したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ようつべ民族舞踊研究会避難所

1中本博美:2012/09/18(火) 00:12:00
2011年6月1日。
ゆとり教育により世界におかしな人が増えました。
タリバンやアル・カーイダが狙っているのは政府・警察・軍人であり、
無差別に民間人を殺害しているのは多国籍軍やNATOです。

2012年3月20日。
管理人はリビアについても、政府側のカダフィが負けると書きましたよ。
アフガンで銃を乱射した米兵の犯行がPTSDによるものだと言うのであれば、
年間6500人のアメリカの退役軍人がPTSD等で自殺をしていますので、
感情が不安定な米兵には危なくて住民を任せられないですね。
14年連続で3万人以上が自殺をしているうえ、
年間孤独死が3万2000人の日本のゆとりは感覚が麻痺していますし、
日本の京都大学や大阪大学等の5流大学はなるべく早めに机上の空論教育を廃止した方が良いです。

44中本博美:2012/09/18(火) 02:21:17
2012年8月20日。
「母親を殺害した16歳長男にも特技はありますね。
日本の14年連続3万人超の自殺、年間3万2000人の孤独死と同様、
家庭内の殺人事件は人災ですよ。
市民大会よりも遅い女子100mのアジア金は論外として、
男女別・階級別で温くせずに特技を披露出来る可能性が今回の16歳長男にもあったわけです。
救える命と防げる犯罪を日本人はまたスルーしました。」

45中本博美:2012/09/18(火) 02:22:50
2012年7月12日に管理人が書きました。
管理人【ヘルトンとシスラーです。
通算出塁率はヘルトン.4188、シスラー.3792
通算の塁打/打数はヘルトン.5455、シスラー.4682ですね。
ゆとり教育で塁打/打数を長打率と呼んでいますが、頭が間違っています。

@守備
ヘルトン
刺殺17897補殺1631守備率.996

シスラー
刺殺18914補殺1573守備率.987

シスラーに不利にならないように、打率4割の2年にしました。
明らかに四死球の方が単打よりも「得点打点相関」が高く、
「四死球で打数を減らし、ストライクを強く叩いて減った打数を有効に使う」選手は、
野球の基礎を理解していると言えます。
大リーグでは、野球を知らないと勝てませんし、
四球が何か分かる選手なら、ストライクのみを狙い打てるでしょう。

*ゆとり教育で産まれたOPS→(安打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)+塁打/打数
*安打→単打1、二塁打1、三塁打1、本塁打1
*塁打→単打1、二塁打2、三塁打3、本塁打4
*OPSの問題点→2重加算、四死球を軽視
*初球と満塁時→多くの選手の打撃成績が爆発的に上がる
*管理人のOPS改→(塁打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)

@2000年ヘルトン→(405塁打+107四死球)/(580打数+107四死球+10犠飛)=.735
得点138打点147

打率4割超、257安打の1920年シスラー→(399塁打+48四死球)/(631打数+48四死球)=.658
得点137打点122

@2001年ヘルトン→(402塁打+103四死球)/(587打数+103四死球+5犠飛)=.727
得点132打点146

打率4割超、51盗塁の1922年シスラー→(348塁打+52四死球)/(586打数+52四死球)=.627
得点134打点105】

2012年7月31日に管理人が書きました。
管理人「*本塁打+ホームスチール→自力得点
*得点-自力得点→後続のおかげ
*得点圏→打つと打者に打点が入る
*得点圏2→単打、二塁打、三塁打を打っても打者に得点は入らない
*得点圏3→本塁打を打つと打者に得点1、自分を含めたランナー分の打点が入る」

46中本博美:2012/09/18(火) 02:28:30
2012年8月19日。
【上半期の日本の自殺者14154人】管理人は日本の14年連続3万人超の自殺、年間3万2000人の孤独死を減らせますよ
管理人「影響力がまるで無い無能が日本の自殺や孤独死を減らしていると勘違いをしていますが、
皆さんの目の前に居る人は直ちに自殺も孤独死も無い人です。
日本人が204の国・地域程度で五輪が行なわれた事、
そこに参加する国・地域全ての総当たりでメダルを決定しているわけでは無い事すら知らないため、
14年連続で3万人超が自殺をしている日本で更に、年間3万2000人の人が孤独に死を迎えるわけです。
ロシアの21の国と旧ソ連から独立した14の国を報道しないバカ、
国連加盟国が193だと理解していない幼稚園児レベルのバカはもちろん、
1つの事なら誰でも出来ますよ。ルールはあるので管理人が証明をしてあげましょう。

管理人の対になっている常用国・地域426で勝負をしたい人はどうぞ

当然、男女別や階級別で温くする必要も無いですね。
ただの五輪メダリストのような特技を自殺をした3万人や孤独に死を迎えた3万2000人も持っていますので、
偏向報道が日本の14年連続3万人超の自殺と年間3万2000人の孤独死を作り出したと管理人は断言します。」

47中本博美:2012/09/18(火) 02:30:50
2012年7月15日に管理人が書きました。
(11年最終と12年半分を管理人のOPS改で分析)エンカルナシオンの2本塁打1四球は当然の結果です
管理人【*大リーグ→両チームの手持ちが27アウト
*大リーグ2→延長になると再度3アウトを得る
*大リーグ3→後攻めが9回表までで勝利し、
自軍のアウトを24にしようが話は同じ
*ボール球を打たない→ストライクのみを狙い打てる

11年最終→(218+46)/(481+46+3)=.498
得点70打点55

*規定打席に到達はしているものの、四死球がかなり少なかった。
四死球が少ないため、ストライクを強く叩けずにベースを奪えていない。

12年→(182+47)/(315+47+3)=.627
得点57打点61

*今年は四死球の割合、ベースを奪う割合が明らかに伸びているため、
四死球がこのペースで増えると「100得点100打点」が見えて来る。】

2012年8月18日。【エンカルナシオン、いきなりダルビッシュを打ち、試合を決める】
管理人の予測通り、エンカルナシオンが伸びた。
現時点で得点73打点82と既に11年最終を大きく上回っている。
けがさえ無ければ、得点打点のキャリアハイの更新は時間の問題。

48中本博美:2012/09/18(火) 02:34:48
2011年5月8日に管理人が書きました。
管理人「ギャンブルは犯罪の原因になりますから。
前述した通り、管理人は生まれてから1度もギャンブルはやった事がありませんし、
未来永劫やるつもりもありません。
ギャンブル廃止で犯罪、ヤミ金、乳児の虐待を大幅に減らせます。
イトバンクの人もギャンブル絡みでした。」

2011年8月27日に管理人が書きました。
管理人「ギャンブル絡みの犯罪は悪質なものが多いですが、
日本にカジノを作ると殺人事件等の犯罪、ヤミ金、乳児の虐待、
使用電力量が増えるうえに、
鬱や経済苦による自殺の増加で日本のGDPが減ります。
日本の13年連続3万人以上の自殺で日本は大損ですけど?
ゆとり教育による学力の低下は深刻ですね。
カジノの新規オープンで儲けが減ると困る人が放火をした可能性もありますし、
たまには頭を使った方が良いですよ。」

2012年8月18日。
管理人「パチンコはデメリットの方が多いですね。
メリットの方が多いと言うのであれば、
売り上げが少ない小売店を全て潰してパチンコ店にすれば良いですし、
自動車を買ってパチンコ店に行く人を増やせば良いでしょう。
また、パチンコ店の従業員の時給を平均1300円と考えると、
ショッピングモールの従業員の時給を平均850円で考えた時より、
日本の経済が良くなります。
現実はヤミ金、自殺、家庭不和、児童虐待、離婚増加等のデメリットが多いですよ。」

49中本博美:2012/09/18(火) 02:49:45
2010年6月11日に管理人が書きました。
管理人「どちらも見栄を張っていたため、経済的な悪影響が発生しました。
大阪は大阪万博を開催するなど、自分達に勢いがあると思い込んでいましたね?
ところが大阪市だけでも13万人の生活保護受給者が存在するわけです。
これは誰も言っていない事であり、ギリシャについても考え方は同じで す。
2004年のアテネ五輪の開催により、ギリシャの経済がおかしくなりました。」

2011年11月8日に管理人が書きました。
管理人「スペインや韓国も経済がおかしくなった時があり、
雇用拡大の後の縮小、盛り上がりの後の反動は無視出来ません。
大阪万博の否定はありませんが、アテネ五輪の否定はあります。」

2012年8月17日に管理人が書きました。
管理人「五輪に経済効果があるのであれば、ギリシャのホテルや土産物屋が廃業に追い込まれる事はありません。
ところが、単細胞の皆さんのせいでギリシャがおかしくなっています。
五輪に長期的な経済効果など期待出来ず、むしろ反動減のデメリットを考えるべきでしょう。
あれだけ雇用拡大と騒いでも、公務員とその他の給料格差は埋まっていない現実があるため、
この辺の話を考えられる人並み程度のレベルの人が居ると良いですね。
五輪にはギリシャの財政悪化を好転させる要素は無いわけです。

*五輪には長期的な経済効果は無い→ギリシャのホテルや土産物屋の廃業が相次ぐ
*雇用拡大は嘘→ギリシャの公務員とその他の給料格差埋まらず」

50中本博美:2012/09/18(火) 03:01:41
2012年8月17日。
管理人「スペインには17の州があり、50の県がその中にあります。
50県の集合体がスペインと言え、いかに17州の力が強かろうが、
重視しなくてはいけないのは50県ですね。
管理人のブログの上部にある「バスク国」、
常用国・地域426に入っている「ガリシア州」、「アストゥリアス州」、
「アンダルシア州」、「カタルーニャ州」は目立つものの、
50県の県都が県名と異なるケースが異常に少ない以上、
無気力試合を作り出さないようにするためにも、州や県は極力省くべきでしょう。
例えば、「バルセロナ県」に対し、「県都バルセロナ」ではつまらないですし、
これは「カタルーニャ州」に対する「州都バルセロナ」と重複します。
また、スペインの50県とその県都を管理人の常用国・地域に入れた場合、
8割以上の確率で「相手が言った県名通りに返せば当たりますよ」。
これは無気力試合なので、下記スペイン王国やカナリア諸島にしても話は同じになります。

【スペイン王国】
スペイン王国→首都マドリード
マドリード州→州都マドリード
マドリード県→県都マドリード

【カナリア諸島】
*サンタ・クルス・デ・テネリフェ県→サンタ・クルス・デ・テネリフェ
*ラス・パルマス県→ラス・パルマス・デ・グラン・カナリア

分割するより、スペイン王国→マドリード、カナリア諸島→サンタ・クルス・デ・テネリフェおよびラス・パルマス・デ・グラン・カナリアにした方が面白いと皆さんは理解して下さい。」

51中本博美:2012/09/18(火) 03:06:18
2012年6月5日。
管理人「今年はNPB、MLB、ア・西地区で凄い事が起こりましたね。
完全試合とノーヒット・ノーランだけでは無く、
レンジャーズのハミルトンとルイスもありますし、広島前田、巨人杉内、メッツサンタナも混ざります。
まず、MLBにはア・リーグとナ・リーグがある事を皆さんは理解しましょう。
ヘルトンが居るのはナ・リーグです。
塁打÷打数や刺殺・補殺で管理人は選手を見ていますが、
投手でもテンポが悪いと野手の刺殺・補殺を狂わせますし、
守備に文句を言うなら捕手に刺殺が付くような投球だけをしましょう。」

2012年8月11日に管理人が書きました。
管理人「ヘルトンは来季も現役続行と伝えられていますね。
大リーグファンで出塁率、塁打/打数、刺殺補殺を無視している人は惨めです。

*大リーグは両チームの手持ちが27アウトであり、延長になって再度3アウトを得ようが、
後攻めが9回表までで試合を終わらせ、自軍のアウトを24にしようが話は同じ

*通算出塁率→ヘルトン.4189、イチロー.3653(最多打数8回で343番目)
*通算の塁打/打数→ヘルトン.5451、イチロー.4173(最多打数8回で723番目)
*刺殺補殺→ヘルトン17964刺殺1636補殺、イチロー4073刺殺100補殺
*ナ・リーグとア・リーグ→2012年現在、それぞれ16球団14球団」

