[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
オール一般入試で都内最強クラスの高校
1
:
東京の高校野球ファン
:2010/06/06(日) 08:28:04 ID:cMQlZFs60
どの学校になるでしょうか?
都立国立、明治大学明治、法政大高(?)、日大二高(?)、青山学院、開成、桐朋、成蹊あたりでしょうか。
38
:
東京の高校野球ファン
:2010/06/09(水) 20:49:11 ID:7XP.LijIC
練習帰りと思しき芝高校野球部の生徒に遭遇。日焼けした精悍な顔つき。電車の空席に座るや否や、何やら本を取り出した。きっと漫画だろうと思ったが、チラリと目に入った本の中身は英単語集だった。芝は高校で生徒を募集していなかったと記憶している。きっと野球推薦で入る中学入試受験生はいないだろう。知り合いのところで、地元の少年野チームでレギュラーをしていたところ、下町の強豪校のスカウトの目に留まり、付属中学へ進んだケースがあった。その子はとくに優遇されなくても中学に合格していたみたい。もともとそんな難易度の学校だったみたい。芝は3回戦位の実力でしょうか。頑張って欲しいものです。
39
:
東京の高校野球ファン
:2010/06/09(水) 20:54:28 ID:5tO0hByoC
練習帰りと思しき芝高校野球部の生徒に遭遇。日焼けした精悍な顔つき。電車の空席に座るや否や、何やら本を取り出した。きっと漫画だろうと思ったが、チラリと目に入った本の中身は英単語集だった。芝は高校で生徒を募集していなかったと記憶している。きっと芝は野球推薦で入る中学入試受験生はいないだろう。芝は3回戦位の実力でしょうか。頑張って欲しいものです。プロ野球へ行くような選手とは野球の実力は比べ物にならないでしょうが、逞しくかつ知的に育ち、日本を支えて行って欲しいですね。(ちょっとオーバーでしょうか)
40
:
東京の高校野球ファン
:2010/06/10(木) 00:39:21 ID:UH7gazes0
>きっと芝は野球推薦で入る中学入試受験生はいないだろう。
確かにそうですが、その代わり中学の野球部はリトルシニアに「芝シニア」として加盟して底上げをはかっているよ。
41
:
東京の高校野球ファン
:2010/06/10(木) 11:04:24 ID:LTNKYFaEC
じゃあ、芝高校はこのスレの主旨に当てはまる学校ですね。まあ、最強というのは少し厳しいかもしれませんが。
42
:
東京の高校野球ファン
:2010/06/10(木) 12:53:36 ID:bEGz07Vc0
スポ推なしで中堅下位校のポジションを維持しているのは芝シニアの力が大きいね。
43
:
東京の高校野球ファン
:2010/06/12(土) 17:15:35 ID:H.UtU5f20
ダントツで小山台だと思う。
44
:
東京の高校野球ファン
:2010/06/12(土) 18:49:41 ID:Ty9kPef2O
>>43
偏差値を考えなさい
45
:
東京の高校野球ファン
:2010/06/12(土) 23:00:07 ID:sfRFBHEgO
>>44
ごめん、ちょっと意味が分からない。
偏差値が高すぎるからダメという事?
それとも小山台じゃ低すぎるという事?
んな訳ないか…
菅総理の母校だよね。
やっぱ意味が分からないや。
46
:
東京の高校野球ファン
:2010/06/13(日) 07:25:59 ID:wBQI6PUMO
都大島
47
:
東京の高校野球ファン
:2010/06/18(金) 21:57:50 ID:ihJas1s60
>>2
武蔵がスポ推とってるわけないですよ。
勉強メインの学校ですから。
48
:
東京の高校野球ファン
:2010/06/18(金) 22:27:34 ID:fUA6ENP60
>>47
でも近年は野球部に力を入れてるらしいじゃん。
49
:
東京の高校野球ファン
:2010/06/18(金) 22:59:48 ID:at6yJD4k0
桐朋
50
:
東京の高校野球ファン
:2010/06/19(土) 01:07:09 ID:6RmwxH6Q0
一昔前の話ですまないが、甲子園出た頃の城東は全員一般入試だったよ。
近年だと青山学院が毎年安定して強いと思う。ここは野球推薦無かったよね?
