したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

二郎の系図を完成させよう

1名無しの二郎好きさん:2005/02/20(日) 09:40:26 ID:3gDM5/lQ
               三田本店
                |
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 |  |    |    |
 目黒 仙川  上野毛   堀切
         |    |
         |   −−−−
         |   |  |
         陸   暖々 一代



あまり知らないんで、付け足しをお願いします。

408名無しの二郎好きさん:2010/06/24(木) 03:38:41 ID:yKoKjXC60
この系図に加わるには、バイト募集が出たときを逃さないようにしないといけないんだろ?
弟子にしてくれって言っても無理だろうし。

409名無しの二郎好きさん:2010/06/24(木) 14:24:22 ID:e/B0sQtc0
>>400
西台駅前店はどこの系図になるのでしょうか?

410名無しの二郎好きさん:2010/06/24(木) 15:30:11 ID:UHpMcXlI0
>>409
高田馬場と神保町

411名無しの二郎好きさん:2010/06/24(木) 15:39:42 ID:ayZ46CMA0
そういえば馬場親父って三田にも行ってたのかな?

412名無しの二郎好きさん:2010/06/24(木) 17:15:57 ID:y9ufw8As0
>>409
他にも複数店経験してる店主はいるし系図的には最初の修行店だから馬場だね

>>411
いたよ

413名無しの二郎好きさん:2010/06/24(木) 17:27:04 ID:ayZ46CMA0
>>412

西台がどんなラーメンになるのか楽しみだわ。

414名無しの二郎好きさん:2010/06/27(日) 07:53:15 ID:nmT2BND60
西台は馬場系なのか
豚は崩しブタになるのかな・・・?

415名無しの二郎好きさん:2010/06/27(日) 18:14:00 ID:AexT5AQ20
>>414
神保町を受け継いだっぽい。今日は朝7時に宣告だったらしい。食いてえ〜
http://ramen26.blog4.fc2.com/blog-entry-785.html

416名無しの二郎好きさん:2010/06/27(日) 19:20:08 ID:Nb/RhxMo0
マルチで宣伝ウザい

417名無しの二郎好きさん:2010/06/27(日) 19:26:04 ID:AexT5AQ20
悪いがブログ主とは無関係だよ。他にレポあったら教えてくれ。

418名無しの二郎好きさん:2010/06/28(月) 09:37:47 ID:Rm.FzjfM0
ラーメン次郎(都立大学・移転閉店)

ラーメン二郎三田本店(移転改名)
├吉祥寺→生郎(改名・脱退)
│└堀切→大(以下省略)
│ ├蒲田→大
│ ├一代(閉店)
│ ├ぽっぽっ屋(以下省略)
│ ├どっと屋
│ └暖々
├赤羽(富士丸)
│├目黒
││└凛(大井町)
││ ↓
││ 凛(大崎・移転)→The Outsiders(改名)
││ ├卍
││ ├凛(大井町・復活)→菱屋(改名・閉店)→凛(のスた)
││ └凛(蒲田)
│├仙川(前・店主逝去)─仙川(現)
│├環七新代田
│├京急川崎
│├富士丸(板橋南町)
│├富士丸(西新井大師)
││└夢を語れ
│├杉○(閉店)
│├富士丸(北浦和)
│├勇花
││└めんしろう
│└富士丸(明治通り都電梶原)
├武蔵小杉(前・店主退転)─武蔵小杉(現)
│├鶴見
││├横浜関内
│││├桜台
│││└湘南藤沢
││└元気の源
││ └2号神奈川新町
│├五十六(閉店)
│├町田(閉店)→大山(脱退改名移転)
│││     └学
││└蓮爾(旧・閉店)→駿山(改名)→禅(改名・閉店)
││ └蓮爾(登戸)
││  ├禅(山梨・閉店)
││  └蓮爾(さんこま)
│├大勝(閉店)→髭
│└526こじろう(小杉店主が開店)
│ └髭

