したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

■【優勝】BABE 2019-2020【あるじゃん】■

1BABE:2019/06/01(土) 01:47:09 ID:2N6PsbdE0
今期こそ優勝を!

☆指名馬☆
01 アルジャンナ............ [西]池江泰寿 牡2 ディープインパクト×コンドコマンド(Tiz Wonderful)
02 ヒートオンビート.... [西]松田国英 牡2 キングカメハメハ×マルセリーナ(ディープインパクト)
03 アドマイヤミモザ.... [西]友道康夫 牝2 ハーツクライ×キラモサ(Alamosa)
04 モーソンピーク........ [東]国枝栄.... 牡2 ディープインパクト×モシーン(Fastnet Rock)
05 レッドベルジュール [西]藤原英昭 牡2 ディープインパクト×レッドファンタジア(Unbridled's Song)
06 ロジアイリッシュ.... [東]国枝栄.... 牝2 ハーツクライ×クイーンビーⅡ(Le Havre)
07 ファルコニア............ [西]角居勝彦 牡2 ディープインパクト×カンビーナ(Hawk Wing)
08 シャドウブロッサム [西]藤岡健一 牝2 ディープインパクト×ヒアトゥウィン(Roi Normand)
09 ビアンフェ.................... [西]中竹和也 牡2 キズナ×ルシュクル(サクラバクシンオー)
10 エムテイオー................ [西]須貝尚介 牡2 ジャスタウェイ×サーキットレディ(Grand Slam)

タイトルは1位指名馬をもじったダジャレです(苦笑)
1年間よろしくお願いします。

2BABE:2019/06/01(土) 02:09:05 ID:2N6PsbdE0
改めてみたらほとんどディープ系とハーツ系しかいないですね。

ドラフト結果としては80点くらいですかね。
ほぼ上位にリストアップした中で納まりましたが、若干指名順ミスったかなと
思う面もありました。なんにせよこの10頭を応戦していきたいと思います。

参考までにドラフト前に考えていた評価

◎+評価
コンドコマンド、イリュミナンス、マルセリーナ、リアアントニア、サーキットレディ

◎評価
キラモサ、モシーン、カルディーン、ヒアトゥウィン、カンビーナ

○+評価
フェリシア、アロマティコ、クインビーⅡ、レッドファンタジア、ルシュクル など…

3BABE:2019/06/01(土) 02:33:44 ID:2N6PsbdE0
☆他者の1位指名評価

キズナファンさん1位指名

リアアメリア [西]中内田充正 ディープインパクト×リアアントニア(Rockport Harbor)

評価【◎】
馬体は非常にバランスが良く、皮膚も薄そうでディープの成功例に近いのでは
ないかと思います。仕上がりも良好で、時計も出ており一定以上は間違いないと
思います。血統面では一見パワー不足な感じもありますが、Danzig+Buckpasserや
Eight Thirtyが3本入ったりと補強は最低限できており問題は無さそう。
仕上がりは早くPOG向きな馬だと思います。
1位でいかなかったのは、私自身が牝馬の評価が苦手なのと、
馬体が仕上がりすぎてる印象があり、他の馬を上位に指名することにしました。

4BABE:2019/06/01(土) 09:30:52 ID:2N6PsbdE0
【1位指名馬評価】

掻き忘れていました。評価印のイメージはこんな感じです。

◎ 上位10位くらいに入る馬
○ 上位30位くらいに入る馬
▲ ○以下だけど指名候補には考えた馬
… 指名する気なし

[…]であっても走らないと思っているわけではなく、
2勝はするだろうけどリスクが高いなどの理由で指名意欲が低い場合もあります。

5BABE:2019/06/01(土) 09:31:57 ID:2N6PsbdE0
【他者の1位指名】
十具さん1位指名
アブソルティスモ [東]藤沢和雄 牡2 ダイワメジャー×ラドラーダ(シンボリクリスエス )

評価【▲】
父ダイワメジャーはパワー型であり、斬れを補ってくれるような母と相性が良いです。
ウインドインハーヘアはSir Ivorを持つので、この牝系自体とは相性が良いと思いますが、
当馬の場合、母父がシンボリクリスエスでちょっと重すぎるのではというのが正直な感想です。
馬体自体は良いと思いますので、一定以上の活躍は見込めると思いますが、
やはりパワー型であり、上位レベルでは切れ負けするのではという懸念があり、評価を下げました。

