したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

春季大会

1元気:2011/02/10(木) 18:05:27 HOST:p6254-ip01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
②浜商VS国際開洋
①横須賀VS芥田学園の勝者 ②VS菊川

2西部:2011/02/10(木) 21:18:45 HOST:ZS120078.ppp.dion.ne.jp
菊川の掲示板にトーナメント表でてます

3校名は正確に:2011/02/12(土) 23:20:10 HOST:proxy20063.docomo.ne.jp
国際開洋×
菊川南陵○

4安らぎ:2011/02/14(月) 20:57:16 HOST:wb43proxy04.ezweb.ne.jp
中部、東部の組み合わせは決まりましたか??

5通りすがり:2011/02/14(月) 21:28:47 HOST:wb51proxy08.ezweb.ne.jp
中部は19日抽選らしい。東部も加藤学園サイトにないからまだだと思われ。

6:2011/02/15(火) 08:14:56 HOST:p0265-ip01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
浜商に少なくとも県大会へは出てきてほしいだけど厳しいかな・・・
順当に行ったら、あたるシード浜松西に勝てそうですかね?

7西部:2011/02/16(水) 00:44:40 HOST:ZS123068.ppp.dion.ne.jp
浜商といえば、浜商応援BBSに
第3回浜松ベースボールフェスティバルが3/19〜3/21に
市内校5校・県外校10校が参加して行われ、
浜商とは羽水高、本荘高、岐阜中京と試合すると情報がありますが
他にどこの学校が参加するか知ってる方いますか?

8元気:2011/02/17(木) 16:24:43 HOST:p2091-ip01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
個人的な西部地区の県大会出場チーム予想

磐田東・浜松商業・浜松工業・浜松市立
常葉菊川・浜松学院・掛川西・掛川工業

予想違いがあるとしたら
浜松商業→浜松西
掛川工業→三ケ日
浜松市立→浜名

こんな感じでしょうか

9通りすがり2:2011/02/17(木) 17:13:21 HOST:p4077-ipbfp705sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
昨秋観た印象では、西部で一冬越して強くなりそうだと思えたのが
浜松学院、常葉菊川です。特に浜松学院には魅力を感じました。
一冬越すと高校生は大きく伸びる可能性があるから、思わぬチームが出るやも。
今年の県内は飛び抜けたチームがないだけにどこが頑張るのか興味津々です。
出来れば全国で通用する好投手の出現に期待です。

10通りすがり:2011/02/19(土) 18:24:59 HOST:wb51proxy10.ezweb.ne.jp
加藤学園サイトに動きがありましたね

11勇者:2011/02/19(土) 18:53:20 HOST:i58-89-101-180.s02.a022.ap.plala.or.jp
東部の組み合わせは偏りましたね
最激戦区は飛龍のブロックですね、飛龍、宮北、日大でベスト8を争う
つまりこのうちの二校は春の県大会に出場できないだけでなく、夏のノーシード確定です
飛龍は逸材揃い、宮北は佐野君という有力投手がおり、日大は昨春の県ベスト4
もったいない気がします
それと、今春から校名が富士市立に変更になった旧吉原商業ですが
初戦の相手がまたライバル吉原工業となる可能性がありますね
また、というのは、昨夏吉原商業という校名で最後の夏の静岡大会で、初戦が吉原商業
昨秋の東部大会も初戦が吉原工業
そして今回、吉原工業が初戦を突破すれば、対戦します
なんというか、すごいめぐり合わせですね

12通りすがり:2011/02/19(土) 19:08:15 HOST:wb51proxy06.ezweb.ne.jp
島商さんのHPに中部も出ました。

13草薙劇場:2011/02/19(土) 22:28:48 HOST:201-158.h2.client.s-cnet.ne.jp
中部は、橘と静商が県大会進出をかけて2回戦でぶつかりそうです。
もちろん初戦で負けるかもしれませんが・・・
橘がノーシードになったらシード校、いやだろうね。

14東武:2011/02/20(日) 11:50:40 HOST:p7099-ipbfp902sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
夏の本命は静清になるだろうけど、その独走を許さないのが静岡県の面白さ。
早くもワクワクしてきました。
と、まずはその前に、静清の選抜での活躍を期待しています。

15元気:2011/02/21(月) 17:55:55 HOST:p5007-ip01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
浜商の仕上がりが良さそうですよ!

16東武:2011/03/04(金) 18:03:07 HOST:p7099-ipbfp902sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
東海大翔洋と三島が部内暴力のため一カ月の対外試合禁止…

17東武:2011/03/04(金) 18:30:36 HOST:p7099-ipbfp902sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
と思ったら処分期間はもう過ぎていました。
たいへん失礼しました。

18たろう:2011/03/08(火) 02:03:13 HOST:212-38.h1.client.s-cnet.ne.jp
地区大会の施行日はいつ?
中部・伊豆・東部・西部別にオセ−て。=

19通りすがり:2011/03/18(金) 21:16:04 HOST:wb51proxy02.ezweb.ne.jp
中部東部で会場や日程試合開始時間の変更がだいぶあるようです。要確認。

20こまち:2011/03/18(金) 22:18:47 HOST:proxybg032.docomo.ne.jp
>>19

そんな情報はどこを確認すればわかりますか
教えてください

21通りすがり:2011/03/18(金) 22:36:00 HOST:wb51proxy01.ezweb.ne.jp
>>20
携帯サイトですが静岡県高校野球の部屋に変更が書いてありました。

頭にhをつけてください。↓

ttp://hp.d-news.jp/hp/freepage.php?hp_id=d-r-h21-1&sub_no=33316

22こまち:2011/03/18(金) 22:56:07 HOST:proxybg062.docomo.ne.jp
>>21
ありがとうございます

23通りすがり:2011/03/20(日) 07:47:08 HOST:wb51proxy06.ezweb.ne.jp
今朝の静岡新聞にも三地区のヤグラが新しい日程球場付きで出ていますね。

24@野球好き:2011/03/26(土) 11:05:47 HOST:proxy20081.docomo.ne.jp

春季大会が今日からはじまりますね。試合結果等わかる方いましたら教えてください

25@野球好き:2011/03/26(土) 21:50:08 HOST:proxy20020.docomo.ne.jp
市商6ー1焼津中央と聞きました。

26<削除>:<削除>
<削除>

27野球ファン:2011/03/28(月) 22:40:11 HOST:proxy20076.docomo.ne.jp
本日行われました春季大会(中部)の結果を御存知の方いらっしゃいましたら分かる範囲で結構ですので教えて頂きたいと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板