つづく

419名無しの二郎好きさん:2010/06/28(月) 09:39:58 ID:Rm.FzjfM0
つづき

├歌舞伎町
│└池袋東口
│ └小岩
├八王子野猿街道→八王子野猿街道2(移転改名)
│├新小金井街道
││├相模大野駅前→相模大野(移転改名)
││├ひばりヶ丘駅前
││└魔人豚
│└栃木街道
├亀戸(フーズ新橋店出身)
│├松戸駅前
│└環七一之江
│ └千住大橋駅前
├府中
├いごっそう
│└○菅
├高田馬場
│├諭吉(閉店)
│├大宮
│├茨城守谷
│└西台駅前
├めじろ台法政大学前
├荻窪
├上野毛(前・店主退転)─上野毛(現)
│├陸
│└立川
├京成大久保
│└ちばから
├神田神保町(フーズ神田店出身)
├品川(フーズ脱退直系移行)
└新宿小滝橋通り(フーズ代々木から脱退移行?)
 └赤道

420名無しの二郎好きさん:2010/07/28(水) 02:13:11 ID:oBzqZ9wU0
かじろう追加

ラーメン次郎(都立大学・移転閉店)

ラーメン二郎三田本店(移転改名)
├吉祥寺→生郎(改名・脱退)
│└堀切→大(以下省略)
│ ├蒲田→大
│ ├一代(閉店)
│ ├ぽっぽっ屋(以下省略)
│ ├どっと屋
│ └暖々
├赤羽(富士丸)
│├目黒
││└凛(大井町)
││ ↓
││ 凛(大崎・移転)→The Outsiders(改名)
││ ├卍
││ ├凛(大井町・復活)→菱屋(改名・閉店)→凛(のスた)
││ └凛(蒲田)
│├仙川(前・店主逝去)─仙川(現)
│├環七新代田
│├京急川崎
│├富士丸(板橋南町)
│├富士丸(西新井大師)
││└夢を語れ
│├杉○(閉店)
│├富士丸(北浦和)
│├勇花
││└めんしろう
│└富士丸(明治通り都電梶原)
├武蔵小杉(前・店主退転)─武蔵小杉(現)
│├鶴見
││├横浜関内
│││├桜台
│││└湘南藤沢
││└元気の源
││ └2号神奈川新町
│├五十六(閉店)
│├町田(閉店)→大山(脱退改名移転)
│││     └学
││└蓮爾(旧・閉店)→駿山(改名)→禅(改名・閉店)
││ └蓮爾(登戸)
││  ├禅(山梨・閉店)
││  └蓮爾(さんこま)
│├大勝(閉店)→髭
│└526こじろう(小杉店主が開店)
│ └髭

つづく

421名無しの二郎好きさん:2010/07/28(水) 03:08:30 ID:oBzqZ9wU0
つづき

├歌舞伎町
│├池袋東口
││└小岩(2005/11/06-)
│└かじろう(2010/03/25-)
├八王子野猿街道→八王子野猿街道2(移転改名)
│├新小金井街道
││├相模大野駅前→相模大野(移転改名)
││├ひばりヶ丘駅前(2006/06/11-)
││└魔人豚
│└栃木街道(2007/11/25-)
├亀戸(フーズ新橋店出身)
│├松戸駅前(2002/05/12-)
│└環七一之江(2003/11/16-)
│ └千住大橋駅前(2009/04/19-)
├府中
├いごっそう
│└○菅
├高田馬場
│├諭吉(閉店)
│├大宮(2008/08/24-)
│├茨城守谷(2009/06/07-)
│└西台駅前(2010/06/27-)
├めじろ台法政大学前
├荻窪
├上野毛(前・店主退転)(2002/11/12-)─上野毛(現)
│├陸
│└立川(2008/04/27-)
├京成大久保(2002/12/16-2007/06/30,2008/09/11-)
│└ちばから
├神田神保町(フーズ神田店出身)(2004/11/06-)
├品川(フーズ脱退直系移行)
└新宿小滝橋通り(フーズ代々木から脱退移行?)
 └赤道

422名無しの二郎好きさん:2010/07/28(水) 05:00:42 ID:m06cDCms0
三田本店



423名無しの二郎好きさん:2010/07/30(金) 01:04:37 ID:Y5yozdpE0
>>422
jrか?

