したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

広島東洋カープ再建への道 6

1トリズナー:2015/03/08(日) 17:00:38 ID:clmR4Ymc0
今年こそ悲願を。

656広鯉!:2015/08/04(火) 21:56:26 ID:NIigKOls0
@珍しく粘り強くT(5:6)C:対応出来ましたなね〜?
@今夜はもんく無しの出来でした此れが増えれば言うことなしですがね?

657昇鯉:2015/08/05(水) 21:04:41 ID:P9GDLRs.0
中村駄目でした、デビュー戦を広島市民球場で見た時は、いい投手が入ったと
思いましたが、伸びませんでした。
心機一転他球団であれば、活躍の可能性を残していると思いますが、カープでは
厳しいような気がします。カープも余剰選手を抱える余裕は有りませんので、
出してあげればいいと思います、手を上げるところがあれば。
次は誰でしょう、小野か再度武内か、過去実績から篠田か、そういえば九里もいた。

658広鯉!:2015/08/05(水) 21:31:18 ID:NIigKOls0
今井&中村と捨てゲームとしか思えない被安打15安打8点ですからね。
T(8:2)C:2点も8回会沢6号2ランですからね。
苦手能見左腕ですからね。

659昇鯉:2015/08/05(水) 22:28:28 ID:P9GDLRs.0
カープの選手で、今一番期待している野手は、鈴木誠也と野間になります。
投手では、まず中崎そして大瀬良.戸田、もっと成長出来ると思います。
ファームでは、藤井.塹江ここまでです。あと薮田も。
藤井.塹江は、来季とっかかりを作って、2017シーズンに台頭してほしいと思います。
残念ですが今期の楽しみはこれぐらいになりました。
野手が勝負弱くて情けなくなりますが、ドラフト会議はあくまで投手と思います。
秋の上原(明大)投は、成長しますでしょうか、プロに入って伸びるでしょうか?
個人的には、競合レベルまで行けば入札に参加、単独で獲得出来そうであれば見送る。

660広鯉!:2015/08/06(木) 05:40:11 ID:NIigKOls0
ごもっつともです此方側もさすがにトップは諦めましたが来季につながる布陣。
①上原健太②近藤大亮③拓殖世那④丸子達也(渡辺巧)⑤船本一樹⑥小松貴志(朝山)

661広鯉!:2015/08/06(木) 17:27:29 ID:NIigKOls0
2015候補者案
①上原健太(横山近藤)②近藤大亮(狭間正行)③拓殖世那(黒瀬健太)
④丸子達也(渡辺巧)⑤船本一樹(渡辺巧)⑥小松貴志(朝山)

662広鯉!:2015/08/06(木) 21:39:55 ID:NIigKOls0
T(8:2)C:薮田6回迄4失点戸田一岡3失点7回8回迄1点江草=8点
丸13号ロサリオ押出1点=2点のみ86背番号御免さいでしたね?

663昇鯉:2015/08/06(木) 22:42:50 ID:P9GDLRs.0
昨日の中村はスライダー、今日の薮田はカットボール、なんで変化球ばかり投げるのか。
打者を怖がり過ぎてないですか、セリーグは昨日時点で3割打者が4人しかいません。
はっきりいって上等な打者はほとんどいません。カープ打線を見ても打ち損じがやたら多いです。
打者がストレートを待っていても、きちんとコーナーに投げればそんなには打たれないと思います。
変化球が使えるのは、一軍投手の必須アイテムと言えますが、外角低めにストレートを
キッチリ投げれる投手はごく少数です。カープでは…思い浮かばない。
やたら菅野(巨人)型が多い昨今ですが、一定レベルの球威がある投手は、一度全球内角ストレート
で、どれだけ打たれるか試してもらいたい、だいたいそれを打てる技術を持っている打者が
どれだけいるか。カープ以外の全打者全打席の最終球の球種.コース.スピード.結果をデータ化
したら面白い結果が出るかもしれません。
たいした打者がいないのに、ビビるなよと言いたい、基本はストレートでしょう、
ストレートをコーナーに投げれてこそ次があると思います。
カープの過去エースで、外角低めにキッチリストレートを投げたのは外木場です。
マエケンも黒田もやたらかわそうとする、だから打たれる。もっと向かっていけよ。
とはいえ、出来ない人にやれよと位のは無理があります。また投手よりも打者に対して
の失望が大きいです。という事でドラフト会議は
1位近藤(パナソニック)投2位船曳(天理)外3位丸子(早大)内4位吉持(大商大)内
吉持は左打席に転向、高橋慶彦専任コーチを付けて、ものになるか逃げ出すかまで徹底的に鍛える。
丸子は新井の後がま、船曳は前田智徳専任コーチを付けて鍛錬する。
今のカープには鬼コーチが必要と思います。

664広鯉!:2015/08/07(金) 08:21:03 ID:NIigKOls0
①近藤大亮②船曳海③丸子達也④吉持亮太⑤船本一樹⑥小松貴志(朝山)願望。

665広鯉!:2015/08/07(金) 22:40:33 ID:NIigKOls0
延長12回C(2:0)G:変な試合でしたよね〜?初めて見た感じですがね?
何だかピント来ませんががね〜?勝てば官軍文句なしですけどね〜?

666広鯉!:2015/08/07(金) 23:03:40 ID:NIigKOls0
気楽です優勝争い諦めていると楽です邪心無しですからね〜?

667昇鯉:2015/08/08(土) 07:21:07 ID:P9GDLRs.0
一岡は、昨日の試合がきっかけになればいいですね、よくやったと思います。
猛暑の中で連戦が続きます、同じ投手の使いまわしは、リスクが高いと思います。
ロサリオ→ザガースキー、でいいと思いますが。
ファームで今井投手がさらし者にされました、本人が悪いとはいえ百害あって一利なし
指揮官の人間性が疑われます。
今井.野村.篠田.九里、カープには球速140キロ前後の投手が多いです、生き残る道は
制球力しかないと思いますが、いずれも打者に対した時制球が甘いです。
今後どうするんでしょうか。

668広鯉!:2015/08/08(土) 17:22:07 ID:NIigKOls0
又もやGを抑えましたよ中崎昨日の遺恨を残さず2連勝しましたね?
C(2:1)G:諦めると気楽に見えますがね?前健が白星ですよね?
松山4号ソロと2塁打の2だてんでしたよね〜?
粘り強い打者ガのどから手が出る程欲しいですがね?