52中本博美:2012/09/18(火) 03:14:07
2012年8月12日。
管理人「アックリー(マリナーズ)
打率.224 得点65打点39OPS633
管理人のOPS改→(143+46)/(428+46+1)=.398

イチロー(元マリナーズ3番)
打率.262 得点53打点39OPS646
管理人のOPS改→(167+20)/(469+20+4)=.379」

53中本博美:2012/09/18(火) 03:15:51
2009年1月25日に管理人が書きました。
管理人「火の国アゼルバイジャンです。この国は様々な問題を抱えていて、
その中でも1番大きいのが領土問題です。
イラン領の東アーザルバーイジャーン州、
西アーザルバーイジャーン州はともかく、
血の気の多いアルメニアとの関係が難しいところです。
ともかくと書いたのはイランという国が、
ロシア帝国に北部である現在のアゼルバイジャンを奪われ、
旧ソ連崩壊後、そのアゼルバイジャンが独立したからです。
ロシア帝国とイランの戦争はあったものの、
南部であるイラン領の東西アーザルバーイジャーンは、
元々イランのものなのです。さてナヒチェヴァン自治共和国、
ナゴルノ・カラバフ共和国という国があります。
この2つの国は複雑な状態です。ナヒチェヴァン自治共和国は、
飛地としてアルメニアに囲まれているアゼリー人の多い国です。
ナゴルノ・カラバフ共和国はアゼルバイジャン領内にあり、
アルメニア人の人口が4分の3の国なうえ、
ナゴルノ・カラバフ戦争により、実質アルメニアの国となっています。
アゼリー人の多い国をアゼルバイジャンの国にし、
アルメニア人の多い国をアルメニアの国にすれば良いわけなんですが、
そう上手く行かないのが現状です。
アゼルバイジャンの国がアルメニアにあって、
アルメニアの国がアゼルバイジャンにあるのです。
アゼルバイジャン人がlezginka=seyh samilを踊るのは、
こうした問題に対し真摯に取り組めるように、
シェイフ・シャミールに習い、士気を高めるためですね。」

54中本博美:2012/09/18(火) 03:18:02
2012年7月23日に管理人が書きました。
管理人「今回はエンゼルスのトラウトです。
20歳で管理人のOPS改を理解していて凄いですね。

*OPS→(安打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)+塁打/打数
*安打→単打1、二塁打1、三塁打1、本塁打1
*塁打→単打1、二塁打2、三塁打3、本塁打4
*OPSの問題点→ゆとり教育で産まれたため、2重加算、四死球軽視
*OPS改→(塁打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)
*本塁打+ホームスチール→自力得点
*得点-自力得点→後続のおかげ

トラウト
(177+30)/(297+30+5)=.623
得点69打点47

*297打数で177個のベースを奪っているため、
得点と打点が伸びているものの、
四死球の少なさでストライクを強く叩けていない可能性がある。
ただ、規定打席は502であり、トラウトが20歳という事も考慮すれば、
このままいじらずに打たせるのが正解。」

55中本博美:2012/09/18(火) 03:20:40
2011年9月6日に管理人が書きました。
管理人【管理人の手持ちは426の国・地域と首都や行政中心地ですが、
ゆとりにハンデをあげても良いですよ。
管理人の手持ちをロシアの21のみにしましょう。
それですら「表に出ていません」けどね。
最近、金総書記のニュースでブリヤート共和国ーウランウデが報道されたくらいです。】

2011年9月9日に管理人が書きました。
管理人【皆さんは北朝鮮や金総書記を誤解していますが、
例えば管理人が前述した「金総書記のブリヤート共和国訪問」にしても、
ロシア内の21の国を周知させるきっかけになっていますし、
管理人にとって金総書記の方が世界の狭い人達よりも役に立つ場合があるわけです。
台風や水害で孤立してしまう人が毎回続出する理由は、
皆さんが軽視している国・地域があるからであり、
具体的な話で孤立集落を無くす方法を提示出来無いゆとりは学力が低下していますね。】

56中本博美:2012/09/18(火) 03:22:30
2008年9月16日に管理人が書きました。
管理人「車椅子フェンシングです。
北京パラリンピック最終日まであります。
本日は個人エペと個人フルーレが行なわれました。
健常者と同様、Foil、Epee、Sabreがあります。
本来このような翻訳すら説明する必要はありません。
他の競技でも良く見かけるindividualも、
個人という意味で、誰もが理解出来ます。

Women's Individual Epee - Category Bです。
香港の選手が金、以下中国の選手が銀、
タイの選手が銅となっています。

Women's Individual Foil - Category Aです。
香港の選手が金と銅、中国の選手が銀となっています。」

57中本博美:2012/09/18(火) 03:23:52
2012年6月12日。
管理人「皆さんは希少価値について理解していませんが、
香港の人のロシアのヤブロチコと、ロシアのヤブロチコは全く見方が違うものですね。
前者が海外の民族舞踊研究会、後者がロシア人によるロシア人のためのロシアの民族舞踊研究会になります。
当然、日本人がロシアのヤブロチコを踊った場合、
日本の人のロシアのヤブロチコと言えます。
再生回数が700回なので、論点がおかしい5流大学卒の学生は話になりません。
管理人は、皆さんに馴染みのある民族舞踊・フォークダンス、
皆さんに馴染みの無い民族舞踊・フォークダンス、
海外の民族舞踊研究会、現地の民族舞踊研究会について語ったわけであり、
再生回数700回という少なさは見事です。
大リーグに例えると、ミドルブルックスの1号~4号でしょう。」

58中本博美:2012/09/18(火) 03:28:45
2012年7月28日に管理人が書きました。
【松井秀在籍時のヤンキース、最大で平均53069人、平均52000人超連発】
管理人「2003年平均42785人
2004年平均47788人
2005年平均50502人
2006年平均52392人
2007年平均52729人
2008年平均53069人
2009年平均45364人

なお、2004年のヤンキースは負けました。
2009年は松井秀の13割の大爆発もあり、ヤンキースは勝っています。
皆さんが気にしているのは3割ですね。

2004年イチロー→(320塁打+53四死球)/(704打数+53四死球+3犠飛)=.491
得点101打点60

2004年松井秀→(305塁打+91四死球)/(584打数+91四死球+5犠飛)=.582
得点109打点108

その後、イチローは99敗で最下位、松井秀は大爆発。
2009年も松井秀はルー・ゲーリッグやベーブ・ルースレベルの大爆発。

2009ワールドシリーズ1試合最多打点6(1位タイ)
2009ワールドシリーズ打率.615(3位)
2009ワールドシリーズ塁打/打数1.385(2位)

2004リーグ優勝決定戦 14安打, 28塁打(1位タイ)
2004リーグ優勝決定戦 1試合最多安打5(1位タイ)
2004リーグ優勝決定戦 1試合最多得点5(1位タイ)など。

*OPS→(安打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)+塁打/打数
*安打→単打1、二塁打1、三塁打1、本塁打1
*塁打→単打1、二塁打2、三塁打3、本塁打4
*OPSの問題点→ゆとり教育で産まれたため、2重加算、四死球軽視
*OPS改→(塁打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)」

59中本博美:2012/09/18(火) 03:30:16
2012年7月31日。
管理人「四死球の方が面白いし勝てますよ。
ボール球を打たないメリットとして、四球の後の打席でストライクを狙い打てる、
単打のようにアウトかセーフの二択では無く、
誰にも邪魔をされずに一塁に行けるという現実があります。」

60中本博美:2012/09/18(火) 03:31:14
*本塁打+ホームスチール→自力得点
*得点-自力得点→後続のおかげ
*得点圏→打つと打者に打点が入る
*得点圏2→単打、二塁打、三塁打を打っても打者に得点は入らない
*得点圏3→本塁打を打つと打者に得点1、自分を含めたランナー分の打点が入る
*つまり→イチローはたまにしか打てないうえ、ベースを効率良く奪えていない

61中本博美:2012/09/18(火) 03:32:58
2012年4月14日。
管理人「黒田は全く問題がありません。
極端な話、相手チームに9点取られたら10点取り返すべきであり、
その試合で打線が8点で終わった場合、投手を責めてはいけません。
ダルビッシュは今日の黒田くらいのレベルになれると良いですね。」

2012年7月30日。【黒田8回2失点の好投も、勝敗付かず】
なお、ヤンキースは先発投手黒田の好投を生かせないなど、
悪い流れを変えられずに負けた。
イチローは一塁・二塁2回、二塁のチャンスを潰している。

62中本博美:2012/09/18(火) 03:34:38
2011年2月9日に管理人が書きました。
管理人「ロシアの21の国と旧ソ連から独立した14の国をごっちゃにしないようにして下さい。
イングーシ共和国やアディゲ共和国は21の国の方です。
アディゲ共和国はりんごが有名ですね。」

63中本博美:2012/09/18(火) 03:36:00
2012年7月29日。
管理人「【イチロー退団後、9301人増】今季平均22810人のマリナーズが32111人を記録」

64中本博美:2012/09/18(火) 03:39:25
2012年7月25日に管理人が書きました。
管理人【ア・リーグ西地区のアスレチックスがア・リーグ東地区のヤンキースとの4連戦をスイープした際、
管理人が書いた通り、四死球の方が単打よりもはるかに「得点打点相関」が高いですね。
ランナーが一塁に居る時は一塁手が一塁ベース付近に守るため、一二塁間が広くなりますし、
盗塁が必ずしも良いとは言えません。

*トーミ→盗塁4以下で「100得点100打点」8回

*日米通算「100得点100打点」→松井秀7回、イチロー0回

*大リーグは両チームの手持ちが27アウトであり、延長になって再度3アウトを得ようが、
後攻めが9回表までで勝利し、自軍のアウトを24にしようが話は同じ

*通算出塁率→ヘルトン(38・コロラド生え抜き).4188、イチロー.3658(最多打数8回で336番目)

*通算の塁打/打数→ヘルトン.5455、イチロー.4177(最多打数8回で715番目)】

2012年7月29日に管理人が書きました。
管理人「皆さんはガララーガの出塁率.3471を隠蔽していますから。
ヘルトンが犠飛単打四球死球になったのは凄いですね。

*OPS→(安打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)+塁打/打数
*安打→単打1、二塁打1、三塁打1、本塁打1
*塁打→単打1、二塁打2、三塁打3、本塁打4
*OPSの問題点→ゆとり教育で産まれたため、2重加算、四死球軽視
*OPS改→(塁打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)」

65中本博美:2012/09/18(火) 03:41:24
2012年6月10日に管理人が書きました。
管理人「【アストロズ1-10ホワイトソックス】
ホワイトソックスが2番二塁手ベッカムの3安打3打点2得点、3番ダンの19号満塁弾で快勝。
なお、コネルコは1安打2四球と頑張った。
ストライク・ボール関係無く、投手が4球投げると打者は1塁へ行けると勘違いをしている日本人が居るが、
明らかにつまらない野球を支持していてみっともない。
ダンにしてもコネルコにしても、玄人好みの選手であり、
管理人が言った「四死球で打数を減らし、ストライクを強く叩いて減った打数を有効に使う」という事を、
きちんとやれる選手。
当然、投手が四死球を出すと、ストライクを狙い打たれるうえ、
投球のテンポの悪さで味方の守備が乱れるため、
投手1人の逃げのピッチングが野手の刺殺と補殺に悪影響を及ぼす。」

66中本博美:2012/09/18(火) 04:49:43
2012年7月28日に管理人が書きました。
管理人「2004年の松井秀とアレックス・ロドリゲスです。
なお、2人が所属するヤンキースは負けました。
この比較により、盗塁にどれくらい「得点相関」があるかも分かりますね。
ランナーが一塁に居れば一塁手が一塁ベース付近を守るため、
一二塁間が広くなるので、盗塁は自分勝手でマイナスだと言っても良いです。
実際、本塁打で1得点を得る事により、盗塁のおかげで生還したと言い切れる材料にはならず、
仮に管理人が盗塁を最大限に好意的に見ても3点しか変わりません。
打数で見ると、打順が上だと後続のおかげで生還出来て有利と分かります。

