[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東日本ボクシング14
1
:
八神
◆FIqyFr3nB.
:2020/12/29(火) 01:56:58 ID:.bJAmVoU0
応援しよう
58
:
あ
:2021/06/16(水) 17:48:49 ID:TWg6YoIA0
藤原俊志トレーナーってWSB辞めた後、ボクモバで働いてると思ったら、
武尊のトレーナーになってたんね。そのあと武尊から契約解除されたという噂がでてるけど、
これはガセネタかな?
59
:
あ
:2021/06/17(木) 08:07:08 ID:IAN83Ti60
鈴木さん、王座返上て
階級下げたいからとか、指名試合ルールに反対とか…うーん
裏の事情があるんやろか?
60
:
あ
:2021/07/08(木) 09:28:47 ID:w3wKfzAo0
花田さんが勝つと盛り上がると思うんやけど、やっぱり中垣さんが勝つのかな
若いホープがぶつかるのはファンにはたまらないけど応援してる者からすると心配で仕方ない
頑張れ!
61
:
あ
:2021/07/08(木) 21:39:56 ID:VZiw4NyM0
まさかのドロー!
花田さん強いな
62
:
あ
:2021/07/08(木) 22:10:21 ID:Bkc8/mpQ0
まだ隔離期間なはずなのに堂々と外で飲み歩いてる自覚のない選手、大丈夫?笑
63
:
あ
:2021/08/27(金) 14:21:09 ID:OKenjFEo0
アジア三冠王の福永さんが次、帝拳の梶さんとやるって!
うーむ…厳しいカードだけどイケるんか?
こないだのユーリと桑原も良かったケド、このカードも痺れるね
後楽園ホール行きたいなー
64
:
八神
◆FIqyFr3nB.
:2021/10/02(土) 06:29:49 ID:bJCC5W0s0
>>63
いよいよ今日だね
楽しみ
65
:
八神
◆FIqyFr3nB.
:2021/10/02(土) 20:41:35 ID:VJpu/Co20
生放送観たけど梶が5ポイント前後勝ったと思ったがまさかの福永くん勝ち。
う〜ん
納得できひん
114ー114
115ー113
115ー113
66
:
あ
:2021/10/03(日) 08:09:05 ID:Seu2IiZ20
帝拳なのに…いや帝拳だから…あー関係ないか!って思いました。
強打者ボーナス判定でしたね。
67
:
あ
:2021/10/06(水) 10:32:18 ID:fCPZo.5Y0
平岡アンディは安定(アンディ)してて佐々木尽がツケいる隙があるかどうか…それでも尽君が勝つと予想してみます。
これ当日券ないかな
68
:
あ
:2021/10/09(土) 20:25:13 ID:u0XaVu3Q0
>平岡アンディは安定(アンディ)してて
やるじゃないか。道理で10月なのに暑い訳だ。
69
:
あ
:2021/10/19(火) 06:39:33 ID:EzgsTuIg0
今年一番の注目カードだったのに…まさかの1,8kgオーバー!
残念です
70
:
あ
:2021/10/19(火) 11:32:44 ID:bx0JDRAc0
今日は栗原慶太選手を応援する!
71
:
あ
:2021/10/19(火) 21:26:23 ID:3xzIourc0
>>70
ここで栗原の勝ちはないだろう、中嶋が何回で倒すか…と思ってたらアンタ凄いな
いや栗原あっぱれ!!
72
:
あ
:2021/10/19(火) 22:58:07 ID:eC6wW02o0
>>65
お前相変わらず見る目ないな。どう見ても福永の勝ちやろ。素人がボクシング語るな
73
:
あ
:2021/10/27(水) 11:54:04 ID:6oSDiKBs0
帝拳の中野と藤田のアメリカでの試合中止だって
旅費とかは出るのかな?
それとも契約違反でいくらか貰えたりすんのかな
74
:
あ
:2021/10/30(土) 19:18:53 ID:dtCRkZeE0
井岡がアンカハス
村田がゴロフキン
井上尚弥も日本で防衛戦
良い年末になりそう!
拳四朗×矢吹さん再戦があればさらに!
