したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

豆知識スレ

1たしり:2002/02/02(土) 12:10
ヒマだから立てて見た
>>1-5ジサクジエン 
>>6あたりから参加しろ

2当然コピペ:2002/02/02(土) 12:11
『コンドーム(CONDOM)』は、英語ですが、そう呼ばれるようになった由来をご存知ですか?
最も有力な説は、英国のチャールズ二世のお抱え医の名前『ドクターコンドーム』に
因んでというもの。当時チャールズは、非摘出子をなんと14人も作っていたのです。
「これ以上多くなっては王位継承問題でトラブルが起こる!」
ということで、ドクターコンドームが、避妊用具を考案するように命じられました。
そしてできあがったのが、羊の腸で作られた鞘。これをコンドームと名づけたのです。
ドクターコンドームは、ナイトの爵位を授けられたのですが、後に混乱を避けるために
自分の名前を変えたといわれています。

3たしり:2002/02/02(土) 12:17
香川県にあるレジャー施設、『レオマワールド』。
この「レオマ」は、「レジャーは、大西に、まかせろ」という意味を持つ造語。
大西さんという方が建設したから付けられた言葉だが、平成12年8月31日から休園中


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板