したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

世迷い言にもの申すスレ

1COZY:2002/04/16(火) 02:03
世迷い言にご意見をお寄せ下さるとこれ幸い。
議論に昇華できれば最高ですが…。

847COZY:2003/05/24(土) 00:18
>>845
朝日夕刊の素粒子に比べると、品性がありますな>日経春秋

企業名は、おもしろい由来が聞けたりしますね。
観音から取ったキヤノンとか。
カシオは今の社長、牛尾さんでしたっけ。
カシオと牛尾?と思った記憶有り。その由来は知りませんでした…。

名前を付けるのは、難しいものでございます。

848ちびとろ:2003/05/25(日) 23:53
>>846
就活は、してませんですよ(^^;
でもやるべきことをやっていれば、結果はついてくると思っています。

石橋さんの例は有名ですね〜。ストンブリヂじゃないところが。。。
この微妙なこだわりはなんなんでしょうか(ーー;)?


>>847
ん?今も樫尾さんですよ<CASIO代表のお三方
(でも牛尾さんも絶対どっかで聞いたことがあります。。。なんだろう?)

ネーミングといえば、COZYさんのHNも変えると言いつつそのままでしたね。

849COZY:2003/05/25(日) 23:59
>>848
牛尾さんは会長でしたかな…

名前、かなり変えたい気分でしたけど、
リンク先に背負うかの文変えてもらったりとか、
そういうのが面倒だなぁ…とか思っているうちに、今に至ってしまって。
そのうち、いきなり本名を名乗る可能性もアリ。

850最後のmother:2003/05/27(火) 00:09
>ちびとろさん
はい、バリバリで就活生です。りそな・・・(苦笑)。私、今まさにちびとろさんの友人達と同じ状況に陥ってますわ(爆笑)。
このご時世に金融っすよ金融!銀行っすよ銀行!しかもご丁寧に受けたトコ(3行ぐらいしかないですけど)全部最終で落としやがる。期待持たせといて一等タチ悪い落とされ方ですがな(爆笑)。

季節の割には冷えるし気分が悪いので、アークエネミー聞いてグゥルゥロワ―!、センテンスト聞いて自殺したくなって逆効果〜。
あぁロイヤルハントの新譜買ってこなきゃ。

>>848
牛尾さんですか?
ウシオ電機会長で経済同友会元代表幹事で経済財政諮問会議委員の牛尾治朗氏の事でしょうか?

なんか話題がスレ違いなような・・・毎度々々申し訳無いです(謝)。

851COZY:2003/05/27(火) 00:18
>>850
ウシオ電機で牛尾……まんまですな。
私の脳内で、カシオとウシオが雑炊になっていたようで…恥

ロイヤルハント、もう出ました?
というか、金がないから来月まで待たねば。


このスレは、雑談スレと限りなく近いスレなので、
「スレ違い」というのは存在しませんよ。

852ちびとろ:2003/05/27(火) 00:28
会長も樫尾さんのようです↓
http://www.casio.co.jp/company/profile/yakuin.html

携帯(のアドレス)を変える時の気分と同じですね……(^^;

何故本名〜?

853COZY:2003/05/27(火) 00:42
>>852
結局私のバカさを晒しただけだったわねぇ゚∀゚)

>本名
自分の言論に責任を持つため>建前
精神的露出狂なので>本音

854ちびとろ:2003/05/27(火) 00:58
あひゃ!書き込み遅かった……;(←なんで20分もかかってたんだか謎)

>>850
ウシオ電機て;;;ネーミングの話題中、実にタイムリーですねぇ。

なんか本当におかしいくらい最終で落とされる人っているんですよね……。
何が悪いわけでもなく、単にその企業に合わない。まさに「ご縁がなかった」で
落とされる。しまいにどこも決まらん気がしてくる、と病んでる友人がおります。


最近ようやく相方がプログレを聴きはじめたようで、
私もあらためてプログレ熱が再発してます。メタル熱は冷める一方。。。

855最後のmother:2003/05/27(火) 01:59
最終人事の4回目の「ご縁が無かった」の言葉にブチ切れ「ええ加減しとけやおちょくっとんかおんどれぇぁ!」って詰め寄れるようになったら就活マスターっすよ(泣笑)。

ロイヤルハント死兆しましたが、今回のは特に議論沸騰の作品ですな。COZYさんもレヴューしがいがあるでしょう、と勝手に思ってます。

今日の世迷言
>>とりあえず、資本主義の勝者ではない私が、資本主義を擁護する必然性はないわけで。

・・・ワロタ(笑)。

856ちびとろ:2003/05/27(火) 12:25
大学でディベートの練習があった時のお題
「人生は運命か、選択か」
私は「選択」派にまわされたのですが、何を主張したところで
「人は親を選べない」の一言の前には勝てないのでした。。。

「友達にするならジャイアンかスネオか」
というのもありました。こっちの方はなかなかおもろい議論になってました。
今日の世迷言にいかがでしょうか。

857COZY:2003/05/28(水) 00:06
今の世の中、完全な買い手市場。
不況になると、いよいよもって労働者には住みづらい世の中です。
結局向こうのさじ加減一つですもんねぇ…
お前ら本当にわしの長所を分かってるのか、と。

