したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(3000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【復活】二郎でランキング【イッテミヨ!】

1名無しの二郎好きさん:2005/05/08(日) 15:38:47 ID:lF22o92E
麺は目黒
スープは三田
豚は川崎
野菜はめじろ台 
他、ニンニク、アブラ、盛り・・・などなど
みなさんのお勧めランキングを教えてください。
んじゃ、イッテミヨ!

522名無しの二郎好きさん:2007/03/10(土) 18:23:01 ID:h31VyP4k0
【見た目が怖そうな店主ベスト3】
1位:松戸
2位:京成大久保
3位:品川

523名無しの二郎好きさん:2007/03/10(土) 20:31:56 ID:V0UKBT120
豚:相模大野
野菜:野猿
麺:仙川

524名無しの二郎好きさん:2007/03/10(土) 21:45:09 ID:tW4Jlp0Y0
スープ:品川

525名無しの二郎好きさん:2007/03/11(日) 09:05:28 ID:feAkS66M0
神保町、評価高いな〜

526名無しの二郎好きさん:2007/03/11(日) 09:40:30 ID:5pQgrHkY0
【ガチムチな店主ベスト3】
1位:仙川
2位:関内
3位:三田

527名無しの二郎好きさん:2007/03/13(火) 00:29:48 ID:z7XYqVq20
>>520
1〜5位が旨いってことだろw

528名無しの二郎好きさん:2007/03/15(木) 22:19:58 ID:BCZwcxTY0
1位 めじろ
2位 めじろ
3位 めじろ
4位 めじろ
5位 めじろ

わ〜い  ゛(ノ‥)ノ

529名無しの二郎好きさん:2007/03/20(火) 23:52:26 ID:kWSxrN720
直系28店舗で未訪問なのは
府中・荻窪・池袋・歌舞伎町・小滝橋の5店舗。
この5店舗で順位を付けて下さい。
よろしくお願いします。

530名無しの二郎好きさん:2007/03/21(水) 00:01:52 ID:15eJtKAs0
どれも20位以下・・・

531名無しの二郎好きさん:2007/03/21(水) 10:54:21 ID:Gfu9aAxk0
>>529
最果ての大久保やめじろ台など行きづらい店に行ってて新宿や池袋など最も行きやすい店
を残すなんてヘンな奴だな。

532名無しの二郎好きさん:2007/03/21(水) 12:03:27 ID:r6xbSKKg0
新宿や池袋は避けて正解

533名無しの二郎好きさん:2007/03/21(水) 14:28:10 ID:xll0efjQ0
>>529
全28店では
府中(17位)
荻窪(23位)
池袋(24位)
歌舞伎町(27位)
小滝橋(28位)

ちなみに鶴見が25位 武蔵小杉が26位

534名無しの二郎好きさん:2007/03/21(水) 16:37:48 ID:h00ZyNLo0
>>531
評判が悪いので後回しにしたんですよ。

>>530,>>532
全店制覇の為にマズくても行きます。

>>533
訪問済の23店舗では武蔵小杉が最下位なので
それより下の歌舞伎や小滝に行くとなると
相当な覚悟が必要ですな〜。

っていうわけで、これから府中に行ってきます。

535名無しの二郎好きさん:2007/03/21(水) 17:40:25 ID:iWNlEvjc0
>>533の人の上位10個を教えていただきたい

536名無しの二郎好きさん:2007/03/21(水) 22:40:44 ID:pYKNePLc0
1位 野猿
2位 神保町
3位 関内
4位 小岩
5位 小金井
6位 相模大野
7位 三田
8位 ひばりヶ丘
9位 桜台
10位 品川

537名無しの二郎好きさん:2007/03/21(水) 23:39:59 ID:ZFECVUMc0
>>534
まだ全店制覇してないが(残り5店舗だが指定の5店舗はすべて訪問済)、
俺の中では小杉と小滝橋が最下位でタメを張ると思ってる。
ただし、、歌舞伎はブレ次第ではその仲間入りかなw

538名無しの二郎好きさん:2007/03/22(木) 08:38:06 ID:eTKr6tbk0
1位 神保町
2位 関内
3位 桜台
4位 ひばりヶ丘
5位 小金井
6位 野猿
7位 松戸
8位 相模大野
9位 小岩
10位 品川
11位 三田
12位 京急川崎
13位 新代田
14位 府中

