[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
阪神電鉄・山陽電鉄館(2020年度版)の内容について
1
:
カニエモン
◆sRogV3Ar0M
:2020/03/14(土) 13:25:38
本日、公開開始しました。
阪神電鉄・山陽電鉄館(2020年度版)の内容について、
相違点などがありましたら、こちらに書き込んでいただけると有難いです。
2
:
名無しさん
:2020/03/18(水) 00:11:01
休日 特急01
普通H711は石屋川から回送、特急H900へ
普通H1810の後は御影入庫
休日 特急02
普通H703は石屋川から回送
休日 急行01
急行1851で尼崎入庫
急行1942は別運用(尼崎から回送)
休日 急行02
急行642は石屋川から回送
休日 急行03
急行740は石屋川から回送
休日 急行04
急行742は石屋川から回送
休日 急行05
急行2247の後は石屋川回送
休日 急行06、急行07
尼崎2043から回送で甲子園、急行2046へ
3
:
名無しさん
:2020/03/18(水) 00:22:28
平日 区特01
回送尼崎から快速急行727
平日 急行01
急行640は石屋川から回送
急行2249から尼崎へ回送
平日 急行02
急行2343から石屋川へ回送
平日 急行03
区間急行40は尼崎から回送
平日 急行09
前運用は普通2387(近鉄奈良発)
4
:
カニエモン
◆sRogV3Ar0M
:2020/03/18(水) 16:53:44
>>2
(土休日ダイヤ分)
情報提供ありがとうございます。
早速修正させていただきましたので、確認してみて下さい。
急行06と急行07とを一体化して急行06とし、
急行01の後半部分(急行1942〜)を急行07としました。
急行04が石屋川車庫から回送ということなので、
御影留置線21A番線を出庫する運用がどれになるのかが不明です。
(HS08・HS09・HS10のいずれかの可能性あり?)
また、前回ダイヤであった、1000系・9000系限定での運用
(夜間の急行運用)があるのかについても、しばらくの間様子を
見たいと思います。
5
:
カニエモン
◆sRogV3Ar0M
:2020/03/18(水) 16:54:34
>3
(平日ダイヤ分)
情報提供ありがとうございます。
早速修正させていただきましたので、確認してみて下さい。
区特01および急行09は、前回ダイヤでの運用から基本的な変更は
ないと思われますが、しばらくの間様子を見たいと思います。
6
:
2
:2020/03/18(水) 18:40:33
>>4
石屋川からの回送(休日急行02〜04)ですが、どれかは御影かもしれません。
今度確認してみましょう。
7
:
名無しさん
:2020/03/19(木) 09:17:02
平日梅田9:14発の直通特急は、尼崎車庫からの回送車が入ってました。今日だけかも知れませんが。
8
:
カニエモン
◆sRogV3Ar0M
:2020/03/19(木) 20:14:34
>>7
大阪梅田駅の発着番線は、駅探で調べると分かるので、それによると、
姫路07:19→(直特A/H9072)→大阪梅田09:04 は2番線到着
大阪梅田09:14→(直特A/H9091)→姫路10:50 は2番線出発
となり、基本的に同一編成での運用と思われます。
9
:
宮敬明
:2020/03/20(金) 20:05:01
山陽車の4Rと3Rの本線運用と網干線運用(平日と土曜・休日)をカニエモンサイトに(表示、表記)UPを御願い申し上げて下さい。
10
:
宮敬明
:2020/03/20(金) 20:13:36
≫≫9を踏まえて修正して書き改めます。山陽車・普通・S特急中心本線の平日ダイヤ4Rと土休日ダイヤ4Rと
平日ダイヤ3Rと土休日ダイヤ3Rと近鉄車と阪神車の快速急行中心と準急(区間準急)・普通中心の平日ダイヤ6Rと土休日6Rをカニエモンサイトに(表示・表記)UPの書き込みを御願い申し上げて下さい。
11
:
カニエモン
◆sRogV3Ar0M
