したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

山奥の感想・雑談スレ 〜2冊目〜

1α腺@宿直人:2003/07/30(水) 09:08 ID:.f/bkih6
前スレ http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=2590&KEY=1024310924&LAST=100

というわけで感想雑談スレです。

429(*゚ー゚)さん:2004/06/24(木) 16:05 ID:.o5UwyCQ
>>428
確実に無いと思います。

430Null:2004/06/24(木) 19:27 ID:5uV29IXg
>>427
お褒めに預かり光栄です。
お互いがんばりましょう。

こっちはもう少し延期の予感が・・・申し訳ないですOTL

431(*゚ー゚)さん:2004/06/25(金) 14:34 ID:AzXLa6l6
脳内でなら誰でもフラッシュつくってるだろうな。
しかしそれを表現することがあまりにも大変で、
それで人を感動させようものならまさに神。
がんばれとしか言えない。

432(*゚ー゚)さん:2004/06/25(金) 22:11 ID:2/knfTbw
>>416
@略氏キター!!  こんなとこに来てる暇あるのかどうか

433(*゚ー゚)さん:2004/06/27(日) 07:37 ID:sE9A80GU
っていうかわたすぃのクラス、今21人。(いや、ほんとそれだけっす。自慢なんかじゃありません、ほんとにs(略)

434(*゚ー゚)さん:2004/07/08(木) 18:26 ID:.GwO375w
俺が小中学生の時は8人だったよ。
修学旅行なんか家族旅行みたいな感じだった。
だからこれ読むとなんだか懐かしい気分になれる。

435(*゚ー゚)さん:2004/07/11(日) 15:03 ID:U2iHkpeU
>>434
うらやましいな。
憧れちゃうな。少人数クラス。

436(*゚ー゚)さん:2004/07/14(水) 00:54 ID:8zGSsXJE
ttp://www6.tok2.com/home2/G7/Flash/dead.swf
ガイシュツですか?
(25話混声四部合唱)

437Anonymous:2004/07/16(金) 23:52 ID:7h83qYkw
山奥のしぃ先生ね・・・
今まで感動したことが無いのになぜだか凄く感動した
生まれて初めて泣くギリギリラインまで感動した
職人様・・・サンクスです

438(*゚ー゚)さん:2004/07/19(月) 17:25 ID:bNb1uGLU
ここに痕跡を残していきます。
山奥のしぃ先生、すみずみまで読ませていただきました。
読み終わった後、涙があふれてきて何分か止まりませんでした。
ものすごく感動。職人様ありがとう・・・。
私も強く・強く・強く生きたいです。

439(*゚ー゚)さん:2004/07/22(木) 21:24 ID:.st/CeFY
山奥のしぃ先生、2ちゃんねら以外の人が、
ほとんど目にすることが無いってのも、
ちょっと勿体無い話だよな。

440(*゚ー゚)さん:2004/07/23(金) 10:30 ID:vuA2m/2Q
そうだね、ほんと勿体無いよ〜

映画やテレビでも泣けない漏れが、
唯一泣けたものだし、ほんと勿体無いよ〜

441(*゚ー゚)さん:2004/07/26(月) 22:47 ID:ybthllow
XX29の奴が保存計画に収録されたね。
ここも荒らしに探し当てられないかしら。

442(*゚ー゚)さん:2004/07/28(水) 00:15 ID:jtcvoGH.
XX29のギルバートってやっぱりフサの親父なのかな?

443(*゚ー゚)さん:2004/07/28(水) 23:42 ID:vdjQl9iU
性格がギコムントそのまんまだしそうかもね。
まさか長毛種♂はがん首そろえてあの性格ってのもどうかと。

444(元413)いんてぐらる </b><font color=#FF0000>(kaa7VGIQ)</font><b>:2004/08/01(日) 00:48 ID:yNYFNcog
ご無沙汰しています。
コテがないのもアレなので
413改め『いんてぐらる』と名乗らせていただきまつ。

さて、フラッシュの件で・・・
最後に書く予定の、ここ(保管庫)のURLですが。
荒らしを引き込む可能性があるので、
やっぱり、使わない方向でいこうと思いますが、
よろしいでしょうか?
ご意見等ありましたらレスおねがいします。

追伸)製作遅れてほんとにスイマセンorz
   ほとんど完成したので近日中にうpできると思いまつ・・・

445α腺:2004/08/01(日) 03:07 ID:C9A07tPU
基本的にリンクの切り貼りは自由なのでそちらの判断にお任せします。

446(*゚ー゚)さん:2004/08/01(日) 11:26 ID:VqnVE6tI
しぃ先生はパーキンソン病で車イスの生活をしているという事は、もう口も聞けないの?