539名無しの二郎好きさん:2007/03/22(木) 09:04:16 ID:7QYgN/JM0
>>538
これって全店行ったうえでの順位ですか?
それとも行った店舗だけの順位ですか?
松戸が7位っていうのが渋いと思う。
私も松戸はベスト10に入りますね。

540名無しの二郎好きさん:2007/03/22(木) 09:42:48 ID:T73CZwDs0
全店行きましたが取り敢えず14位まで順位付けしました。

541名無しの二郎好きさん:2007/03/22(木) 09:50:02 ID:a1PisASkO
1 神保町
2 松戸
3 三田
4 大久保

すまん、この4店しか行ってない。

542533:2007/03/22(木) 18:03:19 ID:7sKqGVD.0
>>535
○TOP1〜10
-------------------------------------------------------------------------
1.野猿  2.関内  3.神保町  4.桜台  5.小金井
6.相模大野  7.小岩  8.ひばりヶ丘  9.京急川崎  10.三田
○TOP11〜20
-------------------------------------------------------------------------
11.一之江  12.めじろ台  13.松戸  14.目黒  15.上野毛
16.仙川  17.府中  18.品川  19.亀戸  20.京成大久保
○TOP21〜30
-------------------------------------------------------------------------
21.新代田  22.高田馬場  23.荻窪  24.池袋  25.鶴見
26.武蔵小杉  27.歌舞伎町  28.小滝橋

543535:2007/03/22(木) 19:37:04 ID:15zaaPsc0
ありがとうございます 参考になります

544名無しの二郎好きさん:2007/03/22(木) 22:35:05 ID:osOWQRB20
全店ランキングは二郎ビギナーのオレには
参考になるな。

545名無しの二郎好きさん:2007/03/22(木) 23:05:12 ID:ahb3j7ks0
>>542
本店から遠いほど美味くなる傾向が。

546名無しの二郎好きさん:2007/03/22(木) 23:09:51 ID:cgAiR8rw0
【イケメン店主ベスト3】
1位 三田
2位 目黒
3位 ひばりヶ丘

547名無しの二郎好きさん:2007/03/22(木) 23:26:10 ID:nC5jCKvo0
>>546
え〜〜!!
三田と目黒がイケメン・・・ww

548名無しの二郎好きさん:2007/03/23(金) 00:13:21 ID:Wk6pCidc0
ピグモンカコイイ

549名無しの二郎好きさん:2007/03/23(金) 01:25:34 ID:oHjDOviY0
逝け麺

550名無しの二郎好きさん:2007/03/23(金) 02:28:00 ID:TSbfJzzU0
>>542
品川が低いな…。

551名無しの二郎好きさん:2007/03/23(金) 04:54:07 ID:gPB4AHxI0
1:三田
2:小杉
3:新代田
三田が好きな人は結構こんな感じも理解できるんじゃないかなー。

552名無しの二郎好きさん:2007/03/23(金) 06:39:32 ID:Wk6pCidc0
【無気力ベスト3】
1位 荻窪
2位 荻窪
3位 荻窪

553名無しの二郎好きさん:2007/03/23(金) 09:28:28 ID:AiNdeJn20
>>551
理解出来ちゃった。君もかなりのオッサンだな。

で、小岩はどうした? きっと君は好きだと思うのだが。

554名無しの二郎好きさん:2007/03/23(金) 09:47:18 ID:6QOzZpzk0
>>542
一般的にみると
10位の三田と18位の品川の評価が低く感じる。
店内が汚いからですか?

555533:2007/03/23(金) 18:11:09 ID:94wNK4Gw0
>>554
当たりかも。
味が同レベルなら店内が清潔な方がポイント高いかな。
野猿が1位なのもその理由もある。やっぱ気持ちよく食いたいよ。

556551:2007/03/24(土) 04:57:36 ID:Ct3xL.W60
>>553
あ、ほんと?
小岩はまだ2回しか行ったことなくて、あんまり気づかなかった。
今度、宇ち多”の帰りに寄ってみる。

557名無しの二郎好きさん:2007/03/24(土) 09:48:12 ID:WdaY.Aao0
立石からかよ

野猿・関内・神保町ってしょっぱくて脂っぽいTOP3じゃないか?

