したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東大和南

1東京の高校野球ファン:2008/05/11(日) 21:02:01 ID:JMuAQ3Wk0
東大和南高校の応援メッセージ、情報お願いします。
公式戦データ & リンクはこちら
http://www.hb-tokyo.com/school/index.php?id=TWHI004

※利用規約をよく読み、マナーを守った書き込みお願いします。

2東京の高校野球ファン:2008/05/16(金) 15:20:56 ID:lv37LK6w0
2 鳥バー 都立東大和南について情報ください!!
都立国立との練習試合では0−0での引き分けの好ゲーム
みたいでしたよ!!

3 東京の高校野球ファン へ〜。ほかの情報は??

4 東京の高校野球ファン 最近の試合では小平南15−10で勝ちました。

5 東京の高校野球ファン 知らない

6 東京の高校野球ファン うむ確かにあまり、有名とはいえない。
地味な普通の都立高校といった印象が強い。

7 東京の高校野球ファン 野球部がすごい礼儀ただしいって

8 東京の高校野球ファン ランニングの時の声がすごい

9 東京の高校野球ファン 小平南に15ー1?そりゃすごい!!
西東京の都立はレベルが高い

10 東京の高校野球ファン 初戦は、小川高校です。苦戦してます。皆さんの暖かい一票を、
じゃなく。応援を。。

11 東京の高校野球ファン がんばれ!!!

12 東京の高校野球ファン 小川は、1,2年中心のチーム、波に乗せると怖いが、
案外もろいところもあるだろうと思う。
まずは、先取点をとって試合を有利に進めることでしょう。

13 東京の高校野球ファン いや、ここはクソだよ
小川のほうが強いね!
絶対勝つよ。

14 東京の高校野球ファン 前の投稿、小川関係者??とは思いたくないですね。はっきり言って勝負してみないと勝敗はわかりませんよ。冷静になりましょう。

15 東京の高校野球ファン バトルの続きは、
7月14日、12:30 上柚木球場
に行って応援でやってくれ!

16 東京の高校野球ファン 東大和南はなかなか硬派なチームですね。大会で結果が出ていないので
あまり知られていなく、地味な印象でみられるかもしれないけど、都立
のなかだったら強いほうだと思います。部員の声が大きくて元気のある
チームです。

17 鳥バー >>15
今の3年生が2年の時に国立との練習試合のときは0−0の
引き分けだったみたいですよ!

3東京の高校野球ファン:2008/05/16(金) 15:26:53 ID:lv37LK6w0
18 南公園散歩人 グランドの隣の公園を散歩していてたまに練習風景を見かけますが
全体でよく声も出ているし、練習への取り組み姿勢もいいチームだなぁと
思って拝見しておりました。
こういうチームには是非頑張ってもらいたいです。
初戦勝ってくださいね。

19 東京の高校野球ファン 小川に勝利!次は八王子戦です。がんばれー!

20 鳥バー 勝った!!!!!!!!!!!!!!!!

21 岩崎 小川の時はみんな頑張ってくれた。次は強豪八王子。君たちの力で決して勝てない
チームではない。いつもどおりの力を出し切れば勝てると私は思ってる。頑張れ!

22 南OB 明日は、強豪八王子戦。本当に頑張ってほしい。東大和南の公式戦10連敗は00年秋のブロック予選の八王子から始まったのだから倒してギャフンと言わせた欲しいですね。大方の予想は八王子勝利だと思ってるでしょうから!是非、1勝したことにより波にのって今までのうっぷんを晴らして欲しい!

23 速報 都東大和南 7 − 5 私八王子 7回裏
いけるかも〜!

24 東京の高校野球ファン よう頑張ったー

25 受験男 ◇47Y.TyHqGw どうせなら八王子に勝ってくれればよかったのに。
まあ普通の都立にしてはよく頑張ったな。

26 東京都の高校野球ファン 強かったら勝ってた
弱かったから負けた

27 多摩の野球人 いち高校野球ファンとしてほんとうにすばらしい試合でした。初回のひとり相撲がなければと思いますが、野球学校である八王子に対して立派な試合でした。ありがとう!

28 東京の高校野球ファン 3回裏踏ん張ったのがよかった。あそこで点を取られていれば、
下手するとコールドゲームの勢いだったので、よく頑張りましたと
ほめてあげたい。
勝ち越してから、もうすこし追加点を取れれば、9回表に
追加点があれば、勝てたかもしれない。

29 八学ファン 大和南の上位はなかなかいい打者揃ってました。負けを覚悟したが最後は何とかやってくれた。
ナイスゲーム!!8裏のセンター前、同点を阻止した中継バックホームは見事でした。
まとまったいいチームだったと思います。

30 八学OB 本当良い試合だった!!
9表終了時点では、もう無理だとおもったよ。
それぐらい打線も良かったしPも踏ん張ってたと思う。
ただ最後は地力の差って感じがしたけど・・・・
母校をほめる訳じゃないけど練習環境も違うし、新入生の能力からしても
ここまで健闘したのは凄い!!
鳥肌立ちまくった!!!!