424名無しの二郎好きさん:2010/07/30(金) 01:46:25 ID:Adoq83Ec0
ドンジュニ

425名無しの二郎好きさん:2010/09/06(月) 15:55:28 ID:8vdJfdIU0
フーズ系修正(さぶ郎五反田閉店、豚喜川口開店)

【フーズ系(ジローフードシステム)】

虎ノ門
├新橋
│├亀戸
│├吉野
│└三郎→さぶ郎(改名)
│    └さぶ郎(五反田・閉店)
├品川(フーズ脱退直系移行)
├蒲田→(脱退・堀切系に移行)
├神田
│└神田神保町
├代々木(閉店)→小滝橋通り?
└かん吉(閉店)
 ↓
 麺郎(閉店)
 └麺徳(東上野)
  ├麺徳(千束)
  ├麺徳(東陽町)
  └豚喜
   └豚喜(川口)

426名無しの二郎好きさん:2010/09/11(土) 04:47:26 ID:mSqraR2AO
来年は俺もこの系図の仲間入りか
ワクワクすんぜ!

427名無しの二郎好きさん:2010/09/11(土) 05:04:17 ID:smqTTCXMO
福岡の島系はどこに入っとですか?

428名無しの二郎好きさん:2010/12/01(水) 23:34:27 ID:KaIbfaxo0
大阪で二郎の系図に入るのは「歴史を刻め」だけですよね?

429名無しの二郎好きさん:2010/12/31(金) 08:47:14 ID:W5668Y9Y0
代々木は直系なのか亜なのかはっきりわかる情報がないね。

430名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 22:08:34 ID:5Cg8khgU0
武蔵小杉が526になるらしい

431名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 16:24:59 ID:zPjtyu.A0
二郎(本店・支店)・それ以外

これしかない

432名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 09:43:26 ID:LoxnRlxoO
期待あげ

433名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 10:07:44 ID:chkrOn/EO
三田は独学でラーメン次郎を始めたのか?それとも、どこかで修業してたのかね?

434名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 10:14:51 ID:F1DFcGvw0
インドの山奥

435名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 10:40:22 ID:ZGBAkYmg0
魔人豚が入るんなら暖々のところに大者いれていいよ。
暖々は実質ラーメン大平和島だし

436名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 10:43:15 ID:ZGBAkYmg0
あと中山店がないね

437名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 13:49:36 ID:J5ZFcl560
追加、訂正はこんなもんかな?
長すぎるので分割しました。

ラーメン次郎(都立大学・移転閉店)

ラーメン二郎三田本店(移転改名)
├吉祥寺→生郎(改名・脱退)
│└堀切→大(以下省略)
│ ├蒲田→大
│ ├一代(閉店)
│ ├ぽっぽっ屋(以下省略)
│ ├どっと屋
│ └暖々
│  └大者(店長が脱退独立)
├赤羽(富士丸)
│├目黒
││└凛(大井町)
││ ↓
││ 凛(大崎・移転)→The Outsiders(改名)
││ ├卍
││ ├凛(大井町・復活)→菱屋(改名・閉店)→凛(のスた)
││ └凛(蒲田)
│├仙川(前・店主逝去)─仙川(現)
│├環七新代田
│├京急川崎
│├富士丸(板橋南町)
│├富士丸(西新井大師)
││└夢を語れ
│├杉○(閉店)
│├富士丸(北浦和)
││└もみじ屋
│├勇花
││└めんしろう
│└富士丸(明治通り都電梶原)

つづく

438名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 14:52:00 ID:J5ZFcl560
日付入りに修正

ラーメン次郎(都立大学1967-?移転閉店)

