したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

堀越

1東京の高校野球ファン:2008/05/11(日) 21:17:29 ID:JMuAQ3Wk0
堀越高校の応援メッセージ、情報お願いします。
公式戦データ & リンクはこちら
http://www.hb-tokyo.com/school/index.php?id=TWHO003

※利用規約をよく読み、マナーを守った書き込みお願いします。

2208堀越野球部ファン:2010/04/30(金) 11:09:50 ID:IaEPIyYAO
世間ではG.Wに入りましたが選手諸君は練習試合等の毎日になりそうですね…。
応援に行くぞ〜♪

2209東京の高校野球ファン:2010/04/30(金) 14:38:58 ID:Hj5HevjIO
夏に向けて練習や練習試合など頑張れ


怪我には気をつけて

2210東京の高校野球ファン:2010/04/30(金) 17:18:41 ID:Pr6Zxqas0
他のレスで下記の様な西東京のランク付けが有りました何かお気付きの点は。

SS 日大三、日大鶴ヶ丘

S 早実

A 日大二、国学院久我山、堀越、佼成学園、八王子、明大中野

2211東京の高校野球ファン:2010/04/30(金) 18:17:09 ID:jlsD7JwM0
>>2210
東東京のSランク、関東一との接戦(サヨナラ負け)が評価されたのでは?

あとBランクまでは、組み合わせや展開次第で甲子園の“可能性”はあると思います。

B 創価、東海大菅生、桜美林、東亜学園、明中八王子、明星、都国立、都日野、都福生

2212東京の高校野球ファン:2010/05/01(土) 09:02:31 ID:Hj5HevjIO
西東京の中では上位に位置する


しかし評価されながらあまり好成績を残す前に敗退しちゃうんだよね

2213東京の高校野球ファン:2010/05/01(土) 16:13:24 ID:Dvh9AZWwC
最近の練習試合の結果はどうですか? 勝ってる?

2214東京の高校野球ファン:2010/05/01(土) 19:19:13 ID:bU6uvWSQ0
私のプロフィールを見てくれませんか?
http://livederlog.girlfriend.jp

2215東京の高校野球ファン:2010/05/02(日) 01:17:05 ID:cKwIBltw0
昨夜は、伝統の阪神・巨人戦
首位攻防第二ラウンドもタイガースが勝ち連勝
甲子園といえば、タイガース
タイガース期待の若手といえば、桜井! 桜井といえば、広大。
広大といえば、堀越のエース!
堀越といえば、甲子園!

2216東京の高校野球ファン:2010/05/02(日) 10:40:38 ID:cKwIBltw0
広商も応援したいね
堀越の時のように、立て直しに5〜6年かかるのか

2217東京の高校野球ファン:2010/05/02(日) 10:48:10 ID:5G9D3JVo0
我がスワローズも応援してね!スワローズといえば原!
原といえば堀越4番打者!日大三高戦の神宮球場でのホームラン!
しびれたね〜!

2218東京の高校野球ファン:2010/05/02(日) 11:34:53 ID:cKwIBltw0
ヤクルトは観客動員に苦しんでいる
神宮球場は特殊な球場で制約が多すぎる、球団経営復活の、思い切った戦略が立てにくい
そこで、ヤクルト球団の新潟移転の可能性もあり得る
新潟といえば、猪俣隆氏
新潟出身のプロ野球選手イノマティーゆかりの地がスワローズ再生の牙城となるだろう

2219東京の高校野球ファン:2010/05/02(日) 12:28:39 ID:5G9D3JVo0
猪俣さんは大阪でお好み焼き屋でしたっけ?遠藤先生もラーメン屋?
母校の地下食堂はカレーライス大盛り、かけそばが好きだった、そして
校庭でアイスを食べる!懐かしい。

2220東京の高校野球ファン:2010/05/02(日) 12:44:40 ID:cKwIBltw0
そう!
スタンドで、チアーガールの練習を眺めながらアイス

2221東京の高校野球ファン:2010/05/02(日) 13:26:25 ID:5G9D3JVo0
自分の時代はチアがいなかったから羨ましい!
そして堀弁!自分は堀弁当番してました。

