したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【133】禁欲マン荒城の月【133】

1名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 02:33:51
春高楼の 花の宴〜♪

○sage進行
○950で次スレ

前スレ
【132】禁欲マン子犬ぺろぺろ【132】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/22444/1169187046/

450名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:49:25
東は卒業広末は中退だっけ

451名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:49:38
>>446
でもまたやればまた検察が出てくるだろうな

452名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:50:38
東も中退だってば

453名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:50:46
県民がとにかく今までの県政はヤだったんかな

454名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:50:49
淫行つっても風俗行っただけだしな

455名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:51:41
相手が18歳未満だったんだよな

456名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:51:42
ブランドが欲しいだけのアホがわんさか寄ってくる早稲田

457名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:51:56
>>451
そら談合は犯罪ですから
最近結構取り締まり厳しいみたいだし

458名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:51:57
えええ
東中退なのねん

459名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:52:20
TRTNでも卒業できるのにッ

460名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:52:36
早稲田2回入ってるんだよ
1回目は卒業2回目は退学

だからどっちも合ってる

461名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:52:42
東は去年の3月に中退してま

462名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:52:47
早稲田は夜学や演劇系の専修があるからとっつきやすいんだろう

463名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:53:26
最初に入学したときが哲学で2回目が地方自治だっけ?

464名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:53:42
1976年(S51年) 4月 専修大学(経済学部)入学

1980年(S55年) 3月 同大学卒業

2000年(H12年) 4月 早稲田大学第二文学部入学
早稲田宮崎県人会サークル等に参加

2004年(H16年) 3月 同大学卒業
同  年  4月 早稲田大学政治経済学部入学

2006年(H18年) 3月 早稲田大学政治経済学部退学

465名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:54:13
違う
東は早稲田の二文(夜間)に入学して、そこを在学中に政経をAO(笑)で受験し、合格
んで06年の3月に中退。

466名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:55:27
大学って何度も入学できるものなのか…一度だけだと思ってたよ

467名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:55:50
3回も入学してるじゃん

468名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:55:09
大学って何度も入学できるものなのか…一度だけだと思ってたよ

469名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:56:01
>>466
なんども入れるよ
入ってみれば?

470名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:56:01
せっかく入ったのに
2回目は選挙のためにやめたん?

471名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:56:32
>>469
そんなにお金ありまへん

472名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:56:41
>>465
2文は卒業したみたいだぜ?

473名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:56:41
まぁ、ノックを当選させてた大阪府民としては
宮崎県民を悪くいえない('A`)

474名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:56:47
本とだ
 ニュースで見た。凄いな東

475名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:56:55
合計10年も大学行ってるのか

476名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:57:04
>>467
専修大1回早稲田2回な

477名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:57:19
>>408
64bit版のVistaとかは32bit版に比べてどういうメリットデメリットがあるのか良く分からん

478名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:57:19
東は、タレント時代から「俺は受験当時、早稲田と明治と専修の三つに合格したけど専修に入学したんだ」とか
みえみえな嘘付いたり、なんか学歴コンプレックスが強い人だなぁと思った。

479名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:57:21
>>473
東はこれからだしな

480名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:57:30
>>473
オレノックに入れたことないし

481名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:57:32
>>471
授業料免除とか奨学金とか
その気になれば何とでもなる
妻子がいて生活が…とかだと厳しいがね

482名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:58:02
>>477
メモリ空間が広い以外にはメリットなし
対応ドライバも少ないし

483名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:58:05
2文ってもちろん頑張ってる人もいるんだけど、「早稲田」という看板が欲しいだけの受験生が多いんだよなぁ

484名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:58:12
>>473
大阪府民は変な奴ばかりを選ぶなぁ

485名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:58:39
>>483
でもそれでいいんじゃね?
それが層の厚さになっているわけだし

486名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:58:44
奨学金はまだしも授業料免除はよほどのモンじゃないと受けられないよ
あんま適当言うな

487名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:58:59
さーて
肖像画と将軍に興味ある人はTBS系にチャンネル合わせておけ

488名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:59:22
昔昔は夜学でも優秀な生徒はいっぱいいたけど最近はネームバリューだけか

489名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:59:59
夜間が凄いとこといえば理科大だな

490名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:00:05
>>486
でも誰かは免除されている人がいるのだから
その人に当該書き込み者がなってもいいわけで。

491名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:00:21
>>486
適当なことではなく
状況によりいろいろ手はあるという一例をあげたまで

492名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:00:27
あるある深刻

493名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:00:46
ふじおもしろ

494名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:00:59
>>484
今度は羽柴に入れるよ!