51
:
東京の高校野球ファン
:2010/06/19(土) 01:52:36 ID:sKZ7k4qgO
私学はどこも推薦制度あるんじゃないかな〜。
自己推薦だと野球も含まれるだろうし。
都立もやってるところ多いと思うし、推薦制度は悪いもんじゃないから、
“一般入試で入った野球の上手い子”にすればいいと思う。
52
:
東京の高校野球ファン
:2010/06/19(土) 08:07:50 ID:lz.6Su4k0
この手のスレが立つといつも思う、
何の意味があるのかと。
「オール一般入試最強決定トーナメント」をやるなら話は別だけど。
53
:
東京の高校野球ファン
:2010/06/19(土) 10:01:10 ID:2qZ0r15IO
>>52
そこそこ強くても仕方ないよな。それなら推薦制度も使い甲子園目指した方が良いな。
54
:
東京の高校野球ファン
:2010/06/20(日) 19:58:03 ID:8LzxZqzc0
>>43
たしかに
俺も小山台だと思う
あそこは文武両道ですごいよ
55
:
東京の高校野球ファン
:2010/06/21(月) 01:25:55 ID:ODQ/uvtc0
自分は青学OBですが、青学はスポ薦有りません。
自分達の代はベスト16まで行きましたが、メンバーは付属中学の野球部で高校から硬式を始めたメンバーや、
高校から野球を始めたメンバー等で中学シニア出身者はいませんでした。
56
:
東京の高校野球ファン
:2010/06/21(月) 01:51:44 ID:lya9tZKw0
そういえば、日刊の「アマチュア野球」に安藤監督の記事が出てたね。
河原井監督に頼まれて、青学大3年の時から監督やってるんだってね。
57
:
東京の高校野球ファン
:2010/06/21(月) 22:36:27 ID:hOsAwv.20
小山台(KOYAMADAI)でしょ。昨年の春大会ベスト4、夏大会ベスト8。
今の一年生は昨夏の先輩の戦いぶりを見て高校受験を決意しています。
2年後はブレイクします。福嶋監督がそのままいればの話ですが。
58
:
東京の高校野球フアン
:2010/07/08(木) 09:14:45 ID:O7OltYKU0
攻玉社、麻布も忘れては困る。
59
:
東京の高校野球ファン
:2010/07/08(木) 09:31:31 ID:wrcEZXOg0
攻玉社は近年、野球のほうで結果が出なくなってきた。
入れ替わるように結果が出るようになってきたのが麻布だね。
でも個人的には・・・
勉学と野球を高いレベルで両立できてると思うのは桐朋かな。
今年も東大合格者を20人輩出。もちろんスポ推なし。
それで中堅中位校のポジションを維持しているのは素直に凄いと思う。
62
:
東京の高校野球フアン
:2010/07/08(木) 19:42:16 ID:jadIdLYA0
あのー、この掲示板での用語ですが、強豪高とはベスト4以上、中堅高とはベスト32〜8ぐらいで、うち中堅中位とはベスト32ぐらい、中堅下位高とは1〜2回戦を勝った位、中堅下位以下とは1回戦負けの高校を指していると考えて良いのでしょうか。
63
:
東京の高校野球ファン
:2010/07/08(木) 20:25:51 ID:IvBTx1pw0
■強豪校
帝京、関東一
