したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(3000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新宿小滝橋通り店2

1名無しの二郎好きさん:2009/08/22(土) 22:44:22 ID:BDgW9RuE0
【住所】新宿区西新宿7-5-5
【最寄駅】JR・地下鉄・小田急線・京王線 新宿駅/都営大江戸線 新宿西口駅・西武新宿線 西武新宿駅
【営業時間】11:00〜深夜1:00
【定休日】なし

【地図】
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.69319778&lon=139.70170389&sc=3&mode=map&pointer=on

前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1106241101/

618名無しの二郎好きさん:2010/01/04(月) 23:52:27 ID:bxNNvfxM0
>>617
本物のバカ登場! 
普通の麺より長く茹でて、どうやって固めになるのかなぁ???

619名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 00:11:34 ID:myLDelCE0
俺は>>617じゃないけど、桜台とかの行列店だと、並んでるうちに注文訊くから、
「堅め」希望は最初から承知してたりする。

632名無しの二郎好きさん:2010/01/07(木) 00:42:58 ID:VLvxJ50Q0
技量不足にかこつけて全く客の相手をしない店よか良い

633名無しの二郎好きさん:2010/01/07(木) 00:48:40 ID:t7.sAi7sO
あんなんならしないほうがましだろ

636名無しの二郎好きさん:2010/01/08(金) 02:03:29 ID:lR1VpdX.O
なんかこの店擁護する書き込みって、よく閉店に近い時間帯にあるよね
やっぱ店員が書きこんでんのかな

637名無しの二郎好きさん:2010/01/08(金) 08:12:30 ID:TmKppZB.0
ドキッ!!

638名無しの二郎好きさん:2010/01/08(金) 23:29:45 ID:QMs1LYNQ0
新宿に、二郎系ふやせばいいのにな
なんか少ないよ

らーめん大、荒海、ブル
くらいだぞ、天下の新宿に

639名無しの二郎好きさん:2010/01/09(土) 13:24:53 ID:O8q7cq7sO
池袋と新宿って激戦区の割に、二郎に限らずうまい店に出会ったことないんだけど。
むしろ非激戦区の方がうまいとこ多いよね

640名無しの二郎好きさん:2010/01/09(土) 23:47:29 ID:9MPdTdmE0
新宿は、普通のらーめんにも恵まれないね

641名無しの二郎好きさん:2010/01/09(土) 23:51:37 ID:WmuSzFdg0
この店の不思議な所は定期的に叩かれている部分だな、
そんなに酷い店ならば掲示板は過疎ると思うのだが・・・
やっぱり他店と比較されるから、いつも叩かれてるのかな?
不思議だ・・・

643名無しの二郎好きさん:2010/01/11(月) 22:28:53 ID:iJP0OeII0
あのおやじは、PC?は?何?って感じっぽいから、

多分、子分の方がやっているのだろう

645名無しの二郎好きさん:2010/01/12(火) 18:24:37 ID:MHrEVNAw0
麺硬め、固まり脂、豚+トッピング全部にすれば
具で食べるラーメンってことでそれなりにうまいよ
ただ頻繁に通えないわな

647名無しの二郎好きさん:2010/01/14(木) 02:07:10 ID:qyPnWYY60
味の乱れは心の乱れ

649名無しの二郎好きさん:2010/01/14(木) 23:34:07 ID:QycayicgO
ここのつけ麺うまいの?
なんか誰も頼んでないけど

652名無しの二郎好きさん:2010/01/15(金) 22:42:30 ID:J86l8V8k0
ここを二郎として食べる人いるんだね・・・。
俺には理解出来ないが・・・。

653名無しの二郎好きさん:2010/01/15(金) 22:46:13 ID:gMBxG9uo0
ココ来る人ってなんかの罰ゲームで来てるんだと今まで思ってたけど違うの?

654名無しの二郎好きさん:2010/01/16(土) 00:22:34 ID:HE720WRo0
うーん俺は好きだけど、誰にも理解されないのは事実だねw

661名無しの二郎好きさん:2010/01/18(月) 00:58:13 ID:F3Dzm/oY0
小滝の豚ってどこの部位つかってんだ?
池袋と同じぱさ具合だよね?

667名無しの二郎好きさん:2010/01/18(月) 21:03:20 ID:gTgMT.iEO
あぅ〜('-^*)/
おいらはここの二郎好きだよぉ
一之江が麺切れのときは新宿で降りていつも行ってるよぉo(^▽^)o

668名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 00:20:55 ID:uSmtCZscO
>>667
それだったら俺ならちょっち並ぶけど神保町いくな。

669名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 00:44:47 ID:/bwxCstA0
何処の代わりとかじゃなく、正しく小滝が本命だって客いないのかココ…。

672名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 10:59:08 ID:wkTnRjTM0
歌舞伎の方が普通のらーめんって感じだけどね?

673名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 18:42:17 ID:V5osWWPkO
どんなにカス呼ばわりされようが俺のサブ店舗だからつぶれちゃ困る
店員はムカつくし、豚もスープもダメ、ヤサイにキャベツほぼなしだが、麺が柔らかい二郎もどきはなかなかないしな
しかもいつ行ってもやってるし
メジローがもっと営業してればこんなダメ店舗とはおさらばなんだが
麺硬めは調理時間が短くなるから気軽に頼めるが
柔らかめは頼みにくいんだよ

674名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 19:05:25 ID:/QAAfdAAO
いくらこの掲示板でボロクソな評価でも潰れやしねーだろ
小滝や歌舞伎ですら並んでることあるんだから、二郎の看板様々ですわ

とりあえず小滝はあのハム豚をなんとかしろ

675名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 23:26:39 ID:MZhYl4CE0
つか大の方が実際うまくね?

