したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

スポーツ関連スレッド〜WCも近いし

1COZY@管理人:2002/04/25(木) 03:08
スポーツに関するネタでも書きましょう。野球・サッカー・相撲なんでも。
WCも近いし(トイレじゃないですよ)。

185COZY:2002/07/02(火) 01:38
>>181
無理矢理かね?小さな可能性でもあるのなら、
それで有益だと言いたいんです。

>>183
韓国もトルコには恩義を感じていたんです。また、日本での応援風景に、
韓国人サポーターが反省したという噂も…。
韓国人のサッカーの裾野は狭いですし、
韓国戦以外の客の入りから見ると、それほどサッカー自体には感心なさそうです。

>>184
小咄のようです。

186つよぴ:2002/07/02(火) 01:56
>>178
確かに(^^;)
そういう意味で日本にWCが来たのは良かったと思います(^^)b
私自身(ルールは殆ど解かりませんが)今後、感情移入してサッカーを見れそうですo(^^)o

187COZY:2002/07/02(火) 02:22
>>186
最近「裾野の広さ」というのが気になって、
勿論コアなファンは必要だし、目の肥えたファンは必要だが、
ミーハーなファンというのもその世界には必要ではないか、と。

私も数年前まではミーハーファン大嫌いでしたが。

188頭の中身は酒とエロのみ:2002/07/02(火) 03:17
>>182に同意
無理やりですねに一票

189COZY:2002/07/02(火) 04:15
今日は気分がいいから、ちゃんと反応しよう…

確かに迂遠な例を持ち出している部分に関しては無理矢理だろう。
しかし、ここで私が話題にしているのはミーハーなファン、にわかファンの類が
全く無益であるかどうかに関してであり、私の考えは「それは無益ではない」ことに発している。
ミーハーなファンを含めた盛り上がりがあることが、
もともとその分野に興味がなかった彼ら・彼女らのみならず、
その動きに反応してまわりへの影響を与えると言うこと。
盛り上がりに関して、目に見える部分だけでなく、その裏にある影響力という物も考慮しなさい、ってことだ。

真面目なファンではない=一時的なファンである、ということだけで捨て置くのではなく、
そういう中から新しいファン層が生まれたり、
その盛り上がりがまわりに影響を与えてさらにファン層を広げる可能性もあるということを言っているのだ。

確かに論は乱暴だ。そんなことは百も承知。
無理矢理=可能性は皆無、と吐き捨てるような想像力の欠如を指摘していると言うことが理解できないかね?
そこまで理解した上で、なおかつ無理矢理と言うのであれば、>>182にしろ>>188にしろ、意見は聞こう。
そもそも、突き放したような一行レスで反論することが気にくわないがね゚∀゚)

190188:2002/07/02(火) 04:44
ごめんなさい。荒らすつもりはないです。軽い気持ちでカキコでしたが、怒られたみたいで。
管理人さんは頭がいい人みたいだけど心は狭いです。もう来ません。

191COZY:2002/07/02(火) 05:34
ここは個人管理の掲示板。
匿名でいきなり現れて唐突な書き込みをしておいて、心が狭いと言われても返す言葉もないですが。
削除しないでちゃんと反応したゆえ、寛容だといわれてもおかしくないと思っていたが。

まぁ、串噛まして書き込んだ人間もいたし、個人的に気が立ってたし、
書き込んだ時期が悪かったとも言えますが……すまんね。

192ちびとろ:2002/07/02(火) 08:38
俄ファンとミーハーは違うものだと思いますが。。。
確かに可能性はなくもないけど、それを言い出したらきりがないので、
「無理やりだ」と直感的に感じてそのまま書き込みたくなる人の気持ちも分かります。
どう反応するのも管理者の自由ですが、あまり感情的なレスは訪問者を減らす原因
にもなります。気が立っている時や不安定なときはあまり本気でレスすると
自爆しかねません。

文字になった時点で、どれだけ多くの情報が欠落していくかを考えると、
掲示板上で本音をぶつけ合うことは不可能に近いし、むしろ誤解が誤解を生む
結果になることの方が多いように思います。
ある程度流すことも長く続けるためには必要なのかなと、いろんなところの
掲示板を見ていて感じました。

