したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

頑張れ掛川東

1明日は仕事:2007/04/27(金) 19:00:04 HOST:p2018-ipbf15sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
明日は観にいけないけど静岡学園を撃破してシ-ド権をとって下さい。朗報を期待しています。

2野球刑事:2007/04/28(土) 13:43:50 HOST:210-172-31-102.cust.bit-drive.ne.jp
静学勝利。

3掛西卒の掛東応援:2007/06/20(水) 21:40:06 HOST:p229.net059086013.tnc.ne.jp
この前の市内大会、すごかった!今までになかった掛東のど根性を見た。点差を
ものともせず喰らい付き、とうとう追いついてしまったあのど迫力。光平があん
なところで左中間を抜く二塁打を打てるなんて。感激した。御免!いつだったか
君を「不公平」なんて呼んで。あ・あ・ばれてしまったかな。君らは立派なシー
ド校だ、夏はきっといい結果が出る。市内大会の気持ちで戦って行けばきっとだ。

4御前崎市民:2007/06/20(水) 22:41:21 HOST:ntszok052054.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
岳洋とか城東とか浜岡とか強かった中学を支えた選手が沢山いますね。
近隣の中では菊川に次ぐ実力校だと思います。

5ワッショイ掛東:2007/06/21(木) 19:40:39 HOST:p1065-ipbf302sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
私は陰ながら掛川東を応援するものです。久しぶりに応援メッセ‐ジが入って本当に嬉しいです。正直まだまだメジャ−ではないのであまり注目されて無い様ですけど、どうしてどうしてなかなか行けると思っています。エ−スの永田君は安定感があり特にスライダ−はすごい球だと思います。ストレ-トも威力があるけど少し素直なのでボ−ル球をうまく混ぜれば十分上位で通用すると思います。打線も昨年秋に比べると本当に粘りと迫力がでてきました。私も正直あそこから同点に追いつけるとは思はなかったのでビックリしました。夏は静岡の高校野球ファンをビックリさせる活躍をしてくれるんじゃないかと期待しています。

6静清最高:2007/06/22(金) 22:00:39 HOST:p126.net220148052.tnc.ne.jp
入梅で、練習試合もままなりませんが、このうっとうしさを跳ね飛ばす君たちの若さと実力で甲子園に行こうよ

7:2007/07/13(金) 08:54:00 ID:???
いいチームだと思います。期待しています。

8ワッショイ掛東:2007/07/17(火) 15:03:58 HOST:p2053-ipbffx02sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
まずは初戦突破おめでとうございます。期待どおりの活躍で応援する方も気持ちがよかったです。まあ、何がよかったってとにかく試合前から元気が良くてチ−ムの雰囲気が最高ですね。この分なら相当なところまで行けるんじゃないかと期待が膨らみました。あと、応援団も反対側のスタンドから観させてもらいましたけどとってもよかったです。さすがシ-ド校の応援団という感じで良くまとまってたと思います。

9ヒヤッホー:2007/07/26(木) 12:35:48 HOST:p148.net059086014.tnc.ne.jp
掛東強し!静岡市立を完封して勝つ!これで3試合すべて零封じゃな
いの。恐るべし投手永田とナインのみんな。笑顔を見せていたのは
テレビを意識していたな?次戦は富士宮西、前にも当たったぞ。その
時は主将平尾が本塁打を打ったけれども負けてしまったという記憶が
ある。その時のリベンジだ。相手は春の県大会で常葉菊川を破って
いるが、主力選手温存の菊川だったから問題にならない。いままでの
戦い方で良い結果が出ているのだから戦法は良いのだ。後は気迫だ!
ど根性だ!「負けるものか」の気持ちを強く持って積極的に向かう
ことが大いに大切だよ。期待している。体育館の校歌も輝いているよ!

