したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日大三高vs日大鶴ヶ丘

1東京の高校野球ファン:2015/07/14(火) 19:36:00 ID:Os5mrydM0
どんな試合になるか。
ここ数年は鶴ヶ丘の方が勝率いいのでは?
今大会の目玉でしょ!

2東京の高校野球ファン:2015/07/14(火) 20:09:03 ID:DQpQB3bc0

しかし今年は三高でしょ

3東京の高校野球ファン:2015/07/14(火) 21:32:56 ID:QwPoOcPo0
今年はコールドで三高

4東京の高校野球ファン:2015/07/14(火) 21:36:10 ID:ydd2wV8UO
こんなスレをたてて頂き恐縮です

5東京の高校野球ファン:2015/07/14(火) 22:24:46 ID:z0QXhuJQ0
鶴が勝つぞ、たぶん

6東京の高校野球ファン:2015/07/15(水) 11:07:55 ID:S92oFnxQ0
日鶴が三校には負けない❗絶対に勝つ❗

7東京の高校野球ファン:2015/07/15(水) 12:44:10 ID:zoxbSxPE0
なぜ鶴は三高に分がいいのだろう?

8東京の高校野球ファン:2015/07/15(水) 17:58:27 ID:xTGDYTtk0
そうは言っても鶴はまだ甲子園に出るのが目標の学校。そんなに都合よくは、、、

9東京の高校野球ファン:2015/07/15(水) 18:17:27 ID:.eL8dUdg0
鶴高粘り強く!
昨日もリードされているとき、我慢我慢とベンチから声が聞こえました。三高は機動力もあり、追う展開になるかもれませんが、粘り強く頑張ってください。

10東京の高校野球ファン:2015/07/16(木) 15:08:13 ID:w5kXXye60
過去10戦 5勝5敗

2001夏 三10-0鶴
2002夏 鶴 3-2三
2006春 三16-4鶴
2008春 三13-8鶴
2008秋 鶴14-5三
2009秋 三 5-4鶴
2010春 鶴 7-6三
2010夏 鶴 6-5三
2011夏 三 9-3鶴
2014春 鶴 4-3三

11東京の高校野球ファン:2015/07/16(木) 15:37:25 ID:vZThLdCs0
接戦になると鶴だな。
でも今年は大差で三高ぽいな。

12東京の高校野球ファン:2015/07/17(金) 16:48:37 ID:dUHBEza60
やっぱり大差で三高になりそうだな。

13東京の高校野球ファン:2015/07/17(金) 17:00:38 ID:ydd2wV8UO
鶴が一点返した

14東京の高校野球ファン:2015/07/17(金) 21:33:35 ID:Os5mrydM0
球場で見れませんでしたが大差でしたね。三高はやはり強かったということでしょう

15東京の高校野球ファン:2015/07/17(金) 21:35:14 ID:UHGkCpM20
5点じゃあ大差でもないな。
まあ今年の鶴の実績ではこんなもんでしょ。

16東京の高校野球ファン:2015/07/17(金) 21:48:45 ID:Os5mrydM0
私立同士で甲子園目指してたら5点差は大差だと私は思います。
鶴ヶ丘は秋に向けてチーム作れる時間がたっぷりあるから、打倒三高でがんばってもらいたいです。

17東京の高校野球ファン:2015/07/17(金) 22:06:48 ID:.eL8dUdg0
今日は三高アウェー状態のスタンドで、守りで耐えた三高を讃えるべきではないでしょうか。守りで我慢しながら、ホームランでさらっと追加点。鶴高はやっと点を取るのが精一杯の印象でした。残塁多かったです…
鶴高中軸の2年生、秋は期待してます。打ってください!

18東京の高校野球ファン:2015/07/17(金) 22:39:30 ID:1FTRmFCQ0
>>16
見てないの語ってもに説得力ゼロだろ。

19東京の高校野球ファン:2015/08/08(土) 13:47:11 ID:jG5rg6gc0
西大会は、主審と特に1塁審でゲームを創った忘れられない100回記念大会。

マスコミの創られた異常報道、捏造報道の慰安婦朝日報道と同じ忘れられない100回記念大会。
これでは、安保法案も必要だね。

20東京の高校野球ファン:2015/09/07(月) 13:19:49 ID:KxA.CdLY0
小笠原・上野・杉崎・津田・勝俣・平沢・船曳・伊藤・堀内・篠原等と日本代表と言ってもね。
あの夏の甲子園で活躍した「高校ジャパン」の選手達はマー君以外消え去ったよ?(笑)

各大学の指導者は、自分の指導力の無さに反省する事だね。
高校球児も進路について、各大学の[選手育成・養成力]の現状を確り把握する事だね。

世間もだが同世代も非甲子園出場者の方が圧倒的に多いんだから大学以降苦労しそう。
野球の実力も伸び悩んで人間関係でも高校時代のことずっと言われそうだしな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板