ラーメン二郎三田本店(移転改名1971-1996/2/29→移転1996/6/5-)
├吉祥寺(1986-2001/4)→生郎(改名・脱退)
│└堀切(1998/7/28-2001/10/31)→大(以下省略)
│ ├蒲田(1997/12/15-2001/10/31)→大
│ ├一代(閉店)
│ ├ぽっぽっ屋(以下省略)
│ ├どっと屋
│ └暖々
│  └大者(店長が脱退独立)
├赤羽(1991/2/15-2001)→○二郎(2001改名)→富士丸(2007/8改名)
│├目黒
││└凛(大井町)
││ ↓
││ 凛(大崎・移転)→The Outsiders(改名)
││ ├卍
││ ├凛(大井町・復活)→菱屋(改名・閉店)→凛(のスた)
││ └凛(蒲田)
│├仙川(前1995/10/16-2004/9/7・店主逝去)─仙川(現2005/1/17-)
│├環七新代田(2000/1/30-)
│├京急川崎(2001/4/25-)
│├富士丸板橋南町(2002/7/24-)
│├富士丸西新井大師(2003/1/29-)
││└夢を語れ
│├杉○(閉店)
│├富士丸北浦和(2004/7/1-)
││└もみじ屋
│├勇花
││└めんしろう
│└富士丸明治通り都電梶原(2009/8/24-)

つづく

439名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 14:54:08 ID:J5ZFcl560
つづき

├武蔵小杉(1996/5-店主退転)─武蔵小杉(前)→526武蔵小杉(2011/1/19脱退改名)
│├鶴見(1996/2-)
││├横浜関内(2004/10/11-)
│││├桜台(2007/1/14-)
│││└湘南藤沢(2010/3/14-)
││└元気の源
││ └2号神奈川新町
│├五十六(閉店)
│├町田(1999/3/9-2002/9/29閉店)→大山(脱退改名移転)
│││        └学
││└蓮爾(旧・閉店)→駿山(改名)→禅(改名・閉店)
││ └蓮爾(登戸)
││  ├禅(山梨・閉店)
││  └蓮爾(さんこま)
│├大勝(閉店)→髭
│└526こじろう(小杉店主が開店)
│ ├髭
│ └526日暮里
├歌舞伎町(1997/8/11-)
│├池袋東口(2001/2/9-)
││└小岩(2005/11/6-)
│└かじろう(2010/3/25-)
├八王子野猿街道(2000/8/28-2006/5/20)→八王子野猿街道2(移転改名2006/6/10-)
│├新小金井街道(旧2001/3/31-2003/5/19→移転2003/5/27-)
││├相模大野駅前(2003/12/7-2009/5/24)→相模大野(移転改名2009/6/23-)
││├ひばりヶ丘駅前(2006/6/11-)
││└魔人豚
│└栃木街道(2007/11/25-)

つづく

440名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 14:56:16 ID:J5ZFcl560
中山入れ忘れてたw

つづき

├武蔵小杉(1996/5-店主退転)─武蔵小杉(前)→526武蔵小杉(2011/1/19脱退改名)
│├鶴見(1996/2-)
││├横浜関内(2004/10/11-)
│││├桜台(2007/1/14-)
│││└湘南藤沢(2010/3/14-)
││├中山駅前(2010/12/12-)
││└元気の源
││ └2号神奈川新町
│├五十六(閉店)
│├町田(1999/3/9-2002/9/29閉店)→大山(脱退改名移転)
│││             └学
││└蓮爾(旧・閉店)→駿山(改名)→禅(改名・閉店)
││ └蓮爾(登戸)
││  ├禅(山梨・閉店)
││  └蓮爾(さんこま)
│├大勝(閉店)→髭
│└526こじろう(小杉店主が開店)
│ ├髭
│ └526日暮里
├歌舞伎町(1997/8/11-)
│├池袋東口(2001/2/9-)
││└小岩(2005/11/6-)
│└かじろう(2010/3/25-)
├八王子野猿街道(2000/8/28-2006/5/20)→八王子野猿街道2(移転改名2006/6/10-)
│├新小金井街道(旧2001/3/31-2003/5/19→移転2003/5/27-)
││├相模大野駅前(2003/12/7-2009/5/24)→相模大野(移転改名2009/6/23-)
││├ひばりヶ丘駅前(2006/6/11-)
││└魔人豚
│└栃木街道(2007/11/25-)

