したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

来春は東京から21世紀枠の可能性大!

1東京の高校野球ファン:2016/10/19(水) 21:12:50 ID:bk/oU3PA0
現在、何かと注目されている東京都。
小池・新都知事のパフォーマンス&技巧話術。
オリンピックへ向けて飛躍する東京。

来春は小山台以来の21世紀枠選出濃厚だね!

2東京の高校野球ファン:2016/10/19(水) 22:01:36 ID:pyYCIH.I0
まだ大会中であって
こんなスレいらん!

3東京の高校野球ファン:2016/10/20(木) 13:59:59 ID:URgJIVKI0
21世紀枠なんかいらないから、
まともな、勝てるチームを2校選出して。

4東京の高校野球ファン:2016/10/20(木) 15:09:08 ID:rJsjBEfE0
過去の選考基準をぶっ壊して日大一高を21世紀枠に選出するべきだ。
マスコミ注目の清宮からホームラン2発喰らい、うち1発は場外だぞ。そのへんのサービス精神も評価されて然るべきだろう。

5東京の高校野球ファン:2016/10/20(木) 15:48:20 ID:KVHFbF/M0
>>4
選出されても恥ずかしくて辞退するよ

6東京の高校野球ファン:2016/10/21(金) 19:29:40 ID:bk/oU3PA0
他の掲示板に、まだ試合途中だけど、
来年21世紀枠の予想で盛り上がっているところがあるね。
東京は早大学院、早実、片倉、城東、日野などの
声が多いです。

7東京の高校野球ファン:2016/10/23(日) 17:44:29 ID:WA/hi48E0
これで、21世紀候補は、早大学院と日野に、
絞られました。

8東京の高校野球ファン:2016/10/23(日) 17:48:40 ID:o1P.4otg0
古豪復活、昭和レトロ枠で城西もあるだろ

9東京の高校野球ファン:2016/10/23(日) 21:37:23 ID:br5AWb6E0
小山台の前例はありますが、まずはベスト4じゃないですか。ベスト8までは組み合わせもあるし。

10東京の高校野球ファン:2016/10/24(月) 01:19:40 ID:o1P.4otg0
東京から21世紀枠となると基本的には文武両道か離島のどちらかだろう。ガチで選ぶのなら早大学院だな。

11東京の高校野球ファン:2016/10/25(火) 11:27:55 ID:nnCrHyxQ0
早大学院は学校のサポートは皆無で練習環境は劣悪だし、自己推薦のハードルも早実とは比較にならない程高くて文武両道を全うしてるから、本来なら21世紀枠の条件は充分に満たしてるけど、最後はワセダの名前が邪魔をしそうですね。
流石に高野連は早大学院の実状を知ってるんだろうけど、世間には浸透してないからね。
何れにせよ次の三高戦次第でしょう。

12東京の高校野球ファン:2016/10/25(火) 14:21:40 ID:B9HDVaUc0
>>8
昭和レトロ枠:日大一高

13東京の高校野球ファン:2016/10/25(火) 18:00:27 ID:ZYXupp4k0
早大学院、日野、両校共にベスト8敗退した場合
都立高のアドバンテージで日野優位。
日野敗退で早大学院勝利なら21世紀枠有力。

何れにしても来春は東京から21世紀枠濃厚。

14東京の高校野球ファン:2016/10/25(火) 18:26:13 ID:3z9J2aPQ0
日野は都立だけどスポーツ推薦もあってグランド環境も恵まれている。本気で狙いにいくなら都連は推薦しないよ。

15東京の高校野球ファン:2016/10/26(水) 23:32:49 ID:IGGtcQNo0
早実が準優勝の場合は21世紀枠東京選出はありえない

16東京の高校野球ファン:2016/10/27(木) 05:01:10 ID:htGFsLq.0
早実が東京2枠目、慶應が関東5枠目になって最後の枠を争うことになると揉めそうw

17東京の高校野球ファン:2016/10/27(木) 08:30:45 ID:zUTrKApYO
>>16
ありそう!何だかんだで最後は清宮早実が押しきりそうだけど

