したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ガンバレ韮山

1オービー:2008/04/27(日) 19:02:05 HOST:msu1137.msubr2.thn.ne.jp
よくやった。今日の沼津市立のサヨナラは本当に嬉しい。でも打線がシメリ気味。
次の静高はのびのび行こう!

349四国在住:2011/07/28(木) 19:48:59 HOST:softbank220048242036.bbtec.net
>>346
韮高には長髪についての校則は無いよ。
16年前に金足農業のバカ監督が『あんな長髪のチャラチャラしたやつらには負けない』
かなんか言って、韮高ファンに思い切り顰蹙買ってたよ。
『野球だけやってれば勉強しなくていい連中といっしょにするな!』ってね。

350ケミストリー:2011/07/28(木) 20:28:39 HOST:global221-71-223.aitai.ne.jp
今日の準決勝、惜しくも敗れてしまい残念です。
選手の皆さん、この夏いい野球をありがとう。
3年生、お疲れ様でした。一息入れて、今度はそれぞれの目標に向かって頑張って下さい。
1・2年生、新チームでもまた健闘を祈ります。
新しいスタートに際して、
がんばれ韮高!

351:2011/07/28(木) 22:14:06 HOST:10.11.100.220.dy.bbexcite.jp
いいチームでしたよ!
今日始めて観たけど、なんか爽やかでよかった!

352OB30代:2011/07/28(木) 22:48:54 HOST:w32.jp-t.ne.jp
実に楽しい夏でした!3年生お疲れ様。みなさんの足跡は必ずや甲子園へつながります。
今日を含め韮高を応援していただいた方、ありがとう!ますます韮高を愛し、声援を送り続けましょう。

353たらりん:2011/07/28(木) 23:08:46 HOST:P221119003042.ppp.prin.ne.jp
ナイスファイト!
磐田東に取られても取り返す粘り強さ、格好良かったです。でも、正直言うと、とても悔しい。悔しい。悔しいね。この悔しさを乗り越えて行くハートの強さこそ、龍城球児の魅力だと思います。これからもずっと応援していきます。

354高校野球:2011/07/28(木) 23:15:20 HOST:p236.net059086004.tnc.ne.jp
皆さんお疲れ様です。
秋季大会次第では来春の21世紀枠では(^_^)

355韮高ファン:2011/07/29(金) 00:51:48 HOST:proxybg012.docomo.ne.jp
最後まで諦めず、笑顔で闘ってる姿は、とても爽やかで良かった!
でも悔しい!
たらりんさんと同じです!
とにかく悔しい!
でも!
夢と感動をありがとう!!!!

356高17回卒業生:2011/07/29(金) 08:59:32 HOST:softbank221024177009.bbtec.net
ケミストリーさんのおっしゃるとおり「3年生、お疲れ様でした。一息入れて、今度はそれぞれの目標に向かって頑張って下さい。」文武両道韮山高校です。

357OB:2011/07/29(金) 12:04:55 HOST:p4042-ipad306sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
お疲れさまでした。
この時期になるとやたら校歌を歌いたくなっていまいます。
今年はたくさん歌うことができました。本当にありがとう。

358爽やか:2011/07/29(金) 19:26:47 HOST:p7248-ipbfp301sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
テレビで観戦しましたが、選手一人一人の表情が本当に爽やかです。
選手同士の絆の深さも垣間見えました。これは素晴らしい伝統ですね。
応援されるチームを目指す、こういう野球スタイルの学校が増えると
これからの高校野球が楽しみになります。3年生は本当にお疲れ様!!

3591:2011/07/30(土) 17:01:42 HOST:KD106133100216.au-net.ne.jp
規則に則って他の高校のように眉を線みたいに細くいじったりすることはありません。でも髪型については規則に則って自由です。裁量枠もなし。野球をしている以外の時間は移動中も勉強に励んで私生活もきっちりと個人個人で統制がとれている。不正も隠さないし目がほんとうにキラキラしている。
高校野球が謳う精神をそのまま体現しているような彼らにこそ甲子園で活躍してほしかったなあ。ずっとずっと応援しています。素晴らしい試合をありがとう。
文武両道、3年生はこれからも勝負だね。
文武分業高校に負けずにがんばれ!