193のえる@■_ヾ(・・*):2002/07/02(火) 12:41
うう〜む…。掲示板のやりとりって 難しいですねぇ(・_・ヾペペーン マイッタネー

訪問者は、嫌味っぽく書いたり 1行だけ書き殴ったりせず、例えば「無理矢理ですね」も
「ちょっと無理矢理な気もするけど、それもそうですよねぇ(・_☆)キュピーン!」とか、
柔らかい表現(←顔文字なんか効果的ですね)で書けば アラシっぽく見えないと思うけどねぇ( ̄〜 ̄;)
まぁ、今後訪問する気がない人は、嫌味っぽいカキコをするか、反応のないまま 来なくなるんだろうけど…。

自分の掲示板で もめ事チックなことが起きたり いろいろ指摘されると 管理人としてはツライので、
訪問者さんは その辺も考えてカキコしてほしいですねρ(。。)

管理人は、嫌な感じのカキコをされたら 明るく流すか 削除すればいいかなぁ。
険悪なムードだど 他の人が入りにくかったり、逆に他の人が入ってきて険悪さが増すので、
そこらへんを うまくフォローしていかないとねぇ…。

何にせよ、相手の思いや考えを受け入れる姿勢を見せるのが 大切かなぁ。
…このカキコ書くのに 1時間はかかっているような…(^_^;)

まっ、この話は この辺で終わりましょうかね。
スポーツスレだしね♪

194のえる@■_ヾ(・・*):2002/07/02(火) 12:44
↑ 長くてスミマセン|_・)ソォーッ
簡潔に書こうと思ったのに、何だ、この読みづらさはっ!( ̄Д ̄;) ガーン

195COZY:2002/07/02(火) 17:05
この件に関しては今から世迷い言で書きましょう。
意見は世迷い言スレの方で、頼みます。

196゚∀゚):゚∀゚)
゚∀゚)

197最後のmother:2002/07/03(水) 00:42
荒らすつもりはない、書き込まないって自分で言いませんでしたか?もう。

198COZY:2002/07/03(水) 04:38
>>197
196は別人でしたよ。

199しゅんす:2002/07/04(木) 22:48
長いトンネルに入りました。中日。

先制しておいて、なんだそのざまは!!!!
川上!!打たんでいいから9回投げぬけ!!!
オールスターなんて出んでいい!!走れ!!走り込め!!!!


あ、すいません、取り乱しました。
昨日、テレビ見てたら、ブラジルでは早速ロナウドヘアーのあんちゃんがいました。
日本にもいるんですかね?いたら肩車してあげようと思います。そしてそのまま・・
フフフ・・・

200COZY:2002/07/04(木) 23:34
さすがに、もうそろそろ勝てると思うが>中日。
横浜と仲良く借金山分け゚∀゚)

201COZY:2002/07/04(木) 23:58
パンチョが死んだ!
ズラは付けたままになっているのか…とか考えるのは不謹慎か?

202しゅんす:2002/07/05(金) 00:02
>>201
マジで!?まだそんな歳じゃないでしょうに。

203COZY:2002/07/05(金) 00:07
ヤフーのニュースに書いたあったよ。
68だったかな、確か。
早いよねぇ…

204しゅんす:2002/07/05(金) 00:12
うん、かいてあった。早いね・・・
冥福を祈りましょう。いち野球ファンとして。

205COZY:2002/07/05(金) 00:17
キャラとしてはけっこう好きだったんですがね・・・

206あちゃP:2002/07/05(金) 01:13
TVで見ましたよ。
でもパンチョさんってモノマネされてる姿の印象が強くて本来の姿があんまり思い浮かばなかったりして(^^;

207COZY:2002/07/05(金) 01:18
プロ野球ニュースで見かけましたな。
しかし、今回初めて彼の経歴を知ることになりました。
今まで、何者だろうという疑問が常にあったので…

208のえる:2002/07/05(金) 01:28
名前は知っていましたが、お笑いの人かと思っていました。
BIGLOBEで調べて びっくり(^_^;)

209COZY:2002/07/05(金) 02:22
お笑いって……゚∀゚)
確かに顔はお笑いだが、どう考えても野球関係者だと思うのですが…
というか、死者を冒涜しすぎ゚∀゚)

210つよぴ:2002/07/05(金) 04:36
プロ野球ニュース(CX系)での彼の情報を通じてMLBの世界を知った一野球ファンとして
パンチョ氏のご冥福を祈ります…m(__)m