■中堅上位校
国士舘、修徳、成立学園
二松学舎大付、日大豊山、駒大高、日体荏原、東海大高輪台
都城東、都総合工科、都文京、都広尾、都小山台、都江戸川、都足立西
■中堅中位校
正則学園、世田谷学園、日大一、日大桜丘、城西大城西、岩倉
駿台学園、駒場学園、安田学園、足立学園、大森学園
青山学院、聖学院、豊南、京華商、東京実、郁文館
都雪谷、都両国、都青山、都桜町、都足立新田、都紅葉川、都墨田工
■中堅下位校
芝浦工大高、農大一、立教池袋、立志舎、淑徳
東京成徳大高、都市大高、多摩大目黒、筑波大駒場、日工大駒場
早稲田、開成、麻布、東京、東洋、正則、順天、桜丘、高輪、芝
日本学園、上野学園、東京学園、錦城学園、成城学園、成城
目黒学院、豊島学院、朋優学院、学習院、国学院、区立九段
都篠崎、都大島、都新宿、都高島、都板橋、都深川、都小岩、都八丈、都東、都田園調布
都千歳丘、都日比谷、都葛飾野、都葛飾商、都荒川商、都足立工、都立大付・都桜修館
64
:
東京の高校野球ファン
:2010/07/08(木) 20:35:07 ID:IvBTx1pw0
■強豪校
日大三、日大鶴ヶ丘、早実
■中堅上位校
日大二、国学院久我山、堀越、佼成学園、八王子、明大中野
創価、東海大菅生、桜美林、東亜学園、明中八王子、明星、都国立、都日野、都福生
■中堅中位校
法政大高、明大明治、拓大一、実践学園
早大学院、専大付、帝京八王子、成蹊、桐朋、武蔵、大成
都保谷、都練馬、都片倉、都小平、都小平西、都府中西、都東大和、都四商
■中堅下位校
多摩大聖ヶ丘、工学院大付、中大付、中大杉並
聖パウロ学園、昭和一学園、玉川学園、穎明館、錦城、八王子実践
都多摩、都清瀬、都狛江、都杉並、都大泉、都立川、都町田、都鷺宮
都豊多摩、都松が谷、都国分寺、都日野台、都小平南、都調布北、都調布南
都武蔵村山、都東大和南、都八王子北、都府中工、都昭和、都三鷹
65
:
東京の高校野球ファン
:2010/07/08(木) 21:56:59 ID:b4DGvbxU0
>>63
足立新田は、■中堅上位校
66
:
東京の高校野球ファン
:2010/07/08(木) 22:00:14 ID:p4T2rM0w0
>>65
秋に法政大高に負け、春に岩倉に負けてるので中堅中位校です。
67
:
東京の高校野球ファン
:2010/07/08(木) 22:49:57 ID:.12KJwXQO
>>66
秋、春負けただけで中位校はおかしいだろ
なんだかんだ毎年16強以上に食い込むんだから、中堅上位校だろ
68
:
東京の高校野球ファン
:2010/07/08(木) 22:52:46 ID:LDBLZ01kO
格付けしてる奴は見る目無いな(笑)小平より福生(笑)
69
:
東京の高校野球ファン
:2010/07/08(木) 22:57:46 ID:6zJrNnUU0
63、64 根拠が明確で素晴らしい!
71
:
東京の高校野球ファン
:2010/07/08(木) 23:30:21 ID:lvyieDYg0
>>64
君の野球を見る目は中堅下位
72
:
東京の高校野球ファン
:2010/07/08(木) 23:31:59 ID:.12KJwXQO
>>63
あと、都江戸川、文京とかが上位校なのに雪谷が中位校は変じゃないですか?
