したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【133】禁欲マン荒城の月【133】

356名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 15:20:59
>>354
でもアップデートしたりいろいろしてるうちに1GBでは足りなくなりそうだわ

357名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 15:23:11
もう当面Windows2000で良いわ
PC買い替えても2000載せちゃる
SP4のサポートが終了するまでは

358名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 15:27:59
>>355
MS曰くエアロ有効の方が快適らしい
XPだとルナ切った方が快適だったけど

359名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 15:29:44
つまりエアロ切ってWindowsクラシックかWindowsスタンダードの方が快適ということだな

360名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 15:29:54
ルナって使ったことねえ

361名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 15:33:52
いけない!ルナ先生

362名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 15:37:25
ルナって何?

363名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 15:38:12
ぬこの名前

364名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 15:38:58
XPのデザインの一種

365名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 15:40:14
ルナマリア

366名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 15:40:28
>>364
デフォルトのデザイン?

367名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 15:41:31
日本ルナ

368名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 15:43:00
ルナティック雑技団

369名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 15:44:11
>>367
美味しいのあるよね

370名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 15:44:57
>>366
多分デフォルトだと思う
XPほとんど使ったこと無いから知らんけど
http://www.pc-view.net/word_id-1085.html

371名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 15:51:43
>>370
ユーザーだけど知らんかったよw
どうも

372名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 15:55:03
と言うか何でデスクトップのデザインだけのために
ハイスペックなビデオカード買わなならんねん

373名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 16:02:20
びすたがXPよりいいところを3行程度でまとめてくれまいか

374名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 16:05:25
あすた

びすた

375名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 16:22:38
>>373
HDDVDが標準で
サポートされるらしいぜ
でもHDDVDのビデオが標準で見れるわけでもないらしいぜ

376名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 16:28:22
GUIがMacOS-Xにように洗練されてカクイイ
マカーも抵抗なく移行できるだろう

377名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 16:29:07
昨夜、ギコナビ削除したら、そのせいかどうかわからんけど
ハードがぶっとんだ
初期化した・・・集めた阪神画像が全部消えた・・・
峰夫のおちゃめな画像もなくなった・・・泣きたい

378名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 16:29:15
GUIなんてWindows2000レベルでもいいよ
その分重くなったら耐えられん

379名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 16:33:39
まあいろいろ便利になっているようだ検索や動画など
かなりシステムは重くなっているかもな
古い機種の人はやめといた方がいいだろ

380名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 16:35:36
俺も今年中にマシン買い替えてコア2系か安くなったセレロンDあたりにするつもりだが
Vista入れるかどうかワカンネ
なんか新機能の概要みてても必要だと思えるのがろくにないんだもん

381名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 16:38:53
黒人を見ると全部コールズに見える俺は眼科に行った方がいいのか?

382名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 16:46:42
黒人でもズレータは普通に見分けられるな

383名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 16:50:30
エディ・マーフィーとクリス・タッカーはマジで見分けがつかない

384名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 16:51:35
エディ・マーフィーの吹き替えの声がアレじゃなくなったら幻滅する

385名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 16:56:01
デンゼル・ワシントンとモーガン・フリーマンの区別はつく。

386名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 16:57:23
エディ、ゴールデングローブ賞おめでと

387名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 16:57:36
マイケルジャクソンの罹った皮膚が白くなる病気って
解明されればだれでも白人になれるね☆

388名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 16:58:22
高見盛ザマミロw

389名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 17:14:25
DVD-BOXを買おうかどうか迷っている

390名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 17:16:18
何のDVD-BOXやねん

391名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 17:39:08
DVDをいれる箱か

392名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 17:39:45
DVDってハイビジョン液晶テレビで観るとやっぱり見づらいんだろうか

393名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 17:41:34
DVD!DVD!

394名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 17:56:44
マックグリドル美味いな
はまりそうだ

395名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 18:25:33
ソーセージエッグマフィンとかとどう違うの?

396名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 18:33:08
食べたけど食べればわかるって味だなw
好み激しく分かれそう
好きな人はハマリそうだがダメな人は全くダメっぽい
まあ今までになかった食べ物ではある

397名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 18:39:32
これってカナダとかでよく食ってたな、日本でもあったのか

398名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 18:55:47
ラスプーチン

399名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 19:43:59
>>380
セレロンDはやめとけ
どうせならCore2Duoにしておけ

400名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 19:47:24
>>319
Macを買って Parallels とかの仮想マシンを使うてという手もある
PCを使うよりも便利な局面もあるし。

401名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 19:47:40
セレD安いしコア2対応のマザーやったら後で差し替えられるやん

402名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 19:49:40
core duoとcore2duoは違う?

403名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 19:50:01
>>402
違う

404名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 19:51:24
コアデュオはノート用しかないよ
性能が高いのはコア2だが消費電力の点でコアデュオの方に分があるらしい

405名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 19:53:08
>>401
ま、トレードオフ問題だからなあ

406名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 19:53:11
なるほろ
俺のはノートだからコアヂュオだよ
ノーと買った直後にCORE2って文字が目に付き始めたから騙された気になってたけどしゃーないんやね

407名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 19:57:04
いや
コア2デュオはノート用もある
ただノートはより低消費電力のコアデュオやシングルコアだがさらに低消費電力のコアソロをいまだに載せてるものも多い

408名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:01:55
Core2Duoと CoreDuoの目立つ違いは、消費電力以外は64bit対応かな。
普通の人はまだ関係ないだろうけど。

409名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:03:49
宮崎県の知事にそのまんま東てw

410名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:04:14
宮崎はそのまんま東でいいのかw

411名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:05:13
えええええええええええwww

412名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:05:58
宮崎県終わったな

413名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:06:22
県知事の名前が「そのまんま」ってw

414名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:07:31
なんでも候補者が集まった集会で具体的数値挙げて語ったのは東だけで
政策に詳しいって評判が県民に広がったらしい

415名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:07:43
宮崎県民なぁ、
正直他に人材いないもんかね

416名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:08:35
長野みたいなもんだな
入れる候補者がおらんのや、と

417名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:09:32
しかし議会は総野党だろ。議会対策大変だぞこれ

418名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:10:40
>>417
有権者はそういうのを望むのだろうな

419名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:11:56
いつだったか、誰かがテレビで
「うっかり一票がっかり四年」と言っていたっけな

420名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:16:39
昨日宮崎に住んでいる友達から
選挙運動中のそのまんま東の写メが着たよ

421名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:18:28
土建屋の談合は悪ではあるが雇用と地方税収にとっては決してマイナスばかりじゃないからなあ

422名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:18:42
>>417
徳島はそれで速攻知事やめたんだっけな

423名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:22:24
>>421
でもそれもサンプリング期間を変えればどうなるかは分からないしね。

424名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:22:26
東当確wwww

425名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:22:38
土建屋はそのまんま東に入れたのかなあ

426名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:25:09
談合にもいい談合と悪い談合があるって言ったんだっけ?