6BABE:2019/06/01(土) 09:32:26 ID:2N6PsbdE0
【指名理由】

☆6位指名 ロジアイリッシュ.... [東]国枝栄.... 牝2 ハーツクライ×クイーンビーⅡ(Le Havre)

◎馬体
馬体はセレクトセール時から目立った好馬体をしており、
ハーツクライ産駒にしては筋肉質で、バランスも良いです。
皮膚も薄そうに見えますし、特に後ろ脚は力強く、大きなおしりと力強い飛節から
高い推進力が生み出せそうです。

◎血統
父ハーツクライは母父がトニービンでやや緩さがあるため、
POG期間に活躍するためには、体質を強化するような配合にする必要があります。
また、同時にクラシック等で上位争いをするためには柔らかさや俊敏さも必要で
この辺りも血統的に強調されていることが好ましいと考えます。

ハーツ牝馬の代表格であるヌーヴォレコルトは母がNureyev系×Danzig系の配合で
体質強化をしつつ、Riverman+Mr.Prospectorで柔らかさの強調(共にNasrullah×Count Fleet)
も出来ており、かつSir Ivor を持つのでHalo的な俊敏さも持ち合わせています。

当馬の母母Pan TadeusはNureyev系×Danzig系であり、CozzeoneとMr.Prospectorを通じての
Nasrullah×Count Fleet的な柔らかさもあり、ハーツクライと非常に相性が良いと思われます。
母父Le Havreは斬れ味が特色のWild Riskクロスを持つうえ、Red God、Haloと素軽さの強調もあり、
ほぼヌーヴォレコルトと同じことが出来ている配合になっています。

ハーツクライと相性のいいTudor Minstrelと2本持っているし、母自身が持つMarie d'Argonne クロスを
通じて、ハーツクライの米血部分(My Bupers)を強調できているのもプラスで、
血統面からはかなり期待値は高いと思います。

◎その他
開幕週デビューするほど順調で、牝馬に強い国枝厩舎。この点はプラス。
同厩舎の名馬アーモンドアイもアパパネも初戦は負けているので、
初戦は負けてもOKです(笑)

7BABE:2019/06/02(日) 09:18:49 ID:aPLvANFs0
先に入厩済みの馬から書きます

【指名理由】

☆5位指名
レッドベルジュール [西]藤原英昭 牡2 ディープインパクト×レッドファンタジア(Unbridled's Song)

◎血統
父ディープはUnbridled's SongともStorm Catとも相性がよい。
母はUnbridled'Song×Storm Catで、全姉もそれぞれフェアリーS3着、クイーンS5着で
POG期間内にある程度結果を出している。母系がパワー型なので牡馬のほうがより活躍を期待できる。

…簡潔に書くと以上になります。補足すると
Unbridled'SongもStorm Catもディープが持つHalo=Sir Ivoerを強調しつつ
パワーを補強してくれる血統構成になっているので相性が良いと考えています。
また当馬の場合、母系にパワーの核となるWar Admiral + La Troienne を2本
押さえており、ディープ不足しがちなパワー要素も十分。
Burghclereの強調が無いのが若干物足りないですが、Hyperionもそこそこ入っており、
上位レベルでもあるていどやれるのではと思っています。

◎馬体
まさにディープ産駒といった感じの非常にバランスの良い品のある馬体。
仕上がりも良さそうですし、繋ぎや飛節の造りも良好、
個人的にケチの付けるところがありません。

◎その他
ドラフト時点で入厩済み。
デビューの予定は立っていませんが時計もそれなりに出ており、非常に順調。
堅実に走る血統だと思いますし、姉たちよりも早い始動になりそうで期待は大きいです。

8BABE:2019/06/02(日) 09:19:53 ID:aPLvANFs0
【指名理由】

☆9位指名
ビアンフェ.................... [西]中竹和也 牡2 キズナ×ルシュクル(サクラバクシンオー)