4東京の高校野球ファン:2008/05/16(金) 15:29:20 ID:lv37LK6w0
31 東京の高校野球ファン スコア見たら9回裏に7-6から、4点取られてサヨナラってことは
サヨナラホームランだったのかな?
それなら事故だな。
俺は、南公園散歩しててよく、南高の練習風景見てて、
このチームの練習姿勢ならきっと強いチームになるだろうって思っています。
ひとつひとつの試合と日々の練習を糧として、ひとつでも上を目指す
向上心を捨てずにトライしてください。
陰ながら応援しています。

32 東京の高校野球ファン 今日は、本当に良い試合でした。確かに、個々の能力からすれば八王子が上回っていましたが、チームのまとまりが良くチームとして考えれば本当に東大和南はいいチームでした。八王子の方から見れば勝って当然とか思っているかもしれませんが、試合の主導権は完璧にチームとしてまとまっていた東大和南が握っていましたね。正直1、2回を見てコールドもありえると覚悟しました。実際に試合を見ていた方はわかると思いますが流れがきていました。ただ、最後は選手層の差が出ましたね。先発の子は粘り強いピッチングをしていましたが、東大和南は本来のエースが故障していて投げれなかったのです。実質、八王子打線を抑えれるのは彼しかいませんでしたから彼で負けるなら仕方がないと皆が思っていました。最終回は力尽きてしまったけど本当に良く頑張ったと思います。本当にナイスゲームでした。公式戦の初戦のジンクスも解けたことだし東大和南はこれからだよ!頑張れ!本当に今日は感動しました!

33 東京の高校野球ファン 応援も、明るく元気よくて、とてもよかったですよ。

34 東京の高校野球ファン なんかこう批判が無くて、いいチームっていろんな人から言われるっていい高校ですね

35 東京の高校野球ファン 八王子戦惜しかった〜〜。まさかの逆転負けでしたね・・・

36 東京の高校野球ファン 今年はいいチームだったですね。
春の大会は9回表相手の攻撃、6−4で負けていて変わったピッチャーが
ボコボコに打たれてしまい結局10点近く取られてしまい、9回の裏、
今季の夏の背番号「3」の子がエンタイトル2ベースを打って1点返した
ものの、それで終わってしまい大差で負けてしまいました。
いいチームなので来年に期待しましょう!!

37 東京の高校野球ファン ↑墨田工業との公式戦です。

38 東京の高校野球ファン がんばれ!

39 東京の高校野球ファン 1 名前: 広角打法 投稿日: 2005/10/23(日) 02:28:29 [ imGtS6AU ]

東大和南の一年生レギュラーの小代君って子凄いね。一年で四番。
彼は将来有望な選手になるんじゃない!!


3 名前: 通りすがり 投稿日: 2005/10/23(日) 19:53:34 [ imGtS6AU ]

そうだな!身内か同じ高校の奴等が自慢してんだろ!!
実際たいした事なかったし。


4 名前: 頑張れ正平 投稿日: 2005/10/23(日) 20:06:38 [ imGtS6AU ]

3の人実際小代君って子とやったことあんの!?
結構迫力あったんじゃない?打席立たれた時一発あるなって思ったもん。
けど3−1で抑えたけど・・・。

40 東京の高校野球ファン 5 名前: 通りすがり 投稿日: 2005/10/23(日) 20:17:50 [ imGtS6AU ]

あるよ。確かノーヒットに抑えたような。それよりそいつより
5番や7番の子にレフトオーバーや右中間打たれた。東大和南は
そいつより凄い選手がいるんじゃない。


6 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日: 2005/10/23(日) 20:50:09 [ imGtS6AU ]

東大和南は今夏八王子といい勝負したから侮れないよね。
新チームには2人の一年がレギュラー取ってるらしいじゃん。
一人は小代ってファーストともう一人はライトの渡辺って奴じゃなかったかな。
都清瀬との試合見てて2人ともいい活躍してたよ。

5東京の高校野球ファン:2008/05/16(金) 15:32:44 ID:lv37LK6w0
41 東京の高校野球ファン 11月13日 東大和南グランド
team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
都東大和南 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
立川 0 0 2 0 0 0 0 0 / 2
立川の野球部のホームページにありました

42 三宅 今年はどうなるか!?東大和南!!

43 東京の高校野球ファン 明日の小平との試合の予想は?

44 東京の高校野球ファン 今日負けてしまったみたぃなんですが
今年はどうなんでしょうか?

45 東京の高校野球ファン 秋のベンチ入りメンバー教えてください

46 東京の高校野球ファン >>45
あなたは、いくつかのスレでベンチ入りメンバーを聞いているが目的は何?

47 東京の高校野球ファン 知り合いがいる

48 東京の高校野球ファン 今日の四商戦が山場だ
がんばれ!

49 東京の高校野球ファン 今日の結果どうでしたか?