>>854
私はプログレいうてもDTとクリムゾンくらいですね。
PFはWALLしか持ってないし。
メタルは、いい作品が…ハロウィンも大不発ですし。

>>855
ロイヤルハント、確かに数ヶ月前から
「今までとは違う」という話が流れてましたね。
スタイルの変化はかまいません。
楽曲が良ければ…。

858COZY:2003/05/28(水) 00:08
>>855
勝者になりたかった…
いや、これから……

>>856
運命という制限というか枠があるからこそ、
逆に選択できる自由がある部分の重要性が、高まるのではないかと。
運命を受け入れようとしない人間は、他人や他人の命も軽く見ますし。

859ちびとろ:2003/05/28(水) 13:21
いや、スネオのコネと人脈を利用するのも……って友達ちゃうんかい(^^;

ハロウィン、ラジオで一曲だけ聴きましたが、「もういい;」という感じ。
「どかん!」とすごいのが出ないもんでしょうか。出ても数年後にはへなちょこ
ってパターンが続いてますしね<メタル界

人の顔、目から描くって人もたまにいますね。。。
私はイラストは輪郭からですが、デッサンは当然鼻のあたりからです。

860あちゃP:2003/05/28(水) 22:50
私はスネオのパパと友達になりたいかも…゚∀゚)

ハロウィン、すご〜く悪いってわけじゃないけど、いいとも言えないのが正直な所ですね。
冴えない感想ばかり言ってたら途中でCDチェンジされてしまいました(^^ゞ
そんなわけで、全部聴いてないんだけど続きも聴きたかった…


とは未だに思わないのでした♪〜( ̄。 ̄)

861COZY:2003/05/28(水) 23:50
>>859
まぁ打算を抜きにしても、
ジャイアンの方が付き合いやすいのではないか、と。

写生みたいな感じだと輪郭から描くこともあるけど、
やっぱ目から描くのがいちばん慣れた方法です。
20年近くこの方法。


>ハロ
別に同じスタイルを繰り返そうが、
違うスタイルへ変化しようが構いませんが、
メロディが面白くないのは致命的で…。

862ケビン:2003/05/30(金) 21:09
>阪神快進撃の余波
まぁ、それほど大げさに騒ぐ事じゃないですけどね、たしかにそんな気もします。色んな意味でデスが。
でもこれ、危ない発言ですね(苦笑)

863COZY:2003/05/31(土) 00:42
阪神ファンに撲殺されそうな…

今日はムーアを攻略できて、うれしき哉。

864YU-SUKE:2003/05/31(土) 02:55
おひさっす。

>在日
僕も疑問に思ってました。
最近では多くの人が帰化を望んでいるようですね。
昔は反日感情がめちゃ高かったようですが、現在は在日コリアンの中でも
「帰化するべき」という意見と反日思想が非常にもめているそうです
(帰化するべきという意見は若者に多いそうです)
ではなぜ、帰化したいのに帰化しないのか?という理由はいくつもありましたけど、忘れましたw
たしか、帰化が簡単に出来ないという問題や、反日のコリアン、親の視線、などが
理由だったと思います。
一部の心無い人達が日本が好きで日本に帰化したいと願っている在日の人達に対して、
「日本から出て行け」
と反日感情むき出しの人達と同じように対応していることは心が痛みました。

反日の人はなんで日本にいるんでしょうねぇ。他の在日の人が気の毒です。

865COZY:2003/06/01(日) 00:10
お久しぶり〜。

反日的表現を繰り返している在日のせいで、
普通に日本に馴染んでいる在日の立場も悪くなるような気がします。
なんだか、女性の権利を訴えて逆効果の田嶋みたいな感じ。

帰れない理由は聞いたことあります。
日本に来たときに、犯罪を犯して日本に来たり、
戦中戦後の混乱のどさくさで、不法に日本に入国していたり。

「反在日的」な内容の手紙を、
或る複数の日本人の名を騙って在日の人に送る、という事件がこの間ありまして、
抗議の電話などが手紙を送られた在日の人から届き、その日本人は警察に通報、
事件の概要が分かった…ということなのですが、
その日本人の中に、家に生卵をたくさん投げつけられると言う被害を受けた人がいたそうな。
それを聞いて、在日朝鮮人(と思われる人)の方が、よほど暴力的行為をするなぁ、
と感じたことアリ。
日本人は加害者、朝鮮人は被害者・弱者、という考え、
そろそろやめた方がいいと思うんですけどね。

866YU-SUKE:2003/06/01(日) 03:02
>反在日的手紙
私の友人の家にも届いたそうです。
名前をかたられた人はとんでもない目にあってたそうですね。
会社にまで電話かかってきたそうやし。

867COZY:2003/06/01(日) 21:36
よっぽど、一部の在日の方が極端な行動を取ると思われ。
ほとんどの人は、在日とか日本人とか、
そういうことを意識せずにいると思うのですけど、
そういった人にとっては、逆に迷惑な話だと思われ。



6時起きで仕事してたから眠い…
今日も更新しないかも……

868つよぴ:2003/06/06(金) 02:50
6/4「貞観の治」>
亜米利加にせよ仏独にせよ、それぞれの国家間では対立しましたが、
曲がりなりにも自国民の声を重視しているのは流石「民主主義の先輩」
という感じがします。
ニポンも見習わなければ・・・。しかし民度以上の政治は出来ないだろうし…(--;)

亜米利加の次なる「国益への障害」って何やろ…次回が楽しみo(^^)o

869COZY:2003/06/06(金) 19:14
いや、今回に関しては、
ヨーロッパの動きはそんなに高く評価するほどの物ではないと思いますよ。
日本の政治家が選挙を前にして国民に美味しい政策を提示するのと同じ。

