したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

八王子

1927東京の高校野球ファン:2011/07/08(金) 00:55:04 ID:Y4hvQgjs0
>>1926
アンタ等、大型チームなんだから「ありんこ軍団」の名称は実践学園に譲渡しなさい。

1928東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 07:29:14 ID:E6JbOURAO
今日も暑くなりそ〜なので、選手も応援団も頑張って!

1929東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 10:39:02 ID:E6JbOURAO
八王子学園0
東海大菅生0

1930東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 10:43:53 ID:E6JbOURAO
八王子学園000
東海大菅生03

1931東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 10:47:29 ID:E6JbOURAO
八王子学園000
東海大菅生030

1932sa:2011/07/10(日) 10:52:49 ID:nWfPlk.Y0
黄鼠の隠れ家 で検索してね!!!

1933東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 11:02:10 ID:PuvwgFcE0
7対0

1934東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 11:04:02 ID:KSkzBwGk0
ピッチャー一年生

1935東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 11:04:46 ID:xtZSDwhIO
本当に0ー7で負けてるんですか?

1936東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 11:05:09 ID:gCYBeTcEO
おいおい!意地を見せろよ!奇跡を起こせ!

1937東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 11:08:20 ID:79nX0N2sC
やっぱりな

ここと佼成はやらかすと思ってた

1938東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 11:13:02 ID:p6n/gNEUC
大人と子供の試合みたい。差がありすぎ!!!

1939東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 11:34:43 ID:sbViKtWI0
>>1938
そんなに差があるの。
試合の流れが完全に菅生だけでは?

1940東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 11:35:22 ID:RotAJtgY0
あっという間に終わった・・・

1941東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 11:36:41 ID:wMqqyDq2O
ヲワタ

1942東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 12:03:01 ID:t1nbwPv.0
打線沈黙時に投壊しコールドのもろさは秋から変わらず。

1943東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 12:19:16 ID:r2ZiSTRY0
秋ベスト4、春ベスト4(春関1勝)で夏は初戦敗退か・・・。

1944東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 12:32:04 ID:sbViKtWI0
優れた人材を集めて勝てない。
これって、指導者に問題有り?

1945東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 12:34:49 ID:Hj5HevjIO
初戦に東海大菅生と当たらなければ・・・

1946東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 12:56:01 ID:A6pQxwZEO
この結果を冷静に誰が評価できるかが鍵だと思います。

1947東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 14:26:23 ID:wbOW9tJ6O
去年も都立に一回戦負け
しかしよく結果を残さない指導者を切らないもんだねー

1948東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 14:44:20 ID:AMrPpiG.C
まぁ、そういうなよ!。菅生のレベルが思った以上にはるかに上だな。三高ともいい勝負するよ!佐藤っていう投手が噂以上に好投手だった。
左のピッチャー悪くないんだから秋頑張れ!

1949東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 14:51:35 ID:i.X6IK2s0
八王子は菅生をなめすぎたんだよ。
こんなんじゃ三高どころじゃないね。

1950東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 15:08:51 ID:Tpki1ddA0
どう見ても甲子園で試合をするレベルではないな。来年頑張れ。

1951東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 16:12:11 ID:rsIZfI..0
勝俣をなんで聖パウロに行かせたんだ?

1952東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 17:30:29 ID:wbOW9tJ6O
どうしようもないOBのせいでもあるな
得に稲Z妻

1953東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 17:43:39 ID:mndcqMzk0
池添さんと安藤さんのコンビじゃ駄目なのかな…?
秋からは小橋君や笛吹君中心に頑張って。

1954東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 19:01:10 ID:yINA5O1E0
春がピークだったのか?
一方的な試合展開で驚いた。

1955東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 19:02:51 ID:9/Gko3RE0
チョッと下手過ぎたよ…

1956東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 19:18:13 ID:lNFH6nH20
もう強化するのやめたらどうかな?
関東大会にも出られたし、もう潮時では?
学校側も考えた方がいいよ

1957東京の高校野球ファン:2011/07/11(月) 00:33:51 ID:e5VBRHU60
打てなかったんですね。

1958東京の高校野球ファン:2011/07/11(月) 07:06:46 ID:0V19Jf2.C
弱すぎ!!都立みたいなピッチャー。あれで、東京選抜のバッター。。。笑える。。。サード守備。
東京ベスト4。笑える。関東大会でコールドゲームになる理由が分かる!

1959東京の高校野球ファン:2011/07/11(月) 07:42:12 ID:dV3cJnxMO

秋、春がまぐれなら、どんだけまぐれが続いてるんだ?

そのまぐれに負けてきた学校はどうなんだ?

その中には、二高、明八、二松、修徳などそこら辺の学校に失礼だろ。

高校野球に絶対はないんだから、静かに見とけば良いだろ。

1960東京の高校野球ファン:2011/07/11(月) 13:23:42 ID:e4.z33g60
>>1952
笑ったw
思いの熱さとイケイケ偏差値は甲子園常連校レベルなんだけどなw

一生懸命後輩を応援・鼓舞してるんだけど、空回りというのが痛痒いって感じか。
もっとも彼は悪いやつじゃないし、周りが思わず引いてしまうくらい母校野球部を引っ張る覇気がある男だと思うけどね。
八学が優勝したら、間違いなく稲妻Zは脳溢血で運ばれることだろう。

とりあえず三年生の選手諸君はお疲れさまでした。
指導者適性云々はそろそろ真剣に検討すべき時期鴨知れないね。

1961東京の高校野球ファン:2011/07/11(月) 16:23:38 ID:nkWQHzHg0
他人のおち○ちんが大好きな、変態便器妻です…。
ttp://chocolat.zxq.net

1962東京の高校野球ファン:2011/07/11(月) 19:17:03 ID:QO01XPCg0
>>1952
稲妻Z=凱旋MARCHのボーカル

1963東京の高校野球ファン:2011/07/11(月) 19:22:36 ID:2eLvl0yM0
ここ一番で勝負弱い・・・鴨

1964東京の高校野球ファン:2011/07/11(月) 22:46:10 ID:i7vlaqP.0
甲子園未経験者の集まりでやるのはもう限界なのでは・・・
選手スカウトする前に監督スカウトしてもらいたい。
まずはこの夏みんなで甲子園に観戦でも行った方がいいのではないだろうか。

1965東京の高校野球ファン:2011/07/11(月) 22:49:39 ID:t1nbwPv.0
部外者がどうこういうものではないとは思うものの
重松清の「熱球」ではないですが、
2夏続けて
最後の試合の負けっぷりがね・・。
まあ、春も初戦負けかけましたね。

1966東京の高校野球ファン:2011/07/11(月) 23:46:41 ID:A6pQxwZEO
ありんこ軍団頑張れ。

1967東京の高校野球ファン:2011/07/11(月) 23:50:40 ID:w64leTp60
まずは菅生の蟻地獄に落ちた蟻んこ軍団、先輩達の分まで這い上がれ。

1968東京の高校野球ファン:2011/07/27(水) 19:27:00 ID:jJ/IYUJk0
いやー習志野。投手陣が充実してるねー。
これが理想だよ。
ここまでいかなきゃ、もはや永遠に甲子園には行けないでしょう。
近隣から優秀な子が来ないなら、全国さらに全世界から集めろ。
これからは、ありんこ国際軍団だ。頼むから近づいてね。

1969東京の高校野球ファン:2011/07/27(水) 23:54:33 ID:hXqxjbV2C
ブラジルからスカウトして失敗したよね

1970東京の高校野球ファン:2011/07/31(日) 18:06:25 ID:qbnj1liQ0
ちょwこの女↓乳輪見えてるww
ttp://akb.cx/QvQ

1971東京の高校野球ファン:2011/08/11(木) 19:33:15 ID:/isfr/yc0
八王子私学リーグに続いて、桜美林リーグも負け無し♪

このまま秋まで突っ走って下さい!!

1972東京の高校野球ファン:2011/08/12(金) 09:27:56 ID:rO9vOt.Y0
目指せ、○○園。行くぞ、○○園。

1973東京の高校野球ファン:2011/08/12(金) 09:52:56 ID:Iy70dc7.C
注目選手はいるの

1974東京の高校野球ファン:2011/08/22(月) 22:18:08 ID:POR8Hgr.0
稲Z妻みたいなOBすべてブチ壊している
気づけよ本人
辞めろよ首脳陣

1975東京の高校野球ファン:2011/08/22(月) 23:50:34 ID:63MjXjD6C
>>1974
気付きなさい。
純粋に応援しましょ!

1976東京の高校野球ファン:2011/08/23(火) 09:30:35 ID:IvKLWPFU0
精神論をふりかざすガラの悪いOB一掃!
こんな暴走族まがいの学校じゃ
いい選手は集まらない

1977東京の高校野球ファン:2011/08/23(火) 11:17:13 ID:VkPBCJww0
釣られるのは誰だ(# ̄З ̄)

1978東京の高校野球ファン:2011/09/03(土) 00:01:11 ID:E6JbOURAO
新チームの出来はどうよ?

1979東京の高校野球ファン:2011/09/03(土) 07:46:49 ID:HJvkfH2A0
打撃はいい。その打撃がどの相手にでも出来るかが甲子園への道。
春の日大三高戦、夏の菅生戦のように、得点できないまま回を重ねるようだと厳しい。
この夏の日大三高が中盤から終盤にかけて相手をとらえだしたように、
八王子も序盤は打てなくても試合の中で相手投手を攻略できるかが
鍵だと思う。
投手は夏に投げた1年生投手がよい。2年生の奮起に期待。
守備は内野陣が固定されてない印象。
投手が打たせてとるタイプなので守備がしっかり守ってあげないと
厳しいと思う。

1980東京の高校野球ファン:2011/09/17(土) 23:44:28 ID:E6JbOURAO
さぁ、初戦だ!
がんばれ八学!

