レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
2021阪神ドラフトpart1
-
来年は森木一択でしょうか?阪口もいいな
-
>>400
本人登場?
-
ホンダ小野
変化球はまるでダメ
しかし、真っ直ぐは一級品やな
スプリット覚えたら、プロでもリリーフで即戦力やな
こればマジいい
-
>>402
覚えたらが一番難しいんだけどね。
-
1位は将来のエース候補
2位以降は左投手2人に右の強打の遊撃手を優先
-
今の段階では
1位 小園健太(市立和歌山)
2位 阪口樂(岐阜第一)かな?
-
吉野、有薗、渡邉も捨てがたい
-
あと徳丸、前川もね
-
桐蔭の関戸は秋の大会、太ももを怪我してたらしい
どうりで、球がいってなかった訳だ
無理して投げさせなくてもいいのにな
春楽しみだ
-
>>399その前に中途半端なやつらしかいない二遊間育成するか整理するかしろよ!枠の無駄使いだし毎年同じことの繰り返しだね!
-
>>409
8タテ喰らって悔しいのぉ
-
乳首
-
乳首
-
>>404
個人的には来年は即戦力遊撃手は必要無いと思っています
右の強打の遊撃手って、今年のドラフト選手で言うと誰ですかね
-
>>413
元
-
及川vs奥川も奥川に軍配。奥川vs井上も奥川に軍配。
阪神の守備もザルやね
阪神は、及川といい、井上、遠藤といい、若手が育っていないね。
しかも、小幡をファーストで起用する意味がわからんが。
-
>>414最後の夏少し守っただけでショートの選手さざゃないぞ!身体能力高いけど投手、ファースト、レフトだからそこまで守備能力ないね
-
ブサメンと豚は消えてくれ↑
-
>>413
北海宮下とか気になるけど
まああって3位ぐらいだろうね
-
NTTの大江
やはり1位縛りあったんだろう
今日のピッチングは1位競合レベル
昨年の都市対抗でトヨタの栗林が来年の社会人ナンバーワンと言われたが、同じことが大江にも言える
来年の社会人ナンバーワン!
阪神1位は大江で良い!
-
クソ漏れ
-
>>419阪神では野球じゃなくて遊びしか覚えないから無理だろ
-
>>419
それはやめてほしい
-
左投手と右の高校生スラッガーは絶対に獲って欲しいね。
-
TDK鈴木とホンダ鈴鹿八木
どっちか1位あるかな
それに大江、森井、松本、小野大夏の今年指名漏れ組がどこまで入り込めるか
-
乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首
-
投手は小園が一番楽しみ
-
お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳お乳
-
>>426育成できないからある程度完成した大社にしておけ!
-
井上広大のような右の大砲高校生が2人は必要
1人は外野の吉野で、もう1人はサードで誰かいないかな?
-
渡邉と有薗
-
JR伊藤
試合後のインタビューで
球速アップに取り組むってよ
楽しみじゃん
-
>>426
どこがいいの?
もうちょっと球速がないとなあ
-
だから伊藤は通常時とピンチ時でギアの入れ替えが出来るタイプ
別に常時全力投球する必要ない
手抜ける所は抜いた方がより長いイニング投げられてリリーフの負担も減るし故障リスクも下がる
-
西みたく完投出来るピッチャーってやっぱ有り難いわ
完投するにはより球数少なく、効率よく打ち取ること
目安としては7回8、90球ぐらい
-
そもそも普通こんな時期公式戦なんかやってないんだから
多少コンディション良くなくても仕方ない
コロナ禍で調整&トレーニングさえままならないんだから
-
巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳
-
>>434
西純もそうなったらいいね
-
>>426
小園の評価が上がってきたかな?
大型本格派でカットボールが得意球というと、中日の川上憲伸みたいになるかな?
それなら、高校ナンバーワン評価受けるだろな
-
巨人菅野がこれだけ圧倒できるのはインサイドのカットボールがあるからだよな
高校生で既に投げられるとなると、一冬超えてどこまで伸びるか、楽しみだな
-
小園、関戸、森木、風間が四天王?