:2020/03/21(土) 10:25:16
>>9-10
当方では基本的に、阪神電鉄本線系統・山陽電鉄本線系統の阪神車6R・山陽車6Rの運用および
それと連動する、阪神なんば線・近鉄奈良線系統の阪神車6R・近鉄車6Rの運用を中心に掲載しています。
(平日ダイヤで、阪神電鉄本線系統と阪神なんば線系統とで移行する運用があるため。)
また、完全版の作成完了まで、3ヶ月程度を要する見込みです。
大変申し訳ありませんが、その他の運用(阪神普通車、山陽普通車など)については、
当方の負担過多になってしまうこともあり、掲載する予定はありません。
尚、他のページでPDFファイル方式で公開されている方がおられるようですので、
そちらも参考にされるようにして下さい。
以上です。大変恐縮ですが、ご理解願います。
12
:
名無しさん
:2020/03/28(土) 13:30:45
目撃した編成です。ご参考まで。
3/16甲子園752…8227、804…9505,0758…8523、尼崎808…8229、梅田807…8239、梅田1844…8233、梅田1854…8211、梅田1900…8229
3/17…甲子園816…9503,828…9501,822…8241,840…8231、梅田831…8211、梅田850…8219、梅田850着…8239、梅田1914…8219、1920…8229,1930…8241,甲子園1942…8243
3/18…甲子園727…8247,740…8245,千船739…9503,梅田743…8215、甲子園733…8235、梅田1944…8231,1950…8243,武庫川1957…8229,甲子園2005…9505、2006…8245
3/19…甲子園834…9501、840…8241,梅田1944…8211
3/23…甲子園752…8219、梅田1934…8247
3/26…甲子園828…8219、840…8247、852…9505、梅田826…8211、850…8243、838…8235、梅田1904…9505、1910…6008、1930…8213、1940…5702、甲子園1921…8215
3/27…甲子園822…8215、828…8249、840…8235、833…8241、梅田850…8227、1914…9501、1920…8219、1950…9505、1954…8247
13
:
カニエモン
◆sRogV3Ar0M
:2020/03/28(土) 19:50:53
>>12
世の中が大変な中、情報提供していただきありがとうございます。
少々時間がかかりましたが、確認してみたところ、下記のことが分かりました。
早速運用表を修正させていただきました。
------<3/16(月)分→3/17(火)分のうち、以下の分が確定できました。>------
3/16(月)梅田8:07・区急甲子園…8239:(仮・急行02)西宮1番→石屋川
3/17(火)梅田8:50着・区特梅田…8239:(仮・区特07)石屋川?→石屋川?
⇒(仮・区特07)の石屋川出庫が確定
------<3/17(火)分のうち、以下の分が確定できました。>------
甲子園8:22・区特梅田…8241:(仮・区特06)石屋川?→尼崎?
梅田19:30・直特姫路…8241:(仮・HS09)尼崎→東須磨
⇒(仮・区特06)の尼崎入庫が確定
梅田8:50・直特姫路…8219:(仮・HS04)飾磨→尼崎
梅田19:14・急行西宮…8219(仮・急行08)尼崎?→尼崎?
⇒(仮・急行08)の尼崎出庫が確定
------<3/26(木)分→3/27(金)分のうち、以下の分が確定できました。>------
3/26(木)梅田8:38・直特姫路…8235:(仮・HS03)東須磨→西宮1番?
3/27(金)甲子園8:40・区急梅田…8235:(仮・急行02)西宮1番→石屋川
⇒(仮・HS03)の西宮駅1番線入庫が確定
3/26(木)甲子園19:21・急行梅田…8215:(仮・急行07)尼崎→石屋川?
3/27(金)甲子園8:22・区特梅田…8215:(仮・区特06)石屋川?→尼崎?
