[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
広島カープの希望part82
1
:
名無しさん
(オッペケ 1f17-9d14)
:2021/12/12(日) 12:53:15 ID:WU58HY0gSr
ソフトバンク爺さんは来ないで下さい。
さぁどうぞ!
593
:
名無しさん
(オッペケ 1893-85ab)
:2022/06/28(火) 09:44:12 ID:5XN8njv6Sr
江藤、○、金本、新井、どっこいどっこいやな!
594
:
名無しさん
(スプー fd5f-8bb9)
:2022/06/28(火) 14:21:05 ID:cSl7qzRsSd
川口、大竹
595
:
(オッペケ 1893-85ab)(スプー 2ab8-82d6)
(スプー dad5-b5e6)
:2022/06/28(火) 15:14:30 ID:gCzUvezASd
ウナギに5億って
まともじゃねーな
川に放してやれよ
596
:
名無しさん
(ササクッテロ bb64-c933)
:2022/06/28(火) 16:48:46 ID:id0IaP.gSp
おたくの井納君にはどうあがいても負けますわ。
それに近い人を何人も抱えて大変ですこと。
Gにはとても勝てません。
597
:
名無しさん
(スプー a512-c933)
:2022/06/28(火) 16:53:40 ID:RQvfyWmwSd
阪神ファンウザすぎ
598
:
名無しさん
(オッペケ a1b0-85ab)
:2022/06/28(火) 16:55:06 ID:c7Ejr67ISr
梶谷、中田って言う不良債権もいます。
599
:
名無しさん
(スプー dad5-b5e6)
:2022/06/28(火) 16:56:09 ID:gCzUvezASd
長野に4 年間で6億7500万
完全にドブに捨てたな
アホフロントはそれにも懲りず
今度はウナギに5億だとよ
600
:
名無しさん
(オッペケ a1b0-85ab)
:2022/06/28(火) 17:00:34 ID:c7Ejr67ISr
少し前までは野上、岩隈、陽って言う不良債権もいました。
601
:
名無しさん
(スプー dad5-b5e6)
:2022/06/28(火) 17:01:46 ID:gCzUvezASd
>>598
そんなんです
陽に野上に森福・・・
巨人の不良債権は数え上げたらきりがありません
広島にはそんな風になってほしくないのです!
602
:
名無しさん
(スプー dad5-b5e6)
:2022/06/28(火) 17:07:13 ID:gCzUvezASd
ピークを超えた選手に億の金を出すアホな球団なんて巨人だけかとおもったが・・・
広島もアホだったとは・・・
603
:
名無しさん
(ワッチョイ 07e9-8e50)
:2022/06/28(火) 17:11:53 ID:4XUTDhMs00
599
不良債権の質量ともジャイアンツには勝てないよな。
ドブ捨て金額もちょっと昔に戻れば笑っちゃうほど逸話があるぞ。
今でも梶谷・山口は漬物になってる。
それに比べてうちから行った丸君はよく働いてるな。
無駄な補強戦略が常道のジャイアンツ。ファンの君が言うか?墓穴だぞ。
604
:
名無しさん
(スプー dad5-b5e6)
:2022/06/28(火) 17:14:17 ID:gCzUvezASd
>>603
仰る通りです
何でもかんでも欲しがる巨人は最低ですよ
しかもそれで弱いんですから
しかし広島がそれに追従するとは思わなかった
残念だ
605
:
名無しさん
(ワッチョイ 07e9-8e50)
:2022/06/28(火) 17:33:33 ID:4XUTDhMs00
>>604
秋山はドラフト時から欲しかった選手。チーム事情から指名のタイミングが合わなかったが、その人間性、将来性は高く評価していた。
FAなどの補強に参加したのは彼が初めてでなく、実は内川の時も動いていた。内川もドラフト時に高く評価していたが、彼の病気(骨のう腫)もあって横浜のリハビリも含めた育成プランに敗れて指名には至らなかった。内川は結局地元のソフトバンクに行ったが、交渉がまとまっていれば今頃チームも彼の影響を大きく受けていたはず。
決して広島が補強路線に舵切りしたわけでなく、本当に大事な選手と思えば貧弱な条件でも誠心誠意交渉してたんだよ。
606
:
名無しさん
(ササクッテロ abbd-2b3d)
:2022/06/28(火) 20:11:50 ID:3XEae8CASp
ダメでしょ。村上と勝負したら。
ヘッドが立って打てるようになったので、ストレートは苦にならないでしょ。
昨年相性の良かった森下でさえ痛い目にあったのを忘れたのかな?