211COZY:2002/07/05(金) 13:20
やっとまともな追悼の言葉が…

MLBの情報を国内に仕入れてくる、
数少ない人間の内の一人だったんですね。
今のこの大リーグ人気、それの一助となることが出来て本望だったでしょう。

212つよぴ:2002/07/06(土) 01:39
遠山はもう限界なンかなぁ…(--;)
同年代としては頑張って欲しいが。

213しゅんす:2002/07/06(土) 23:17
今日こそ言わねば・・・

もう、ワールドカップ終わりましたよ。


「WC」を消して、変わりに「プロ野球オールスターゲーム」ってのは
いかが?

214COZY:2002/07/06(土) 23:59
スレは1000まで使い切る!
残さず食べる!

オールスターでは萌えなくなってきている拙者。

>>212
遠山評については、しゅんすの意見を聞いてみましょう。

215つよぴ:2002/07/07(日) 04:51
しゅんすさぁ〜ん!
遠山はもう終わったんでしょーか??

今日はFK原が超A級戦犯(#--)凸

オールスターで「代打:ムーア」を見てみたひ♪
指のマメも大丈夫そーだし。

どうした!山田竜!!

216しゅんす:2002/07/07(日) 14:18
>>215
正直に言います。最近遠山のピッチング見てないんです。
でも遠山、いい中継ぎなんですよね・・・対松井とか。
同じことがうちの山本昌に言えると思いますが、あれだけ活躍したピッチャーを、
ただ単に「(選手としては)もう年だから」と言う言葉で片づけるのはなんとも
もったいないように思います。
 というわけで、私の場合「すぐにもとに戻るだろう」「来年こそは」
と、未練がましく思ってるのです。
チームにかなり貢献しただけに、そのまま引退、トレード、なんてさみしいですよ。
やっぱり。


野口・・・・・まだか・・・・・
川崎・・・・・俺は期待してるんだぞ・・・・

217つよぴ:2002/07/07(日) 22:59
>>216
少し打たれたからといって「引退だ!」は私も早計だとは思います。
私は"競技野球"の経験が無いので偉そうにはいえませんが、
数年前なら空振りしていたであろうコースをHRされるのであれば
やはり「衰え」という言葉を使わざるを得ないのであります(;_;)

虎>
やっと勝てて良かったれo(^^;)o
が、その陰で福原が農場送りになった模様(--;)b

218COZY:2002/07/08(月) 00:11
でも結局は(言い方悪いが)、
球団にとっては選手は「商品」なわけで、
ファン気質からは許せないような解雇もあり得るわけで…

ただ、山本昌はまだいけると思います。
遠山は、情報が完全に出回ったんでしょうか…今まで通りではいかんような気がします。

うちの先発の真田ってどなた?

219つよぴ:2002/07/08(月) 00:20
>>218
真田(#43)は姫路工高(兵庫)出身のD一巡目です(^^)b
なぜ虎に来なんだんやろ??

遠山>
恐らくそうでしょうナ(--;)
由伸、松井、そしてスコアラーもプロ。
同じ失敗はしない!といった所でしょう。

220COZY:2002/07/08(月) 00:57
引退後のことまで考えると、
巨人にいたら優遇を受けますからねぇ…
って、そこまで考えてはいないかな?

遠山はここからが踏ん張りどころでしょう。
敵に読まれていても打ち取る力があるかどうか、です。

221つよぴ:2002/07/10(水) 01:16
>>220
本人は思ってなくても、親,監督等 周囲の大人は考えてるでしょうな。

台風が来る前に勝たせて戴きましたp(^^)q <虎

222COZY:2002/07/11(木) 00:43
巨人、前半戦を首位で折り返し。
実は密かに虎を応援していたりします…

223つよぴ:2002/07/11(木) 23:06
>>222
虎の応援ありがたれ(笑)
今年は久しぶりに「伝統の一戦」らしい戦いをしてますナ(^^)b

Fオールスターで藤本(虎)がMVPを獲得!p(^^)q
この「西○石の星」には後半戦も頑張って欲しいモノです。

224つよぴ:2002/07/13(土) 03:05
オールスター第一戦は、勝ち越しHRの譲二(虎)がMVP!(≧∇≦)
片岡も良く打った!
この人達は、やはり パ・リーグ向きなのだろーか…(^^;)