*本塁打+ホームスチール→自力得点
*得点-自力得点→後続のおかげ

A-Rod→(308塁打+90四死球)/(601打数+90四死球+7犠飛)=.570
得点112打点106

松井秀→(305塁打+91四死球)/(584打数+91四死球+5犠飛)=.582
得点109打点108

松井秀の.582とA-Rodの.570の差はリーグ優勝決定戦で出ました。
ど素人の皆さんから見ると短期決戦ですが、ア・リーグ14球団のトップを目指す選手の集大成です。
WSはア・リーグとナ・リーグが30球団ある中、厳しい戦いを勝ち抜いた最高レベルの2チームの試合ですね。

ジーター
2004リーグ優勝決定戦 6安打,7塁打(失敗)
2004リーグ優勝決定戦 5得点5打点(7試合)

A-Rod
2004リーグ優勝決定戦 8安打,16塁打(普通)
2004リーグ優勝決定戦 8得点5打点(7試合)

松井秀
2004リーグ優勝決定戦 9得点10打点(7試合)
2004リーグ優勝決定戦 14安打, 28塁打(1位タイ)
2004リーグ優勝決定戦 1試合最多安打5(1位タイ)
2004リーグ優勝決定戦 1試合最多得点5(1位タイ)

*OPS→(安打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)+塁打/打数
*安打→単打1、二塁打1、三塁打1、本塁打1
*塁打→単打1、二塁打2、三塁打3、本塁打4
*OPSの問題点→ゆとり教育で産まれたため、2重加算、四死球軽視
*OPS改→(塁打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)」

67中本博美:2012/09/18(火) 04:51:18
2012年7月26日に管理人が書きました。
管理人「23年も12730人が乳がんで死亡していますね。
厚生労働省が発表した数字です。
管理人が足したところ、平成7~23年までに173669人が早期発見で問題無く助かる乳がんで見殺しにされました。
管理人は断言しますが、ど素人が何と言おうが、
同性に診られる分には銭湯や更衣室と同じ感覚なので構わないという女性が圧倒的に多いですし、
間違い無く、近い未来に女医のみの病院が増えますよ。
年間18万人の心臓病死、中高年の突然死10万人、
高血圧4000万人、骨粗鬆症1000万人、腰痛2000万人、
女性の不定愁訴85.7%、乳がんで毎年1万人超死亡で分かる通り、
内科検診はただのセクハラです。」

68中本博美:2012/09/18(火) 04:58:19
2011年9月15日に管理人が書きました。
管理人「排泄物が出る子宮のがんの死亡者数は日本のレベルの低い自動車による死亡事故より多いくらいなため、
子宮を見せる事に抵抗の無い女性は多いです。
助産師は女性のみですし、おっぱい先生は女性ですけど。」

2011年11月8日に管理人が書きました。
管理人【インフォームド・コンセントに反します。
突然死10万人、心臓病死18万人はそれでは救えません。
平成7年に7819人死亡の乳がんで、
同16年~22年まで続けて1万人以上死亡という現実も変えられません。
③の女性に合わせれば死亡人数が減りますよ。
助産師は日本に3万人ほど居ますし。

①どちらでも良い
②男医だと恥ずかしい
③女医なら問題は無い
④女医の方が恥ずかしい
⑤どちらでも恥ずかしい

まずは、「女医が男医より劣る」「医師に性別は関係が無い」という思い込みから治しましょう。
死亡人数は自称看護師より正直でした。
乳がんにしても受診率を上げれば死亡人数は減りますし、
ど素人は日本から消えて下さい。】

2011年11月25日に管理人が書きました。
管理人「口だけの日本政府とは違い、タリバンは女性に対し女医を用意します。
また、フェリスは内科も婦人科も女医なので、5流大学の女は不潔ですね。
年間18万人以上の日本人を心臓病で殺しておきながら、
異常が無い大多数の女子学生を強制的に中年の男医の前で脱がすなど言語道断であり、
平成7年からの累計死亡者数を根拠にした場合、乳がんで死亡した160939人を無能な医師は無視しています。
ゆとりの女は助産師3万人に赤ちゃんを取り上げて貰った元妊婦が居るという事実の提示で何が出来るか考える頭すらありません。
分娩介助の強化や役割の細分化が真っ先に思い浮かべば合格です。
突き詰めて考えれば日本は出生数が死亡者数を下回っていますし、
管理人が前述した通り、将来的に日本の人口が4800万人に減ると言われているのは当たり前ですよ。」

2012年5月3日に管理人が書きました。
管理人【インフォームド・コンセントすら勉強していない日本の無能な医師は、
後天性心疾患の見落としが酷く、全く話になりません。
日本の中高年の突然死は10万人です。
学生時代、「異常が無い女子学生に内科検診でセクハラ」をした事により、
将来、年間1万人以上の罪の無い女性が乳がんで死亡する事態になりましたし、
排泄物が出る子宮のがんの死亡者数は乳がんの死亡者数の半分くらいなので、
女性に対し、配慮が必要なのは胸ですね。
異常が無い女子学生に「太鼓判」を押すと、「まさか自分が」と思い、
肝心な検診に行かなくなりますよ。】

69中本博美:2012/09/18(火) 05:02:06
2012年7月26日に管理人が書きました。
管理人【クリスプは2本塁打を打つなど、塁打/打数を理解していますね。
2回のアスレチックスは、四球を4つ絡めて8点奪取です。
重要なのは、多くの選手が初球と満塁時に打撃成績が爆発的に上がる事であり、
「四死球で打数を減らし、ストライクを強く叩いて減った打数を有効に使う」チームに対し、
管理人の好感度は高いですよ。】

70中本博美:2012/09/18(火) 05:04:29
2011年3月21日に管理人が書きました。
管理人【昨日、8件のスーパーと100円ショップ、
5件のコンビニを回りましたが牛乳がありませんでした。
入荷時期を店員に訊いても歯切れの悪い返答のみであり、
朝昼晩それぞれの時間帯で明らかに入荷数が足りていません。
1人1本購入しても常に在庫が無い状態ですので、
日本政府は生産能力の低さを「買い占め」という妄言で誤魔化さないようにして下さい。
はっきり言って、コンビニの客数が1日1000人超の店でもそこまでの欠品は出ませんよ。
商品が入荷出来ない状態であれば話は別です。
まず、相変わらずの隠蔽体質を何とかしましょう。
店長以外の店員ですら分かる状況ですね。
数分の簡単な会話で判明する嘘です。元々商品が入って来ていません。
日本のメディアは「買い占め」と思い込み日本全体に迷惑をかけています。】

71中本博美:2012/09/18(火) 05:06:24
2010年3月21日に管理人が書きました。
管理人「イチローが居た頃はお世辞にも名門を保ったとは言えませんでした。
これは周知の事実です。
リーグ優勝2回、日本シリーズ制覇が1回ありますが、
頑張ろう神戸の95年は日本シリーズでヤクルトを相手に、
3試合連続で延長と食い下がりながら、
1勝4敗とぼろ負けした形になっています。
シーズンも15勝27セーブと42勝に貢献した新人王平井に頼り過ぎです。
どう見ても黄金時代には程遠い戦力ですね。
96年の日本シリーズMVPは2点タイムリー3本で打率1割7分6厘のニールでした。」

72中本博美:2012/09/18(火) 05:07:58
2012年7月25日に管理人が書きました。
管理人【ア・リーグ優勝決定戦でコネルコはMVPを獲得した事がありますね。
コネルコもダンも玄人好みの選手であり、
「四死球で打数を減らし、ストライクを強く叩いて減った打数を有効に使う」選手です。】

73中本博美:2012/09/18(火) 05:09:33
2012年6月26日に管理人が書きました。
管理人「何故、犠飛が凡打扱いか管理人が説明しましょう。
2アウト以外でランナーが3塁に居る場合、
スクイズで打率も出塁率も下げずに点を入れられるため、
打点は付くものの、両チームの手持ちが27アウトの大リーグでは、
犠飛は攻撃力でマイナスになるわけですね。
延長になって再度3アウトを得ようが、後攻めが9回表までで試合を終わらせ、
自軍のアウトを24にしようが話は同じです。」

74中本博美:2012/09/18(火) 05:10:57
2010年2月25日に管理人が書きました。
管理人「そもそも、日本人メジャーリーガーの伝統は、
ワールドシリーズ進出、ワールドシリーズ制覇です。
チャンピオンリング2個の田口を見習いましょう。
リングはワールドシリーズ制覇の思い出にチームで作成し、
選手、途中解雇ながら一緒に頑張った選手、
これはというスタッフ等が貰えるものです。」

75中本博美:2012/09/18(火) 05:12:11
2011年8月7日に管理人が書きました。
管理人「関東の大学サークル基準は500人ですが、
OB・OGが増え続けているので昔より今の方が楽ですよ。
2009年からぶつぶつ気持ち悪くなった人間の脳味噌に存在価値はありませんし、
当時の慶應や農工等の現役はゆとり教育を受けていたため、
管理人の同期や後輩と同様に具体的な貢献度でもちろん論外でした。
200人という少な過ぎる報告が嘘か、
慶應義塾大学民族舞踊研究会の異常に悪い頭が嘘かの二択ですね。
浅草フェスの10人未満のデモは黒歴史として消滅させるべきです。」

76中本博美:2012/09/18(火) 05:20:51
2012年7月24日に管理人が書きました。
管理人「守備で重視するのは一塁手、遊撃手ですし、
外野は刺殺が出来れば補殺は無理にやらなくて良いですよ。
補殺が無理な場合、誰でもランナーを補殺でアウトには出来ません。」

77中本博美:2012/09/18(火) 05:24:36
2011年9月20日に管理人が書きました。
管理人「インドは食中毒を連日起こす程度の学力しかありません。
ここまでが前書きと呼ばれているものですね。」

78中本博美:2012/09/18(火) 05:26:34
2012年3月18日に管理人が書きました。
管理人「さて、シリア人権団体が発表した死亡人数を管理人は見ましたが、
余りにもお粗末ですね。
シリアの兵士は機能していませんよ。

民間(巻き添え、反体制派に勝てないシリア軍の八つ当たり)
6645人死亡

兵士ら(反体制派と戦闘)
1997人死亡

反体制派(シリア軍と戦闘)
471人死亡」

2012年5月28日に管理人が書きました。
管理人「シリア軍はまともにやり合うと話にならないレベルであり、
民間人の殺害に逃げているだけですよ。
反体制派の準備が整えばシリア軍はボロ負けしますね。
ムバラクもカダフィも反体制派をテロリスト扱いして負けました。」

2012年6月7日に管理人が書きました。
管理人「シリアを日本の14年連続3万人超の自殺、年間3万2000人超の孤独死に例えると、
売上高をあちこちで二重計上していて経済がすかすかになるようなものですね。
別々に売上高を出している時点で、日本の自殺が増加するのは当たり前だと管理人は言いますよ。
何も出来無い人が多数、シリアと日本に居るだけです。」

2012年6月28日に管理人が書きました。
管理人「反体制派の準備完了はまだですか?
勝っても得が無いシリア政府は大変ですね。
反体制派は勝つと得しかありません。」

79中本博美:2012/09/18(火) 05:28:07
2012年7月13日に管理人が書きました。
管理人「松井秀VSルー・ゲーリッグです。
大リーガーはWSMVPを目指し、日々鍛練を重ねていますが、
ルー・ゲーリッグは管理人のOPS改で.800超の年があるくらい、
凄い選手ですね。
ルー・ゲーリッグと松井秀なら勝負になります。

【ルー・ゲーリッグのプレーオフ】
34試合 119打数43安打 打率.361 10本 35打点

【アスレチックス60000本安打の松井秀のヤンキース時代のプレーオフ】
56試合 205打数64安打 打率.312 10本 39打点(歴代10位)

2009ワールドシリーズ1試合最多打点6(1位タイ)
2009ワールドシリーズ打率.615(3位)
2009ワールドシリーズ塁打/打数1.385(2位)

2004リーグ優勝決定戦 14安打, 28塁打(1位タイ)
2004リーグ優勝決定戦 1試合最多安打5(1位タイ)
2004リーグ優勝決定戦 1試合最多得点5(1位タイ)など。」