対ヤクルト戦は対村上と考えていいと思う。
序盤に村上を抑えていた時は打線に怖さがなかった。
いかに村上を抑える方法を捻り出すか、または勝負しないかどっちかだろう。
日本シリーズみたいに知恵を絞ってチーム全体で攻略してほしい。
607
:
名無しさん
(ワッチョイ ead5-a06a)
:2022/06/28(火) 20:49:37 ID:GUk188Uw00
>>606
仰るとおり。佐々木や山本のような150中盤のストレートが無いのなら、勝負しちゃダメ。
ボールを振らせるように配球しなくちゃ。明日以降の為に、インコースの厳しいコースにも。今の床田なら可能なはずなのに。
勿体ない。
608
:
名無しさん
(ワッチョイ 06b3-34ff)
:2022/06/29(水) 09:59:55 ID:4XUTDhMs00
対ヤクルト戦は戦略の曖昧さ、ミスで勝機はなくなる。
シーズン中はあまりこのような戦いはしないけど、トーナメントや日本シリーズに準じた取り組みをしてほしい。
徹底的に相手を分析して、弱点をこれでもかと突いて、攻守にわたって相手を崩してほしい。
最終的に日本一を狙うなら、いい予行演習と思う。
「対ヤクルト戦は対村上」はいい着眼点だな。
609
:
名無しさん
(スプー 1c76-2771)
:2022/06/29(水) 13:59:49 ID:8Vb9r112Sd
twitterのタイムラインとカープの阪神対策の記事見ると、また阪神は去年と同じことやってるみたいね。野球にならなくなるね
610
:
名無しさん
(スプー 2b71-1b7b)
:2022/06/29(水) 16:39:39 ID:oXHb2A5oSd
秋山
背番号は?
611
:
名無しさん
(ワッチョイ 06b3-34ff)
:2022/06/29(水) 17:20:24 ID:4XUTDhMs00
>>609
ということはサイン盗み?
カープはうまく対策が取れてるんだ。
612
:
名無しさん
(オッペケ 9336-c124)
:2022/06/29(水) 17:48:01 ID:xRAAZHKMSr
>>609
黒豚(巨人ファン)は嘘ばっかりつくんじゃねーよ。
613
:
名無しさん
(スプー 1c76-2771)
:2022/06/29(水) 18:08:03 ID:8Vb9r112Sd
>>611
はい。国際試合レベルでバッテリーがコース伝達の警戒をしていますね。さすが代表経験あるアツといったところでしょうか。
>>612
阪神ファンは何を言ってるのですか?
614
:
名無しさん
(ササクッテロ 6833-a3ab)
:2022/06/29(水) 19:56:19 ID:UMDj/TzkSp
ただいま20打席無安打。
宇草の起用はなぜかな?
最終試験かな?
615
:
名無しさん
(ワッチョイ 018a-3bc4)
:2022/06/29(水) 23:08:11 ID:8MXor9gw00
ヤクルトのポチだな。
阪神戦だけやる気まんまん(笑)
616
:
名無しさん
(ワッチョイ 06b3-34ff)
:2022/06/30(木) 12:20:26 ID:4XUTDhMs00
宇草も菊池もファームだな。
まさしくヤクルトのポチ。
阪神・横浜の貯金を吐き出している。
逆になんでこんなに阪神・横浜に強いんだろうな?
617
:
名無しさん (オッペケ 2ebb-c124)
(スプー 8ad9-1b7b)
:2022/06/30(木) 12:57:42 ID:43DPCQj6Sd
ウナギもファームか?