明日は番長の一発を期待o(^^)o

225イモけんぴが額に刺さり全治二ヶ月の重症:2002/07/14(日) 23:27
松井にHRが出なかったのが寂しかったです。

しかし、的山のMVPは……
梨田さんの「雨が降りますよぉ、皆さんお気をつけてお帰り下さい」という
コメントには笑いました。

226COZY:2002/07/14(日) 23:27
225はわしです

227つよぴ:2002/07/15(月) 22:01
>>226
一瞬 誰かと思ったれ(^^;A゙

的山のMVPには私もヲドロキ!
恐らく歴代でも有数の「地味な選手(ファンの方スミマセン!)」の受賞でしょうナ(--;)b
コレで少しでも全国区に近づければ良いのですが…。(一応 牛ファン@パリーグ)

228COZY:2002/07/16(火) 00:04
的山は私も知りませんでした…

負けたチームからでも、MVP受賞できれば良かったのに…
私は新井だと思っておりました。

229つよぴ:2002/07/16(火) 00:30
>>228
新井(鯉)は来年に期待ですナ(^^)b
来年の成績次第ではファン投票選出も可能カモo(^^)o

ムーアの代打を見てみたかった…。

230COZY:2002/07/16(火) 01:39
ムーアと聞いたら、私にとってはケヴィン=ムーア(元ドリームシアター)

広島って、生え抜きでいい選手育てますね。
コストパフォーマンスの最も良い球団かも。

231つよぴ:2002/07/20(土) 22:04
今日の竜x兎。何故か(ケーブルTVも含め)何処の局もTV中継が無かった。
巨人戦が中継されないのは極めて珍しい、っーか はぢめてでわ??
関西地区だけだろーか…。

虎がベイにまさかの逆転負け(コチラはCATVで観戦)。。。
見るぢゃなかったれ…(;_;)

232しゅんす:2002/07/20(土) 22:51
>>231
負けたからいいんです。
なんだったんだ、あの三連勝。

233chiha:2002/07/21(日) 00:26
>>231
珍しく、NHKでやってました。
申し訳なさそうに。
上原が心配ですが、三連勝タレ。

234COZY:2002/07/21(日) 00:38
中日の勢いを吹き飛ばす、
巨人の快進撃♪

番長の方も心配なり。

235つよぴ:2002/07/21(日) 23:20
「ニウス」>
3割打者がスタメンの2/3とわ!!
明後日の甲子園がコワイですなァ(^^;)

湾星x虎>
上坂の盗塁死で結局引き分け…。
しかし、よくぞ同点HRを打った!関本p(^^)q

236COZY:2002/07/22(月) 01:00
>>235
いつかの中日打線も、似たような状態にありましたね。
大豊が7番で、クリーンナップが2つあるような…。

盛り上がりきらなかった、大相撲。
もう中相撲と呼んでもいいのではなかろうか。

237しゅんす:2002/07/23(火) 23:48
リナレスが決めた。

238つよぴ:2002/07/24(水) 00:19
桑田にしてやられた(p。q)
が、関本(9回裏に2ラン:投手河原) 再ブレイクの予感♪

リナレス>
明後日Jスカイ(の竜戦)で拝んでみよ♪

>235
その大豊は今年で終わりになるのかなぁ(--;)
個人的には好きでした。

貴乃花も横審(≒ナ▲゙ツネ)から引退勧告まがいの要求をされてましたナ(--;)b
来場所も無理なら…。

239COZY:2002/07/24(水) 00:29
関本のは、まぁご祝儀です。
零封だとかわいそうなので゚∀゚)
ふははははは。

貴乃花、個人的にはもう引退してもいいと思います。
横綱の権威を、兄以上に踏みにじっていると思いますが。

240つよぴ:2002/07/25(木) 22:45
虎が二日続けてのサヨナラ劇!(^^)v

7回の(別の意味での)譲二vs祐作は久しぶりに興奮しましたp(^^;)q
日本中の星野ファンは 久しぶりに「観たいモノ」を見れたのでわ??