1981東京の高校野球ファン:2011/09/18(日) 15:36:42 ID:E6JbOURAO
八学14-2聖パウロ
(5回コールド)

1982東京の高校野球ファン:2011/09/23(金) 11:49:24 ID:AoJsXRFo0
八王子18−2都立葛西南(5回コールド)

10ブロックA代表決定。

1983東京の高校野球ファン:2011/10/02(日) 23:49:14 ID:E6JbOURAO
明日、本戦の予定が決まりますね。
どことなっても、全力で頑張って!

1984東京の高校野球ファン:2011/10/03(月) 22:00:42 ID:8o4ZTmXs0
練習試合 神奈川桐蔭学園戦
A①1-14 ②4-4
B①1-2 ②0-16
派手に負けたけど大丈夫?

1985東京の高校野球ファン:2011/10/04(火) 01:18:32 ID:SWQSA.XQ0
>>1969
ペレイラの事?
一緒にやって来たブルーノは亜細亜大の4番正捕手を務めましたが。何か?

1986東京の高校野球ファン:2011/10/04(火) 01:23:36 ID:SWQSA.XQ0
追伸:ブルーノ平田は今春社会人の東芝に入社。

1987東京の高校野球ファン:2011/10/06(木) 23:21:35 ID:r2ZiSTRY0
土曜の桜美林戦はブラバンくるの?

1988東京の高校野球ファン:2011/10/07(金) 19:33:11 ID:TANU3k3Q0
さあ、いよいよ明日本戦スタート♪

頑張れ八学!

1989東京の高校野球ファン:2011/10/07(金) 22:28:18 ID:E6JbOURAO
桜美林との公式戦って記憶がないけど、公式戦で戦うのって何年ぶり?

1990東京の高校野球ファン:2011/10/07(金) 22:44:31 ID:dWoP/TMQO
夏、決勝で負けて以来では?何年前だろ。

1991東京の高校野球ファン:2011/10/08(土) 12:42:40 ID:AoJsXRFo0
桜美林3
八王子

1992東京の高校野球ファン:2011/10/08(土) 12:51:49 ID:AoJsXRFo0
桜美林3
八王子0

1993東京の高校野球ファン:2011/10/08(土) 13:07:44 ID:AoJsXRFo0
桜美林32
八王子0

1994東京の高校野球ファン:2011/10/08(土) 13:16:06 ID:AoJsXRFo0
桜美林320
八王子01

1995東京の高校野球ファン:2011/10/08(土) 13:24:35 ID:AoJsXRFo0
桜美林320
八王子010

1996東京の高校野球ファン:2011/10/08(土) 13:26:02 ID:AoJsXRFo0
桜美林320 0
八王子010

1997東京の高校野球ファン:2011/10/08(土) 13:29:05 ID:AoJsXRFo0
桜美林320 0
八王子010 0

1998東京の高校野球ファン:2011/10/08(土) 13:36:23 ID:AoJsXRFo0
桜美林320 00
八王子010 0

1999東京の高校野球ファン:2011/10/08(土) 13:45:21 ID:AoJsXRFo0
桜美林320 00
八王子010 01

2000東京の高校野球ファン:2011/10/08(土) 13:48:14 ID:AoJsXRFo0
桜美林320 000
八王子010 01

2001東京の高校野球ファン:2011/10/08(土) 14:24:13 ID:NU8glZN60
8回裏、ノーアウト1、2塁も無得点。
5−3のまま9回表へ。

2002東京の高校野球ファン:2011/10/08(土) 14:29:18 ID:OJA4g0rE0
桜美林320000001
八王子01001100

9回表ツーアウトで1点追加された
6−3

2003東京の高校野球ファン:2011/10/08(土) 14:38:49 ID:LsGOKx660
笛吹君のスリーランで同点。

2004東京の高校野球ファン:2011/10/08(土) 14:40:15 ID:E6JbOURAO
同点!

2005東京の高校野球ファン:2011/10/08(土) 14:42:31 ID:qvV4w65g0
8番、9番のバッテリーに代打送って1番笛吹響一君のスリーラン。
尚もノーアウトでヒット。
次がキャッチャーフライ

2006東京の高校野球ファン:2011/10/08(土) 14:48:29 ID:fwmUfwk60
9回サヨナラ勝ち

2007東京の高校野球ファン:2011/10/08(土) 14:52:15 ID:E6JbOURAO
サヨナラ勝ち!
皆さんお疲れ様でした。
次もファイトです!

2008東京の高校野球ファン:2011/10/08(土) 15:00:41 ID:KSkzBwGk0
3、4番倒れて5番ファーストのライトフライ。
桜美林の左打者シフト、外野手が極端に左に寄っていたためかライトが捕球出来ず。
桜美林はスリーラン打たれてピッチャーが右投げに交代したから、あのシフト変えなきゃ。

2009東京の高校野球ファン:2011/10/08(土) 16:15:08 ID:dWoP/TMQO
ビリンの外野シフトは思い切ってたなぁ。あれまで全部あのシフトにやられてたもんなぁ。

2010東京の高校野球ファン:2011/10/08(土) 17:02:49 ID:t1nbwPv.0
今年春の法政大高、夏の菅生、はたまた去年夏の国分寺・・
どうも初戦は失点多く鬼門ですね。

2011東京の高校野球ファン:2011/10/09(日) 21:32:37 ID:E6JbOURAO
明日も好ゲーム期待してます!

2012東京の高校野球ファン:2011/10/09(日) 22:40:18 ID:tOwyRy7A0
甲子園に行くチャンスです。気迫で圧倒してください。

2013東京の高校野球ファン:2011/10/10(月) 19:25:58 ID:E6JbOURAO
2試合続けてサヨナラ勝ち!
選手の皆さん、応援の皆さん、お疲れ様でした。
次もファイトです!

2014東京の高校野球ファン:2011/10/10(月) 20:16:08 ID:Y0yBT1FYO
おめでとうございます!
八王子市民として応援してます!

2015東京の高校野球ファン:2011/10/10(月) 21:00:26 ID:t1nbwPv.0
次の相手もきつそうですがベスト尽くしてください

2016東京の高校野球ファン:2011/10/11(火) 09:22:46 ID:E1Cv8lEQ0
次どこ?

2017:2011/10/11(火) 10:10:28 ID:unvnXEMs0
関東第一

2018東京の高校野球ファン:2011/10/11(火) 10:32:05 ID:E1Cv8lEQ0
強豪じゃないか。
正念場だな。

2019東京の高校野球ファン:2011/10/15(土) 18:05:37 ID:AoJsXRFo0
3回戦 対関東一高戦 17日(月) 10時 江戸川球場に変更です。

2020東京の高校野球ファン:2011/10/15(土) 23:33:03 ID:E6JbOURAO
関東一かぁ。
厳しい試合になると思うけど、もう一回ミラクルお願いします!

2021東京の高校野球ファン:2011/10/16(日) 12:03:35 ID:m0nMiyAo0
滅多に当たらない学校だから楽しみだな。

2022東京の高校野球ファン:2011/10/30(日) 16:25:20 ID:t1nbwPv.0
最終的な結果だけ見れば危なっかしい試合もあったが、関東一と4−0なら健闘。
半年後の勢力図は秋とは変わりそう。

2023高校野球ファン:2011/10/31(月) 07:32:36 ID:AIJ8x0lc0
2022
所詮0点では、健闘とはいえないね。

2024東京の高校野球ファン:2011/10/31(月) 08:27:16 ID:m.b8vJLk0
そうゆうこと、そんなんだからいつまでもダメなんだよ

2025東京の高校野球ファン:2011/11/01(火) 17:39:13 ID:4SLNWnQ60
川嶋君首都二部で最優秀選手&ベストナインおめでとう!

2026東京の高校野球ファン:2011/11/02(水) 20:28:24 ID:zdxh0RHY0
川嶋君はドラフト掛からなかったね。
当時、西の川嶋、東のアトリと言われた逸材。

2027東京の高校野球ファン:2011/11/03(木) 06:57:36 ID:ak8Apl7s0
ベストナインも一塁手としてだもんね。

2028東京の高校野球ファン:2011/11/24(木) 10:53:56 ID:xnBmv/Fs0
来年は、良い選手は、来ますか?

2029東京の高校野球ファン:2012/03/29(木) 17:57:06 ID:rIKc1upA0
春もガンバレ!

2030東京の高校野球ファン:2012/04/05(木) 11:11:12 ID:rIKc1upA0
足立西10000
八王子0500

2031東京の高校野球ファン:2012/04/05(木) 13:22:58 ID:rIKc1upA0
足立西10000  1
八王子05006× 11
(5回コールド)

2032東京の高校野球ファン:2012/04/07(土) 13:43:29 ID:rIKc1upA0
堀越000
八学00

2033東京の高校野球ファン:2012/04/20(金) 13:30:05 ID:KekXqNt60
笛吹の離脱は、痛いな!
なんとか、夏には間に合ってほしい。
本人が、一番辛いだろうが、頑張れ。

2034東京の高校野球ファン:2012/04/21(土) 09:49:50 ID:Lak4Ks2.0
武蔵府中の主将が入りますね

2035東京の高校野球ファン:2012/04/27(金) 09:59:45 ID:zO/wtD3M0
通りすがりの者ですが、小学校の頃から笛吹君を応援しています。
笛吹君どうしたのですか?怪我ですか?