676名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 23:50:36 ID:.7XmtVUkO
歌舞伎小滝より大のがブレが少ないから安心して食える…

677名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 00:03:18 ID:Jp7oe/9E0
ここに限っては、大の方が旨い事を認める

678名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 00:09:13 ID:A9DmPUVQ0
小滝が美味かったら、この激戦区の客、根こそぎ奪っちゃうからなぁ。
歌舞伎だって、大勝軒にしちゃ不味い東口と共存共栄してる。

679名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 00:10:43 ID:5exJfCxA0
大よりはここの方がましだろ
大ってなんか工場で加工された材料を簡単に調理してるだけって感じだし

683名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 00:10:17 ID:8yrQ7t6E0
最近新人入ったね

684名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 00:49:17 ID:HPDC3IP20
のぞみのエロ画像ちょうだい

687名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 23:09:57 ID:UDnILe260
この批判的コメントの数々…

もはや二郎どころか、らーめん屋を存続できるコメントではないwww

688名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 23:47:40 ID:ykNnY5ns0
だが客はいつもいる不思議

689名無しの二郎好きさん:2010/01/22(金) 01:21:39 ID:xmOKcCYY0
>>683
誰それ?

690名無しの二郎好きさん:2010/01/22(金) 02:10:11 ID:A9Zm7.uI0
店員が空気すぎて顔覚えられてないから新人と間違えたんじゃない?

694名無しの二郎好きさん:2010/01/23(土) 23:31:22 ID:dggOBYS.0
ここは、R団(ロケット団)のアジトらしいよ

695名無しの二郎好きさん:2010/01/23(土) 23:37:22 ID:GjeVAnRYO
俊やRは小滝の大二郎食ってりゃいいのに
好きなだけ麺増やせるよ

696名無しの二郎好きさん:2010/01/24(日) 13:13:24 ID:6JjDilosO
大二郎の記録は女性が食べた八玉らしいな…。

697名無しの二郎好きさん:2010/01/24(日) 20:13:59 ID:Joe/mCwI0
高橋実桜か

698名無しの二郎好きさん:2010/01/25(月) 05:46:30 ID:/Ajw/dXcO
ええ、ジョン・健・ヌッツォです

699名無しの二郎好きさん:2010/01/25(月) 14:09:44 ID:M6Y6T9e20
大二郎は5玉までっていう制限なかった?

702名無しの二郎好きさん:2010/01/28(木) 02:03:02 ID:/fQ7B99gO
固まり油って全然固まりじゃないよね
ただの油ましじゃん

704名無しの二郎好きさん:2010/02/06(土) 01:00:42 ID:LUuKMgU.0
最近いってね〜なぁ

705名無しの二郎好きさん:2010/02/06(土) 17:02:24 ID:sQXE2bCUO
さっき一年ぶりに行ったらそこそこうまかった。やっぱりカネシの力は偉大だな。
でも麺固めがバリカタすぎてワロタ

706名無しの二郎好きさん:2010/02/06(土) 18:10:10 ID:pNcyzQN60
今日食ったけど意外とうまかったぞ。

707名無しの二郎好きさん:2010/02/11(木) 05:05:36 ID:3BFjHJTwO
今日行ったけど予想通り不味かったわ

709名無しの二郎好きさん:2010/02/12(金) 02:54:08 ID:SUjOdtqgO
はいはい、オオカミ中年は黙ってな。

710名無しの二郎好きさん:2010/02/12(金) 21:21:04 ID:GKi05h/M0
>>708
マナー悪すぎでしょ

712名無しの二郎好きさん:2010/02/12(金) 22:23:59 ID:.kNCjawIO
おたたき

714名無しの二郎好きさん:2010/02/14(日) 02:06:32 ID:fycdOp1Q0
新人入った?

715名無しの二郎好きさん:2010/02/15(月) 02:25:46 ID:os3uqV720
今日、昼過ぎに初めて来店。 大豚。

噂やらネット評価など以外にあてにならんもんなんだな。
美味かったよ。
スープが飲める二郎ってのは珍しいけどね、鶴見以来に感じた事だ。
あと気になったのは麺が平打ちじゃないんだね。
池袋と似てる気がするがそれとも少し違う。
歌舞伎町と池袋よりは好みだと思ったよ。
トッピング注文が先に言う独自性もあるね、少し戸惑った。

不味いとか言う人は好みでまだしも潰せとか吐いたとかは失礼だよ、全くの論外。
二度と行かないでここにも出入りすべきでない。

716名無しの二郎好きさん:2010/02/15(月) 04:09:20 ID:cZ0UATL.0
>>715
初めて来店して大豚頼むの??んで美味いって???
ここまでクソ店員の自演が酷いとますます行く気失せるわw

717名無しの二郎好きさん:2010/02/15(月) 15:39:56 ID:os3uqV720
うわっ…ヘンなんにレスされちゃった^^;
神保町と川崎に普段は行くから何処でも自分は大豚だよ。
それで店員とは素敵な脳みそしてますなぁw

思い出したんだが店員が4人もいた。
キャベツ切ってる若い人と麺をゆでてる色黒のおっさん、マスクして髪を立てた薄毛の人、隅でたばこ吸ってるやせ形の中年。

どっちにしろ>>716は不味いと粘着してこのスレにこびりついてないで
二度と行かない方がいいよ、きっと君を誰も望んでいないし。
なんか臭そうじゃん、君^^;
他店にも行かないでくれるかな?
ほら、あれじゃん? なんか臭そうだし…迷惑でしょ?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板