360サポーター:2011/07/31(日) 01:18:04 HOST:proxybg042.docomo.ne.jp
準決勝に敗れて、まだ2日しか過ぎていないのに、ずいぶん前のような気もしてきてしまいます。良い試合をしたね、爽やかで良かったよ、みんな笑顔が良かったよ、夢と感動をありがとう、などと声をかけられる度に、涙がポロリと流れてしまいます。
応援してくれてる人たちに、感謝の気持ちを伝えられるような試合が出来たかな?

361元球:2011/07/31(日) 20:34:09 HOST:proxy20048.docomo.ne.jp
静高の甲子園での活躍楽しみです!優勝は厳しいかもですが上手くいけばベスト8ぐらいまで行けそうなきがします!原崎君は球速はないかもですが一概に全国で通用しないとは言えないと思います。球のキレや変化球は打席に立たなければわからないものなので…欲を言えば阿部君をもう少し攻略できればさらに期待していたと思います!これも阿部君のキレや制球、変化球等が見た目よりもずっと良かったと言うことだと思いますが…

364韮高ファン:2011/08/04(木) 09:49:18 HOST:proxybg066.docomo.ne.jp
引退した三年生は、気持ちを切り替え目指せ甲子園ではなく、目指せ国公立!!!
勉強不足解消の為必死になっていると聞きました!!!
まさしく、がんばれ韮山ですね!
三年生を応援しながら、秋季大会での韮高野球部も応援してます!

365高17回卒業生:2011/08/04(木) 18:59:13 HOST:softbank221024177009.bbtec.net
8月4日静岡新聞夕刊9面を見てがっくり、静岡高校って野球高校だったのですね。
今の3年生で一般入試で入って来たのは一人だけとのこと、ということは「何とか枠」で選手を集めているのですか?
ますます韮高野球部の存在が輝いて見えますね。

366韮高ファン:2011/08/04(木) 19:11:47 HOST:proxy20039.docomo.ne.jp
静高野球部は、何とか枠があり、クラスも別とか…
去年の秋季大会では、すでに韮高とは体格もパワーも違うって感じでした。
でま韮高野球部員は、勉強もしてるから、バランスが取れて野球に集中出来るのでは?
何故か、テスト週間明けの公式戦での集中力は、練習試合とは全く違うんです!
そこが良いところです!

367爽やか:2011/08/08(月) 21:10:31 HOST:p7248-ipbfp301sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
今週末から秋季大会です。昨年の秋季大会の頃は正直ベスト4までいって
東海大会の切符があと少しで届くなんて思ってもいませんでした。
選手は大会を通じて、目覚ましい成長を遂げました。
しかし、今回は結果を期待されての大会です。
プレッシャーもあると思うけど、更なる成長を期待してます。
県内で一番応援されるチームを永遠に応援し続けます。

368通りすがり:2011/08/09(火) 09:46:46 HOST:p4238-ipbfp1005sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
世の中頭脳明晰・成績優秀の人間ばっかりだったらいいんだけど、
そうじゃない人間の方が多い。
静高みたいな学校があってもいいじゃない。
勉強出来ないけど韮山の選手と同じ様に一生懸命だよ。

369韮高ファン:2011/08/09(火) 12:44:10 HOST:wb34proxy04.ezweb.ne.jp
>>368

どこの選手もみな一生懸命ですよ。
そういう事ではなくて韮高で野球をしたい為に必死で勉強して入学し、地元の選手だけでひたむきに頑張る姿が応援したくなる。

体格が劣っていても施設が整ってなくてもここまで出来るんだって事を見せてくれた彼らに感動しました。

静高のようなチームも当然あってもいいですよ。
ただ基本のスタイルが違うだけでみな一生懸命には変わらないのですから…

370通りすがり:2011/08/09(火) 17:29:28 HOST:p4238-ipbfp1005sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
韮高ファンが韮山を応援する事を云々言っている訳ではありません。
静高の事をあれこれ言うのは如何なのではと言っているのです。