俺はホームでも日々のブレで評価かわるし全店巡っても単純にランク付けできると思わんな

558名無しの二郎好きさん:2007/03/24(土) 10:56:14 ID:JLShaeb60
それでも、3〜4回くらい行けば、評価はできるでしょ。

当たりがトップクラスでも、その時以外は全く駄目だったら
高い評価はしづらいだろうし。

その店を個人的に好きになるか、どうかなんだし
自分のランクを人に押し付けているわけじゃないから、問題ないでしょ。

559名無しの二郎好きさん:2007/03/24(土) 23:04:40 ID:6Cwv5Uxs0
行列がないランキング

1.鶴見
2.小滝橋
3.歌舞伎町

………orz

560名無しの二郎好きさん:2007/03/24(土) 23:16:35 ID:Ct3xL.W60
最近は歌舞伎は行列できるぜ。

561名無しの二郎好きさん:2007/03/25(日) 03:43:41 ID:mvYTTQ4U0
今日歌舞伎町は10時前に
店内10人店外5人待ちだったよ

562名無しの二郎好きさん:2007/03/25(日) 03:46:37 ID:gXYDCvPA0
行列がないランキング

1.鶴見
2.小滝橋
3.荻窪

だな。

563名無しの二郎好きさん:2007/03/26(月) 13:08:53 ID:zCqOjZRE0
行ったことがあるところだけですが。

1 関内
2 神保町
3 三田
4 ひばりヶ丘
5 品川
6 小岩
7 一之江
8 目黒
9 桜台
10 池袋
11 亀戸
12 新代田
13 荻窪
14 高田馬場

564名無しの二郎好きさん:2007/03/27(火) 00:05:23 ID:BniTEzsk0
>>563
池袋が亀戸や新代田より上なんて信じられない。

565名無しの二郎好きさん:2007/03/27(火) 00:22:12 ID:a/bY73qw0
それよりも三田が(ry

566名無しの二郎好きさん:2007/03/30(金) 07:22:45 ID:8rNnLCag0
店内のニオイ
1位 武蔵小杉
2位 上野毛

3位以下があれば誰か頼む。

567名無しの二郎好きさん:2007/03/30(金) 16:25:42 ID:yBLlYDp20
馬場のテーブル席w

568名無しの二郎好きさん:2007/03/31(土) 21:21:13 ID:NuPScJxM0
全店制覇しました。
ほとんどの店は1回しか行ってませんが
とりあえず今の気持ちを順位付けしてみます。
何度か行くことにより順位は変動するでしょう。

1位 三田本店
2位 ひばりヶ丘駅前店
3位 相模大野駅前店
4位 神田神保町店
5位 目黒店
6位 桜台駅前店
7位 新小金井街道店
8位 品川店
9位 松戸駅前店
10位 横浜関内店
11位 小岩店 
12位 京急川崎店
13位 亀戸店
14位 めじろ台法政大学前店
15位 京成大久保店
16位 環七新代田店
17位 八王子野猿街道店2
18位 環七一之江店
19位 府中店
20位 上野毛店
21位 鶴見店
22位 仙川店
23位 高田馬場店
24位 歌舞伎町店
25位 荻窪店
26位 池袋東口店
27位 新宿小滝橋通り店
28位 武蔵小杉店

569名無しの二郎好きさん:2007/03/31(土) 21:34:00 ID:mM7b8hFE0
小杉は嫌われてるなー。
臭いとブタが問題なんだよな。
小杉ファンとしては悲しい。

>>568
生郎やマルジは入れてないのね。

ところで、526の塩ラーメンは飽きるね。

570名無しの二郎好きさん:2007/03/31(土) 21:47:51 ID:HcINN39A0
一位小岩
二位品川

上位2店で十分こと足りる。

もう二度と行きたくない店→山手通りにある二郎
            →豚が無駄に多い二郎
            →麺がきし麺かよと思わせられた二郎。

571名無しの二郎好きさん:2007/04/01(日) 00:30:09 ID:kSCmlLJ.0
>>569
マルジと生郎は未訪問。
できるだけ早急に食いに行こうと思う。

572名無しの二郎好きさん:2007/04/01(日) 01:59:07 ID:sKmh1aH60
山手通り→目黒
豚多い→仙川
きし麺→桜台?