2036東京の高校野球ファン:2012/06/16(土) 23:49:34 ID:UctA0aZI0
まずは東亜を叩こう

2037ぱちぱち:2012/06/17(日) 07:02:33 ID:7YfHWBgw0
まずは、初戦でしょ!
先の試合を考える余裕が今の八王子にあるのか!?
強気もいいけどさ、とにかくひとつずつとってよ。

2038東京の高校野球ファン:2012/06/18(月) 00:37:42 ID:MNXYhNus0
小平南のPは結構いいよ。
打線が弱いから大丈夫だとはおもうが3点以上取られるようだときついかも…。

2039東京の高校野球ファン:2012/06/21(木) 14:29:49 ID:BTaab.mc0
八学、今年こそ!!

2040東京の高校野球ファン:2012/07/09(月) 12:04:22 ID:aCJbqRns0
八王子の夏が終わった。

2041東京の高校野球ファン:2012/07/09(月) 12:05:03 ID:yRO8PK220
残念

2042東京の高校野球ファン:2012/07/09(月) 12:06:52 ID:CtK9UAHw0
今年も初戦敗退か…

2043東京の高校野球ファン:2012/07/09(月) 12:09:26 ID:eGeS/b3UO
でも、いい試合でした。

2044東京の高校野球ファン:2012/07/09(月) 12:32:32 ID:XunP1VWYO
八王子×東亜の試合楽しみにしてたんだが…はぁ〜

2045東京の高校野球ファン:2012/07/09(月) 12:49:04 ID:wBQI6PUMO
>>2038
その通りになりましたね。

2046東京の高校野球ファン:2012/07/09(月) 13:16:49 ID:IvKLWPFU0

毎年言ってるが稲Z妻のようなOBが諸悪の根源

2047東京の高校野球ファン:2012/07/09(月) 13:26:25 ID:auxwqM/s0
まぁ野球部が廃部にならなければいいんじゃない

2048ぱちぱち:2012/07/09(月) 13:52:35 ID:2/316.nI0
三年、だらしなさ過ぎ!

2049東京の高校野球ファン:2012/07/09(月) 13:54:16 ID:8IJuiFMs0
監督、高校野球知らな過ぎ。

2050東京の高校野球ファン:2012/07/09(月) 16:43:15 ID:GapPokOI0
試合を観ていて部活の域を超えていないと感じました。
監督の采配、選手の動き一つとっても学校の部活動での野球を
しているなと・・

2051東京の高校野球ファン:2012/07/09(月) 17:55:16 ID:WQZhP6bY0
>>2038
いい読みしてるね。
その通りになった。

2052東京の高校野球ファン:2012/07/09(月) 20:52:24 ID:iUXCEFtU0
指導者をママ記者が絶賛してるけど三年連続で初戦敗退するって指導者としての能力不足じゃないかい?

2053東京の高校野球ファン:2012/07/09(月) 21:46:35 ID:t1nbwPv.0
3年中2回は都立相手です。スポ千

2054東京の高校野球ファン:2012/07/09(月) 21:48:15 ID:t1nbwPv.0
スポ選やめたら 補助金も多そうだし

2055東京の高校野球ファン:2012/07/09(月) 21:55:13 ID:i7vlaqP.0
まあ普通の神経なら辞任だよな。俺なら鬱になるぜ

2056東京の高校野球ファン:2012/07/09(月) 22:05:10 ID:cY0ZbkE20
普通ならね

2057東京の高校野球ファン:2012/07/09(月) 22:51:31 ID:i7vlaqP.0
八学は普通じゃないからなー ずっと勝てない監督何十年もやらせる高校だから・・・

2058東京の高校野球ファン:2012/07/09(月) 23:27:59 ID:Eg8QHPh20
一年生の⑮は動きにキレなし
三年生24名もいて9名しかベンチ入りさせない。そのうえ初戦負け。
どうするんだ。三年生で勝負してほしかった。

2059東京の高校野球ファン:2012/07/09(月) 23:34:32 ID:XDFUR1vw0
<<<2058
逆に三年がだらしないから下級生多くベンチに入れたんじゃないの?
来年以降のこと考えてwww

2060東京の高校野球ファン:2012/07/09(月) 23:46:18 ID:H0yzPA/o0
近年では一番期待出来た川嶋世代の時も事件があったりで、なんかパッとしない高校になっちゃったね。

2061東京の高校野球ファン:2012/07/10(火) 00:12:07 ID:Y5GSVSNw0
ああ、決勝まで行ったのに、
主力が軒並み二桁の背番号つけてたよな。

2062東京の高校野球ファン:2012/07/10(火) 00:16:42 ID:JqX.LLhY0
うんうん、あったあった!!!

2063東京の高校野球ファン:2012/07/10(火) 01:02:30 ID:9rYl5hFU0
体つきはみんな帝京並なんだけどねぇ。
キャッチャーの構えた雰囲気でボール球に手が出ちゃう辺りが八学だよな。

2064東京の高校野球ファン:2012/07/10(火) 07:06:53 ID:LjdUQDtU0
新チームの戦力はすごいよ。
ピッチャーは末吉、古市、平林と残るし、野手もほぼ残る。
秋は期待できるよ。

2065東京の高校野球ファン:2012/07/10(火) 07:17:05 ID:bPIZKn2s0
監督さんのエゴでは?
自分が連れてきた選手に頼りすぎ
自分の育成能力の無さを棚に上げて、特待生でも伸びなきゃ切り捨てる
教育者として失格だろ

新チームは期待できる?
最初っから秋大狙い?
そりゃ三年生に失礼でしょ

2066ぱちぱち:2012/07/10(火) 07:31:18 ID:495/JdlQ0
三年生に、失礼? なにそんな甘いことを!
学年じゃないでしょう。 実力のあるやつがメンバー!!
自分の子、○年生、○○出身とか 小さい小さい。

2067東京の高校野球ファン:2012/07/10(火) 07:44:02 ID:xPj7gyVY0
3年生使えない学校は弱い。
小さいとかもっと頭良くなってから使えよなw

2068東京の高校野球ファン:2012/07/10(火) 09:45:28 ID:rStT4tEI0
実力や能力以外の要因でメンバーを決めていたとしたら?

2069東京の高校野球ファン:2012/07/10(火) 10:19:27 ID:fxkc9xlk0
メンバーがほぼ残る 新チームが強いと言うけれども. 都立に負けたメンバーが のこって も ね

2070東京の高校野球ファン:2012/07/10(火) 10:51:47 ID:lm8hHaB20
強いチームは1・2年より3年を使う。
1・2使うのは余程能力が高い選手だけ。
負けるとすぐに1.2年使えとかいう奴がいるけど、
短絡すぎ。

2071東京の高校野球ファン:2012/07/10(火) 10:56:30 ID:CtK9UAHw0
帝京が良い例。1.2年主体でも強い。

2072東京の高校野球ファン:2012/07/10(火) 11:15:08 ID:aPI.59mc0
1.2年主体といっても3年が軸になってるんだよ。
2年が多いといっても主力は3年。
去年の帝京は2年多かったけど、実際原動力になったのは3年。
帝京みたく能力が高いところはそれで良い場合も有るが、
中堅がそれをやったら弱くなるだけ。
関東一も1・2年使っても主軸は3年。
二松みたいに1,2年ばかり使っても勝てないのは明白だが。

2073東京の高校野球ファン:2012/07/10(火) 11:31:09 ID:W21aX2qw0
バッテリーが下級生は痛いよな

2074東京の高校野球ファン:2012/07/10(火) 12:33:40 ID:peNCR3wo0
夏メンバー発表の時いつも思うんだけど遠征メンバーに入ってない奴が
メンバー入りしてたりメンバーだった奴がいきなり干されたり
訳わかんないんだよね。だからチームがひとつにならないし勝てる気がしない。

2075東京の高校野球ファン:2012/07/10(火) 12:34:05 ID:BnZwJ60A0
特待生の受け入れ止めたほうがいい
希望を持って入部する選手がかわいそう

2076東京の高校野球ファン:2012/07/17(火) 20:03:35 ID:i7vlaqP.0
弱いから書き込みも少ないな

2077東京の高校野球ファン:2012/07/18(水) 07:48:00 ID:495/JdlQ0
秋、春にちょこっと目立って夏は即負けるパターンだな
監督辞めないのかね?
結果残せない監督を校長が使う理由がわからん

2078東京の高校野球ファン:2012/07/18(水) 21:13:35 ID:gCBf8O220
秋に上位にいってるのは、夏早く負けて準備期間が長いからでは。?、

2079東京の高校野球ファン:2012/07/18(水) 22:41:39 ID:0/K9iVXYO
>>2078
100パーセントそうですとはいわないが、夏大早く負けると、だいぶ秋大は有利になる。

2080東京の高校野球ファン:2012/07/19(木) 10:04:00 ID:P8wTbk820
秋、上位に来るのは、まだ、
中学の貯金が残っているからでしょう。

2081東京の高校野球ファン:2012/07/21(土) 09:46:16 ID:VFlSRBwI0
経験豊富な有能な監督を連れてこないと甲子園は夢のまた夢。
現監督では経験も浅く力量不足。

2082東京の高校野球ファン:2012/07/21(土) 11:28:38 ID:t1nbwPv.0
校長先生、今回はいいところまでいけると言われていたようです。
確かに、初戦突破できたらね(去年の関東予選も初戦法政大高に最後一気に逆転でしたし、初戦は鬼門)

2083東京の高校野球ファン:2012/07/27(金) 23:25:09 ID:CsUMdtIs0
初戦が鬼門ってゆうより無能監督の采配が鬼門だろっ?
あんだけ勝ち進んだ二松や帝京でさえ監督交代論が噴出してるんだから常識的に考えても監督自ら責任とって辞任するのが普通じゃね?

2084東京の高校野球ファン:2012/07/29(日) 01:49:54 ID:VFlSRBwI0
またTさんにお願いして新しい監督探してもらったら?

