したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

これから強くなっていきそうな高校は何処?

1東京の高校野球ファン:2010/02/12(金) 09:14:59 ID:8rxDrGv.C
私立、都立、関係なく皆さんのご意見お願いします。 個人的には歴史が浅いけど立教池袋を注目しています。

338東京の高校野球ファン:2010/07/28(水) 08:21:40 ID:Kz./PwWgC
>>337
もうええで。

339東京の高校野球ファン:2010/07/28(水) 09:32:08 ID:cZTPGslY0
>>296
少子化対策として、済美や神村の女子校→共学での成功事例があるから
ね。また上野学園の場合、音大付属と言う上記二校より不利な環境ではあ
るから、尚更必死だ。とにかく野球部で知名度を上げて、男子中学生に認
知されたい戦略。できれば甲子園に出れれば最高でしょう。


>>304
あの当時のヨタ高はチャン街で他校と喧嘩ばっかしてた、愛甲が居た頃も
不良高校だった。でも今は野球部のお陰で?偏差値が高くなった。

>>307
帝京も同じく武勇伝には事欠かない高校だった。特にご近所の朝鮮高校と
は険悪な関係だった。

340通りすがりの不良中年:2010/07/28(水) 10:16:44 ID:rgAE1ZFg0
当時の強豪は帝京、朝高、国士舘、中野電波、駿台というところでしょうか。
国士館と試合をした時は試合に来た服装にびびらされたことを覚えています。
(試合は勝ちましたが、、、)

341東京の高校野球ファン:2010/07/28(水) 17:57:40 ID:x/N5XXvM0
>>327
スコアって分かる?どのくらいの試合したの?

342東京の高校野球ファン:2010/07/28(水) 18:13:01 ID:lxng2L6Q0
朝鮮、国士舘、中野電波、帝京商工、高千穂では?

343東京の高校野球ファン:2010/07/28(水) 18:36:17 ID:sKZ7k4qgO
荏原、烏工

344東京の高校野球ファン:2010/07/28(水) 19:08:56 ID:ViTQjR4Q0
ID:sKZ7k4qgOはオーバー50確定だな

345東京の高校野球ファン:2010/07/28(水) 19:38:11 ID:jQUaJZJk0
ヤッパリ、国士舘だろ、日本一だよ。ここと朝鮮高校は、他の学校とは段違い。東京では年代でかなり違うが、都立の工業なんて、どこも一緒だぜ!

346東京の高校野球ファン:2010/07/28(水) 19:48:23 ID:T0atdjgc0
これから中堅になりそうな高校を挙げるというのが、このスレの主旨だろ。

347東京の高校野球ファン:2010/07/29(木) 20:26:36 ID:VncwTicgC
>>340
長ランにボンタンですか?

348通りすがりの不良中年:2010/07/30(金) 10:38:49 ID:VcGUth1Q0
347 その通り! 試合に来るのにあの格好は、、、。今では考えられません。
大体昔は野球やラグビーにはスポーツをやってなかったら絶対ヤクザという奴
が結構いたが、今では良い子ばっかり。

349東京の高校野球ファン:2010/07/30(金) 11:04:46 ID:P2wE0HW6C
明星もそろそろ何とかしないとね。

350東京の高校野球ファン:2010/07/30(金) 14:24:12 ID:6tfae/uAO
日大豊山は投手力が付けば毎年狙えるチームではあると思う。逆に安田学園、世田谷学園、駒大なんかは打撃力が付けばいいチームになると思う。
最近の東京は圧倒的な攻撃力で上がってくるチームばっかりだと…

351東京の高校野球ファン:2010/07/30(金) 23:03:34 ID:RzHqPQt60
東亜学園だろ!!
二年連続ベスト8だぞ?

