[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
〜21世紀枠予想〜
1
:
高校野球ファン
:2008/09/29(月) 19:22:23 ID:osKn2eCkC
みんなで21世紀枠を予想しましょう!!
90
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/14(火) 16:17:59 ID:q7J.YMrwo
>>84
言葉が悪すぎる酷い ここ2ちゃんじゃないW
91
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/14(火) 23:10:04 ID:yoTQma4A0
東日本21世紀枠有力候補
新潟商業(春は50年前に1回・夏は3回)
創立105年 部員32人
新潟3位も優勝校・日本文理に2−5
石川、福井1位校を破り現在ベスト4
利府(春・夏甲子園出場なし)
創立24年 部員54人 スポーツ科あり
仙台育英を下し宮城1位
日大東北、酒田南も下し、
一関学院に延長14回サヨナラ負けでベスト4
92
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/14(火) 23:22:18 ID:oo1nsgGw0
新潟商は次の試合勝ったら、21世紀枠じゃなくて、普通枠で当確だろうな
93
:
水無月
:2008/10/15(水) 00:02:44 ID:iXHUSAlU0
>>91
利府 すごいね設備が
第1体育館、第2体育館、野球場、ソフトボール場、その他・・・
94
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/15(水) 15:30:10 ID:RwqUmvcE0
利府は去年も21世紀枠候補だったんだな
県高野連は16日、来春の第80回記念選抜高校野球大会(日本高野連、毎日新聞社主催)の「21世紀枠」候補校に、利府高を推薦することを決めた。同校は今秋の県大会で11年ぶりに4強入りを果たすなど、公立校としての活躍が光った。
同校野球部は84年創部。夏の県大会で3度の準優勝を誇る県内有数の強豪公立校。今年は春、夏、秋と3県大会すべてでベスト4に進出し、底力を見せつけた。県高野連は推薦理由について「チーム力の安定性は傑出しており、地域一体となった取り組み、野球に対する姿勢ともに素晴らしい。甲子園という大舞台でも活躍してくれるものと確信している」としている。
第80回記念大会のため、例年より1校多い3校が「21世紀枠」として出場。12月14日、東北6県の推薦校の中から地区の候補1校に絞られ、来年1月25日の選考委員会で、センバツに出場する3校が決まる。
毎日新聞 2007年11月17日
95
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/15(水) 15:39:26 ID:RwqUmvcE0
新潟商は、去年部内暴力で対外試合1か月禁止だから、21世紀枠候補はないだろ
http://www.yomiuri.co.jp/sports/hsb07/news2/hs_ne_07062801.htm
96
:
sage
:2008/10/20(月) 19:47:03 ID:0/K9iVXYO
明大中野が優勝すれば都国立かもしれない。
97
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/20(月) 20:24:17 ID:d7N2Hs1kO
足立新田はないのかな?
98
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/20(月) 20:39:47 ID:gQ7RQOWsO
新田はあの負け方ではないだろ
99
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/20(月) 20:46:13 ID:KhxpxULA0
負け方だけなら東京でしょ。
100
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/20(月) 21:25:56 ID:J6TiXJK6O
いゃ、駿台だろ
101
:
水無月
:2008/10/20(月) 23:34:11 ID:iXHUSAlU0
たぶん東京高校だわ。創立136年、ベスト8、早実に4−3延長戦で敗れると
条件は整っている。
これで早実優勝なら99%、東京都からの21世紀枠候補になると思う。
102
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/21(火) 05:53:02 ID:dVvGWhREC
間違いなく明大中野。
学業優先の校風で推薦も一切なし。関一、二松を破った強さ。間違いない。
103
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/21(火) 06:53:26 ID:M00w/U2kO
明中準決勝敗退→明中
明中準決勝勝利→それ以外
明中は1学年3人の
野球部スポーツ推薦枠があります。
明中の21世紀強調点は
あの3分割のグランドで
練習していることです。
104
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/21(火) 07:10:53 ID:yNGADxw.O
普通に東京でしょ
105
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/21(火) 07:34:35 ID:z/KDRn8.0
俺たちの東京に決まってるじゃないか。
106
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/21(火) 10:02:27 ID:owOi.EmQO
ぽっとでの駿台、東京は無理。
コールド負けの新田も無理。
107
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/21(火) 16:49:38 ID:ZbtQdtskC
甲子園で勝ちたいなら明中
108
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/21(火) 17:09:13 ID:KYVaBYXg0
誰もが応援したくなるミラクル東京高校
109
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/21(火) 22:20:08 ID:z/KDRn8.0
“SEXY BASEBALL” 東京高校
110
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/21(火) 23:03:52 ID:wBQI6PUMO
早実が都を制し神宮大会で優勝すれば東京高校は枠の候補になると思う
111
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/23(木) 14:57:38 ID:w/oJoRU.O
二高はないの??