◎血統
キズナは今期からの新種牡馬。個人的な狙いはSir Ivorの継続クロス。
キズナは母がStorm Cat×Damascusであり父に比べると若干パワー寄りの母系。
サンデーサイレンスの血が薄くなってきたこともあり、ディープの持つ
Halo≒Sir Ivorの俊敏さを強調したほうが良いのではと予測。
キズナはStorm Catが入ることによりNasrullah×Princequillo+Pharamond+Sir Gallahad
を更に強調した配合になっていましたが、
当馬の母ルシュクルの母系にある Lucky SpellもSir Ivorと構成が似ており
(Royal Charger、Princequillo、Mahmoud、Pharamond、Bull Dog=Sir Gallahadが共通)
代々継続している俊敏さをさらに継続できています。

また、母はPrincely Gift、ネヴァービート、Grey Sovereign など柔らかな血が多く、
ディープインパクトよりもややパワー型のキズナのほうがマッチしていると考えられます。
母は安定して優勝な仔を出しており、当馬も期待は大きいです。

◎馬体
お尻の形が良く、飛節も力強いのが特に良いと思います。
筋肉の質感も適度に柔らかそうに見えます。
トモ高で前傾な馬体で、短距離のほうが合いそうな気がしますが、
距離は気性的なものもあるので、ある程度持ってくれることを期待したいです。

◎その他
ドラフト時点で、坂路でラスト3ハロン12秒台前半の時計を出しており、
順調と言えるでしょう。狙いとしては函館2歳から+αといったイメージですが、
母系からは成長力も期待できそうなので、期間内長く活躍してるくれることも期待しての指名です。
全姉、全兄以上の活躍を期待しています。

9BABE:2019/06/05(水) 07:08:35 ID:MUToBD7Q0
【他参加者の指名馬評価】
他参加者の指名馬で特に高評価だった馬を簡単に評価していきます。

【◎】リアアメリア ディープインパクト×リアアントニア(キズナファンさん指名)
>>3

【◎】クロミナンス ロードカナロア×イリュミナンス(HITGDさん指名)
当初は2位指名しようかとも思っていたくらいの1頭。
Nureyev クロスがあるだけでなく、母父マンハッタンカフェは
ロードカナロアとも好相性だと考えます。育成も進んでおり順調。
そこまで人気しないだろうと思っていましたが甘かったですね。

【◎】エボカシオン ハーツクライ×カルディーン(ろべるとさん指名)
母ハーツと相性の良い血が多くその上、Hornbeamの血が強調されているのが魅力。
馬体は若干緩めもトモもボリュームがあり大物感がある。
POGでも良いコメントが多く、ゲート試験済み。
下位で取れれば取りたかったですが、3位で行かれたら仕方ないなと。

10BABE:2019/06/05(水) 07:09:38 ID:MUToBD7Q0
【他参加者の指名馬評価】

【○】シャルロワ ハーツクライ×フェリシア(ろべるとさん指名)
◎評価に近い○で個人的に欲しかった1頭。
血統的には完璧でRiverman、Mr.Prospectorの組み合わせで柔らかさを引き出しつつ
Roberto+Danzigでパワーを補強。馬体もバランスが良く調教でも好時計。
繋ぎが立ち気味な分リスト順位をさげましたが、6位に残ってたら指名してたと思います。

【○】ファートゥア エピファネイア×アロマティコ(あるどさん指名)
父エピファネイアではこの馬を一番馬と考えていました。
キングカメハメハ×サンデー牝馬とは相性が良いと考えており、
母系の血も軽さと柔らかさを引き出してくれそうな当馬は特に好配合だと思います。
馬体は若干パワー寄りですが、バランスがよく走ってきそう。
デビュー戦が決まっており、ルメール騎手予定で走る要素が大きいのではと思います。

【○】キンブレル ジャスタウェイ×エリドゥバビロン (デュランダル池添さん指名)
セレクトセールの写真のシルエットがヴェロックスに似ており、
血統的にも父と母の相性が良い。入厩舎済み。
近況の写真を確認できなかったので下位の指名候補に留めましたが、
面白そうな1頭だと思います。

11BABE:2019/06/05(水) 07:15:15 ID:MUToBD7Q0
【他参加者の指名馬評価】

【○】ヒシエレガンス ハービンジャー×ヴェルザンディ(デュランダル池添さん指名)
Sir Ivorが活きる配合でロカも出ているようにこの母系と父は相性が良いのでは。
馬体の感じからもそれなりに仕上がりも良く下位指名候補としていました。