2222東京の高校野球ファン:2010/05/02(日) 13:41:22 ID:cKwIBltw0
何度か、屋上で体育の授業を受けた記憶があるが
確かゴルフ部も利用していたな
その後、屋上を体育に使わなくなったとか聞いたことがある
はたして、今は何かに使っているのかな
あそこは、360度景色が見渡せて、特にこれからのシーズンは気持ち好いよ

2223東京の高校野球ファン:2010/05/02(日) 15:35:54 ID:5G9D3JVo0
確かにゴルフ部が使用してましたね、自分の時代は女子が強かったなぁ〜!
新宿の高層ビルと富士山が一望!校内の自販機でドリンク買って屋上で一休み。

2224東京の高校野球ファン:2010/05/02(日) 15:48:40 ID:sBUBpPWU0
猪俣氏ってアメリカですし屋じゃなかったの?

2225東京の高校野球ファン:2010/05/02(日) 18:56:01 ID:Pr6Zxqas0
先日たまたま週刊誌で見た記事に堀越の事が(野球では無いが)載っていたが
本当なのかな?
変な記事だったので心配になったが、野球部等に影響なければ良いが。

2226東京の高校野球ファン:2010/05/02(日) 19:02:25 ID:sBUBpPWU0
>>2225
詳しく教えて?

2227東京の高校野球ファン:2010/05/02(日) 20:46:58 ID:Pr6Zxqas0
新潮だったと思います、系列の話でしたが母校の名が出ていました。
内容についてはここの掲示板ではちょっと無理ですが、ご興味があれば先々週
辺りの号だったと思います。

2228東京の高校野球ファン:2010/05/02(日) 23:45:58 ID:cKwIBltw0
高校時代から明るいムードメーカーだった日置くん
彼の大学生活が充実しているようで、オレも嬉しいのだ
レギュラー奪取 ガンバレ ショーケンV

2229東京の高校野球ファン:2010/05/02(日) 23:57:06 ID:cKwIBltw0
きょう、足立新田さんと練試あったの?
足立新田さんのスレでは、4対5で堀越が負けたとなっているけど
知っている人がいたら教えてくだされ、ヨロシク

2230東京の高校野球ファン:2010/05/03(月) 00:47:08 ID:cKwIBltw0
新一年でレギュラーとれそうな子いるかい?

2231東京の高校野球ファン:2010/05/03(月) 13:12:12 ID:cKwIBltw0
東の強豪高に、
練試とはいえ接戦に持ち込めたのは堀越も戦える戦力が整ってきた証拠
夏に向けての光明なり

2232東京の高校野球ファン:2010/05/03(月) 13:40:47 ID:kzbxnguY0
>>2231
足立新田を「強豪」と呼ぶのは褒めすぎだと思います。

2233東京の高校野球ファン:2010/05/03(月) 14:20:25 ID:bf7P01xQC
東東京の中では足立新田は中堅中位クラスかな
なんせ西東京のレベルが…

2234堀越野球部ファン:2010/05/03(月) 14:44:35 ID:IaEPIyYAO
>>2229
1試合目は3対4で負けてしまったそうです。
2試合目は4対3で勝ち♪
1勝1敗…。

2235東京の高校野球ファン:2010/05/03(月) 15:45:22 ID:65rlgTssC
>>469
堀越さんとは毎年2、3回は練習試合してますよ。

2236東京の高校野球ファン:2010/05/03(月) 18:14:47 ID:wotUXbX20
私のプロフィールを見てくれませんか?
http://livederlog.girlfriend.jp

2237堀越野球部ファン:2010/05/06(木) 08:34:09 ID:IaEPIyYAO
昨日は横浜の橘学苑との練習試合でした!
残念ながら3-5、5-6で2試合とも負けてしまいました(>_<)
次は頑張って下さい!
応援してま〜す!

2238東京の高校野球ファン:2010/05/06(木) 10:00:34 ID:Hj5HevjIO
橘学苑は春季神奈川県大会ベスト4の高校

しかも準々決勝で東海大相模に勝っている


そんな高校に良い試合ではないか

2239東京の高校野球ファン:2010/05/06(木) 10:09:28 ID:TaY1nEcE0
やはり勝たないと良い試合とはいいたくないなぁ

2240東京の高校野球ファン:2010/05/06(木) 14:16:52 ID:HesJP3w.0
今年のチームは、攻守ともに地力があると思うよ!
だけど結果がついてこないんだよねぇ!