112
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/23(木) 15:01:37 ID:KYTn/FdQO
神宮枠とったら21世紀枠は100%ないのでは?
113
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/23(木) 15:14:32 ID:gQ7RQOWsO
>>111
30年以内に甲子園出てるから基準みたさないね
114
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/23(木) 17:00:52 ID:dEwR7Ih6C
明中しかない
115
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/23(木) 17:36:05 ID:aaPUd3roO
このままだと明中の可能性は高い
条件も結構整ってるし
次の結果次第
116
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/23(木) 18:52:35 ID:26Wt69.E0
スポ薦ある明大中野からの21世紀枠は、ありえないな。推薦枠が少ないとはいえ。
117
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/23(木) 21:25:54 ID:HdU/kYsg0
明中21世紀枠候補になったことあるじゃん
118
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/23(木) 21:34:03 ID:0/K9iVXYO
学校の歴史が生半可でない東京高校は有利だろう。
119
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/23(木) 21:57:25 ID:forqrKSQ0
明大中野か、東京だとしたら、間違いなく東京だろうね。
ただし早実が、優勝したらの話!
120
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/25(土) 18:12:34 ID:KFKDHkZYO
21世紀枠の基準って
なんですか?
121
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/25(土) 18:19:08 ID:Tdy/R9S.0
それは基準なんかなくて高野連の個人的な趣味です。故に東京高校は高野連の
趣味とはちょっと違うような気がします。はなはな残念ですが。
122
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/25(土) 18:22:45 ID:C2.XkdpE0
東京高校の歴史『ウィキペディア(Wikipedia)』を参照。歴史は古い。
123
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/25(土) 18:50:52 ID:KYVaBYXg0
やっぱり【公立】ていうのはキーポイントだよな
私立ベスト8で選考された所は過去ない気がするよ
124
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/25(土) 18:54:51 ID:MVbZNEOo0
東京都の野球中堅校の多さは異常だから、そのへんは考慮してほしい希ガス。
125
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/25(土) 19:12:51 ID:Tdy/R9S.0
だから選抜というぐらいだから誰かが選抜しなきゃあいけないんでしょう。123がいうように
公立高は予算もないグランドもせまい勉学にはげんで野球も一生懸命励んでる。そういう
生徒に甲子園の土を踏ましてあげたいきっとそういう事なんでしょう、建前は。だけどここまで高校野球が
肥大化してしまうとなんの根拠もなくなってしまうんじゃないでしょうか。いっそ柔道のオリンピックの選考基準
みたく明確な基準を設けるべきではないでしょうか。
126
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/25(土) 19:21:32 ID:0/K9iVXYO
>>120
伝統校、学校の歴史が古い高校は有利。今年の千葉の安房などが一例。
127
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/25(土) 20:13:52 ID:r2/wGNVo0
明中の大敗により、このスレは無意味。
128
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/25(土) 21:51:22 ID:tWvVbtNA0
・足立新田(東東京)
都立・荒廃から模範校へ等のPR力はトップ、
実力はベスト8、決勝進出の国士にコールド負け
・東京(東東京)
実力はベスト8、決勝進出の早実に惜敗
伝統校で地域から好印象だが私立であり他2校に比べると薄い。
・明大中野(西東京)
明大の系属校
実力はベスト4、決勝進出の早実にコールド負け
今年はこの3校で選考委員、揉めそうだ。
129
:
野球
:2008/10/25(土) 22:33:57 ID:3b8DSDBYO
駿台は
130
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/25(土) 22:39:23 ID:xYdJuG0k0
>>129
それはない。
131
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/25(土) 23:15:25 ID:ga1MOIVoC
明中が最有力でしょ
132
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/25(土) 23:55:07 ID:1GY2R8zIO
都推薦は東京高もしくは該当校なし。地区候補は水戸か川口だろう。東京高はボランティアとかなんか特記事項はないのか?
