したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

横須賀高野球部

1野球の神:2009/07/12(日) 19:48:29 HOST:wb04proxy10.ezweb.ne.jp
初戦突破おめでとう!二年生主体のチームでの堂々の勝利は見事!次戦はシードの強豪清水西。どんな好投手相手でもチーム一丸、頑張れ横高!

417名無し:2014/07/22(火) 13:06:47 HOST:KD182249241081.au-net.ne.jp
途中から出場した11番の青野くんは唯一の長打だったですね。一年生で、本職はピッチャーみたいですので、是非とも今後に期待したいですね。

418横高残念:2014/07/22(火) 13:20:36 HOST:nptty206.jp-t.ne.jp
後藤が万全だったら菊川に勝ってました 菊川は運の良いチームです

419一塁側スタンド:2014/07/22(火) 14:31:56 HOST:pw126253108149.6.panda-world.ne.jp
横高父母会が、すごいと褒めてありましたが、それに比べ、第2試合の浜商父母会は最悪ですね。最後のエールの交換をやっているにも関わらず、ズカズカときて、横高応援の人並みの中、メガホンを椅子にばら撒き場所取り。横高応援の人達が出るまえにドンドン来るため、出口が大渋滞に。マナーのかけらもありませんでした。

420草野球:2014/07/22(火) 17:12:08 HOST:softbank219211098196.bbtec.net
後藤投手の力量がいつもどの程度かしりません。菊川と普通に対戦できてもこのチームでは
10回戦って1,2度勝てればの程度かと、走攻チーム力の差はかなりありましたね。
それと418さん、決して菊川は運の良いチームではありません、運を味方にできるチームです。

421来年は優勝:2014/07/22(火) 18:23:12 HOST:nptty301.jp-t.ne.jp
俺も後藤が絶好調なら常菊に勝っていたと思う 総合力は高いと思うけど甲子園で通用するチームでもないからね

422観戦者:2014/07/22(火) 18:46:17 HOST:s611107.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
浜商の関係者、父母会はズカズカと入り込んでいませんでしたよ
しっかり入口付近で待機してました。あれだけの人がいれば大渋滞は普通でしょ

423419さん:2014/07/22(火) 19:00:32 HOST:p116.net182021216.tokai.or.jp
スタンドのあの状態では仕方無いでしょう!
高野連に問題ありです!
出口が狭く、しかも少ない!
地元の一般応援団が多くて、野球観戦に慣れていない
お年寄りも多かった。
シートノックが終わりそうになっても、まだ入れ替えが終わらない。
第1試合が話題の地元対戦とわかっているのに
第2試合も、入場者が多い試合を組んでいる。
球場が混乱するのは当たり前。

中部4球場使用ではなく、
西部3球場にすべき。(磐田球場)
学校数も西部が多いのだから

424一塁側スタンド様:2014/07/22(火) 19:25:02 HOST:s1107100.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
あの状態は仕方のない事なんですよ。
あのまま待ってたら2回まで進んでしまいます。
誰しもが試合前の選手が挨拶に来る前に整列して待ち構えるんです。
終わりのエール交換や整列も試合前の整列や初回のエール交換も同じなんですよ。
ぎゃくの立場ならどうなんですか?
初回のエール交換は無視ですか?
早く待ち構えたいでしょ。
ゴミの事も誉めてましたが、後に試合が控えてるチームがある時は目立つゴミを拾って直ぐ退散でしょ。
入り口付近で回収でしょ。
スタンドでやるのはおかしいんだよ。
最終ゲームの時は使った側のスタンドをバックネット付近から細かなゴミまで拾うでしょ。

エール交換の問題は高野連にでも言って時間を設けてもらうように打診してはどう?

最近の強い横高なら大観衆の中で沢山試合こなしてるでしょ。
入れ換えはお互い様なんですよ。
人気高同士の球場は、観客のゴミを回収してたら日がくれるよ。
何千、何百と応援者がいるのに…

425次世代:2014/07/22(火) 20:27:00 HOST:p210.net059086001.tnc.ne.jp
後藤に次ぐ新たなスターの登場を望む。
それにしても、昨年と今年いい夢を見させてもらった。
大学に行くようだが、頑張ってほしい。

426甲子園行くぞ〜:2014/07/22(火) 20:34:20 HOST:nptty104.jp-t.ne.jp
最近の浜商関係者のマナーは良いですよ むしろ他の方も言ってるように高野連は人気校の試合は会場を考えないといけません