669昇鯉:2015/08/08(土) 22:18:58 ID:P9GDLRs.0
打線は形がほしいと思います。今日菊池が盗塁しましたが、この選手も能力を
未消化状態と思います。抜群の身体能力が守備だけとは。
菊池に必要なのは、どのような選手を目指しているのか、チームは何を求めているのか
菊池・球団ともに、この一番大事な部分が欠如しています。
私が監督であれば、歴史に残る1番打者になれです。60盗塁がノルマ。
チームが菊池を便利屋扱いしている事が、低迷の素と思っています。
現状丸・菊池の一番では、攻撃の形が不十分と思っています。
そこで、驚異の俊足吉持(大商大)を左打ちに改造して第2の高橋慶彦
を目指すという案が出てきます。
吉持は打撃が弱い印象ですので、明確なコンセプト無しでプロ入りすれば
代走で終わる可能性が高いと思います。4位で獲れれば本人納得の上で左打ち転向
が良いと思います。

670広鯉!:2015/08/09(日) 06:21:02 ID:NIigKOls0
確かに黄金期には形が整う感じでしたよね①慶彦②正田③水谷④浩二⑤衣笠⑥長島
長嶋⑦浅井⑧水沼⑨外木場北別府大野池谷山根白根]でしたかね〜?

671昇鯉:2015/08/09(日) 09:20:33 ID:P9GDLRs.0
落ちそうで落ちない、今日勝ってこそ上位への道が開ける。
石田(法大・DeNA)を見ると大学4年時の不調はなんだったのかと思う
と同時にDeNAスカウトの慧眼に脱帽です。好不調はあると思いますが、
基礎能力の評価と不調の分析が大事と思います。
では上原(明大)さんはどうでしょう、プロコーチの手が入れば、進化出来る?
ちょっとわかりませんね、進化できない投手も多いですから。
小笠原3球団.高橋3球団.熊原1球団、残り5球団で今永.上原.多和田.岡田.横山.近藤他
野手で2位以上がオコエ・茂木・高山・小川…木下柘植他といったところでしょうか
宣言すれば上原・近藤は獲れそうに見えます。

672広鯉!:2015/08/09(日) 17:48:26 ID:NIigKOls0
①何故か3連勝ですがね?C(6:1)G:福井白星7回迄大瀬良8回迄中崎連日押さえ。
鈴木誠5号キム昇1点ぐずマン3塁打2点菊池1点丸2点=6点
不思議な勝ち方ですよね?
②多分選手球団は1上原健太2茂木栄五郎(平沢大河)③石橋良太④拓殖世那⑤丸子達也
⑥小松貴志(朝山)

673昇鯉:2015/08/09(日) 19:16:25 ID:P9GDLRs.0
巨人を3タテ、ここが正真正銘スタート地点と思います。次戦ヤクルトは
先発投手に難あり、リリーフ堅陣、強打のチームと特徴がはっきりしています。
最低2勝して明日を掴む、打線の奮起が必要です。
それにしても2年目から田口が出てくるとは夢にも思いませんでした。
高校時代の田口はスライダーに頼り切った投手で、ストレートに切れはあっても
球質も軽そうで、プロで投げるには一段の成長が必要と思いました。
それでも制球力はありました、球の出所がわかりにくく、小さなテイクバックフォームは
安定していました。今日見ると、ストレートは少しボリュームがついた印象です。使える
変化球も増えました。しかし外木場バリの一度浮いて落ちてくる高速スライダーは
カーブっぽくなっていました。田口を見て思った事は、制球力があれば高校生でも
早い段階でプロに対応出来るです。制球力を支えるのは、安定した投球フォーム、という事で
藤井・塹江の高校ルーキーコンビも来年一軍デビュー出来るかもしれません。
なんといっても両投手ともにオーソドックスな投球フォームです。実戦も大事ですが
とことん走りこんで下半身をしっかり作ってほしいですね。

674昇鯉:2015/08/09(日) 20:01:53 ID:P9GDLRs.0
夏の甲子園、これまで登場した選手は例年より小粒な印象です。
1位近藤(パナソニック)投・上原(明大)投2位近藤(王子)投
3位丸子(早大)内4位綾部(霞ケ浦)投
マエケン渡米の可能性を考えると1.2位は投手と思いました。
近藤(王子)投は、カープが苦手とするタイプと思いますので、
実践力評価での2位、3位丸子は3年間耐えた事がプロ入り後活かせる
と考えます。4位綾部は時間必要かもしれませんが、将来性期待と
甲子園広島県勢と対戦した投手(広島県が敗)が時々指名されますので
縁という事を含めての指名。船曳選手は、遠投力95メートルが引っ掛
かって候補から外れ。柳田(ソフトバンク)125m鈴木115、野間110と
比較してしまいました。走力は上記選手と互角ですが、外野手ですので
全て揃った選手が希望になります。それにしても柳田は化け物ですね、
これだけの選手は後5年出てこないかもしれません。

675広鯉!:2015/08/10(月) 06:40:30 ID:NIigKOls0
今でも不思議な柳田外野手(広島経済大)広島スカウトに目がいかず〜?
SBの中心選手ですからね以前からあった地元大学傾斜の態度ですがね〜?
石田左腕投手も見逃しですがね?多分隣の芝生は青く見えるですよね〜?
もしや岩本外野手不振が痛手で答えて居るのではとも思えますがね〜?
①上原健太②近藤大亮は有り得無いので初めから①近藤大亮②関谷OR石橋良太
③丸子達也④吉持亮太(渡辺巧)⑤永谷暢章(船本一樹)⑥小松貴志(朝山)

676広鯉!:2015/08/10(月) 08:35:05 ID:NIigKOls0
(個人的な願望は)
①近藤大亮②関谷亮太③大城晃④丸子達也(渡辺巧)⑤船本一樹⑥小松貴志(朝山)