133
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/26(日) 00:41:01 ID:apciRklY0
推薦するだけ無駄。
絶対に選ばれないんだから。
東京は余程のことがない限り、毎年無しで良いような気がする。
気を持たせるだけ、かわいそう。
この枠だけは東京は、どう考えても無関係。
134
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/26(日) 05:34:16 ID:MVbZNEOo0
大敗した明中と新田はない。
早実に惜敗した俺たちの東京が最有力でしょ。
135
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/26(日) 07:11:21 ID:jxmsjXT20
>>134
東京の前に俺たちのってフレーズが入るのは何なんだよ?
明中は昨日の0−12の惨敗で完全に論外だろ。
新田は最後は大敗だが、都立という追い風があるにはあるがね。新田の試合観たが
全国じゃとてもじゃないけどってレベルだよ。
東京ねぇ?早実次第じゃない?
136
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/26(日) 16:17:29 ID:KFKDHkZYO
東京高校どうなりますかね
137
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/26(日) 16:34:24 ID:rCBnDVB20
早実を出すくらいなら俺たちの東京を出してほしい。
138
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/26(日) 17:06:41 ID:tWvVbtNA0
>>132
多摩川清掃を積極的に行っているが、足立新田には及ばないでしょう。
139
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/26(日) 18:06:27 ID:1GY2R8zIO
都推薦なんてブロック予選みたいなもんだからね。関東・東京地区候補の水戸なんやら川口なんとかに競り勝って地区候補にならないとね。話はそれからだよ。さらに最終選考に残ったとして、東日本の利府と西日本の合わせて2枠は当確だから、残り1枠を新潟商あたりと争うんじゃね?
140
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/26(日) 21:23:21 ID:Flgahd4c0
昨年一昨年の推薦校はどこだったんでしょうか?
また実力もお願いします。
141
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/27(月) 11:45:39 ID:tS8niJRwO
東京枠は(オレたちの)東京高校でほぼ決まりだろうな。
142
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/27(月) 12:19:59 ID:sKZ7k4qgO
去年はたしかベスト4の東亜だったよな
143
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/27(月) 12:37:14 ID:A/k3.nms0
ベスト4の東亜でも地方を選んだことになりますか。
144
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/27(月) 13:28:05 ID:RwqUmvcE0
>>143
日本語でOK?
145
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/27(月) 13:35:51 ID:1GY2R8zIO
都推薦→地区候補(当時は8校より2校)になったのは桐朋ぐらいじゃね?
あれ以来、判例じゃないけど影の目安が出来たよね。都推薦からは、開成か筑波大付もしくは大島とかの離島勢。都立なら西高とかしか枠に残れないってこと。
146
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/27(月) 14:45:02 ID:KYTn/FdQO
いずれにしても、東京都とは無関係な枠ですね。
147
:
野球
:2008/10/27(月) 15:21:24 ID:3b8DSDBYO
どこでも一緒
東京高校を出すならでないほうがいいかも
日鶴でも苦しめられた甲子園だからな
出たら罵声の声が東京中から批判あらしや
148
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/27(月) 18:12:56 ID:aaPUd3roO
東京には無縁
149
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/27(月) 19:49:55 ID:WXeXLxdE0
一応、明中だろうな。
甲子園に明治のユニフォームは話題性充分だったのに0-12の5回コールドでは
ブチ壊し。結局今年も東京は関係ない。
150
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/28(火) 08:00:44 ID:q62hImnU0
21世紀枠は俺たちの東京がゲットゴール!!
151
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/28(火) 11:07:37 ID:tEhZZC0A0
東京高校の前に早実だろ、だって夏も決勝までいってるもん
152
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/28(火) 11:15:24 ID:2T1eWtOg0
>>151
夏の成績なんて関係ねーよ
153
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/28(火) 11:23:35 ID:tEhZZC0A0
なんといっても東京高校は、絶対無理!
154
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/28(火) 11:47:30 ID:2T1eWtOg0
>>153
条件を勉強してから吠えろ
http://www.h6.dion.ne.jp/~ishd/21sekiwaku.htm
155
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/28(火) 11:52:54 ID:mmJtdGBQ0
そ〜ね、東京ゲットゴールはまず100%ないね。
そんな未練タラタラ止めて、強いんだから関一や帝京やセンバツ
帰りの国士舘に勝つ方法考えるのが無難だよ、無駄な労力はもう
やめたら、ホントそう思うよ強豪東京さん。
156
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/28(火) 12:02:01 ID:q62hImnU0
東京なめんなよ!