個人的には やや力んだすっぽ抜けだと思いましたが…。

241COZY:2002/07/26(金) 01:43
清原も仁志もいないし、清水も消えて、
なんかイヤな雰囲気が漂っております。

242chiha:2002/07/26(金) 23:33
今日みたいな試合運びが理想ですな、やはり。
夏の江藤は元気ですね。

243chiha:2002/07/26(金) 23:54
リナレス・アリアス・ラミレス。
時々間違いそうになります(?)

244しゅんす:2002/07/27(土) 00:34
バルデス、バルガス、ガルベス

245つよぴ:2002/07/27(土) 04:35
>>243 >>244
全員、名前の最後が「〜ス」ですナ(^^;)b
ついでに ロペス・ペレスも…。

虎が3夜連続サヨナラ劇p(T▽T)q
譲二が出場停止を喰らわなくて良…か…った??(本日ノーヒット)

246つよぴ:2002/07/27(土) 21:50
本日の虎は リナレスの来日初HR(おめでたれ!)その他で撃沈ヽ(@。@;)/

また明日 また明日!p(--;)q

247COZY:2002/07/28(日) 00:15
今日はどうなったのか……
これから調べてニウスを書きます。

松井がHRを打ったことくらいしか知らない…

248しゅんす:2002/08/01(木) 21:05
やったぜ憲伸。

249COZY:2002/08/01(木) 22:11
やられますた。
なんか中日のピッチャーにはよくNHNRを食らいますな。

250つよぴ:2002/08/02(金) 01:55
憲伸のノーヒット=ノーランの瞬間をラヂヲで聴きましたσ(^^)
竜はノーヒッターの宝庫なり(現役で3人でしたっけ…)

虎は、かつてのノーヒッター川尻がやっと今季初勝利p(^^;)q
浜中にもソロ以外HRが出てめでたしx2(o^^o)

251COZY:2002/08/03(土) 00:24
巨人の引き分けははじめてでしたかね。

そういや、シューマッハ、既にして年間最多勝のタイ記録だそうな…
今年はアゴの年か。

252chiha:2002/08/03(土) 00:35
故障者が「故障車」になっておりますた。

253COZY:2002/08/03(土) 00:45
ある意味、キヨは車でしょう。
暴走機関車。

254COZY:2002/08/04(日) 00:01
いいぞ、松井。
がんがれ、松井。

255つよぴ:2002/08/04(日) 23:19
虎は延長12回、関本が2ランも惜敗。
関本の打席にわくわくする今日この頃o(^^)o

256COZY:2002/08/04(日) 23:57
巨人、怪我人続出。
マジック点灯ならず…

257つよぴ:2002/08/06(火) 21:59
虎は本日より長期ロード開幕。
今日の(A級を通り越して)S級戦犯は 2安打もタイムリーエラーの片●。
太陽がかわいそう(;_;)
明日以降の奮起を願うp(--;)q

258COZY:2002/08/07(水) 00:01
いわゆる死のロードですな。
強力打線を保持していないチームでは、
特にエラーは直接試合に響きますな。

259つよぴ:2002/08/08(木) 11:57
甲子園大会がいよいよ開幕o(^^)o
が、報●がんばれ!…とは思わない私は非県民??

虎はHR攻勢で昨日の雪辱p(^^)q
浜中はいよいよ本物か!?

一軍半のメンバーでも勝てる兎が羨ましひ…(;_;)

260COZY:2002/08/08(木) 23:40
高校野球がどうも好きになれない拙者。

一軍半で、横浜に連敗は痛いです…

261chiha:2002/08/09(金) 00:07
元々が点の打線だったとこが、ようやく線になりかけてた時期に、
また点に戻ってしまいましたからね。
怪我人多すぎですな。

262COZY:2002/08/09(金) 00:28
松井が三冠王を取れればそれでいいや、とも思ってますが。
ただ、三冠王を取ったら、メジャーに行く可能性も高まるし…うぅむ。

263つよぴ:2002/08/09(金) 00:59
>>262
個人的には、サッカーみたくレンタル移籍ならメジャー行きもいいかも
<松井

1.5軍兎>
明日からは、これまた1.5軍の虎に負け越した「1軍」の鯉戦(だったと思う)。
がんがれ!p(^^;)q

264COZY:2002/08/10(土) 00:27
今日の巨人は花火大会♪

阪神も勝ってましたね。
今のうちに他球団は上に上がらないと…

265つよぴ:2002/08/10(土) 02:47
>>264
鯉投手陣を公開処刑にしたさふで(^^;)