352東京の高校野球ファン:2010/07/30(金) 23:43:26 ID:PKNjvdDsO
大成 壁を突き破ってほしい。

353東京の高校野球ファン:2010/07/31(土) 01:27:55 ID:/qd0yT160
法政

354東京の高校野球ファン:2010/07/31(土) 08:19:31 ID:XVlVe1A.C
東亜とか法政とかは一応、甲子園経験あるからね。法政は逆に弱くなってるだろ?。

355東京の高校野球ファン:2010/07/31(土) 12:37:03 ID:cMQlZFs60
安田学園は東東京名物の打撃戦の象徴的なチームでした。
その意味で、今年は異色のチームでしたね。
やはり安田学園は、今までどおりの打撃を前面に出した戦いのほうが良いと思います。
そのなかで投手がもまれて粘りを出せば、甲子園のチャンスも一気に出てくると思います。
鮎田投手は2年生ですね。期待できますね。

356東京の高校野球ファン:2010/07/31(土) 20:59:45 ID:M/Bwt2uY0
>>348
そーゆーあなたはイジメられていた方?ww

357東京の高校野球ファン:2010/08/01(日) 13:31:50 ID:wIT98RGkC
早大学院

358東京の高校野球ファン:2010/08/03(火) 22:47:31 ID:XRF1Kio20
修徳

359東京の高校野球ファン:2010/08/04(水) 08:02:24 ID:HoQR2a9YC
足立新田

360東京の高校野球ファン:2010/08/04(水) 08:20:15 ID:eGPNADz2C
春台学園

361東京の高校野球ファン:2010/08/04(水) 08:31:30 ID:nFuFJeLI0
SUNDAY学園

362東京の高校野球ファン:2010/08/04(水) 12:17:41 ID:NqZ8wzqo0
都立片倉高校

363東京の高校野球ファン:2010/08/04(水) 19:45:08 ID:FKv9cbIo0
足立学園

364東京の高校野球ファン:2010/08/04(水) 20:13:55 ID:4DjFuYM.0
かわいいときめきマネージャーがいる高校じゃない?

365東京の高校野球ファン:2010/08/04(水) 22:35:58 ID:6tfae/uAO
今の状態でもなかなかのチームだけど、これからの安田学園と創価には大いに期待します。

366東京の高校野球ファン:2010/08/05(木) 07:28:15 ID:GuD06Poc0
>>365
創価の1年生エース、田中君は素晴らしい素材ですね。
早実戦は初回の四球連発と土屋君のツーランに沈みましたが、
すらっとした体型や伸びのあるストレートは、駒大〜巨人で活躍した頃の河原投手を思い出しました。

本来はそんなにコントロールは悪くないみたいなので、
カウントを取れる変化球や追い込んでから空振りの取れる変化球を覚えたら化けるかもしれませんね。

367東京の高校野球ファン:2010/08/05(木) 20:07:58 ID:0STtYzWoO
現時点では田中より野田のが全然いいけどな
田中はデカいだけの新井みたいな感じ
時間がかかるな

368東京の高校野球ファン:2010/08/27(金) 15:01:03 ID:4U0GhMA20
秋のダークホースは実践だと思う。
早実戦、観たけど力は甲子園クラスだろう。
並み居る強豪校も実践だと思ってなめてかかると
足元すくわれる。

369東京の高校野球ファン:2010/08/27(金) 15:49:40 ID:iYFsqhE6O
松が谷は?

370東京の高校野球ファン:2010/08/27(金) 15:51:32 ID:HzeCFQAI0
甲子園クラスなんて簡単に言うなよ。
今回の夏で甲子園クラスは、早実、日鶴、三高の三校だけだぜ。

371東京の高校野球ファン:2010/08/27(金) 16:19:57 ID:dhWiqdgsO
帝京八王子

春大で実践といい試合してるし夏大では桐朋ともいい試合してた。
新チームでどこまでいけるか楽しみだね!

372東京の高校野球ファン:2010/08/27(金) 18:26:13 ID:GTkiw3VUC
狛江

373東京の高校野球ファン:2010/08/28(土) 00:18:13 ID:cBLiuHSo0
修徳

374東京の高校野球ファン:2010/08/28(土) 00:19:34 ID:cBLiuHSo0
修徳 いよいよ 強豪校の仲間入りか#

375東京の高校野球ファン:2010/08/28(土) 06:08:04 ID:.vfpY/NM0
修徳は強豪〜中堅上位〜中堅中位の間を行ったり来たりという感じだな。

376東京の高校野球ファン:2010/08/28(土) 12:05:25 ID:HhiyN84.0
>375 ここ5年はそんな、感じ。
 かつては ず〜〜〜〜〜〜〜〜と強豪。

377東京の高校野球ファン:2010/08/28(土) 12:21:07 ID:eSxk.EjgO
>>369
ない

378東京の高校野球ファン:2010/08/28(土) 13:07:43 ID:dVvGWhREC
国分寺!

