したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

堀越

1東京の高校野球ファン:2008/05/11(日) 21:17:29 ID:JMuAQ3Wk0
堀越高校の応援メッセージ、情報お願いします。
公式戦データ & リンクはこちら
http://www.hb-tokyo.com/school/index.php?id=TWHO003

※利用規約をよく読み、マナーを守った書き込みお願いします。

85東京の高校野球ファン:2008/07/22(火) 12:14:34 ID:2T1eWtOg0
日大鶴ヶ丘 2 − 4 堀越 ┃ 8回裏

ここからもう30分くらい更新されてない

86東京の高校野球ファン:2008/07/22(火) 12:15:41 ID:c3DtkoBY0
6−5で日鶴の勝利。
朝日新聞のホームページより

87東京の高校野球ファン:2008/07/22(火) 12:16:43 ID:B97o7Rvw0
堀越が5−6で負けたらしいです

88東京の高校野球ファン:2008/07/22(火) 18:02:12 ID:CScGUQvIC
本当に,お疲れ様でした!!畑野君のホームラン涙が出るほど感動しました。。

89東京の高校野球ファン:2008/07/22(火) 18:09:04 ID:7geds6w60
悔しい負け方だったけど、良い試合だったよ
皮肉じゃなくて、やっぱり堀越は強いって感じた!

90東京の高校野球ファン:2008/07/22(火) 19:22:47 ID:THgHnwV.0
堀越高校、応援してました。
今日はとても惜しい試合でしたね・・・。
3年生の皆様、おつかれさまでした。
ところで、秋・春と好投していた2年生の寺西君は怪我していたのですか?
新チームの活躍に期待しております。

91東京の高校野球ファン:2008/07/22(火) 19:43:52 ID:uCDhYspo0
今日はいい試合だたったみたいだね。2年まえに突然監督が変わり
苦しいシーズンを乗り切り昨年ベスト8、今年もベスト8と、着実
に力を付けてきているなぁ。去年と今年では間違いなく今年の方が
実力も上だと思う。今大会寺西がかなりの不調だったようだけど、
それをカバーするがの様に小熊という2年生投手が出てきたのは、大きな
収穫だった。また、これに刺激を受けて寺西も秋までにもう一皮むけて
かえって来て欲しい。左右の好投手の成長が今はすごく楽しみです。
それから、春のどん底からここまでチームを引き上げた監督さんやコーチ
の方々も素晴らしと思います。そしてここまで努力をした選手のみんなも
立派です。負けはしたけどシード校で有りながらノーマークだった堀越が
ここまでやるとは誰も思わなかったはず。正直大ファンの俺もここまで
やってくれると思わなかった。秋には東京を制覇して強い堀越を久しぶり
に見せて下さい。おつかれでした。

92東京の高校野球ファン:2008/07/23(水) 10:53:44 ID:N688fX1I0
打力負けですね。機動力重視の前近代的野球じゃ、そこそこ勝てても上に行けばやっぱり勝てないですね。迫力のある対戦校の嫌がる堀越の復活を心から期待しています。Y監督はもういいでしょう。小林!強い堀越を復活させてくれ!

93東京の高校野球ファン:2008/07/23(水) 14:17:51 ID:sBUBpPWU0
>>92
俺もY監督だったら甲子園の道は厳しいから、もういい。
小林って誰?詳しく教えて。

94東京の高校野球ファン:2008/07/23(水) 21:16:58 ID:uCDhYspo0
2年や3年で結果が出ると思えない。前の監督よりいいんじゃない?

95東京の高校野球ファン:2008/07/23(水) 23:10:22 ID:r8W4rdagC
前の監督は選手・OB・関係者からだけでなく高野連からも不評だったからな

96東京の高校野球ファン:2008/07/23(水) 23:42:23 ID:qhe70X/UO
小林ってチャーゴがエースの代の捕手か?
現役の時になんどか試合したなー。いー打撃してたよ。

97東京の高校野球ファン:2008/07/24(木) 01:58:15 ID:sBUBpPWU0
Y監督、桑原監督の後、引継ぎ結果が出ずE監督に交代し、再び監督に復帰して
合計すると5〜6年になるでしょ。

98東京の高校野球ファン:2008/07/24(木) 11:17:54 ID:ouTJPIc2O
遠藤監督を戻してもあのやり方じゃ結果が出るとも思えない
選手に尊敬・信頼されていない監督さんだったから