573名無しの二郎好きさん:2007/04/01(日) 02:46:29 ID:6qjfEV2I0
>>572
きし麺は馬場だろ。

574名無しの二郎好きさん:2007/04/01(日) 02:47:47 ID:xA68xuXM0
>>572
ご名答。 SAKURA台の麺は受け付けない。

575名無しの二郎好きさん:2007/04/01(日) 05:21:25 ID:Hg0nGtsg0
桜の麺が受け付けないのは別にいいが「きし麺かよ」とはどういうことだよ
名古屋出身の俺だがあんなきし麺はねーぞ

576名無しの二郎好きさん:2007/04/08(日) 12:24:07 ID:2YdV4e2IO
最近行った中で旨かった順

小金井 麺スープヤサイブタ全て完璧
相模 スープヤサイ良
三田 貫禄の一杯
仙川 最近スープ旨くなったよ麺に特徴
品川 ヤサイが改善されれば
凛 まとまり良
関内 ブタとスープ旨いがぬるい
野猿 自分にはちょっとくどい
小岩 もう少しコク欲しい
めじろ ヤサイ最高もコクなし
川崎 麺うまいアブラすごい
段々 ヤサイもやし多すぎスープいまいち
大蒲田 ヤサイ古すぎスープだめ
鶴見 マズー
小杉 マズー

577名無しの二郎好きさん:2007/04/09(月) 20:56:39 ID:Ma3Bz4kw0
家賃は価格設定に大きく関わります。費用対効果とか。
(三田はロイヤリティあるから別として)
二郎家賃ランキングはどうかな?

578名無しの二郎好きさん:2007/04/09(月) 21:00:05 ID:UEfn9Fls0
>>576

「品川 ヤサイが改善されれば」

ってなんだよ。ヤサイほど完璧。
問題はブタだろうに・・・

579名無しの二郎好きさん:2007/04/09(月) 21:21:21 ID:P65qutCg0
ヤサイほど完璧って
どんな日本語だよ

580名無しの二郎好きさん:2007/04/10(火) 11:16:30 ID:zdzllTIs0
>>577
家賃なら

1 歌舞伎町
2 神保町
3 池袋

581名無しの二郎好きさん:2007/04/10(火) 12:12:49 ID:dDvncYBAO
逆にめじろや野猿なんかは
都心店舗にくらべたら家賃は激安だろうから
豚やヤサイのドカ盛りは容易でしょう。
そう考えると神保町なんかは偉いね。

582名無しの二郎好きさん:2007/04/10(火) 12:15:28 ID:FSOWWzRcO
10店舗しか行ってませんが…

1位.三田本店
2位.神保町
3位.目黒
4位.一之江
5位.小岩
6位.上野毛
7位.亀戸
8位.松戸
9位.歌舞伎町




27位小杉

583名無しの二郎好きさん:2007/04/10(火) 12:55:34 ID:OIWw1cJI0
>>582
なかなかセンスいいと思う。
武蔵小杉は27位? 28位の間違いでしょ?

私は>>568と同一人物です。

584名無しの二郎好きさん:2007/04/10(火) 13:27:19 ID:SPGImmZsO


なにがセンスいーんだか。
その上勝手にランキングいじってるしw

585名無しの二郎好きさん:2007/04/10(火) 13:33:33 ID:FSOWWzRcO
>>583
そうですね、28位の間違いです
三田のスープは絶品、小杉は絶望でしたな
ちなみに一之江の当たり日は三田に匹敵するくらいおいしかったですよ

586名無しの二郎好きさん:2007/04/10(火) 13:43:37 ID:OIWw1cJI0
>>585
一之江は私が食べた時はパサ豚が多く辛かったです。
でも1回しか食べてないので近日中に再訪問したいです。

587_:2007/04/10(火) 18:37:57 ID:vqmZfF.M0
たのむから地方に出店してくれ。
福岡に。

588名無しの二郎好きさん:2007/04/11(水) 00:57:14 ID:bNwVfBBE0
最近の一之江は斑があるね
昼なんかはあまり評判よくないみたい
スープは夜は稀に最盛期並のときもあるんだけどね
ブタのブレは大きいし野菜はかたすぎが多いかな