379東京の高校野球ファン:2010/08/28(土) 14:23:21 ID:5tO0hByoC
>>372
狛江は今夏好投した杉本がいるといっても三高の4、5番手に1安打の打線でしたからね

打撃の成長を期待します

380東京の高校野球ファン:2010/08/28(土) 15:30:43 ID:n2I5Nm5M0
↓夏なので大胆になっちゃいました(*/∇\*)
http://1dl.us/eE

381東京の高校野球ファン:2010/08/28(土) 18:31:11 ID:DXovKLoMC
>>379
吉永は5、6番手じゃねえだろ

382東京の高校野球ファン:2010/08/28(土) 18:33:16 ID:Xu8fuSzEC
>>381
訂正
×5〜6番手
○4〜5番手

まあたいして変わらんが

383東京の高校野球ファン:2010/08/28(土) 19:30:01 ID:ZGrwqfHY0
夏:甲子園 未経験校限定で・・・
安田学園、二松学舎、成立学園、八王子、実践学園、駒場学園、駿台学園など。

384東京の高校野球ファン:2010/08/28(土) 21:48:41 ID:UWoB5tvIC
>>379
藤森のことじゃないでしょうか?

385東京の高校野球ファン:2010/08/29(日) 01:01:31 ID:QLJafHgM0
高輪

386東京の高校野球ファン:2010/08/30(月) 18:57:47 ID:cxiHcUlk0
聖パウロ 工学院 狛江 片倉

387東京の高校野球ファン:2011/01/06(木) 08:46:29 ID:Fv3Oz.3sC
東洋大白山

388東京の高校野球ファン:2011/01/06(木) 09:59:01 ID:O5bisfMUO
そろそろこの話題だね。

389東京の高校野球ファン:2011/01/06(木) 10:28:01 ID:4B6RcOeE0
東洋大白山中野(東亜学園)

390東京の高校野球ファン:2011/01/06(木) 12:47:03 ID:aifTQlRcC
>>389
明大中野八王子みたいだな。

391東京の高校野球ファン:2011/01/06(木) 21:59:20 ID:u1.FsfGIO
岩倉はどうですか?

投手、野手ともに力がついてきてるようで

392東京の高校野球ファン:2011/01/06(木) 23:10:45 ID:4MF/Al7w0
ここ最近の東京の勢力図も昔と相当顔ぶれが変わってきたな〜、現在はどんな感じなの?

393東京の高校野球ファン:2011/01/07(金) 07:58:47 ID:5BLvzljU0
>>391
新チームは、投手はそこそこだけど、野手は微妙だよ。

というか、岩倉は「これから強くなりそうな高校」というより、「昔強かった高校」という感じだけどね。

394東京の高校野球ファン:2011/01/07(金) 08:50:11 ID:VbziOfv60
>>392
☆秋大終了時点での勢力図(東東京)

A 二松学舎大付、世田谷学園、関東一、国士舘、帝京、修徳
  東海大高輪台、駿台学園、都雪谷

B 駒大高、日大一、日大豊山、日体荏原、成立学園、安田学園、郁文館
  都文京、都桜町、都足立西、都足立新田、都総合工科

C 日大桜丘、城西大城西、岩倉
  足立学園、駒場学園、大森学園、成城学園、錦城学園、青山学院
  都市大高、芝浦工大高、東京成徳大高、東京実、東京、海城、豊南、高輪、芝
  都城東、都広尾、都青山、都芦花、都深川、都篠崎
  都小山台、都江戸川、都紅葉川、都葛飾野、都千歳丘、都荒川商、都墨田工

D 正則学園、日本学園、上野学園、立教池袋、多摩大目黒
  目黒学院、豊島学院、朋優学院、聖学院、国学院
  筑波大付、文教大付、大東大一、農大一、早稲田、攻玉社
  開成、成城、城北、正則、順天、独協、本郷、桜丘、京華商
  都東、都新宿、都大森、都大島、都高島、都板橋、都三田、都日比谷、都小松川、都葛飾商