つづく

441名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 15:01:44 ID:J5ZFcl560
つづき

├亀戸(フーズ新橋店出身2001/4/17-)
│├松戸駅前(2002/05/12-)
│└環七一之江(2003/11/16-)
│ └千住大橋駅前(2009/04/19-)
├府中(2001/5/1-2006/3/26→移転2006/5/3-)
├いごっそう(2001/5/20-2010/10→移転2010/11/3-)
│└○菅
├高田馬場(2002/5/9-2009/12/24→移転2010/1/6-)
│├諭吉(閉店)
│├大宮(2008/08/24-)
│├茨城守谷(2009/06/07-)
│└西台駅前(2010/06/27-)
├めじろ台法政大学前(2002/5/25-)
├荻窪(2002/10/14-)
├上野毛(前・店主退転)(2002/11/12-)─上野毛(現)
│├陸(2004/6/1-)
│└立川(2008/04/27-)
├京成大久保(前2002/12/16-2007/06/30→改築2008/09/11-)
│└ちばから
├神田神保町(フーズ神田店出身2004/11/06-)
├品川(フーズ1997/10→直系移行2001-2010/7/13→改装2010/8/24-)
└新宿小滝橋通り(1999/2/8-フーズ代々木から脱退移行?)
 └赤道

442名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 15:06:11 ID:J5ZFcl560
【【フーズ系(ジローフードシステム)】

虎ノ門(1996/9/11-2004/10/31)→ラーメン(2004/11/1-)
├新橋(1996/9/11-2004/7/5)→ラーメン(2004/7/6-)
│├亀戸
│├吉野
│└三郎→さぶ郎(改名)
│    └さぶ郎(五反田・閉店)
├品川(1997/10-2001)→フーズ脱退直系移行
├蒲田→(脱退・堀切系に移行)
├神田(1996/9/11-2004/10/31)→ラーメン(2004/11/1-)
│└神田神保町
├代々木(1998/9/25-1999/4閉店)→小滝橋通り?
└かん吉(閉店)
 ↓
 麺郎(閉店)
 └麺徳(東上野)
  ├麺徳(千束)
  ├麺徳(東陽町)
  └豚喜
   └豚喜(川口)

443名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 19:18:37 ID:evAIxRr.0
ネ申!

444名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 00:54:49 ID:T2yeeDt20
凜(渋谷)(2011/1/5〜)
が抜けておりまする。

445名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 07:51:41 ID:SF96Hzx.0
小杉は正式に破門ってことになったみたいね
二郎直系では初?

446名無しの二郎好きさん:2011/02/16(水) 04:55:00 ID:HJS/r.zY0
>>440
中山は鶴見出身?

447名無しの二郎好きさん:2011/02/16(水) 14:08:55 ID:QAS5NngY0
最初は鶴見。

448名無しの二郎好きさん:2011/02/27(日) 21:25:49 ID:M0mS8cio0
大者がちゃんと入っててワロタ( ^▽^)
お見事!乙です!

449名無しの二郎好きさん:2011/02/28(月) 13:36:47 ID:FIHKSsOwO
代々木短すぎワロタ

450名無しの二郎好きさん:2011/02/28(月) 16:59:25 ID:PC53KM9o0
小岩が池袋ってのは驚き。
ナイス、反面教師だな。

451名無しの二郎好きさん:2011/02/28(月) 20:13:00 ID:bw6bNLNE0
この系図の師弟関係は最初に居た店を基準にしてるっぽいからこれ見ただけだと何とも言えない・・・

452名無しの二郎好きさん:2011/02/28(月) 20:34:05 ID:rSLRO5bQ0
京急川崎の店主ってもしかして、よしぐま?バネ二時代にいた
腰の低いにこやかなホール係の人?