677昇鯉:2015/08/10(月) 20:16:53 ID:P9GDLRs.0
>>675投手は消耗品ですので、補強優先は当然と思います。当時のドラフト記憶は
2位が柳田でなく中村だった事については、指名瞬間あ〜あと思いましたが、
本格派左腕指名であれば、いいんじゃないかと直ぐに気持ちが切り替わりました。
柳田がほしいと思ったのは、広商・広島経済大といった地縁からではなく、この選手
の持つポテンシャルの大きさからです。ただし地方リーグの成績ですからプロでどうだろう
という半信半疑の部分もありました。
逃がした魚が大きかったというより、獲った魚が小さかったという事だろうと思っています。
(中村さんごめんなさい)
柳田・筒香・山田あたりを基準にすると、眼に見えてほしいという野手は少なくなります。
カープのレギュラー.準レギュラー野手は若く、現在進行形の選手が多いです。
これに割って入るとなると、簡単ではありません。
実際にレギュラー外の鈴木誠也・野間・天谷・岩本・広瀬は他球団に行けば、
レギュラーの可能性も有ります。

678広鯉!:2015/08/11(火) 05:44:59 ID:NIigKOls0
どこにでも居ますトレード対象巨人上手い立岡堂上相川川端これはこれは大きな
補強ですがね?カープ下手ですからね江草久本その他昔からですがね?

679広鯉!:2015/08/11(火) 15:42:21 ID:NIigKOls0
私の憶測5月鯉の季節を逃したのは痩せ馬の先走りをやめて自然主義者?
後半戦に余力を残すであれば名監督ですがね?
最後の願望希望ですがね?

680広鯉!:2015/08/12(水) 06:27:34 ID:NIigKOls0
①上原健太指故障②今永不調③高橋純平太腿故障で混乱かですがね?
②ヤクルト相手に完敗は答えます3連勝後だけにブレーキかかるのか〜?
③この暑さベテラン勢は答えるはずですがね?

681広鯉!:2015/08/12(水) 06:52:32 ID:NIigKOls0
[迷案願望希望案]
①近藤大亮(横山弘樹)②関谷亮太(田中豊樹)③大城晃二(渡辺巧)④丸子達也(渡辺巧)⑤船本一樹⑥
⑤船本一樹⑥小松貴志(朝山)

682広鯉!:2015/08/12(水) 17:36:18 ID:NIigKOls0
[再試行案]
①近藤大亮(上原健太:横山弘樹)②関谷亮太(田中:栄)③大城晃二(茂木:渡辺巧)
④丸子達也(渡辺巧)⑤船本一樹(石橋良太)⑥小松貴志(朝山)

683昇鯉:2015/08/12(水) 22:10:04 ID:P9GDLRs.0
中途半端な位置よりも、最下位に沈んだ方がすっきりします。
打線に芯がありません。チームを引っ張るレベルの打者がいません。
投手も深刻です、先発投手数が足りません、来年はもっと足りなくなります。
どうするんでしょうね。
堂林がファームで好調です。捕手に3人も必要でしょうか。普通に考えれば、
余っている白濱と入れ替えと思いますが。

684広鯉!:2015/08/12(水) 22:17:29 ID:NIigKOls0
S(5:0)C:昨夜と同じ2連敗とは勢いの違いをモロニ感じます。
九里:戸田:江草:-岡4名&打撃陣4安打散発モロ完敗ですからね。
見るほうも心からつかれますよね〜?

685広鯉!:2015/08/13(木) 07:04:15 ID:NIigKOls0
[苦手石川左腕]
①下手すれば3連敗もあり得る順番ジョンソンでも打てませんからね〜?
②比較でもヤクルト打線脂が乗りきる感じます只見るだけですが悔しいです。

686広鯉!:2015/08/13(木) 14:28:04 ID:NIigKOls0
[何時まで待つのかな]カープの優勝
①子供時代初めから長い付合いですがもしや生甲斐の1つなのでは〜?
②多分同じ同級生にも同じ仲間にも何人かいるはずですがね思い出す。
③カープとともに活きる事は苦しい反面生甲斐なのですよね思い出す。

687広鯉!:2015/08/13(木) 21:03:09 ID:NIigKOls0
[蘇る試合になるか]
S(1:9)C:ジョンソン好投0封ヒース1点楽勝をつずける。
新井満塁本塁打5打点&丸14号ソロ&グズマンHR総合15安打つずけてほしいです。
安定感が欲しいですがね?

688昇鯉:2015/08/13(木) 22:14:56 ID:P9GDLRs.0
立つときは派手です。大事な試合で頑張れよと言いたいです。
やはり大きな旗を立てる事の出来る選手が、必要と思います。
野手も必要ですが、まず投手と思います。戸田・大瀬良が先発に回れば
後ろが手薄になります。後ろに残れば、前が足りません。
黒田に体調面の不安が付きまとい、薮田には故障リスクが残ります。
球威の無い九里・野村では途中まで好投しても、捕まるとゲームアウトになります。
まだ武内・小野の方が良いと思っています。本来は小笠原とおもいますが、
1位近藤(パナソニック)投2位近藤(王子)投3位丸子(早大)内4位綾部(霞ヶ浦)投
であれば納得出来ます。W近藤はリリーフ。
野手は鈴木誠也・野間と、準レギュラーに自分の旗をしっかり立てる事の出来そうな選手
がいますので、今回は投手中心。捕手は経験を積んでいる最中の會澤がいますので見送り。
指名あるとすれば、3位で柘植くらい(残っていれば)と思います。
高齢社会人投手の中に、高木(巨人)同様腕を磨いてきた選手が、隠れていると思います。
26歳〜の投手もしっかりチェックしてほしいと思います。

689広鯉!:2015/08/14(金) 04:46:43 ID:NIigKOls0
正に合瀬のとうりデス活きる活力向上のためにも心房が欲く強く感じます。
多くの人のためにも気合が欲しく感じます底上げが必要です願望希望からね。
頑張れカープ活力を入れて下さいよ願望希望ですからね皆本気ですからね。

690広鯉!:2015/08/14(金) 21:43:40 ID:NIigKOls0
[今夜の結果]
@B(4:8)C:薮田:-岡:大瀬良:中崎=4失点。
@15号丸3ラン新井2打点梵2打点鈴木誠1点=8打点。
@勝ちましたよ〜?