395東京の高校野球ファン:2011/01/07(金) 08:55:10 ID:VbziOfv60
>>392
☆秋大終了時点での勢力図(西東京)

SS 日大三

S 国学院久我山、八王子

A 佼成学園、東亜学園、日大二、日大鶴ヶ丘、東海大菅生、早実、創価
  明大中野、早大学院、都昭和

B 明大明治、法政大高、桜美林、拓大一、堀越
  明中八王子、八王子実践、大成、穎明館、都国立、都四商、都府中工

C 工学院大付、帝京八王子、明学東村山、昭和一学園、聖パウロ学園
  実践学園、中大杉並、専大付、成蹊、明星、桐朋、武蔵、錦城
  都日野、都小平、都保谷、都福生、都狛江、都片倉、都大泉
  都国分寺、都東大和、都富士森、都松が谷、都府中西、都調布北

D 多摩大聖ヶ丘、玉川学園、中大付、明法
  都練馬、都杉並、都鷺宮、都富士、都武蔵、都三鷹、都立川、都上水
  都清瀬、都町田、都山崎、都多摩、都豊多摩、都日野台
  都小平西、都小平南、都調布南、都東大和南、都八王子北、都田無工

396東京の高校野球ファン:2011/01/07(金) 10:04:46 ID:fLQPx7rEC
朋優学院

397東京の高校野球ファン:2011/01/07(金) 10:49:46 ID:S5BxX30c0
>>396
酒井君がいた2年前の代は結構強かったね。ピッチャーも良かったし。
特待の申請を出してる学校だから、もう少し強くなってきてもいいよね。

398東京の高校野球ファン:2011/01/07(金) 19:14:02 ID:9dZwtLc6C
練習試合で岩倉や昭和に勝っている高輪はどうでしょうか?

399東京の高校野球ファン:2011/01/07(金) 19:25:36 ID:S5BxX30c0
>>398
秋はブロック敗退ながら、二高相手に2−6と善戦しましたね。
エースの井上君は好投手ですし、意外と評価高いと思いますよ。

ただ、「これから強くなりそうな高校」というよりは、
「なかなか強くなりきれない高校」というイメージがありますね。
近年は、2年前の夏ベスト16以外、あまり公式戦で結果が出ていませんし。
同じスポ推ありの学校では、西東京の工学院に近いポジションのような気がします。

400東京の高校野球ファン:2011/01/07(金) 19:53:59 ID:secFCvWYC
>>399打撃はどのような感じですかね?

401東京の高校野球ファン:2011/01/07(金) 21:43:09 ID:HCs/K9vU0
>>394
秋大会ベスト16に入ったチームがA評価は、理解出来ますが、予選で修徳に負けた雪谷、駿台が、同じ評価なんですか?

402東京の高校野球ファン:2011/01/08(土) 01:34:24 ID:nSPNa.FgC
>>401
同意

403東京の高校野球ファン:2011/01/08(土) 08:41:42 ID:VxGqQbhc0
>>401
都雪谷は夏大終了時点のAランクから秋大をスタート、
ブロック予選で当時Sランクの修徳に終盤までリードするも2点差負け。

駿台学園は夏大終了時点でBランクから秋大をスタート、
ブロック予選初戦でBランクの駒大高にコールド勝ちしてAランクに昇格、
次戦で当時Sランクの修徳に、雨天打ち切りとなった最初の試合では4点をリードするも、再試合で2点差負け。

最終的には、Sランクの修徳が、西Sランクの国学院久我山に0−4で完封負けしたことでAランクに降格。
都雪谷と駿台学園は、他のAランク校とBランク校との比較により、Aランクに残る形とさせていただきました。

404東京の高校野球ファン:2011/01/08(土) 09:07:18 ID:HCs/K9vU0
>>403
しかしながら、ブロック予選敗退チームとベスト16が同ランクと言うのは、単純に考えておかしい。
結果で判断されるなら格差が有って当たり前かと。

405東京の高校野球ファン:2011/01/08(土) 09:35:48 ID:VxGqQbhc0
>>404
それなら、秋大の勝ち上がりをそのまま、
貴方なりの「現在の勢力分布図」とすればいいだけの話では?

貴方の論理では、早実と日大鶴ヶ丘はDランクやランク外となりますよ。
もし、その2校が春大で順当に勝ち上がったら、その時はSランクやAランクになるのでしょうか?