453名無しの二郎好きさん:2011/02/28(月) 22:36:52 ID:pebiad6s0
神田→神保町
この流れが理解できない
詳しい人、教えて

454名無しの二郎好きさん:2011/02/28(月) 22:41:47 ID:qPpHEZWs0
独立したかった神保町の店主は、神田店をやめて本店修行に入り一から学びなおした
それだけのこと
流れで行くと品川の店主なんかもそう

455名無しの二郎好きさん:2011/02/28(月) 23:14:45 ID:Y9Q/VcBM0
とはいえ、神保町はフーズ出身なのに頑張ってるよなぁ。
品川はいかにもフーズっぽい感じが残ってるけど。

456名無しの二郎好きさん:2011/03/09(水) 00:50:36 ID:QaaJI0Pw0
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c5/2a0f21987bd7a6f7d5946b0a74063e18.jpg

転載ですが福岡にできた大の店舗に貼ってあるそう

457名無しの二郎好きさん:2011/03/09(水) 08:04:20 ID:cez66VLc0
「二郎」の名前出してるのって商標違反だな

458名無しの二郎好きさん:2011/03/11(金) 12:01:18 ID:4ylFRMdQ0
>>456
「元」二郎は、すでに二郎じゃないのに、ラーメン二郎の系図に書いているのは間違ってるね

ラーメン二郎と錯誤させるのは、法律違反を問われる可能性はある
「商標違反」とは違うと思うけど

459名無しの二郎好きさん:2011/03/11(金) 13:05:45 ID:yUiWJq9U0
げんじろうかとおもた

460名無しの二郎好きさん:2011/03/11(金) 14:09:47 ID:0gd.zuks0
大系列はもとが生郎から始まってるからなのか
直系っぽさがまるでゼロで元二郎って思えないんだよな
麺はそこそこうまいけど豚はペラいし

461名無しの二郎好きさん:2011/03/13(日) 16:59:12 ID:XWtC28Ps0
「ラーメン二郎」は登録商標だから表記するだけで商標違反

462名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 11:53:08 ID:RFi1wymk0
>>461
どの店が看板に「ラーメン二郎」って書いてるの?
それとも広告に「うちはラーメン二郎系です」って書いている事を指している?

463名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 21:17:49 ID:V.aO5tX.0
てか、3Dカメラで撮ったおっぱいがエロすぎるw
http://oppai.punyu.jp

464名無しの二郎好きさん:2011/03/28(月) 18:20:00 ID:dQ8h9ApQ0
てか、3Dカメラで撮ったおっぱいがエロすぎるw
http://3dpic.99k.org

465名無しの二郎好きさん:2011/03/29(火) 12:50:30 ID:n1NvQQUwO
>>460
大者は大(当時は堀切二郎)系列出身だが逆に直系に近づいている。

466名無しの二郎好きさん:2011/03/29(火) 17:54:31 ID:BgbMQSLc0
ねーよw

467名無しの二郎好きさん:2011/04/02(土) 05:34:55 ID:NLAHXG2Y0
荻窪は馬場と関係があると聞いていたんだけど、違うのかな?
二郎の中でも、この両店は麺だけなら、結構似ているし。
(ちょっと食感のつるっとした平打ちっぽい麺
スープ自体も、かなり近い気はするのだが。

立川は荻窪出身だと聞いていたんだが、上野毛なのか。
仮病と噂があるぐらい、やたらと臨時休業の多い荻窪だが
本当に店主が怪我をした時があって、その時は代わりに
上野毛に居た店員が店の切り盛りしていた記憶がある。
この両店にも、繋がりはありそうだが。

468名無しの二郎好きさん:2011/04/02(土) 05:39:07 ID:NLAHXG2Y0
>>460
店が本店だけだった頃の堀切二郎は、現在の大より旧吉祥寺二郎に近かった。
豚というより完全なチャーシューで、薄切りのものが何枚か乗っていたっけ。
大になった時点で、西荻以降の支店は意図的に二郎に似せた感じがする。