今、アメリカの衰退(というか国力の相対的低下)の可能性について
書いてますけど、
おそらくは彼らはそれらもしっかり乗り越えていってしまうんじゃないかな、
という気持ちがどうしても消えませんね。
アメリカは、やっぱり強い。

870つよぴ:2003/06/12(木) 03:04
6/6「貞観の治」>
COZY殿の観察眼には、ただただ脱帽でありまするm(__;;)m

常任理事国入り後の日本が国連と亜米利加の板ばさみになる様が
今から目に浮かびます。
戦後以来この国は「自分で判断する事を放棄」している部分がありますし、
また、そう仕向けたのは他ならぬ亜米利加様(GHQ)でしょうし。

国際的な紛争が起こる度に「憲法第9条の改正」が議論されますが、
いっそのこと現憲法をお作りあそばせた亜米利加様に
決めて戴いても良い様な気がする私は国賊でせうか・・・?

871COZY:2003/06/13(金) 00:19
確か、2ちゃんでも話題になっていたと思います。
中国が常任理事国入りを反対していない、となると、
裏があると思うのが普通で、
それでいろいろ考えてみると、
あの文章のような話に行き着くのです。

当時は当時で、あの憲法は意味がありました。
冷戦が具体的な形で発現してはおらず、
日本を骨抜きにするにはアレが最高の形でした。
しかし、冷戦が始まって、状況が変わり、
その後も状況は変化し続けています。
アメリカも、9条を堅持することを日本には期待していないでしょうが、
日本の洗脳が、予想以上にうまく行きすぎた、という感じでしょう。

872ちびとろ:2003/06/15(日) 07:53
地震>震災の際、神戸の私の祖父は危うく本棚の下敷きになるところでしたが、
机がつっかえになって、助かりました。
漢字の百科辞典のようなものやら、古典の全集やらの豪華本ばかりが、
(遺言で「図書館を作って欲しい」と言う程に)詰まっていたのですが;
大丈夫です!いい位置に机を置くことをオススメします。

っつーか、図書館なんて無理だよ、おじーちゃん;;;

873COZY:2003/06/15(日) 22:50
私の部屋だと、ベッドがつっかえになりそうです。
でも、中身は全部私に体当たりしてくるんだろうな・・・
机を置こうにも、部屋が狭すぎて手を着けられませぬ!

図書館を作りたい、なんとなく気持ちわかるなぁ
ちょっとベクトルは違うけど、
本屋に行くと本屋ごと買い占めたい衝動にかられますし。

874ちびとろ:2003/06/17(火) 00:20
あ、それは凄く分かります!本屋ごと……。
(私の場合は、「読書」よりも「本」そのものが好きなんですが。)

私も部屋狭いんですが、本棚倒れてドアを開けるのに一苦労しましたよ;
備え始めたらきりがないですね。。。

http://www.finalhome.com/product/history/ph_01.html
ファイナルホームって知ってますか?ポケットだらけで、新聞つめたら防寒になるし、
貴重品とか食料とか詰め込んだら、サバイバルできます。
着なくなっても、捨てずにお店に返却すると倉庫に保管されて、何か災害などが
起こった際に、現地に届けられるそうです。なかなかグッドデザインです。

875COZY:2003/06/17(火) 00:37
本屋ごと買い占めたいという気持ちが混乱してくると、
なんだか本屋の本が全て自分の物に思えてきて、
買わなくても本屋で読めばいいって気分になってきます。
本屋を図書館と勘違い。

大地震の経験が全くないので、けっこう不安。
頼むから、う○こしてる時には揺れないで欲しい…

ファイナルホーム、始めて知りました。
ロングで19000円って、結構手頃ですね。
これ、もっと広まってもいいものなのに…
でも、自分でもなんだか別の服で代用できそうな気もしないでもないっす。

876ちびとろ:2003/06/17(火) 08:57
ビジュアル本は、見たい時に手元にないとだめなのです(T_T)
でっかい本棚に、がん!がん!と並べたい。。。

明後日、装丁を主に手掛けてるデザイン事務所見学と、本屋巡りをしに
東京へ行きます。お気に入りを一冊購入して帰って来ようと思ってます(^^)
東京は、良い本屋が多いから好きです。

877COZY:2003/06/17(火) 23:57
私も、本屋で読めば…と思っても、
すぐに思い直して、衝動買いしますけど゚∀゚)

お気をつけて行ってらっしゃいませ。
東京の本屋…というと、なぜか神田神保町が浮かんできます。
東京の本屋には行ったことないですけど…

878鎮西:2003/06/18(水) 18:00
円周率ないんっすか!? バカですやん!!
ちと前に「3.14」が「3」になったと聞いた時、
「.14にどんだけ苦労したかわかっとるのか!? ボゲェ!!」と、
憤慨した思いがありますが、ないとは…(絶句
なんかこんな私でも塾開けそうな気がしてきた゚∀゚)

879COZY:2003/06/18(水) 21:05
すんません、円周率「3」は、やっております。
元々あの文は原型がありまして、
語感を優先させようとする余り、
不適切な表現になってました。
申し訳ないです。