618
:
名無しさん
(ササクッテロ 4920-a3ab)
:2022/06/30(木) 20:17:28 ID:rQKBMMu2Sp
奨成何やってんだろうな。
いつまで1人称(自分)の野球やってんだろうね。そろそろ2人称(自分と投手)の野球になんなきゃ。
相手はピンチで自分が優位なんだけど、「外野フライ打たなきゃ」で初球に食いついてしまう。どっちが追い込まれてるんだか……。
一点の取り方は外野フライだけでないだろ。深い内野ゴロや高い内野ゴロでもいいし、状況によってはスクイズもあったかもしれない。
究極では四球で次の打者に回しても十分に役割は果たしたことになる。自分を追い込んでどうするんだ。
できれば3人称(自分と投手と両ベンチ等)の野球ができるようになってくれ。
619
:
名無しさん
(ササクッテロ 4920-a3ab)
:2022/06/30(木) 20:59:43 ID:rQKBMMu2Sp
なんでこの打順この場面でケムナなんだ。
フラフラしながらやっと抑えてるのに、信頼度は高いなんて何見てるんだろうね。
620
:
名無しさん
(アウアウ 0e78-9c28)
:2022/06/30(木) 22:31:01 ID:sSa0U6aYSa
秋山は帰国してすぐに合流しとるがコロナは大丈夫か?
621
:
名無しさん
(ワッチョイ 1a38-26e7)
:2022/07/01(金) 00:35:45 ID:GUk188Uw00
>>620
アメリカ出国前に陰性証明が得られたら、入国時の行動制限はありますん。
もう、こんなに無意味なコロナ警察はやめましょう。
622
:
名無しさん
(スプー ca1d-fcf4)
:2022/07/01(金) 07:22:53 ID:9bmSUkzkSd
昨日テレビで抜かれたが丸のレプリカ着てたファンがるをガムテープで隠してあきやと書き足してたの見て笑った
623
:
名無しさん
(ワッチョイ 06b3-34ff)
:2022/07/01(金) 08:26:22 ID:4XUTDhMs00
昨日の試合は負けたけど、村上封じが成功して、どっちに転んでもおかしくないいいゲームだった。
村上を抑えて上位・下位を分断すればさほど得点能力は上がらないことが分かった。
4三振はできすぎだが、そのあとの2敬遠も素晴らしく、村上に全く仕事をさせていないことが、彼の調子を下に向かわせる大事なことだと思う。
認めたくないが彼の調子のいいときは王さん並みだと思うし、それに応じた対応が不可欠になる。
試合全体を見ても攻守にわたって一試合全体の意図が感じられ、動きも随所に的確で、勝ち星は得られなかったが素晴らしい試合だった。
最後はしょうがなかったが、あそこで下位(丸山)に2球続けてチェンジアップと思う半速球を要求すること自体理解に苦しむリードだと思う。
丸山は実戦慣れしていないので、球を絞って待つということができてないはずなので、相手の裏をかくリードは必要なかったのではないか。
ランナーを出した中崎に当然責任はあると思うが、配球も疑問が残る。
でも、見てて楽しかったな。
624
:
名無しさん
(ササクッテロ 31e0-2771)
:2022/07/01(金) 15:31:23 ID:WxYmJFX6Sp
村上を抑えた会沢のリードはよかったな。
坂倉の昨日のリードとかなり熟練度が違う。
さすがと言わざるおえない。脱帽です。
坂倉をはじめとする若手捕手陣は是非十分に研究してほしい。素晴らしい教材が身近にある。
625
:
名無しさん
(アウアウ 1ddc-26e7)
:2022/07/01(金) 16:52:56 ID:uubZhAroSa
>>624
初めから、インコースの速球が苦手と言われてたけど、水曜日まではみんなビビって投げきれてなかった。
火曜日なんか、初球のアウトコースを思いっきり踏み込まれて強振されちゃって。配球を100%読まれてたよ。
どんな強打者でも、対角線勝負されたら、そうは打てません。
626
:
名無しさん
(ワッチョイ 931e-1e9a)
:2022/07/01(金) 20:42:55 ID:72W6HawA00
>>625
カープの打者がよくやられてるパターンですな
西にしかり柳にしかり。
あんまりコントロールを求めると四球出すし、四球を意識すると単調な配球になるし、ほんとキャッチャーは大変だよ
627
:
名無しさん
(ワッチョイ 1a38-26e7)
:2022/07/02(土) 02:55:43 ID:GUk188Uw00
>>626
村上には、インコース厳しく攻めての四球なら、OKでしょ。その残像が、次の打席に絶対に影響するはず。
実際、今日の今永もインコース攻めまくり。中には甘い球もあったけど、もう水曜日までの踏み込みが出来ないので、凡退。
次のヤクルトとのカードに、光明が見えてきたか?