99東京の高校野球ファン:2008/07/24(木) 15:16:14 ID:N688fX1I0
えんちゃんは帽子のかぶり方からストッキングのはき方まで昭和40年代。ノックもできないし、やっぱり小林。Yの教え子かもしれないけどYと違う迫力ある堀越を作って!!!強豪校は2〜3年で結果でないとクビだよ。Yは2回目だし、もういいでしょ。コーチで燻ぶってないで若いうちから監督になったほうがいい。

100東京の高校野球ファン:2008/07/24(木) 18:55:45 ID:SAfkjPHIC
小林コーチも変な所で持ち上げられて大迷惑だろうな。彼は山口監督を慕って堀越に戻ってきたんだから。
誰に聞いても部員は監督を信頼していると言うのだから外部がうだうだ文句を言う必要はないと思う。
自分の采配や結果を出す自信があるのなら決定権を握っているOB会に志願してみたら?

101東京の高校野球ファン:2008/07/24(木) 22:30:17 ID:uCDhYspo0
100さんその通りだね合計で5〜6年とは言っても、前監督の指揮を執っている間に
チームのスタイルや、選手の考え方も前監督の指導法になって居るんだから
実質2年目とかわらないじゃん。それに、選手達も監督やコーチを慕っている
のならいいんじゃないですか?まずはお互いの信頼関係がしっかりしないと
うまくいく物もうまくいかないしね。外野がごちゃごちゃ言うのもお門違い
だし、そんなに不満があるなら自分で監督やったらいいんじゃない?(できねぇだろうけど)批判
ばかりじゃなくて、少しは応援する広い心が欲しいよね。そんなに簡単に
甲子園なんて行けないしどうしても行きたいなら、生徒の素行も考慮せずに
全国から野球のうまい子カネ使ってつれて来るんじゃない?でもおれは現監督
に頑張って行ってほしいな。選手時代はキャプテンで甲子園にあと1歩で出場
を逃して勝つことの大変さや、負けた時の悔しさも良く解ってる人だろうから。
ただ強ければいいって考えじゃないから、簡単に結果に結びついて居ないんじゃない。
時間は掛かるのかも知れないけど今年も去年よりも良いチームを作ってきたし
来年に向けても期待を感じさせる選手をみせてくれたしね。プロじゃないんだから
結果だけを重視するのは感心しないね。

102東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 01:59:31 ID:sBUBpPWU0
桑原監督よりの前のS監督(昭和58年以前)までは3年ぐらいで結果が出ないと交代してた。

103東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 22:45:12 ID:uCDhYspo0
その結果13年もの間甲子園から遠ざかったじゃん。

104東京の高校野球ファン:2008/08/04(月) 17:50:01 ID:ouTJPIc2O
寺西が投手辞めたって本当?
夏はなかなか調子が上がってないように見えたけど

105東京の高校野球ファン:2008/08/04(月) 19:50:14 ID:jASGhNeQC
辞めたって誰の情報??

106西東京の高校野球ファン:2008/08/04(月) 20:04:34 ID:Dd2IyVhE0
多分このスレッド?
「東西別」注目二年生ピッチャー
7 :東京の高校野球ファン:2008/08/04(月) 14:05:34 ID:sKZ7k4qgO
寺西はピッチャーやめたよ

107東京の高校野球ファン:2008/08/04(月) 21:18:52 ID:tMIWNtUc0
ホントかよ。辞めたというより一時的に野手をやらせているだけじゃないの?
あの岩隈も高校時代は一時野手をやっていたからね。もしかしたら、怪我が
あるのかもしれないね。

108堀越ファン:2008/08/05(火) 21:24:13 ID:dEwR7Ih6C
日置君と畑野君はどこの大学に行くかわかる方いますか??

109東京の高校野球ファン:2008/08/19(火) 22:17:26 ID:fpGmp5SkO
寺西はこの前練習試合で投げてたよ

110東京の高校野球ファン:2008/08/21(木) 23:28:52 ID:u0pqcENI0
やっぱガセネタかぁ

111東京の高校野球ファン:2008/08/24(日) 23:15:56 ID:fpGmp5SkO
寺西はこの前放ってたけど、サードやってたね。秋は坂口、小熊の二人で行くのかな?