427高校野球ファン:2014/07/22(火) 21:16:53 HOST:softbank126087070147.bbtec.net
横須賀の後藤君の本来のピッチングが見たかったですね。
大学でも頑張って下さい。

428横高ファンへ:2014/07/26(土) 18:08:00 HOST:i223-216-153-97.s41.a022.ap.plala.or.jp
明日から新チームの練習試合が始まります。7/27(日)対佐久間高校w

7/29(火)清流館高校、聖パウロ高校、7/31市立沼津wです。

応援宜しくお願いします。

429横高ファンへ:2014/08/05(火) 16:23:26 HOST:i223-216-153-97.s41.a022.ap.plala.or.jp
 秋季西部大会1回戦は
 8/13(水)浜岡球場 第2試合 対戦高は 天竜高校です。

430たか:2014/08/14(木) 04:08:08 HOST:59.84.201.12
新チーム弱い?天竜に負けたね。

431横須賀ファン:2014/08/14(木) 10:15:48 HOST:p233.net112139166.tokai.or.jp
弱いですね!
後藤君なしではちょっと、、、

432アトム:2014/08/14(木) 18:48:37 HOST:KD182250246039.au-net.ne.jp
その後藤君なんですよ。天竜高投手陣への技術支援が効きすぎてしまったか。
天竜高には頑張ってほしいものです。
横須賀高は昨年のベスト8の遺産、今年は南遠の各中学から主軸級選手が多く入っています。
地味に着実に頑張れ横高!

433Bチーム:2014/08/14(木) 22:16:50 HOST:softbank219211098196.bbtec.net
天竜に大差で負け!!。この結果が本来のこの学校の姿なのです。

434たか:2014/08/14(木) 23:18:13 HOST:p012.net059084201.tokai.or.jp
たしかに後藤くんはモノが違いましたよね。技術支援してたのは知らなかったです。
敗者復活戦に期待します。

435:2014/08/14(木) 23:43:16 HOST:softbank126057175049.bbtec.net
技術支援ってなんだ^^
後藤に技術なんかなかったぞ。
あれば、もっとすごい投手だったよ。

436野球:2014/08/15(金) 13:16:06 HOST:proxy20020.docomo.ne.jp
もういない後藤君の事をいつまで言っててもしょうがないですよ!まずはチームをこれからつくって行く事を考えるべきだと思います。

437横高ファンへ:2014/08/17(日) 10:10:47 HOST:i223-216-153-97.s41.a022.ap.plala.or.jp
チーム作りを始めたばかりです。そんなに悲観するほど弱いチームでは
有りません、これから春まで厳しい練習に耐えれば体力、技術も向上することと
思います。温かい気持ちで応援して下さい。
今日は磐田球場で敗者復活1回戦 磐田西高と対戦します。2回戦は浜松市立
です。

438リスボン:2014/08/18(月) 23:06:24 HOST:p057.net042127045.tokai.or.jp
浜松市立高戦は、いつですか?

439リスボン:2014/08/18(月) 23:09:16 HOST:p057.net042127045.tokai.or.jp
浜松市立高戦は、いつですか?

440リスボン:2014/08/18(月) 23:13:10 HOST:p057.net042127045.tokai.or.jp
浜松市立高戦は、いつですか?

441敗者戦:2014/08/18(月) 23:23:46 HOST:softbank126130104142.bbtec.net
23日 浜岡第二試合

442リスボン:2014/08/19(火) 07:08:37 HOST:p057.net042127045.tokai.or.jp
ありがとうございました。こっそり応援します!

443横高ファンへ:2014/08/19(火) 15:18:25 HOST:i223-216-153-97.s41.a022.ap.plala.or.jp
敗者復活2回戦 対戦相手 浜松市立高 浜岡球場 11時30分試合開始
敗者復活3回戦 対戦相手 浜松開誠館高か掛川西高 掛川球場 12時試合開始

444横高ファンへ:2014/08/19(火) 15:24:28 HOST:i223-216-153-97.s41.a022.ap.plala.or.jp
2回戦浜岡球場は8月23日(土) 3回戦掛川球場は8月27日(水)です。

445リスボン:2014/08/19(火) 18:24:43 HOST:p057.net042127045.tokai.or.jp
敗者復活戦スケジュール、ありがとう。勝ち上がって県大会出場が目標ですね!!