427名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:25:30
>>423
トータルでプラスかどうかは税体系の問題もあるだろうし。

無駄な部分さえなければ物の値段が高止まりすることはそう悪いことじゃない
という考え方が俺にはあるんだけど。
中国製品の酷さって近年許容しがたいから。これは公共工事とはかけ離れるけど

428名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:28:51
>>427
地方交付税が未来永劫安定して付与してもらえるなら、とか
いろいろ前提条件はあるだろうね。

あと無駄な部分さえなければ、と、高止まり、は矛盾するような気がするね。
中国製品が(価格に比して)酷いなら買わなければいいわけで。
そういう後戻りは起きているし。

429名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:29:02
東どうやったんじゃろう

430名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:29:14
>>426
訂正したけどね

431名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:29:19
保守王国と言われる宮崎ですら自民党は負けたのか
夏の参院選待たずに「安倍下ろし」があるだろうな

432名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:29:45
談合は被害者のいない犯罪だからな!
って納税者が被害者か

433名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:30:51
東当確かよ・・・
ウチのおかん、宮崎出身だけど「あんなのに当選させちゃダメだ!」って言ってた

434名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:31:08
おめで

435名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:37:06
「そのまんま東」
にワロタ

436名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:38:31
そのまんま東みたいなタイプは
権力握るとノックみたいに超傲慢になりそう

437名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:39:34
>>436
そのあたりもトラッキングしたいね

438名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:39:55
東はノックや慎太郎みたいに議員やったことすらないし
康夫みたいに政治を知ってるわけでもないから
おそらく強権発動はせずにある程度助役のアドバイスを
聞きながら議会ともうち解ける方向でやってく思う
ただそれを有権者が許すかどうかは分からないけど

439名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:40:10
>>436
そうかもな

440名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:41:30
そのまんま東、淫行した前科持ちだぜ
そんなのによく投票する気になるよなぁ

441名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:41:43
東にはルサンチマンがたまりにたまってるからなあ

442名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:42:39
議会と対立したら法案は通らないし空転するしで大変だぞ

443名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:43:11
後々余計大変なのに

444名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:43:17
写楽の肉筆画って残ってないのかね?

445名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:43:42
それはそれでいいんじゃね?
その流れでなにができるかだ。

446名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:44:32
談合黙認発言とか、旧来の自民的なものと仲良くやっていけるんじゃないの
まあ県議会自民のメンツの問題が許さないだろうけど

447名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:48:11
そういえばそのまんま東広末と同時期に早稲田で勉強してたな

448名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:48:19
何も出来ないでしょう

449名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:48:35
おい!ワセダ

450名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:49:25
東は卒業広末は中退だっけ

451名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:49:38
>>446
でもまたやればまた検察が出てくるだろうな

452名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:50:38
東も中退だってば

453名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:50:46
県民がとにかく今までの県政はヤだったんかな

454名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:50:49
淫行つっても風俗行っただけだしな

455名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:51:41
相手が18歳未満だったんだよな

456名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:51:42
ブランドが欲しいだけのアホがわんさか寄ってくる早稲田

457名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:51:56
>>451
そら談合は犯罪ですから
最近結構取り締まり厳しいみたいだし

458名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:51:57
えええ
東中退なのねん

459名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:52:20
TRTNでも卒業できるのにッ

460名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:52:36
早稲田2回入ってるんだよ
1回目は卒業2回目は退学

だからどっちも合ってる

461名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:52:42
東は去年の3月に中退してま

462名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:52:47
早稲田は夜学や演劇系の専修があるからとっつきやすいんだろう

463名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:53:26
最初に入学したときが哲学で2回目が地方自治だっけ?

464名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:53:42
1976年(S51年) 4月 専修大学(経済学部)入学

1980年(S55年) 3月 同大学卒業

2000年(H12年) 4月 早稲田大学第二文学部入学
早稲田宮崎県人会サークル等に参加

2004年(H16年) 3月 同大学卒業
同  年  4月 早稲田大学政治経済学部入学

2006年(H18年) 3月 早稲田大学政治経済学部退学

465名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:54:13
違う
東は早稲田の二文(夜間)に入学して、そこを在学中に政経をAO(笑)で受験し、合格
んで06年の3月に中退。

466名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:55:27
大学って何度も入学できるものなのか…一度だけだと思ってたよ

467名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:55:50
3回も入学してるじゃん

468名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:55:09
大学って何度も入学できるものなのか…一度だけだと思ってたよ

469名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:56:01
>>466
なんども入れるよ
入ってみれば?

470名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:56:01
せっかく入ったのに
2回目は選挙のためにやめたん?

471名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:56:32
>>469
そんなにお金ありまへん

472名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:56:41
>>465
2文は卒業したみたいだぜ?

473名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:56:41
まぁ、ノックを当選させてた大阪府民としては
宮崎県民を悪くいえない('A`)

474名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:56:47
本とだ
 ニュースで見た。凄いな東

475名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:56:55
合計10年も大学行ってるのか

476名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:57:04
>>467
専修大1回早稲田2回な

477名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:57:19
>>408
64bit版のVistaとかは32bit版に比べてどういうメリットデメリットがあるのか良く分からん

478名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:57:19
東は、タレント時代から「俺は受験当時、早稲田と明治と専修の三つに合格したけど専修に入学したんだ」とか
みえみえな嘘付いたり、なんか学歴コンプレックスが強い人だなぁと思った。

479名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:57:21
>>473
東はこれからだしな

480名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:57:30
>>473
オレノックに入れたことないし

481名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:57:32
>>471
授業料免除とか奨学金とか
その気になれば何とでもなる
妻子がいて生活が…とかだと厳しいがね

482名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:58:02
>>477
メモリ空間が広い以外にはメリットなし
対応ドライバも少ないし

483名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:58:05
2文ってもちろん頑張ってる人もいるんだけど、「早稲田」という看板が欲しいだけの受験生が多いんだよなぁ

484名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:58:12
>>473
大阪府民は変な奴ばかりを選ぶなぁ

485名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:58:39
>>483
でもそれでいいんじゃね?
それが層の厚さになっているわけだし

486名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:58:44
奨学金はまだしも授業料免除はよほどのモンじゃないと受けられないよ
あんま適当言うな

487名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:58:59
さーて
肖像画と将軍に興味ある人はTBS系にチャンネル合わせておけ

488名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:59:22
昔昔は夜学でも優秀な生徒はいっぱいいたけど最近はネームバリューだけか

489名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 20:59:59
夜間が凄いとこといえば理科大だな

490名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:00:05
>>486
でも誰かは免除されている人がいるのだから
その人に当該書き込み者がなってもいいわけで。

491名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:00:21
>>486
適当なことではなく
状況によりいろいろ手はあるという一例をあげたまで

492名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:00:27
あるある深刻

493名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:00:46
ふじおもしろ

494名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:00:59
>>484
今度は羽柴に入れるよ!