2241東京の高校野球ファン:2010/05/06(木) 17:02:38 ID:Hj5HevjIO
良い試合止まりではダメか


勝たないと・・・

2242東京の高校野球ファン:2010/05/06(木) 20:11:48 ID:sBUBpPWU0
相手だってレギュラークラスが出てるかわからんでしょ!
もしかしたら控えメンバーかもしれんし。

2243東京の高校野球ファン:2010/05/07(金) 07:15:46 ID:Pr6Zxqas0
相変らずのゲームをしている様だ夏も春大と大して変わらないな。
あまり期待しない方がストレスが減る、何時まで待てばいいのか。

2244ファン:2010/05/07(金) 19:40:53 ID:RVmiuiAAO
とりあえず柏崎は投手に専念してるみたいだね。
柏崎が抜ける打線は厳しいだろ。それに高橋もレギュラーではないみたいだ。

2245東京の高校野球ファン:2010/05/07(金) 20:39:12 ID:Pr6Zxqas0
聞いた情報だと柏崎は投手の練習はしてるが練試では登板していないと内野を
守っていると。
高橋はコンバート右翼から左翼へと聞いたが。
掛け持ちでの投手は練試では使わない方針のよう、しかし公式戦ではまた柏崎
頼みに成るのは見える気がするそして又失敗するのではないか。

2246東京の高校野球ファン:2010/05/07(金) 21:28:42 ID:WK.RZbSs0
柏崎が投手に専念できるようなチーム事情ではないからね。
彼が下位を打つようでは、増子、戸山という主軸も生きない。
本人が望んでなくても、今流行りの「背番号6のエース」だよ。
打って、守って、リリーフで投げて・・・柏崎にかかる負担は計り知れない。

あと、高橋もセンスがあるから外せないでしょう。

2247ファン:2010/05/08(土) 00:20:23 ID:RVmiuiAAO
実際柏崎も高橋も外れてますよ。

2248東京の高校野球ファン:2010/05/08(土) 07:01:38 ID:Pr6Zxqas0
柏崎,高橋は今だけでは、実際問題として今の堀越は両名抜きのオーダーを公式
戦で組むほど革新的ではない夏大になればほぼ春大の先発メンバーで1名ほど
の入れ替わりでしょう。
もし公式戦オーダーで両名を外すほどの勇気があれば逆に期待が持てるかもでも
無いなそれだけの物が堀越には。

2249東京の高校野球ファン:2010/05/08(土) 07:56:15 ID:Hj5HevjIO
どんなオーダーになるかなぁ…

2250東京の高校野球ファン:2010/05/08(土) 20:04:50 ID:Pr6Zxqas0
ほぼ春大で出たメンバーで他を入れても使うのが怖いでしょう。
関東一戦のように大事だいじで行くのでは、あの時期からドラスティックに変化
が有るとは考えにくい多少打順が違う程度でしょ。

2251東京の高校野球ファン:2010/05/09(日) 02:06:35 ID:cKwIBltw0
>>2234さん
>>2235さん
足立新田さんとの練習試合の件、教えて頂き 有りがとうございます

2252東京の高校野球ファン:2010/05/09(日) 08:03:46 ID:Hj5HevjIO
これから強豪校と練習試合ある?

2253東京の高校野球ファン:2010/05/09(日) 10:48:53 ID:cKwIBltw0
健吾がんばれ!

2254東京の高校野球ファン:2010/05/09(日) 22:53:27 ID:cKwIBltw0
佐藤を5番に入れ
ライト(高橋レフト)あるいは、レフト

2255東京の高校野球ファン:2010/05/10(月) 00:30:59 ID:cKwIBltw0
今夏は
シード校をひとつ、いや、二つ倒してくれたら 俺は嬉しくてたまらんよ

2256東京の高校野球ファン:2010/05/10(月) 01:38:04 ID:cKwIBltw0

そんな時代もあったねと〜いつか話せる日が来るわ

あんな時代もあったねと〜きっと笑って話せるわ

(中島みゆき嬢)

2257東京の高校野球ファン:2010/05/10(月) 07:48:34 ID:Hj5HevjIO
初戦から日鶴か三高と当たって・・・金星をあげてほしい

2258東京の高校野球ファン:2010/05/10(月) 08:55:30 ID:cKwIBltw0
日鶴三高

御意 イエス マイ ロード!