2085東京の高校野球ファン:2012/09/22(土) 13:21:06 ID:kVMKMaWA0
八王子204 000 000 6
駒大付000 000 000 0

とりあえずブロック戦突破おめでとう。
本選もファイトです。

2086東京の高校野球ファン:2012/10/03(水) 13:08:35 ID:kVMKMaWA0
あらら。すごい組み合わせだな。

2087ゴールデン8:2012/10/04(木) 19:32:24 ID:4MDiGuxo0
ベスト4までは見えたで

2088東京の高校野球ファン:2012/10/04(木) 19:40:28 ID:Fd/Z2AfI0
ほんとかい

2089東京の高校野球ファン:2012/10/07(日) 07:09:51 ID:5QYAGPFo0
雨は?

2090東京の高校野球ファン:2012/10/07(日) 08:44:07 ID:e/J9RYnc0
また初戦負けだろ。

2091東京の高校野球ファン:2012/10/07(日) 09:36:52 ID:q6B8guFA0
修徳の父母会人数凄いな。親の数では大敗。
でも今日の江戸球は出来ないな。高野連さん早くジャッジして。

2092東京の高校野球ファン:2012/10/07(日) 10:12:30 ID:q6B8guFA0
今日は中止。明日15時江戸球に順延。帰ります。

2093東京の高校野球ファン:2012/10/08(月) 15:51:47 ID:FN6TkEPQ0
4回表終了 八王子0-0修徳

2094東京の高校野球ファン:2012/10/08(月) 16:24:06 ID:FN6TkEPQ0
6回表終了 修徳0-0八王子

2095東京の高校野球ファン:2012/10/08(月) 16:56:46 ID:FN6TkEPQ0
八裏、修徳1点先制!!!

2096東京の高校野球ファン:2012/10/08(月) 17:12:44 ID:FN6TkEPQ0
最終回、4点を取って大逆転!

2097東京の高校野球ファン:2012/10/08(月) 17:24:17 ID:auxwqM/s0
秋大会は粘るんだよね

2098東京の高校野球ファン:2012/10/08(月) 18:12:51 ID:t1nbwPv.0
鬼門の初戦突破ですね。
確かに秋は粘りますが今日の相手はビッグネームでした。
次の早実戦突破すれば結構いけそう

2099東京の高校野球ファン:2012/10/08(月) 21:31:23 ID:auxwqM/s0
神宮大会までいってください

2100東京の高校野球ファン:2012/10/08(月) 23:10:12 ID:X4Ld5Qe20
秋は最強、八王子!

2101東京の高校野球ファン:2012/10/09(火) 00:14:19 ID:j9Z5jVss0
修徳の分まで頑張って♪
生観戦いたしましたが、終始我が母校はおされぎみで伝統力で2点取った
時はもらったと正直思いましたが・・・貴校はそれ以上でした。
あの2枚の投手陣は強力ですね。
貴校のこの先の勝ちあがりを期待しております。是非センバツへ!!
栄光我にあり!!

2102東京の高校野球ファン:2012/10/09(火) 10:44:44 ID:auxwqM/s0
>>2101
恐れ入ります

2103東京の高校野球ファン:2012/10/09(火) 11:12:04 ID:pBTDx0CA0
昨日OBではないのですが、応援席でメガホンをたたいていました。
何回もチャンス作りながらあと一本がでず苦しみましたが0−2から
最終回の逆転は実力を感じました。
末吉投手は投げ方のいい好投手ですね。
それと捕手の柴田君は1年生だそうですが、捕球、配球、送球みても
たいしたものです。
次の試合の早実倒すべしです

2104東京の高校野球ファン:2012/10/13(土) 12:53:08 ID:kVMKMaWA0
八学2
早実

八王子が先取点。

2105東京の高校野球ファン:2012/10/13(土) 12:59:32 ID:kVMKMaWA0
八学20
早実0

2106東京の高校野球ファン:2012/10/13(土) 13:12:48 ID:kVMKMaWA0
八学200
早実00

2107東京の高校野球ファン:2012/10/13(土) 13:21:27 ID:kVMKMaWA0
八学200
早実001

早実が追い上げ開始。

2108東京の高校野球ファン:2012/10/13(土) 13:31:11 ID:kVMKMaWA0
八学200 0
早実001

2109東京の高校野球ファン:2012/10/13(土) 13:34:29 ID:kVMKMaWA0
八学200 0
早実001 0

良い試合だ。

2110東京の高校野球ファン:2012/10/13(土) 13:38:00 ID:kVMKMaWA0
八学200 00
早実001 0

2111東京の高校野球ファン:2012/10/13(土) 13:51:19 ID:kVMKMaWA0
八学200 00
早実001 00

5回、末吉から古市へ交代。
末吉君、調子良いように見えたが・・・

2112東京の高校野球ファン:2012/10/13(土) 14:24:10 ID:tYSsTkM20
なんとか このまま頑張って(^-^)v

2113東京の高校野球ファン:2012/10/13(土) 14:56:03 ID:iGRf6BhE0
土壇場で追いつかれた。

2114東京の高校野球ファン:2012/10/13(土) 14:57:41 ID:OzOJpgbc0
10回サヨナラ負け

2115東京の高校野球ファン:2012/10/13(土) 15:43:59 ID:LcYNYCIA0
右のPは八王子私学大会でもストライク入らなかった。夏は左が投げきらないと

2116東京の高校野球ファン:2012/10/13(土) 17:31:18 ID:7RMZAbQo0
なんで末吉を交代させたんだ?

2117東京の高校野球ファン:2012/10/13(土) 17:48:18 ID:27UcSyK60
選手を一番よく知っている監督が、勝つためにとった策。

確率の問題、より可能性の高い策を選んだ。

2118東京の高校野球ファン:2012/10/13(土) 17:52:23 ID:vmHXv1zk0
ずっと西山が準備していたのにな笑

2119高校野球ファン:2012/10/13(土) 18:13:29 ID:MWNN84Ko0
無策な八王子の監督。負け方は八王子らしいけど、明らかに審判のストライクゾーンが最終回は
てたな。 一生懸命やられているのでしょうが、名前は言いたくないけど東京都の高校野球は早実・日大三でまわっている訳でないので・・・・・
よろしくお願いいたします。

2120東京の高校野球ファン:2012/10/13(土) 18:48:43 ID:.hWgoagE0
審判は、どちらにも厳しかった。
八王子関係者でもないのに、2119の日野関係者は大きなお世話。

2121東京の高校野球ファン:2012/10/13(土) 19:51:06 ID:n2sWrqdI0
審判の判定、見ていた位置の関係上、コースは判らなかったけど
低めの判定が一定でなかったような・・・。
脛の真ん中あたりを通過したようなボールをストライクと判定した
り、膝の高さでもボール判定していたように見えたな。
まあ、スタンドからなので何とも言えないが。

2122東京の高校野球ファン:2012/10/13(土) 22:30:26 ID:lFzPAodA0
審判が一回表に

2123東京の高校野球ファン:2012/10/13(土) 22:35:12 ID:lFzPAodA0
審判が一回表にノーヒットで2点をくれたのに

2124東京の高校野球ファン:2012/10/27(土) 15:46:33 ID:t1nbwPv.0
逃した魚 大きかった・・

2125東京の高校野球ファン:2012/10/27(土) 17:19:02 ID:352/PT0U0
>>2124
甲子園初出場…
後発の成立だけでは無く、安田にまで先を越されてしまうかも…

2126東京の高校野球ファン:2012/10/27(土) 23:13:35 ID:HWH/SEDQ0
確かに、だけど打線悪いし早実の打線が上、末吉で負けた訳じゃないし打線鍛えて夏はリベンジ

2127東京の高校野球ファン:2013/04/06(土) 16:10:19 ID:t1nbwPv.0
ここ何年か 都立相手の負け試合ぶざま
結果でなくていいけど部活動予算も実績に応じて
返上してください

2128東京の高校野球ファン:2013/04/06(土) 16:40:15 ID:2IHJbPUU0
何が有ったんだろう?

2129東京の高校野球ファン:2013/04/06(土) 16:43:25 ID:VvGNagOE0
私も知りたい

2130東京の高校野球ファン:2013/04/06(土) 17:11:29 ID:3lg6OtkQ0
あの8失点の内容を観てた方教えて下さい。
連打なのか四球連発なのかエラーなのか?

2131東京の高校野球ファン:2013/04/06(土) 17:20:27 ID:Q3JQBMBk0
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

2132東京の高校野球ファン:2013/04/06(土) 17:22:05 ID:aiPODZAQ0
△八王子 1 ― 1 桐光学園△
△八王子 1 ― 1 横浜△

●八王子 8 ― 10 都松が谷○

2133東京の高校野球ファン:2013/04/06(土) 17:39:41 ID:JJDDyUi60
1点づつしかとれなかったのに8点とったんだから強くなったじゃん

2134東京の高校野球ファン:2013/04/06(土) 18:02:35 ID:t1nbwPv.0
選手や関係者の努力は多としても
結果に結びついていないのは事実。
強豪私立との練習試合とか遠征費用の補助しても、
強豪私立と当たる前の都立に足元すくわれているのが現実なので
もういい加減目をさまして
少ない活動費で頑張って、本番で野球部程度(以上)に実績あげている
他の部の補助に回すべきです。

2135東京高校野球ファン:2013/04/06(土) 19:49:30 ID:qaaKzR/I0
秋大会を江戸川球場で観戦しましたが
投手、捕手、打撃、守備 バランスのとれた
きびきびしたチームだという印象あったのだけど
信じられません・・・・何が起こったのか?
最終回強豪でもない都立に8点も失点するとは

2136東京の高校野球ファン:2013/04/06(土) 21:28:35 ID:1d.A8dz.0
中学硬式で素晴らしい実績を残している選手が多数いるのに、格下と思われる相手に
コロっと負けてしまうのがチームカラーになりつつある。

今日投げた投手の1人は中学時代に世界少年野球大会日本代表として優勝してるはず。
そんな実績のある投手が最終回に8失点するのはどうしても想像できない。
いったい何が起きたんだ?