157
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/28(火) 13:18:27 ID:sKZ7k4qgO
日大二高
ベスト16 優勝国士舘に2対3で惜敗
春は47年ぶり
東京都候補は日大二で間違いない
158
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/28(火) 14:16:30 ID:xsQCnjA6C
二高には自力で行って欲しいなぁ。
東京とか明中とか新田に行かせてあげたいなぁ。
でも厳しいんですかねやっぱ?
東京都からはない気がしますねぇ。
159
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/28(火) 14:29:09 ID:i.Tvkn220
二高は夏だと30年以内に甲子園出場しちゃってるからだめでしょ?
夏関係ないなら基準に入るけど、まぁベスト16じゃきついでしょ?
俺も東京からはまずないと思うな。
160
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/28(火) 14:58:15 ID:JDSYgocUC
二高も16より上ならよかったが、くじ運悪かったね。国士舘に勝てれば、自力もあったかも。野球推薦もなく、よくここまで復活してきたな。夏期待してます。
161
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/28(火) 17:25:24 ID:KYTn/FdQO
一都で単独枠持ってますから、
今回も今後も、物凄いレアなケース以外、
東京にとって、この枠は関係ないでしょうね。
今までの結果を見ても、この大会結果からも、
二枠目は取れそうな感じですから、良しとしますか。
162
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/28(火) 17:34:48 ID:b4wx2DmsC
ですね
163
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/28(火) 19:54:26 ID:sKZ7k4qgO
東京21世紀枠候補一覧
2008
東亜学園(ベスト4)
準優勝国士舘に6-9敗退
2007
八王子(ベスト4)
優勝帝京に7回コールド敗退1-11
2006
明大中野(ベスト8)
四強日大三に7回コールド敗退2-9
2005
実践学園(ベスト4)
準優勝日大豊山に8回コールド敗退0-7
2004
桐朋(ベスト8)
優勝二松に7回コールド敗退1-9
2003
修徳(ベスト4)
優勝国士舘に10-13敗退
2002
都日野(ベスト8)
四強穎明館に7回コールド敗退3-10
2001
多摩大聖ヶ丘(ベスト8)
四強東亜に5回コールド敗退0-10
コールドで負けていたり本気で押してるとは思えないね
164
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/28(火) 20:31:59 ID:KYTn/FdQO
本当だ。
他に選び様がなく、仕方なく選んだという感じで、
なおかつ、これじゃ選ばれる訳ないとハナから考えてる所と、
無名・無実績校は結果がひどい所ばかりだ。
やはり、えぇっ?!という所が、
えぇっ!?ていう結果残さないと絶対駄目でしょうね。
165
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/28(火) 20:36:10 ID:TyodD8Mw0
コールド負けでも選ばれるんだな
じゃあ、やっぱり明中か
166
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/28(火) 21:40:10 ID:EnBeaQQoO
東京と神奈川は21世紀枠に反対してる立場だから、形だけの推薦なんだろうね。
推薦校も、選抜されるとは思えない戦歴だもんな
167
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/29(水) 17:43:41 ID:m3uJ3HjE0
つーか前年の夏の優勝校の日大三にコールド勝ちした桐朋でさえも無理だったんだから暫くは東京からは無理でしょ
168
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/29(水) 18:12:50 ID:J5zegCkQC
夏は関係ないだろ
169
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/29(水) 18:22:46 ID:0/K9iVXYO
東京都の21世紀枠候補予想
東京高校 55%
明大中野高校 33%
駿台学園 10%
その他 2%
まあ候補になっても実際に21世紀枠での選抜出場は90%ないと思う。
170
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/29(水) 18:40:29 ID:sKZ7k4qgO
100%ないだろ
171
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/29(水) 19:49:51 ID:1j0l/5x.O
見識も無いくせに解説者づらしてる輩が多いな。もっと現実的なコメ投稿しなよ。スレ立てた人に申し訳無いだろが。読んでてイタいんだよ!