2259東京の高校野球ファン:2010/05/10(月) 09:20:18 ID:cKwIBltw0
涼太郎ガンバ!

2260東京の高校野球ファン:2010/05/10(月) 19:37:35 ID:cKwIBltw0
プロ野球界でも
ことしは、タイガースのマートンにブラゼルとスケット外国人が大活躍
堀越野球部にも
また、ブラジルからの留学生は、来ないのかな
高校野球が、国際交流の場になることは、大いに結構な話しだね
堀越も積極的に世界から、学生を受け入れるのが、さらなる発展に繋がる

2261東京の高校野球ファン:2010/05/10(月) 19:55:50 ID:Hj5HevjIO
いろいろな選手がほしいね

2262東京の高校野球ファン:2010/05/10(月) 20:25:15 ID:cKwIBltw0
昨夜、岩隈投手が亀梨くんにインタビュー受けていたね
彼も既にプロ野球界で、ベテランの域に入ってきた
最近は、良くテレビに出ているね(タモリのテレフォンショッキングにも)
井端選手は見かけないけど、タイミングが合わないだけかな
もちろん中京地区では、かなり出ているんだろう

2263東京の高校野球ファン:2010/05/10(月) 20:39:34 ID:cKwIBltw0
学校のホームページに
練習試合のスケジュールとか載せてもらえないものかな
それが難しいなら、せめて試合結果ぐらいは公表してほしい

2264東京の高校野球ファン:2010/05/10(月) 20:42:25 ID:cKwIBltw0
>>2263
それもだめなら
公式戦で、もう少し勝ち上がってほしい

2265高校野球ファン:2010/05/10(月) 22:39:21 ID:YSLGwNUYO
この前練習試合を見に行ったらサードの子が10番をつけていた。

どういうことか。

2266東京の高校野球ファン:2010/05/10(月) 22:40:38 ID:u.ro9bQsC
部外者だが、今でも2005年の代が甲子園に一番近かったな〜と思う。
投手は右腕だったが180cmの二枚看板+αで打線も一発狙える打者と足の速い小技の効く選手が揃ってた。
選手集めを遠藤監督で監督が山口監督だったら最高なのに…と何度も思ったもんだ。

2267東京の高校野球ファン:2010/05/11(火) 00:25:00 ID:cKwIBltw0
>>2265さん
10番といえば、キャプテンの涼太郎じゃないか
彼の打撃はどうでしたか?
彼には、是非レギュラーをつかんでもらいたい
ただ、公式戦で見ていないので
バッティングセンスがどれくらいなのか・・

2268東京の高校野球ファン:2010/05/11(火) 00:35:05 ID:cKwIBltw0
遠藤先生の強みは、何と言っても正選手として甲子園を経験していることだね
山口先生の2年生の時、甲子園では出場あるいはベンチ入りしていたんだっけ?

2269東京の高校野球ファン:2010/05/11(火) 00:46:22 ID:cKwIBltw0
一年生のベンチ入りは、何人ぐらいになるのだろうか

2270東京の高校野球ファン:2010/05/11(火) 00:56:49 ID:cKwIBltw0
山田くんは
キャッチャーやサードをやるのだから、肩が強いのだろう

2271OB:2010/05/11(火) 05:58:54 ID:xw3Ni436O
一年のベンチ入りはたぶん四人くらいであろう

2272東京の高校野球ファン:2010/05/11(火) 08:59:03 ID:HesJP3w.0
練習試合の情報ないのかなぁ?
静岡高校(静岡の春大優勝高)と試合したなんて
聞きましたが・・・・

2273ファン:2010/05/11(火) 09:13:01 ID:RVmiuiAAO
静岡高校に5ー3で勝ったらしい。

広大ー梶谷ー柏崎

2274東京の高校野球ファン:2010/05/11(火) 09:20:56 ID:Hj5HevjIO
静岡の優勝高とやって勝つとはけっこういいね


静岡高校がレギュラーだったかによるが

2275東京の高校野球ファン:2010/05/11(火) 09:41:36 ID:cKwIBltw0
 
 好いきざし

2276東京の高校野球ファン:2010/05/11(火) 09:46:16 ID:Hj5HevjIO
最近は神奈川ベスト4の橘学苑や静岡県優勝校の静岡高校と良い対戦相手だね