691昇鯉:2015/08/14(金) 23:08:39 ID:P9GDLRs.0
まだペナントレースの最中ですが、来季のカープ投手陣は
先発、ジョンソン・福井・黒田・大瀬良・戸田・薮田…まるで足りません
救援、飯田・永川・小野・中田・一岡・ヒース・中崎…ここも足りません
誰か故障すれば、補充がいません。
この後上位戦線に食い込むためにも、来季戦力の見通しを付ける為にも
使える投手2名が現有勢力の中に必要と思います。
武内・九里が可能投手と考えています。鍵は福井にあり。何故福井が
あわてなくなったのか。大瀬良・戸田も福井に学べ。

692広鯉!:2015/08/15(土) 10:43:51 ID:NIigKOls0
{期待大きいと疲れます}
@ぼちぼち行きます夏バテ感じます。
@甲子園がきつ過ぎる感じます。
@結果だけにします暑過ぎですからね。
@今日は涼しい感じます。
@カープ不足気味は毎度の感じですがね?
@自由枠依頼ですけどね未だ応えています。

693広鯉!:2015/08/15(土) 21:31:13 ID:NIigKOls0
B(2:1)C:前田:大瀬良:中崎で負けましたよ〜?
丸1打点=呑みでした。

694昇鯉:2015/08/15(土) 22:33:13 ID:P9GDLRs.0
中崎・大瀬良は、技術に自信が乏しいので、同点だと打たれるケースがでます。
打てないんだからしょうがないですね。
瀕死状態のDeNAに、エース前田で勝てないんだから、もうシ-ズンは終わった
という事になりますか。結論は力が足りないという事になります。
打線向上に即効性は難しいですが、投手力向上は短期間も可能になります。
マイコラス・ポレダがいなければ、巨人は下位に低迷していたと思いますが、
この2投手加入で、優勝戦線に加わっています。やはり投手力と思います。
それにしても弱投レンジャースが、気前よく二人も放出してくれたものです。
今期ダルビッシュの故障もあって、先発投手は実質3人しかいません。
マイコラスはレンジャース復帰濃厚でしょうか、まあ他球団の事ですから
どうでもいいですけど。

695広鯉!:2015/08/16(日) 06:00:17 ID:NIigKOls0
[残念無念ながら]
私のささやかな思惑も消えてしまいました補強も他を超えるものではなく残念。
作戦面でも飛び道具や小技も出て来ませんからね練り直していくのが誠意パイ。
投打共に力量不足ではね?

696昇鯉:2015/08/16(日) 09:34:31 ID:P9GDLRs.0
ちょっと見ただけですが、小笠原は投球フォームが安定しています、
今が高3夏ですので、プロ入り後は下半身がどっしりして、さらに良くなりそうです。
この投手が今年のドラフト1番人気と思います、高橋純平より体幹がしっかりしています。
高橋投手は、体がふわふわしている感じに見え、今回は足の故障ですが、下半身中心に全体を
鍛えないと、別の個所が故障する懸念を感じました。
2015ドラフトで、小笠原・高橋・熊原で7球団集まれば、残った選手をカープ含めた5球団で
棲み分けするというのが理想です。上原投手は秋のリーグ戦を見たうえで、スパッと決断してほしい
ですね。指名か回避かは、ストレート次第。
カープの投手事情を考えると、1位入札は近藤(パナソニック)投一択になります。
さらにエルドレッド・ザガースキー契約更新無し、で新外国人ストッパー獲得が必要と思います。
現実を考えると、エルドレッドに昨年前半のような活躍は望めないと思います。
グスマン・シアーホルツは、平均成績を残せると思いますが、本塁打30本以上というのは
難しいように感じます、それであれば鈴木誠也を優先した方がチームにとって
プラスが大きいと思っています。野間も鈴木も使わないなら、トレードした方が
チームの為になると思います。白村(日ハム)は野間・鈴木の1対1トレードを
受けてくれると思います。そりゃそうです、野間・鈴木を出すと言えば、かなりの球団が
手を挙げると思います。

697昇鯉:2015/08/16(日) 16:25:47 ID:P9GDLRs.0
他球団を見ると、トレードで獲得出来ないものかと、思える選手がいます。
ただし余程でないと相手も応じる可能性は低いです。
白村(日ハム)投・千賀(ソフトバンク)投、試しに申し込んだらどうでしょうか
誰だったら交換可能か、やってみないとわかりません。
両チームとも捕手相手だったら可能性があると思います。會澤であれば応じる
かもしれません。石原もOKの可能性が有ります。
来季は會澤と心中という事で、石原交換要員、もしくはドラ2で柘植指名の英才教育、
石原には後3年頑張って頂く、現実的には無いでしょうがそれぐらいやってチームに活
をいれるのも悪くないと思います。
1位近藤(パナソニック)2位柘植(健大高崎)捕・平沢(仙台育英)というのも有りかと
考えます。田中・菊池・丸・會澤を脅かす存在を育てないと、全体のレベルアップが効きません。
現実に山田(ヤクルト)がいれば、菊池はレギュラーから外れます。柳田(ソフトバンク)
がいれば、丸も常時試合に出れません。現レギュラーを凌駕出来る素材を指名してこそ
明日が来る。獲得出来る出来ないを度外視すれば、小笠原・近藤・柘植は指名にうって出てほしい
ですね。

698広鯉!:2015/08/16(日) 21:45:22 ID:NIigKOls0
①確かに即戦力でなければ効果は上がりませんからね出来ればその方向に行き
たいものですからね〜?
②B(2:7)C:福井大瀬良ヒース=2失点
菊池8号ソロ松山5号ソロ田中6号ソロ新井6号ソロ丸1得点会沢1点=7点

699広鯉!:2015/08/17(月) 07:18:57 ID:NIigKOls0
[さみしいですがどら2015]
@本番を待ちます10月ですがね?
@球団は1位上原健太②近藤大亮もあるものですよね〜?
@③谷田成吾④丸子達也(渡辺巧)⑤船本一樹(永谷暢章)⑥小松貴志(朝山広憲)