あと、「アメリカ人の集中力の1/10」の辺りも、
ウソでございますので、念のため。

880最後のmother:2003/06/21(土) 22:09
ベッカムなんぞより、デンマークのトマソン、スペインのグティの方がかっこよいと思いますが。特にトマソンなんざW杯時には手話少年との心温まる交流があったのに、大遅刻された中津江村の百分の一も話題にならない。イカレタクニダ。

それからビクトリア、おめーはお呼びじゃない。頻繁にカメラにポーズ決めるのやめれ。

881COZY:2003/06/22(日) 00:10
ビクトリアに関しいては、某ラジオで
「マイケルジャクソンみたいな鼻だ」と言われてました。

手話少年のエピソード、ありましたねぇ。
某サイトでも「ええ話」として紹介されてました。

ベッカム、これでレアルマドリードに移ってから
レギュラー取れなかったら、惨めだぞ。

882つよぴ:2003/06/22(日) 03:06
ベッカム様>
サッカーに極めて疎い私でも、今回の来日に於ける
マスコミの扱いには辟易気味であります(--;)
この国ではその人の本来のジャンルでの評価は必要無いのか??
…とすら思えてしまいます。

言葉使いの変遷>
コギャル語(既に死後か?)として世間に流通するようになる遥か以前から
「〜ってゆぅかぁ」や「超〜」を、友人間限定ながら半ば日常的に使っていた
…なんて、恥づかしくて言へなひ・・・(/。\)

883COZY:2003/06/22(日) 13:59
ベッカム自身は、そんなに自惚れたヤツには見えないです。
裏で、カミさんが操っているような印象が。


「死後」って……゚∀゚)
「ってゆーか」は、けっこう昔から使われてましたね。
私も10年以上前から使っていた記憶ありです。

884つよぴ:2003/06/22(日) 23:11
×死後
○死語 ですた。

新規リンク(?)の最下段とその上で、同じサイトに逝く模様。

885COZY:2003/06/22(日) 23:14
コピぺしたまま、
思い切りリンク変更し忘れてますた…

直しておきました。
つよぴさん、ご指摘ありがとうございます。

886つよぴ:2003/06/22(日) 23:37
リンク>
作動確認OKですた♪

「暇つぶし〜」の独り言は、ココの世迷い言に通じるものがあり、
中々に美味でした(^-^)

887COZY:2003/06/22(日) 23:40
メールにてあちらの管理人様から連絡いただきまして、
リンクいたしました。
今後の発展に期待なり。


話変わって、こんなもの↓
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=43137&work=list&st=&sw=&cp=1
韓国人、自爆。

888つよぴ:2003/06/22(日) 23:49
>>887
リンク先、早速見ますた。



あははは!(^▽^) ヲリヂナルが「倭」式刀って???
正に自爆ですな。

889COZY:2003/06/23(月) 00:04
漢字学習を放棄するから、
そういうことになる゚∀゚)

ネタとしか思えませんけど…

890つよぴ:2003/06/26(木) 03:14
「情報」>
リンク先に行ってみました。
新聞・TVにはここまで書く勇気は無いでしょうな。

「花の慶次」>
私も愛読してました♪
大河ドラマのし甲斐がありそうですな。

891最後のmother:2003/06/26(木) 21:06
花の慶次、僕も大好きです。主人公強過ぎなのがちょっと気になりますが。苦戦したのカルロスぐらいじゃないですか?

慶次役、村上弘明なんかどないですかね?最近の大河ドラマはあまりに平日ゴールデンタイムの頭の悪い恋愛ドラマと変わらなくなっている気がしますので、ここらで演技派主体に戻して欲しいものです。
次回作は坂の上の雲でしたか?

892あろま:2003/06/26(木) 22:26
おひさしぶりです♪カキコはひさしくしてないけど
密かに携帯から見ています|_・)仕事中に・・・
小説、楽しく読ませていただきました♪
・・・・ってどうしてあのシーンで終わるんですかっ(ρ゚∩゚)

続きが書かれるのを影ながら控えめに待っています
♪( ̄ー ̄)/~~~~~~~~~~~~~~~ピシー!ピシー!

893COZY:2003/06/27(金) 00:09
>>890
小説の「一夢庵風流記」もよろしいですよ。
それほど長くはないですし。

>>891
村上弘明、渋いところを付きますなぁ〜。
でも、ちょっと優しい感じがしませんか?
来年は香取慎吾の新撰組、再来年は義経ですね。

>>892
覗きしてらっしゃったんですか?田代みたい゚∀゚)
どうしてあのシーンまでかと言いますと、
あのシーンまでしか推敲していないからです゚∀゚)

どこが控えめなんでしょう、というか、
実生活でも鞭を持ってそう……とか言うと虐殺されますか?

894゚∀゚):゚∀゚)
゚∀゚)

895つよぴ:2003/06/30(月) 12:03
「フィギュア」のリンク先>
最終話:現代後編を読破しますた。 疲れたれ〜(@@;)
壮絶なやりとりですなぁ(^^;)
けど、ここまで言いたい事を言い合えたら却って交流が深まるかも。。。

ウチの掲示板での援護射撃、感謝致しまするm(__;)m

896COZY:2003/06/30(月) 12:06
>>894の最後の一文は、
念のため、消しておきました。
かわりに、895に前半を載せておきます。

897COZY:2003/06/30(月) 23:38
>>895
あのSS、実話を元にしたフィクションで、
実際の掲示板の様子は、
あれよりも過酷だったりします。
あれは、本当の意味での親韓派に読んで欲しいですね。