589名無しの二郎好きさん:2007/04/11(水) 14:51:07 ID:cbdzz0l.0
最近食った二郎ランキング
1位 池袋
2位 荻窪
3位 めじろ
4位 歌舞伎町
5位 小杉

590名無しの二郎好きさん:2007/04/11(水) 15:17:43 ID:3AX1eZOw0
>>589
ひどい所しか訪問してないね。敢えてか。

591名無しの二郎好きさん:2007/04/11(水) 22:17:26 ID:6RNdqcpcO
>>589
もっと旨い二郎食おうよ〜
悲しすぎるよ〜〜

592名無しの二郎好きさん:2007/04/11(水) 23:39:02 ID:uqFx.Od.0
行ったことある店だけで恐縮ですが、

1. 神保町
2. 関内
3. 野猿
4. 小岩
5. 相模大野
6. 川崎
7. めじろ台
8. 三田
9. 鶴見
10. 武蔵小杉
11. 上野毛
12. 目黒
13. 小滝橋

です。

593名無しの二郎好きさん:2007/04/15(日) 06:58:21 ID:8r6/EE/c0
>>273,>>275のように野球のポジションも良し
>>308のようにサッカーのポジションも良し
>>343,>>345,>>350のように相撲の番付も良し
>>368のようにプロ野球チームも良し
>>388のように二郎鉄道も良し

このスレ、ガンガン盛り上がれ〜

594名無しの二郎好きさん:2007/04/16(月) 02:48:19 ID:.jKBoDLU0
麺の量トップ5

野猿
仙川
ひばり
めじろ台
相模大野

595名無しの二郎好きさん:2007/04/18(水) 13:01:33 ID:L3SzGesk0
1位 三田
2位 桜台
3位 神保町
4位 関内
5位 ひばり
6位 野猿
7位 一之江
8位 小岩
9位 目黒
10位 相模大野
11位 小金井
12位 品川
13位 高田馬場
14位 川崎
15位 めじろ台
16位 大久保
17位 仙川
18位 上野毛
19位 松戸
20位 荻窪
21位 府中
22位 武蔵小杉
23位 亀戸
24位 小滝橋
25位 池袋
26位 歌舞伎町
27位 新代田
28位 鶴見

596名無しの二郎好きさん:2007/04/18(水) 13:41:19 ID:kBeCgCW60
>>594
小の麺の量トップ5?、それとも大の場合?

神保町がなぜ入らないの? 神保町は平均的にすごいよ。

597名無しの二郎好きさん:2007/04/18(水) 16:37:00 ID:hfwZVImg0
>>596
仙川があるから、大の量かと。
でも、ひばり外して小杉だよなぁ。

598名無しの二郎好きさん:2007/04/18(水) 19:21:35 ID:legh/6060
スレの内容が不健全

1位 関内
2位 仙川
3位 荻窪

599名無しの二郎好きさん:2007/04/18(水) 19:43:01 ID:j50vAdVc0
ホモネタもう飽きた

600名無しの二郎好きさん:2007/04/18(水) 21:51:55 ID:9xoMEQUI0
二郎暦半年のオイラのランキング

うまい
1桜台
2神保町

まあまあ
3ひばりヶ丘

いまいち
4高田馬場
5小滝橋
6三田
7歌舞伎町

きつい
8池袋

あまり遠出する機会が無いけど、とりあえず野猿と関内には行きたい

601名無しの二郎好きさん:2007/04/18(水) 21:58:19 ID:qkp8ovVI0
スープの味の甘口順と辛口順やって

602名無しの二郎好きさん:2007/04/18(水) 22:19:58 ID:m4o2r7lw0
>>600
ほとんどの店の味が不満なのか?
それじゃ二郎巡りやめた方がいいよ。

603名無しの二郎好きさん:2007/04/19(木) 18:40:56 ID:sqgOeYZU0
臨休NO1=荻窪店。

604名無しの二郎好きさん:2007/04/22(日) 00:09:15 ID:aUf0hTU20
20店舗しか行ってませんが
ベスト20というか好きな順位!