-
畔柳もいましたね
-
>>433相手が阪神打線じゃないと通用しないね
-
今日のホンダ2年目の米倉(埼玉栄)にはビックリさせられましたわ。
ヒット、ワイルドピッチ、タイムリー
でワンアウトも取れず、マウンドを降りた。
もう登板することないだろうが、素材は超一級品だわ。
来年は解禁なんで楽しみ。
-
1位松浦2位吉野3位川端4位渡邉(残ってれば)5位捕手
-
来年も投手4人野手4人の支配下ドラフト希望
今年よりも高校生多めで。
1位は将来のエース候補、それ以降は左投手2人
野手は高校生スラッガー、右の大型ショート、打てる捕手、俊足強肩のセンター。
再来年は即戦力投手中心のドラフトで投手の若返りをはかる。とりあえず来年は高校生多めのドラフト希望。
-
1位小園2位山田龍だったらいいなとか思ってたら、山田普通に複数球団外れ1位〜2位候補だった、やっぱ2〜4位くらいで確保ってのは虫がよすぎたか。
-
>>443
育成選手としてなら?
-
.
-
>>446
またJRから左腕投手獲るんかいな?
普通JR側が拒否するもんだぜ
-
>>445
来年は年齢構成から考えても高校生中心になるでしょうね。特に野手は…
個人的には近本の後釜センター候補1名、
井上のライバルになりうる選手1名。
捕手はいらないかなー
後は投手で!
あくまで現状だが…
-
>>450ずっと二軍の井上のライバルとっても一軍にいくことないから意味ないぞ
-
豚まだいたの
-
NTT佐々木は今日は真っ直ぐが最悪の出来だったが、ツーシーム系のボールが想像以上にキレ良く、西武で活躍しそうなんだよなあ
目の前で持ってかれたんだよなあ
欲しかったなあ
-
>>445
Theミーハーですね
あんたみたいなのは大山とか近本みたいな無名なの許せないんだろうね
-
>>454
しつこいよ。病気かな?
-
>>454
佐藤叩いてた貴方が言ってもね〜
-
支配下キツキツですね
来年指名4人ぐらいだったりして
-
>>456
大山や近本叩いて失敗ドラフトとかいってたのは?
-
>>458
暇だからって荒らすなよ
-
来年の戦力外候補のポジションから察するに、左打の二遊間、右の先発、右打の中堅手、右の中継ぎかな。あとはまだ足りてない左の中継ぎ、左の先発。
今年、かなり若返ったから来年の指名は少なそうやね。
-
>>460全ポジション補強必要!その前に若手がヘラヘラしながら練習するくらいだから球団の体制変えないと強くならないね
-
今度は自作自演かよ(笑)
じいさんうざいわ
-
>>454
指名漏れ選手ばかり絶賛している貴方が言えることか?
-
ピッチャーは今年獲ってない高校生を左右問わず1人と、年齢的にスカスカな大社の左腕を1人は確実に獲りたい
トータルでは左右、年齢バランス良く4人ぐらい欲しいかな
キャッチャーは全体的に若くて梅野坂本がいる以上優先度は低め
ただ20代後半に固まりまくってるから片山が切られて代わりに若い捕手を獲る可能性はある
内野は攻守両方に優れた大社のショートがいるなら是非欲しい
高校生のサード守れる大砲候補もいたら欲しいが、やや優先度は低いか
外野は来年も引退戦力外候補が多い
近本の後釜に高校生の大型センターが1人欲しいのと、下位で大社の外野も欲しいかな
-
>>
大体おっしゃる通りです
1位は高校生のエース候補の目玉を引き当ててほしい
一つ難しいのは、「内野は攻守両方に優れた大社のショートがいるなら是非欲しい」という点
確実に1位になるので現実は難しいし、22歳前後の二遊間は後回しでよいかと
-
1位将来のエース候補
2位以降で井上と切磋琢磨できるような高校生スラッガー、左投手
-
>>464
二遊間は右で長打力があるタイプ以外なら無理に獲らなくてもいい。左打ち二遊間なら優先度は低い。キャッチャーも強肩で打てる捕手以外なら無理に獲らなくてもいいと思う。貧打の守備型捕手ならスルーでいい。
やはり野手なら高校生スラッガー、投手なら左腕が必要。
-
>>467
で、具体的に誰?そんなのいるの?