628
:
名無しさん
(ワッチョイ 79c3-2771)
:2022/07/02(土) 08:55:50 ID:siFcKcvI00
Aクラスで佐々岡続投?
630
:
名無しさん
(ワッチョイ 79c3-2771)
:2022/07/02(土) 10:46:42 ID:siFcKcvI00
林は?
631
:
名無しさん
(ワッチョイ 67b3-8bb2)
:2022/07/02(土) 17:27:55 ID:SDSXrf/E00
黒原ってもう辞めたんか?精神的に無理なんでしょうね。
まあ1億貰ったしね。
632
:
打倒シラス、佐藤アンチ爺、黒豚
(オッペケ b7a6-c124)
:2022/07/02(土) 20:49:28 ID:E4HkiEYcSr
>>630
電話して聞いてみろ!
633
:
名無しさん
(ワッチョイ cd8d-c933)
:2022/07/03(日) 09:34:00 ID:siFcKcvI00
あの死球はデカかったな
634
:
名無しさん
(ワッチョイ cd8d-c933)
:2022/07/03(日) 10:43:28 ID:siFcKcvI00
秋山が広島を選んだのが意外と落合
635
:
名無しさん
(ワッチョイ cd8d-c933)
:2022/07/03(日) 11:44:45 ID:siFcKcvI00
なるほど中畑の言うようにレッズとカープのユニフォームは似てる
636
:
名無しさん
(ササクッテロ a078-2b3d)
:2022/07/03(日) 13:57:02 ID:4TCN1uxQSp
落合とは考えが違うわな。
637
:
名無しさん
(ササクッテロ 7b29-2b3d)
:2022/07/03(日) 15:32:46 ID:ait7DFH2Sp
ケムナはそこまで信頼できないはずだろ。
今は相手の不運に助けられているようなものなのに、首脳陣の評価は何故だか高い。
逆玉も多いし、高低もブレる。いい当たりが正面をついてゲッツーやファインプレーで助けられている。
なのに大事な場面で使われる。今日は九里の勝ちをまた逃してしまった。もう既にいくつ九里は勝ちを逃したんだ。
ケムナは負けパターンの投手だ。現状では勝ってる場面で使ってはいけない。
638
:
名無しさん
(スプー aece-c933)
:2022/07/03(日) 15:40:57 ID:pnDKTissSd
>>637
中6日の間隔与えられて5回で降板するピッチャーに甘過ぎるんじゃないの。ベンチ入り全員が万全のコンディションでレベルが高いなんてありえないんだし。投手を替えれば替えるほどリスクは上がる。
639
:
名無しさん
(ワッチョイ 028e-2b3d)
:2022/07/03(日) 15:56:01 ID:YeB5LOFs00
九里は76球だよ。なんで交代なんだろ?
640
:
名無しさん
(ワッチョイ 10d7-31de)
:2022/07/03(日) 16:34:45 ID:SDSXrf/E00
しかし終盤に出てくるピッチャーが、これだけ点取られてたら勝てる試合も落とすわなあ。ケムナ2失点、矢崎も2失点、森浦1失点。所詮、みんな3流やからな。
641
:
名無しさん
(スプー 240e-f898)
:2022/07/03(日) 16:36:57 ID:/J7sx5EYSd
所詮広島ワラエル
642
:
名無しさん
(ワッチョイ 028e-2b3d)
:2022/07/03(日) 18:56:14 ID:YeB5LOFs00
ケムナは基本的な調整不足。ファームもアリな状態。
矢崎は経験。リードにも問題あり。
森浦は体のキレがなく、疲れた感じ。にもかかわらず合わせられるキレしかないカーブを選んだリードに問題。
ターリーはカーブで調子を整えるが、上手く導ききれてない。シンカーやチェンジアップがあれば無敵になるが、どうなんだろう。
みんな発展途上だよ。もう一皮剥けると変わってくると思うけど。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
■ したらば のおすすめアイテム ■
踏み出せば何かが変わる
- 三浦 大輔
この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板