898つよぴ:2003/07/01(火) 00:36
>>896
最後の一行…すみませぬm(__;)m

SS>
あのオチには笑わせて戴きました(^▽^)
正に「必死だな(by2ちゃん)」ですな。

899COZY:2003/07/01(火) 00:44
こちらに来ていたら、大変でしょうし。

捏造された歴史ではなく、
ちゃんと冷静に歴史を眺めれば、
韓国にも誇るべき人間はたくさんいます。
それを、親韓派の人に知っていただきたいですね。

900ケビン:2003/07/03(木) 21:26
何日か遅いですが書きこみを
>森氏の発言
ちなみに自分は反対ですが、ひとつ言いたいことが。
「子供を産まない女性」と言っておりますが「子供が産みたくても産めない」女性の尊厳はどうなるんだろうか。
ニュースステーションにメールでも送ろうかな(ヤメロ)

901COZY:2003/07/03(木) 23:41
私も書きましたし、
かの発言を非難する論調は、
多くはそこを問題にしているようです。

ただ、擁護する気は更々ないですが、
一昔前の常識としては、彼の言葉は正論となりますね。
まぁ、変化に対応できない硬直ぶりを晒してもいますが。

902鎮西:2003/07/04(金) 01:17
私も反対派。
「女性は子供を産むのが仕事」っと古い考えを捨てきれないのはあの世代特有ッスね。
病気みたいなもんッスよ。
「辞職は言い過ぎ」っとCOZYさんはおっしゃいますが、変化に対応できなくなった時点で
身を引くべきと私は考えます。完全にとは言いませんが、第一線を退き
後継者(いるのか?)を育てるとかして欲しいもんです。
…ま、あのオツムじゃその考えは出てこないッスね。

903COZY:2003/07/04(金) 02:34
変化に対応できなくなった時点で身を引く…
となると、森発言に最も噛みついている
社民党の女性議員たちも、辞職せねばならないですね。

私としては、まとめて辞職してくれたら、
嬉しい限りですけど。


私が言っているのは、
森発言を支持する人間もいる、ということ、
そして、最終的には選挙民が決めるべきこと、ということです。
確かに、個人的には辞めろと言う気持ちはありますが、
彼の発言に賛成する側からすれば辞職はナンセンスとなりますし、
選挙によって決めるのが本来の姿と思うのです。
犯罪犯しても議員やってる、ムネヲちゃんは辞めるべきですけど。

904鎮西:2003/07/07(月) 19:35
翻訳のページ早速いきますた。
んで「孫子十三篇」に出てくる「闘乱而不可乱也」を翻訳。
答:「觴のオーストリアが縁起がよくて觴の帯ひもの飾りにする玉を褫奪する」
な〜んじゃコリャ?全然ちゃうやん!!
ってか 最初の文字と『褫奪』読めんし…
意味も分からんし…(ノ_<。)ウゥ・・・

905COZY:2003/07/07(月) 23:06
多分、簡体字じゃないのが、問題の大元なんでしょうな…
翻訳で出てきたものだけを見ると、
「中国人ヒデーよ」ってな具合です。

私も、それらの漢字は読めませぬ…
で、調べたところ、
觴(ショウ)は、さかずきを、
褫(チ)は、うばうの意味だそうです(新字源より)。

906鎮西:2003/07/08(火) 01:44
韓国関係の船だったんスか。
パナマ船籍で当直してた韓国人が逮捕されたっちゅう事しか知りませんでしたよ。
てっきりパナマへ出稼ぎに行った韓国人かと思ってましたが…。
なんか…ムカツキです。まんまとマスコミの報道に洗脳された自分に。

ほんと日本の報道って半島がらみとなるとすぐに腰が引けますね

907COZY:2003/07/08(火) 23:41
なかなかこういう情報出てこないんですよねぇ。
まぁ、下手な報道すると朝鮮総連からワラワラと抗議団体が来ますので、
マスコミも大変でしょうけど。
早く破防法を適用すればいいのですけど…

908COZY:2003/07/09(水) 00:03
今回は、韓国だから、
総連じゃなくて民団でしたな。

909COZY:2003/07/09(水) 00:37
519 名前:文責・名無しさん 投稿日:03/07/08 19:39 ID:yAvduzzs
しかし、今の自衛隊員てある意味すごいっちゃすごいんだよね。
だって現状は、例えば派遣された現地で民間人を暴行や虐殺しようが、それを軍人として
罰する法律ってのが無いから、普通の軍隊なら銃殺のとこを、懲役で済ませるしか無いって
ことになってるのに、どこに行ってもモラルの高さは世界一と賞賛されてんだからさ。

ルワンダかソマリアに派遣された時も、欧米諸国の軍隊がしょっちゅう地元民を小銃で
小突いたりすぐ脅したりしては嫌われたのに対し、自衛隊員はいつも殆ど丸腰で民衆と
接していたから、却ってメチャ信頼されたんだよ。んで、現地の子供達が、ちょっとした
怪我でも破傷風と栄養失調で死んでくのを見かねて、自腹切って隊内の消毒薬や傷バンや
包帯なんかを買って、自営キャンプの門前に出て順番に傷の手当てしてあげたせいで
(キャンプ地内への地元住民立ち入りは禁止されていた)
村の子供達の罹患率が大幅に減少して大喜びされたり、南米に派遣された時でも、余所の
国の駐留軍はみんな「とっとと出てけ」と言われたのに、自衛隊だけが「もう帰るのか?
もっといてくれ」と言われたり。