371通りすがり2:2011/08/09(火) 18:26:28 HOST:p094.net120137233.tokai.or.jp
他校の事をあれこれ書き込みするのは止めましょう。
どの学校も方針が違うし、野球部への取り組み方も違います。
名前を出された他校ファンは嫌な気分になるでしょう。
韮高ファンは韮高を純粋に応援して下さい。

372?:2011/08/09(火) 18:27:21 HOST:61.245.96.153.er.eaccess.ne.jp
>>368
静高みたいな学校があってもいいじゃない?
よか〜ねえだろ。
世の中に不正、悪徳があっていいのか?
いい歳こいた分別のある大人の言葉じゃね〜な
反省しなさい

373ファンテール:2011/08/10(水) 07:45:30 HOST:paad439.szoknt01.ap.so-net.ne.jp
↑372 ホントそうだよね〜!

374言葉使い:2011/08/10(水) 10:51:28 HOST:proxy20041.docomo.ne.jp
>>372

反省するのはあなたの方かも知れませんね〜

375野球小僧:2011/08/10(水) 13:16:16 HOST:p135.net182021167.tokai.or.jp
センターラインが残る新チーム期待してるよ。

376高17回卒業生:2011/08/12(金) 09:20:52 HOST:softbank221024177009.bbtec.net
1995年8月15日 対越谷西戦 三島発新大阪行きのこだま号臨時便の乗客は全員が韮高の応援団、運転手さんもOBの方だったように記憶している。普通科1年生の娘は別途バスで応援に。甲子園で校歌を歌わせて頂いた、試合の途中で終戦記念日の黙祷もさせて頂いた、帰りの新幹線の中でもはしゃいで大騒ぎする者はいなかった、韮高の応援団はあくまで紳士淑女だった あれから16年 娘は2児のママになった、グランドには夜間照明がついた、が 今も何も変っていない 近隣の中学校から野球好きの少年たちが集まって 14日は秋季大会2回戦冨士球場とのこと。応援に行かせてください。

377ケミストリー:2011/08/12(金) 22:36:22 HOST:global221-71-223.aitai.ne.jp
さあいよいよあさっては新チーム公式戦初戦となる吉原高校戦。
積極果敢に、
がんばれ韮高!

378通りすがり:2011/08/13(土) 16:57:24 HOST:proxy20053.docomo.ne.jp
練習試合 静高相手に11-0で完敗 杉山打たれる

379ガンバレ!:2011/08/13(土) 22:34:17 HOST:ntszok038165.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
OBが言うには、大敗して返ってよかったって言ってましたよ。
練習試合ですからね。

380爽やか:2011/08/14(日) 14:38:17 HOST:p7248-ipbfp301sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
初戦7対0で吉原に勝利。
秋は投手の良いチームが勝ち上がる。
試合を重ねるごとに力を発揮してくれるとうれしいな。
内野守備さえ乱れなければ、手堅い試合ができそうな予感。

382ケミストリー:2011/08/16(火) 18:08:24 HOST:global221-71-223.aitai.ne.jp
新チーム初公式戦、まずは勝って何よりです。
次は零封で2勝して上がってきた伊豆総合。
大胆且つ繊細に!
がんばれ韮高!

384ケミストリー:2011/08/21(日) 22:33:37 HOST:global221-71-223.aitai.ne.jp
2回戦の伊豆総合戦は7−2で勝利。
次の3回戦は、強豪三島に逆転勝ちで勢いに乗る下田。
自分たちの野球で
がんばれ韮高!

385ケミストリー:2011/08/21(日) 22:39:30 HOST:global221-71-223.aitai.ne.jp
>>384
訂正 2回戦の伊豆総合戦 → 3回戦の伊豆総合戦
   次の3回戦 → 次の準々決勝

386Alain:2011/08/23(火) 18:58:36 HOST:196.201.67.214[192.168.0.137]
県大会出場、おめでとう。

387たらりん:2011/08/28(日) 07:44:24 HOST:P211018232124.ppp.prin.ne.jp
下田高校戦、応援してます!