495名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:01:03
実況板

496名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:01:17
>>482
なるほど
まだまだか

497名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:01:29
華麗なるの視聴率落ちるかしら

498名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:01:42
>>485
(  * )<そら層よ

499名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:02:39
東の場合投票用紙に「そのまんま」と書けばいいから楽だった

500名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:02:46
どんって、実は早稲田を卒業できずに中退のまま阪神に入ったって言うけどホンマかね

501名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:02:47
あるある、こんなことなんぼでもあることだろ
今更ことさらに言われんでもそれなりのフィルター通して見てるから良いや

502名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:03:00
4月のうちの県知事選は自民民主相乗りや

503名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:03:30
>>501
だからといってお咎めなしとは行くまい

504名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:03:49
>>501
不二家も同じよ

505名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:04:10
早稲田の2文はそんな楽なのかと思って調べようと思ったら
予備校のサイトが落ちまくってる

そういや今日はセンター試験か・・・・

506名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:04:10
>>502
そらあかん
俺の住んでるところは県も市もずっとそうだったが次はどっちも分裂するので面白そう

507名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:04:11
>>503
そりゃそうだ
これを機に、まともな番組作りをお願いしたい

508名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:04:16
あるある実況は実況板でやってください><

509名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:04:47
フジには無理だな
ふざけ半分で作ってる番組が多すぎる

510名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:04:52
>>500
卒業してないはず

511名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:05:11
データやコメント出すときは、いちいちリファレンス明記するようにすれば良い

512名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:05:20
>>508
実況は誰もしてなかったり

513名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:05:32
>>509
それが持ち味だからな
真面目な番組を作ろうとしたのが失敗

514名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:05:32
ああ 卒業式で泣かないと〜 冷たい人といわれそう〜

515名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:05:35
糞番組がなくなるといいね

516名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:05:37
次はおもいっきりテレビの番かね

517名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:06:19
でももっと冷た丈夫

518名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:06:18
東の場合は社会人入試じゃないの?
一般入試と違って論文と面接だけとかじゃないかな

519名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:06:31
おもいッきりテレビは業界を牛耳る御法川氏がやってるからなあ

520名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:06:31
>>516
そっちの方が数段ひどいですなw

521名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:06:46
ウチのおかんは、あるあるとかオーラの泉とか細木数子とか好きなんや・・・

522名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:06:51
初代スケバン刑事がいるな

523名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:07:22
思いっきりTVひどそうwwwww

524名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:07:37
民放系列では日テレがそれなりにマトモなイメージ

525名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:07:57
>>524
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
全然そんな気しないんだけど……

526名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:08:00
第一文 63.7
第二文 58.7

だそうでス

527名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:08:20
>>523-524

528名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:08:24
日テレひどいやん
っていうか民放はどこも酷いけどな

529名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:08:28
レギュラーもネタが微妙になるか・・・

530名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:08:50
学歴ネタにシフトしようとしてる人が居るな

531名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:09:03
ハア?

532名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:09:13
>>529
元々つまらんからこのまま消えてくれていいよ
歯茎ウザいし

533名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:09:15
NHKも結構ひどいな

534名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:09:41
>>532
そうだな

535名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:09:44
サンテレビ最高

536名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:09:58
ヒィ?

537名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:10:05
というか好きな番組だけ見ればいいような気がするが・・・

538名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:10:12
テレ東が視聴率争いしてない分一番ましではないか

539名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:10:22
フゥ?

540名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:10:29
俺にはポチたまさえあればそれで良い

541名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:10:41
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー

542名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:10:50
フォー

543名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:11:02
外国のしょうもないテレビ見ると心から馬鹿に出来る

544名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:11:05
赤星乙

545名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:11:11
>>538
電波は限られた資源だからそういうわけにも行かない

546名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:11:20
http://www.m-tigers.net/blog/img/konan2.jpg

547名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:11:39
>>546
バーロー

548名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:11:42
バーローww

549名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:11:52
>>545
てか内容的には見れるものは割と多いってこと
フジなんぞよりは

550名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:11:54
>>546
バーローwwwwwwwww

551名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:12:01
ペロ・・・これは麻薬!?

552名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:12:11
>>546
この子どこの子なん?

553名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:12:18
黒幕はアガサ

554名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:12:24
結構長い謝罪だったな。20秒くらいで済ますと思った

555名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:12:45
テレ東ってアドマチック天国?

556名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:12:53
「ペロ…これはメイの靴じゃない!」

557名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:13:22
王シュレットの時も似た様なのやってたよ

558名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:13:27
>>556
あれメイの靴じゃないって安心してるけど逆に考えたら池で誰か別の子供死んでるってことだよな

559名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:13:31
毎日納豆二個食べてたらそれなりに徐々に痩せそう

560名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:13:47
>>554
下手したら局がなくなるかも、という危機感はそれなりにあるだろうからな

561名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:14:04
でも王シュレットってあんなに叩かれてダイエーも激怒してんのに、
すぐ放送再開したな
さすが商業根性丸出しのフジ

562名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:14:11
コナンって実は新一じゃね?

563名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:14:15
>>559
ほかで食べてれば関係ないよ

564名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:14:26
まあ阪神のことで関西テレビがこれ以上出しゃばってこなけりゃ良いんだけどな

565名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:14:33
>>562
まーさかwwww
んなことあるわけねえwwwwwww

566名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:14:42
>>559
2個しか食わなかったら死ぬな

567名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:14:57
それはすごいぞ!オバケ屋敷に住むのが
お父さんの子供の頃からの夢だったんだー

568名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:15:00
あのお方って実は阿笠じゃね?

569名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:15:13
>>558
死ななくても靴だけなくしちゃう子結構いるやん

570名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:15:39
お方はアガサ?

571名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:15:41
>>560
そこまではないだろ

572名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:15:46
実は、フジは何も反省してないに1000ペリカ

573名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:15:51
さつきカワユス

574名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:15:57
フジにはそのまんまという救世主が来た……のか?

575名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:16:09
>>568
あの説結構本当っぽくて困る

576名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:16:49
>>571
内紛の歴史とかライブドア問題とかあったから

577名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:17:51
情報番組はウソデータ公表って一番してはいけないからな。

578名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:17:58
        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < コナンって実は工藤新一なんじゃねえの?
    |      |r┬-|    |       
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    だっておーっwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

579名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:18:36
番組製作外注制の弊害だな

580名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:19:48
>>577
それは建前としか思ってないだろうなぁ
そういったモラルは最早期待してない

581名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:20:30
じゃあ血液型ダイエットとか何なんだよ
あれウソ丸出しやんwwwwwww

582名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:21:15
血液型って話のネタというか冗談半分に楽しむものだからな

583名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:21:30
番組に踊らされるのもアホ

584名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:22:14
納豆の品薄が解消されるんなら大変助かる

585名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:22:38
専門的なことは自分で調べても分からないしある程度は信用してしまうお

586名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:22:40
納豆なんか話題だから買ってみようかな…

587名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:22:41
日本でも検索順位釣り上げビジネスってあるの?