無論国内の救援活動なんかも同じ事だね。
極端な話、遺体の掘り起こし作業なんて「そんなん俺らの仕事じゃねーよ」ってボイコット
しても、処罰する法があるわけでもないのに、阪神大震災の時だって、自分たちも
冷たいご飯を汚れた手で立ったままかっ込むしか無い状態で、黙々と辛い作業を続けて
くれてさ。それでも「自衛隊はなんちゃら」ぬかすマスゴミ、マジで死ねって思ったよ。

今んとこ全部あくまで隊員個人個人のモラルを当てにするしか無い現状下でもこの評価の
高さってのを、もうちょい日本国内にも誇りを持って知らせるべきなんだけどねぇ・・・

910つよぴ:2003/07/10(木) 03:08
>>909
先の震災の時、実際に給水支援を受けた私には自衛隊が神に見えたものでした。
が、その様な活躍が正当に評価されては困る人々がこの国には大勢いるのでしょう。多分。

911COZY:2003/07/10(木) 23:28
軍隊を忌避するのは自由ですが、
自衛隊員の存在を貶めるような言動は、
まずは人間としてどうかと思います。
ゆえに、自衛隊員の子どもに説教したという日教組は、人でなし集団かと。

912鎮西:2003/07/11(金) 01:33
とりあえず、お互いの足を引っ張り合う事しか頭にない政治家集団より、
自衛隊の方が幾分マシに思えますね。(深くは知りませんが)

それはそうと長崎の殺人事件、なにぶん地元なもんで衝撃を受けてます。
人一人の命を奪っておいて補導かよッ!!(7/11現在)
何年かしたら神戸(だったっけ?)の奴と同様世の中に出て来るんっしょ?
アレと似た事件が起きたと言う事は少年保護法自体もう意味をなさないのでは?
そもそもそんな重犯罪を犯す輩に保護なんて必要あんのかねぇ?
完全撤廃しろとは言いませんがせめて
殺人、放火、強姦の内どれかを犯した者には少年保護法を適用しないとかして欲しいもんです。
言っても聞きゃしないんだから、法で縛るしかないでしょ。
とか、そう言う奴等集めて、本気でバトルロワイヤルさせるとか…(生き残ったら少年法適用゚∀゚)

913COZY:2003/07/11(金) 01:52
人のために働く姿、
自分の身の危険を顧みず働く姿には、
理屈を通り越してかっこよさを感じます。

戦後の混乱期に、盗難などの犯罪を犯す少年が後を絶たず、
それに対応するために出来た、
要するに戦後の臨時法のような役割を持ったのが、
現行の少年法だと聞いております。
とりあえず、誰も責任取らないのはどうにかならないかと…
子どもに刑罰を科さない=一人前として認めないのであれば、
親が責を負うべきではないかと思います。
加害者の人権を云々したり、責任を社会などへ転嫁するよりも、
責任の所在を明確にした方が、
犯罪の減少にも繋がると思うのですが。
責任を取らなくてもいいという甘えが、根本にも思えますし。

子どもは純真無垢とか考える人権屋は呑気だわなぁ、
子どもほど残酷な物はない、故に縛りが必要なのに。

914COZY:2003/07/11(金) 23:59
諸事情により、一人暮らし状態&
明日午前中から用事があるので、
今日は世迷い言はお休みします。

明日は、10個くらい書こうかな

915COZY:2003/07/12(土) 23:59
まず二つ更新。

916鎮西:2003/07/13(日) 02:35
基本的に暇人なわたしは、誘拐現場は電器屋さんだったことを思い出し
地図で「どの中学校なのかなぁ?」っと探してみたんですが、
あの辺、周囲5㎞に学校がひしめき合っております。ケイレイ( ̄^ ̄;)ゞ
その内中学校は 少なくとも3校はありました。
もうダメぽ…。
地図による絞込みは諦めました。

917COZY:2003/07/13(日) 03:02
というか、私は学校名を既に知っていたりして…

マス板をいつものように巡回していたら、
何の脈絡もなく書かれてました。
もう忘れてしまいましたけど…

918( ´∀`)σ)´Д`):2003/07/15(火) 00:54
江藤氏発言のリンク見ますた。
不法滞在のくだりは、表現方法はともかく内容は決して間違では無いと思います。
細かい事実関係は解りませんが、私的には「みんなが言いにくい事を率直に言った」
という点を評価します。

最後の行の「小泉総裁が再選されれば新幹線も高速道路もできなくなる。〜」
…素直過ぎますぜ。旦那(^^;)

919つよぴ:2003/07/15(火) 00:56
>>918
名前入れるの忘れたσ(--;)

ここに書く前に何処で書き込みをしたかは問わないやうに(w

920鎮西:2003/07/15(火) 01:27
不法滞在者のパレード…。
一網打尽のチャンスじゃん。
一斉逮捕したんスかね?
してねぇなら何やってんスかね?警察は。

私が住む佐世保でも夜、出歩けばいますよ。片言の日本語を喋り、
妙に露出度の高い服を着ている、明らかに不法滞在者っぽい女性が。
「攘夷ぃ〜!!」とか言って追い出したくなる時も正直あります。

921COZY:2003/07/15(火) 02:16
というか、その記事の話を見たとき、
初めは「ネタか?」と思いましたが、
どうやら本当のようで…平和な国ですね、日本は。