388高29:2011/08/28(日) 17:33:34 HOST:ZD149102.ppp.dion.ne.jp
対下田高校、11対2で7回コールド勝ち!
次は加藤学園?御殿場西?途中経過では4対1で御西がリードと聞きましたが結局どちらが勝ったんでしょう?
どなたかご存知ですか?

389安らぎ:2011/08/28(日) 17:39:34 HOST:wb43proxy03.ezweb.ne.jp
御殿場西が9−1で加藤学園に快勝したそうです。次は御殿場西ですね。頑張ってください!

390高29:2011/08/28(日) 17:43:15 HOST:ZD149102.ppp.dion.ne.jp
さっそく教えていただき、ありがとうございました。
御殿場西ですか。今度は確か裾野球場かと…。

391ケミストリー:2011/08/28(日) 22:36:59 HOST:global221-71-223.aitai.ne.jp
次の御殿場西、一段と手強そうですね。
登録メンバー、登録されなかったメンバー、全ての力で
がんばれ韮高!

393高17回卒業生:2011/09/03(土) 20:32:22 HOST:softbank221024177009.bbtec.net
本日9月3日予定の対御殿場西戦は雨天中止でしたか?
明日に延期でしょうか?
お分かりの方教えてください。

394ケミストリー:2011/09/03(土) 20:57:28 HOST:global221-71-223.aitai.ne.jp
>>393
静岡県高野連のホームページによると、明日9月4日に延期のようです。
9月4日裾野球場で14時開始となっています。

395高17回卒業生:2011/09/03(土) 22:08:24 HOST:softbank221024177009.bbtec.net
ケミストリーさん ありがとうございます。

明日は所要があり裾野には行けませんが、「がんばれ韮高」です。

よろしければ試合結果の速報お願いします。

396たらりん:2011/09/03(土) 23:05:45 HOST:P221119003093.ppp.prin.ne.jp
御西戦、ガンバレ!

397ケミストリー:2011/09/03(土) 23:28:45 HOST:global221-71-223.aitai.ne.jp
>>395
遠方在住にてなかなか試合会場まで足を運ぶことができません。
試合結果の速報については、ご期待に添えず申し訳ありません。

明日も天気が悪そうですが、試合が開催されたら、どなたか情報をお願いします。

398秋季大会:2011/09/04(日) 10:29:10 HOST:ntszok015119.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
決行予定です

399韮高ファイト!:2011/09/04(日) 16:17:38 HOST:s803209.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
2回終了。韮山5-御西0です。

400高17回卒業生:2011/09/04(日) 16:25:10 HOST:softbank221024177009.bbtec.net
韮高ファイトさん

途中経過ありがとうございます。

401韮高ファイト!:2011/09/04(日) 16:36:35 HOST:s803209.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
3回終了。7対0です。初回、新井君の2ランなどで3点。2回、満塁で尾崎くんのタイムリーで2点。3回、杉山くんの2点タイムリー2ベースで2点です。先発杉山くんは3回までパーフェクトです。

402韮高ファイト!:2011/09/04(日) 16:57:58 HOST:s803209.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
4回終了。9対0

403ケミストリー:2011/09/04(日) 17:02:28 HOST:global221-71-223.aitai.ne.jp
>>402
途中経過ありがとうございます。
最後まで気を抜かずに
がんばれ韮高!

404高17回卒業生:2011/09/04(日) 17:14:42 HOST:softbank221024177009.bbtec.net
韮高ファイト!さん たびたびありがとうございます。

10日の愛鷹球場では「をのこの気噴吹き明れ」のアカペラ大合唱をしたいですね。

度胸のある方是非リードしてください。

明日江川坦庵の胸像に願掛けしてきます。

405韮高ファイト!:2011/09/04(日) 17:17:38 HOST:s803209.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
11対1 5回コールドで韮山高校が勝ちました。

406ケミストリー:2011/09/04(日) 17:28:35 HOST:global221-71-223.aitai.ne.jp
>>405
お疲れ様でした。ありがとうございました。
強豪御殿場西を相手にナイスゲームだったと推察します。