01位 八王子野猿街道店2
02位 環七一之江店
03位 横浜関内店
04位 神田神保町店
■■■■壁■■■■
05位 品川店
06位 目黒店
07位 桜台駅前店
08位 高田馬場店
09位 三田本店
10位 ひばりヶ丘駅前店
11位 環七新代田店
12位 小岩店
13位 京成大久保店
14位 上野毛店
15位 相模大野駅前店
■■■■壁■■■■
16位 池袋東口店
17位 松戸駅前店
18位 荻窪店
19位 新宿小滝橋通り店
20位 歌舞伎町店

605名無しの二郎好きさん:2007/04/22(日) 00:14:13 ID:/DuXc6Hs0
人それぞれだから仕方が無いんだが604は自分の感覚とはかなりズレる。
中盤あたりのランキングが特に

606名無しの二郎好きさん:2007/04/22(日) 00:24:47 ID:ox31bGJ60
野猿        神保町 
小金井       関内
品川        小岩
相模        一之江
めじろ       目黒
 ・         ・
 ・         ・
ひばり       その他

607名無しの二郎好きさん:2007/04/22(日) 03:48:10 ID:30lnyTzU0
俺は割と近い一之江と小岩しかいかなくなった
慣れてるせいか好きだから

608名無しの二郎好きさん:2007/04/22(日) 07:12:54 ID:YmyI3kK.0
>>606は、どういう意味なんだろう?
相撲の番付か・・・
野猿が東横綱で神保町が西横綱っていう意味なのか?

609名無しの二郎好きさん:2007/04/22(日) 07:28:31 ID:YmyI3kK.0
目黒や桜台はブレがかなり激しいからね〜
美味い時は直系28店舗中ベスト3くらいに入るが
マズイ時は20位くらいまで落ちちゃう。

610名無しの二郎好きさん:2007/04/22(日) 19:04:10 ID:ym58QLTAO
一回しか行ってない店舗もあるが…

1 神保町
2 三田本店
3 上野毛(最近はブレがなく通ってます)
4 環七一之江
5 関内
6 目黒
■■■■■■■■
   壁
■■■■■■■■
7品川
8川崎
9桜台
10 ひばり
11 小岩
■■■■■■■■
   壁
■■■■■■■■
12 亀戸
13 歌舞伎町(一昔はもっと下)
14 松戸
■■■■■■■■
天変地異が起きても絶対超えられない壁
■■■■■■■■







28 武蔵小杉

611名無しの二郎好きさん:2007/04/22(日) 20:13:16 ID:udqYf0WU0
1 品川
■■■■■■■■
■■■■■■■■
   鉄壁
■■■■■■■■
■■■■■■■■
2 三田本店
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

612名無しの二郎好きさん:2007/04/22(日) 21:36:59 ID:SpMeOu/Y0
>>595
鶴見が一番下なのが許せない。悪意を感じる・・・

613名無しの二郎好きさん:2007/04/22(日) 21:39:42 ID:qyF7ggmY0
>>612
人気、行列からすれば妥当だろ

614名無しの二郎好きさん:2007/04/22(日) 22:18:02 ID:Ohuuxe4s0
>>611
三田が一番下なのが許せない。悪意を感じる・・・

615名無しの二郎好きさん:2007/04/25(水) 22:32:55 ID:A2nakqEs0
汁なしベスト3
1位 八二郎
2位 珍珍亭
3位 関内

616管理人補佐 ◆3YZMjYJtxA:2007/04/28(土) 13:02:57 ID:u.vEBmDc0
ここのランキングが一番信憑性あるお
http://imepita.jp/20070420/662200

617名無しの二郎好きさん:2007/04/28(土) 13:06:42 ID:yTYQNf2Q0
たくさん釣れそうですねw

618名無しの二郎好きさん:2007/04/28(土) 13:12:06 ID:OXLaOGnI0
>>616
管理人さんGJ!

619名無しの二郎好きさん:2007/04/28(土) 13:26:19 ID:KHSsbRco0
>>616
良いランキングですね

620名無しの二郎好きさん:2007/04/28(土) 17:45:50 ID:9UGResUMO
>>616
どっちかというと女性向きだな

621名無しの二郎好きさん:2007/04/28(土) 20:35:55 ID:2bRSxtzM0
でも仙川が上位ということは男性向きかも




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板