406東京の高校野球ファン:2011/01/08(土) 11:07:38 ID:8R5Hjg5gO
結局八潮ブロックが濃すぎた事と修徳をSランクに出来ない(したくない)から妙なランキングになる

407東京の高校野球ファン:2011/01/08(土) 11:26:48 ID:1RVHtzP60
>>406
406様。おっしゃる通りですね。
401のマスターベーションは、放置しておきます。

408東京の高校野球ファン:2011/01/08(土) 22:08:43 ID:e2orG4Q6C
大森学園にもそろそろ
頑張って欲しいね。

409東京の高校野球ファン:2011/01/08(土) 22:50:21 ID:s/ft43V.0
>>408
大森学園って最近の人からすると新興勢力かもしれないけど、
オールドファンからすると、昔懐かしの「大森工業」なんだよね。

近年は「スポ推あり最弱」なんて言われてたけど、
前チームは駒場学園に勝ったり、結構強かったね。特待でいい選手が入ると面白い。

410東京の高校野球ファン:2011/01/09(日) 08:45:32 ID:QSGfrwm6C
大森工業懐かしいな。

411東京の高校野球ファン:2011/01/10(月) 17:55:38 ID:aW0i5bAo0
東京都市大高なんてどうです!?
付属中学に野球部2つありまして軟式は2008年に東京都大会出場実績あり。
硬式はボーイズリーグ所属です。
近い将来その恩恵が表れるのではと。。。

412東京の高校野球ファン:2011/01/10(月) 18:32:40 ID:CZW4eCWU0
>>411
早稲田OBの長島氏が監督をやってるし、グランド環境も悪くない。
これから徐々に強くなってくるというか、実際強くなってきてるよね。

413東京の高校野球ファン:2011/01/10(月) 22:54:50 ID:Lq/BXKQQ0
高輪高校はスポーツ推薦入学枠が25人と少ないうえ野球部に推薦で来るのは何人もいないから
毎年上位の結果を出すの難しいね。

414東京の高校野球ファン:2011/01/11(火) 08:47:03 ID:l.0BYjhMC
成城学園はどうですか?。昨夏は小山台に勝ち修徳とも接戦を演じましたが。

415東京の高校野球ファン:2011/01/11(火) 11:25:48 ID:aW0i5bAo0
>>414
間違いなく強くなってます。
昨夏の主力がごっそり残ってるので、秋期待したけど
不運にも日大三と同じブロックのため、予選落ち(残念)。
でも付属中学も2008夏に都大会出てるし、確実に強化してますね。
春以降も上位が期待できますよ。
所感...名簿見る限り体格いい選手多いです
→普段いいもの食べてる家の子が多いのかな?

416東京の高校野球ファン:2011/01/11(火) 15:20:42 ID:0tD0jmXI0
>>413
2年前は3年生がキャプテン1人しかいないという状況にもかかわらず、
逆にチームはまとまって、夏はベスト16に進出。

しかし、主力の1、2年生が多数残って期待された前チームは意外と結果が出なかった。わからないものだね。

417東京の高校野球ファン:2011/01/11(火) 15:27:40 ID:XebPudYMC
>>416しかしバッテリーとレギュラーが数人残っており期待できる模様。

418東京の高校野球ファン:2011/01/11(火) 16:57:45 ID:DJz4P9CMO
ゲムッパ新作ゲーム
無料プロ野球公式野球ゲーム
http://regi.gmpa.jp/regist.php?guid=ON&fr=aad122e4a911f5da8a39c268397a7891&gid=1
選手は実名メルマガ来ない
野球好きじゃなくても普通に楽しいから是非!!!

419東京の高校野球ファン:2011/01/12(水) 10:44:09 ID:20hnZ.EMC
上野学園も楽しみです。

420東京の高校野球ファン:2011/01/12(水) 11:24:50 ID:OAJaDqVk0
大物食いの東京実業も頑張ってチーム本格的に作ってきますよ!

421東京の高校野球ファン:2011/01/12(水) 16:31:23 ID:hJXcBnEM0
>>419
夏に大躍進したので、秋の新チームも期待してたんだけど・・・どうしちゃったんだろうね?