2277東京の高校野球ファン:2010/05/11(火) 13:57:56 ID:Pr6Zxqas0
練習試合ではこの時期毎年同じような感じだよね。
このあと遠征が2回程度有りそして定期戦の鹿実、中京、常総かな、善戦する
よね何時もしかし夏大本番はこのところ良くないからな。
1年も毎年の様な感じみたいだしな本番前は色々と試すみたいだが始まってみ
ると何時もとあまり変わらないメンバーで同じ野球なんだよな、秘密兵器は
居ないのかないても秘密のまま終わるのかな。

2278東京の高校野球ファン:2010/05/11(火) 19:15:34 ID:Qqfz.3nkC
定期戦なら智弁学園もだろう。
あと千葉経大付もかな。
毎年、交代で遠征して練習試合を組むし良い関係なんだろうと思う。

2279東京の高校野球ファン:2010/05/11(火) 19:23:30 ID:Hj5HevjIO
各県の甲子園出場校とやっている


しかも最近甲子園に出たりしている高校だし

2280東京の高校野球ファン:2010/05/11(火) 21:20:58 ID:sBUBpPWU0
>>2268
山口監督が昭和63年の2年の時は選抜、選手権ともベンチ入りしてないよ。

2281東京の高校野球ファン:2010/05/12(水) 00:42:06 ID:cKwIBltw0
>>2280さん
やはり、そうですか 選手、そして監督としても未経験なんですね

2282東京の高校野球ファン:2010/05/12(水) 00:58:30 ID:cKwIBltw0
夏までに
もう一人、強打者が育つと良いな
5番あたりに、一人はいると打線が見違えるようになるよ

2283東京の高校野球ファン:2010/05/12(水) 02:11:09 ID:cKwIBltw0
そろそろ監督を男にしてやってくれ!

2284東京の高校野球ファン:2010/05/12(水) 07:13:01 ID:Hj5HevjIO
そうだね

2285東京の高校野球ファン:2010/05/12(水) 07:13:21 ID:Hj5HevjIO
そうだね

今年はノーシードからの逆襲を期待したい

2286東京の高校野球ファン:2010/05/12(水) 08:50:19 ID:cKwIBltw0
御意
あくまで、堀越を応援していますから

2287東京の高校野球ファン:2010/05/12(水) 23:47:42 ID:cKwIBltw0
静岡高から5点取って勝利したとの景気の良い話しもあり
嬉しいかぎりだ
最近の練試を通じての打撃陣の調子は上げ潮か
このまま、好調を維持して夏もガンガン打ちまくってにゃ

2288東京の高校野球ファン:2010/05/13(木) 07:15:12 ID:Hj5HevjIO
好調さをキープして投手陣も安定感を増してほしい

2289東京の高校野球ファン:2010/05/13(木) 09:30:12 ID:cKwIBltw0
あと二ヶ月
楽しみな夏が来るね

2290東京の高校野球ファン:2010/05/13(木) 12:24:36 ID:Pr6Zxqas0
投手力が夏は大事あと1枚欲しい3年生3人ではノ―シードを勝ち上がるの難しい
先発二人でリリーフが一人のパターンだろうが1、2試合は何とかいけるがそ
の後が崩れそうだな何時もそうだから。

2291東京の高校野球ファン:2010/05/13(木) 12:59:25 ID:HesJP3w.0
技術面というか精神面が大きいかな?ここまでくらいとか決めちゃっているような気がする。もしくは大物食ったからいいかみたいなので、次試合であっさり負けたりとか・・・。

2292東京の高校野球ファン:2010/05/13(木) 17:12:15 ID:x16tr42o0
>>2290
時本君がいるじゃないか

2293東京の高校野球ファン:2010/05/13(木) 18:26:51 ID:cKwIBltw0
>>2292
試合を任せるには、いま一つ足りない
時本は、もう少し時間がかかりそうだ 彼は、秋以降に伸びてくるんじゃない

2294東京の高校野球ファン:2010/05/13(木) 20:26:12 ID:Hj5HevjIO
柏崎が投手の場合には柏崎のバッティングを補えるぐらいの内野手いるの?