588名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:22:47
>>582
それは信じていない人の受け取り方で、
ああいうのを信じて真剣に受け止めちゃう人が世の中には大勢いる

589名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:23:06
>>587
そりゃもちろん

590名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:23:16
あるあるは納豆だけでなく他もたくさんあるだろうな。
ひょっとしたら別の番組もあったりして

591名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:23:19
納豆に刻んだキムチ入れると美味しい

592名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:23:47
湯むきしたトマト刻んで入れるお

593名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:23:48
美味しんぼに載ってた親子納豆うまいな

594名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:24:11
納豆食べて平城京

595名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:24:19
でもあるあるのヨガダイエットは結構効いたよ…って擁護するわけじゃないが

596名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:24:29
>>591
混ぜて半日くらいたってからがめちゃくちゃ美味しいよね

597名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:24:43
>>585
番組の作りとか、局とか、出演者とか、時間帯とか、構成とか見たら
専門外でも信用できそうか判断できないかなぁ?

598名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:24:48
>>506
元々は民主が現職を公認すると言ってたんだけど
自民も乗っかると新聞に出てた

遅レスごめんや

599名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:24:56
血液型ネタは主にB型をいじるのに使うわぁ

600名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:25:04
全くでたらめってわけでもないだろう
俺もああいう番組は割と役に立つ部分もあると思ってる

601名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:25:14
>>595
そりゃ1から10までウソってことはないだろ・・・

602名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:25:22
今回の件は納豆自体には害はない。

603名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:25:25
>>597
1000回言えばうそもホントとなると申しまして、
そういう問題じゃないんですよ。

604名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:25:43
遅レス結構

605名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:25:48
>>595
そういう問題じゃないし

606名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:26:27
なんか「おお、もう…(絶句」って言いたくなる写真だ
http://www.asahi.com/photonews/TKY200701210140.html

607名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:26:34
信じる信じないおいておいて
メニューに困ってて何かインスパイアされることあるお

608名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:26:36
>>592
納豆に?
あたらしい!どんな味なんだろ

609名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:26:42
>>603
じゃあどういう問題?

610名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:26:56
ありをりはべりいまそがり大辞典に変えればいい

611名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:27:15
かきくるくれけれこよ

612名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:27:34
ありをりはべりってなんだっけ

613名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:27:41
某企業のHPで決算短信を見ようと思ったらPDFだった
ちっ

614名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:27:46
ぞなんやかこそ

615名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:27:59
せ○きししか○

616名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:28:04
石川佳純ちゃんが予想外にいい具合に成長してきてる

617名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:28:32
PDFたんを嫌わないで

618名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:28:45
ひ○まさい○う

619名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:28:47
>>612
あり〜敬意のグレードの順に並べた奴でしょ、多分

620名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:29:30
決算短信がPDFじゃないところなんて見たことないぞ

621名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:29:32
ラ行変格活用の動詞4つだ

622名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:29:35
PDFは重いから嫌い

623名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:30:00
納豆業界も災難だね
ようやく供給体制整えつつあるであろう所にこれだ

624名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:30:01
>>620
それは分かっとるんやけどな

625名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:30:34
え?ラ行変格活用の動詞でない?

626名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:30:54
>>616
むかしメガネのオタクっぽい風貌だったが

627名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:30:58
(PDF*)あんたらツンデレやね

628名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:30:58
納豆食べれへんの、
臭いの嫌い・・・、なんたら寺納豆って臭くなかったんだっけ?

629名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:31:01
な に ぬ ぬる ぬれ ね

630名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:31:12
>>609
放送の根本的な問題

631名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:31:19
ラ変活用懐かしい…未然連用終止連体已然命令と頑張って覚えた昔

632名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:31:44
すいへいりーべぼくのふね

633名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:31:57
エストテンテン

634名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:32:07
いいくにつくろう鎌倉幕府

635名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:32:06
>>627
チネチネ><

636名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:32:09
>>622
PDF アクセラレーター機能がついたグラフィックチップがあるらしいよ。

637名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:32:34
PDFはダウンロードして見ろ

638名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:32:47
NVIDIAのチップにそう言うのがあったな

639名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:32:57
ああいう情報バラエティはもう必要ないよ
知りたいことはネットか本でしらべろ

640名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:33:03
PDFて何の略?

641名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:33:07
>>638
6200以降だっけ

642名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:33:24
>>637
それは基本だな

643名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:33:35
あーラ変か
古文徳井だったのになぁ

644名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:34:00
エロ番組復活しろ

645名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:34:25
Pパンチ佐藤
Dデーブ大久保
F藤田平

646名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:34:30
納豆製造会社は訴えようがないな

647名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:34:30
>>626
今こんな感じ
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up9349.jpg.html
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up9351.jpg.html

648名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:35:03
エロ番組は雰囲気が気まずくなるから嫌だ
エロはCSで十分

649名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:35:24
中国は「百度」が主流か

650名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:35:52
テレビの情報に真に受ける人種が存在するかぎり
ああいう番組は無くならない

651名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:35:53
エロ番組なんて古谷一行の混浴殺人でも見とけ

652名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:35:58
お百度参り?

653名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:36:05
>>649
おいらの持っているような場末のサイトにもロボットが来るよ

654名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:36:23
なんでいちいち混浴温泉のあるところで殺人事件が起きるんだろう

655名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:36:26
ギルガメッシュナイト

656名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:36:57
クイズ タイム小学生

657名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:36:59
おいいいいいいいいいいいいいい
納豆どこにも売ってないじゃないか
日曜に一週間分まとめて買ってるのに困るよおおおおおおおおおおおおおおお

658名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:37:14
>>654
いろんなところで殺人事件は起きているが、
取り上げるのは混浴温泉でおきた事件ばかり、なのかもよ?

659名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:37:30
無けりゃ自分で作れ
納豆禁だけどこかで手に入れて

660名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:37:33
>>657
近所のローソンにどっさり売ってたよ

661名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:37:56
納豆禁欲マン

662名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:38:03
俺もしょっちゅう混浴温泉に行くからいつか頃されるかもな

663名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:38:06
>>653
来たら分かるの?

664名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:38:22
グーグル批判か
やるなNHK

665名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:38:47
>>663
ログに記録されるしね

666名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:39:20
実況すんな

667名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:39:23
>>662
むしろ探偵になれ

668名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:40:20
キムチ鍋うまー

669名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:43:39
>>647
今朝新聞で顔見て驚いたわ
2年前にダメ出しした俺の眼力ショボス

つーかあんたひでぇ掲示板使って(見て?)るな

670名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:46:26
>>669
ごめんさい…

671名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:48:51
>>622
ちょい亀だけどPDFが重いのは6.0以降でマシになったよ
5.0までは起動時に色々読み込むから重くて、アドビも
それを認識してたから6.0で改良した

6.0以降で重いと感じるならPCのスペック不足かなあ
それなりの性能のPCだとそう重くは感じないと思うよ

672名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:49:38
最近NHK面白くないか?