447(*゚ー゚)さん:2004/08/01(日) 19:47 ID:ttNnwFWw
>>446
マイケル・J・フォックスのラッキーマンを読めばわかるけど
症状が現れるときと現れないときがあるから大丈夫かと。

448いんてぐらる </b><font color=#FF0000>(kaa7VGIQ)</font><b>:2004/08/08(日) 23:40 ID:QZ/m8Eb2
RPGスレの
>>113さん
ありがとうございます。
ただ、ちょっと問題があって別の所にうpしました。

ttp://read.kir.jp/file/read0994.swf
長らくお待たせいたしましてほんとゴメンナサイ。
上のURLにうpしました。

追記)すいません。
   あの後いろいろ考えたのですが。
   保管庫のURL貼貼り付けることにしました。
   管理人さんいきなりこんなことしてしまい申し訳ございません。

449(*゚ー゚)さん:2004/08/08(日) 23:50 ID:nLkHt93k
まさに良作。素晴らしいです!!
感動が蘇って涙腺が緩み、素敵さに鳥肌が立ちました。

450(*゚ー゚)さん:2004/08/09(月) 03:40 ID:cEAnC7m6
しぃ先生が車イスなのはパーキンソン病でしかも歳がいってるからってことでしょう。

451いんてぐらる </b><font color=#FF0000>(kaa7VGIQ)</font><b>:2004/08/09(月) 22:03 ID:lMqSDo0U
あ…
どうやら消えてしまったようなので別の所に再うpしました。
ドタバタしてすいません。。。orz

ttp://swf.zive.net/flash/script/showflash.cgi?id=integral&num=0001

FLASH FORESTさんありがとぅ。。。

452いんてぐらる </b><font color=#FF0000>(kaa7VGIQ)</font><b>:2004/08/09(月) 22:17 ID:lMqSDo0U
連続カキコすいません。
>>449さん
感想ありがとうございます!
まだまだ半人前の自分にとっては
もったいないお言葉です…

453(*゚ー゚)さん:2004/08/09(月) 23:15 ID:X74tScDc
>>452
おお、PV系作品ですか、
cranky様の曲はPV系に最適ですなぁ。
いんてぐらる氏、乙です。

酷評しますと、
中盤辺りに余分な文が多いため、文字の重なり等により
内容が伝わりにくいような気がしました。
テンポが速い曲のため、内容をまとめるのが難しく、
そのようになってしまったのでしょうが、
始めて見た方にも分かりやすいように、
もう少し伝えるべき事を絞った方がよかったと思います。


いんてぐらる氏のこれからの活躍を期待しております。

454(*゚ー゚)さん:2004/08/10(火) 17:42 ID:n0XyjQRI
>>いんてぐらる氏

月並みな言い方なんですが、素晴らしかったです。

対象がまだ山奥を知らない人向きのようなので、
もっとオープンに公開できればステキなんじゃないかなぁと
勝手なことをほざかせていただきます。

それと、40年後のギコムント氏の表情にハァハl(ry

なにはともあれ、お疲れ様でした!
そして素晴らしい作品をありがとうございました!

455いんてぐらる </b><font color=#FF0000>(kaa7VGIQ)</font><b>:2004/08/15(日) 03:03 ID:m1Jshf06
レス遅れてすいません。平に平にお許しを…

>>453さん
貴重なご意見です。ありがとうございます!
自分でも欲張りすぎてるなぁ、と思いつつ、
『PV系だから…』と考えて作ってしまったのでお見苦しいことに…
今後の作品において参考にさせていただきます。

>>454さん
『オープンに公開』はちょっと未定ですね、
ニュースサイトさんが目をつけてくれないと…

いやぁ、実は、あの表情って偶然の産物なんですよ。
書いてる途中でちょっと操作ミスをしまして…
感想本当にありがとうございます!