80中本博美:2012/09/18(火) 05:30:45
2012年7月22日に管理人が書きました。
管理人【チッパー・ジョーンズはブレーブスの地区14連覇の伝統を主力で守った選手です。
打席では両打ち、守備は三塁と完璧ですね。
問題は、この成績で引退を表明している事です。
今日の代打2点弾で打率が.313、打点が39になったので、
7番打者としてなら、あと3年は出来ますよ。
管理人のOPS改で分析したところ、打数の少なさが不利に働くものの、
フルに出た場合、「70得点70打点」は可能ですし。

(100+25)/(198+25+1)=.558

しかも、ナ・リーグ東地区2位のブレーブスの今日の対戦相手はナ・リーグ東地区首位のナショナルズでした。
チッパー・ジョーンズの持ち味の勝負強さは、40歳になった今もなお、
打席と試合で発揮されています。】

81中本博美:2012/09/18(火) 05:31:59
2012年7月21日に管理人が書きました。
管理人「石井とイチローの比較です。
イチローに不利にならないように、94年で勝負しましょう。

*OPS→(安打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)+塁打/打数
*安打→単打1、二塁打1、三塁打1、本塁打1
*塁打→単打1、二塁打2、三塁打3、本塁打4
*OPSの問題点→ゆとり教育で産まれたため、2重加算、四死球軽視
*OPS改→(塁打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)
*本塁打+ホームスチール→自力得点
*得点-自力得点→後続のおかげ

石井
(288+81)/(487+81+6)=.643
得点88打点111
刺殺1112補殺91

イチロー
(300+61)/(546+61+2)=.593
得点111打点54
刺殺261補殺10(NPB通算66)

試合に勝ちたいなら、石井を獲得しますね。
管理人が前述した通り、捕れない打球は誰でも捕れませんし、
補殺が無理な場合、誰でもランナーを補殺でアウトに出来ませんし。
つまり、補強をする際は、一塁手と遊撃手を中心にした方が良いと管理人は言いました。」

82中本博美:2012/09/18(火) 05:35:20
2012年7月3日に管理人が書きました。
【松井秀320刺殺13補殺、新庄256刺殺12補殺、イチロー337刺殺12補殺】
管理人「刺殺数はフライ、タッチアウト、フォースアウトでアウトを取った数、
補殺数はバックホームや連携プレーでアウトを取った数です。
松井秀の13補殺をイチローが抜いた年はありません。
今年ブリュワーズに入団した青木は現在、
2補殺なので、松井秀と比べるとまだまだですね。
ゆとり教育で刺殺と補殺を逆に教わった教師のゆとり教育により、
刺殺と補殺を間違えて覚えている人が多すぎます。
ヤンキースの観客動員数を爆発的に増やした松井秀のように、
注目度が高いと思い込みで守備を過小評価されたりして大変ですね。」

2012年7月21日に管理人が書きました。
管理人「捕れない打球は誰でも捕れませんし、
補殺が無理な場合、誰でもランナーを補殺でアウトに出来ません。
マリナーズがレイズにサヨナラ負けを喫した理由は、
守備位置の優先順位を間違えているからです。
どう考えても、一塁手と遊撃手を重視すべきですね。」

83中本博美:2012/09/18(火) 05:37:15
2012年7月21日に管理人が書きました。
管理人【OPSはゆとり教育で産まれたものなのでOPS改を使いましょう。
今回は中村紀とイチローの比較です。

2001年
中村紀→(331+108)/(525+108+3)=.690
得点109打点132

イチロー→(316+38)/(692+38+4)=.482
得点127打点69

MLBだろうがNPBだろうが、「100得点100打点」を一流選手は達成していますし、
やはり、四死球は「得点打点相関」が高いですね。
後続に返して貰った分、打点で返す努力が必要です。】

84中本博美:2012/09/18(火) 05:38:21
2010年1月29日に管理人が書きました。
管理人「最後の曲はウクライナのチャストゥスキーのアレンジのような感じで、
ベラルーシ風の民族音楽になっています。
日本で踊られているチャストゥスキーは架空の民族舞踊なので、
現地で踊れると思わない方が良いです。
アナイデンティファイドミステリアスフォークダンスです。」

2010年5月22日に管理人が書きました。
管理人「リュウグウノツカイ、巨大アナゴ、海のエイリアンなどを多数のテレビ局が紹介。
未確認が架空に変わるわけです。
例えば太平洋のタッシーが鯨の頭だった場合、
タッシーは架空の生物です。」

85中本博美:2012/09/18(火) 05:39:46
2012年7月19日に管理人が書きました。
管理人{例えば、大リーグでの松井秀は満塁で1点超ですが、イチローは1点を切りますし、
日米通算の「100得点100打点」で松井秀7回、イチロー0回になっている理由は、
集中力の問題と言えますね。

【大リーグ満塁時】
松井秀 138打数140打点
イチロー122打数117打点}

86中本博美:2012/09/18(火) 05:41:20
2012年7月19日に管理人が書きました。
管理人【四死球の方が単打よりもはるかに「得点打点相関」が高く、
例えば、四球2個の選手がサヨナラ本塁打を打った事について管理人が判断した場合、
「四死球で打数を減らし、ストライクを強く叩いて減った打数を有効に使う選手」が遂に、
ボール球を振らずにストライクを狙い打ったと言えますね。】

87中本博美:2012/09/18(火) 05:42:25
2012年6月6日に管理人が書きました。
管理人「兵庫のみで震災関連死が919人だった阪神淡路大震災の際、
後に近鉄と合併したオリックスはヤクルトを相手に3試合連続延長と食い下がったものの、
1勝4敗とボロ負けしました。
シーズンで15勝27セーブと具体的にチームの42勝に貢献した新人王の平井を無能な仰木が酷使し、
日本シリーズで2敗させた事はただのその場凌ぎ野球ですね。
その翌年は2冠王のニールがチームを引っ張り、
2点タイムリー3本の打率.176でオリックスを日本一に導くなど、
日本プロ野球最高タイトルの日本シリーズMVPを獲得しています。」

88中本博美:2012/09/18(火) 07:26:43
2011年5月11日に管理人が書きました。
管理人「確かに日本の13年連続3万人以上の自殺、
変死者16万人の中の半数が自殺というデータ、孤独死3万2000人、
大阪市の生活保護15万人、灯油を関東の倍使う東北等の解決について、
日本は話にならない遅さです。
前述した通り乳がんは平成7年に7819人、平成21年に12008人が死亡しているので、
机上の空論ばかりの東京大学はレベルが低いです。
その事は過去に1万人以上で現在も5000人を切るくらいの人災の交通事故死でも分かります。」

2011年11月29日に管理人が書きました。
自殺対策の特命チームが始動したのは当然の結果です
管理人【歯が悪い人は歯医者へ行き、出産をする人は産婦人科へ行きますので。
年間18万人以上の日本人が心臓病で死亡している理由は、
この記事の2行目について、精神疾患を抱えている人が論点の摩り替えを行なうからです。
必要な時に自ら望んで行く検査と学生時代の強制的な検査は全く別のものですね。
健康な女性に対する学生時代の不適切な検診と将来の出産を結びつけたい精神異常者が日本には居ますが、
女性のみの助産師は3万人居ますと管理人が言ってあげましょう。
それと同様に、日本の年間3万2000人の孤独死や13年連続3万人以上の自殺にしても、
多数の日本人が論点をずらすため解決していません。
重要な事は最低限度の生活を営む権利の方が生活保護受給者205万人を蔑む権利よりも強いという点です。
この辺りの話を理解出来無い日本の自殺が多いのは当たり前です。
ただ、管理人は来年、日本の年間3万人以上の自殺を止められる可能性はあると言いますよ。
結論を先に言わせて貰うと「2011年は3万人前後」で終わりました。】

2012年9月7日に管理人が書きました。
【上半期の自殺者14154人】8月末までに日本で18814人が自殺をしたのは当然の結果です
管理人「既に今年の日本の自殺は減ると管理人は書いていますね。
上半期は6月末までなので、その期間の減少が大きいです。
あとは、5流大学の慶應義塾大学がでしゃばらないようにすれば日本が良くなるでしょう。
退役米兵の自殺は年間6500人です。」

89中本博美:2012/09/18(火) 07:29:58
2012年6月27日に管理人が書きました。
管理人{*元ロッキーズ・ピエール→3割200安打100得点50打点2本塁打40盗塁
*クアーズフィールド→ヘルトンが入る前、野茂がノーヒット・ノーラン
*クアーズフィールド2→広い

まず、出塁率というのは、安打÷打数に四死球をそのまま足し、
犠飛を凡打扱いで主力とその他のバランスを取るものです。
100四死球は100打数100安打と等価で誰にも邪魔をされずに一塁へ行けるため、
無理にボール球を打ちに行く必要はありません。
大リーグは両チームの手持ちが27アウトであり、
延長になって再度3アウトを得ようが、後攻めが9回表までで試合を終わらせ、
自軍のアウトを24にしようが話は同じです。
それを踏まえて下記比較を皆さんは見ましょう。
メジャー30球団でWS未経験はマリナーズとナショナルズのみですし、
チームの資金は無限にあるわけでは無いので、
イチローが居るからマリナーズは11年で最下位6回・101敗2回になったと言えるでしょう。
いつ、イチローが「100得点100打点」を達成し、
ヘルトンの400塁打2回、安打+四死球320以上3回を抜きましたか?
という話になります。

【(塁打+四死球)÷(打数+四死球+犠飛)】
ヘルトン.6094
イチロー.4565

【出塁率(大リーグは両チームの手持ちが27アウト)】
ヘルトン.4194
イチロー.3673(最多打数8回で315番目)

*打数→打席から四死球、犠打、犠飛、打撃妨害、走塁妨害を引いたもの
*つまり、最多打席は問題が無いが、最多打数はアウトが多いとマリナーズにマイナス

【塁打÷打数(どれだけベースを奪えたか)】
ヘルトン.5467
イチロー.4196

【刺殺・補殺(大リーグは両チームの手持ちが27アウト)】
ヘルトン17841刺殺、1626補殺
イチロー3999刺殺、100補殺}

90中本博美:2012/09/18(火) 07:31:09
2012年7月19日に管理人が書きました。
管理人「松井秀は引き分けがまず無い大リーグで163試合に出ていますが、
通常、中断して後日続きを行なうはずの雨天試合を引き分けで終わらせ、
再試合にしたためでした。
ちなみに、地区で勝敗が並んだ場合、ワンゲームプレーオフをやります。
今日の7回完封は珍しいですね。」

91中本博美:2012/09/18(火) 07:32:19
2012年6月23日に管理人が書きました。
管理人「出塁率ではイチローと福留は大して変わりませんが、
福留はストライクを強く叩けませんでした。
実に惜しい選手ですね。」

92中本博美:2012/09/18(火) 07:33:55
2008年5月10日に管理人が書きました。
管理人「横浜ベイスターズの三浦が阪神戦に登板。
主砲村田の援護弾もあり2勝目。
これで通算119勝。
歴代の名投手に現時点で既に肩を並べている右腕は、
34歳の今年も期待出来ます。」

93中本博美:2012/09/18(火) 07:38:48
2011年3月21日に管理人が書きました。
16年前の阪神・淡路大震災で6434人が死亡し、今回も21日現在、東北関東大地震で8649人が死亡している理由
管理人【はっきり言って、自称専門家の発言は死人を増やすだけです。
さて、16年前の阪神・淡路大震災では900人以上が関連死となっていて、
今回もかなりの数の人は地震や津波で直接死亡したわけではありません。
この事実から分かる本質的な事は、
「相手が何を求めているか理解していない人が多い」という事です。

<strong>当然、停電中に9人死亡という話もNHKでありました。</strong>

3月15日の報道ステーションで44万人の避難所生活という話をしていましたが、
自衛隊は3万人を救出しただけです。自衛隊、警察の他に災害救援隊を設立し、
地震による関連死を防ぎましょう。
前述した通り、阪神・淡路大震災では900人以上が関連死ですから。】