172
:
東京の高校野球ファン
:2008/10/29(水) 20:11:57 ID:aGNcVkzEC
真面目〜
173
:
東京の高校野球ファン
:2008/11/02(日) 21:32:07 ID:26Wt69.E0
>>169
駿台を入れるなら、足立新田も入れなきゃよ。
174
:
東京の高校野球ファン
:2008/11/02(日) 21:35:43 ID:WOyzXRTcC
明中が可能性高いと思ふ
175
:
東京の高校野球ファン
:2008/11/02(日) 21:49:33 ID:gQ7RQOWsO
川口青陵か水戸桜の牧だろうな
176
:
東京の高校野球ファン
:2008/11/02(日) 23:40:59 ID:RaJoK0H60
川口青陵と桜牧は実力選出の可能性もある
178
:
東京の高校野球ファン
:2008/11/03(月) 07:22:06 ID:BeKB.tp60
明中、駿台、新田はフルボッコで負けたから無理!
選ばれる可能性があるのは“俺たちの東京”だけ!
179
:
東京の高校野球ファン
:2008/11/03(月) 08:00:21 ID:C.KhIi7A0
どうせ候補になっても、絶対に選ばれないんだからドコでも良いよ。
選ばれれば、期待しちゃうんだから選ばれないほうがガッカリしないだけ良いよ。
180
:
東京の高校野球ファン
:2008/11/03(月) 08:30:18 ID:qhe70X/UO
東京に21世紀枠なんて話は実にナンセンス。足立新田や駿台や東京は、どれも文武の文は低〜最低ランクだし、地方には偏差値が高く地方大会に進んでるチームは一杯ある。ましてや東京から3チームとは…。あくまで確率論的には0じゃないけど、0に限りなく近い。
181
:
東京の高校野球ファン
:2008/11/03(月) 09:57:31 ID:sKZ7k4qgO
過去、都21候補を見るとコールド負けしたとこばっか
これは都が本気で選ぶつもりないからでしょ
そういった意味じゃコールド負けも、3勝してベスト4まで行った明中が最有力かなと
はじめから選ぶつもりがなければ帝京を候補にすることだってありえる
万が一、国士舘が神宮取ってきた場合、神宮枠を関東に回すだろうから、
そしたら21枠が都に廻ってくるかもしれないので、こうなれば初めて本気で候補選ぶでしょ
本気となればコールド負けしたチームはありえない
条件を満たした上で傷がなく、優勝校、準優勝校と接戦した実力と言えば日大二高と東京でしょ
両校ベスト16とベスト8だけど、勝ち数は同じ
このどちらかとなると46年ぶり古豪復活、日本大学の影響力などを加味して日大二高を選ぶとみる
あまりにもポッと出の東京にはそこまでのモノがなさすぎる
(超進学校とかならポッと出の時こそチャンスだが…)
個人的感想です
182
:
akixyuu
:2008/11/03(月) 20:38:01 ID:U2oXb3mo0
東海大菅生の体大きいピッチャー140でるらしいよ
秋メンバーじゃなかったらしいね
183
:
東京の高校野球ファン
:2008/11/03(月) 20:43:06 ID:eUtGbhqk0
>>182
菅生が21世紀に選ばれることはないだろ
185
:
東京の高校野球ファン
:2008/11/04(火) 02:08:40 ID:CScGUQvIC
川口青陵は選ばれるだろう。習志野、前橋商、高崎商、など我々の時代強かった古豪も楽しみ。東京高校も面白いが。
186
:
東京の高校野球ファン
:2008/11/04(火) 06:42:03 ID:v5gymiJEO
駿台学園歴史上初の都大会でベスト8だぞ
高輪台や創価潰して大分注目されてるはずだ
帝京のときは確かにボコにされてるけど打力はある
学校の伝統あるし
グラウンドじゃなくて噂だとくそ狭い校庭での練習だぞ
これは出ていいんじゃないかな?
187
:
東京の高校野球ファン
:2008/11/10(月) 23:58:36 ID:OUFWZ3OM0
候補校の発表はいつ頃?
188
:
東京の高校野球ファン
:2008/11/20(木) 13:36:19 ID:epmaVkX6O
意味無し21世紀枠、都推薦は明大中野かな?
189
:
東京の高校野球ファン
:2008/11/20(木) 14:02:07 ID:eF7hkwBU0
早実にフルボッコの明中はないから!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板