673名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:49:55
PDFから重いを取ったら何が残る

674名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:50:56
実はPDFという規格そのものが悪いのでなく、アドビのリーダーが重いだけ。
軽いPDFリーダーは在るには在る

675名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:50:59
>>672
面白いものも偶にある
糞なのも相変わらず多い

676名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:51:39
リーダーの立ち上がりが遅いな

677名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:52:13
>>674
確かにそうだ
マックの「プレビュー」だと軽い

678名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:52:18
一回起ち上げればあとは軽い

679名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:52:19
NHKは海外ドキュメント物が抜群よ

680名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:53:07
グーグル気持ち悪い…

681名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:53:08
NHKは科学もののスペシャルかなあやっぱ

682名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:53:13
LaTexとの互換や、表現力、印刷の綺麗さなどを考えてもPDFは優れたフォーマット。
悪いのはAdobe

683名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:53:45
>>680
俺もちょっとそうオモタ
「狂気」を感じる

684名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:53:50
txt最高

685名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:53:57
海外モノもあくまで海外の物差しで見たものだから微妙なのはある
面白いのもあるけど

686名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:54:38
プラネットアースの緒形拳をなんとかしろ

687名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:54:43
NHKのグーグル特集そんなに面白かったの?

688名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:54:45
ジェバンニが一晩でやってくれました

689名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:55:12
>>687
いや別に

690名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:55:20
>>687
面白かったというか
ホラー仕立て

691名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:55:34
ホームコメディの最高傑作は実はフルハウスではなくアルフ

692名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:56:20
>>686
緒形拳は地球大進化に出ていたけど
プラネットアースにも出てるんか?

693名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:56:39
あんなこと考えてるなら重くてもヤフーの方がマシだ

694名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:57:08
NHKは科学番組をもっとたくさん作ってほしい
科学番組好きだから楽しいんだ
それと映像の世紀をもう一度再放送してくれたら嬉しい

695名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:57:09
>>691
同意

696名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:57:27
>>693
ヤフーでも同じこと

697名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:57:41
ヤッホー

698名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:57:41
俺はアインシュタイン・ロマンもっかい見たい

699名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:57:57
俺はスペースエイジが見たいなあ

700名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:57:59
映像の世紀って昔年末に毎年放送してた記憶があるんだが・・・
いつからやらなくなったのか

701名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:58:10
映像の性器DVD出てますやん

702名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:58:17
NHKまんがサイエンスアニメ化してくれんかなあ

703名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:58:39
映像の世紀をヒストリーチャンネルに売ったからでは無かろうか
ヒストリーチャンネルでは去年末にぶっ通しで放送してた

704名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:58:55
科学系の番組をどんどん作っておくれ

705名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:59:08
プロ野球セットにヒストリーチャンネルはいらんかなあ

706名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:59:09
性器の映像なんて日本で販売できないです><

707名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 21:59:35
ヒストリーチャンネルなんて月525円くらいだろ

708名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:00:00
笠井教授乙

709名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:00:03
うちのケーブルは

ヒストリーチャンネル
ナショナルジオグラフィック
ディスカバリーチャンネル
アニマルプラネット

これらが最初から入っていて嬉しい

710名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:00:42
>>709
うちもデジタルに切り替えればそれ全部見れる
アナログだからナショナルジオグラフィックは見れない

711名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:01:31
NHKはしょうもないお笑いとかバラエティ全廃して過去のドキュメンタリーを再放送した方がよほど良い

712名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:01:36
笠井教授ってアトラス出した人だったっけ?

713名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:02:29
グーグルって怖いな・・・ (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

714名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:02:32
>>711
若手とかが民放化したいんじゃないの?

715名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:03:08
NHKのドキュメントの傑作は
ジョージ・フォアマン40歳の挑戦だろう

716名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:03:15
あんなしょうもないバラエティしかできないんだったら民放化なんてせん方がいい

717名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:03:41
>>716
と思うなぁ俺も

718名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:03:47
日本女性の外性器か

719名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:04:43
正月にBShiが日本の美術芸術みたいな番組をずっとやってて面白かった
源氏物語絵巻の修復とか、雪舟とか若中とか
何だかんだいってNHKはよく見るんだよなあ

720名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:06:15
俺もスポーツニュースはしごタイム以外はほぼCSとNHKしか見ないな
受信料払ってないけどな

721名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:06:39
アカデミックな方向でNHKは進めればヨロシと思うんだが

722名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:06:52
払えよ

723名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:07:20
ラジオもNHK(AM)を聴く
FMよりAMが好きや

724名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:07:58
NHKはスポーツに大枚払わなくても良いと思うのさ

725名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:07:59
グーグルで「禁欲」検索したら、ここがトップになるよう工作しようぜ!

726名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:08:20
硬派でフェアな番組作りに徹すれば良いな

727名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:08:47
禁欲マンで検索してみ

728名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:09:19
禁欲史

[古代]−[中世]
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/22444/1166708209/40

[近世]−[近代]
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/22444/1166708209/43

[現代]
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/22444/1168846015/39

[宇宙世紀]
【130】禁欲マン降伏【130】
【131】禁欲マンコーネリアス【131】
【132】禁欲マン子犬ぺろぺろ【132】
【133】禁欲マン荒城の月【133】

729名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:09:19
禁欲マン の検索結果 約 35,800 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)

730名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:09:25
>>725
ここに禁欲という名でリンクを張りまくることがまずひとつ

731名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:10:08
>>727
トップに「75】禁欲マンコンクリートドリルちんぽ舐めて【75 ... 」が来た

732名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:10:51
>>731
えええ?
ビッグボディが来たぞ

733名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:11:01
検索結果の秒数表示って何の意味があるの?
こんだけ高速で処理してますよ、グーグルってすごいでしょみたいな?

734名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:11:08
禁欲(きんよく)とは、生物(動物)が普遍的に感じるであろう様々な欲求・欲望(→欲)を、理性で抑えること。類義語は我慢(がまん)である。

735名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:11:18
>>732
ああ、漏れの検索エンジンはMSNなんだ

736名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:11:20
おれは禁欲マンビッグボディーだ

737名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:11:55
>>734
禁欲マンはストイックなんだな

738名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:12:05
ウェブ 禁欲マン の検索結果 約 35,800 件中 1 - 10 件目 (0.02 秒)

【5】禁欲マンビッグボディ【5】

739名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:12:55
禁欲マンコだと一番上に来ねぇぜ!禁欲マンなんとかしろ

740名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:13:04
>>731
よりによって一番ひどいのが来たな

741名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:13:37
>>739
そんな事言われても・・・

742名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:13:41
禁欲マンコで2番目にやらひな来てるじゃんw

743名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:14:03
やらひなって言うなw

744名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:14:39
禁欲マンなかなかやるな
Σ(゚Д゚;)ハッ!! あんまり宣伝すると、ライバル掲示板が潰しにかかるかも?