【○】サトノアレックス ヘニーヒューズ×ミラクルレジェンド(でゅぷれさん指名)
ダート路線の1番手として下位指名候補でした。
ヘニーヒューズ×フジキセキの配合は相性が良いと考えられ、かつこの母ですから
走る確率は非常に高いのでは。馬体もパワー満々といった感じの好馬体。
デビューも早そうでかなり取りたい気持ちもあったのですが、
最終的には芝路線を優先してリストが回らず。ダート路線の馬の評価がなかなか難しく
指名に踏み切れませんでした。注目している1頭です。

【○】ラヴィンフォール ルーラーシップ×クロフォード(HIDGDさん指名)
ルーラーシップでは当馬を1番高評価していました。
母はパワーを補強しつつも柔らかさを引き出せる血統構成になっており、
薄いですがナスぺリオンもあるため父と相性が良いと思います。
馬体もバランスよく特に後ろ脚が力強いのがいいでですね。
私もかつてクロフォードを指名していたのでちょっと欲しかったのですが、
6月デビューみたいなコメントがあったのに遅れている感じがあり、指名を躊躇しました。

12BABE:2019/06/05(水) 07:17:40 ID:MUToBD7Q0
ごめんなさい。表記ミスです。
>>11
×HIDGDさん
○HITGDさん

13BABE:2019/06/05(水) 07:30:13 ID:MUToBD7Q0
【近況】

☆ロジアイリッシュ
新馬戦は2着でした。斬れ負けといった印象で、瞬発力の差を見せつけられました。
ハーツクライ産駒はG1勝った馬でも初戦は負けているケースが多く、
次戦での巻き返しに期待したいところです。

その他、母ヒアトゥウィンが入厩したようです。
ゲート試験だけかもしれませんが、意外と早く入ってきて嬉しい驚きです。

14BABE:2019/06/09(日) 01:09:52 ID:MUToBD7Q0
【他参加者の指名馬評価】

【○】ルナシオン ディープインパクト×ピラミマ(十具さん指名)
バランスもよくディープらしい綺麗な馬体。
育成も順調で父と母父の血統的な相性も良く期待値は高いと思います。
2歳馬カタログで馬坂路調教での動きも良く見え、走ってきそうだと思います。
馬体面でもうちょっとボリュームがあると理想的だと考えた分、
リスト順では後ろのほうになりましたが、牝馬では上位級ではないでしょうか。

【○】ジュンライトボルト キングカメハメハ×スペシャルグルーヴ(大和魂さん指名)
この牝系と父キングカメハメハは相性が良く、フレンチデピュティとマルゼンスキーが
入る分、POG向きの1頭ではと思います。
馬体も柔らかな筋肉の質感で、芝での良い走りが期待できそう。
既にデビュー予定が決まっているのもプラス。
馬体が小さいのが若干気になるのもあるため、下位指名候補でした。

【○】レーヴドゥルワ キングカメハメハ×レーヴディソール(あるどさん指名)
筋肉質でバランスの良い素晴らしい馬体で、大物感があります。
ただこの一族は足元に不安もあり、馬体重がある分若干リスクもあるかなと思います。
血統的にもRivermanにGreen Dancerと父の血統を増幅するような血が母系にあり、
期待値は高い。上位指名は考えていませんでしたが、面白い1頭だと思います。

15BABE:2019/06/09(日) 01:10:41 ID:MUToBD7Q0
【他参加者の指名馬評価】

【○】ヴィクターバローズ ロードカナロア×モスカートローザ(デュランダル池添さん指名)
馬体のバランスが非常に良く、薄い皮膚感が魅力的な1頭。
血統的には母系にパワーの血が固まっており、配合の方向性的にはGood
ただ過去の父産駒の活躍馬に比べると配合的な協調面が弱かったためリスト予備候補に。
馬体がしっかりして入厩済みで一定以上は間違いないのではと思っています。

【○】レッドヴェイパー キンシャサノキセキ×レジェンドトレイル(十具さん指名)
函館2歳Sを照準に母ルシュクルと共に指名候補としていた馬。
父はナスぺリオン(Nasrullah×Hyperion)と相性が良く、また、パワーを加えつつ
Nasrullah+Count Fleetで柔らかさも強調するフレンチデピュティと相性がよい。
馬体がパワー寄りな分、最終的にルシュクルを上に評価しましたが、
こちらも良い馬だと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板