⇒(仮・急行07)の石屋川入庫および(仮・区特06)の石屋川出庫が確定
14
:
名無しさん
:2020/03/29(日) 01:16:04
[休日19時台の急行]
甲子園19:06発の急行は1940ではなく1850として運行されている模様です。よって1942,1944,1946,1948も一つずつズレて1940,1942,1944,1946になるようです。
また、確認した限り急行07は1000系,9000系限定で運用されているようです。
15
:
カニエモン
◆sRogV3Ar0M
:2020/03/29(日) 09:22:04
>>14
情報提供ありがとうございます。早速修正させていただきました。
16
:
名無しさん
:2020/04/05(日) 19:34:23
>>13
平日は通勤時に見ただけの情報ですが、色々と判明するものがあるんですね・・・
3/30-4/5の目撃情報です。
平日の梅田8:26発の直通特急に充当された編成が、
4日間連続で翌日の梅田8:14着の区間特急の運用に就いています。
3/30…甲子園804…8229、816…8231、梅田826…8237、1914…8213、1920…8239、1950…8241
3/31…甲子園758…8237、804…8227、816…8225、828…9503、810…8229
梅田826…8233、840…8235、梅田814…9505、1930…8219、1934…8247、1950…8245
4/1…甲子園758…8233、804…8249、梅田826…8215、甲子園816…8221、840…8211、甲子園810…8235
梅田1834…8247、1844…8231
4/2…甲子園828…8245、840…8219、梅田814…8227、甲子園852…8221、
梅田826…8225、尼崎838頃回送…8215、甲子園834…8233、梅田843…8241、
梅田850…8249、902…8213、梅田2005…8221、2012…8245、甲子園急行2030…8241
4/3…甲子園828…8235、840…8243、梅田814…8231、819…8241、826…8237、尼崎838頃回送…8225、
甲子園834…8211、尼崎850頃回送…8523、
梅田843…9503、850…8233、902…9505
梅田1914…8233、1920…8523、甲子園1931…9503
4/4…梅田950…8231、1000…8235、1030…8227、梅田1003…8249、1033…9501、1020…8211、
尼崎1029…9503、梅田1023…8237、1100…8219、1130…8241
4/5…梅田1420…8231,1453…8215,1423…8235,1500…8241,1430…8247,1520…8219,1443…8243
17
:
カニエモン
◆sRogV3Ar0M
:2020/04/06(月) 12:43:21
>>16
再度の情報提供ありがとうございます。
(リモートホストで同一人物であることを確認しました。)
少々時間がかかりましたが、確認してみたところ、下記のことが分かりました。
早速運用表を修正させていただきました。
>>平日の梅田8:26発の直通特急に充当された編成が、
>>4
日間連続で翌日の梅田8:14着の区間特急の運用に就いています。
梅田8:26発の直通特急:(仮・HS02)東二見B?→御影21A?
梅田8:14着の区間特急:(仮・区特04)御影21A?→石屋川?
⇒(仮・HS02)の御影留置線21A番線入庫が確定
⇒(仮・区特04)の御影留置線21A番線出庫が確定
⇒同時に、区間特急の他の6運用全ての石屋川出庫が確定
------<4/1(水)分→4/2(木)分のうち、以下の分が確定できました。>------
4/1(水)甲子園8:04・区急梅田…8249:(仮・急行04)尼崎→石屋川?
⇒(仮・HS13)石屋川→飾磨と繋がっていることを確認
4/2(木)梅田8:50・直特姫路…8249:(仮・HS04)飾磨→尼崎
⇒(仮・急行04)の石屋川入庫が確定
------<4/2(木)分→4/3(金)分のうち、以下の分が確定できました。>------
4/2(木)甲子園8:34・区特梅田…8233:(仮・区特07)石屋川→石屋川?
⇒(仮・HS13)石屋川→飾磨と繋がっていることを確認
4/3(金)梅田8:50・直特姫路…8233:(仮・HS04)飾磨→尼崎
⇒(仮・区特07)の石屋川入庫が確定
------<4/3(金)分→4/4(土)分のうち、以下の分が確定できました。>------
4/3(金)梅田8:26・直特姫路…8237:(仮・HS02)東二見B?→御影21A
4/4(土)梅田10:23・急行西宮…8237:(仮・急行04)石屋川?→尼崎
⇒(仮・急行04)の御影留置線21A番線出庫が確定
------<4/4(土)分→4/5(日)分のうち、以下の分が確定できました。>------
4/4(土)梅田09:50・直特姫路…8231:(仮・HS07)尼崎→東二見B?
4/5(日)梅田14:20・直特姫路…8231:(仮・HS01)東二見B→石屋川?
⇒(仮・HS07)→(仮・HS01)が東二見Bで繋がっていることが確定
4/4(土)梅田10:00・特急須磨浦公園…8235:(仮・特急01)石屋川→御影21A
4/5(日)梅田14:23・急行西宮…8235:(仮・急行04)石屋川?→尼崎
⇒(仮・急行04)の御影留置線21A番線出庫が確定
4/4(土)梅田11:30・特急須磨浦公園…8241:(仮・HS05)西宮4番→石屋川?