都葛飾野も下位校じゃないでしょ
個人的には、
■強豪校
帝京
■中堅上位校
関東一、国士舘、修徳、成立学園、二松学舎大付、東海大高輪台
都城東、都総合工科、都小山台、都雪谷
■中堅中位校
世田谷学園、日大一、日大桜丘、日大豊山、城西大城西、岩倉、駒場学園、安田学園、足立学園、駒大高、青山学院、郁文館、目黒学院
都広尾、都文京、都両国、都足立新田、都足立西、都江戸川、都墨田工、都葛飾野
■中堅下位校
芝浦工大高、農大一、立教池袋、立志舎、淑徳、駿台学園、大森学園、東京実、京華商、東京成徳大高、都市大高、日工大駒場、日体荏原、早稲田、東京、順天、高輪、朋優学院、学習院
都桜町、都紅葉川、都篠崎、都大島、都高島、都板橋、都小岩、都八丈、都日比谷、都葛飾商
緒戦敗退が多いチームを中堅下位にするのはおかしい
73
:
東京の高校野球ファン
:2010/07/09(金) 00:19:09 ID:xtePN0iwo
春都で初戦敗退の帝京が強豪ておかしいな
74
:
東京の高校野球ファン
:2010/07/09(金) 00:27:51 ID:xtePN0iwo
ここで中堅どうのこうの細かく仕分けしてるやつは万年下位の都立おただろ?
75
:
東京の高校野球ファン
:2010/07/09(金) 01:10:40 ID:U2VxYZ2o0
だよね、ちゃっかり都立入れてるし、成立?で何で高輪台??
76
:
東京の高校野球ファン
:2010/07/09(金) 01:52:01 ID:lz.6Su4k0
なんかランク付けのレスみんなおかしいよね。
同じランク内なら、いい勝負をしなければならないはずだが、
どう考えても、「ここ」と「あそこ」がやったら、
ほぼ「ここ」が勝つだろうとかわかっちゃうもんな。
実際10回やれば9回は勝つところと、
1回勝つところが同ランクになっている。
どことは言わんが。
中堅上位中位下位の区分けが最もわからん。
強い・普通・弱いでいいと思うが。
77
:
東京の高校野球ファン
:2010/07/09(金) 06:39:08 ID:4DRzrl2.0
>>67
過去に実績のある学校でも、公式戦で結果が出なければランキングは下がって当然。
>>68
福生は春大で日大二に終盤逆転されたものの4−5の接戦を演じている。
一方の小平は昭和相手に5−6で敗れている。
>>72
雪谷は春に関東一に3−13の大差で5回コールド負けし、
葛飾野も春のブロック予選で帝京八王子に2−9でコールド負けしている。
78
:
東京の高校野球ファン
:2010/07/09(金) 08:29:24 ID:kuWfVNwYC
なんかフツーのランクスレになっている。ここのスレなら間違っても帝京など出てこない。
79
:
東京の高校野球ファン
:2010/07/09(金) 08:31:37 ID:i21QSZRo0
62さんの書き込みからこうなった・・・
80
:
東京の高校野球フアン
:2010/07/11(日) 21:04:43 ID:Ffv3mA/k0
はあーい、62の書き込みのものです。皆さんが言う、強豪高、中堅上位、中位、下位などがどのような定義か知りたかったのです。私にはわからなかったものですから。どうやらあまりはっきりしない定義のようですね。
81
:
東京の高校野球ファン
:2010/07/11(日) 21:33:55 ID:vl70/OsQo
だからランクなんてムダだよ
今後やめた方がいいw
82
:
東京の高校野球フアン
:2010/07/11(日) 21:41:58 ID:Ffv3mA/k0
はあーい。中堅上位、中位、下位などという定義はあまり意味のない定義のようですね。
83
:
東京の高校野球ファン
:2010/07/11(日) 21:49:06 ID:mpkidmcAo
そうだよ
人生、いかに頑張ったかが重要。←ここ大事
君も明日から自分に負けるな!
84
:
東京の高校野球ファン
:2010/07/11(日) 22:39:49 ID:i4HwI.xs0
芝は豊南に勝ったね。
85
:
東京の高校野球ファン
:2010/07/11(日) 22:43:46 ID:97iVEAVA0
難敵の豊南に競り勝ったことで、
組み合わせ的には、ベスト16までいく可能性があるね。
87
:
東京の高校野球ファン
:2011/07/12(火) 02:43:40 ID:5TRnqsSI0
他人のおち○ちんが大好きな、変態便器妻です…。
ttp://chocolat.zxq.net
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板