407爽やか:2011/09/04(日) 20:29:09 HOST:p7248-ipbfp301sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
韮高の過去の秋季大会、春季大会の県大会の結果を見たけど、
愛鷹球場での勝率が非常に高いデータが出ている。
今日の勝利で、今回の秋季大会の県大会初戦はおそらく愛鷹球場での試合になりそう。
逆に草薙球場での勝率が低い。昨年のチームは春、夏と草薙で負け、
秋は草薙が完成する前の清水庵原球場での敗戦。
韮高が甲子園に行けるかどうかの一つの関門なのかもしれない。

408旅人:2011/09/04(日) 20:32:35 HOST:h219-110-121-120.catv02.itscom.jp
打線の迫力は東部では図抜けているな。
今日なんか毎回長打毎回2得点以上だったし。
これで杉山が復調してくれれば東海も有力なんだがなあ。

409にらせんべい:2011/09/04(日) 21:21:31 HOST:p7051-ipbfp503sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
新主将・新井君のホームランを筆頭に、強力打線が爆発しました。
まず何としても東部優勝を。
最高の状態で県大会に乗り込んでほしいです。

410高17回卒業生:2011/09/09(金) 21:33:52 HOST:softbank221024177009.bbtec.net
明日は愛鷹球場。

【大仁神社の秋祭りはまだまだですが韮山の秋祭りはもう今が真っ盛りです】
(どこかで聞いたことのある名セリフのモジリ)

411高29:2011/09/10(土) 21:11:17 HOST:ZD149134.ppp.dion.ne.jp
秋季東部大会、富士市立との決勝戦、延長10回5対4のサヨナラ勝ち!おめでとうー!!
ちょっとヒヤヒヤしたけど、何とか東部大会を優勝できてよかったです。
県大会もがんばってほしいですね!

412旅人:2011/09/10(土) 21:19:52 HOST:e0109-49-132-24-149.uqwimax.jp
本日は観戦に行けませんでした。
試合内容をレポートしてくださる方、お願いします。

413爽やか:2011/09/10(土) 21:31:59 HOST:p7248-ipbfp301sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
実況板で見れますよ。
杉山のホームランで先制。その後、両チーム一点取り、八回に富士市立が3点
その裏韮山が2点返して同点、10回にスクイズ失敗でサヨナラのチャンスを逸したかに思えたが、
そのバッターがサヨナラヒットを打ってゲームセット。
杉山は本調子ではなく、昨夏のようなピッチングが戻れば東海大会出場も十分ありそう。
中部勢の強豪(東海大翔洋、静高、橘、静清、静商)と東海切符の争いかな。

414にらせんべい:2011/09/10(土) 21:34:34 HOST:p7051-ipbfp503sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
祝・東部大会優勝
平田君のサヨナラヒットでした!

415韮山ファン:2011/09/11(日) 00:41:30 HOST:proxybg021.docomo.ne.jp
韮山高校、東部大会優勝おめでとうございます。最近聞いた話ですが、韮高野球部監督の小雀監督は学校の教員ではないそうですが本当ですか?公立高校野球部の監督は教員でないとできないと思っていましたので…。韮山高校野球部の情報に詳しい方、教えて下さい。

416Alain:2011/09/11(日) 00:59:07 HOST:41.202.98.198
小雀監督は、社会科の先生と認識していましたけど、違いますか?

417韮高ファン:2011/09/11(日) 05:58:50 HOST:proxy20049.docomo.ne.jp
どこから、教員でないなんて話が出ちゃうんですかね。
社会科の先生で担任もしてますよ!

