したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ガンバレ韮山

1オービー:2008/04/27(日) 19:02:05 HOST:msu1137.msubr2.thn.ne.jp
よくやった。今日の沼津市立のサヨナラは本当に嬉しい。でも打線がシメリ気味。
次の静高はのびのび行こう!

2ケミストリー:2008/04/27(日) 23:08:11 HOST:nzu1244.nzubr1.thn.ne.jp
おっしゃるとおりよくやりましたよね。県大会1回戦、2回戦続けての接戦で、しかも今日は9回裏の逆転サヨナラ!
4/6の東部準々決勝で7点取ってからは、確かに打線はこのところ湿り気味。ただ、この接戦をものにしたことによって、ケミストリーあるかもしれませんよ。
静高戦楽しみですね!

4韮高野球部ファン:2008/04/27(日) 23:35:26 HOST:p141.net220148063.tnc.ne.jp
大丈夫。相手がどこだろうと自分たちの野球をやれば勝てる。

6後輩:2008/04/28(月) 17:27:37 HOST:p3037-ipad27sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
大学時代の一学年上の先輩が、元韮高応援団長という方でした。とても仲の良い先輩、後輩で、甲子園出場のときにも、一緒に応援に行かせてもらったりもしました。確かベスト8をかけた金足農高戦かと思います。(記憶違いでしたら悪しからず)それ以来韮高野球部を注目しています。今度は静高戦。いつもの野球でがんばってください。応援しています。

7オービー:2008/04/29(火) 21:38:52 HOST:msu0356.msubr2.thn.ne.jp
打線が爆発すれば次も行ける。1番から5番まではホームランも打てる力がある。でも送りバントをもう少し多用して欲しい。とにかくガンバレ韮高。

8ケミストリー:2008/05/03(土) 12:59:56 HOST:nzu0434.nzubr2.thn.ne.jp
あしたか球場で観戦してきました。ナイスゲームでした!
ミスを恐れない積極的な野球に好感が持てました。勝ったからというだけでなく、見ていて、とても楽しい野球でした。
明日の橘戦も、ガンバレ韮高!

9オービー:2008/05/03(土) 14:08:35 HOST:msu0234.msubr2.thn.ne.jp
本当に負けを恐れず力を出した感じがしました。嬉しい限りです。
打線も好調だし、明日もおもいっきり力を出して戦って欲しい。明日も応援に行きます!

10OB:2008/05/03(土) 19:21:31 HOST:fj208.net220216055.thn.ne.jp
50代のOBです。
今日愛鷹球場に静高戦を見に行って来ました。
静高相手にコールド勝ち。涙が出そうでした。
明日の橘戦ももちろん行きます。
相手はぶんぶん振ってきます。
神谷君の頭脳的なピッチングに期待します。
がんばれ!!

11オービー:2008/05/03(土) 22:44:27 HOST:msu1399.msubr1.thn.ne.jp
本当に涙が出そうでした。40代のオービーですが、静高に公式戦でコールド勝ちは今まであったでしょうか。明日も勝つぞ!!!

12大魔神:2008/05/04(日) 11:36:38 HOST:wbcc2s10.ezweb.ne.jp
韮山の人達は幸せですなぁ〜?静高に勝っただけでそんなに喜こべるなんて!目指すべき目標が違いすぎますね。羨ましいですなぁ〜!文武両道はかなり難しいと思いますよ。野球はそんなに甘くないですから・・・夏の健闘を祈ってますよ。

23ケミストリー:2008/05/04(日) 20:36:23 HOST:pv01proxy03.ezweb.ne.jp
今日は草薙まで見に行けなかったのですが、「橘ファンですがさん」のカキコを拝見して、さぞいい試合だったのだろうと推察します。あさってはもう一試合できますし、この時期、公式戦を多く経験できることは、きっと夏の大会につながると信じています。ガンバレ韮高!