446横高:2014/08/20(水) 18:21:03 HOST:i223-216-153-97.s41.a022.ap.plala.or.jp
もちろん、県大会出場が目標ですが今年の組合せは何々厳しいですよ。
常葉菊川、浜エ、掛西、聖隷、浜商、など、勝って行けば、いずれか対戦しなければ
ならないです。後4試合有ります。

447リスボン:2014/08/20(水) 22:03:21 HOST:p057.net042127045.tokai.or.jp
残り4試合、観戦したいですね!

448アトム:2014/08/22(金) 22:43:49 HOST:KD182250246038.au-net.ne.jp
組合せよりも、球場割が気になりますね。
掛川市内の横須賀が掛川球場ではなくて浜岡。菊川市の常葉菊川は殆どが掛川球場での試合ですから対照的です。
大会の球場割に限らず、市内校の練習試合でも滅多に使わせて頂けない掛川球場。
改修募金にも悪影響ではないかとの意見も耳にします。
他市の球場と同程度には、地元球児が使えるようにしてほしいものです。

449名無しさん:2014/08/23(土) 03:19:36 HOST:p14128-ipngn100306sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
池新田、横須賀は近い浜岡が必然的に会場となる。西部大会では一番東の球場の為、横須賀と同じブロックになった対戦相手は移動距離は長くICから遠い。横須賀にとっては好都合の球場ですよ

450名無しさん:2014/08/23(土) 03:25:33 HOST:p14128-ipngn100306sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
浜松市立戦は見に行く事ができません。どなたか試合終了後に結果を掲示板に書き込んでいただけないでしょうか?宜しくお願いします。

451アトム:2014/08/23(土) 13:34:36 HOST:KD182250246037.au-net.ne.jp
どの球場も大切なんですが、池新田、菊川南陵は浜岡に至近は間違いなくも、横須賀はやはり掛川球場です。
浜岡球場までの距離は常葉菊川の方が近く、横須賀高のホームゲームにはならない。
如何にせよ、市内各校が使いにくい市営球場の運営は考えてほしいものです。

452:2014/08/23(土) 14:20:04 HOST:softbank219211098196.bbtec.net
運営など考えてほしい?。
所詮狭い西部地区内の移動だよ!!
投稿する意味なし。

453たか:2014/08/23(土) 15:10:46 HOST:p082.net112139236.tokai.or.jp
今日の試合結果わかる方いらっしゃいますか?

454リスボン:2014/08/23(土) 17:35:22 HOST:p057.net042127045.tokai.or.jp
6対2 浜松市立

455名無しさん:2014/08/23(土) 18:25:14 HOST:s611145.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
静岡高校野球連盟のHPによると2-6浜松市立で負けですよ

456アトム:2014/08/23(土) 19:45:29 HOST:KD182250246040.au-net.ne.jp
要するに横須賀高は掛川市内にあるのですよ。市外で近い球場となるのは磐田城山球場。
市内校の使用を排除した状況での、市民募金では道理が合わない。

457近隣:2014/08/24(日) 08:44:56 HOST:proxybg028.docomo.ne.jp
使用球場はあらかじめ決まってますけど

458アトム:2014/08/24(日) 19:47:48 HOST:KD182250246041.au-net.ne.jp
改修が必要と指摘するのは容易いのです。
進まない球場改修を市民募金でやろうという話です。

459横高ファン:2014/08/25(月) 16:57:53 HOST:i60-42-127-29.s41.a022.ap.plala.or.jp
横高 000100001 2  浜市の1年生投手 井内君、スピードがあって 
浜市 02000004  6  横高打線8三振、安打3 失策3 得点に結ぶ
エラーで完敗でした。来春に向けて頑張って下さい、期待してますよ、

460横高ファンへ:2014/08/27(水) 09:07:38 HOST:i60-42-127-29.s41.a022.ap.plala.or.jp
今週の練習試合 8月30日(土) 浜松湖東高校、 8月31日(日) 浜名高校。

461横高ファンへ:2014/08/27(水) 09:09:18 HOST:i60-42-127-29.s41.a022.ap.plala.or.jp
会場は本校です。

462横高ファンへ:2014/08/30(土) 16:52:51 HOST:i60-42-127-29.s41.a022.ap.plala.or.jp
今日の練習試合結果 1試合目、横須賀16対3浜松湖東、2試合目、浜松湖東3対9横須賀でした、
明日は浜名高校wです、

463横高ファンへ:2014/09/03(水) 10:32:36 HOST:i60-42-127-29.s41.a022.ap.plala.or.jp
今週の練習試合  9月6日(土) 浜松西高校 13時〜 本校G
9月7日(日) 桐陽高校 9時〜W 本校G