418優勝おめでとう:2011/09/11(日) 08:11:30 HOST:ntszok015119.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
本当によかったですね。でも、これからですね!
「小雀先生の指導がすばらしい」
と同窓生の方々がおっしゃっていたのを耳にしましたよ。

419高17回卒業生:2011/09/11(日) 08:17:45 HOST:softbank221024177009.bbtec.net
昨日は決勝戦が始まるまでちょっと時間があったので陸上競技を覗きました。
ちょうど女子100mハードルの予選の最中で
1位なった聡明な顔立ちの韮高生がトラックに一礼して去って行ったのが
如何にも爽やかで、これなら野球もいけるな と思いました。

420韮ファン:2011/09/11(日) 09:26:18 HOST:pw126207031164.51.tss.panda-world.ne.jp
>>415
韮山高校の野球部員は、小雀監督のことを【先生】と呼びます。学校内はもちろん、グランド内、球場とどこでも先生と呼びます。これは、小雀先生の【監督である前に教員である】という考えからきています。他校から見ればおかしいかもしれませんが、韮高球児にとっては当たり前のことです。

421高17回卒業生:2011/09/11(日) 19:29:20 HOST:softbank221024177009.bbtec.net
先ほどウォーキングの道すがら韮高に寄ったところ、遠征試合から戻ったところで小雀先生からお話を頂いているところでした。
父兄の方に小声で昨日の祝辞を言い、今日の結果は如何と伺ったところ「二つ(清水東、焼津水産)とも何とか」と謙虚なお返事でした。
この調子では県大会も楽しませて頂けるでしょうね。

422Alain:2011/09/12(月) 04:33:25 HOST:41.202.98.198
小雀監督は、野球部枠入学の話があった時に、文武両道の精神から、特別枠は要らないと言ったと、聞いてます。
本当に、たまに練習を見に行くと、部員(マネージャー含む)全員が気持ちよく挨拶してくれます。
毎回、座布団、お茶を出していただき、自分の荒んだ心が洗われて、帰ってきます。

423一企業、人事担当者:2011/09/12(月) 10:30:47 HOST:203.141.92.15
たまたま伊豆長岡に来た8月半ば 韮山高校に足を踏み入れました。
いわゆる世の中で強豪校といわれている高校以外で、特に進学校の野球部で最近好成績を挙げている高校の共通点は
-きちんとあいさつができる
-ごみ拾い・グラウンド整備きちんとする
-道具を大切にする、、、
-そして野球ができる環境や、それを支援してくれている人、特に親に感謝する
上記 一見、些事に見えることを怠らない、、、
(強豪校ですが 花巻東の新チーム スローガン「勝利の女神は些事にあり!」
そんなことを確かめたくて興味本位で足を踏み入れました。
校内に入った途端(小生はOBでも何でもないのに)運動部の生徒みなさんが「こんにちわ」と笑顔で
とあいさつしてくれました。
野球場に足を踏み入れた瞬間 外野で(おそらく)球拾いしている一年生を中心に「こんにちわ」といってくれる
次第にその挨拶の輪がバッティング練習をしている!?レギュラーに皆さんに拡がっていく、、、、

勝利は目標、目標を達成するのは何のため?
何のために野球をやっているの?といった目的意識を持った高校は強いそうです。
韮高の野球部のみなさんの野球をやる目的は何なのでしょうか?
目標を達成することをある意味手段として人間として成長すること?
すばらしい生徒 そしてすばらしい指導者に恵まれているような気がいたしました。
一歩校内に入るといろいろわかるものです。
企業人も最近の韮高(含めた優れたチームの皆さん、その指導者の皆さん)から学ぶことが一杯あるようです。
そしてそういったことがきちんとできている韮高を応援させていただきます!

424韮高ファン:2011/09/12(月) 12:44:00 HOST:proxy20081.docomo.ne.jp
423さんありがとうございますm(_ _)m
韮高野球部の指導者さん達は、野球にのめり込んで甲子園に行けば良いんじゃない!
野球や勉強、嫌な事から逃げず、これくらいで良いかなと妥協することなく立ち向かえ!
強い男にならなきゃだめだ!!!
と指導してくれています!
お陰で、野球バカになり勉強バカになっています!
野球だけしかやらないから問題を起こす事にも繋がるんだよ!なんて生意気な事言ってます。
強豪高へ行きたかった息子を成長させて頂きましたm(_ _)m

425通りすがり:2011/09/12(月) 13:22:25 HOST:proxy20081.docomo.ne.jp
何だか韮山だけが特別な学校みたいで、殿様天狗みたいな人が多いですね。
公立、私立問わず同じ様な学校は県内にもたくさんありますよ。
自慢話はもういいですよ。