2137東京の高校野球ファン:2013/04/06(土) 22:05:43 ID:qZMYdLU20
強豪でもない都立・・・

格下と思われる相手・・・


これからは 強豪でもない私立にとか格下の八王子に負けた・・・

とか 都立高校のスレッドに書かれそうだな

2138東京の高校野球ファン:2013/04/07(日) 14:24:59 ID:IaOlioVM0
迷監督では永遠に甲子園は掴めない。
最初で最後のチャンスを数年前逃してるし、そろそろ
所謂請負人的監督に変える必要があるんじゃないの。

2139東京の高校野球ファン:2013/04/07(日) 14:38:51 ID:fx/q461U0
具体的に誰?
監督代えろというなら教えて。

2140東京の高校野球ファン:2013/04/07(日) 16:38:25 ID:gDmFB3lM0
>>2139
パウロの監督でいいんでは。OBなんだから。

2141東京の高校野球ファン:2013/04/07(日) 18:05:07 ID:W.UXisW20
今さらですが、昨日の試合 最終回何があったの?
先発Pの突然の降板とか? 観てた方、教えてください。

2142東京の高校野球ファン:2013/04/08(月) 10:09:26 ID:IaOlioVM0
>>2139
現監督を連れてきた人にまたお願いしましょう。

2143東京の高校野球ファン:2013/06/03(月) 13:17:15 ID:HnP1WVYE0
○八王子 4 ― 1 作新学院●
○八王子 3 ― 1 作新学院●

八王子は練習試合番長なんかじゃない。公式戦イップスなだけだ!?

2144東京の高校野球ファン:2013/06/08(土) 20:34:33 ID:TlBDq5e.0
明日は三高戦だな。Bだけど。

2145東京の高校野球ファン:2013/06/08(土) 20:38:14 ID:YXdqJN0k0
作新に勝った前日に専大付に負けたってマジか?

2146東京の高校野球ファン:2013/06/08(土) 20:50:49 ID:bPIZKn2s0
明日、三高戦? 場所はどちらでしょうか?

2147東京の高校野球ファン:2013/06/08(土) 21:25:43 ID:TlBDq5e.0
三高G

2148東京の高校野球ファン:2013/06/08(土) 21:49:16 ID:P8wTbk820
〉)2147
ありがとうございました!

あっ!何時からですか?
実際に足運ぼうと思ってまして…

2149東京の高校野球ファン:2013/06/09(日) 00:19:45 ID:rlZXeIYQ0
専修大付には板橋という右の好投手がいるよ。

2150東京の高校野球ファン:2013/06/09(日) 00:32:05 ID:YXdqJN0k0
専大付は春大で穎明館に負けてるんだよな・・・

2151東京の高校野球ファン:2013/06/09(日) 09:55:37 ID:4ZgHrP9Q0
Bってどっちが?

2152東京の高校野球ファン:2013/06/09(日) 11:59:44 ID:O.fIFc1M0
三高のAチームは三重に遠征中だよ

2153東京の高校野球ファン:2013/06/09(日) 12:09:53 ID:YKJ1GQdc0
三高GB戦変W。修徳も来とる。

2154東京の高校野球ファン:2013/06/09(日) 16:51:22 ID:9/rNu.9.0
佐々木君 頑張れ!

2155東京の高校野球ファン:2013/06/09(日) 17:59:24 ID:0/K9iVXYO
>>2153
豪華なB戦

2156東京の高校野球ファン:2013/06/09(日) 18:04:18 ID:O.fIFc1M0
B級グルメみたいなもんだな!?

2157東京の高校野球ファン:2013/06/10(月) 08:46:14 ID:O.fIFc1M0
末吉投手の怪我は「夏のお約束」への布石ですか?

2158東京の高校野球ファン:2013/06/13(木) 19:54:14 ID:k0/77csg0
上武大の4番キャプテン小川君、準決勝まできましたね

2159東京の高校野球ファン:2013/07/14(日) 15:07:04 ID:E6JbOURAO
頑張れ八学

2160東京高校野球ファン:2013/07/16(火) 16:33:58 ID:qaaKzR/I0
昨年から観戦していますが
これだけ選手が揃っているのに
0−10 コールドはないと思う

2161東京の高校野球ファン:2013/07/16(火) 19:25:42 ID:UMpEU4wA0
それが現実だ。良い選手を集めればいいってもんじゃないです。

2162東京の高校野球ファン:2013/07/16(火) 20:00:25 ID:tceN05IwO
確か日大二は野球推薦なかったはずだかソコソコ結果そして負けても次を期待させるような感じがする。この差は何なんだろう。

2163東京高校野球ファン:2013/07/16(火) 20:39:26 ID:qaaKzR/I0
投手、捕手、野手、打撃、守備、走塁
有る程度のレベルにある選手が揃っているが
それが一つのエネルギーのベクトルになっていない
そんな印象を受けるチーム
とすれば・・・・指導力でしょう

2164東京高校野球ファン:2013/07/16(火) 20:57:09 ID:qaaKzR/I0
帝京の前田監督は毎年、夏大会までに
そのチームなりに仕上げてきますね
その方法と体験に自信・確信をもってるはずです
それが指導力の差です

2165東京の高校野球ファン:2013/07/16(火) 21:25:41 ID:qZ2LVbOw0
ここって野球学校なん?w

2166東京の高校野球ファン:2013/07/17(水) 00:21:07 ID:Zl4HgYx20
秋からの二枚看板に成長が見られなかった。
右投手の投球練習中に、国士舘ベンチからストライクとボールがはっきりしてるから、よく見ていけと言われてた時点で、勝負あり。完敗でしょ。

2167東京の高校野球ファン:2013/07/20(土) 15:05:03 ID:D.i7Br1s0
>>2145 >>2149
本当に好投手だった・・・

2168東京の高校野球ファン:2013/07/21(日) 15:06:56 ID:D.i7Br1s0
ここまで国士舘にコールド喰らったのは八学だけ!

2169東京の高校野球ファン:2013/07/27(土) 19:49:28 ID:br5AWb6E0
修徳は秋に勝った相手 
大きな差がついた
やはりこの高校は秋がピークか

2170東京の高校野球ファン:2013/08/11(日) 18:00:17 ID:l8AcBH.s0
私学大会で明八にコールド喰らって、パウロに終盤逆転負けしたとか。他の相手には勝てたらしいけど。

2171東京の高校野球ファン:2013/08/14(水) 09:43:05 ID:l8AcBH.s0
23日に天理とやりますね

2172東京の高校野球ファン:2013/08/22(木) 21:00:17 ID:XYAAE.OI0
●八王子 4 ― 6 都日野○
○八王子 22 ― 8 都日野●

2173東京の高校野球ファン:2013/09/01(日) 20:11:39 ID:gGxwpOs.0
昔は八王子学園って言ってたけど、またその校名に戻したの?

2174東京の高校野球ファン:2013/09/07(土) 05:26:59 ID:495/JdlQ0
八王子高校の上柚木グランドは、座って観戦出来ますか?

2175東京の高校野球ファン:2013/09/16(月) 17:36:48 ID:53gTmtzc0
背番号10の技巧派右腕、田村君が事実上のエースか。1番を打つ俊足、青山君の出塁が鍵を握りそう。守備は意外といい。

2176東京の高校野球ファン:2013/09/16(月) 19:34:30 ID:i0g4pUz20
もし分かったら、先発メンバー教えて下さい。

2177東京の高校野球ファン:2013/10/14(月) 18:00:47 ID:.as6SFOQ0
ブロック予選でエースの働きをした田村君を先発で起用しない意味がわからない

2178東京の高校野球ファン:2013/11/12(火) 18:41:02 ID:hDySENJU0
今週の土曜にホームで日野とやりますね

2179東京の高校野球ファン:2013/12/18(水) 09:53:18 ID:SerRLK9o0
>>2178
△八王子 2 ― 2 都日野△

2180東京の高校野球ファン:2013/12/30(月) 21:41:48 ID:BLKDDggM0
ソレイマンゲイ君がウインターカップでリバウンド王になったね

2181東京の高校野球ファン:2014/04/03(木) 18:27:14 ID:ggE54HLc0
秋のブロック予選で大活躍した田村投手がメンバーに入ってないのは何故?

2182あああ:2014/04/03(木) 20:34:14 ID:jlg9RvQ20
嶋崎慎太郎

2183東京の高校野球ファン:2014/04/04(金) 05:47:53 ID:ZeGRNRn60
>>2165
今春の卒業生はMARCHとかにもの凄い数、合格してるよね。
もう進学校になってるので、逆にもう甲子園とかに拘る必要も無い様な気がします。

2184東京の高校野球ファン:2014/04/05(土) 14:03:54 ID:jMJIQ/e60
高野連の速報が「8回ゴールド」になってるw

2185東京の高校野球ファン:2014/04/11(金) 11:32:20 ID:dVMzp8U.0
日鶴の結果次第では八学が夏の西東京の第2シードになりそう

2186東京の高校野球ファン:2014/04/13(日) 16:25:20 ID:qaaKzR/I0
来週は帝京だ

2187東京の高校野球ファン:2014/04/15(火) 20:25:07 ID:qaaKzR/I0

いい選手が揃っている学校
だなという印象あり・・甲子園
狙える・・・
実力あり

2188東京の高校野球ファン:2014/04/15(火) 20:49:14 ID:8Cx0mIUU0
>>2187
だから、八学は監督が・・・

2189東京の高校野球ファン:2014/04/16(水) 06:16:32 ID:vHKBwHGEO
>>2185
帝京に勝って初めて成立する話ね!!
すでに第二シード以上は確定してるけどね。

2190東京の高校野球ファン:2014/04/16(水) 07:16:22 ID:8Cx0mIUU0
>>2189
先週の金曜の時点の話だろ。亀レスするなよ極太親父

2191東京の高校野球ファン:2014/04/16(水) 12:04:21 ID:U20JRNiU0
もうMARCHへ大量進学させるくらいの進学校なんだから野球に力を入れるのやめたら?
もう甲子園出場とか必要無いでしょ?