112東京の高校野球ファン:2008/08/24(日) 23:39:24 ID:FOpYAyQ60
>>108
堀越から大学なんて無理でしょ

113東京の高校野球ファン:2008/08/25(月) 00:58:23 ID:qhe70X/UO
なかなか甲子園にいけないなー。97年夏以来行ってないだろ?ただ西東京ではベスト8くらいにはいってるんだけど、それ以上行かないんだよね。ただ甲子園に行った創価や鶴ヶ丘とはかなりいい試合してるんだが。負け癖ついちゃってるのかな。

115東京の高校野球ファン:2008/08/26(火) 22:06:36 ID:CaPTROHM0
確かにもうひとこえのとこに来てるのは間違い無いんだけどなぁ。ただ
2年連続で8で負けたチームが甲子園に出てるんだよね。もう少しスケール
アップしたら、行くだろうね。

116東京の高校野球ファン:2008/08/26(火) 22:19:22 ID:9HGGS8o2C
もう日置とか畑野は大学,決まってる。

117東京の高校野球ファン:2008/08/27(水) 02:01:39 ID:sBUBpPWU0
>>112
優秀な人は早稲田大学に進学した人いますよ。

118東京の高校野球ファン:2008/08/27(水) 18:23:05 ID:5ORRPpb20
小平はベンチ入りしてる?

120東京の高校野球ファン:2008/08/27(水) 23:08:19 ID:6RZto3YU0
土曜日には抽選だね。春の選抜目指してがんばれ。

121東京の高校野球ファン:2008/08/28(木) 00:23:37 ID:fpGmp5SkO
>>118
今の所、Aチームではなさそう

123東京の高校野球ファン:2008/08/30(土) 19:03:26 ID:ieCOYPog0
堀越のグランドってどこにありますか?

124東京の高校野球ファン:2008/08/30(土) 19:24:11 ID:MLKNu1XAO
八王子市の高尾にある穎明館高校内にあります

125高校野球ファン:2008/09/07(日) 18:40:53 ID:w2LtrnCoO
勝ちましたか?

126東京の高校野球ファン:2008/09/08(月) 14:41:11 ID:Q3t3X/zkC
>>125
勝ちましたよ

堀越 8―1 都立田無

127東京の高校野球ファン:2008/09/08(月) 20:04:56 ID:5ORRPpb20
小平ベンチ入りしてないんだ。武蔵府中シニアの4番だったはず。伸び悩んでるのか?

128東京の高校野球ファン:2008/09/08(月) 21:48:48 ID:ouTJPIc2O
>>127
バッティングが良くても守備がいまいちとかじゃないか
堀越みたいなチームは守備からリズムを作るから

129東京の高校野球ファン:2008/09/14(日) 14:51:51 ID:/.Dvbcus0
今日も快勝したようだな。今日は高麗、坂口の二人が投げて6回コールド
勝ちしたようです。1回戦も投げてた高麗君ってどんな投手なんだろうか?

130東京の高校野球ファン:2008/09/15(月) 20:32:42 ID:xR.80r/.O
小平ゎ辞めたみたぃですょ

131東京の高校野球ファン:2008/09/20(土) 01:10:19 ID:NU.alKFk0
1年の高橋くんはどこのシニアですか?

132高校野球ファン:2008/09/21(日) 15:18:12 ID:w2LtrnCoO
勝ちましたか

133東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 15:50:44 ID:H2aWIxjA0
勝ったよ。8−0,7回コールド
P=小熊、坂口で1安打完封

134東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 16:04:34 ID:tS8niJRwO
小熊がいれば、秋大もかなり上位まで勝ち上がれるかも知れん。

135東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 16:11:35 ID:JVUihoogO
決勝の相手は法政ですか? 勝てそうですか?

136東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 17:33:02 ID:H2aWIxjA0
控えの坂口、高麗も結構いいみたいだし
打線も去年の秋に比べたら点を取っているから
本大会に進めば結構やるんじゃない?それに小熊も坂口も
夏のマウンドを経験しているしね。

137東京の高校野球ファン:2008/09/22(月) 20:36:49 ID:ENaDA2KcO
明日の試合はどこでやるんですか? 教えて下さい

138東京の高校野球ファン:2008/09/22(月) 21:14:59 ID:50ZAHqR.C
堀越球場ですよ

139東京の高校野球ファン:2008/09/22(月) 21:29:54 ID:ENaDA2KcO
堀越球場とはどこにあるんですか?