名古屋でも、数年前はそういう女性がワラワラいましたが、
最近は、一斉検挙が功を奏したのか、
関西方面へ流れているそうです。

そういえば、福岡の一家惨殺、
やはり暴力団や在日が絡んでいたようですね、
うちの親が実家へ帰り、情報収集(?)してきますた。

922COZY:2003/07/15(火) 02:19
>>918
ラスの言葉はさすがにどうかなとは思いますが、
まぁ全体として、賛否はあれど、
議員としての品格を問うたり、
事実を歪曲などと言うこともない、
明確な事実に基づいた私見というようにしか見えませんね。

923鎮西:2003/07/20(日) 01:12
東京で起きた「女子児童監禁事件」、
無事(?)保護されて良かったですねぇ。
しかし 私から言わせると、
「小便臭ぇハナタレが 大人の闇社会を甘く見んな。」
ってとこですかねぇ。
これであの四人も懲りたことでしょう。

四人保護された事ですし、あとはそういう小学生が危機感を持ち、類似事件が減れば、
自殺した男もある意味、役に立ったのでは?

924つよぴ:2003/07/20(日) 02:07
女子児童監禁事件>
とにかく児童達が無事で良かった。
…と、ベタなコメントをしておきますが、
個人的には犯人が何故、それも流行の(?)練炭自殺を遂げたのか興味が湧きます。
自殺に見せかけて「消された」のだらふか・・・(--;)

925COZY:2003/07/20(日) 03:26
事件後から今に至るまで、
2ちゃんでは相変わらずえらい勢いでスレを消費して、
様々な憶測を飛び交わせております。
確かに、男は本当に自殺なのか、
少女は本当に監禁状態だったのか(花屋の証言からするとTVの情報を知っているような…)、
少女の側に犯罪的な行動はなかったのか、とか
疑問だらけです。マスコミからの情報はどんどん少なくなってますし。
違和感ばかりです。

監禁野郎がとんでもないヤツだというのは当然ですが、
少女側に非はなかったのか、と考えると、
無事に(?)戻って良かった、と言えるような気持ちにはなれません。

926つよぴ:2003/07/20(日) 23:20
私も2ちゃんの「ニュース議論」で読んでみますた。
全体に、児童達は間違っても「一方的な被害者」では無い!
と言う意見が大半を占めてますな。

真実は闇の中に埋められる可能性がありそう。。。

927COZY:2003/07/21(月) 01:22
ただ、ソースのない情報も多い、
というかそういった情報の方が多いので、
なんとも判断しかねますけどね。

少女達に配慮すれば、
ネットで噂になっているような事実は表に出ないでしょう。

928つよぴ:2003/07/22(火) 17:31
竹島問題>
そーいえば、全くニュースでも見聞きしませんなぁ。
どーでも良いのだろうか。北方領土は毎年の様に取り上げるのに。。。

国際司法期機関で話し合おうとしても取り合わない〜>
自分が「やましい」と自覚している方がよりゴネるそうな。
正しいと思えばそれこそ然るべき所に訴えれば良いのだから。。。
…漫画「ナニワ金融道」にそんなセリフがあったのを思い出しますた。

929COZY:2003/07/22(火) 23:53
韓国も、竹島問題と日本海呼称問題では、
世界的に孤立していることを自覚して欲しいものですな。
李承晩ラインが今も生きているかのような振る舞いです。

やっぱり自衛隊は必要ですよ…

930COZY:2003/07/24(木) 02:12
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1058890157/
現在も捏造継続中。
というか、面白いおもちゃにしか思われてないな、
このネット投票。

931鎮西:2003/07/26(土) 01:50
読みましたよ、一問一答集。
だけど私の読力ではQ4までが(文を理解できたのはQ2位)セキノヤマでした(ノ_<。)ウッウッウッ
…と言うよりアレ、「小っちぇよ、問題が。拘んなよ、そんな事に。」って気分です。
確かに民主主義国家で強制はイカンとは思います。
歌詞がヤバイのなら、音楽だけ流せばいいし、旗立てたきゃ立てればいいじゃない。
ただ日本人である以上、
おこちゃま達が「日本の国旗ってどれ?」ってな事態にだけはならん様にしてもらいたい。

それと、とあるワイドショー見てて、「世界地図(大雑把でも可)」を描ける人が
46人中2人って数字にはビックリでした。
皆さんはどうッスか?

あとついでに地理系でどうでも良い豆知識をひとつ。
ユーラシア大陸(Eurasia)ってヨーロッパ(Europe)とアジア(Asia)を
混ぜた言い方だったって知ってました?

932COZY:2003/07/26(土) 02:27
とりあえず、Q19のアジアでの大戦中の死者に関する間違い(日本軍が殺した数ではないぞ)とか、
Q16の香ばしさなど(公海を通る船には国旗掲揚が義務づけられているはずだが)、
ほんまにくらくらしてきます。
国旗や国歌に一定の敬意を持つのは、普通のことだと思うのですが…。
(一定の敬意とは、国旗国歌に服従せよと言う意味ではない)
とにかく、読みとれない…国語力のなさを嘆くのみ゚∀゚)


世界地図に関しては、
ガキの頃に地図帳を愛読するという奇特幼児だったので、
幼稚園くらいの時から描けました(我が知能の最盛期)。
その代わり、鉄棒の全く出来ない子供でしたが…。
多分当時は、今よりも国名を知っていたはず。