2011年11月19日に管理人が書きました。
管理人【震災関連死は人災ですからね。
どういうケースが震災関連死になるのか、
次回のためにも今のうちにはっきりさせた方が良いです。
例えば、福島原発30km圏内の77人が「自力で歩けないのに避難指示を受けた」話を管理人が判断した場合、
その時の「強制移動で死亡した77人」は震災関連死にしか見えません。】

2012年3月13日に管理人が書きました。
管理人「日本の自称専門家、東京大学、京都大学、慶應義塾大学等の5流大学は、
人の命を潰す事を目的にしているため、
やってはいけない事、言ってはいけない事を理解していません。
原発事故で人が死亡していないと寝惚けている人もいますが、
自力で歩けないのに強制避難を強いられた人や身体の弱い人は間違いなく影響を受けました。
実際、農家の人の自殺を含め、震災関連死が1番多いのが福島県です。」

2012年3月28日に管理人が書きました。
管理人【管理人が見た高知新聞では3・11の震災関連死は1386人でした。
新聞によっては1331人、1479人とも書かれています。
お粗末な阪神は兵庫のみで919人、大阪を含めると921人でしたが、
管理人が兵庫のみの震災関連死を強調している理由は、
学力が異常に低いゆとりにこのまま被災者を任せた場合、
震災関連死が5000人超、10000人超になってしまうからであり、
自称日本人は管理人が発した「自力で歩けない人が避難指示を受けた」という日本語、
その結果、「強制移動で死亡した」という日本語を理解出来ません。
福島原発の作業員の残念な死とは別に、原発関連死や人災関連死はざらにありますよ。】

2012年4月17日に管理人が書きました。
管理人「このままだと、日本の3・11の震災関連死は、まず3000人になり、
その後、5000人超ですね。
あの年の兵庫には被災者の心の支えになるものが全く無く、
オリックスは日本シリーズでヤクルトを相手に3試合連続延長と食い下がったものの、
1勝4敗とボロ負けしました。」

94中本博美:2012/09/18(火) 07:44:19
2012年7月16日に管理人が書きました。
管理人【ヘルトンとカッブです。
通算出塁率はヘルトン.4188、カッブ.4330、
通算の塁打/打数はヘルトン.5455、カッブ.5120、
管理人のOPS改はヘルトン.6082、カッブ.5632ですね。
守備ではカッブよりもヘルトンが居た方が、
相手チームの手持ちの27アウトを効率良く減らせます。
優先順位の問題なので、守備位置は全く関係がありません。

*大リーグ→両チームの手持ちが27アウトであり、延長になって再度3アウトを得ようが、
後攻めが9回表までで勝利し、自軍のアウトを24にしようが話は同じ

@守備
ヘルトン
刺殺17897補殺1631守備率.996

カッブ
刺殺6507補殺410守備率.961

*ゆとり教育で産まれたOPS→(安打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)+塁打/打数
*安打→単打1、二塁打1、三塁打1、本塁打1
*塁打→単打1、二塁打2、三塁打3、本塁打4
*OPSの問題点→2重加算、四死球を軽視
*初球と満塁時→多くの選手の打撃成績が爆発的に上がる
*トーミ→盗塁4以下で「100得点100打点」8回
*管理人のOPS改→(塁打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)

@2000年ヘルトン→(405塁打+107四死球)/(580打数+107四死球+10犠飛)=.735
得点138打点147

打率4割2分、83盗塁の1911年カッブ→(367塁打+52四死球)/(591打数+52四死球)=.652
得点147打点127

*盗塁でカッブがベースを奪った事にした場合、
ヘルトンの塁打を上回る計算になるが、「得点打点相関」は四死球の方が高い。
実際、得点と打点を足すと、ヘルトンが285、カッブが274だ。

@2001年ヘルトン→(402塁打+103四死球)/(587打数+103四死球+5犠飛)=.727
得点132打点146

打率4割超の1912年カッブ→(323塁打+48四死球)/(553打数+48四死球)=.617
得点120打点83

*得点と打点を足すと、ヘルトンが278、カッブが203。
カッブは基本的に四死球が少なく、単年で見ると飛び抜けた選手では無い。
四死球が多い年でさえ、カッブはストライクを強く叩けていないため、
ベースを効率良く奪えずに打点が100を切ったりしている。
当然、「100得点100打点」の回数はカッブよりヘルトンが多い。】

95中本博美:2012/09/18(火) 07:45:35
2011年8月5日に管理人が書きました。
管理人「イニングごとの先頭打者もリードオフと呼ぶメジャーリーグでのイチローは、
10年連続400凡打にしか見えません。
打席に対し四球と犠打が少ない選手は当然打数が多くなりますが、
10打数増えると6凡打が確定してしまいます。

1 テッド・ウィリアムズ .4817
2 ベーブ・ルース .4740
3 ジョン・マグロー .4657
4 ビリー・ハミルトン .4552
5 ルー・ゲーリッグ .4474
6 バリー・ボンズ .4443
7 ビル・ジョイス .4349
8 ロジャース・ホーンスビー .4337
9 タイ・カッブ .4330
10 ジミー・フォックス .4283
11 トリス・スピーカー .4280
12 *アルバート・プホルス .426
13 エディ・コリンズ .4244
14 フェリス・フェイン .4241
15 *トッド・ヘルトン .4235
16 ダン・ブローザース .4233
17 マックス・ビショップ .4230
18 ジョー・ジャクソン .4227
19 ミッキー・マントル .421
20 ミッキー・カクレーン .4192」

96中本博美:2012/09/18(火) 07:46:58
2012年7月15日に管理人が書きました。
管理人「96年は打率で判断した場合、ニールが.274、イチローが.356なので、
極端な話、イチローの方が日本シリーズで活躍するのが当たり前なはずのレベルの差がありました。
では、何故、ニールが日本シリーズMVPを獲得出来たのでしょうか?
その答えが管理人のOPS改にあります。

*OPS→(安打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)+塁打/打数
*安打→単打1、二塁打1、三塁打1、本塁打1
*塁打→単打1、二塁打2、三塁打3、本塁打4
*OPSの問題点→ゆとり教育で産まれたため、2重加算、四死球軽視
*OPS改→(塁打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)

96年イチロー→(273+65)/(542+65+4)=.553

96年ニール→(238+82)/(430+82+2)=.623

これで分かりましたね。
ニールが日本シリーズMVPを獲得出来た理由は、
四死球を理解していたからです。
ボール球を振らなければ、ストライクのみを狙い打てますよ。」

97中本博美:2012/09/18(火) 07:48:53
2012年6月24日に管理人が書きました。
管理人【出塁率と塁打÷打数を足したものを管理人が一言で言うと、
「四死球で打数を減らし、ストライクを強く叩いて減った打数を有効に使う」であり、
OPSと呼ばれています。
出塁率は安打÷打数に四死球をそのまま足し、
犠飛を凡打扱いで主力とその他のバランスを取るもの、
塁打÷打数はアウトにならずにどれだけベースを奪えるか表したものとなっていて、
どちらも打率よりは正確なものですが、
では、塁打÷打数に四死球をそのまま足し、
犠飛を凡打扱いで主力とその他のバランスを取る指標はどうでしょうか。

(塁打+四死球)÷(打数+四死球+犠飛)

ヘルトン全盛期→(405塁打+107四死球)÷(580打数+107四死球+10犠飛)=.735
イチロー全盛期→(320塁打+53四死球)÷(704打数+53四死球+3犠飛)=.491」

98中本博美:2012/09/18(火) 07:51:46
2012年7月13日に管理人が書きました。
管理人【松井秀はセ・リーグで塁打/打数の1位も安打/打数の1位もありますよ。
パ・リーグのみでもイチローに塁打/打数の首位打者は無いですね。

1992年 デストラーデ(西武) .583
1993年 ブライアント(近鉄) .549
1994年 石井(近鉄) .591
1995年 小久保(ダイエー) .548
1996年 ニール(オリックス) .553
1997年 小久保(ダイエー) .588
1998年 クラーク(近鉄) .593
1999年 ローズ(近鉄) .627
2000年 オバンドー(日本ハム) .616

管理人が選ぶNPBの歴代ベストナインに松井秀は入りますが、
イチローは入りません。
塁打/打数で1位の年が1度もありませんし、
松井秀の日米通算「100得点100打点」7回に対し、
イチローは0回なうえ、満塁で1点を切りますし。
そもそも、MLBで松井秀より四死球が少なく、三振が多いイチローに、
最多敬遠があると言っている人が居る時点で、
管理人のベストナインから漏れます。

イチローOPS改→(1889+443)/(3619+443+27)=.570

松井秀OPS改→(2663+883)/(4572+883+46)=.645

かなりの差がありますね。
MLBでも2004年で比較をした場合、松井秀の方がイチローより上です。

2004年イチロー→(320塁打+53四死球)/(704打数+53四死球+3犠飛)=.491
得点101打点60

2004年松井秀→(305塁打+91四死球)/(584打数+91四死球+5犠飛)=.582
得点109打点108

*OPS→(安打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)+塁打/打数
*安打→単打1、二塁打1、三塁打1、本塁打1
*塁打→単打1、二塁打2、三塁打3、本塁打4
*OPSの問題点→2重加算、四死球を軽視
*OPS改→(塁打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)】

99中本博美:2012/09/18(火) 07:56:25
2012-09-15 03:40:10に管理人が書きました。
【兵庫のみで震災関連死919人】阪神時、オリックスはヤクルトに日本シリーズで1勝4敗とぼろ負けしました
管理人「名前欄に自身の実名で書けない2ちゃんねらーは震災関連死について語れない程度と惨めですね。
福島のみの震災関連死が1037人になったのは、口だけで何も出来無い5流大学の低学歴の責任です。
まだ、学力が異常に低いという自覚が東京大学や慶應義塾大学等の5流大学には無いようですが、
存在自体が公共の福祉に反していますよ。
管理人は震災10日後に震災関連死の増加を懸念しました。
阪神の時の火事で死亡した人は地震で発生した火災による死亡になるため、
震災関連死ではありません。」

100中本博美:2012/09/18(火) 08:22:47
2011年3月21日に管理人が書きました。
16年前の阪神・淡路大震災で6434人が死亡し、今回も21日現在、東北関東大地震で8649人が死亡している理由
管理人【はっきり言って、自称専門家の発言は死人を増やすだけです。
さて、16年前の阪神・淡路大震災では900人以上が関連死となっていて、
今回もかなりの数の人は地震や津波で直接死亡したわけではありません。
この事実から分かる本質的な事は、
「相手が何を求めているか理解していない人が多い」という事です。

<strong>当然、停電中に9人死亡という話もNHKでありました。</strong>

3月15日の報道ステーションで44万人の避難所生活という話をしていましたが、
自衛隊は3万人を救出しただけです。自衛隊、警察の他に災害救援隊を設立し、
地震による関連死を防ぎましょう。
前述した通り、阪神・淡路大震災では900人以上が関連死ですから。】

2011年11月19日に管理人が書きました。
管理人【震災関連死は人災ですからね。
どういうケースが震災関連死になるのか、
次回のためにも今のうちにはっきりさせた方が良いです。
例えば、福島原発30km圏内の77人が「自力で歩けないのに避難指示を受けた」話を管理人が判断した場合、
その時の「強制移動で死亡した77人」は震災関連死にしか見えません。】

2012年3月13日に管理人が書きました。
管理人「日本の自称専門家、東京大学、京都大学、慶應義塾大学等の5流大学は、
人の命を潰す事を目的にしているため、
やってはいけない事、言ってはいけない事を理解していません。
原発事故で人が死亡していないと寝惚けている人もいますが、
自力で歩けないのに強制避難を強いられた人や身体の弱い人は間違いなく影響を受けました。
実際、農家の人の自殺を含め、震災関連死が1番多いのが福島県です。」

2012年3月28日に管理人が書きました。
管理人【管理人が見た高知新聞では3・11の震災関連死は1386人でした。
新聞によっては1331人、1479人とも書かれています。
お粗末な阪神は兵庫のみで919人、大阪を含めると921人でしたが、
管理人が兵庫のみの震災関連死を強調している理由は、
学力が異常に低いゆとりにこのまま被災者を任せた場合、
震災関連死が5000人超、10000人超になってしまうからであり、
自称日本人は管理人が発した「自力で歩けない人が避難指示を受けた」という日本語、
その結果、「強制移動で死亡した」という日本語を理解出来ません。
福島原発の作業員の残念な死とは別に、原発関連死や人災関連死はざらにありますよ。】