10ワッショイ掛東:2007/07/29(日) 13:46:05 HOST:e134071.ppp.asahi-net.or.jp
残念ながら静商には敗れましたけど本当に良くやってくれました。心から感動をありがとうと言いたいです。昨年の掛川市内大会で、初めて永田投手をみた時からファンになって掛川東を注目してました。期待通りの活躍で好投手永田のいる掛川東が強い事を世間にわかってもらえたような気がしてとても嬉しいです。試合後泣き崩れる永田君の姿を見て私も思わず涙が出ました。本当にお疲れ様でした。もう、君の投げる姿を見れないと思うととても寂しいですけど、君達には明るい未来があるのだからこの素晴らしい経験を胸にこれからもいろんなところで活躍して欲しいと思います。掛川東はチ-ムの雰囲気がとても明るくてとてもいいチ-ムだったと思います。ブラスバンドやチアリ-ダ-、応援団もはつらつとしていて、とてもいい学校なんだろうなぁという印象を受けました。今年はベスト8という新しい歴史を作りました、さらなる活躍を期待しています。ヤッタゼ掛東、頑張れ掛東!

11:2007/07/29(日) 18:44:11 HOST:ppxh216.enth.cli.wbs.ne.jp
掛川東さわやかでした。すべてに鍛えられていて高校生らしい風を感じました。
記録上はエラーと言う守備陣の乱れになってしまったものも大半は意外と難しい
あたりやイレギュラーだったのは気の毒でした。
もちろん投手 先発選手素晴らしいのですが。伝令の子 代打でも出ましたが
いい空気だしてましたね。
いいチームとの試合が見られて気持ちよかったです。

12感動をありがとう:2007/09/01(土) 11:15:25 HOST:183-115.flets.client.across.or.jp
甲子園を目指していいところまでいけましたね
最後静商に惜しくも負けてしまいましたが、キャプテンの宮原さんを中心によくまとまっていたと思います
常葉菊川は、県外から集めて甲子園にいきましたが、掛東は遠くて浜岡から集めた選手でよくベスト8までいけたと思います
エース永田さんの投球はすごいと思いました
そして守備ではいくつものファインプレーがありとても団結していると思いました
そして新チームになり、また新たにスタートしました
2年生を中心にまた春、夏と頑張ってください
掛東の健闘を祈っています

13掛東大好き:2010/06/02(水) 22:48:08 HOST:wb55proxy06.ezweb.ne.jp
久しぶりに掛川東の野球見て掛川西とは違う野球に驚きました

まず野球を楽しんでいて仲間が打ったりしたら自分の事のように喜びあっていました

今年はどうか分からないけど新チームは掛川西よりも強いと思います

14練習のあとは鐘庵:2010/06/03(木) 02:20:28 HOST:p100.net059086003.tnc.ne.jp
チームの雰囲気良いですね。
2年生が3年生のレギュラーを脅かす選手も出てきて切磋琢磨、夏の大会が楽しみです。
今年も応援します。

15野球大好き:2010/06/03(木) 21:43:32 HOST:wb55proxy04.ezweb.ne.jp

掛川東に期待しましょう


掛東野球を見てると本当に勇気をもらえます
皆さんも掛東野球を1度でいいので見たほうがいいですよ

16:2010/06/12(土) 18:03:12 HOST:i220-221-14-244.s06.a022.ap.plala.or.jp
今日は学校祭。
招待試合vs浜松南、二試合ともコールド勝ち\(^O^)/

17野球大好き:2010/06/13(日) 01:54:04 HOST:wb55proxy09.ezweb.ne.jp

レギュラーの内3人2年生ですよ

18野球大好き:2010/06/25(金) 20:39:13 HOST:wb55proxy12.ezweb.ne.jp

掛東わ130キロオーバーが3人いるらしいよ



抽選がよければ4回戦は普通に行けるよ

19高校野球:2010/06/27(日) 00:24:29 HOST:p192.net059086011.tnc.ne.jp
焼津球場の駐車場情報お願いします。
掛川から、どうやっていけば良いのですか!?
球場近くに駐車場ありますか!?

20県大会:2010/06/27(日) 05:29:24 HOST:ntszok097102.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
西焼津駅から徒歩10分位です。

21高校野球:2010/06/27(日) 14:38:48 HOST:p141.net059086000.tnc.ne.jp
今年は掛川球場での試合が少ないですねぇ>=<
特に近隣の学校の試合が…何故なんでしょう(−−;
中学及び一般の試合があるのでしょうか!?