426韮高ファン:2011/09/12(月) 13:40:36 HOST:proxybg057.docomo.ne.jp
自慢話と思われたのは残念です。
こちらの表現力の足りなさですね。
韮高ファンですが、いろいろな試合を見てきています。
どこの高校球児も父兄も必死に頑張っている姿は素敵です!
特別なんてないと思いますよ!
そんな風に考えたら野球の神様に嫌われちゃいますよ。

427??:2011/09/12(月) 14:21:01 HOST:proxy20038.docomo.ne.jp
>>422

公立に野球部枠なんてそういう制度があるんですね・・?
しかも監督に権限があるなんて??

428高17回卒業生:2011/09/12(月) 14:21:55 HOST:softbank221024177009.bbtec.net
自慢話だっていいじゃないですか。
たとえば1995年夏のこと
【日暮れと共に練習はやめ 野球だけが高校生活じゃない】
このような見出しで週間朝日甲子園別冊に紹介された子供たちが大活躍
【将来は国連の職員になって戦争紛争の解決に少しでも役に立ちたい--Y岸N彦君】
【野球の名門高には行かず韮高を名門校に育て上げた--Y田T彦君】
【最後まで三塁コーチに徹した直向さ--S石H康君】
等々枚挙に暇がない これをどうして自慢せずにいられるだろうか

4291995年:2011/09/12(月) 15:41:25 HOST:p4238-ipbfp1005sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
例えば1995年夏のこと。場所は甲子園球場周辺かな。
秋田県代表の金足農業監督の言。
「次の試合(対韮山)に負けるようなら責任を取って監督を辞任します。」
甲子園に行きたいと言う生徒の夢を実現させる為、日暮れても厳しい練習
に明け暮れさせた監督としては当然の言・責任の取り方だったのでしょう。
文武両道(良く分らない言葉だが)のみが総てでなく、野球だけでも一生懸命
さにおいては同価値でしょう。幸い金足農業が勝ちましたが。

430大学生A:2011/09/12(月) 16:03:02 HOST:ml7ts007v13c.pcsitebrowser.ne.jp
でも俺は子供が出来たら、野球だけ一生懸命でいいという育て方はしたくないな。
プロに行けるレベルなら別だが。
勉強も野球も一生懸命な高校生が好きだね。

431韮高ファン:2011/09/12(月) 16:54:04 HOST:proxybg021.docomo.ne.jp
そうなんですよね!
嫌な事にも向かって行けると大好きな野球の時には、やる気スイッチが集中力がパワーが違う!
だから韮高ファンなんですよ!
それにしても、富士市立野球部員の挨拶の仕方、声の出し方、応援!
素晴らしかったです!
高校球児はかっこいい!

432旅人:2011/09/12(月) 19:31:53 HOST:h219-110-121-120.catv02.itscom.jp
厳しい山に入ってしまいましたね。
もっとも、初戦に常葉を撃破するのが最近のパターンか。
ベスト8後は球場が遠いなあ。
これでは東部チームは不利すよね。
(伊東や下田からは気の毒なくらい遠い)

433ケミストリー:2011/09/12(月) 21:53:55 HOST:global221-71-223.aitai.ne.jp
厳しい組み合わせになったようですが、
大きな目標を見据えた上で、
一つずつ、一つずつ。

434県大会:2011/09/12(月) 23:23:38 HOST:ntszok015119.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
2回戦@愛鷹球場、準々決勝@島田球場、準決勝@島田球場、決勝@草薙球場と聞きました。
強豪校が相手ですが、行けそうな気がします。楽しみですね。

435爽やか:2011/09/13(火) 21:02:48 HOST:p7248-ipbfp301sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
エースの杉山君が復調のきっかけを見つけはじめた記事を見て、うれしかった。
彼が昨夏の準決勝で負けて涙した姿が今でも目に焼き付いています。
今大会はきっと喜べるんじゃないかな。

436ザンギエフ:2011/09/17(土) 14:58:01 HOST:p7051-ipbfp503sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
明日、常葉菊川。
韮山の勝利を信じております。