2295東京の高校野球ファン:2010/05/13(木) 21:20:16 ID:Pr6Zxqas0
柏崎君のバッティングてそんなに良いのどっちかと言うと守備でしょ、打力は
チームもあまり期待していないと思うよ。
しかし柏崎君はいいように使われているよな投手か野手かどっちかにした方が
いいよな。

2296東京の高校野球ファン:2010/05/13(木) 21:46:42 ID:Hj5HevjIO
ケガせずに大会に挑んでほしいが・・・

2297東京の高校野球ファン:2010/05/13(木) 22:20:46 ID:cKwIBltw0
強い学校は、ねちっこいよ
小倉Kも前田Kも(勝ちに対する)ねちっこさが顔から滲み出ている
実際、両校は勝負強い(精神的にも)
遠藤Kも、良い意味で性格的に、ねちっこい方だったと思う
勝負に対して、あっさりしているKが指導するチームは、弱いよ
決して選手のせいじゃない
勝負強いチームをつくるには、トップが諦めない姿勢を選手たちに見せないとならない
ねちっこく勝ちにこだわるKが、強いチームをつくる最低条件だ
子供達は、大人の些細な行動(言動)まで見逃さないよ

2298東京の高校野球ファン:2010/05/13(木) 22:50:49 ID:cKwIBltw0
先日の、ゲットスポーツ
巨人阿部選手のツイスト打法って面白いね 野球もいろいろ進歩しているんだね
ホームランって雑誌の
興南高 我喜屋監督の特集記事は秀逸 我喜屋先生のお話は得るものだらけだ

2299東京の高校野球ファン:2010/05/14(金) 02:20:14 ID:cKwIBltw0
佐藤&山田がパワーアップすれば、ダイナマイト打線も夢じゃない

2300東京の高校野球ファン:2010/05/14(金) 06:51:33 ID:Pr6Zxqas0
堀越は他のレスで夏の有力校の一つになっているが三試合も四試合も続けて
勝って行くにはどうしても投手力が少し厳しいな、打撃がとよく言われるが
接戦に持ち込むのが堀越流だからそこで投手が少し崩れるとやられる、それ
を補う何かが必要だ。やっぱり打撃になるか残念!

2301東京の高校野球ファン:2010/05/14(金) 09:18:40 ID:cKwIBltw0
伸び盛りの高校生 日々成長著しい
打撃力も春から数段進歩しているだろう

夏は猛打の堀越でビックリ喜ばしてチョ!

2302東京の高校野球ファン:2010/05/14(金) 09:36:45 ID:Hj5HevjIO
あと勝負所で守れる精神力

春の関一戦みたいなミスで夏大敗退は・・・

2303東京の高校野球ファン:2010/05/14(金) 10:11:53 ID:Pr6Zxqas0
春の関一戦と言えば少し見誤ったな、夏迄には練試がかなりあるから信頼を
置けるように選手もなっているだろう。

2304東京の高校野球ファン:2010/05/14(金) 15:22:48 ID:Hj5HevjIO
毎年思うが試合前のノックはすごいよね

2305東京の高校野球ファン:2010/05/14(金) 17:11:33 ID:Pr6Zxqas0
今日ある関係者からちょっと小耳に挟んだけど今年と来年はかなり期待してい
ると、どの辺が良いのかわからないけど。
見た目では今年も例年とおなじに感じるけどな、期待の持てる選手とかチーム
の雰囲気とか違うのかな?

2306東京の高校野球ファン:2010/05/14(金) 19:50:40 ID:cKwIBltw0
前川八郎先生が亡くなられショックを受けたばかりだが
また一人高校野球界の偉人がいった
甲子園での解説でお馴染みの川本幸生さん(元広商監督53歳)が、
11日にお亡くなりになられた 
大会が始まると氏の明晰な解説をTV越しに聞きながら
広商出身というだけで親近感を覚えていた 
あまりにも唐突で若すぎる訃報に、残念であるとともに
まるで身内を失ったかのように寂しく思う
川本先生のご冥福をお祈りします

川本幸生氏(元広島商高野球部監督)
同校選手として、春夏計3回甲子園に出場し、1973年夏に全国制覇
’85〜89年と2006〜07年に監督を務めチームを計3回、甲子園に導き’88年夏に優勝した

2307東京の高校野球ファン:2010/05/15(土) 00:21:45 ID:cKwIBltw0

 挑戦者だにゃ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板