うー…
FLASH FORESTさん自体が行方不明に…
このような状態ではここの皆さんに申し訳ないので、
ある対策をすることにしました、
一週間後くらいにここにURLを張らせていただきます。長文スマソ

456(*゚ー゚)さん:2004/08/19(木) 10:52 ID:aH.ozcvU
見れないのは漏れだけですか・・・?
再うpキボン

457(*゚ー゚)さん:2004/08/19(木) 18:35 ID:BH0ZIK2s
私も見れません
もう一度UPお願いできませんか?

458(*゚ー゚)さん:2004/08/19(木) 18:35 ID:BH0ZIK2s
私も見れません
もう一度UPお願いできませんか?

459(*゚ー゚)さん:2004/08/19(木) 18:36 ID:BH0ZIK2s
ああ二重投稿すみません・・・

460(*゚ー゚)さん:2004/08/20(金) 17:01 ID:JCzIfJjE
私もです。
もうすぐ一週間たつなぁ・・・
まだ見てないから早く見たい

461いんてぐらる </b><font color=#FF0000>(kaa7VGIQ)</font><b>:2004/08/21(土) 03:36 ID:UyHzEt5c
本当に長い間お待たせしました。(待たせてばっかりですねスイマセン…)
自サイトを開くのにてこずってしまいマスタ。
こちらです↓
ttp://integral-fla.hp.infoseek.co.jp/flash/Ms.sixi4.138(ver1.02).html

今度ばかりは消えることはないでしょう。
お待たせした方々に深く謝罪します…

ミンナスマネェ、オイラガコンナ、アフォジャナカッタラ…_| ̄|○|||

462(*゚ー゚)さん:2004/08/21(土) 07:38 ID:AZ9uGvJ2
いんてぐらるさん(・∀・)イイ!よ!
音楽が始め「えっ?」と思ったけれどけっこう合ってた。

463(*゚ー゚)さん:2004/08/21(土) 13:08 ID:ulJAsS02
見ましたよ!
確かに最初は「え?この曲でやる気かよ!?」と思ったけど、特に中盤が合ってました。
文字も多かったけど、かえってこれで良かったとも思う。

464(*゚ー゚)さん:2004/08/22(日) 10:58 ID:9kAcHuEs
中盤よかったです。
それよりも聞きたいのが・・・
中 の 人 誰 で す か ?
それ絶対「あなたの」デビュー作じゃないですよねw
最近姿見なくなったPV職人の誰だろう・・・
FlashMakerなら中の人はいないかもしれないですが
どうなんでしょうねぇ・・・w

465(*゚ー゚)さん:2004/08/22(日) 13:43 ID:K9ji.tsg
おいちょっと、イイアクに登録されてましたよ!

466(*゚ー゚)さん:2004/08/22(日) 22:01 ID:F.vGGb52
イイアクセスのを見て来てみました。AA物語で感動でつ。

467(*゚ー゚)さん:2004/08/23(月) 00:43 ID:DTd4PY1E
>>464
気持ちは判るっちゃが、そげな無粋な詮索しなさんな(w
よぅ纏まった良作やけん、素直に見りゃあヨカやん。

468いんてぐらる </b><font color=#FF0000>(kaa7VGIQ)</font><b>:2004/08/23(月) 01:04 ID:Y7TfiGa.
ご感想ありがとうございます!
>>462>>463さん
音楽は脳内コンテ作ってる時からアレでいこうと考えていました。
中盤はまだよかったかもしれませんが、後半力尽きて同期取れなくなって…ゴメンナサイ

>>464さん
中の人などいな(ry
表舞台に出たのはこの作品が最初ですよ。(後は見るに耐えない物がHDにころがってます)
正真正銘の新人です。色々な職人様から効果をパクらせていただきましたので、
どこかで見たような気がするだけだと思いますです。職人様許して下さい…