437旅人:2011/09/18(日) 15:33:40 HOST:e0109-49-132-25-74.uqwimax.jp
杉山君は相変わらずの不調、それが伝染したのか今日は守備陣もミスが目立ちましたね。
これでは東部大会は誤魔化せても菊川相手ではコールド負けも仕方ないところ。
打撃が相変わらず好調なだけに残念。
2年生の体つきが1年前と比べて逞しく、それによって打球の鋭さや飛距離が増したのに反比例するように、
杉山君の投球からキレ味が失せていったのは無関係ですか?
筋トレの失敗で肩周辺にむだな筋肉がついて、スムーズに回らなくなっている、そんな風に見えて仕方ありません。
昨年のフォームをビデオでよくチェックしたうえで、春までに再度肉体改造にチャレンジしてください。
楽しみにしています。

438やっぱり:2011/09/18(日) 16:53:58 HOST:proxy20045.docomo.ne.jp
やっぱり私学の壁は越えられないね。

439Alain:2011/09/18(日) 19:44:10 HOST:41.202.101.42
県大会には、敗者復活戦はなしですか? もう、春の甲子園の夢は潰えたということですか?
常葉菊川って、私等の頃は女子高で、美術科にだけ男子がいただけでしたけど、今は共学なんですか?

440:2011/09/18(日) 20:59:23 HOST:w21.jp-t.ne.jp
今頃〜

441:2011/09/18(日) 22:49:32 HOST:ntszok014055.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>439
男女共学化してから20数年以上経過しているのに、そのカキコはなんでしょうか?
ずっと冬眠していたんですか?菊川センバツ優勝も知らないんですかwww

442ケミストリー:2011/09/18(日) 22:53:05 HOST:global221-71-223.aitai.ne.jp
菊川に敗れてしまったようで、非常に残念です。
しかし、まだまだ春、夏と続いてゆきますので、うまく切り替えて次の目標へ向かってほしいです。
たくましくなって春を迎えるチームを楽しみにしています。

443:2011/09/18(日) 22:59:40 HOST:FLH1Abm210.szo.mesh.ad.jp
>>きっと、大震災が起きたことも知らないのかも?

444あれれ?:2011/09/19(月) 02:38:10 HOST:proxy20040.docomo.ne.jp
>>439 そういうアホな質問は韮山関係者らしくないですね。
負けを素直に認めましょう。

445韮高ファン:2011/09/19(月) 11:18:38 HOST:proxybg044.docomo.ne.jp
負けたショックでまだ引きずってますよ。
何とか杉山君の調子がと思っていましたが残念です。
冬の間に鍛えて逞しくなって、春にエースナンバーつけて戻って来るのを心から待ってます!
やっぱり韮高ファンは止められないです。

446何があるのか分からない:2011/09/20(火) 01:00:02 HOST:ntszok015119.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
まさに野球は人生に似ていますね。
いくら強豪とは言え、常葉菊川に公式戦でコールド負けするようなチームではないでしょう。
せめて9回まで戦えればもっと善戦したように思いますが、
負ける時は審判のジャッチも見方してくれないもの。
きっと何かが足りなかったのですね。
練習試合で切磋琢磨し、冬の練習で走りこんで、夏はゼッタイにリベンジして下さい!
期待しています!!

447夢は叶えるもの:2011/10/02(日) 19:51:23 HOST:ntszok004215.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
17年前、東部一位で県大会に出場したチームは初戦敗退。
その時の優勝校は今年と同じ静岡商業。
そして翌年の夏、見事甲子園に出場しベスト16、国体出場という実績を残しています。
ガンバレ韮高!

448爽やか:2011/10/03(月) 22:47:05 HOST:p7248-ipbfp301sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
確か17年前は春も東部一位で県大会早々と敗退。
そして夏に優勝して、甲子園ベスト16。
戦力は17年前と見劣りはしていない。
当時のチームは選手層は決して厚くなかったが、勝負強さは際立っていた。
延長戦の連続をエース平井が粘り強く投げて勝ち進んだ。
もうあれから17年が経つんだね。あの奇跡を再び見れることを願っている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板