ユーラシアの由来、そういえば、気にしたこと無かったっす。

933゚∀゚):゚∀゚)
゚∀゚)

934COZY:2003/07/26(土) 02:33
お得な豆知識、
ありがとうございます〜。

935つよぴ:2003/07/26(土) 04:02
>>931
「ユーラシア」の語源、ローマ字で書くと確かにそう読めますね。
一つ賢くなりました♪

936二一 厂隹鳥:2003/07/28(月) 17:32
>ヘミニズム

最後の一文で、いい話もぶち壊し。
管理人がスク水を愛していたかどうかは分からないが、
もし愛してなかったとしても、この書き方は酷いのではないか。
スク水のおかげで、日本中のエロレベルが
どれだけ上がったと思っているのか。

937鎮西:2003/07/28(月) 23:16
>男女平等?
雇用や社会的な地位の平等であって何もかも平等にしたら混乱するばかりでしょ。
だいたい男と女、身体の機能や仕組みだってまったく同じじゃないんだし。
名簿ゴチャ混ぜになったとして、混乱を避けるために、
「男か女かわかり難いから男は黒字、女は赤字で名前を書く(私が小学生時代はそうだった)」
とかなんとか言ったらそこでまた騒ぎ出すでしょ。
平等の意味を履違えとるバカが多すぎる。

>軍事化
日本政府の気性と立場、国際的な関係から即軍事国家になる可能性はないかと。
平和ボケの日本が戦争はじめる世の中ならきっと世界中泥沼化してるんじゃない?

938COZY:2003/07/29(火) 00:07
>>937
どうでもいいことに噛みついて、
もっと取り組まなければいけないことに取り組んでいない、
そんな感じがしますね>男女平等
確かに差別意識はあるのかもしれないけれど、
訳の分からない主張をするから、逆に本質を突くような議論ができてませんね。

二次大戦までの数十年間の日本がイレギュラーだっただけで、
日本の特性としては「平和ボケ民族」だと思います。


>>936
ひさしぶりですね、三鷹さん、
>>836>>838ぶりですね。
スク水よりも、浴衣の方がエロレベル高くないですか?
となると、和服にはエロ特性が備わっており、
日本はエロレベルの高い民族ですね。

マジレスしとくと、
ヘミニズムの主張は冗談でしか無いというのを、
冗談でオトすことで表現しただけなんですがね。
だいたい、スク水の話なんてどこにも書いてない。

939三鷹:2003/07/30(水) 00:15
どうも、お久し振りです。
何ヶ月に一回しか書き込みしないような自分ですが、
覚えていてくださいましたか^^ありがとうございます。

マジレスされてしまった(;´Д`)
これはあくまでネタの一種ですから、気にしないでくださいね。
それにしても、「男女平等」はあれですね。
その思想自体には全然文句はないんですが、それを主張している人々が
どうでもいいことを主張しすぎている感じがします。
大体名簿なんて男女別が普通でしょ。男女別に書かれているからといって、
「男女差別だ」なんて思う人はいないでしょう、普通。

本当の「男女平等」は、どこまで可能なんでしょうかね?
やっぱりできるだけ男女を平等にする事は必要だと思うんですが…。

940COZY:2003/07/30(水) 00:39
>>939
ネタかマジか何なのか、判別しにくかったもので。
1行目がなければ、ネタと断定できましたが…
なんか、分かるような目印欲しいっすね、゚∀゚)とかwとか。
で、前半はネタ、後半はマジレスにしたと。

何をもって平等とするのか、
それこそ、全く同等の扱いをすることが平等なのか、
区別を認めるのか、そのあたりからして、食い違いがありそう。
勿論、後者でないことには、実現は不可能ですが。
とりあえず、ヘミニズムの主張は話にならないのは事実っす。

941COZY:2003/07/30(水) 01:01
>>940
ネタだとすれば、かなり強力ですな。
特に、後半の「エロレベル」云々のくだりは、ワラタw

942つよぴ:2003/07/30(水) 02:53
飛び込み>
肝心の部分(?)が空白だったので改行ミスかと思いきや・・・。なるほど(^^;)
画像、見てみたい様な気が…。

宮崎吐夢>
リンク先に行ってきますた。
あの「ペリー」の方だったとわ!! すっごく懐かしかったれ♪

943COZY:2003/07/30(水) 03:06
空白にしないと、気分悪くなる人もいるかな、と。
画像ですが、
2ちゃんの鉄道板に行けば「グモ」のスレがあるはずなので、そちらへ。
貼るのもなんかアレですし…命令いただければ、探し直して貼りますけど、
貼るだけでもなんかグロな感じがしますです、はい。

ペリーは、元々PC関連雑誌のおまけでした。
ベートーベン、なかなかよかったでしょう?

944つよぴ:2003/07/30(水) 23:05
「グモ」見ますた。 空白にして正解でしたね(--;)

あれ、ダミーを巧妙にメイクした精巧な「作品」だったら笑いますな(特に06.)。
07.はコワかったれよぅ〜(((((((((ノTロ)ノ

945つよぴ:2003/07/30(水) 23:07
>>944
精巧と巧妙の語順が逆やった(欝

946COZY:2003/07/30(水) 23:43
確かに作品の可能性もないとは言えませんねぇ…
白黒の方は、本物くさかったですけど。
他にも、ネットにはいろんな物が転がってます。
海外のグロ系サイトだと、さらに強烈な物が山ほどありまする。
私も行きたくないけど。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板