2192東京の高校野球ファン:2014/04/18(金) 22:57:52 ID:qaaKzR/I0
八王子、今の帝京は弱い
倒せるか?

2193東京の高校野球ファン:2014/04/18(金) 23:06:22 ID:kxu7lehI0
稲毛田君か伊藤君が投げてくれれば勝てるかもしれないが、清水君が出てきたら厳しいでしょう・・・

2194東京の高校野球ファン:2014/04/19(土) 13:26:36 ID:kxu7lehI0
帝京は清水君を温存してるのに、点が取れないようでは厳しいな・・・

2195東京の高校野球ファン:2014/04/19(土) 17:18:59 ID:qaaKzR/I0
篠原・横森・児玉が投げたけど
児玉は球速あり通用する
それと打力がなさすぎる
帝京の伊藤は(球速なし、変化球のコントロールなし)
9回にとらえたけど・・手遅れ

2196東京の高校野球ファン:2014/04/19(土) 17:27:02 ID:kxu7lehI0
>>2195
秋の公式戦で一番いいピッチングしてた田村君は何で背番号貰えなかったんだ?
球速は130キロ台前半だけど、彼が一番コントロールいいし、公式戦で使えるピッチャーだよ。

2197東京の高校野球ファン:2014/04/19(土) 17:33:58 ID:kxu7lehI0
あと、秋に一番打ってた青山君がスタメンじゃないのも不可解。彼のスピードは相手バッテリーにとって脅威なんだぞ。
秋は、てっきり、夏に5回コールド喰らった国士舘の野球を目指してるのかと思ったけど、一体、安藤さんは何処へ行こうとしてるんだ?

2198東京の高校野球ファン:2014/04/19(土) 20:05:52 ID:qaaKzR/I0
高校生のことだから
怪我、選手の傲慢な態度不始末、指導者の力量不足
など考えられる

2199東京の高校野球ファン:2014/05/04(日) 16:58:49 ID:m7G6g7ak0
○八王子 4―2 享栄● (児玉5回1失点、横森4回1失点)
○八王子 11―3 享栄● (熊倉4回3失点、坂本3回無失点、田村2回無失点)

さすが練習試合番長!!

2200東京の高校野球ファン:2014/05/08(木) 12:23:26 ID:m7G6g7ak0
○八王子 5―4 愛工大名電●

さすが練習試合番長!!

2201東京の高校野球ファン:2014/05/31(土) 19:08:27 ID:i0jdd9Wk0
明日はホームで作新学院と練習試合ですね

2202東京の高校野球ファン:2014/06/01(日) 13:30:59 ID:i0jdd9Wk0
●八王子 4―5 作新学院○

2203東京の高校野球ファン:2014/07/02(水) 09:50:08 ID:Pw2CQQNA0
特待で入学した1年生の子が問題を起こしたそうですが、大丈夫ですか?
最近の荏原や堀越の例もあるので心配です・・・

2204東京の高校野球ファン:2014/07/03(木) 09:32:07 ID:Pw2CQQNA0
投手陣では田村君がベンチ入り、山口君はベンチ外か・・・

2205東京の高校野球ファン:2014/07/03(木) 13:50:41 ID:mp2Nz74g0
先週日曜日、修徳に大勝と聞きました。
調子上がってきてますね。

2206東京の高校野球ファン:2014/07/15(火) 23:34:47 ID:br5AWb6E0
今年は足元すくわれることなく初戦突破

2207東京の高校野球ファン:2014/07/15(火) 23:53:16 ID:O/.egpBU0
西の安藤、東の艦長

二松学舎より先に負けられないでしょう!

2208東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 21:24:39 ID:77YlbuG60
例年の事だけど、どうせだめ。

2209東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 17:49:39 ID:.6OJ10ko0
明日はどうだ?

2210東京の高校野球ファン:2014/07/22(火) 11:55:06 ID:EMxDk2ek0
横森君、ボール高いな

2211東京の高校野球ファン:2014/07/22(火) 12:23:06 ID:EMxDk2ek0
ワンアウト満塁で点入らなかったのは痛いな・・・

2212東京の高校野球ファン:2014/07/22(火) 12:27:43 ID:EMxDk2ek0
蟻のままの姿見せるのよ

2213東京の高校野球ファン:2014/07/22(火) 12:29:39 ID:dTs5ScYY0
佐々木のライトオーバーで3−2
5回裏の攻撃中

2214東京の高校野球ファン:2014/07/22(火) 12:38:44 ID:EMxDk2ek0
菅生の拙い攻めで流れが変わるかも!?

2215東京の高校野球ファン:2014/07/22(火) 12:46:21 ID:dTs5ScYY0
八学もあと一本が出ない。
6回裏、ランナー1、3塁で残塁。
3−2のまま。

2216東京の高校野球ファン:2014/07/22(火) 12:54:33 ID:dTs5ScYY0
7回裏 3−3同点
4番高橋のライト前タイムリー

2217東京の高校野球ファン:2014/07/22(火) 12:54:55 ID:EMxDk2ek0
高橋投手は昨夏のほうが良かったな。楽天の松井のようなスライダーが影を潜めている。

2218東京の高校野球ファン:2014/07/22(火) 12:58:38 ID:EMxDk2ek0
横森君が低めにボールが集まってきたのに対し、高橋君はストレートが高めにきてる。逆転あるで。

2219東京の高校野球ファン:2014/07/22(火) 13:05:14 ID:EMxDk2ek0
青山君は足速いんだから普通にバントすりゃよかったのに・・・

2220東京の高校野球ファン:2014/07/22(火) 13:07:57 ID:EMxDk2ek0
高橋投手はストレートだけのPになってしまっている。これではストレートに強いバッターには打たれるぞ・・・

2221東京の高校野球ファン:2014/07/22(火) 13:13:24 ID:EMxDk2ek0
結局、バントの成否が勝敗を分けることになるのか?

2222東京の高校野球ファン:2014/07/22(火) 13:16:35 ID:EMxDk2ek0
決勝スリーベース打った小川君って菅生中でピッチャーやってた子?

2223東京の高校野球ファン:2014/07/22(火) 20:33:56 ID:xjgy0w1c0
チア80人

2224東京の高校野球ファン:2014/07/23(水) 07:09:50 ID:evTRTYEQ0
小川は菅生中ピッチャー。
桐朋中の太田や大坂上中の菊地は高校でピッチャーだったが、小川はセンターなんだな。

2225東京の高校野球ファン:2014/07/25(金) 21:05:23 ID:77YlbuG60
いつも中途半端な成績を見てて思う。
本気で甲子園を目指してるのか、クラブ活動に毛が生えている程度なのか。
よくよく考えて野球をしてほしい。

2226東京の高校野球ファン:2014/07/25(金) 22:19:15 ID:SrztFMTk0
菅生戦、勝てる可能性のある試合を、1点差とはいえ、予想どおり落とすんだから、監督の能力は大きいね。
八学野球部って、強豪と練習試合やって思い出作るのが目的みたいになってる。

2227東京の高校野球ファン:2014/08/17(日) 00:48:44 ID:tUIXDGU.0
○八王子 5―3 都日野●
●八王子 9―10 都日野○

2228東京の高校野球ファン:2014/08/26(火) 10:11:14 ID:VgkljIeI0
●八王子 1―7 天理○

2229東京の高校野球ファン:2014/10/18(土) 13:28:59 ID:9JqQwHDY0
これからこれから

2230東京の高校野球ファン:2015/03/10(火) 07:57:50 ID:iaF4KKgs0
レギュラーのキャッチャーが骨折したという情報はガチですか?

2231東京の高校野球ファン:2015/03/29(日) 13:16:37 ID:TxIZ6Mag0
本大会初戦の前日に上柚木Gで相模原とやるんだね。

2232東京の高校野球ファン:2015/05/06(水) 17:43:04 ID:6Mnx8gGM0
名電に1―12で負けたという情報はガチですか?

2233東京の高校野球ファン:2015/05/07(木) 00:38:26 ID:.a.gSu6M0
ガチ。三高も菅生も負けてるしきにすることない。

2234東京の高校野球ファン:2015/06/13(土) 10:31:58 ID:LHtz7NXw0
●八王子 2―4 作新学院○
○八王子 10―8 作新学院●

2235東京の高校野球ファン:2015/07/12(日) 10:39:38 ID:avbThoXE0
西東京。
今年は、ノーシードから出るよ。

ひとつだけ桁違いの打線を前面に出てくるよ。
兎に角、打線に切れ目のない長打力があり凄い打線です。
どこかと言わない方が試合が面白くなるので敢えて言いません。
台風の目と言うよりは、本命ですな。
何処の枠に入るか解からんが、そこの枠のシード校は粉砕されるよ。

おそらく全てコールド。

2236東京の高校野球ファン:2015/07/22(水) 15:31:51 ID:z0yaUXm60
翼、応援してるぞ。

2237東京の高校野球ファン:2015/07/22(水) 20:29:07 ID:tnDXT/6E0
練習試合では最強クラスなんだけどな。
内野席満員の神宮、早実相手に浮き足立って、横森乱調、バント処理エラー連発。
終盤の横森再登板は、数年前の夏の成立戦での二松艦長の迷采配を思い出した。

2238東京の高校野球ファン:2015/07/23(木) 08:01:31 ID:DmeHPRSs0
数年間
都立に1回戦負けしてきたチームだし
これくらい行けば大喜びでしょ

2239東京の高校野球ファン:2015/07/30(木) 11:25:41 ID:E94vD61w0
今日はホームで日野高校と、早実に負けた学校同士で練習試合ですね。

2240東京の高校野球ファン:2015/08/02(日) 13:18:30 ID:l/e4gPAc0
私学大会、工学院にはコールド勝ちで、八王子実践にはタイブレーク勝ちでOK?