140東京の高校野球ファン:2008/09/22(月) 22:16:20 ID:XokuKwkMC
>>139
頴明館内にあります
車での来場不可なので注意
係の部員が立っていると思うので声をかければ案内してくれると思います

141東京の高校野球ファン:2008/09/23(火) 22:43:22 ID:HtwJJFro0
今日は小熊君が1安打完投したらしい。まぁ名の通った強豪
でないとは言えここまでをすべて、無失点コールド勝ちのチーム
相手にいいピッチングしたんだろうな。この先も充分に期待出来る
Pで有ることは間違いなしだよね。

142東京の高校野球ファン:2008/09/29(月) 23:56:45 ID:v32M/ZMU0
初戦からいいとことやるなぁ。がんばれ

143東京の高校野球ファン:2008/09/30(火) 00:17:33 ID:Ot8a6zKE0
 勝っても早実だしな〜。

144東京の高校野球ファン:2008/09/30(火) 00:22:09 ID:v32M/ZMU0
弱気になっちゃいかん!

145東京の高校野球ファン:2008/09/30(火) 20:15:21 ID:tYrO6TXM0
早実に勝っても三高だしな〜。

146東京の高校野球ファン:2008/09/30(火) 23:43:43 ID:zaoy1SP60
ここ最近分が悪いけど、三高には結構勝ってるんだよ
早実にだって昨夏は勝ってるし、同じ高校生なんだから
なにが起きるかわからんよ。名前だけで勝てるほど甘く
ないし。ある意味このくらいの実力のあるとことやって
勝って行った方が迫が付くってもんだい!堀越だってそんなに
弱いチームじゃないとおもうけどな。応援する方が弱気
になったらいかん!

147東京の高校野球ファン:2008/10/02(木) 03:05:43 ID:/rouqAk.0
でも三高に勝っても次は二松学舎だしな〜。

148東京の高校野球ファン:2008/10/02(木) 15:37:30 ID:64C.h0QUC
しつけえなw

149東京の高校野球ファン:2008/10/02(木) 22:26:01 ID:doV2sIHI0
坂口て右投手ですか?すいませんまだ一度もみたことないのでどなたか教えてください。

150東京の高校野球ファン:2008/10/02(木) 23:47:24 ID:QnbRtYQU0
右だよ

151東京の高校野球ファン:2008/10/05(日) 11:31:15 ID:sBUBpPWU0
やばい、6回表まで2−1で桜美林リード。

152東京の高校野球ファン:2008/10/05(日) 11:37:29 ID:sBUBpPWU0
3−1になってしまった(7回表)。

153東京の高校野球ファン:2008/10/05(日) 11:51:02 ID:qhe70X/UO
正念場だな。
それにしても相変わらず貧打線だ。
力強さ無し。

154東京の高校野球ファン:2008/10/05(日) 11:51:55 ID:PKNjvdDsO
意外な展開だな。7-1になってしまった。

155東京の高校野球ファン:2008/10/05(日) 11:57:03 ID:sBUBpPWU0
Y監督はもういいよ。勝てる監督を連れてきてくれ。

156東京の高校野球ファン:2008/10/05(日) 12:24:13 ID:f8o.Yi2s0
小熊は期待ハズレだった。

157東京の高校野球ファン:2008/10/05(日) 12:35:01 ID:qhe70X/UO
10点差かー。
甲子園は遠いな〜。
ぬるま湯のブロック予選では、すべて完封試合だったが。

158東京の高校野球ファン:2008/10/05(日) 13:40:45 ID:tS8niJRwO
>>156
同意。

夏大であの東亜を1失点完投した試合見た時は、精密機械の様に外角低目へズバッと速球決め捲っていたのにな。

好不調の波が激しいと言う事か?

159東京の高校野球ファン:2008/10/05(日) 15:21:45 ID:cnUUy99s0
今日はなにかおかしかったなぁ。ただ、三回の連続三振
取ったあたりのピッチングを見ると結構いい投手に見えた
けど突然ストライクが入らなくなってからは別人のようだった。
もう少し早く変えていたらちがう展開になっていたかも。
あの場面で変わった坂口もやや気の毒な気がしたけど。
明らか3点めの時点で、小熊を諦めても良かったかもなぁ
ただ打線の弱さは否めないな。

160東京の高校野球ファン:2008/10/05(日) 19:23:16 ID:o./2EqoA0
点差ほど桜美林との実力の差はないと思うが。それにしても堀越の応援は寂しすぎ。

161東京の高校野球ファン:2008/10/05(日) 21:04:02 ID:cnUUy99s0
今日は体育祭とかぶっていたらしい。でも他の部員の
応援くらいは来て欲しかったよね。相手は後押ししてくれる
声援が有るのに、こっちは、根っからのファンがただ見てる
だけじゃ選手も可哀想だよな。なにも、勝ちなれてないとこ
みたいに大挙をなして応援に来ることもないけど、普段苦楽
を共にしている仲間の声援はかなり力になるはずだし。

162東京の高校野球ファン:2008/10/05(日) 21:08:38 ID:BwE5p0/g0
堀越の3塁側のスタンドぱっと見一般の人間しかいない感じに見えたぞ!