吉祥寺の豚が豚っぽくなかったのは、三田店主が教えた頃の二郎は
現在のものよりボリュームが少なく、普通のチャーシュー並みだったからだと
聞いた記憶がある。それでも現在の生郎よりは肉厚だったけどね。旧吉二郎は。

469名無しの二郎好きさん:2011/04/04(月) 21:27:29 ID:M8lJCKeA0
>>468
http://www.youtube.com/watch?v=MPhleYTogyc&feature=related

これを見ると今の二郎とは別物だな。

470名無しの二郎好きさん:2011/04/07(木) 22:57:41 ID:eygvYBEM0
>>469
これ何年前だろうね。
オヤジ48だから、かれこれ二十年前かな?

471名無しの二郎好きさん:2011/05/08(日) 00:26:39 ID:ha7DV.L20
完成しないのでアゲやす!

472名無しの二郎好きさん:2011/06/09(木) 10:09:47 ID:cGAWZjUw0
>>468

>三田店主が教えた頃の二郎

さすがに普通のチャーシューとというイメージではなかったよ

今使っている腕肉(?)ではなく、普通のバラ肉だったから、
味は今とは別物だけどね。厚みは4〜5mm位だったかな。

バラ肉故に下手すると肉の半分以上が脂身だったので、
今に比べると大分「しつこい」感じの味だった。

基本的な作り方は今と同じだと思う。
後日テレビのインタビューで「うちのはチャーシューなんて
上等なものではありません。『ブタ』で充分でございます」と
答えていたのは町田店主だったかな・・・。

473名無しの二郎好きさん:2011/06/28(火) 10:14:51 ID:R3bnguMAO
宇都宮の武丸は歌舞伎町出身らしい。

474名無しの二郎好きさん:2011/06/28(火) 10:52:55 ID:XC3dN8YQO
>>473
らしいじゃなくそうなんだよ。

475名無しの二郎好きさん:2011/06/28(火) 11:02:10 ID:qalDboj20
歌舞伎町で店長をやってたっけ?
そもそも本店で修業してたっけ?

476名無しの二郎好きさん:2011/06/28(火) 14:10:14 ID:1q941Ab60
二郎の看板出してるわけじゃないから、本店修行は必要無いだろ

477名無しの二郎好きさん:2011/06/29(水) 10:53:26 ID:b23IYpb2O
本店修業してるのにいごっそうはなぜ二郎の看板上げないんた?

478名無しの二郎好きさん:2011/06/29(水) 13:40:54 ID:kxteBABk0
上納金を納めたくないから

479名無しの二郎好きさん:2011/06/29(水) 17:09:20 ID:b23IYpb2O
大とか富士丸も同じ?

480名無しの二郎好きさん:2011/06/29(水) 17:20:34 ID:HlPyR5cQ0
上納金だと色々問題ありそうだから、カネシがバカ高かったりするんじゃね?
息子の会社みたいだし

481名無しの二郎好きさん:2011/06/30(木) 00:29:12 ID:fah8qqko0
富士丸は勝手に支店出してたのが問題になって脱退
大は勝手に二郎を名乗って真似てたので後に店名変更

で合ってる?
大と吉祥寺との関係が良くわからない

482名無しの二郎好きさん:2011/06/30(木) 00:45:07 ID:I5kB8J8A0
全く違うけどそれお前の妄想?

483名無しの二郎好きさん:2011/06/30(木) 01:19:50 ID:fah8qqko0
>>482
俺がネット上で見た話の要約

ついでに、貴方が正しいと思っている経緯を教えて欲しい

484名無しの二郎好きさん:2011/06/30(木) 07:25:03 ID:lEHr5O3E0
>>481
それで合ってる

>大と吉祥寺との関係が良くわからない
>>59

485名無しの二郎好きさん:2011/06/30(木) 11:04:09 ID:on/Ze7twO
じゃあ堀切は三田出身か?