464横高ファンへ:2014/09/04(木) 14:53:02 HOST:i60-42-127-29.s41.a022.ap.plala.or.jp
9月7日(日)の桐陽高校との練習試合は中止となりました。

465横高ファンへ:2014/09/04(木) 15:00:52 HOST:i60-42-127-29.s41.a022.ap.plala.or.jp
9月7日(日)の桐陽高校との練習試合は中止となりました。

466横高ファン:2014/09/11(木) 20:39:28 HOST:i60-42-127-29.s41.a022.ap.plala.or.jp
今週、13日14日15日と下田へ遠征ですね、同行する方試合結果を
知らせて下さい。お願いします。

467練習試合:2014/09/18(木) 14:35:38 HOST:i60-42-127-29.s41.a022.ap.plala.or.jp
今週の練習試合、9月20日(土)島田商業w,島商グランド、
9月21日(日)静岡大成w、横高グランド



,

468練習試合:2014/09/22(月) 16:12:43 HOST:i60-42-127-29.s41.a022.ap.plala.or.jp
今週の練習試合、富士高グランド23日(火)清水西、富士高のw
27日(土)静岡東w 本校、 28日(日)沼津城北、富士宮東、 沼津城北グランド、。

469試合:2014/09/26(金) 15:50:53 HOST:i60-42-127-29.s41.a022.ap.plala.or.jp
28日の試合会場は富士宮東グランドと変更となりました。
1年生大会は磐田球場で磐田北高と10月1日(水)17時過ぎからナイターで行います。

470練習試合:2014/09/29(月) 09:38:04 HOST:i60-42-127-29.s41.a022.ap.plala.or.jp
10月4日(土) 対 大同大大同高校(愛知) w  本校グランド
10月5日(日) 対 浜松湖南高校 w 本校グランド
10月11日(土) 対 富士宮西高校 w 本校グランド
10月12日(日) 対 中部大一高校(愛知) w 本校グランド

4711年生大会:2014/10/05(日) 22:22:46 HOST:i60-42-127-29.s41.a022.ap.plala.or.jp
1年生大会1回戦の試合結果、3対4xで勝利しました。
2回戦は、10月23日(木)磐田球場で磐田南高とナイターで行われます。
応援よろしくお願いします。

4721年生大会:2014/10/05(日) 22:29:48 HOST:i60-42-127-29.s41.a022.ap.plala.or.jp
1年生大会1回戦の試合結果、3対4xで勝利しました。
2回戦は、10月23日(木)磐田球場で磐田南高とナイターで行われます。
応援よろしくお願いします。

473台風の為順延:2014/10/08(水) 15:50:43 HOST:i60-42-127-29.s41.a022.ap.plala.or.jp
10月5日の対浜松湖南高校
の練習試合は台風の為延期となり、10月13日(月)に行います。

474名無し:2014/10/08(水) 22:54:28 HOST:s634153.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
後藤くんはどこの大学にいくのですか?

475名無し:2014/10/13(月) 14:39:09 HOST:softbank220023211148.bbtec.net
愛知学院大

476名無し:2014/10/16(木) 07:55:22 HOST:FLH1Aef196.szo.mesh.ad.jp
中遠大会の予定を教えてください

477観戦士:2014/10/16(木) 09:45:58 HOST:CEPci-01p11-113.ppp18.odn.ad.jp
基本的には1年生大会も中遠大会も勝ち進んだ同士で時間や場所を決めてやりますので
 現段階で予定は当事者以外わかりません。横須賀高校に問い合わせるしかありません。

478中遠:2014/10/16(木) 12:38:54 HOST:f10client166.across.or.jp
中遠大会は26日 11月2日に決まってるよ2試合づつ行われます
1年生大会はその都度会場を決めます準決、決勝は菊川球場じゃないか?

479中遠大会:2014/10/16(木) 16:25:37 HOST:i60-42-127-29.s41.a022.ap.plala.or.jp
10月26日(日)対戦相手は磐田東、横高グランドです。
第2試合は掛川工対池新田です。第3試合は勝者同士の対戦です。

480名無し:2014/10/16(木) 17:50:37 HOST:FLH1Aef196.szo.mesh.ad.jp
日程的にも中々ハードな大会ですね
ピッチャーの起用の仕方が難しいですね。

481中遠大会:2014/10/18(土) 15:39:27 HOST:i60-42-127-29.s41.a022.ap.plala.or.jp
10月26日(日)の会場が変更と、なりました。
浜岡球場と、なりましたのでお知らせします。