75
:
あ
:2021/10/30(土) 20:16:39 ID:MLfMgS1wO
富岡樹と藤田の結果ってどうなりましたか?
76
:
あ
:2021/10/30(土) 22:39:14 ID:.Wi7hORQ0
ボクビーサイトによると2-1で藤田
77
:
あ
:2021/10/31(日) 09:20:03 ID:MLfMgS1wO
>>76
藤田選手が競り勝ちましたか。富岡選手はなかなか勝ちきれなくて残念ですね。
78
:
あ
:2021/11/12(金) 22:40:40 ID:92Jf4y5c0
重岡優大(ワタナベ)と小浦翼(E&Jカシアス)のWBO・APミニマム級王座決定戦は2-0の判定で重岡の勝ち。
115-113、115-113、114-114。
だれか見た人いませんか?小浦には気の毒な判定だったのでしょうか?
79
:
あ
:2021/11/13(土) 23:05:43 ID:YPDCQFzY0
会場で見てましたが、小浦翼が捌ききったかと思いました。
試合後、重岡が勝利者インタビュー受けてましたが、お葬式みたいでした。
ボクシングレイズで見直すと、またちょっと違って見えて、
重岡の方が勢いがあるように見えました。
80
:
あ
:2021/11/14(日) 14:44:48 ID:Lfu0JzBg0
>>79
ありがとうございます。接戦で変な判定ということでもなかったんですね。
レス読んで安心しました。
81
:
あ
:2021/11/27(土) 10:10:56 ID:C/8qj1Hk0
昨日の後楽園ホールをYouTubeで見た
やっぱりいいね
応援は声出さないでってアナウンスされてた
無料で見られるのは嬉しいけど、なんか申し訳ない感じ
かと言って有料だと見なくていいかになってしまうし
82
:
あ
:2021/11/27(土) 23:38:37 ID:YPDCQFzY0
丸田vs日野を観戦された方、どうでしたか?
丸田がボコボコにするかと思っていましたが、
2回ダウン取って6ポイント差、4ポイント差って結構競っていましたか?
83
:
八神
◆FIqyFr3nB.
:2021/12/13(月) 02:37:15 ID:Kz/a5TCg0
勅使河原がタパレスにまさかの惨敗
世界は広いな
84
:
八神
◆FIqyFr3nB.
:2021/12/13(月) 02:40:11 ID:Kz/a5TCg0
タパレスの猛攻にノーガードで応戦して勝負あった
勅使河原は距離、空間を操れる選手なのだが
日本レベルだと全然被弾しないんだけどな
85
:
あ
:2021/12/13(月) 23:27:07 ID:APrwnKRo0
勅使河原のあの低いガードは出てきた頃から気にはなっていた。輪島さんは彼の動きを重視して無理にガードは上げさせなかったそうな。
実際国内ではずっとあのスタイルでのし上がっていってたから勅使河原の場合はこれでいいのだろうと思っていた。
そしたらまぁ世界のレベルではこの惨敗。彼の場合は今更ガードを上げるスタイルにはできないだろう。
タパレスは岩佐に負けてるんだが、じゃあ勅使河原が岩佐とやって勝てないかどうかは分からない。
86
:
八神
◆FIqyFr3nB.
:2021/12/14(火) 00:50:40 ID:BScU3TMo0
タパレスの猛攻を凌げるだけの何かがほしかったね
頭の位置が動かないタイプの勅使河原は、やはり距離を操らないとな
あの試合だけを観ると、かなり弱く思われちゃうね
大森くんにもきっちり勝った選手なのにな
87
:
八神
◆FIqyFr3nB.
:2021/12/14(火) 00:56:08 ID:BScU3TMo0
和氣や勅使河原や小原みたいに国内で結果出してきた選手が世界で惨敗なのは心痛いよ
日本もコロナ時代から国内の潰し合いが始まったが、良いことだね
井上弟は栗原、和氣と、問題にしなかったね
小國はどうなるかな
88
:
八神
◆FIqyFr3nB.