>>465さん
ええ、自分も見たとき驚愕しますた。まさか自分のような作品が登録されるなんて…
イイ・アクセス様に感謝!&465さん報告乙です。

>>466さん
イラッシャイマセー。一回だけでなく何回も読み返して感動を味わってみてはいかがですか?
読み返すと一回目とは違った味わいになる…
かもしれません。

注)このスレは【物語】の感想スレなのでFLASHの話題はなるべく慎んだ方がいいと思われ

469いんてぐらる </b><font color=#FF0000>(kaa7VGIQ)</font><b>:2004/08/23(月) 01:10 ID:Y7TfiGa.
んがぁ。本文書いてる途中に新着レスが…
>>467さん
怪しいと思ったら詮索したくなるのが人間ってもんですよ。
問題点まだまだ山積みの作品にお褒めの言葉、自分にはもったいないです。

470(*゚ー゚)さん:2004/08/23(月) 18:37 ID:2FKmC762
正直なところ、皆さんはどっちのエンディングを好みますか?

471(*゚ー゚)さん:2004/08/23(月) 20:51 ID:TdUQCnL2
>>468さん
 指摘されて気づきました。申し訳ありません。
 やっと半分ぐらい読み終わりましたが、何度読んでも色々な発見で
AAの奥深さを痛感です。

 …あやうくこの話を知らないままでいるところでした…。
 登場人物のそれぞれ抱える問題も古くて新しいものばかりなので、色々考えさせられます。

472(*゚ー゚)さん:2004/08/24(火) 01:28 ID:8CNXAQDM
FLASH経由からきたものです
FLASHも本作のほうも感動しました

ここまで哀愁漂わせる作品は今までみたことありません
・・・乙です。

473(*゚ー゚)さん:2004/08/24(火) 16:31 ID:eZ6CPjvk
3廻り読んでやっと全部を理解できました。

474(*゚ー゚)さん:2004/08/24(火) 20:41 ID:YIi.aIaU
ああ、この作品が本になったらなぁ・・・

475(*゚ー゚)さん:2004/08/24(火) 21:51 ID:oCfaxjUs
>>472さんと同じくフラッシュ経由できた者です

作品をすべて読みました
AAで泣いたのは始めてです
こんなにすばらしい話を書けるなんて
本当にすごいです・・・

476α線:2004/08/25(水) 02:02 ID:wUBGsIlo
>>468 いんてぐらるさん
このスレは雑談スレでもあるのでこういう話題も勿論おkですよ。
それはそうとグッジョブです。

477(*゚ー゚)さん:2004/08/26(木) 09:50 ID:54mb0ma6
ほかにも山奥には平原綾香のJupiterや
HayleyWestenraのAmazingGraceが合いそうですね

478(*゚ー゚)さん:2004/08/26(木) 09:53 ID:54mb0ma6
あとゆずの栄光の架橋も

479(*゚ー゚)さん:2004/08/26(木) 20:38 ID:IdRjb9os
フラできてたんだぁ。
昔ッからやりたかったけど叩かれそうでできなかったんだよなぁ・・・

480467:2004/08/26(木) 21:09 ID:CrtYz/lU
>>いんてぐらる殿
結局このFLASHの評価、それはFLASHから本作へと飛び、そして感想を寄せた
>>472>>475のレスに集約されると思う訳ですよ。
実際纏め方が上手ですし、私の目から見ても「本編のIntroduction」として
十二分な出来だと思いますね。

さても思うは、山奥シリーズの偉大さよ・・・。

481(*゚ー゚)さん:2004/08/27(金) 18:04 ID:Q9bIuw0c
やっぱり山奥いいよなぁ
天人氏がんがれ

482トマ太 </b><font color=#FF0000>(XbiOve5E)</font><b>:2004/08/28(土) 11:32 ID:ibn2FNtA
ぐぐってたどり着いたスレッドに、年表があったんですけど、

【XR82年】…モナムソン・オマエモナー誕生。


 【XX08年】…イーヨ・イョックグロウ誕生。


 【XX14年】…かねてからの銀資源の枯渇により、鉱山が閉坑される。

 【XX16年】…鉱山歴史記念館が建てられるも、盛況は最初の数年のみ。

 【XX18年】…モナムソン・オマエモナー、教職につく。


 【XX21年】…シィネスト・ヒューポクライテ誕生。

 【XX25年】…村役場に特産物開発課が設立されるも、実るもの無し。ディーノ・C・トラッシュ誕生。

 【XX27年】…町の人口が1000人を割る。

 【XX29年】…この話の舞台。この頃、ファミコンっぽいものが誕生してもいいと思われ。


 【XX32年】…リゾート地誘致計画が持ち上がるも、半ばに潰える。

 【XX35年】…イーヨ・イョックグロウ、教職につく。

 【XX36年】…モララー共和国市町村法に基づき、町から村へと名称改定。

483トマ太 </b><font color=#FF0000>(XbiOve5E)</font><b>:2004/08/28(土) 11:34 ID:ibn2FNtA
【XX40年】…モナス・オマエモナー、ギコムント・フッサール、モラルバート・モラール誕生。