2012年4月17日に管理人が書きました。
管理人「このままだと、日本の3・11の震災関連死は、まず3000人になり、
その後、5000人超ですね。
あの年の兵庫には被災者の心の支えになるものが全く無く、
オリックスは日本シリーズでヤクルトを相手に3試合連続延長と食い下がったものの、
1勝4敗とボロ負けしました。」

2012年9月15日に管理人が書きました。
管理人「名前欄に自身の実名で書けない2ちゃんねらーは震災関連死について語れない程度と惨めですね。
福島のみの震災関連死が1037人になったのは、口だけで何も出来無い5流大学の低学歴の責任です。
まだ、学力が異常に低いという自覚が東京大学や慶應義塾大学等の5流大学には無いようですが、
存在自体が公共の福祉に反していますよ。
管理人は震災10日後に震災関連死の増加を懸念しました。
阪神の時の火事で死亡した人は地震で発生した火災による死亡になるため、
震災関連死ではありません。」

101中本博美:2012/09/18(火) 08:34:28
2012年7月11日に管理人が書きました。
管理人【多くの選手は初球と満塁時に打撃成績が爆発的に上がるため、
「四死球で打数を減らし、ストライクを強く叩いて減った打数を有効に使う」選手が居ると、
NPBでもMLBでも試合に勝てますね。
総得点が900超のチームや後続に90打点100打点の選手が居るチームなら、
四死球が少なくても大した影響はありませんが、
野球を知っている人が好む強く叩くためのストライクが来なければ、
1試合で四球4個になったりしますよ。
いずれにしても、四球の方が単打よりはるかに得点相関が高いです。】

102中本博美:2012/09/18(火) 08:38:03
2012年7月4日に管理人が書きました。
管理人「11年メルキーについてです。
管理人のOPS改(309塁打+36四死球)/(658打数+36四死球+5犠飛)で.494ですね。
これを見てみましょう。

塁打309→それなりにベースを奪えている
四死球36→少ない
打数658→打席658であれば問題は無いが、打数だと多い
犠飛5→普通
得点102打点87→四球の少なさでストライクを強く叩けていない

四球が少ないという事は、メルキーは選球眼が悪く、
ストライクを強く叩けていないわけです。
そのため、走力も生かしきれていません。
ストライクを強く叩く事で生まれる速い打球が右中間・左中間を抜ければ、
更に塁打も増えますから。」

103中本博美:2012/09/18(火) 08:40:10
2012年6月23日に管理人が書きました。
管理人「管理人の大学サークル基準、例えば指導部長はコール100超等を10個以上下回る5流大学は、
震災関連死1632人、14年連続3万人超の自殺、年間孤独死3万2000人、
心臓病死18万人、中高年の突然死10万人、女性の不定愁訴85.7%、
高血圧4000万人、骨粗鬆症1000万人、腰痛2000万人、
乳がん1万人超死亡、その半分にも満たない子宮がんの死亡者数で考えても、
存在価値が不明瞭で話にならないレベルの低学歴です。
管理人は大使館でデモンストレーションをした事がありますが、
5流大学の低学歴は踊らずにぶつぶつ言うアラブの春を過大評価していますし、
惨めな存在ですね。」

104中本博美:2012/09/18(火) 08:41:21
2012年7月10日に管理人が書きました。
管理人「2006年の井口とイチローです。
ゆとり教育で産まれたOPSではイチローが井口を上回りますが、
本当にそれで良いですか?
管理人のOPS改で確かめるべきですね。

*OPS→(安打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)+塁打/打数
*安打→単打1、二塁打1、三塁打1、本塁打1
*塁打→単打1、二塁打2、三塁打3、本塁打4
*OPSの欠点→2重加算、四死球を軽視
*OPS改→(塁打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)

2006年
井口→(234塁打+62四死球)/(555打数+62四死球+2犠飛)=.478
得点97打点67
OPS774

イチロー→(289塁打+54四死球)/(695打数+54四死球+2犠飛)=.457
得点110打点49
OPS786

得点と打点を足すと、井口が164、イチローが159になるため、
OPSの値が管理人のOPS改で逆転してもおかしくはありません。
単打の価値を四死球の倍にするOPSは間違っています。
管理人のOPS改が高くなれば得点と打点が増えますよ。」

105中本博美:2012/09/18(火) 08:42:50
2012年7月10日に管理人が書きました。
管理人「ヘルトンとテッド・ウィリアムスをキャリアの守備込みで比較します。

@守備
ヘルトン
刺殺17897補殺1631

テッド・ウィリアムス
刺殺4158補殺142

攻撃力のサンプルは管理人から見て目立った2年間にしましょう。
明らかにボール球を打って10打数3割で推移するより、
四死球を貰って10打席4割で推移する方が「得点相関」で上ですね。
ボール球を打たなければ、ストライクのみを狙い打てます。
多くの選手は初球と満塁時に打撃成績が爆発的に上がりますし、
焦って打つ意味は薄いですよ。

*ゆとり教育で産まれたOPS→(安打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)+塁打/打数
*安打→単打1、二塁打1、三塁打1、本塁打1
*塁打→単打1、二塁打2、三塁打3、本塁打4
*OPSの問題点→2重加算、四死球を軽視
*管理人のOPS改→(塁打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)

@2000年ヘルトン→(405塁打+107四死球)/(580打数+107四死球+10犠飛)=.735
得点138打点147

1942年テッド・ウィリアムス→(338塁打+149四死球)/(522打数+149四死球)=.726
得点141打点137

@2001年ヘルトン→(402塁打+103四死球)/(587打数+103四死球+5犠飛)=.727
得点132打点146

1949年テッド・ウィリアムス→(368塁打+164四死球)/(566打数+164四死球)=.729
得点150打点159」

106中本博美:2012/09/18(火) 08:44:29
2012年7月9日に管理人が書きました。
管理人【*得点圏→打つと打者に打点が入る
*得点圏2→本塁打を打つと打者に得点1、自分を含めたランナー分の打点が入る
*「100得点100打点」を伴わないシルバースラッガー→無価値
*2004年イチロー→松井秀より下
*2004年イチロー2→ア・西地区最下位

2004年イチロー→(320塁打+53四死球)/(704打数+53四死球+3犠飛)=.491
得点101打点60

2004年松井秀→(305塁打+91四死球)/(584打数+91四死球+5犠飛)=.582
得点109打点108

ゆとり教育で産まれたOPSは話にならないレベルであり、
ど素人が出塁率+塁打/打数にしました。
しかも、塁打/打数はゆとり教育で長打率と呼ばれていますし。
管理人は最初から出塁率と塁打/打数を別々に見ているうえ、
基本的に塁打/打数を長打率とは呼んでいません。
ゆとり教育で産まれたOPSだと10年のレイノルズとイチローは753になりますが、
管理人のOPS改ではっきりと差が出ますよという話です。

2010年レイノルズ、79得点85打点
OPS改→.517、OPS→753
2010年イチロー、74得点43打点
OPS改→.433、OPS→753

同様に、松井秀とイチローは余り変わらないと思われているものの、
管理人のOPS改で判断した場合、
松井秀がイチローの水準まで落ちるためには713打数無安打が必要です。

*打数→打席から四死球、犠打、犠飛、打撃妨害、走塁妨害を引いたもの
*OPS→(安打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)+塁打/打数
*安打→単打1、二塁打1、三塁打1、本塁打1
*塁打→単打1、二塁打2、三塁打3、本塁打4
*OPSの問題点→2重加算、四死球を軽視
*OPS改→(塁打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)】

107中本博美:2012/09/18(火) 08:46:16
2012年7月9日に管理人が書きました。
管理人「どちらも本番のWSに出場しています。
ゆとり教育で産まれたOPSより、管理人のOPS改の方が正確ですね。
デーモンもかなりの選手ではあるものの、松井秀には勝てませんでした。
そもそも、塁打/打数は単打1、二塁打2、三塁打3、本塁打4であり、
具体的にどれだけ効率良くベースを奪えたかを示すものなので、
単打1、二塁打1、三塁打1、本塁打1で計算をする打率より、
はるかに大リーグを理解しています。

*大リーグ→両チームの手持ちが27アウト
*大リーグ2→延長になると再度3アウトを得る
*大リーグ3→後攻めが9回表までで勝利し、自軍のアウトを24にしようが話は同じ
*塁打単体での高評価→大リーグを理解していないので負ける

【デーモンのプレーオフ】
59試合 261打数72安打 打率.276 10本 33打点 出塁率.323 塁打/打数.452 OPS775 OPS改.487

【アスレチックス60000本安打の松井秀のプレーオフ】
56試合 205打数64安打 打率.312 10本 39打点(歴代10位) 出塁率.391 塁打/打数.541 OPS933 OPS改.591

2009ワールドシリーズ1試合最多打点6(1位タイ)
2009ワールドシリーズ打率.615(3位)
2009ワールドシリーズ塁打/打数1.385(2位)

2004リーグ優勝決定戦 14安打, 28塁打(1位タイ)
2004リーグ優勝決定戦 1試合最多安打5(1位タイ)
2004リーグ優勝決定戦 1試合最多得点5(1位タイ)など。

*OPS→(安打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)+塁打/打数
*安打→単打1、二塁打1、三塁打1、本塁打1
*塁打→単打1、二塁打2、三塁打3、本塁打4
*OPSの問題点→2重加算、四死球を軽視
*OPS改→(塁打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)」

108中本博美:2012/09/18(火) 08:47:42
2012年7月9日に管理人が書きました。
管理人「伸び盛りの若手がアダム・ジョーンズ、
ナショナルズで頑張っているのがアダム・ラローシュ、
万能な選手がアンドリュー・ジョーンズですね。」

109中本博美:2012/09/18(火) 08:49:20
2012年5月6日に管理人が書きました。
管理人「【管理人】
キャリアハイの年でも日本時代のイチローは塁に余り出ていません

1 294回(.532) 1974 王貞治
2 292回(.465) 1950 藤村富美男
3 290回(.435) 2010 青木宣親
4 289回(.423) 2010 西岡剛
5 287回(.461) 2002 松井秀喜
6 285回(.463) 2001 金本知憲
7 284回(.429) 2005 金本知憲
8 283回(.463) 2001 松井秀喜
9 282回(.490) 1965 王貞治
10 281回(.434) 2007 青木宣親
11 280回(.500) 1973 王貞治
12 276回(.488) 1967 王貞治
12 276回(.466) 2001 ペタジーニ
12 276回(.434) 2001 中村紀洋

圏外 271回(.445) 1994イチロー

【wiki】

1 294回 1974 王貞治
2 292回 1950 藤村富美男
3 287回 2002 松井秀喜
4 285回 2001 金本知憲
5 283回 2001 松井秀喜
6 282回 1965 王貞治
7 280回 1973 王貞治
8 276回 1967 王貞治
8 276回 2001 中村紀洋
10 275回 1963 王貞治
10 275回 1968 王貞治」

110中本博美:2012/09/18(火) 08:51:09
2012年7月9日に管理人が書きました。
管理人のOPS改で.735のヘルトン138得点147打点、.491のイチロー101得点60打点

111中本博美:2012/09/18(火) 08:52:36
2012年7月9日に管理人が書きました。
管理人「皆さんはただのど素人であり、初球と満塁時に打撃成績が爆発的に上がる事、
OPSがゆとり教育で産まれた事を理解していません。
実際、OPSでデーモンとイチローは大して変わりませんが、
管理人のOPS改で相当差があると言えます。
多くの自称専門家にぱっとしないと誤解されているデーモンは、
イチローよりは打撃で上と言えるでしょう。
守備に関しても、デーモンの方がイチローより刺殺が多いですね。
ゆとりが刺殺と取り違えている補殺でイチローが21上回るものの、
特筆すべき点では無いです。