2241東京の高校野球ファン:2015/08/10(月) 16:37:50 ID:WIti0LRs0
>>2239
○日野 4―2 八王子●
△八王子 5―5 日野△

2242東京の高校野球ファン:2015/08/14(金) 06:27:10 ID:g01l6KA.0
明日は総合工科と練習試合ですね。

2243東京の高校野球ファン:2015/09/13(日) 14:29:33 ID:br5AWb6E0
相変わらず都立に弱い金食い虫

2244東京の高校野球ファン:2015/09/13(日) 14:48:09 ID:0/K9iVXYO
城東負けたんか?

2245東京の高校野球ファン:2015/09/13(日) 17:30:06 ID:mV8JVLe60
>>2243
八学は蟻ん子軍団じゃなくて金食い虫軍団だったんか?

2246東京の高校野球ファン:2015/09/14(月) 12:50:13 ID:noqi9py.0
城東は都立とか言って下に見る学校じゃないだろ。甲子園にも自力で2度出場してるのだし、実績では上だよ。

2247東京の高校野球ファン:2015/09/14(月) 19:40:11 ID:mV8JVLe60
>>2246
下に見るとかじゃなくて、野球部に対する投資額が全然違うのに、この結果はどういうことなのかって話だ。

2248東京の高校野球ファン:2016/03/13(日) 17:50:26 ID:i5on.rvI0
本家の掲示板、閉鎖されちゃったな

2249東京の高校野球ファン:2016/05/13(金) 09:46:01 ID:KygN65ao0
本家の掲示板、復活したと思ったらまた停止してるw

2250東京の高校野球ファン:2016/06/06(月) 10:38:35 ID:11Eh6p9U0
昨日の作新との練習試合はどうでしたか?

2251東京の高校野球ファン:2016/06/19(日) 12:46:51 ID:Wxag0cEg0
読売新聞とかニッカンスポーツの八王子学園八王子という表記はどうも馴染めない。私立ということを強調しなくても普通に八王子でよくないか。

2252東京の高校野球ファン:2016/06/23(木) 12:19:29 ID:LKJ0.CiI0
夏大前に本家掲示板復活。夏大終わったらまた閉鎖になったりして。海の家じゃないんだから。

2253東京の高校野球ファン:2016/06/27(月) 17:47:52 ID:gO0B6I8g0
>>2251
4年前から八王子学園八王子に校名変更してたんだな。長いから高野連の表記みたいに八王子のままでいいけど。

2254東京の高校野球ファン:2016/06/27(月) 21:28:34 ID:Pgb5oKuI0
8人の王子では野球ができん

2255東京の高校野球ファン:2016/06/27(月) 21:33:07 ID:GX5f5b7U0
昔から八学だったと思うけど。

2256東京の高校野球ファン:2016/06/27(月) 21:49:08 ID:gO0B6I8g0
以前は校名は八王子高校で、法人名が八王子学園。八学というのは通称。今はなき八王子工業の略称と被るので法人名の略称が通称となったという説も。

2257東京の高校野球ファン:2016/06/27(月) 21:58:38 ID:GX5f5b7U0
>>2256
そうだったんですか、有難うございます。

2258東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 19:46:53 ID:br5AWb6E0
去年ベスト8決めの八王子球場 一試合目 早実、二試合目八学を見て
八学にも勝機ありと思った。
今年も同じだが、八学の打線 湿りっぱなし。対早実は去年より厳しいと思う。


2259東京の高校野球ファン:2016/07/19(火) 22:03:35 ID:eNS6bmdU0
ハンカチ王子

ハ王子

2260東京の高校野球ファン:2016/07/19(火) 23:01:33 ID:B9IK8TVI0
早乙女が早実おねだり打線を抑えられるか?

2261東京の高校野球ファン:2016/07/19(火) 23:40:46 ID:.cfxhK0Y0
>>2237
何やらまた
同じ様な展開に
なりそうな予感が…

2262東京の高校野球ファン:2016/07/20(水) 05:22:28 ID:B9IK8TVI0
>>2261
明日、雨で中止になれば早乙女が中3日になるから多少期待できるかも。

2263東京の高校野球ファン:2016/07/20(水) 16:02:00 ID:URgJIVKI0
>>2262
明日の天気予報は
曇り時々雨だね。

2264東京の高校野球ファン:2016/07/20(水) 22:24:31 ID:cNcy7mvU0
明日は勝てますよね?

2265東京の高校野球ファン:2016/07/20(水) 22:55:32 ID:QRdC3PY60
早乙女の頑張り次第

2266東京の高校野球ファン:2016/07/20(水) 23:51:21 ID:br5AWb6E0
上位打線。。。

2267東京の高校野球ファン:2016/07/21(木) 05:28:46 ID:QRdC3PY60
>>2263
試合開始までまだ時間あるが結構がっつり降ってるわ

2268東京の高校野球ファン:2016/07/25(月) 15:44:24 ID:Uivvyfj60
決勝進出おめでとうございます

2269東京の高校野球ファン:2016/07/25(月) 17:54:33 ID:GX5f5b7U0
川嶋世代以来の決勝進出ですかね。おめでとうございます。
八学さんの選手権初出場を願っています。

2270東京の高校野球ファン:2016/07/25(月) 17:59:54 ID:AXKMcG7E0
いい加減、甲子園道程を卒業しろよ。当て馬じゃないんだから。

2271東京の高校野球ファン:2016/07/25(月) 20:43:26 ID:GX5f5b7U0
早乙女君、小金井シニアの星!

2272東京の高校野球ファン:2016/07/27(水) 15:55:06 ID:URgJIVKI0
おめでとう!

2273東京の高校野球ファン:2016/07/27(水) 15:59:51 ID:7sGhjwnM0
高校野球ファン八王子市民として初めての甲子園出場本当に嬉しく思います。
おめでとう!!!

2274東京の高校野球ファン:2016/07/27(水) 16:00:54 ID:VOL1coJo0
おめでとうございます❗️

2275東京の高校野球ファン:2016/07/27(水) 16:01:55 ID:sTGAPkpg0
甲子園出た事なかったんだ意外
初の甲子園おめでとう

2276東京の高校野球ファン:2016/07/27(水) 16:23:12 ID:25SDNo5A0
優勝おめでとうございます。
強豪校との練習試合では互角に戦ってましたね。
初優勝が不思議なくらいです。
西東京代表として、甲子園でも頑張って下さい

2277東京の高校野球ファン:2016/07/27(水) 16:35:25 ID:Cmje/G/k0
道程卒業おめ

2278東京の高校野球ファン:2016/07/27(水) 16:37:31 ID:Cmje/G/k0
安藤監督は女子サッカーの佐々木監督に似てる。

2279東京の高校野球ファン:2016/07/27(水) 17:27:32 ID:wMENQobw0
初優勝おめでとう
八王子市民も喜んでいる
と思う、いいニュース
早実倒したとき、もしかして
甲子園かも、と思ったけど
女神は微笑んだね!
八王子の名をしてください

2280東京の高校野球ファン:2016/07/27(水) 17:31:03 ID:wMENQobw0
2279の最後の行を訂正願います。
(正)
甲子園で八王子の名をアピールしてください

2281東京の高校野球ファン:2016/07/27(水) 17:44:53 ID:Cmje/G/k0
OGのえろスイマー、田中雅美さんも喜んでますよ。

2282東京の高校野球ファン:2016/07/27(水) 23:13:53 ID:Cmje/G/k0
早実戦までノーヒットだった山口、全然当たってなかった保條と小野田が準決勝以降に調子を上げてきたのが大きかったね。

2283東京の高校野球ファン:2016/07/29(金) 20:54:01 ID:BHNvwcrU0
もし、初戦で今春のセンバツ優勝校・智辯学園高校と当たったりしてw

2284東京の高校野球ファン:2016/08/05(金) 23:02:42 ID:BHNvwcrU0
大会5日目(2016年8月11日)・第1試合  午前9時30分 試合開始予定

VS日南学園高校(宮崎県)

2285東京の高校野球ファン:2016/08/06(土) 05:28:24 ID:lFmeEtEk0
最近、筆下ろしした成立や安田も初戦敗退だったし、とりあえず初戦を突破できれば御の字でしょう。

2286東京の高校野球ファン:2016/08/07(日) 06:59:57 ID:lFmeEtEk0
>>2278
なでしこジャパンの佐々木監督と早実のジャムが南大沢の健康ランドで裸の付き合いをしてる姿は見たくない。

2287東京の高校野球ファン:2016/08/07(日) 12:13:02 ID:DjMbPkzY0
>>2281
OBのえろファイター、小川直也さんも喜んでますよ。

2288東京の高校野球ファン:2016/08/07(日) 16:20:05 ID:GOqEUNgQ0
今年の八王子私学大会はどう対応したんだ?

