したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

RODS または始まりのエナジー

544カズ:2012/11/08(木) 16:40:37 ID:EbXegx4U0
>>543
釣介さんの話を聞くとST680MLS-ULFtも気になってきちゃいました(笑)

因みにST630MLS-ULFtとの使い分けはどんな感じでしょうか?どちらも触った事がない為
いまいちイメージが湧かなくて。

545釣介:2012/11/08(木) 19:17:14 ID:vqVF5bJAO
>>544
そんな人のために、ノリーズHPの動画にて西村プロがこの二本を説明されてますので参考にされてみてはどうでしょうか。
個人的なイメージでは、立木や障害物に絡める、遠距離重視、キャロなどのロングリーダーを使用といった具合であれば680、ダウンショットなど繊細な操作がメイン、アキュラシー重視なら630といった感じでしょうか。

現物を振り比べただけなのであくまでもイメージです。

546カズ:2012/11/09(金) 18:21:13 ID:EbXegx4U0
>>545
何度もありがとうございます。動画も見て参考にさせていただきます。

547カズ:2013/04/05(金) 10:07:45 ID:3x.s3tH60
皆様お久しぶりです。
早速質問なんですがライトテキサスのロッドで悩んでおります。

3.5g〜5gシンカーで4〜5インチのシュリルピン、パワーバランス、エスケープスイムツイン
等のライトな物でロングキャストしてボトムをズルズル。ほぼオープンウォーターで
チョロチョロのウィード、そのウィードに魚がついてる。

こんな使い方にはどれがイイでしょうか?
候補はST650M、ST680MH、ST6100MHの3本です。
強さで行くとST650M<ST6100MH<ST680MHだと思うので自分的にはST650Mが第一候補なんですが・・・。
皆様の考えはいかがなものでしょうか?

548とも:2014/10/30(木) 07:20:00 ID:dLPAL.vI0
RR660HBとHB660Hの違いがしりたいです。よろしくお願いします

549貴パパ:2014/12/20(土) 02:29:40 ID:xP0hleKA0
>ともさん
今更な回答ですいません。見てるかなぁ〜(~_~;)
RR660HBとHB660Hは基本的に違いはありません。
NシステムかVOICEかってことで、
大きくはガイドシステムがゴールドサーメット(Nシス)とブラックステンレスフレーム+SICガイド(VOICE)の違いがあります。
このことでガイドセッティングを若干変えて使用感は同じになるようになってます。
若干VOICEがキャスト感が軽くなってる程度ですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板