163東京の高校野球ファン:2008/10/05(日) 21:17:16 ID:cnUUy99s0
それ言われたら、ってか言い方悪かった!保護者、OBと根っからの
ファンだったな。まぁ一般人割合は多かったけど。
でもあれは、やってる子達は可哀想すぎ。ブロック予選じゃないんだから
ねぇ。

164東京の高校野球ファン:2008/10/06(月) 14:56:17 ID:J5zegCkQC
やはり3年生の力は大きかったな。1番打者の日置をはじめとして、4番の畑野や、鈴木、谷。去年のこの4人は甲子園でも通用する力強さを持っていたが…。昨日の試合を見る限り、ブロックで勝つのが精一杯だな。冬を乗り越えてまた鍛え直して強くなったところを見せてほしいな。

165東京の高校野球ファン:2008/10/06(月) 22:02:22 ID:dgLK9mXg0
その通りだね。でも彼らも昨秋は打つことに苦労していたしよね。
それ考えるとここからが、彼らの挑戦であると思う。全体的な能力で言えば、
桜美林を上回るのは間違いないはずだよ。でも昨日は何かがちがう感じがしたよね。

166東京の高校野球ファン:2008/10/07(火) 00:48:37 ID:T1TNQHXwO
確かに打線に中心の奴がいないな。日置や畑野みたいに冬を越して開花してほしい。

167東京の高校野球ファン:2008/10/07(火) 21:10:32 ID:zBIqiFuc0
坂口ってどっかのシニア出身ですか?
日野や八王子にはいなかったと思うけど。

168東京の高校野球ファン:2008/10/07(火) 23:31:43 ID:IcHRiBVwO
坂口は八王子の中学の野球部でやってただけでシニアには入ってなかったはず。

169東京の高校野球ファン:2008/10/08(水) 17:02:38 ID:xR.80r/.O
キャッチャーの田島ゎどこシニアなんですか?
配球ゎ悪くなかったと思うけど…
ピッチャーの調子が悪すぎたね。

170東京の高校野球ファン:2008/10/08(水) 18:45:20 ID:KiLHlgVUO
田島は日野シニア

171東京の高校野球ファン:2008/10/11(土) 20:59:40 ID:sBUBpPWU0
堀越に圧勝の桜美林が早実に完敗。しっかりしてくれ。

172東京の高校野球ファン:2008/10/13(月) 21:07:49 ID:73obzm4sO
昨年のエースの海老原くんは大学で野球やってるんですかね?
小さい体で頑張って投げていたのが印象的です.

173東京の高校野球ファン:2008/10/14(火) 21:12:36 ID:ogB8Shas0
圧勝ってより、堀越の自滅って感じの試合だったよ。

174東京の高校野球ファン:2008/10/15(水) 20:46:27 ID:5iElrsF.0
背番号三番のこはなんていう子ですか??

175東京の高校野球ファン:2008/10/15(水) 20:48:08 ID:5iElrsF.0
日野シニアの田島、伊藤、高麗はどうしてますか??

176東京の高校野球ファン:2008/10/15(水) 22:43:22 ID:tS8niJRwO
秋大の小熊にはガッカリだよ。

177東京の高校野球ファン:2008/10/15(水) 23:26:44 ID:XjYvZ6e.0
まぁそう言うなって。確かにがっかり感はあったけど、
3〜5回のピッチングは彼本来の持ち味だしてたじゃん
ただ先頭打者への四球と安打はよくなかったよね。調子
自体良くなかったように見えたから、もう少し早く変えて
欲しかったような気がしたな。ああなってから替えられた
坂口がやや気の毒だったような・・・

178東京の高校野球ファン:2008/10/15(水) 23:45:54 ID:dIbLIxvcO
寺西は今どこ守ってるの?

179東京の高校野球ファン:2008/10/16(木) 07:09:58 ID:vYDYSiHYO
峰尾っていうのセンスいいね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板