24オービー:2008/05/04(日) 22:28:23 HOST:msu2115.msubr1.thn.ne.jp
今日はヒット2本しか出ませんでした。橘は確か10本以上出てたと思います。打撃で完敗です。橘のピッチャー18番は一年だと聞きました。たいしたものです。韮山も10本以上打たれて2点に押さえたのは褒めたいと思います。3位決定戦に期待です。

26ケミストリー:2008/05/06(火) 14:57:12 HOST:nzu0066.nzubr2.thn.ne.jp
今日も草薙に行くことができず、先程静岡新聞SBSのHPで結果を確認しました。残念。
序盤リードしたものの、終盤力尽きた感じでしょうか。
今大会は夏に向けて収穫の多かった大会だったのではと思います。
あと2ヶ月しかじゃなくて、あと2ヶ月もあると思って、なお一層の飛躍に期待します。
この選手たちなら、それも夢ではないような気がします。
シードも取れて夏の予選はあしたかで何試合か見れそうなので、また見ていて楽しい野球を期待しています。
GO 韮高!

27オービー:2008/05/07(水) 18:22:27 HOST:SDDfb-06p2-65.ppp11.odn.ad.jp
3位決定戦は少し気が抜けた試合展開でした。序盤はリードしていたのですが。
そんなこと言っては選手に失礼ですね。みんな真剣勝負。春でもこれだけ同校の関係者を盛り上げてくれた選手たちや指導者に感謝です。
今年の夏は気合を入れて応援に行く所存です!

28清高1OB:2008/05/24(土) 20:28:49 HOST:p217.net220148095.tnc.ne.jp
春季静岡大会で、韮山高、静岡高、磐田南高の3校が、公立校では夏のシード権を獲得しましたね。
いずれも地域の拠点校と言われ、学業でも実績のある学校です。うち2校は、甲子園での優勝経験もあります。
いつの時代でも全国の頂点に立つということは、大変なことだし、価値のあることです。公立高校の入試改革が盛んになり、
生徒の選択肢を増やすため、静岡県でも今春から学区制が廃止されました。これからは、公立高校間でも今以上に格差が
生じてくることでしょう。公立高校も「企業努力」をし、スポーツ、学業ともに更なるレベルアップを図っていただきたいと思います。
学業との両立、本当に大変でしょうが、韮山高野球部の皆さん、がんばって下さい。

42オービー:2008/07/12(土) 23:29:26 HOST:msu2261.msubr1.thn.ne.jp
さあ明日始動! 健闘を祈る。 勿論応援に行きます。
ガンバレ韮高!

43ケミストリー:2008/07/13(日) 16:55:17 HOST:nzu0809.nzubr2.thn.ne.jp
一時大量リードかと思いきや、危うくサヨナラ勝ちだったようですね。
試合内容はどうだったのでしょう?

44オービー:2008/07/13(日) 19:13:30 HOST:msu2261.msubr1.thn.ne.jp
いやいや、やっぱり油断は禁物です。事実、相手は粘り強く、最後も危なかったです。
シード校など名ばかりで、謙虚さが必要です。危ない試合でした。次の静清工までに気持ちの入れ替えが必要です。
健闘祈ります。

45大山:2008/07/15(火) 11:06:01 HOST:p080.net220148064.tnc.ne.jp
次の静清工業は体格、投手力、打力とそろっていると思いますが初戦を見た限りでは早い回に何とかランナーを出してかき混ぜればチャンスはあるように思えました、頑張ってください。

46のぶさん:2008/07/18(金) 21:25:00 HOST:nz180.net219112164.thn.ne.jp
明日はいよいよ静清工業戦ですね。
相手は例年以上に打撃が強力なようですが、打ち負けないように頑張り勝利しましょう。

47オービー:2008/07/18(金) 22:35:05 HOST:msu2261.msubr1.thn.ne.jp
何とか打ち勝ってもらいたいです。応援に行きます。
ガンバレ韮高!!!

48ケミストリー:2008/07/19(土) 09:25:40 HOST:210.253.152.135
普段どおりの野球、楽しい野球を!
GO!韮高!

