したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

養老町スレッド

1東海子もどき:2007/11/07(水) 17:33:07 HOST:i125-204-177-217.s10.a021.ap.plala.or.jp
養老町に関するスレッドが無かったようなので、新たに作成しまし
た。みなさん、どんどん書き込んで下さい。

2東海子もどき:2007/11/07(水) 17:50:13 HOST:jig33.mobile.ogk.yahoo.co.jp[cwtl7sgts51.jp-t.ne.jp]
一度、天命反転地に行ったのですが、意味がよく分かりませんでした。
何度も通わないとダメですか?

3東海子もどき:2007/11/07(水) 17:58:03 HOST:proxy2109.docomo.ne.jp
>>2月に代わってお答えいたします。
※必ずラ㍑状態でお越しくださいませ。白目剥きながらで構いません^-^

4東海子もどき:2007/11/07(水) 18:01:32 HOST:jig33.mobile.ogk.yahoo.co.jp[cwtl7sgts51.jp-t.ne.jp]
養老の方ですか?お答えありがとうございます。
残念ながら素面での訪問だったので次回はラ㍑ときに寄ぅろうかと思いますm(__)m

5東海子もどき:2007/11/07(水) 18:09:03 HOST:proxy2101.docomo.ne.jp
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|養老保険見直し|
|______|
`∧∧ ‖
(゚д゚)‖
/  づΦ

6岐阜県民養老代表:2007/11/07(水) 18:11:21 HOST:CATV-219-118-129-076.medias.ne.jp
>>4
あそこに行って意味を感じられませんでしたか。。。残念です。
おそらくあなたは美術館や博物館に行ってもそのように言うタイプだと思います。
天命反転地に訪れた人の半分以上は感銘を受けて帰られます。感性のある方々
なんでしょうね。

7東海子もどき:2007/11/07(水) 18:20:14 HOST:jig33.mobile.ogk.yahoo.co.jp[cwtl7sgts51.jp-t.ne.jp]
意味を感じる事 と 感銘を受ける事 は別問題だと思う。

8東海子もどき:2007/11/07(水) 18:20:35 HOST:CATV-219-118-129-076.medias.ne.jp
あそこは壁から外が見えてしまうのが残念。
いっそのことドーム状にして遠くを描き本当に錯覚させてしまうように
作ったらいいのではなかと。

9東海子もどき:2007/11/07(水) 18:22:37 HOST:proxy276.docomo.ne.jp
使うとしたら意義だな。

10東海子もどき:2007/11/07(水) 18:24:15 HOST:jig33.mobile.ogk.yahoo.co.jp[cwtl7sgts51.jp-t.ne.jp]
養老の一番の思い出はリフトの看板の女がめちゃ巨乳だったこと。

11東海子もどき:2007/11/07(水) 18:25:03 HOST:proxy2120.docomo.ne.jp
自称文系は始末に悪い!!

12東海子もどき:2007/11/07(水) 18:26:41 HOST:jig33.mobile.ogk.yahoo.co.jp[cwtl7sgts51.jp-t.ne.jp]
>>6の言うことはスルーしようぜ(^O^)/

13東海子もどき:2007/11/07(水) 18:34:29 HOST:proxy263.docomo.ne.jp
>>10フォトは、かじみつをギャラリーにて展示中。

14東海子もどき:2007/11/07(水) 18:35:11 HOST:CATV-219-118-129-076.medias.ne.jp
自分の感性が低いことを指摘されて悔しがっている姿は滑稽だ。

15東海子もどき:2007/11/07(水) 18:54:29 HOST:jig33.mobile.ogk.yahoo.co.jp[cwtl7sgts51.jp-t.ne.jp]
養老線が養老鉄道として独立したんだっけ?
伊賀のほうも近鉄本体から切り離されたみたいだけど。
単独で経営しなかんのだから料金も上がったのかね?

16長門有希:2007/11/07(水) 22:49:24 HOST:i125-204-177-217.s10.a021.ap.plala.or.jp
そういえば、養老町に昔、岐阜県立養老女子商業高等学校という学校が存在
した筈なのですが、その高校の校舎は、現在どうなっているのですか?

17東海子もどき:2007/11/07(水) 22:56:01 HOST:kc202-79-137-172.ccnw.ne.jp
養老校舎として2007年春まで使われていたから、まだそのままかもね。

18東海子もどき:2007/11/07(水) 23:16:41 HOST:zaq3d2e0eac.zaq.ne.jp
岐阜県立大垣養老高等学校 - 養老町 -
2005年4月、大垣農業高等学校と養老女子商業高等学校が統合し開校。

総合学科、農業科。生徒会活動の様子、農業クラブの活動、野鳥図鑑等。
http://school.gifu-net.ed.jp/oyourou-hs/電話できいてみるとか。

19長門有希:2007/11/08(木) 07:36:10 HOST:i125-204-177-217.s10.a021.ap.plala.or.jp
>>15
確か、何十円かは値上がりした筈ですね!

20東海子もどき:2007/11/08(木) 11:08:01 HOST:i125-204-177-217.s10.a021.ap.plala.or.jp
>>16,17,18
そういえば、その学校よりも少し北に行った地区は、一体何なんですか?

2118 NG規制により分割:2007/11/08(木) 13:58:11 HOST:zaq3d2e0eac.zaq.ne.jp
http://web.archive.org/web/20020804220640/www2.famille.ne.jp/~dainou/jindex.html

HPタイトル画像
http://web.archive.org/web/20020804220640/http://www2.famille.ne.jp/~dainou/dainoutitle.gif


知らん場所だし地番表示の旧住所じゃ北が何と訊ねられても答えれん

2218 NG規制により分割:2007/11/08(木) 13:58:53 HOST:zaq3d2e0eac.zaq.ne.jp
建物(魚眼レンズ?)
http://web.archive.org/web/20020804220640/http://www2.famille.ne.jp/~dainou/kousha.jpg
地域との交流
http://web.archive.org/web/20021204054252/www2.famille.ne.jp/~dainou/friend.html

2318 NG規制により分割:2007/11/08(木) 14:01:57 HOST:zaq3d2e0eac.zaq.ne.jp
日本のほぼ真ん中の学校(秋の並木道がステキ♪)
http://web.archive.org/web/20020810102218/www2.famille.ne.jp/~dainou/jour.html

Windows
文字化けしているのはPCの「表示」のエンコード⇒日本語自動選択にチェックすれば読める。

24東海子もどき:2007/11/08(木) 18:12:56 HOST:i125-204-177-217.s10.a021.ap.plala.or.jp
何というか、養老女子商業高等学校よりも、すぐ北の地区を見たことがあるので
すが、何か不気味な地区でしたね・・・

25東海子もどき:2007/11/09(金) 00:28:56 HOST:CATV-219-118-129-076.medias.ne.jp
削除!!

26東海子もどき:2007/11/09(金) 00:53:47 HOST:kc202-79-137-172.ccnw.ne.jp
これは分かってて書いてるのか

27東海子もどき:2007/11/09(金) 00:54:41 HOST:zaq3d2e0eac.zaq.ne.jp
plalaって荒らしなんでしょ?

28東海子もどき:2007/11/09(金) 00:57:07 HOST:kc202-79-137-172.ccnw.ne.jp
詳しく


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板