>>420
「これから強くなる高校」というより、
数年前のベスト4をピークに段々弱くなってきている気が・・・
「帝京キラー」復活を期待してますよ!

422東京の高校野球ファン:2011/01/12(水) 19:15:08 ID:EgFB8W4M0
>>416
4年前の夏は部員16人でベスト8まで行った。
結果的にコールド負けはしたが、関東一から一時はリードを奪う3ランも出た。
実はその前年の秋も都大会に出ていた。

高輪は予期しないときに上位に顔を出す不気味なチーム。

423東京の高校野球ファン:2011/01/12(水) 20:49:29 ID:ZNiEO3g2C
>>422今年は期待できますかね?

424東京の高校野球ファン:2011/01/12(水) 21:28:16 ID:ulx1hxAYO
桜町ってどうなんですか?

425東京の高校野球ファン:2011/01/12(水) 21:41:23 ID:tne1eg4YO
桜町はピッチャーの後藤君が良いので打撃力が上がれば面白いと思います。

426東京の高校野球ファン:2011/01/13(木) 08:25:57 ID:26LNdWjoC
>>425
本当に140キロ出るんですか?。

427東京の高校野球ファン:2011/01/13(木) 09:51:24 ID:3tCYdJQI0
桜町の浅見もいいピッチャーだよ。

428名前なしさん:2011/01/13(木) 10:05:54 ID:gMdVQ/NsO
140も出てません。大体140も出てたら本大会のベスト16には上がってくるでしょーが、140出るって言ったって一球まぐれで出たぐらいで騒ぐなって、さすが都立。スピードガンの測定ミスなんていっぱいあるから、そんなこと言ったら俺だって154キロ投げちゃうぜ

429東京の高校野球ファン:2011/01/13(木) 12:50:48 ID:tE4/h6pE0
>>428
君は本大会でベスト16まで勝ち上がったのかい?
球速のことぐらいで、そんなに熱くなるなよ。
あれだけのピッチングが出来る後藤君は素晴らしいピッチャーだよ。

昨年の時点で135キロぐらい出てるので、今年はもう少し球速も上がるでしょう。
控えの浅見君も135キロぐらい出るので、公式戦での登板機会が増えると面白いかも。

430東京の高校野球ファン:2011/01/13(木) 15:47:53 ID:.12KJwXQO
私は攻玉社に期待していいます。私が高校球児だったころは2年連続ベスト4するなどなかなか強かったです。
近年は衰退していますが、昨夏なかなか良い試合だった帝京戦を経験している2年生が多いので今年は期待しています。

431東京の高校野球ファン:2011/01/13(木) 19:50:15 ID:xFGkMDJIO
日野はどうですか?

432東京の高校野球ファン:2011/01/13(木) 22:25:59 ID:n5dZAi3EC
>>431
バッテリーは前チームから試合に出てるので、経験はありますが、野手はごっそり入れ替えなので、秋は全体的に経験不足でブロック決勝で世田谷学園に負けました。
ただあくまでも練試ですが、千葉経済、作新学園、日大二、などにも
勝っているしポテンシャルは高いと思います。

433東京の高校野球ファン:2011/01/13(木) 23:40:19 ID:LDBLZ01kO
練試で言ったら小平も横浜などに勝っているので良いのでは?

434東京の高校野球ファン:2011/01/14(金) 07:13:47 ID:3jWu.low0
1年夏からベンチ入りしている徳島君は好投手ですね。
あとは一冬越えて打撃陣がどこまでレベルアップできるかでしょう。

435東京の高校野球ファン:2011/01/14(金) 08:05:42 ID:xGdfwCjUC
>>433
都立が横浜に勝つのも
凄い話だね。
確か二松も勝ってるし、創価、菅生なんかも
五分の戦いしてるね。
横浜のホームページみる限りでは。
小平は軟投派の西君がハマれば強いでしょう。

436東京の高校野球ファン:2011/01/14(金) 08:18:50 ID:RoAXyHqAO
>>433スクイズあり、満塁ホームランありと伸びプレイしていた。打力が好調な選手が多い 1年にも複数ピッチャーがおり楽しみ。

437東京の高校野球ファン:2011/01/14(金) 15:28:10 ID:SpkLfwYUC
よく横浜と試合やってもらえたな
知り合いでもいるの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板