 【XX41年】…村の人口が500人を割る。ツウィンク・アヒャイエ、シェーラ・D・オンザーム誕生。

 【XX42年】…モナムソン・オマエモナー、北モララ小学校第三分校校長に就任。

 【XX45年】…シィネスト・ヒューポクライテ、教職に就く。

 【XX48年】…村の人口が300人を割る。ディーノ・C・トラッシュ、教職に就く。

 【XX49年】…村唯一の学校の閉校が決定されるも、諸事情により一年延長。ディーノ・C・トラッシュ、事故で重傷を負い、中央の学校を解雇される(恋人にもフラれる。)。


 【XX50年】…北モララ小学校 第3分校、一年延長の後、正式に廃校。

 【XX53年】…鉱山歴史記念館取り壊し。


 【XX63年】…北モララ小学校 第3分校 XX50年度3-4年組同窓会。


 【XX70年】…廃村の方針が確定、告知。ダム建設の計画設定開始。

 【XX73年】…廃村。地図より村名が抹消される。全ては水底に。


 【XX89年】…モナス・オマエモナー(49)死亡。死因は脳梗塞。


 【XX90年】…「山奥のしぃ先生」の舞台。

モナス・オマエモナー(49)死亡と書いてあるんですが、
そんな話ありましたっけ?何話のお話でしょうか?

484467:2004/08/28(土) 12:32 ID:MY8otujk
>>482
第20話の14コマ目を見るよろし。
尤も、その時の話そのものはないけれど。

485(*゚ー゚)さん:2004/08/28(土) 19:50 ID:161J1utM
XX29、1ヶ月更新がないよ

486(*゚ー゚)さん:2004/08/29(日) 00:05 ID:7PgTPeS6
あれから二年。FLASHを見て、久々にこの山奥のことを思い出して
やってきた者です。保管庫で最終回まで見させていただきました。

多くは語らず、ただ。『良い物語をありがとう。』

487(*゚ー゚)さん:2004/08/29(日) 16:41 ID:Sl.HBFEI
いまさら思ったんだけど、ギコムントFは大勢相手のスピーチで
「詭弱な人々のオナニィの残滓」なんて発言したんだよね・・・
いくら比喩表現でもそれは・・・

488(*゚ー゚)さん:2004/08/29(日) 20:06 ID:bs.K88Jo
久しぶりに読んでみた

489つい最近読了しマスタ:2004/08/30(月) 21:43 ID:PrTDM.bU
>>487
それ思った。手記とか回顧録の文体ぽいセリフだよね。

490最近読了しマスタ:2004/08/30(月) 23:10 ID:PrTDM.bU
名前(↑)通りの香具師です。
保管庫に「家庭訪問η」がありませんが、書かれなかったんでしょうか。
「昔の友人」の件をまだ語る積もりだったのか、あとは帰宅するしぃ先生が描写される
予定だったのか気になる〜。
遠足の話も、準備段階と回想のスナップ写真(?)だけで、遠足話のど真ん中がないので
なんだか、妄想言う時代でしょといった状態になってしまって。

491∈八闘神 クモラー∋ </b><font color=#FF0000>(RJ9ul/aU)</font><b>:2004/08/31(火) 11:07 ID:/sg5oDB6
昔の友人は、
「ツーヴェル・アヒャート・ノートリアス、享年21歳、
死因:急性髄膜炎、シィネストに恋をしていた、無論♂」
だけでイイと思われ。
遠足は確かに尻切れ蜻蛉という感じが否めない。
「202カメラマン」とか「176同窓会その1」とかもそうだけど。
もしかして同窓会その2はギコムント・F生誕50周年の時の事なのだろうか?