18東京の高校野球ファン:2016/10/27(木) 20:21:09 ID:URgJIVKI0
>>16
文句なく早実でしょ。

19東京の高校野球ファン:2016/10/27(木) 22:08:42 ID:fzQoGMXc0
いや、関東ベスト4に群馬が2校残って、神奈川が2校とも8で負けちゃったから、ちょっとややこしいんだよ。

20東京の高校野球ファン:2016/10/27(木) 22:25:09 ID:fzQoGMXc0
もし早実が決勝に残らなかった場合、東京1枠、関東5枠目に慶應、21世紀枠に早大学院というのが、
主催者の毎日新聞としては話題性のある理想的な手打ちw

21東京の高校野球ファン:2016/10/28(金) 01:54:08 ID:TiH0t72E0
早実戦は現地に何時に行けばいいですか

22東京の高校野球ファン:2016/10/28(金) 02:04:37 ID:tQdsb.zY0
間違いなく混むけど7:30前に並べば間に合うでしょ。天候が微妙…

23東京の高校野球ファン:2016/10/28(金) 22:39:50 ID:hpz12e2o0
早実が準優勝『3点差以内』の場合は、
東京2枠が決定。
早実優勝又は決勝進出を逃した場合は、
21世紀枠が浮上します。
文武両道で早大学院、都立で日野を選ぶか。

何れにしても東京2枠は実現します。

24東京の高校野球ファン:2016/10/28(金) 23:05:02 ID:WlL7znHo0
だから日野はないって。あるとしたら都連が「とりあえず推薦しときました」で終わる場合のみ。
そもそも日野は都立といってもスポーツ推薦枠はたくさんあるし練習環境も恵まれていて学力もあるわけじゃないんだから。

25東京の高校野球ファン:2016/10/28(金) 23:49:35 ID:hpz12e2o0
ただ…都立ナンバーワンのネームバリューは、
あるね。
話題性もあるから分からないよ。
しかし、明日、早大学院が勝ちそうな気がする。

26東京の高校野球ファン:2016/10/29(土) 16:40:18 ID:hpz12e2o0
私の予想はハズレまして…早大学院敗退。
日野がベスト4進出しましたので、
早大学院の21世紀枠が、ほぼ消滅的ですが…

もし、都立日野が優勝して国士舘が準優勝の場合
のみ浮上します。

27東京の高校野球ファン:2016/10/29(土) 17:07:39 ID:Egb8t9yg0
今日、ネット裏で日野の試合と早大学院の試合見たわ。
まず、早大学院のあの投手陣では無理だわ。打線も悪くはないがちょっと厳しい。
日野の小林のほうがまだ可能性を感じる。打線も8番9番はダメだが他はそこそこ打つ。
まあ、日野はスポーツ推薦あって環境も恵まれてて学力もないけど、どちらか選べと言われたら日野でいいよ。俺が認めるw

28東京の高校野球ファン:2016/10/30(日) 12:32:48 ID:IGGtcQNo0
早実決勝進出でこのスレは不用になった。

29東京の高校野球ファン:2016/10/30(日) 14:55:40 ID:94xwhKlU0
三高の圧勝パターンの場合のみ、早実の2枠目が消え去り、早大学院の21世紀枠推しがよみがえるw

30東京の高校野球ファン:2016/10/30(日) 16:09:13 ID:hpz12e2o0
いやいや、例え三高に完敗の早大学院、
日野とはいえ、
早実優勝の場合はまだまだ可能性が残っている。

31東京の高校野球ファン:2016/10/30(日) 16:20:00 ID:xw4dwSao0
三高早実のきわどい延長戦になった場合、この2校が選抜。
その他の可能性はないと予想。

32東京の高校野球ファン:2016/10/30(日) 16:33:07 ID:94xwhKlU0
三高には櫻井がいるのも大きいね。ただ、神奈川の慶應と横浜との比較になると、ちょっと際どいw

33東京の高校野球ファン:2016/11/03(木) 10:11:31 ID:hpz12e2o0
早実優勝すれば日大三高は落選。
21世紀枠で早大学院又は日野が浮上する。

34東京の高校野球ファン:2016/11/05(土) 19:17:07 ID:cD7Fxh4s0
最終的に選ばれるかどうかは別にして、都連は日野を推薦しましたね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板