22:2010/07/04(日) 14:12:28 HOST:i220-221-14-244.s06.a022.ap.plala.or.jp
今日もvs袋井商に勝ちました\^O^/
練習試合の勝率凄いです(^^;

23藤枝:2010/07/04(日) 15:15:00 HOST:123.227.126.133
高校野球様 
球場内の駐車場は、大会関係車両のみですので、場外駐車となります。球場前の道路をはさみ、100台?ほどの駐車スペースがありますが、毎年かなり込み合います。少し早めに出掛けられて、前の試合入れ替え時に駐車すれば、可能でしょう。

24高校野球:2010/07/05(月) 09:46:39 HOST:202-152-108-131.flets.tribe.ne.jp
>>23
藤枝様、ありがとうございます。
いよいよ今週末ですね楽しみです\^O^/

25:2010/07/05(月) 11:21:15 HOST:w31.jp-t.ne.jp
焼津は交通アクセスが悪いのであまり使ってほしくないです

26藤枝:2010/07/05(月) 17:15:25 HOST:p6133-ipbfp503sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
掛球よりアクセスは、いいと思います。天浜線の1,2時間に1本より、10分おきに電車はありますし、駅からは徒歩10分です。車でもバイパスをくれば、掛川から40分です。ただ駐車スペースは、島球、掛球には及びませんね。

28ラミレス:2010/07/07(水) 14:20:36 HOST:sv0436.dc01.axelmark.net
相手の藤枝東ってどんなチームなんでしょうか?

29藤枝:2010/07/07(水) 17:40:13 HOST:p6133-ipbfp503sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
藤枝東野球部は、グランドのほぼ全体をサッカー部が占有して、練習もままならず、正直、弱小チームでしたが、近年移転した藤枝西グランドが、野球部用に使用できるようになり、徐々に力を附けつつあるチームです。
新チーム発足後、まだ公式戦白星はありませんが、1月から導入したメンタルトレの成果は絶大。夏の大会を前にチーム状態は上向き。練習、試合で意識的に声を出すのはもちろん、打席に入る前の気持ちのコントロール方法、ミスをした後の切り替え方などを専門家から学び、勝負強い、戦える集団になりまた。
チーム一のガッツマン、塚本龍一一塁手(3年)はメンタルトレの講習を受け、野球日記を付け始め、寝る前にその日の反省を細かに書く。目的意識を持って取り組むことで1日1日が意味あるものになったといいます。「あと何試合、何日と意識し、常に危機感を持って取り組める」。春以降は野手のまとめ役に
就任し、責任感も増してきまた。捕手で4番の篠崎大輔主将(3年)は走者がいないときは打率2割だが、満塁では5割超、得点圏打率は7割以上とメンタルトレ効果で勝負強い打者に成長した。「ここで打ったらヒーローだ! と思ったら燃える。満塁、チャンスが大好きです」。春は背番号1の亀山光祐(3年)
は外野手に転向したが、打撃で勝負することを決め、意欲満々。「流れを変える1本を打ちたい」と自信を見せています。
蛇足ながら、今ワールドカップで活躍した長谷部選手の母校でもあります。

30高校野球:2010/07/11(日) 13:19:46 HOST:p129.net059086000.tnc.ne.jp
掛川東VS藤枝東は5回終了。
6対2で掛川東、優勢

31高校野球:2010/07/11(日) 14:11:09 HOST:p214.net059086002.tnc.ne.jp
13対2、7回コールド\(^O^)/

32ラミレス:2010/07/11(日) 15:56:04 HOST:sv0436.dc01.axelmark.net
勝ちましたね掛東!

13対2の完勝ですね、
次の御殿場西は強いですかねぇ?

33高校野球:2010/07/11(日) 20:46:14 HOST:szk1-p203.flets.hi-ho.ne.jp
力と勢いはありますよ
静市に8対7で打ち勝ちましたから
良い試合になるでしょう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板