50 東京の高校野球ファン 10−5で勝ちましたよ。

51 東京の高校野球ファン >50さん、
どうもありがとうございます。

52 東京の高校野球ファン 都四商10−5都東大和南
が正解

53 東京の高校野球ファン >50さんが正解です
高野連の情報は間違ってます

54 東京の高校野球ファン >>53
52です。連盟のHP見て訂正したのですが連盟の情報が違ってるのですね--;
久我山のも違ってるという声もあり・・・そのうち訂正されるのかな?

6東京の高校野球ファン:2008/05/16(金) 15:33:45 ID:lv37LK6w0
55 東京の高校野球ファン 早く訂正してほしいです。
試合観戦していたので間違いないです.
明日の大成戦頑張れ!

56 東京の高校野球ファン 都高野連のHP修正になりました.
久我山高校も共に修正になってます.

57 東京の高校野球ファン 今年のチームはどうなんでしょうか?
夏少しは勝てそうですか?

58 東京の高校野球ファン 抽選次第でしょ。
運が良ければベスト16ぐらい行くんじゃないですか??
運が悪ければ初戦敗退ですね。

7東京の高校野球ファン:2008/07/17(木) 00:00:52 ID:JMuAQ3Wk0
東大和南高校 がんばれ
1 :600キロへの道:2008/07/16(水) 12:47:15 ID:4Rmt6jDQ0
三回戦突破 おめでとうございます。
次は、強豪東海大菅生高校ですね。
☆もちろん応援行きますよ。☆
東海大菅生は、近年地方生徒を取っていないようです。
身近な同級生なのだから胸を借りたつもりでいつもの感じで迷うな!!
また、千羽鶴を折ってくれた人たちのため、自分を育ててるれている
親御さんのために全力を出してほしい。
あきらめず、冷静に視野を広くもち頑張ってください。

☆情報★

攻撃力と守備力の差が中盤で出てしまいました。4回裏打球の判断を誤って2塁打を3塁打にしてしまう。4回、5回に3失点してしまいました。
調布南打線は、4番高野の前にランナーがいる機会が1度しかなく、その1度もフライでアウトになってしまいました。3安打とひとり気を吐いていたのですが、ホームが遠く0対3で東海大菅生が勝ちました。

菅生の早坂はコントロール重視で最速は129km。スライダー、カーブとクロスに入るアウトコースのストレートで打たせてとるピッチングでした。

8東京の高校野球ファン:2008/07/18(金) 20:26:37 ID:ljCfFmMs0
今日の試合お疲れ様でした

春はコールド負けを喫しましたが夏はしっかりといい試合が
出来たと思います。
新チームになってもこれからも頑張って下さい。

9東京の高校野球ファン:2008/07/19(土) 14:47:14 ID:rR/lQYfU0
お疲れさん

10東京の高校野球ファン:2009/05/04(月) 21:32:31 ID:yzYGKezg0
帝八戦に先発マスクした1年生キヤッチ ワンバンド捕れるよう練習
飯を毎日大盛り食って下半身強化

11東京の高校野球ファン:2009/09/13(日) 22:17:33 ID:D7tP.y5.0
今年はどうなんだ?

12東京の高校野球ファン:2009/09/13(日) 23:25:21 ID:ISjN40BM0
ここの野球部練習試合の帰りの電車のマナー悪すぎ。ドアの前に
バック置くな!

13東京の高校野球ファン:2010/02/16(火) 16:20:52 ID:/8dWLqvQO
どうですか?

14東京の高校野球ファン:2010/02/16(火) 16:30:40 ID:3FWiXApY0
一昨年、お隣りの都東大和より強くなったかなと思ったら、昨年にまた立場は逆転。
昨秋はブロック決勝で敗れたものの正則学園と接戦だったから、春は少し期待できるかな。

16東京の高校野球ファン:2014/05/03(土) 20:31:52 ID:F2sBOLr60
●東大和南 7―8 永山○

17東京の高校野球ファン:2014/05/05(月) 20:23:07 ID:m7G6g7ak0
●東大和南 3―7 工学院大付○

18東京の高校野球ファン:2014/06/01(日) 22:40:46 ID:i0jdd9Wk0
●東大和南 3―9 篠崎○
●東大和南 1―2 篠崎○

19東京の高校野球ファン:2014/06/27(金) 10:16:59 ID:azbYt1WU0
○東大和南 5―3 永山●

20東京の高校野球ファン:2014/07/13(日) 11:59:03 ID:q9WOp0yA0
初戦の相手と次戦の相手との力関係を考えたら、先発は田村君でよかったんじゃないか?

21東京の高校野球ファン:2018/06/17(日) 14:16:18 ID:gYAW0Hqg0
好サウスポーがいるようだね

22東京の高校野球ファン:2018/07/11(水) 10:03:34 ID:gYAW0Hqg0
あらら、好サウスポーの吉岡桃汰君が故障で投げず、チームは初戦で涙。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板