デーモン
得点1665打点1137
ゆとり教育で産まれたOPS786
管理人のOPS改.486
刺殺4709補殺79

イチロー
得点1168打点632
ゆとり教育で産まれたOPS784
管理人のOPS改.455
刺殺4023補殺100」

112中本博美:2012/09/18(火) 08:54:31
2012年7月8日に管理人が書きました。
管理人{大リーグにはア・リーグとナ・リーグがあり、
野茂は「両リーグでノーヒット・ノーラン」を達成しました。
松井秀の「日米通算100得点100打点」7回に対し、
イチローは満塁で1点を切るなど、0回ですし、
ど素人の監督やコーチが選ぶ「100得点100打点」を伴わないシルバースラッガーなど無価値です。
多くの選手は初球と満塁時に打撃成績が爆発的に上がるため、
「四死球で打数を減らし、ストライクを強く叩いて減った打数を有効に使う」面白い大リーグを、
つまらないものにしてはいけません。
管理人のOPS改でジアンビとイチローを比較したところ、
過大評価としか言えない選手がイチローです。

【リーグ優勝決定戦でのイチロー】5試合 18打数 4安打 打率.222 二塁打1本 本塁打 0本 打点1 得点3}

113中本博美:2012/09/18(火) 08:59:06
2011年8月5日に管理人が書きました。
管理人「ワイルドカード獲得や西地区1位での地区シリーズ進出の頃、
マリナーズの観客動員数は今より200万人は多かったですね。
11年でリーグ優勝決定戦敗退1回がキャリアハイのイチローのファンは、
松井秀のワールドシリーズMVP、
ヤンキースの9年ぶりのワールドシリーズ制覇の凄さを理解出来ません。
オールスターはワールドシリーズの前座であり、
勝利リーグの優勝チームのホームゲームが1試合増えますが、有名な話です。

【リーグ優勝決定戦でのイチロー】5試合 18打数 4安打 打率.222 二塁打1本 本塁打0本 打点1 得点3

【アスレチックス60000ヒットの松井秀のプレーオフ】
56試合 205打数64安打 打率.312 10本 39打点 出塁率.391 長打率.541 OPS.933
通算打点39(歴代10位)
2009ワールドシリーズ1試合最多打点6(1位タイ)
2009ワールドシリーズ打率.615(3位)
2009ワールドシリーズ長打率1.385(2位)

2004リーグ優勝決定戦 14安打, 28塁打(1位タイ)
2004リーグ優勝決定戦 1試合最多安打5(1位タイ)
2004リーグ優勝決定戦 1試合最多得点5(1位タイ)など。」

114中本博美:2012/09/18(火) 09:00:42
2012年7月7日に管理人が書きました。
管理人「マリナーズは11年で最下位6回・101敗2回なうえ、
大リーグ30球団で他にナショナルズのみのWS未経験ですが、
1個でも勝てば優勝だと皆さんが言うのであれば、
西岡の186補殺に対し、イチローは通算100補殺ですね。」

115中本博美:2012/09/18(火) 09:01:55
2012年7月7日に管理人が書きました。
管理人「10年アダム・ラローシュについてです。
確かに2重加算が致命的欠陥のOPSだと788なので、
5流選手の単年か通算レベルですね。
ところが、管理人のOPS改では.509になるため、
間違えようがありません。

10年アダム・ラローシュは75得点100打点

結局、選球眼の悪さで四球が少なく、ストライクを強く叩けなかったラローシュに、
鈍足の疑いがあるという結論が出るものの、
OPS改が.500もあればかなりの選手と言えるでしょう。

*鈍足→100m11秒フラット前後は市民大会レベル
*鈍足2→100m11秒半ばは町民運動会レベル

ボール球を振らなければ、ストライクゾーンの球のみを狙い打てば良いだけですし、
貴方が誰かにワンバウンドのボールを投げて貰えば分かる通り、
棒球は誰にでも打てますし。

*OPS→(安打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)+塁打/打数
*安打→単打1、二塁打1、三塁打1、本塁打1
*塁打→単打1、二塁打2、三塁打3、本塁打4
*OPSの欠点→ゆとり教育で産まれたため、2重加算
*OPS改→(塁打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)」

116中本博美:2012/09/18(火) 09:03:54
2012年7月6日に管理人が書きました。
管理人「OPSというのはゆとり教育で産まれた黒歴史であり、
(安打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)+塁打/打数という2重加算なので、
選手によっては何も分からなくなります。
ロリンズはOPSではどういう選手か分かりませんが、
管理人のOPS改なら大丈夫ですね。

2007年ロリンズ
得点139打点94OPS875

これだけだと完全無欠扱いで終わります。
では、OPS改ではどうでしょうか。

(380塁打+56四死球)/(716打数+56四死球+6犠飛)=.560

管理人の下記記事の定義に当てはめると、「100得点100打点」を目指せる選手がロリンズです。

*塁打380→ベースを奪う能力が相当高い
*四死球56→少ない
*犠飛6→普通
*打数716→凡打が多い
*何故、139得点94打点なのか→四球が少ないため、ストライクを強く叩けなかった
*四死球が多い→ストライクゾーンの球を打てる
*四死球が多い2→ボール球を打ったところで10打数3割
*四死球が多い3→2004年のイチローの出塁率は、大リーグ500位圏外」

117中本博美:2012/09/18(火) 09:05:48
2012年7月6日に管理人が書きました。
管理人「レンジャーズの場合はスター選手揃いなので良いです。
ASの1人25票までを悪用し、チームを窮地に追い込む事は無いでしょう。
問題は質の悪いファンであり、事務的に25回の投票を繰り返しています。
観客動員数が減る原因はつまらない野球なので、
試合を見ない人による特定の選手のごり押しを許してはいけません。
管理人が前述した通り、レンジャーズであれば全く問題は無いです。
なお、ASの投票は1人の選手に25票まででは無く、
投手を除く全ポジションの選手を一括りで選び、25回投票ですよ。」

118中本博美:2012/09/18(火) 09:08:10
2012年7月2日に管理人が書きました。
管理人【秋信守という選手がインディアンスに居ます。
その選手が2chで駄目だと言われているようなので、
イチローとの比較で確認をしてみましょう。
2chというのは、名前欄に自身の実名で書けない惨めな発達障害者の集まりです。
松井秀が管理人のOPS改で.570程度だった2009年であれば、
皆さんに文句はありませんよね。

*日米通算「100得点100打点」→松井秀7回、イチロー0回
*「100得点100打点」→どこの黄金期でも5流選手に7回は無理
*OPS→(安打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)+塁打/打数
*安打→単打1、二塁打1、三塁打1、本塁打1
*塁打→単打1、二塁打2、三塁打3、本塁打4
*OPS改→(塁打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)

2009年秋信守→(285+95)/(583+95+7)=.555
2009年イチロー→(297+36)/(639+36+1)=.493

松井秀には及ばなかったものの、「80得点80打点」をクリアした秋に対し、
「80得点40打点」のイチローは、後続のおかげで得た得点を返せていません。

*本塁打+ホームスチール→自力得点
*得点-自力得点→後続のおかげ
*後続のおかげの得点→きちんとお返しすべき
*得点圏→打つと打者に打点が入る
*得点圏2→本塁打を打つと打者に得点1、自分を含めたランナー分の打点が入る
*(得点-本塁打)/(安打+四死球-本塁打)→打点でお返しすべき得点圏打率の目安
*お返ししない→マリナーズは11年で最下位6回・101敗2回
*お返ししない2→大リーグ30球団でWS未経験はマリナーズとナショナルズのみ】

2012年7月6日に管理人が書きました。
管理人「秋とイチローを比べると、OPSでは余り変わりませんが、
管理人のOPS改だとレベルに差がありますね。
ゆとり教育で産まれたOPSは分子を「安打+塁打+四死球」にしてしまい、
後世に悪影響を及ぼしているうえ、安打/打数を混ぜる事により、
ただの期待値になっています。
単打1、二塁打1、三塁打1、本塁打1で計算をする打率を小道具に例えると、
びっくり箱でしょう。
かなり迷惑な指標が何の意味も無い安打/打数でした。」

119中本博美:2012/09/18(火) 09:09:20
2011年8月13日に管理人が書きました。
管理人「ブレーブスの地区14連覇の伝統を主力で守ったチッパー・ジョーンズは、
出塁率4割7分がキャリアハイであり、同項目で4割超が8回ですね。
両チームの手持ちが27アウトの野球の基礎を理解している名選手です。
イチローに出塁率1位、ワールドシリーズ進出など11年間で1度もありません。
松井秀を見習って100年以上歴史のあるメジャーリーグでワールドシリーズMVPを獲得しましょう。
僅か2回のWBCの連覇程度ではマリナーズの観客動員数が200万人は減ります。
2000年のワイルドカード獲得、2001年の地区シリーズ進出の頃のマリナーズはスターが居ましたから。」

120中本博美:2012/09/18(火) 09:11:23
2012年7月4日に管理人が書きました。
管理人「管理人のOPS改で.300台という事は、
.600台の選手と比べた場合、100点差レベル、
.700台の選手と比べた場合、150点差レベルです。
青木はこのままの調子で問題はありませんが、
イチローはかなり深刻な状態ですね。」

121中本博美:2012/09/18(火) 09:13:23
2012年7月4日に管理人が書きました。
管理人「ロペスは明らかにもったいないですね。
キャリアの得点の大半を後続に依存しているイチローは、
チームメイトのおかげでホームに生還する事が多いです。
マリナーズから出ていった選手の地区シリーズ進出、
地区シリーズ通過、リーグ優勝、WS進出、WS制覇が相次いでいますが、
2001年WSMVPのランディ・ジョンソンがその最たるものでしょう。」

122中本博美:2012/09/18(火) 09:15:42
2012年6月22日に管理人が書きました。
管理人【ホームに生還出来る能力があれば、ランナーとしては全く問題はありませんし、
「得点圏での打点」で考えても、
満塁で1点超の松井秀に対し、イチローは1点を切りますね。
ヘルトン、アブレイユ、A-Rod、プホルス、チッパー、
田口、新庄も1点超ですけど。

*得点圏→打つと打者に打点が入る
*得点圏2→本塁打を打つと打者に得点1、自分を含めたランナー分の打点が入る
*マリナーズのベンチ→得点と打点を見間違えた
*「100得点100打点」→どこの黄金期でも5流選手には無理】

123中本博美:2012/09/18(火) 09:19:24
2012年6月28日に管理人が書きました。
管理人「皆さんは青木を過小評価しています。
2004年のイチローは半年に1人くらいの人材であり、
穴だらけと言われているレイノルズ、ダン、
同タイプのハンターやペンスにも勝てません。
では、青木とイチローを比較しましょう。
出塁率は(安打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)ですが、
塁打/打数とそのまま足そうが、出塁率単体で使おうが、
ゆとり教育の弊害に見えますので、
(塁打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)を皆さんは理解して下さい。

*打数→打席から四死球、犠打、犠飛、打撃妨害、走塁妨害を引いたもの
*安打/打数→ゆとり教育で産まれた黒歴史
*塁打→単打1、二塁打2、三塁打3、本塁打4
*塁打単体での評価→選手を正しく評価出来無い

青木→(84塁打+20四死球)/(190打数+20四死球)=.495

イチロー→(118塁打+14四死球)/(312打数+14四死球+3犠飛)=.401

2004年イチロー→(320塁打+53四死球)/(704打数+53四死球+3犠飛)=.491

2004年松井秀→(305塁打+91四死球)/(584打数+91四死球+5犠飛)=.582」

124中本博美:2012/09/18(火) 09:20:47
2012年6月30日に管理人が書きました。
管理人「まず、管理人の大学サークル基準を5流大学は10個以上下回りますし、
それ以外でも、5流大学はあちこちで創価大にボロ負けですから。
国際交流がずば抜けて盛んな創価大のTOEIC記録はもちろん990点です。」

125中本博美:2012/09/18(火) 09:22:31
2012年6月10日に管理人が書きました。
管理人【トーミはキャリアの塁打÷打数が高く、
「100得点100打点」が得意な管理人好みの選手ですね。
「四死球で打数を減らし、ストライクを強く叩いて減った打数を有効に使う」トーミは、
管理人から文句を言われない殿堂入り候補でしょう。
ただし、殿堂入りよりWSMVPの方が人数が少ないため、
希少価値ではWSMVPが上だと言っても、全く問題はありません。】