486名無しの二郎好きさん:2011/06/30(木) 14:33:34 ID:86kijdkc0
吉祥寺も作り方教えてやっただけで修行したわけじゃない

487名無しの二郎好きさん:2011/06/30(木) 20:04:01 ID:h.Qql7Kg0
原則は「三田で修行する事」。
フーズ系も堀切系も三田で修行、総帥の指導を受けるのが原則。
ただその修行も建て前で三日でも一日でもよかった(山田拓美 談)らしい。
しかし2001年、吉祥寺、堀切、蒲田、赤羽がそろって脱退。逆にフーズ系品川、亀戸が直系に移行している。
2001年に何があったのか?

488名無しの二郎好きさん:2011/06/30(木) 20:12:34 ID:LvzUlkJ20
・商標登録
・カネシの値上げ
・上納金

489名無しの二郎好きさん:2011/06/30(木) 20:14:44 ID:b2.GFCXk0
新宿と池袋ってフーズ系なのかな?
新橋とか神田とかとは違う系統?
あれでも二郎を名乗ってるんだから、かなり特殊だよね。
醤油代とは別の特別な契約してんのかなぁ

490名無しの二郎好きさん:2011/07/01(金) 02:21:02 ID:Rej0yXJo0
>>485
No!

491名無しの二郎好きさん:2011/07/01(金) 10:04:50 ID:iE3VipMk0
>>487
初心者スレの過去ログ読めばだいたいのことはわかるよ

492名無しの二郎好きさん:2011/07/20(水) 21:46:04 ID:ZsbcD8tg0
あげ

493名無しの二郎好きさん:2011/07/25(月) 22:05:42 ID:h5DNr4sM0
     ,へ、       /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /

494名無しの二郎好きさん:2011/08/01(月) 12:40:10 ID:e5CGzTT.0
494

495名無しの二郎好きさん:2011/08/01(月) 23:55:21 ID:ztv/4t5E0
仙台店、追加ヨロ

496名無しの二郎好きさん:2011/08/11(木) 19:39:29 ID:xGfB9D/o0
こりゃひどい



497名無しの二郎好きさん:2011/09/22(木) 11:15:27 ID:JCbYyTEMO
新橋店追加よろ。

498名無しの二郎好きさん:2011/09/22(木) 11:34:43 ID:HORvL.8s0
新橋?
そんなの日高屋にでもつなげとけばいいよ
考える時間すらもったいない

499名無しの二郎好きさん:2011/10/15(土) 17:47:47 ID:EisQYi9YO
完成させてくれ

500名無しの二郎好きさん:2011/10/15(土) 18:00:39 ID:wFaUhb8o0
新橋店と日高屋をつなげるなんて日高屋に失礼だ

501名無しの二郎好きさん:2011/10/18(火) 13:40:32 ID:CbTLy2Aw0
http://nagamochi.info/src/up88816.jpg

502名無しの二郎好きさん:2011/11/07(月) 23:17:36 ID:F45/dJ2E0
名古屋のラーメン大ってフーズ出身なんだ

ttp://nakatamo.net/index.php?ID=718

503名無しの二郎好きさん:2011/11/12(土) 10:25:33 ID:eiE70mM.0
品川、亀戸
ここは何故、二郎に変化したの?

二郎ではなかったのに二郎になったなら、
味が二郎ではなかったのが二郎になったの?

504名無しの二郎好きさん:2011/11/12(土) 10:50:20 ID:EeEfUAG20
品川はなった

亀戸は微妙

505名無しの二郎好きさん:2011/11/14(月) 10:05:58 ID:G3S/yATw0
http://blju.net/

506名無しの二郎好きさん:2011/12/12(月) 08:31:54 ID:qVrtX2IMO
アゲポヨ

507名無しの二郎好きさん:2011/12/12(月) 10:13:05 ID:7f66Ldq20
亀戸はフーズ味のまま
地元の田舎者が持ち上げてるが半分ネタ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板