浜中が打球に飛び込んで親指骨折(>_<;)
虎の帽子に また一つ番号が刻まれる…(--;)

負けはしたが、竜の健太は良いピッチャーになったれ(^^)b

266COZY:2002/08/10(土) 23:46
来年の中日は面白いかも知れません。
朝倉、小笠原がこのまま成長して先発として立派に役目を果たすようになれば…

267chiha:2002/08/16(金) 21:06
巨人のサヨナラ負けは珍しい気がする今日この頃・・・
うぐぅ。

268COZY:2002/08/17(土) 00:03
中日に対するお中元です。
優勝はほぼ決まったのですから、
ちょっとは楽しませてあげませう。

269COZY:2002/08/18(日) 23:51
岡島背信、松井は4四球……むぅ。

270つよぴ:2002/08/26(月) 04:48
「FA兎」ならぬ 生え抜きの控え選手が活躍する最近の「読売巨人軍」には
素直に優勝を祝福できそう。。。

結局 虎はロード5勝10敗。
最後が最も駄戦でしたれ(--;)

満塁で打てないアリアスの「来季」が また一歩遠のきますた(--;)

271COZY:2002/08/26(月) 23:32
清水・二岡・松井…
新しめの顔だと、阿部・真田・斉藤・川中・山田・宮崎・堀田・永池……
清原や江藤がいなくても構わないと言う気さえしますな。

阪神にとっては、
夏の甲子園は呪わしい物なのでしょうか

272COZY:2002/08/27(火) 01:11
ダイエー秋山が引退…もう40歳だったんですね。
西武の黄金時代を象徴するような選手でしたな。

273つよぴ:2002/09/01(日) 02:59
虎がやっと連敗脱出!p(^^;)q
が、セ・リーグ全体の為にはいかがなものか…(^^;)

秋山は好きな選手の一人でした。
将来どっちのチームで指導者復帰するのか今から楽しみ♪

274COZY:2002/09/02(月) 00:13
3位争いが熾烈ですね。
ヤクルトは、やはり流石と言うべきでしょうか。
でも、連勝途絶えてズルズルいきそうな気も…

275つよぴ:2002/09/11(水) 21:13
よ〜〜やく球児が燕相手にプロ初勝利!!p(ToT)q
譲二も9回良く打った!!

5割は狙えるかナ。。。

276COZY:2002/09/11(水) 23:22
球児?青空球児ですか?ゲロゲ〜ロ(古いな)

松井の調子が最近悪いのが気がかりッス。

277しゅんす:2002/09/12(木) 22:30
星野も引退ですか・・・
太陽といい、球児といい、ようやく、と言うかんじですね。
来年が楽しみですね。

278COZY:2002/09/13(金) 00:41
星野もまた、
ベテランの名にふさわしい技巧的な投球術でしたね。
芸術的と言ってもいいかも。

279しゅんす:2002/09/22(日) 22:51
西武がひっそりこっそり優勝してるじゃありませんか。
昨日はニュース見ることもなく寝てしまったのがいけなかった・・・

280COZY:2002/09/22(日) 22:53
ダイエーが引き分けて、
優勝したってのは……かっこわるすぎ。

しかし、伊原さんすごいねぇ。
就任一年目で優勝は権藤さん以来かな。

281つよぴ:2002/09/23(月) 01:59
なら、原さんは3人目ですナ(^^)b

甲子園3連戦中の優勝は ほぼ確実(;_;)
が、観客動員の観点から言うと3戦目にきぼんぬ。

282COZY:2002/09/23(月) 23:53
明日!明日には決めるのじゃ!金満軍団よ!

283しゅんす:2002/09/24(火) 23:28
勝って決めたかったのにね・・・しかもあのような幕切れ。
中日勝たん方が良かったかね?

原監督に対しては、素直に「おめでとう」と言えます。
選手起用など、監督としての力量はあの人より上だし。

竜は来年楽しみな選手が沢山出てきただけでも良いシーズンでしたよ・・・

川崎は何やってんだ?

284COZY:2002/09/25(水) 01:09
なんとも言えない優勝決定でしたな。
まぁ、中日もAクラス入りと言うことで必死でしょうし。

箱根八里の川崎憲次郎は、今どこに?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板