745名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:14:58
ラブひなの親戚?<やらひな

746名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:15:14
禁欲マンでかぶる掲示板なんてあるのかw

747名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:15:29
やらひなって避難所民以外が使いそうな言葉だな……某桧山スレで見た

748名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:16:11
そりゃあ誰かがキン肉マンって書こうとして禁欲マンって書き間違える
ことも多々あろうぞ

749名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:16:41
やらひな

750名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:17:05
>>747
ゴメンね某桧山板で見たのが印象に残ってたんだゴメンね

751名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:17:07
ひやひな

752名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:17:10
シャーリーってどこまで記憶消されたんだろうね

753名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:17:47
やらひな・・・これは流行る!

754名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:17:52
>>748
キン肉マン二世に「禁欲マン」出たらヤバイな

755名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:18:58
解説 去勢されたスーパー・ヒーローの禁欲マンは、邪悪な女王様と色狂いゾンビから街を救うために立ち上がるのであった!
ストーリー 危機一髪、おばあちゃんを襲撃から救った禁欲マン(ビリー・クラーク)は、ゾンビを倒し、敵の小腸から彼の大事な肉体の一部を取り戻すべく、旅立つ。

756名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:19:04
今日の分
01/22-23   日曜
00:30-01:00 BSジャパン 史上最強の弟子ケンイチ #15「ほのか潜入!梁山泊」
01:15-01:45 京都  恋する天使アンジェリーク〜かがやきの明日〜 #03「光なき星」(2640629)
01:30-02:00 サン  RED GARDEN #14「戦う理由」(6220990)
01:40-02:10 びわ湖 恋する天使アンジェリーク〜かがやきの明日〜 #03「光なき星」(9678803)

757名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:19:45
すっかりRED GARDENを見ていないな

758名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:19:57
かな打ちだと「よ」は「に」の隣なんだな
打ち間違えるかもしらん

759名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:19:59
去勢はアカンやろ、ついてるのに我慢するのがカッコイイのであって

760名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:22:00
C・C「王の力はお前を孤独にする」

761名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:22:41
ここで本名が明らかになったな!

762名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:23:07
今井17人抜きかあ
平地ではソコソコって聞いてたけどさすがに箱根組は強ええな

763名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:27:36
大相撲の呼び出しにやたらとイケメンなやつがいるが、奴の名前はなんだろう

764名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:29:30
ロマサガ3に詳しい奴いる?

765名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:31:06
なつかしいね>ロマサガ3

766名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:31:19
1と2ならわかるが3はあんまり印象に残ってないなあ

767名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:33:01
その国の王様みたいなのが死んでって・・・ってやつは3だっけ?
あれ子供心に新しくて衝撃だったな

768名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:33:57
よく分からんが聖王と魔王のことか

769名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:36:26
石川佳純かわいいな

770名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:36:56
>>767
それは2じゃないかな
皇帝が代替わりしながら能力引き継いでいく奴じゃなくて?

771名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:37:43
>>763
大吉じゃね?ノリさん似の

772名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:38:09
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/22444/1156943942/843

773名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:38:23
アビスゲートがどうかしたか?

774名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:38:31
ネタバレ
宿命の子はサラ

775名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:39:05
カタリナで抜いた

776名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:39:09
ドフォーレ商会

777名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:39:21
>>770
ソレダ!!ヽ(´∀`)9 ビシ!!

778名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:39:48
ネタバレ
四魔貴族の真の姿はイケメン青年と美女とジジイとイケメン少年

779名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:41:29
あとなんのゲームか忘れたけど主人公が↑↓って感じで攻撃して戻ってくるゲーム覚えてる

780名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:41:42
さっき人魚とふーふーしてきた

781名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:41:48
>>763
カンペ見ながら必死に表彰状を読み上げる各国の大使(?)に
にっこりする横綱がかわいかった・・・
しかし思えば貴乃花が20Vを達成した26歳の時って、すでに衰えはじめてて
「もっと土俵で稽古しないと」「そんな調整法ではダメだ」ってさんざん言われてたよなあ。
明徳はどこまで連勝を続けるのだろう・・・ライバルは現われるのか?

782名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:42:18
ロマサガ3は一回やってクリアしたけどあまり印象が無い
ロマサガ2は何回もやったけど結局七英雄倒せなかった

783名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:42:46
>>781
????????

784名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:43:02
今井や佐藤もいいけど秀島が見たかった

785名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:43:44
貴乃花親方って今も痩せ続けてんのかな

786名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:45:25
>>781
それほど??でもないぞ

787名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:45:43
デブのロビンと痩せたロビンがいるよね

788名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:46:18
ハリードイカス

789名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:46:41
カムシーン 乱れ雪月花

790名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:46:51
マキ割りダイナミックだろやっぱ

791764:2007/01/21(日) 22:47:51
なんか俺のせいで変な流れになって申し訳ない

792名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:47:55
うわーやりたくなった。でもスーファミ棄てた

793名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:48:23
避難スレで童貞にセックスの権利を訴えた俺よりはマシだろう

794名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:48:43
プレステではリメイクされてないの・

795名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:48:56
つエ○ュ

796名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:49:30
>>793
あのときの一号か二号か三号だな

797名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:49:36
1しかないみたいだねぇ

798名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:49:48
もう一人の童貞もここにいますよ…

799名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:49:55
詩人ってなんの役に立つんだ

800名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:49:58
スーファミでFF4、5、6とドラクエ5、6とスーパーマリオコレクションぶっつづけでやりてええ

801名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:50:31
ころしてでも うばいとる

802名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:51:31
>>800
全部電池切れてそうだな
とりあえずFFとドラクエ5だけはプレステで出来るが

803名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:52:00
サガ2秘宝伝説にハマったのはもう15年も前なのか・・・

804名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:52:19
>>800
やればいいやん

805名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:52:33
俺も昔は童貞だった
いや、みんな昔は童貞だったんだよ

806名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:52:37
ゼルダの伝説神々のトライフォースもやりたい

807名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:52:58
GBAで出てるやん

808名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:53:36
え、まじで??

809名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:53:37
あぁゼルダもいいなあ
時のオカリナもう一回やろうかな
GC版持ってるし64版もあるし

810名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:54:01
海チョコボ

811名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:54:07
いつ頃からロムカセットのBBバックアップSRAMがフラッシュメモリに変わったんだろ

812名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:56:06
童貞なんてどうってえことないよ

813名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:56:16
うおおおおGBAで神トラ出てるのしらなかったー
DSでやろう

814名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:56:27
はやく携帯アプリ版のFF3出せよスクエニ

815名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 22:57:46
カエルの為に鐘は鳴る知ってる奴いる?