700昇鯉:2015/08/17(月) 20:57:52 ID:P9GDLRs.0
ちらっと高橋(花咲徳栄)2年左腕を見ました。東海相模の4番が外角ストレートを
空振り三振したシーンです。変化球は見なかったですが、順調に行けば来年のドラ1
候補かなという印象を受けました。2年時の小笠原(東海相模)よりボールが来ている
ように見えました。
最近のゲームを見ていると、2年もあればカープのリリーフ陣はぶっ壊れるなと思いました。
特に大瀬良の使い方はメチャクチャです。ここにきて、前監督以上に特定投手偏重が際立っています。
まあ監督は替わらないでしょうから、球団の中継ぎ補強は必須と思います。
どんな事でも無理を続ければ、必ずツケを払う結果になります。
今期中田故障の要素に、疲労蓄積のなかで過登板を繰り返したという事があると思っています。
ソフトバンクが強いのは、後ろがしっかりしているからと思っています。
誰が監督であれ、選手が揃っていれば、問題ありません。
編成部門しっかりやってくださいお願いします。という事で、2カ月後のドラフト会議は
ドラ1ドラ2共にリリーフ出来る投手が優先、素材の大きい選手がいればポジション関係なし
と思います。

701広鯉!:2015/08/18(火) 08:09:46 ID:NIigKOls0
今年落胆黒田健太新井外人部隊とうを考えましたからね最近稀に見る布陣でしたよね〜?
このメンバーで勝てないのなら又暫くは駄目です余程のことがない限り諦める
此れだけ人気を集めて途中の補強もなしではね?何おかイワンですからね。

702広鯉!:2015/08/18(火) 20:59:43 ID:NIigKOls0
C(1:3)D:黒田3点1発に破れるトライアウトの八木左腕に弱いのは技巧派左腕投手
を苦手なのではと思えます新井7号1発で終わる〜?
来期:前健FAなら更に落ち込み増すからね〜?

703広鯉!:2015/08/18(火) 21:37:32 ID:NIigKOls0
@高橋左腕投手(花咲徳栄)特出の評価は見ませんし私見でも左程に残りません
@小笠原は1位候補者ですからね。
@気がかりは矢張り狭間正行(ホンダ熊本)154Kですけれどね〜?日刊Aクラス
@黒瀬健太捕手94発&渡辺巧ですがね?

704広鯉!:2015/08/19(水) 07:19:03 ID:NIigKOls0
@素手に充てて3ランは首脳陣は1年生此れ位をわからんのか〜?
@呆れ果てて物言えない感じですがね?
@とことん諦めました着ける薬無しですからね。

705広鯉!:2015/08/19(水) 08:17:55 ID:NIigKOls0
①諦めた優勝の代わりに夢のある選手を求められる今日この頃です。
②笑われても良いので投手狭間正行右腕投手MAX154K押さえに希望して居ます。
③捕手は黒瀬健太97号の魅力ですがね?
④更に渡辺巧3塁手62号の魅力ですからね。
⑤プロですから花が欲しいものですからね〜?慶彦と浩二の様相ですがね?

706広鯉!:2015/08/19(水) 15:58:07 ID:NIigKOls0
①思い出しました若しや高橋樹也(花巻東)左腕投手ではバランスの良い切れの
ある球を投げます176/75日刊評価BAマークですね〜?
②後は矢張り平沢大河(仙台育英)右左遊撃手機敏なAクラス名手ですね〜?

707広鯉!:2015/08/19(水) 21:29:20 ID:NIigKOls0
①C(1:8)D:ジヨンソン&ヒース&大瀬良&飯田&西原=8失点
新井の1点呑みでしたネオ遊びなのかな〜?
②1位上原健太②近藤大亮(田中豊樹:栄:狭間正行)③平沢大河(黒瀬)④渡辺巧)⑤船本一樹
丸子達也(渡辺巧)⑤船本一樹⑥小松貴志(朝山広憲)

708昇鯉:2015/08/19(水) 21:35:38 ID:P9GDLRs.0
カープ首脳に贈りたい言葉は急がば回れ。
黒田の中4日登板を実行しようとすることも、大瀬良を過登板させることも
根っこは似たようなものだと思う。何の為にこういった起用が出てくるのか
理解不能ですね。転落の道へ向かってアクセルを吹かすようなものと思う。
貧すれば鈍するを地で行っている。
生え抜きだから監督にする、まだ1年目だから来年もやってもらう、そんな発想が
何処の世界で通用するんですか、オーナー…という心境ですね。まあ編成部門も共同責任でしょうが。

709広鯉!:2015/08/20(木) 06:44:43 ID:NIigKOls0
素人目適材適所専門家に任せて下さいGM気取りはお客様なくす。
総合的にもの見えずこれ以上の言葉無しですからね。

710広鯉!:2015/08/20(木) 13:28:06 ID:NIigKOls0
困難ですが願望希望を並べてみます〜?
①上原健太②近藤大亮③平沢大河(黒瀬健太97号)④丸子達也(渡辺巧)⑤船本一樹
⑥小松貴志(朝山広憲)

711広鯉!:2015/08/20(木) 21:58:12 ID:NIigKOls0
C(1:5)D:野村が駄目です新規蒔き直しですがね?
本当に前健が抜ければただのくずですからね。

712昇鯉:2015/08/20(木) 22:04:30 ID:P9GDLRs.0
現体制で行くというなら、それで良いんじゃないかと思います。
ただし今年勝ちきれない要素をカバーしてあげないと、意味無しです。
打線に波があるのは仕方ないと思います。巨人は2得点ゲームが32試合で最多
阪神は3得点ゲーム24試合が最多、カープは同様に2得点ゲームが22試合です。
ちなみに0〜2得点ゲームは巨人55試合阪神43試合カープ47試合、勝ち負けは
投手陣も関係しますから、カープ打線が他チームと比較して、目立って不甲斐無い
というほどでも有りません。ただし見ていると、勝負弱さが目に付きます。
打線は同じメンバーでゲームに臨んでも、年によって違いが大きくでます。
カープ打線の欠陥は、トータルでそこそこいっても、A級選手がいないので
相手投手の出来がいいと、即沈黙します。A級選手いない前提でゲームをしていません。
マエケンが抜けた場合ペナントレースをまともに闘えなくなります。
どうするんでしょうね、どうなるんでしょうか。

713広鯉!:2015/08/21(金) 15:11:15 ID:NIigKOls0
@勝利か人気者かまだ分かりませんが本来は双方ですがね?
@弱くても人気を保てるものですかね〜?
@本来強くて格好がよいのが本物ですがね?
@真剣に考えてもらいたいですがね〜?