4/5(日)梅田15:00・特急須磨浦公園…8241:(仮・特急01)石屋川→御影21A
⇒(仮・HS05)の石屋川入庫が確定
18
:
名無しさん
:2020/04/08(水) 22:24:48
近鉄の海遊館トレインの運用が、公開されているので、参考になりそうですよ。
19
:
カニエモン
◆sRogV3Ar0M
:2020/04/09(木) 12:10:25
>>18
情報提供ありがとうございます。早速下記のページから毎日拾っていきます。
https://www.kaiyukan.com/connect/news/202004_post-393.html
緊急事態宣言の期間満了まで、満足に動けない日々が続きますが、
ネット上で拾える情報を中心に、運用表の作成完了を目指していきます。
ちなみに、山陽車の直特関連は、台湾号の運用表から拾うことができました。
20
:
HS774
:2020/05/28(木) 16:11:34
はじめまして。
本日の急行1040列車と直通特急H9444列車がともに1209Fでした。
運用が必ずしも繋がっているかは分かりませんが、ご報告まで。
21
:
カニエモン
◆sRogV3Ar0M
:2020/05/29(金) 12:13:38
>>20
急行1040列車
⇒当ページの(急行05)の運用
⇒<尼崎車庫→甲子園07:27発区急で開始→尼崎10:36着急行で終了→尼崎車庫>
直通特急H9444列車
⇒当ページの(HS10)の運用
⇒<尼崎車庫→大阪梅田13:00発直特Aで開始→神戸三宮24:11着特急で終了→石屋川車庫>
今回は尼崎車庫を介して両運用が繋がっていましたが、
基本的には、常に両運用が繋がっているとは限りません。
といいますのは、他社線の車庫での入庫・出庫の場合の運用は繋がっていますが、
自社線の車庫では入庫した段階で、次の出庫の運用は分からなくなります。
但し、山陽車の直通特急系統については、東二見車庫や飾磨車庫での入庫・出庫が
繋がっていることがあります。
ちなみに、ここで言う自社線の車庫とは、下記の通りです。
阪神電鉄線の場合は、尼崎車庫・石屋川車庫
山陽電鉄線の場合は、東須磨車庫・東二見車庫・飾磨車庫
近鉄奈良線系統の場合は、東花園車庫・大和西大寺車庫
22
:
HS774
:2020/05/30(土) 23:04:01
>>21
早速お返事いただきありがとうございます。
自社内の入庫は必ずしも運用がつながっているわけではないのですね。
ちなみに今日は特急H2001列車に1209Fが入っていました。
23
:
阪急8002
:2020/05/31(日) 15:10:54
山陽車直通特急のSY05運用は9407Hあとの飾磨回送ないです。姫路駅2番線で9436Hまで停車中です!
24
:
カニエモン
◆sRogV3Ar0M
:2020/05/31(日) 18:01:16
>>23
情報提供ありがとうございます。早速運用表を修正させていただきました。
ただ2番線ということは、普段普通車が発着するホームということになりますが…。
前回のダイヤの時は飾磨回送があったのですが、今回からなくなったのですね。
姫路12:30着から姫路13:53発まで1時間23分ありますが、
その間に飾磨車庫まで往復させる手間を考えると、姫路駅でその間待機させておいた方が
車両運用の効率が良いことが一番の理由なのでしょうか。
25
:
HS774
:2020/06/06(土) 19:16:49
編成表へのコメントです。
近鉄1270系ですが、VE77も阪神直通対応です。
本日の快急1521〜1620で確認しました。
なお、併結相手はDH02でした。
←奈良 神戸三宮→
1376+1276
26
:
カニエモン
◆sRogV3Ar0M
:2020/06/07(日) 09:15:17
>>25
情報提供ありがとうございます。先程ウィキペディア等で確認し、修正させていただきました。
27
:
阪急8002
:2020/06/09(火) 11:33:22
>>24
すいません、3番線ですー
28
:
カニエモン
◆sRogV3Ar0M
:2020/06/09(火) 11:41:13
>>27
了解しました。
29
:
名無しさん
:2020/06/18(木) 07:51:42
【編成表について】
9000系はまだリニューアル車ではない模様です。
下記のページにて解説されていました。
https://thankyou-anshin.com/2020/06/03/post-5945/
30
:
カニエモン
◆sRogV3Ar0M
:2020/06/18(木) 15:05:28
>>29
情報提供ありがとうございます。早速修正させていただきました。
記載ページによると、
「阪神電車におけるリニューアル工事の本質は、客室内装の更新と電子部品の更新にある」
とのことで、
「外観の変更はあくまでも近鉄乗り入れ改造の一環に過ぎず、まだリニューアル工事は施工されていない」
ということだそうです。
31
:
名無しさん
:2020/10/07(水) 23:47:10
(阪神車の平日なんば線運用について)
誤表記を見つけたので報告です。尼崎7:19発は782、7:32発は784になると思われます。今回の改正で本数が減ったので1つズレたみたいですね。
32
:
カニエモン
◆sRogV3Ar0M
:2020/10/08(木) 14:49:41
>>31
ご指摘ありがとうございます。
トレたびで確認したら、指摘されている通りの内容であっていることを確認しました。
早速修正させていただきます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板