816名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:03:31
>>815
知ってる
途中で詰まったまま友達に借りパクされた
内容は覚えてないよう

817名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:04:18
今日の分
01/22-23   日曜
00:30-01:00 BSジャパン 史上最強の弟子ケンイチ #15「ほのか潜入!梁山泊」
01:15-01:45 京都  恋する天使アンジェリーク〜かがやきの明日〜 #03「光なき星」(2640629)
01:30-02:00 サン  RED GARDEN #14「戦う理由」(6220990)
01:40-02:10 びわ湖 恋する天使アンジェリーク〜かがやきの明日〜 #03「光なき星」(9678803)

818名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:05:02
そのまんま東を通すとは宮崎はさすが田舎だな

819名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:05:19
俺のオナ禁も早26時間か

820名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:05:40
まあええ事よ

821名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:07:45
>>818
だよな(ゴボウで素振りしながら)

822名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:08:08
俺のオナ禁はまだ5分くらいだ…

823名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:09:13
俺の断食もついに4時間目に突入だ

824名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:11:38
まあええ事よ

825名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:14:13
明日はもしかして月曜日?

826名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:15:22
そんなん知らん、分からん

827名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:16:03
月曜日

828名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:17:37
そろそろ無職もナンだしホストでもやってみっかな

829名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:21:28
そういえば2ちゃんの閉鎖ってどうなったの?

830名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:22:22
なかったことに

831名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:25:28
小田切まいで一発抜いて寝るか

832名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:28:12
あーどっかに希望って売ってねーかなー
できれば1000万までで

833名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:29:02
>>832
とりあえずパンドラの箱ってのを探すといいらしいよ
入っているって聞いた。

834名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:29:44
それをあけるなんてとんでもない!

835名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:31:26
↓それを捨てるなんてとんでもないAA

836名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:31:32
困った時は玉手箱を開けて御覧なさい

837これで良いのか?:2007/01/21(日) 23:32:34
┏どうぐ━━━┓
┃ .デヴヲタ. .┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E ポスターサーベル   ┃
┗┃  E ぶあついしぼう..   ┃
  ┃  E えろげー          ┃
  ┃  18きんのどうじんし .┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  DVDボックス..     ┃希望をすてますか?.       ┃
  ┃→希望.          ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━ ┃   いいえ           ┃
                 ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃それを捨てるなんてとんでもない!           ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

838名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:33:26
そういや先日新宿二丁目の交差点でパンドラの箱見かけたぜ

839名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:35:01
虎バン!始まるまで二次元エロ創作に精を出すかな

840名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:35:28
パンドラの箱は俺も持ってるぜ、手をふれると大きくなるから気をつけろ

841名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:35:43
エロ漫画家乙

842名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:36:19
手を触れただけで大きくなるなんて、うらやましいわぁぁ
俺なんて舐められないと大きくならないんだから

843名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:37:18
>>837
それアキバ帰りの装備ですから

844名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:37:45
大人は自分の意志で勃たせたり勃たせなかったり出来るそうだが、ホント?

845名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:38:04
>>832はデヴヲタか。。

846名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:40:00
>>844
勃ちが悪くなった人がそんなことをいうらしいよ

847名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:40:40
舐められても中々大きくならないときもあれば
ふとした妄想で恥かしいぐらい元気になるときもあります

848名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:40:48
オークションが控えているのでオナンヌが出来ませぬ

849名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:41:16
コントロールできるんじゃないんかい

850名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:41:37
誰か俺をジュノンボーイに推挙してくれ

851名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:41:38
>>844
妄想ではもう立たないよ漏れは。
30代前半でED治療を覚悟してますorz

852名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:46:35
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお「

853名無しサンテレビ:2007/01/21(日) 23:51:33
たああ

854名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 00:05:45
ヘレンケラー乙

855名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 00:06:37
田部家凄いな
農地改革をどう乗り切ったんだろう

856名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 00:06:56
ちんぽほしいのう・・・

857名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 00:07:10
さてトンカツでも揚げるかな

858名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 00:07:49
>>856
挿れてほしいの?

859名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 00:10:51
>>855
田畑じゃなくて山林持ちだったからじゃね?しらんけど

860名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 00:13:22
殺人で五年のやつもいるのに
痴漢で三年たあ惨え話だ

861名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 00:14:00
>>859
調べると山林は対象外だったみたいね

862名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 00:43:02
すげえな
ttp://tokusatsu.sakura.ne.jp/tokua/src/1169383865547.jpg
ttp://tokusatsu.sakura.ne.jp/tokua/101.php?res=221776

863名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 00:44:59
なんかバックトゥザフューチャーのデロリアンみたい

864名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 01:05:18
眉をきれいに整えたら、垢抜けたとか綺麗になったと言われるようになった
眉毛って大事だったのね…

865名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 01:06:43
ウルトラセブンか、懐かしいなあ

866名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 01:07:06
やっぱ花子じゃ抜けないな

867名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 01:20:29
また明日から会社かぁ…
早く休みよ来い(つд`)

868名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 01:24:31
死ねばいいじゃん

869名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 01:25:40
死ね言うやつ菓子ね

870名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 01:30:29
さてカツドンでも作るかな

871名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 01:31:22
さてテポドンでも作るかな

872名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 01:31:52
今からかよ!
太るぞ、それとももしかして既にデ(ry

873名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 01:31:55
さて子供でも作るかな

874名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 01:41:16
ゴミ箱を妊娠させるつもりか

875名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 01:43:36
なんでwqかった

876名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 01:43:39
>>874
失敬な俺は紳士だぜ、相手はちり紙ちゃんだ!

877名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 01:44:37
ごみ箱に直接出すやつっておるんか

878名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 01:46:55
うちのDVDレコーダーがDVD-R(CPRM未対応)しか認識しなくなった
親が、加入しているCATVをデジタルに変えるらしい
録画できねえよな、これって…

879名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 01:53:53
やんのか?おい

880名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 01:59:39
しゃぶれよ

881名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 02:04:20
はい

882名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 02:04:59
イカ臭いな−
何か栗の花の臭いもしてきたぞ−

883名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 02:05:33
いっぱい出したからな

884名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 02:06:27
20分か
割と手早いんだな

885名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 02:08:58
俺5分で終るんだけど…ヤバイ?

886名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 02:16:55
地震きたな

887名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 02:17:12
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!@兵庫

888名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 02:18:33
これから抜こうと思ってた矢先に地震だ・・・・

寝てた親が見に来そうなので明日に延期するか

889名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 02:19:27
福井が震度3か

890名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 02:20:55
地震板が祭りになってやがる

891名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 02:34:42
どうしよオナニーする予定なのに

892名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 03:22:47
お前早漏だから3分くらいで終わるだろ

893名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 06:21:29
昨日、禁欲でコンクリ事件の名前がチラッと出たが、
そのせいでせっかく忘れていたあの事件に対するトラウマを思い出してしまった。
いや、俺は関係者でも何でもない単にネットでその事件の詳細を知っただけの一般人なんだけど。
今、胸がムカムカして吐き気もある。精神不安定だ

894名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 06:32:59
>>893
大丈夫?