492細菌毒利用しマスタ:2004/09/01(水) 00:28 ID:dVgjSjgI
そりゃ脳内補完でイイんだけど、職人さんによる続編を見落としてないか
と思ったもんで。続きは各人の頭の中にあるってことですね。

493492:2004/09/02(木) 01:12 ID:KLZXPziw
↑なんだこりゃ。言いたいことが全然言えてなかった。
ベル君の話の続き、というかオレの中での結末をAAで描きたいと言う衝動が
湧いて来るんだけど、技術不足で描き上げられないよ。

494(*゚ー゚)さん:2004/09/02(木) 17:49 ID:483nDy7g
「菊次郎の夏」のSummerって曲が似合う。

495(*゚ー゚)さん:2004/09/06(月) 17:35 ID:gK0O8VUg
XX29更新されてたよ〜

ホントにオツカレ〜   age

496(*゚ー゚)さん:2004/09/09(木) 17:31 ID:7tW9D7Gw
1-13スレぐらいまでは常駐してたんだが、いつの間にか終わってたんだな・・・。
思わず続きを全読みしてた。素晴らしかった。
職人さんありがとう。まとめ人さんありがとう。
乙です。

497(*゚ー゚)さん:2004/09/10(金) 13:25 ID:ci8nX2w.
>>483
ゴルァフガング(ルゥ)の誕生が抜けてるような

498∈八闘神 クモラー∋ </b><font color=#FF0000>(RJ9ul/aU)</font><b>:2004/09/10(金) 21:26 ID:Z3XH4qYc
>>497
 ぎゃあホントだ
 XX29の次スレで更新しときます。。。

 それともこちらのほうがよろしいですか?

499(*゚ー゚)さん:2004/09/11(土) 00:42 ID:CZmTouBk

              ∧∧ ∧∧
             (*゚∀゚)(゚∀゚*)
              l U〜.l U〜
              UU   UU


                      ぐーる
              ∧∧≡∧∧
             c(゚∀゚*)ャ*゚∀゚)   ぐーる
              O i⊃`!、 c,っ
              `.J 三 .U   ぐーる


                      バーーーン!
              ∧∧  ∧∧
             c(*゚∀゚)(゚∀゚*)っ
              ヽ  っc  ノ
              (,/J  しヽ)

500∈八闘神 クモラー∋ </b><font color=#FF0000>(RJ9ul/aU)</font><b>:2004/09/11(土) 12:07 ID:AUGJfTKw
次スレ建てました

XX29第二幕
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1094871753/

501(*゚ー゚)さん:2004/09/13(月) 23:10 ID:UbcKyZmk

だけどもう少し空気読んでほしかった

ギコラの先生はモナムソンのヨカーン

502(*゚ー゚)さん:2004/09/17(金) 22:48 ID:QLdmw/kU
XX29って参加型なんですかね?
あ、もちろん話の筋とかがわかってきたらですが

503(゚∀゚*):2004/10/03(日) 12:25 ID:4HBHgXoU

∧∧  _________
    (*゚∀)<つーがイイ(・∀・)|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ぁひゃ

504(゚∀゚*):2004/10/03(日) 12:25 ID:4HBHgXoU
ずれた

505(*゚ー゚)さん:2004/10/16(土) 23:50 ID:h2Xarel6
ここに保管されてるのを手動でDL保存したよ・・
タイトルをコピーして保存名変えたりしたからかなり疲れた

506i||i○| ̄|_i||i:2004/10/17(日) 12:55 ID:aYXdu4eU
お疲れ。

507(*゚ー゚)さん:2004/10/17(日) 17:36 ID:TLrLuJR2
XX29全部収録されてない

508名無しさん@AA大好き!!!:2004/10/22(金) 19:32 ID:cNSLTbls
感動しますた!!!久しぶりに泣いた!!!

509名無しさん@AA大好き!!!:2004/10/22(金) 19:50 ID:cNSLTbls
あとあのマザコンマジでむかついた!!!
しぃ先生とでぃ先生のやるやつかっこいい!!!
しぃのせいにしやっがって!!!
つーもかっこいい!!!あの説得力!!!
一番みたスレでよかった!!!あの後の生活見てみたい!!!
(つへ`)泣いたよー

510(*゚ー゚)さん:2004/11/04(木) 23:25 ID:5pmWawxo
>>507
確かに、また新しいのが出てるのに気づかないのか?