482中遠大会準決、決勝:2014/10/30(木) 10:21:35 HOST:i60-42-127-29.s41.a022.ap.plala.or.jp
11月3日(月) 小笠対横高、 菊川南稜対袋井商業。 菊川球場

483中遠大会 準決:2014/11/04(火) 14:35:17 HOST:i60-42-127-29.s41.a022.ap.plala.or.jp
本校4対5小笠 敗戦しました。第2試合は袋商0対1南稜でした。
決勝 小笠9対4南稜 小笠高校優勝。

484中遠:2014/11/04(火) 17:06:07 HOST:f10client166.across.or.jp
中遠大会は有力校の掛西、磐田東、常葉菊川、袋井が敗退し
小笠が優勝で、昨年は磐田南が優勝でしたね、もっとも常葉菊川なんかは
全て控えのB戦のメンバーでの対戦でしたね

485アトム:2015/02/08(日) 00:23:11 HOST:KD182250246001.au-net.ne.jp
中遠大会決勝戦は大変な強風下の試合。
外野への飛球には不運もありましたが、微妙な打球の処理精度には向上の余地も。
臨機応変のプレーは、相当な練習の上のものと謙虚に考えたいものです。
秋の戦績、打率を以って、監督は戦力不足との認識とのこと。
打率以上の戦意十分、悔いを残さないように最善を。

486春季西部大会:2015/02/16(月) 15:38:17 HOST:i58-89-76-110.s41.a022.ap.plala.or.jp

1回戦 浜松東高校 浜松球場第3試合3月27日(金)  2回戦 浜松南高校 3月29日(日) 浜松球場第1試合。

487ガンバレ横高:2015/02/26(木) 20:21:21 HOST:p104.net059086013.tnc.ne.jp
後藤くんがいた時は強かったと
言われないように頑張って欲しい。

488いけこう:2015/02/26(木) 23:45:07 HOST:nptty106.jp-t.ne.jp
一発芸人のような学校
後藤がいた時は何かと話題にノッタが〜彼もしょせん結果を出せなかった男

またいつもの横高に戻っていくだけだ

489テイノウ君へ:2015/03/10(火) 17:38:08 HOST:i223-216-149-243.s41.a022.ap.plala.or.jp
キモイ書き込みは、止めましょう。此処に来ないでください。

490B:2015/03/10(火) 18:10:33 HOST:softbank219211098196.bbtec.net
後藤てみた事なっかたけど、他メンバーはほんと低レベルだわ。
今年も良くて2回戦。

491アトム:2015/03/16(月) 12:37:08 HOST:KD182250246007.au-net.ne.jp
春の新一年生は6名。+Aあればいいが。
昨夏、常葉菊川に勝っていれば、状況も変わったか。
一先ず部員30名は確保。投手陣は戸塚、後藤直、原、片桐に捕手は経験豊富な鳥山君。
夏までは、何とかなる。

492横高ファン:2015/03/26(木) 21:41:30 HOST:nptty102.jp-t.ne.jp
去年のチームは後藤君がベストの状態なら菊川を完封しそのまま聖地へたどり着けた可能性が高い 残念でしたが素晴らしいチームでした

493名無し:2015/03/27(金) 09:22:31 HOST:s1704123.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
そりゃ、無いら。

494リスボン:2015/03/27(金) 19:08:05 HOST:p132.net042127100.tokai.or.jp
今年も始まりましたね。 STEP UP !!

495横高フアン:2015/03/28(土) 19:10:51 HOST:i60-35-101-33.s41.a022.ap.plala.or.jp
春季西部大会1回戦 6-0で勝利、片桐君完封しました。明日は2回戦は第1シードの浜松南。

496横高ファンへ:2015/03/29(日) 13:36:10 HOST:i60-35-101-33.s41.a022.ap.plala.or.jp

春季西部大会2回戦 1対0 で勝利しましたよ。3回戦は新居高校です。

497横高ファン:2015/03/29(日) 13:42:32 HOST:nptty207.jp-t.ne.jp
後藤二世といわれる片桐君の素晴らしい投球が光りますね このまま県のベスト4といきましょう 射程距離です

498横高ファンへ:2015/03/29(日) 13:42:37 HOST:i60-35-101-33.s41.a022.ap.plala.or.jp
後藤直君完封しました。あっぱれ  県大会まで、あと1勝です。頑張って

499横高ファン:2015/03/29(日) 15:15:04 HOST:nptty101.jp-t.ne.jp
今度は後藤直君が完封したようですね 次の日程はわかりますか?