895名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 09:19:55
おはよ
降りたことない駅で降りてうろうろするの楽しいね
ちょっとした冒険気分だった

896名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 10:46:15
電車で寝過ごしたのか

897名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 10:50:39
月曜に寝過ごすのは厳しいな

898名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 11:03:08
華麗なる一族 21.8%

ガタ落ちだな

899名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 11:04:23
それでも高いけどガタ落ちなのか

900名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 11:05:24
あるあるなかったのに数字落ちるって…

901名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 11:09:59
27.7→21.8
さすがにこれは落ちすぎだと思う

902名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 11:10:20
あああ見逃したあああ
肖像画見たいのにいいい

903名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 11:11:39
将軍=鯉ってことをさっきテレビドラマ板で知った

904名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 11:11:53
オレも肖像画見たい
鯉は見たから

905名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 11:13:12
あるある打ち切りか
さようなら

906名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 11:39:23
┏どうぐ━━━┓
┃ .デヴヲタ. .┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E ポスターサーベル   ┃
┃┃  E そふまっぷのたて.. .┃
┗┃  E ぶあついしぼう..   ┃
  ┃  E えろげー          ┃
  ┃  18きんのどうじんし .┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  DVDボックス..     ┃童貞をすてますか?.       ┃
  ┃→童貞.          ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━ ┃   いいえ           ┃
                 ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃それを捨てるなんてとんでもない!           ┃
┃                                ┃
┃                                ┃
┃                                ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

907名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 11:49:57
これを機に情報バラエティーはどんどん調べあげろ
叩けばほこりが出る番組だらけだろうがw
特に悪質なのを打ち切ればいい

908名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 12:13:44
思いっきりテレビは大丈夫なんかのう

909名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 12:18:38
さて夕べの残りカレーでドライカレー作るか

910名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 12:22:05
おかげで普通に納豆が買えるわあ

911名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 12:24:40
昨日スーパー行ったが納豆1パックもなかったぜ

912名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 12:25:59
>>910
親も喜んでた
今まで毎日納豆食べてた人だから売ってなくて困ってたみたい

913名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 12:29:29
納豆余剰過多で安くなんねえかなあ

914名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 12:31:09
近所は高齢者世帯ばかりだから「あるある」の時間帯はほとんど寝てるw
スーパーはずっと納豆が売ってあった。

朝から納豆関連のニュースを見ながら変な気分で納豆食ったw

915名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 12:32:11
3パック1000円でオクに出せば良かったのに

売れてないけどw

916名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 12:34:50
>>915
送料込みで1,000円?
どっちにしても買わないがw

917名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 12:42:37
>>916
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h43927026

見ての通りネタだけど

918名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 12:50:43
納豆は体にいいのは明らかなんだから
ダイエット効果がないからもう買わないということはしたくないね。

919名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 12:52:57
あれは続けて食うと飽きるし
適当にあいだあけて食ってる

920名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 12:58:01
自分は毎日バリエーションを変えて納豆食べてるお
卵+葱とか梅しそとかめかぶとかオクラとか
意外なところでもやしマヨネーズも(゚д゚)ウマー

921名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 12:58:43
納豆に胡瓜とキャベツのみじん切り入れて混ぜて食べると美味しい
サラダ感覚で食べられる

922名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 12:59:10
生卵とダシと醤油入れて糸が空中を舞うまでかき混ぜた納豆ご飯が美味しいアル

923名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 12:59:18
>>908
今朝みのは他局の番組にておもいッきりテレビは大丈夫みたいな事抜かしていた

924名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 12:59:44
いかの塩辛やキムチと混ぜて酒の肴にもいい

925名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:01:02
|納豆メーカー)< いろんな食べ方でいっぱい食べてね

926名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:01:25
>>908
さっきみのが「おもいっきりテレビでやってれば」とか言ってたから
自信あるみたいです

927名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:01:55
同種の番組と言えば後はガッテンか

928名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:03:19
ばーちゃんおもいっきりテレビ大好きなんだよな…
細木数子の番組も好きだし
影響されまくってて苦々しいわー

929名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:04:24
大殺界ってなに?

930名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:05:05
うちの母親はおかげで細木とかお笑いとか見ないから助かってる

931名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:06:42
午前中に賞味期限06.12.30のトラプリン食べたけど何ともないようだ。

932名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:09:06
そう言うのって添加剤一杯入ってそうで別の意味で怖い

933名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:14:51
賞味期限と品質保持期限は違うよ
賞味期限はあくまでその日までに食べれば美味しくいただけますよということで
その日をすぎれば腐るとか食べれないということではないのを誤解している

934名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:16:25
匂って大丈夫なら食えば良い

935名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:22:15
>>927
ガッテンは結構試験やってそうな感じだけどねぇ

936名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:23:01
そら消費期限だったら食べないけどw
自分自身生っぽいので賞味期限が20日も過ぎているのは初めてだった。
トラプリンだったから食べた。
普通のプリンなら捨ててる。

937名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:27:37
賞味期限は1○歳まで

>>937
通報しました

938名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:28:27
トラプリンって何じゃい

939名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:29:33
賞味期限内と外の実験やっていたが
菌の繁殖がまったくちがう
腐っていなくても気をつけた方がいい

940名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:30:09
人間ってものは見た目がよければ賞味期限なんてない

941名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:31:08
見た目良くても中は腐ってることもままあるがな

942名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:33:16
ジャムや蜂蜜とかさ、清潔なスプーン使わないとすごいことになりそうだよね
あと瓶もの(塩辛、海苔)

943名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:33:23
杉山は美形だよ

944名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:33:38
江草はスレンダーだよ

945名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:34:30
塩辛うめえ

946名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:34:39
スレタイ決まってねえやヘヘ

947名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:35:04
赤星は素敵な結婚

948名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:36:01


949名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:37:44
げ?

950名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:37:44
ばんt

951名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:37:47
うふ

952名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:37:55
バント失敗よろ

953名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:38:05
くっそおおおおおおおおおおおおお

954950:2007/01/22(月) 13:38:20
ありゃ、取った

暫しまたれい

955950:2007/01/22(月) 13:40:32
移動ヨロ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/22444/1169440811/

956名無しサンテレビ:2007/01/22(月) 13:56:33
>>943
おまえは眼科行きだよ

957ガガミラノコピー時計:2014/05/27(火) 02:10:41
ガガミラノ偽物時計:http://www.cheapwatchcopy.com/cs-gagamilano.html
N級スーパーコピー時計,ブランド時計コピー,ブランド偽物時計激安通販専売店|Cheapwatchcopy.com
スーパーコピースカーフ:http://www.cheapscarfcopy.com/
ガガミラノコピー時計 http://www.cheapwatchcopy.com

958QOBbtg:2014/06/10(火) 08:17:36
<a href=http://www.constitutionalist-church.org/valiumonline/#j3ea>order valium australia</a> valium side effects erectile dysfunction - do generic valium look like


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板