714広鯉!:2015/08/22(土) 06:03:31 ID:NIigKOls0
また負けた僅差で延長戦G(4:3)C:前健:大瀬良動員ですからね〜?
矢張り雨の中延長戦は幅で負けですかね?
今年は入れ替えの時期ですからね?

715広鯉!:2015/08/22(土) 16:16:41 ID:NIigKOls0
@方向性ただ漫然と今迄と同じスタイルではダメですのは誰でも分かる。
@基本は弱点克服と前向き前進ですがね人事も使えぬ選手の大胆解雇。
@補強は内部競争力を上げる方針を決めてから良い選手を獲得する筈ですが?。

716広鯉!:2015/08/22(土) 16:25:43 ID:NIigKOls0
@具体的には何処を強化するか全部でしょうが先ず投手&捕手&内野手〜?
@攻守ともに何段も上げないと甘い感じですがね1点差に負け過ぎですがね?
@常に相手側も補強は2倍なのではと思えますですから3倍強化が当たり前。

717広鯉!:2015/08/22(土) 17:24:02 ID:NIigKOls0
[希望願望補強案]⑤狭間正行江口昌太⑥小松貴志(田中豊樹)
①上原健太②近藤大亮(横山弘樹)③平沢大河(吉持:渡辺巧)④黒瀬健太(拓殖世那)

718広鯉!:2015/08/22(土) 21:16:17 ID:NIigKOls0
G(1:2)C:福井:中崎珍しく僅差の勝利でしたねここに来て阪神喜ぶですかね?
双方共に7安打でしたよね〜?1点差勝利は何時以降ですかね勝利投手福井
大瀬良中崎が押えましたね〜?

719広鯉!:2015/08/23(日) 06:47:15 ID:NIigKOls0
712(図星を突かれた感じです)
矢張りデーターで示されると図星を突かれた現実です。
仰せのとうりを解消するには重要順に1つずつ解決する他ない感じですがね?
気分的には新チームを科学的に作り直すをす感じですがね〜?

720広鯉!:2015/08/23(日) 08:18:11 ID:NIigKOls0
籤運の悪いカープが大瀬良を引いたときは宝物を引いた感じですがね。
薮田仕事も石の上にも3年ですからね。未だ伸びしろは多く有りますからね?
福井は何年目ですかね?今年初めて2桁の筈ですがね?菊池会沢もですがね。
鈴木誠也も野間も丸も年季が長い筈ですからね。今のところ3塁手空白域?
ドラ1安倍遊撃手も長いですからね?

721広鯉!:2015/08/23(日) 15:10:24 ID:NIigKOls0
今年落胆ですが①前健&②黒田&③ジョンソン&④大瀬良&⑤福井⑥薮田と近来
稀に見る布陣でしたよね〜?今では早くも昔話の様相ですがね?
外人部隊①エルド②グスマン③シャホルツ④ロサリオ⑤ヒーツ⑥ガザリオ?
夢舞台が全滅の嫌いにですがね?但し緒方監督は疑問がありましたけどね?

722昇鯉:2015/08/23(日) 22:57:48 ID:P9GDLRs.0
巨人に勝ち越せるなら、中日にも勝っとけと言いたいところですが、これが浮世の習い
という事でしょうね。
物事には考え方というのがあります、選手を集めて、なあ菊池、あと30試合チョイ残して、
首位と6.5ゲーム差じゃ優勝なんてチャンチャラおかしいよな。
今後1カ月暴れまわってセリーグを面白くしてやろうぜ。
結果は問わない、まあ年棒に影響はするけどな。ガンガン行くぞ、てな事を緒方監督が言えば
応援したくなります。
ドラフト会議は、高橋.小笠原.上原の順で様子見っぽいですが、一つだけ注文が有ります。
日ハム.楽天とは競合するな、この2チームは異様に引きが強いです。日ハムは高橋にみえますので
3球団までなら小笠原と思います。巨人は小笠原と思いますので、他に執心しているチームがあるかどうか。
高橋.小笠原は最低3球団いきそうですので、岡田.近藤が2球団までなら、その方がいいように思います。
個人的には、1位近藤2位近藤3位綾部.前田.小澤といったところです。

723広鯉!:2015/08/24(月) 16:01:07 ID:NIigKOls0
ある程度理解出来ますが球団はどう出てきますかね〜?例年のとうりですと?
①上原健太(小笠原)②近藤大亮(小沢玲)③吉持亮太(茂木:大城:渡辺巧)
④石橋良太⑤小松貴志⑥朝山広憲)山勘ですがこれに近い線では〜?

724広鯉!:2015/08/24(月) 17:39:57 ID:NIigKOls0
{スカウト会議の方向性}
①上原健太②オコエ(平沢大河)③森下右腕④小澤玲⑤渡辺巧(拓殖世那)
⑥小松貴志(朝山広憲)

725昇鯉:2015/08/24(月) 20:26:24 ID:VVwHypLA0
2015ドラフト会議、一人忘れていました原(東洋大)投、高校時代からの期待レベル
までは途上ですが、プロレベルに到達したかもしれません。3位であればという値踏み
ですが、秋の投球次第で2位以上があるかもしれません。でもちょっと細い。
オコエ、変化球に対応出来るかなあ。足は同等以上の選手がカープにも複数います。

726広鯉!:2015/08/25(火) 06:58:31 ID:6blgLR9g0
オコエの発言はオーナーですからね〜?何とも言い難しですがね過去を見ると?
原(東洋大)3位迄に残れば有りうる感じですがね。
マスコミ各社1位上原健太:2位吉持亮太を上げていますが第3者的ですよね?

