では、野口功太(豊川工)、永井大隆(西脇工)君らが、即戦力になるでしょうし、犬山では鈴木君も好走してました。ますます、楽しみです。

296しぃちゃん★:2005/03/03(木) 07:15:24
≪京都ハーフエントリーリスト≫
・四辻聖(招待選手)
・岩崎喬也
・後藤宣広
・鶴留雄太
・稲垣晃二
・高橋宏弥
・藤原司
・坂口奨太郎
・伊藤陽一
・竹中友人
・永田淳
・内海正亮
・笹沼悠司
http://www.city.kyoto.jp/bunshi/sports/kohos/20050301-01.pdf

297いずれは大物★:2005/03/06(日) 19:10:00
北村さん、福岡クロカンのジュニアで1位でしたね。さすがです!

298エッサほい!★:2005/03/15(火) 20:32:02
立川結果

熊本 1:3:00 
保科 1:3:11
佐藤直1:4:43
梅枝 1:5:27
今村 1:5:48
笹沼 1:6:25
佐藤和1:6:46
藤原 1:6:58
松中 1:7:04
以上が出場選手だったようです。

299いずれは大物★:2005/03/15(火) 20:32:22
 立川ハーフ
熊本 1時間3分     3位
保科 1時間3分11秒  4位
二人とも3分台!すごいです!!

300駅伝小僧★:2005/03/19(土) 08:17:16
駅伝部他流試合(色んな大会)で今の内に地力をつけて関東インカレ・全日本インカレ・出雲駅伝・全日本駅伝伊勢そして箱根駅伝で爆発です。10度目の優勝!期待しています。日本体育大学卒業生も頑張ってますねー快挙!ワールドカップ(W杯)フェンシング準優勝菅原智恵子(現宮城県立鼎が浦高校教員)トリノオリンピックスキー回転競技代表内定佐々木明・全日本スキーアルペン初優勝星瑞枝おめでとう!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板