495名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:01:03
実況板

496名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:01:17
>>482
なるほど
まだまだか

497名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:01:29
華麗なるの視聴率落ちるかしら

498名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:01:42
>>485
(  * )<そら層よ

499名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:02:39
東の場合投票用紙に「そのまんま」と書けばいいから楽だった

500名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:02:46
どんって、実は早稲田を卒業できずに中退のまま阪神に入ったって言うけどホンマかね

501名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:02:47
あるある、こんなことなんぼでもあることだろ
今更ことさらに言われんでもそれなりのフィルター通して見てるから良いや

502名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:03:00
4月のうちの県知事選は自民民主相乗りや

503名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:03:30
>>501
だからといってお咎めなしとは行くまい

504名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:03:49
>>501
不二家も同じよ

505名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:04:10
早稲田の2文はそんな楽なのかと思って調べようと思ったら
予備校のサイトが落ちまくってる

そういや今日はセンター試験か・・・・

506名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:04:10
>>502
そらあかん
俺の住んでるところは県も市もずっとそうだったが次はどっちも分裂するので面白そう

507名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:04:11
>>503
そりゃそうだ
これを機に、まともな番組作りをお願いしたい

508名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:04:16
あるある実況は実況板でやってください><

509名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:04:47
フジには無理だな
ふざけ半分で作ってる番組が多すぎる

510名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:04:52
>>500
卒業してないはず

511名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:05:11
データやコメント出すときは、いちいちリファレンス明記するようにすれば良い

512名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:05:20
>>508
実況は誰もしてなかったり

513名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:05:32
>>509
それが持ち味だからな
真面目な番組を作ろうとしたのが失敗

514名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:05:32
ああ 卒業式で泣かないと〜 冷たい人といわれそう〜

515名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:05:35
糞番組がなくなるといいね

516名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:05:37
次はおもいっきりテレビの番かね

517名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:06:19
でももっと冷た丈夫

518名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:06:18
東の場合は社会人入試じゃないの?
一般入試と違って論文と面接だけとかじゃないかな

519名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:06:31
おもいッきりテレビは業界を牛耳る御法川氏がやってるからなあ

520名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:06:31
>>516
そっちの方が数段ひどいですなw

521名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:06:46
ウチのおかんは、あるあるとかオーラの泉とか細木数子とか好きなんや・・・

522名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:06:51
初代スケバン刑事がいるな

523名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:07:22
思いっきりTVひどそうwwwww

524名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:07:37
民放系列では日テレがそれなりにマトモなイメージ

525名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:07:57
>>524
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
全然そんな気しないんだけど……

526名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:08:00
第一文 63.7
第二文 58.7

だそうでス

527名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:08:20
>>523-524

528名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:08:24
日テレひどいやん
っていうか民放はどこも酷いけどな

529名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:08:28
レギュラーもネタが微妙になるか・・・

530名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:08:50
学歴ネタにシフトしようとしてる人が居るな

531名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:09:03
ハア?

532名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:09:13
>>529
元々つまらんからこのまま消えてくれていいよ
歯茎ウザいし

533名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:09:15
NHKも結構ひどいな

534名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:09:41
>>532
そうだな

535名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:09:44
サンテレビ最高

536名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:09:58
ヒィ?

537名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:10:05
というか好きな番組だけ見ればいいような気がするが・・・

538名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:10:12
テレ東が視聴率争いしてない分一番ましではないか

539名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:10:22
フゥ?

540名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:10:29
俺にはポチたまさえあればそれで良い

541名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:10:41
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー

542名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:10:50
フォー

543名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:11:02
外国のしょうもないテレビ見ると心から馬鹿に出来る

544名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:11:05
赤星乙

545名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:11:11
>>538
電波は限られた資源だからそういうわけにも行かない

546名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:11:20
http://www.m-tigers.net/blog/img/konan2.jpg

547名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:11:39
>>546
バーロー

548名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:11:42
バーローww

549名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:11:52
>>545
てか内容的には見れるものは割と多いってこと
フジなんぞよりは


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板