126中本博美:2012/09/18(火) 09:24:20
2012年6月29日に管理人が書きました。
管理人【皆さんはただのど素人であり、刺殺と補殺を間違えています。
刺殺数はフライなどでアウトを取った数、
補殺数はバックホームや連携プレーなどでアウトを取った数なので、
刺殺と補殺を見間違えている皆さんは惨めですね。
大リーグは両チームの手持ちが27アウトであり、延長になって再度3アウトを得ようが、
後攻めが9回表までで勝利し、自軍のアウトを24にしようが話は同じです。
チームの資金が無限では無い以上、マリナーズが11年で最下位6回・101敗2回なうえ、
30球団で他にナショナルズのみのWS未経験になっているのは当たり前でしょう。
イチローの補殺数は「右翼手限定で57位」です。
阪神鳥谷は年間490補殺なので、ただの右翼手の過大評価は止めて下さい。】

127中本博美:2012/09/18(火) 09:25:35
2012年6月29日に管理人が書きました。
管理人【「100得点100打点」はセットだと理解出来無い人は、
ゆとり教育の悪影響を受けていますが、
本塁打10本でも100打点は可能ですし、
キャリアの「100得点100打点」で比較をすると、
日米通算7回の松井秀の次に5回のミゲレラが来ますね。】

128中本博美:2012/09/18(火) 09:26:59
2012年6月29日に管理人が書きました。
管理人「大リーグに例えると、30打数40塁打ですね。
塁打/打数は具体的にどれだけ効率良くベースを奪えたかなので、
期待値ではありません。
前年やキャリアの塁打/打数であれば、後の期待値ですし、
短期決戦で爆発をすれば、松井秀のように10割20割は当たり前、
となります。」

129中本博美:2012/09/18(火) 09:28:25
2012年6月29日に管理人が書きました。
管理人「ハーパーについてです。
四死球が多く、二塁打以上で効率良くベースを奪える選手が大リーグの主力なので、
ハーパーはかなり良いと言えるでしょう。
この数値は具体的にどれだけ効率良くベースを奪えたかを表すものです。

ハーパー1年目→(103塁打+25四死球)/(209打数+25四死球+1犠飛)=.545」

130中本博美:2012/09/18(火) 09:29:47
2012年6月29日に管理人が書きました。
管理人「いつ、ヘルトンの400塁打2回、安打+四死球320以上3回を、
プホルスとイチローが抜きましたか?という話になりますね。
「具体的にどれだけベースを奪えたか」が塁打/打数です。

*得点圏→打つと打者に打点が入る
*得点圏2→本塁打を打つと打者に得点1、自分を含めたランナー分の打点が入る
*イチローのチームメイト→打っていた」

131中本博美:2012/09/18(火) 09:31:36
2012年3月29日に管理人が書きました。
管理人「日本の14年連続3万人以上の自殺、年間3万2000人を数える孤独死と考え方は同じですね。
雑魚の粉飾を止めれば日本のGDPが年間2兆円レベルで回復しますよ。

リビアの住人50人→直ちに死亡しない人

リビアの部族間衝突の当事者50人→死亡した人

なので、アラブの春は過大評価です。」

132中本博美:2012/09/18(火) 09:34:48
2011年6月23日に管理人が書きました。
管理人「サイヤングの511勝はヒットを打った試合で511回勝ったくらいの価値があり、
ホフマンの601セーブはサヨナラホームラン601回と同等。
五輪から野球が外されるきっかけとなった身勝手な理屈で細かく勝敗を決めたいのであれば、
奪三振で延べ4490人に勝った金田、
延べ5714人に勝ったノーラン・ライアンを基準にし、安打の価値を決めろ。
ランディ・ジョンソンやロジャー・クレメンスも多数の選手に勝利している。」

2012年6月27日に管理人が書きました。
管理人「サイヤングは1番勝った投手なので、
ヘルナンデスの不可解なサイヤング賞がマリナーズの投壊を招きました。
ア・リーグでトップクラスの投手陣だったマリナーズは、
現在、球団の資金が無限では無いと言わんばかりの状態になっています。
クローザーのように、具体的に勝利に貢献出来る選手が重要でしょう。
打者なら、塁打/打数はどれだけベースを奪えたかですし。」

133中本博美:2012/09/18(火) 09:37:38
2012年4月21日に管理人が書きました。
管理人「どこの国でも大麻は量の問題で違法になりますが、
少量の大麻と脱法ハーブを同じ扱いにするのは間違っています。
多数のゆとりが起訴を面倒だと思っているため、
脱法ハーブで日本人が死亡していますよ。
なお、現在合法の薬物は将来、順不同ながら、
100%の確率で違法になって行きます。」

2012年5月8日に管理人が書きました。
管理人「皆さんは脱法ハーブで楽しめれば良いと思っていますが、
脱法ドラッグと同様、起訴を面倒だと考えているゆとりに助けられていますね。
違法薬物と同じ成分が含まれるなど、脱法ハーブや脱法ドラッグにはかなり危ないものもあるので、
規制される前に使用を止めた方が良いです。」

2012-05-16 01:17
管理人「皆さんは命に別条が無いケースを出し、
例外があれば良いと勘違いをしていますが、
脱法ハーブも脱法ドラッグも規制が遅いですね。
残念ながら、日本の高血圧4000万人、骨粗鬆症1000万人、
腰痛2000万人は人災です。」

134中本博美:2012/09/18(火) 09:39:50
2012年6月27日に管理人が書きました。
管理人「管理人は大使館でデモンストレーションをした事がありますが、
踊らずにぶつぶつ言うアラブの春を過大評価したため、
シリアが泥沼化しました。
価値観が貧弱な5流大学の低学歴は話になりません。」

135中本博美:2012/09/18(火) 09:43:49
2012年4月17日に管理人が書きました。
管理人「*何故、日本がおかしくなったのか。
それは管理人の大学サークル基準を10個以上下回る5流大学が受けたゆとり教育の責任以外の何物でもありません。
軍隊と一目で分かる多国籍軍、NATOと一目で分かるISAFと、
一般人はもちろん、警察やアフガン兵・イラク兵・パキスタン兵と区別が付かないタリバンが戦った場合、
明らかに軍隊が不利です。話し合った方が双方の誤爆が減ります。」

136中本博美:2012/09/18(火) 09:51:18
2012年5月7日に管理人が書きました。
管理人「一般的にUMAと言われているもののほとんどが見間違えであり、
中には、どう見てもジンベイザメの影にしか見えない自称UMAの写真もありますね。
管理人はメガマウス辺りが好きです。」

2012年6月22日に管理人が書きました。
管理人「UMAファンはただのど素人であり、管理人の意図を理解していません。
見間違えを消して行けば、本物のUMAに辿り着きますよ。
ラブカは明らかにメガマウス辺りに該当します。」

137中本博美:2012/09/18(火) 09:52:20
2010年5月13日に管理人が書きました。
管理人「管理人はサッカー部に所属した事は無いので、
サッカーについて語れと言われた場合、
高校3年次の校内サッカー大会でサッカー部を含むクラスに勝ち、
決勝で3-2の勝利の中、管理人が決勝点を含む2点を決めて、
優勝した話をします。当時の3年は40人9クラスであり、
下の学年とその下の学年も存在していました。」

138中本博美:2012/09/18(火) 09:53:43
2012年6月22日に管理人が書きました。
管理人「泥沼化しましたね。
アラブの春はただの過大評価でした。
悪い意味でのイスラム化や無政府状態が続いた場合、
イラクやアフガンやソマリアのようになります。」

139中本博美:2012/09/18(火) 09:55:25
2012年6月19日に管理人が書きました。
管理人「大使館でデモンストレーションをした事が無いような5流大学卒の自称日本人はどうでも良いので、
管理人が震災10日後に指摘した通り、
発達障害者のせいで震災関連死が増加した事について、
ロシアの21の国すら報道しない視野の狭い人間は管理人に謝罪しましょう。
頭がおかしい惨めな自称有名人を報道しても、
震災関連死はもちろん、14年連続3万人超の自殺、
年間3万2000人超の孤独死は減りません。」

140中本博美:2012/09/18(火) 09:57:57
2012年6月21日に管理人が書きました。
【~外野うるさいの語源~松井稼1636補殺、井口1289補殺、岩村864補殺、イチロー100補殺】
管理人【明らかに外野うるさいの語源です。
アメリカの腰掛け記者は補殺と刺殺を見間違えました。
捕れない打球は誰でも捕れないため、
例えば、ホワイトソックスのダンがライトをやった方が、
はるかに大リーグにプラスになります。
「四死球で打数を減らし、ストライクを強く叩いて減った打数を有効に使う」事が重要な大リーグは、
両チームの手持ちが27アウトであり、延長で再度3アウトを得ようが、
9回表までで勝利し、自軍のアウトを24にしようが話は同じですよ。
最多打数8回で通算出塁率が317番目のイチローの塁打÷打数が大リーグ最低レベルである以上、
マリナーズが11年で最下位6回・101敗2回になっているのは当たり前と言えるでしょう。
大リーグ30球団でWS未経験はマリナーズとナショナルズのみなので深刻な話ですし。
そもそも、日本人大リーガーの補強を失敗したのはマリナーズくらいです。
2004年の出塁率、得点、塁打、塁打÷打数で大リーグ500位圏外のイチローは、
単打が大半を占める塁打はともかく、出塁率、塁打÷打数が致命的と、
個人成績がダメなのでチームに貢献して下さい。
IsoPやRCを出すまでも無いですね。

WSMVP
松井秀
WS制覇・進出
田口
WS制覇
井口、松坂、岡島、イシカワ(シアトル生まれ)
WS進出
新庄、松井稼、岩村
リングだけ獲得
伊良部、高津】

141中本博美:2012/09/18(火) 10:00:47
2012年6月21日に管理人が書きました。
【1人25票までは廃止せよ】フィリーズの143万人に対し、マリナーズの68万人ってしょぼいな
管理人「しかも、人気チームとのインターリーグでかなり客が来たし。
現時点で既に145万人のジャイアンツの時とかな。
明らかに、塁打÷打数を知らない悪影響がマリナーズには出ている。
WSの前座のASがどうかしたかよ。
ジーターがきっかけで、勝利リーグの優勝チームのホームゲームが1試合増えるようになったが、
12年でWS未経験のマリナーズにはナンバーワンは関係無いし。
まあ、ASの投票の際、1人25票までというのは止めておけ。
観客がマリナーズのホームみたいに来なくなるから。
無料で投票はするけど、有料の試合は観ないじゃ、
マリナーズの財政を逼迫するでしょ。
経済的な余裕がまるで無かったNPBの近鉄とオリックスも合併するはめになった。


142中本博美:2012/09/18(火) 10:02:26
2012年6月21日に管理人が書きました。
管理人【塁打÷打数を理解しないと試合に負けて惨めですよ。
日米通算の「100得点100打点」は松井秀7回、イチロー0回ですし、
大リーグ時代のみでも松井秀の方がイチローより四球が多く、三振が少ないですし。
NPB最高タイトルの日本シリーズMVP、大リーグ最高タイトルのWSMVPについて、
自称日本人に管理人が忠告をしておくと、
両方を獲得出来た松井秀が日米最高の野球選手ですけど。
当然、WSMVPの方が「100得点100打点」を伴わないど素人の監督やコーチが選ぶシルバースラッガー、
人数が多すぎる殿堂入りより希少価値があります。】

143中本博美:2012/09/18(火) 10:04:24
2012年4月13日に管理人が書きました。
管理人「さて、後から見た人は、管理人の高橋についての記述に対し、
あれ?と思いました。
確かに満塁のピンチを高橋は招いていますね。
ところが、高橋は2アウトを獲得していますし、
イニングが変わった後、2人の投手が3失点1被弾、4失点1被弾と散々な結果です。
高橋が降板する前の6-3が乱打戦により9-10になりましたよ。
2アウトを取った後、監督が高橋を引っ張り過ぎたという話です。」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板