:2021/12/14(火) 00:59:40 ID:BScU3TMo0
>>72
ポイント接戦やのに、どう観ても福永勝ちやろはもうめちゃくちゃやろアンタ
89
:
あ
:2021/12/14(火) 21:38:43 ID:HhRU7nFU0
そういえば昔、勅使河原がスパーリングでガード上げたら輪島会長が「何ガード上げてんだ!ガード下げろ!」って言ってた気がする…
90
:
あ
:2021/12/16(木) 17:43:15 ID:qvINzSRM0
それすごいね。
他の人はマネしちゃだめだけど彼の場合はそれが一番いいという見立てだったんだろうけど、
世界の一歩手前が上限だったのかも知れない。
91
:
TH
:2022/02/07(月) 05:25:20 ID:NMIsAlE.0
自作自演なら出口の見えない泥沼ヘドロの入口
92
:
あ
:2022/02/23(水) 11:23:18 ID:9pSp3OkE0
大橋ジムの選手は次から次に試合が決まりますね。
93
:
八神
:2022/02/24(木) 03:35:13 ID:AGby90Eg0
今、一番、力のあるジムって感じだね
94
:
あ
:2022/04/03(日) 19:36:25 ID:mqH2RxW.0
JBC解散
https://www.tokyo-sports.co.jp/fight/boxing/4100078/
95
:
ホシイモ
:2022/04/05(火) 19:23:52 ID:rfhaQN1k0
(っ´ω`c)(o;ω;o)
96
:
八神
:2022/04/09(土) 19:13:30 ID:3jjfRrpg0
吉野×伊藤
初回、ほぼイーブン
両者よく手が出てる
2回、両者激しく打ち合い、両者ヒットも多い
3回、やや伊藤のラウンドか
両者意地のぶつかり合い
好ファイトです
4回、やや吉野?のラウンド
38ー38
38ー38
39ー37
1人吉野
5回、やや吉野優勢
6回、やや伊藤かな
7回、やや吉野?
8回、伊藤はっきり優勢
76ー76
77ー75
77ー75
吉野リード
9回、吉野優勢
10回、やや吉野優勢
11回、偶然のバッティングで伊藤負傷で負傷判定
106ー103
107ー102
107ー102
吉野勝ちました
97
:
あ
:2022/05/19(木) 23:35:07 ID:mqH2RxW.0
キムタクが三迫ジムでミット
https://youtu.be/iU1Xn1YIIos
98
:
八神
:2022/05/25(水) 23:47:26 ID:wDJf8Dt.0
堀川×岩田
99
:
ホシイモ
:2022/05/27(金) 23:54:11 ID:00DW3zH.0
堀しゃん
(○´∀`○)しぶといでつ
100
:
あ
:2022/06/05(日) 20:31:36 ID:iWGUtSlo0
後楽園ホールで何度も試合を見たけど、アウェーである東京の方がふてぶてしく試合をしていて敵地に向いてるなと思った。
もう40ぐらい?軽い階級ですごいモンストルオだ。ディフェンス良くてもらわないからな。
101
:
八神
:2022/07/06(水) 02:56:24 ID:buZIh.hc0
岩田強かったね
102
:
あ
:2022/12/10(土) 17:18:15 ID:H1OQTFJk0
赤穂対カシメロ結局芹江の言う通りになった!!
https://twitter.com/seriemasaaki/status/1576100649833762817?s=46&t=pO0_VHfMrFmFoDoLCJYaxA
103
:
八神
◆8x8z91r9YM
:2023/01/15(日) 08:24:29 ID:dd7w71sc0
豊嶋×佐々木尽
佐々木のパンチのスピード、タイミング、キレ、パワーやばすぎたね
104
:
HT
:2023/01/21(土) 04:13:54 ID:.J1QQlvs0
不幸の伝道師入口
105
:
八神
◆8x8z91r9YM
:2023/03/20(月) 18:29:09 ID:dd7w71sc0
今日の後楽園はアベマで生放送してる
こういうのはありがたい
106
:
八神
◆8x8z91r9YM
:2023/03/20(月) 18:32:47 ID:dd7w71sc0
西山カズシさんがジム開設して今日はセコンドしてますね
東選手は真正ジムだったサウスポーだね
107
:
八神
◆8x8z91r9YM
:2023/03/20(月) 18:43:17 ID:dd7w71sc0
斎藤がタイ人をKO
梅津が東をラッシュしてストップ勝ち
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板