511α腺@宿直人:2004/11/05(金) 00:32 ID:RxcHdjNk
>>510
身の回りが忙しいので、収録はもう暫く後になりますです。
月末までには何とかしますので、もう暫くお待ちを。

512(*゚ー゚)さん:2004/11/05(金) 19:24 ID:1EFaP2r.
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

乙カレーです、マターリ待ちます

513(*゚ー゚)さん:2004/11/06(土) 17:56 ID:ztELvM4I
がんばってください

514(*゚ー゚)さん:2004/11/22(月) 01:47 ID:mrYMCLNY
涙でモニターが見えなくなった・・・
もう最高でした(ノДT)

515(*゚ー゚)さん:2004/11/22(月) 08:11 ID:6vh0fBlA
1年ぶりか、久々にAA板に寄ってここへ飛んできました
完結していたのにビクーリ。一気に最後まで読んじゃった
いいねえ。ローカルに保管しとかなきゃあかんなあ

516α腺@宿直人:2004/11/30(火) 04:15 ID:bB3AGs2U
更新!
>>515
今さらですけどダウンロード版をおいておきました。
よかったらどうぞ。

517(*゚ー゚)さん:2004/12/02(木) 14:50 ID:tsa1Q72k
>>516
いただきましたthx

518(*゚ー゚)さん:2004/12/05(日) 08:39 ID:7pURySiw
ワァイルが壊れていますとかなって解凍できません

519(*゚ー゚)さん:2004/12/05(日) 14:32 ID:YtWx1hj6
山奥のしぃ先生マジ感動した!
スタジオジブリか何かで映画化してもらいたいくらいだな
もうハウルなんかどうでもいい・・・

520(*゚ー゚)さん:2004/12/05(日) 14:56 ID:H1huMguc
>>518
俺も

>>519
職人さんに感謝汁!!

521α腺@宿直人:2004/12/06(月) 02:41 ID:63RYdlSk
>>518-520
差し替えてみました。

522(*゚ー゚)さん:2004/12/06(月) 16:38 ID:lf2MKbYU
>>521
thx!!

523(*゚ー゚)さん:2004/12/06(月) 22:12 ID:1MWB4e/2
全部読みました。
まず何より言いたいのは、職人さん達ありがとう!
そして管理人さん、お疲れさまです。

はじめはただ面白くて笑いながら読んでいたけど、
だんだん読み進んでいく内に、いつか終わってしまうのかと悲しくなった。
終わらずにずっと続けばいいのにって思った。
思い出の場所→校舎のAAで泣いてしまった(「時には昔の話を」)
モナくんが死んでしまっているのにも泣いた(「親友」)。
これを見れて、とても良かった。
映画化とか書籍化とかして欲しいと思う反面、
下手に弄り回されてしまうくらいなら、このままそっととっておきたいなとも思う。

長々と失礼しました。

524(*゚ー゚)さん:2004/12/11(土) 00:48 ID:jdVC7RLI
全部読んで感動しました。
自分も同じく本になったら良いなとは思ったものの、これはAAだからこそ良いのかもしれないと思いました。
職人さん、管理人さんありがとう。

525(*゚ー゚)さん:2004/12/12(日) 22:22 ID:wOwH3e.w
涙を少し失いました。でも沢山の色々な気持ちを貰いました。
ありがとう。

526(*゚ー゚)さん:2004/12/15(水) 11:20 ID:NLVGeqWo
何回読んでも感動できるなぁ。
でも本にしても結構いいと漏れは思う。
の人々に感動と暖かさを!

527(*゚ー゚)さん:2004/12/17(金) 23:46 ID:nkbptRN.
この2日で全部読んでみました

胸に結構くるものがありました
何度か目頭が熱くなってしまいました
登場人物達を、こんなにもうらやましぃと思わせてくれた物語は初めてです
ホント、職人の方々には感謝の念でいっぱいです。今更ですがお疲れさまでした

528(*゚ー゚)さん:2004/12/23(木) 00:32 ID:TuiO9y6.
なんど読んでも目頭が熱くなる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板