500横高ファンへ:2015/03/29(日) 15:47:33 HOST:i60-35-101-33.s41.a022.ap.plala.or.jp
春季西部大会3回戦は浜松球場対新居高校 第1試合目です。応援宜しくお願いします。

501横高ファンへ:2015/03/29(日) 15:49:34 HOST:i60-35-101-33.s41.a022.ap.plala.or.jp
忘れました。4月1日(水)です。

502横高ファン:2015/03/29(日) 18:16:58 HOST:nptty306.jp-t.ne.jp
1日は仕事で行けませんが次も勝つと見てますから西部地区のベスト4から観戦に行けそうです 応援しかできませんが楽しみにしてます

503横高ファンへ:2015/04/01(水) 09:08:49 HOST:i60-35-101-33.s41.a022.ap.plala.or.jp
本日の3回戦浜松球場は雨天中止となり、明日4月2日磐田球場に変更となりました。

504横高ファンへ:2015/04/03(金) 14:21:10 HOST:i60-35-101-33.s41.a022.ap.plala.or.jp
昨日の新居高校戦は11-1で勝利しました。明日は準々決勝浜商戦です、応援宜しくお願いします。

505名無し:2015/04/04(土) 13:45:29 HOST:p17036-ipngn100203sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
浜商応援サイトによると2-1で勝ったようです。守備が鍛えられていると書き込みありました。目の肥えた浜商ファンにそう言ってもらえると嬉しいですね

506横高ファンへ:2015/04/04(土) 15:52:20 HOST:i60-35-101-33.s41.a022.ap.plala.or.jp
明日は準決です、対戦相手は浜松湖北高校です。掛川球場 第1試合

507横高ファン:2015/04/04(土) 18:24:31 HOST:nptty406.jp-t.ne.jp
今年は去年よりも期待できるチームに思います 現時点で県内ではベスト4の実力 西部優勝で県へ乗り込みましょう

508名無し:2015/04/04(土) 22:38:27 HOST:p17036-ipngn100203sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
今日投げた後藤君は、去年のエースの弟?それともたまたま同じ苗字ですか?

509おかめひょっとこ:2015/04/04(土) 23:00:52 HOST:dcm1-119-244-156-60.tky.mesh.ad.jp
横須賀は、三熊野神社大祭どころではない(^.^)
嬉しい悲鳴(^o^)v

510応援三社ばやし:2015/04/05(日) 08:23:20 HOST:i60-35-141-72.s02.a022.ap.plala.or.jp
浜商戦は、ナイスゲーム。投・打・守、全て良し、夏はシードか。頑張れ横須賀。

511横高ファン:2015/04/05(日) 12:42:29 HOST:nptty201.jp-t.ne.jp
ここまでの戦いぶりを見ると県大会では有力校の一角だと思います 初の東海大会も射程距離です

512高校野球ファン:2015/04/05(日) 14:04:17 HOST:softbank126087070147.bbtec.net
横須賀強いなあ。正直ここまでやるとは思はなんだ。
まぐれと言われないよう頑張れよ。

513横高OB:2015/04/06(月) 13:22:37 HOST:proxybg004.docomo.ne.jp
浜商戦守、打、投ともに落ち着いてましたね、あのピンチの後もダブルプレーだったので安心しました。できることなら西部地区優勝、県大会ベスト4までいけるといいですね。11日に浜松球場 対浜松湖北ですか? わかる方情報お願いいたします。がんばれ横高 応援してます。

514横高ファンへ:2015/04/06(月) 15:59:57 HOST:i60-35-101-33.s41.a022.ap.plala.or.jp
昨日の試合は雨天の為4月11日(土)となりました。球場は浜松球場に変更です。

515応援三社ばやし:2015/04/06(月) 21:35:06 HOST:i60-35-141-72.s02.a022.ap.plala.or.jp
準決勝は、11日浜松球場で第一試合に浜松湖北と対戦します。浜商戦で自打球を顔面に当てた鳥山君大丈夫かな。

516アトム:2015/04/07(火) 19:41:15 HOST:KD182250246008.au-net.ne.jp
浜商も強ち貧打ということもないのでしょう。横高の守備は無失策、後藤直君の出来も良かった。
仕上がりの早すぎ懸念、連勝後の失速も今年は回避できるか。何れにせよ稼いだ時間を次の研鑽に生かしたい。
浜松球場に変わって、対戦相手は浜松湖北高。 次も好ゲームに期待します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板