49OB20代男:2008/07/19(土) 15:30:35 HOST:ml7ts11v12w.pcsitebrowser.ne.jp
残念でした。。
韮高でも本当に甲子園を目指せて、現に紙一重のところまで行けるんだってことを、後輩や地域の子供たちに改めて示してくれました。
選手と三年生のみなさん、感動ありがとう!
これからは韮高を愛してやまないOBの一人として、夢の日本一を目指す後輩たちを一緒に応援しましょう!

50韮高最高!:2008/07/19(土) 16:23:23 HOST:p058.net219126007.tokai.or.jp
相手の最後のホームスチールは雰囲気ありありでした。
バッテリ−、内野陣、ベンチ、みんな2アウト取って完全に無警戒でした。
全国目指すには、そういう細かいところまでケアしないといけないんですね。
がんばれ韮高!!

51あと少し:2008/07/19(土) 22:24:17 HOST:i125-206-37-6.s30.a048.ap.plala.or.jp
野球エリート相手に互角以上の試合つぎを期待させる試合でした

52開幕以降:2008/07/19(土) 22:36:06 HOST:i125-206-37-6.s30.a048.ap.plala.or.jp
開幕戦に情けない試合をテレビで見せられて全国代表私学の時代かと思いましたが本日の試合を見て最近の静岡の野球のレベルを上げたのは静清、常葉だけどそれに拮抗できる静岡代表がいることをつくずく嬉しく思いましたこれからも頑張ってください。

53オービー:2008/07/20(日) 06:52:20 HOST:msu2261.msubr1.thn.ne.jp
選手、関係者、父兄の皆様、お疲れ様でした。一瞬のスキをつかれてやられてしまった感じで、こんな終わり方は本当に残念でした。でも取られたら取り返す、ホームランもでる、凄いチームでした。選手の皆さんも気持ちを切り替えて、今度は受験がんばって下さい。
本当にお疲れ様、第4シードまでになってくれて感謝です。

54ケミストリー:2008/07/20(日) 12:57:22 HOST:nzu0809.nzubr2.thn.ne.jp
3年生のみなさん、お疲れさまでした。野球で培った集中力で受験も乗り越えてください。
1・2年生のみなさん、新チーム頑張ってください。
韮高の楽しい野球はこれからも続いてゆくでしょう。
GO!韮高!!

55オービー:2008/09/07(日) 20:34:54 HOST:msu2261.msubr1.thn.ne.jp
秋季大会も頑張ってます。今日の沼東の試合は苦しかった。ホームランで逆転とは。風があったとはいえ良く飛んだ。
この調子で13日も勝手欲しい。

56ケミストリー:2008/09/08(月) 17:44:49 HOST:nzm0691.nzmcr2.thn.ne.jp
ホームランで逆転勝ちだったんですね。新チームも粘り強いチームのようですね。
次の吉原商業も強いようですが、また粘って勝利して欲しいです。

57やすらぎ:2008/09/13(土) 18:16:15 HOST:wb43proxy09.ezweb.ne.jp
吉原商業との試合どうでしたか?

58:2008/09/13(土) 18:45:09 HOST:wb43proxy01.ezweb.ne.jp
対吉商7-6で勝ちました。

59やすらぎ:2008/09/13(土) 18:47:14 HOST:wb43proxy08.ezweb.ne.jp
あさん、ありがとうございました。

60ケミストリー:2008/09/14(日) 10:01:13 HOST:p1021-ipbf305sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
試合をご覧になった方がいらっしゃいましたら、恐れ入りますが、詳しい試合内容をお教えいただけないでしょうか?

61オービー:2008/09/15(月) 08:06:25 HOST:msu1175.msubr2.thn.ne.jp
残念でした。2リードされ、5回に追いついたのですが、7回、9回で引き離され10対2でした。5回に追いついた際の1アウト満塁のチャンスを生かせず、逆転まで行けなかったのが悔やまれます。まだ県大会があります。東部2位、良く頑張りました。県大会も期待しています。

62ケミストリー:2008/09/15(月) 09:45:08 HOST:a129.n218-045-228-128.pri.iprevolution.ne.jp
オービーさんありがとうございました。県大会でもがんばってほしいですね!