727広鯉!:2015/08/25(火) 07:36:12 ID:6blgLR9g0
各発言を纏めますとこんな感じでは?
①上原健太②吉持亮太(平沢大河)③原④森下暢仁(小澤玲)⑤拓殖世那⑥小松貴志

728広鯉!:2015/08/25(火) 13:09:19 ID:6blgLR9g0
本番2015ドラフト会議日程決まる10/22日午後ですからね。

729広鯉!:2015/08/25(火) 19:42:48 ID:6blgLR9g0
[個人的欲望]
①近藤大亮②原③黒瀬健太97号④渡辺巧62号⑤狭間正行154⑥小松貴志:かな〜?

730昇鯉:2015/08/25(火) 22:00:14 ID:VVwHypLA0
>>吉持(大商大)内はないような気がします。理由は、ずっと1番打者が育っていない点にあります。
いる打者を1番に起用するというやり方です。求める1番打者という像が無いです。
吉持を指名しても、空きポジションはサードしか有りません、サードであれ外野であれ
今いる選手を蹴落とす事ができる打力があるかどうか。
抜擢する前提でなければ獲得出来ても、出番が無いと思います。
吉持選手にこれを期待する、という求める物があれば話は変わりますが、たぶん無いでしょう。
サードは鈴木誠也で行くべし、と個人的には思います。
1位近藤2位近藤3位原、1〜3位の共通点は落ちるボールをある程度使いこなせる部分と
制球力にあります。大瀬良中崎戸田に共通する部分は、ストレートに本当の制球力が無い点と
投球が単調になりやすいという欠陥があります。球威は大瀬良中崎戸田が上かもしれませんが
1〜3位候補は、制球からは崩れにくいという印象です。多少タイプが違うかもしれませんが、
福井型希望という事になります。

731広鯉!:2015/08/26(水) 07:36:07 ID:6blgLR9g0
問題は個人的案と球団思考案です更に相手側がありますからね〜?
私の案は好みですからね。球団は現実的なのではと思えますがね?
昇鯉さんは理想的現実ですからね3者3様なのではと思えます?

732広鯉!:2015/08/26(水) 15:50:03 ID:6blgLR9g0
[個人的理想案]
①近藤大亮②オコセ1番打者③原④黒瀬健太97号⑤渡辺巧62号⑥狭間正行154K]

733昇鯉:2015/08/26(水) 21:36:01 ID:VVwHypLA0
他球団を見ていて、この選手本当に良いなあと思うのは、則本投手(楽天)です。
ストレート切れ制球良し、変化球切れ制球良し。投球組み立て自由自在と思います。
勿論調子の良し悪しはあります。
ドラフト会議は、則本型が完成形投手希望、あえて菅野(巨人)型とは言いません。
則本と菅野は微妙に違います。現時点で変化球のキレは則本が上回っているかもしれません。
則本の後を追える投手となると、誰かいますでしょうか。

734広鯉!:2015/08/26(水) 21:36:38 ID:6blgLR9g0
①T(2:4)C:ジョンソン&中崎&大瀬良=2失点。
石原2号HRソロ&10号エルドソロ&鈴木誠1点&田中1点=4点
②今の楽しみ①近藤大亮②平沢大河③原(東洋大)④黒瀬健太97号⑤狭間正行

735広鯉!:2015/08/27(木) 06:40:19 ID:6blgLR9g0
①ジョンソン&福井10勝目まだいける筈です外人部隊エルド10号丸16号。
②残り32試合ですかね?3連勝になりましたがまだ5割届かないですがね?

736広鯉!:2015/08/27(木) 07:12:50 ID:6blgLR9g0
①MAX153k=>岡田明丈(大商大)&浦塚翔太{セガ}②MAX152k田中豊&栄(日文理大)

737広鯉!:2015/08/27(木) 20:03:50 ID:VaMH.U3E0
[好みの候補者]
①近藤大亮②原③黒瀬健太97号④丸子達也(渡辺巧)⑤狭間正行⑥栄152k}

738広鯉!:2015/08/27(木) 21:05:32 ID:VaMH.U3E0
①T(0:2)C:前健10勝目抑え中崎完封4連勝。
②エルド11号ソロ松山1打点=2打点

739昇鯉:2015/08/27(木) 22:27:48 ID:VVwHypLA0
中崎、昨年は必死の形相で、打者に全力で向かっていました。今年は野球の厳しさ
を全身で感じながらストッパーの仕事を行っています。
最近は青息吐息になってきました、おそらく疲労と思います。ストレートとスライダーを
外角に集める投球しかできません。打たれるのは時間の問題と思います。
今日も明日も大瀬良・中崎という起用では、連戦の続く9月は乗り切れません。
ヒース・一岡さらにザガースキーを上げて5人体制がベストと思います。
2015ドラフト希望は近藤・近藤・原・綾部、カープが苦手とするタイプを無意識のうちに
希望しているかもしれません。秋季6大学で、丸子が爆発したらカープはどうしますか?
3位であれば獲れそうな気もしますが、どうでしょう。

740広鯉!:2015/08/28(金) 08:11:32 ID:VaMH.U3E0
①中崎連日押さえ潰す気か〜?誰の考えか1報方向ですが?
打順だけ動かす型枠用ですがね?まあ4連勝も先が不安ですがね?
昨夜も小窪と思いきや野間を重視ベテラン勢ここ1番松山見事に?
裏側はわかりませんが連戦連勝対策を検討用意して欲しいですが?
②①近藤大亮②原③丸子達也④黒瀬健太97号⑤狭間正行154K⑥浦塚翔太153K〜?
③取り敢えず分かる範囲気休めですがね〜?

741広鯉!:2015/08/28(金) 21:56:53 ID:VaMH.U3E0
[又もや背信]
@C(3:6)B:福井2発満塁本塁打2ランHR:飯田&-岡&今村=6点
@エルド2塁打1点梵1打点松山HR1点=3打点

742広鯉!:2015/08/29(土) 06:05:49 ID:VaMH.U3E0
出直し福井四球病未だ直らず背信投球また出た様子ですよね?
今夜は黒田持ち名をしですかね?まだ知れず出た所勝敗直らない?