-
高校生で金属バットのスラッガーなんてあってないようなもん
清宮や中村獎成で学習したろ
-
>>468
徳丸とか前川とか知らないの?
ちゃんと調べてから言ってよね。
-
>>468
スラッガー、守備職人、好捕手ズラリ。2021年ドラフト注目野手リスト33名
参考程度に高校野球ドットコム見てみたら?
来年は高校生大豊作年だよ。
文句言う前に自分で調べてから言えよな!
-
あと吉野、有薗、渡邉、清宮、松川、阪口など選り取りみどり
-
よくよく考えたら高校時点で150キロ中盤投げるピッチャーってどうなんだろうね?
体も出来てない内に無理して酷使してるわけだから
プロ入ってから故障リスク高くなるんじゃない?
-
右のショートが価値高いのは確かだが、ウチの二遊間は左はいらないと言えるような盤石な布陣じゃねえよ
-
特に前川、吉野、有薗の中から一人獲得してほしい
-
1位1位ってあれだけ大盛り上がりだった西川が5位だからな
普通に考えたらそれ以下なら指名漏れだろ
-
>>474
ショートは左の小幡と木浪の争いでいい。
セカンドは左の糸原、新人の中野も左。
さすがに左の二遊間は優先度は低いわ。
二遊間なら右の強打者しか必要ない。
左の二遊間ならまだ左の俊足強肩のセンターの方がありだな。
-
>>476
やはり守れないというのがネックになったんだろうね。レフト、ファーストで守備も下手。これでは使い勝手が悪い。
DHがありパリーグ向きかもな。
-
>>474
左でも関大野口ならありかも。
-
>>477
攻撃力に不満の残る木浪や守備力に不満の残る糸原が二遊間の最有力ってのが心許ないんだよね
彼等と大差ない力なら確かに右の方が良いが、彼等を明確に上回れるような選手なら左右関係なく欲しい
まあ小幡遠藤中野高寺とまだまだ未知数な頭数自体はいるが、だからと言って彼等がいるから問題ないと言えるほど軽い問題ではないと思う
-
1位佐藤外れ山田2位吉野3位宮下4位翁田5位捕手
-
太田(立教大)も楽しみ
-
>>476
何で佐藤叩いて日ハム下位の今川とか推してたの?
-
前川守備下手だし50メートル6・8
遅すぎるしバネないから1軍では無理だと思う
3位までは残ってるやろな
-
>>484徳丸も守備評価低いだろ!清宮とこ育成レベルだろ
-
>>469
馬鹿爺笑笑
-
昨日佐々木を見たがストレートが走らない時はどうにもならんピッチャーやね
プロでは苦労しそうだし少し時間かかるね
伊藤は引き出し多いしコントロールいいから佐々木よりは速くやれると思う
-
二遊間候補は再来年の奈良間がいい
-
>>480
別に木浪は打力ないことはないぞ
-
>>489
俺も木浪単体にはそこまで不満は無いんだよ
ショートを無難にこなせてOPS0.65はそこまで悪い数字では無い
ただそれは他のポジションが木浪の代わりに点を取ってくれるならの話であって
そうじゃない阪神打線ではショート木浪では満足しきれない
まあ両翼に17年の福留糸井、ファーストに1年目のゴメスレベルの成績を残せる奴がいたら丸く収まるんだけど
-
>>490
そもそも今年の数字より、本来の木浪の打力はあるはずだと思います
-
>>491
大事なのは「本来」とか「はず」とかじゃなくて、実際に結果を出すことだから…
勿論木浪が来年打力の成長を見せてくれるなら喜ばしいが
-
松川っていう捕手がいいね。パワーありそうだし
-
>>491本来とか何?守備も打撃も結果がすべてだよ
-
一位は筑波佐藤投手
か
大阪桐蔭、松浦投手だね
-
外れで山田もありえる
-
何だかんだ言って社会人3年目だけど大江が目玉になるかも
やっぱり来年の候補では圧倒的
先発ローテ欲しい所は1位で取りに行くと思う
-
>>497
ないない(笑)
-
今年は甲子園で活躍した投手じゃないの。即戦力には行かないだろう。
-
>>498
あるある笑
 |
■ したらば のおすすめアイテム ■
踏み出せば何かが変わる
- 三浦 大輔
|
この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。 |
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板