63ケミストリー:2008/09/17(水) 19:26:26 HOST:nzu0056.nzubr2.thn.ne.jp
県大会組み合わせ決まり、初戦は袋井商業と沼津東の勝者とですね。
袋井商業は西部地区大会準決勝で掛西にコールド負けしましたが、準々決勝では興誠に競り勝っており、沼津東は東部地区大会準々決勝のリベンジを狙ってくるでしょうから、どちらになっても手ごわい相手です。
初戦に勝って、今夏に敗れた静清工業が勝ち上がってくるのを待ち構えるぞ!

64オービー:2008/09/20(土) 22:43:08 HOST:msu1152.msubr2.thn.ne.jp
明日は沼東、東部大会では厳しい試合でした。油断せず頑張って欲しい。期待してます。

65ケミストリー:2008/09/24(水) 20:08:31 HOST:nzm0823.nzmcr2.thn.ne.jp
残念ながら敗れてしまいましたね。
沼津東にはセンバツ目指して頑張って欲しいです。

67オービー:2009/02/19(木) 22:25:43 HOST:msu0947.msubr2.thn.ne.jp
もうすぐ3月、春季大会が始まります。この冬どれだけチームが成長したか楽しみです。

68ケミストリー:2009/02/21(土) 08:26:30 HOST:nz232.net219096038.thn.ne.jp
韮高の近況をご存知の方がいらっしゃいましたら情報をお願いします。
投手陣は? 攻撃・守備は?

69ケミストリー:2009/03/29(日) 16:58:07 HOST:nz179.net219096038.thn.ne.jp
本日の吉原高校戦、延長12回7−6でサヨナラ勝ちしました。

ハラハラ、ドキドキの試合展開でした。韮高らしいと言えば韮高らしい内容でしたが...。

初回簡単にフライを打ち上げさせ2アウトを取ってから、デッドボールでランナーを出し、あれよあれよと2失点。

その後、取っては取られるという良くない展開。しかも四死球を与え、エラーで失点。

3−6で迎えた8回、二死満塁のチャンスに代打大沼君が左中間を破る走者一掃のスリーベースヒット!
それまでの重い雰囲気を一気に拭い去りました。

この試合、一番目立ったのは5打数5安打そしてサヨナラの犠牲フライを放ったセカンドの小池君でした。
去年の1番バッター鈴木君に比べれば、パワーは劣りますが、シュアなバッティングは見劣りしません。
しかし、ピッチャーが苦しいときに、待って取ったゴロをエラーし、失点したことはいただけません。

今日登板した背番号1の石井君は、緩急をつけて、右スリークウォーターあるいはサイドハンドから丹念にコーナーをつく技巧派です。左右の違いこそあれ去年のエース神谷君に似たタイプです。今日見た限りでは、神谷君よりは少し球威は劣るかな。
失点は四死球がらみが多かったので、このあたりが今後の課題でしょうか。

今年もおもいきりのいいスイング、溌剌としたプレーは健在です。
見ていて楽しい韮高野球。でも今日はちょっと胃が痛かったです。

70オービー:2009/03/29(日) 20:12:41 HOST:msu0947.msubr2.thn.ne.jp
いやー、本当にはらはら。勝ってよかった。 やっぱりミスがでるとやばいです。
次はしっかり守って、チャンスをものにして欲しい。 勝つ為には。スクイズも大事ですよね。

71ケミストリー:2009/04/01(水) 21:52:34 HOST:nz177.net219096038.thn.ne.jp
4/4の準々決勝の相手が修工になりましたね。
2試合連続コールド発進で、伊豆の暴れん坊復活といった感じなので、かなり手ごわそうですね。

先制点が鍵になりそうです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板