743昇鯉:2015/08/29(土) 09:15:20 ID:VVwHypLA0
ドラフト会議まで2カ月ありません。カープの方針は投手中心で遊撃手1・捕手1と予測しています。
高橋純平投手には、日ハム・中日・阪神+という状況ですので回避と思います。小笠原、わかりません。
こうなると、上原(明大)か因縁(必敗)の楽天と熊原争奪戦も考えられます。
熊原1位宣言、楽天は知名度の高い選手を指名する傾向がありますので、うまくすれば
無競合というケースも考えられます。内野は鈴木誠也の内野手転向有る無しで変わってきます。
無い場合は3位で藤岡(東洋大)サードもいいかと思います。平沢の名前が出ていますが、カープの場合
1位でないと獲得不能とおもいますので、縁が有りません。
来季先発、ジョンソン・黒田・福井・大瀬良・熊原+薮田・戸田・野村・武内・小野、これであれば闘えます。

744広鯉!:2015/08/29(土) 14:06:07 ID:VaMH.U3E0
[もしも私がオーナーなら此れでは]並びは不明?:
①上原健太②原③黒瀬健太97号③吉持亮太④田中豊樹⑤狭間正行⑥浦塚翔太]

745広鯉!:2015/08/29(土) 21:54:56 ID:VaMH.U3E0
①[延長戦勝利]
C(3:2)B:黒田ヒース大瀬良中崎&エルド2打点松山1打点=3打点
②遊撃手は渡辺巧62号で行きたいが時間が掛かる大城晃仁の方向良いかも?

746昇鯉:2015/08/29(土) 22:59:17 ID:VVwHypLA0
明日は戸田ですが、今後のローテーション入りがかかっていますので、頑張ってほしいですね。
戸田投手の課題はストレートの制球力ですが、カウントを稼げるカーブの修得も必要と思います。
江夏のようなカーブがあれば、投球の組み立てが楽になります。タイプ的には、和田(カブス)
の方が学べるかもしれません。まあ久本先生がついていますので、確実に進化出来ると思います。
ドラフト会議は、たぶん1位上原(明大)投2〜3位不明、球団がマークしている主だった投手は
指名済みになっています。残っているのは小松(創価大)小澤(日大三嶋)前田(中部商)くらいですが
2〜3位レベルかどうかは分かりません。野手も黒瀬・渡邉高校生コンビのプロ評価が不明です。
丸子・柘植も3位が微妙というところです。
はっきり言える事は、来季新戦力先発1リリーフ1必要という事です。
ショート田中が失速気味から、ここにも補充戦力が必要と思います。
ただし遠藤(中日)遊2014ドラフト7位を考えると、下位で社会人指名候補
がいると思います。

747広鯉!:2015/08/30(日) 07:42:44 ID:VaMH.U3E0
[正に行き泊]
①上原健太②田中豊樹③柴田竜拓④丸子達也⑤狭間正行⑥鮫島優樹]
①上原健太②原樹里③河合完爾④戸柱恭孝⑤狭間正行⑥鮫島優樹]

748広鯉!:2015/08/30(日) 11:32:18 ID:VaMH.U3E0
[此れでも良いかも]
①上原健太②近藤大亮③茂木栄五郎④拓殖世那⑤西村天裕⑥浦塚翔太]
①上原健太②原樹里③黒瀬健太④大城晃二⑤浦塚翔太⑥吉田奈緒貴]
①上原健太②西村天裕③渡辺巧④戸柱恭孝⑤船本一樹⑥小松貴志]
①上原健太②吉田優樹③藤岡裕大④坂本誠志郎⑤唐仁原志貴⑥石橋良太]

749昇鯉:2015/08/30(日) 19:58:26 ID:VVwHypLA0
戸田、素質はあると思いますが、真剣を持って切りあいをしてるわけじゃあるまいし。
この程度のゲームでチキンしてるんじゃ、恥ずかしいです。
この投手は早く結婚して責任を背負った方がいいんじゃないでしょうか。
ドラフト会議、現時点で1位入札は、近藤(松下)・岡田(大商大)熊原(仙台大)の三投手
と思います。高橋・小笠原の高校生コンビは、競合率が高いだけでなく実践力は劣ります。
上原投手は秋次第と思いますが、カープが優先する理由はありません。
ファンが望んでいるのは、広陵高校出の有望選手ではなく、チームが必要とする選手貢献できる
選手です。

750広鯉!:2015/08/30(日) 21:45:25 ID:VaMH.U3E0
[合瀬のとうりです]
@勝負ことは勝たないとあきてしまうのでは厳しくとも妥協なく勝ちに行く?
①近藤大亮②原樹里③大城晃二④戸柱恭孝⑤西村天裕⑥狭間正行]使えますよ!
②C(4:8)B:戸田まだ若い鴨肉になりましたこれなら野村九里でもよいのでは?
③今夜は誠に残念以下でしたよね情けない〜?

751広鯉!:2015/08/31(月) 07:13:27 ID:VaMH.U3E0
熊原健人は地元楽天家巨人では1位近藤大亮ならばとれますよ。
2位田中豊樹or西村天裕もあり得る若しや大城晃二かな迷います出方次第?
西村天裕が順本に近いタイプでは?
①近藤大亮②西村天裕③大城晃二④戸柱恭孝⑤狭間正行⑥吉田俊]好みですがね?

752広鯉!:2015/08/31(月) 20:15:12 ID:VaMH.U3E0
[これならいける]
①近藤大亮②西村天裕③大城晃二④戸柱恭孝⑤狭間正行⑥吉田奈緒貴]

753昇鯉:2015/08/31(月) 21:34:49 ID:VVwHypLA0
>>749ドラ1候補もう一人忘れていました。横山(NTT東日本)投
近藤・横山・熊原・岡田、社会人でこなれた近藤・横山希望です。
1位近藤・横山2位上杉・小出(トヨタ)投3・4位綾部(霞ヶ浦)投・前田(中部商)投
丸子(早大)内・吉持(大商大)内・柘植(健大高崎)捕
高齢社会人に隠密ドラフト期待。

754広鯉!:2015/09/01(火) 07:58:01 ID:VaMH.U3E0
[此れですね]
①近藤大亮or槙山弘樹②上杉昇or小出③綾部④前田⑤浦塚翔太⑥狭間正行]隠し玉

755広鯉!:2015/09/01(火) 08:30:15 ID:VaMH.U3E0
[再度インストール]
①近藤大亮or横山弘樹②上杉芳貴or小出智彦③綾部翔④前田敬太⑤戸柱恭孝
⑥河合完治]




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板