2289東京の高校野球ファン:2016/08/07(日) 17:56:04 ID:Ou.8Z5rs0
>>2286
そこに アンパンマン 清宮を加えないで(笑)

2290東京の高校野球ファン:2016/08/07(日) 19:35:53 ID:GOqEUNgQ0
>>2288
さすがに今年は不参加だったようで。

2291東京の高校野球ファン:2016/08/11(木) 05:30:06 ID:GOqEUNgQ0
関一のパーフェクト・ヒューマンこと米澤監督はまさかの初戦敗退。
ここで、なでしこジャパンの佐々木監督が初戦を突破すれば八学の株が上がるぞ。無理か。

2292東京の高校野球ファン:2016/08/11(木) 06:45:12 ID:LEdF9N6E0
武蔵府中の星、小野田頑張れ。

2293東京の高校野球ファン:2016/08/11(木) 10:25:11 ID:LEdF9N6E0
4回裏のショートゴロはセーフだったな。足が離れてた。審判の主観が入った感じ。
それにしても、4回も5回もチャンスがツーアウトからなんだよな。淡々と試合が進んでる。

2294東京の高校野球ファン:2016/08/11(木) 10:34:03 ID:exK0Xwvw0
継投が早すぎたか

2295東京の高校野球ファン:2016/08/11(木) 10:38:51 ID:53YX1QMM0
八王子じゃ無理。

2296東京の高校野球ファン:2016/08/11(木) 10:40:54 ID:53YX1QMM0
コールド。

2297東京の高校野球ファン:2016/08/11(木) 10:41:41 ID:OgQQqISo0
まぁ、最初からこのピッチャー陣では勝てないのは解ってた。

2298東京の高校野球ファン:2016/08/11(木) 10:43:00 ID:LEdF9N6E0
米原ボロボロ。やっぱ八王子は八王子か。

2299東京の高校野球ファン:2016/08/11(木) 10:51:36 ID:LEdF9N6E0
>>2294
都大会からこのパターンだったからね。ただ、日南は菅生より全然打力あるし、制球に苦心してるところで簡単にバントもしてくれず。

2300東京の高校野球ファン:2016/08/11(木) 10:59:21 ID:LEdF9N6E0
事実上の7回コールド。日南、流してる。

2301東京の高校野球ファン:2016/08/11(木) 11:05:59 ID:LEdF9N6E0
内野ゴロアウト20個目・・

2302東京の高校野球ファン:2016/08/11(木) 11:08:00 ID:exK0Xwvw0
米原投手、大観衆にすくみあがってしまったなあ。

2303東京の高校野球ファン:2016/08/11(木) 11:13:52 ID:LEdF9N6E0
日南P交代。思い出に1点ぐらい取れよ。

2304東京の高校野球ファン:2016/08/11(木) 11:21:36 ID:LEdF9N6E0
申し訳ない。何の感動もなかった。

2305東京の高校野球ファン:2016/08/11(木) 11:22:29 ID:6My7089k0
こんなんなら早実が出て甲子園で清宮の打席が見られた方が良かったな

2306東京の高校野球ファン:2016/08/11(木) 11:28:50 ID:LEdF9N6E0
>>2305
結果的に単なる興行妨害だったな。

2307東京の高校野球ファン:2016/08/11(木) 11:35:07 ID:6My7089k0
>>2306
まぁ清宮が出てれば甲子園ももっと盛り上がってただろうけど、八王子の選手も甲子園出るために頑張ってたし仕方ない
せめて見せ場ぐらいは作って欲しかったけど

2308東京の高校野球ファン:2016/08/11(木) 11:47:04 ID:d54AIU6k0
やっちまったね、、(笑)

2309東京の高校野球ファン:2016/08/11(木) 12:50:17 ID:LEdF9N6E0
>>2286
佐々木監督は東京帰ったら南大沢の健康ランドに直行してジャムとお互いの黒バット見つめ合いながら反省会してほしい。

2310東京の高校野球ファン:2016/08/11(木) 13:00:43 ID:LEdF9N6E0
>>2281
差し入れはサプリメント

2311東京の高校野球ファン:2016/08/11(木) 13:26:45 ID:br5AWb6E0
今年の八学は早乙女、米原両投手が頑張っているうちに勢いが出て力以上の結果が出た感じ。
仕切り直しで地力勝負になれば初出場だしこの結果仕方ない。
米原投手、今日は崩れたが、予選決勝勝利の立役者、次に向けて頑張れ。

2312東京の高校野球ファン:2016/08/11(木) 22:11:33 ID:2AnQb.8M0
采配ミス。投手代える必要なかった。代えるなら七回から。投手継投早すぎた。

2313東京の高校野球ファン:2016/08/11(木) 23:28:55 ID:LEdF9N6E0
某巨大掲示板では伝達行為まで疑われてる。

2314東京の高校野球ファン:2016/08/12(金) 08:13:55 ID:DjMbPkzY0
>>2290
コレは明大中野八王子。
初制覇のチャンスやね!

2315東京の高校野球ファン:2016/08/12(金) 09:28:47 ID:exK0Xwvw0
かっぽれねぶたが甲子園で聞けてよかった!

2316東京の高校野球ファン:2016/08/12(金) 10:01:46 ID:LEdF9N6E0
あの覇気のないチーム紹介見た時に負けると思った。

2317東京の高校野球ファン:2016/08/12(金) 10:46:20 ID:LEdF9N6E0
>>2314
明八は2位、優勝は八王子実践でした。

2318東京の高校野球ファン:2016/08/13(土) 02:50:21 ID:/MiAZR/c0
>>2316
いかにも初出場って感じ。どんな要領で紹介すれば良いか前もって知っといて欲しいな。

2319東京の高校野球ファン:2016/08/13(土) 06:12:06 ID:yWzGrnWQ0
>>2318
絶対勝つぞ!(選手集合)オー!みたいなのを拒否ったという噂もある。ポリシーなのか、NHKが嫌いなのか。
都大会決勝での監督の優勝インタビューもそうだったが、冷静というより、ただ単に空気読めず、ノリが悪いだけ。塩対応。

2320東京の高校野球ファン:2016/08/14(日) 17:02:44 ID:6pcaSM4I0
応援ツアーのバス、7台ぐらい試合開始に間に合わなかったらしいな。成立や安田と同じように?二度とない甲子園だったのに気の毒だ。

2321東京の高校野球ファン:2016/08/14(日) 19:05:06 ID:6pcaSM4I0
>>2315
楽曲の権利者は宇崎竜童さんだからね。そのうちJASRACの調査員が八学のスタンドに現れる日も近いな。菅生も同様。

2322東京の高校野球ファン:2016/08/15(月) 16:47:57 ID:eZDIyWJc0
この学校は主観的に見ても甲子園出なかった方が良かった気がする。

2323東京の高校野球ファン:2016/08/15(月) 19:21:45 ID:6pcaSM4I0
>>2322
東だと安田とかね。

2324東京の高校野球ファン:2016/08/15(月) 21:38:28 ID:GX5f5b7U0
八学はもともと西の強豪で、今回の選手権初出場が不思議なくらい。
力的には西の三高、早実、鶴、八学っていうくらいだから。
他のそこそこ上位校には、勘違い菅生、永遠のプロレス校の二高、確変都立の日野が名を連ねる。
創価、久我山はようわからん。
上位4校に絡むのは国士舘とかだね。

東の二松みたいにやっと選手権出たのに確変止まりにならないように、幸いにエース級2年生が2枚以上残っているから、選抜も楽しみ。

2325東京の高校野球ファン:2016/08/15(月) 22:17:34 ID:6pcaSM4I0
>>2324
西の強豪は言い過ぎだろ。シニア、ボーイズの有名選手かき集めて、グランド環境も恵まれてたのに、練習試合番長だった学校だろ。
夏の大会序盤で国分寺や小平南に負けたり、春の大会で松が谷に9回6点差をひっくり返されたり、そんな遠い昔の話じゃないぞ。
秋は二枚看板が残るがコロ負けするのが八学。そこそこ勝ち上がるかもしれないが、三高、早実、菅生、関一には勝てないだろう。

2326東京の高校野球ファン:2016/08/15(月) 23:53:52 ID:GX5f5b7U0
>>2325
冷静かつしらける分析ありがとう。(笑)
上下動はあるが、新チームは投手力が安定しているから期待したい。
西東京には八学以上に選手かき集めていながら勝てない学校が複数校いる。
その中で今夏地区大会を勝ち抜いたことを評価したい。

2327東京の高校野球ファン:2016/08/16(火) 21:01:23 ID:br5AWb6E0
例年にない混戦だったところに、うまく波に乗れて勢いもついて、巡ってきたチャンスをしっかりものにしたことが大事。

2328東京の高校野球ファン:2016/08/16(火) 22:13:58 ID:6pcaSM4I0
もう当分は出ることないだろ。

2329東京の高校野球ファン:2016/08/16(火) 22:28:51 ID:cNcy7mvU0
うん。

2330東京の高校野球ファン:2016/08/19(金) 16:07:34 ID:br5AWb6E0
激戦区で甲子園は簡単でないこと皆わかっているからあの大応援団。それでいいと思う。

2331東京の高校野球ファン:2016/10/08(土) 21:14:44 ID:exK0Xwvw0
早乙女投手はブルペンにも姿がなかった。大丈夫か?

2332東京の高校野球ファン:2016/10/08(土) 21:58:48 ID:cNcy7mvU0
うん。

2333東京の高校野球ファン:2016/10/22(土) 12:35:26 ID:gxfnlDWk0
八学000 100 301  5
帝京000 000 000  0

2334東京の高校野球ファン:2016/10/22(土) 13:34:19 ID:o1P.4otg0
8と4は早乙女連投かね?
今年は日程が変わったんで安藤さんのセンスが問われる。

2335東京の高校野球ファン:2016/10/22(土) 13:49:08 ID:gxfnlDWk0
本来なら8は米原君が先発だろうけど
甲子園以降ピリッとしないからな。
この時期連投させて故障でもさせたらまずいし、
たしかに安藤さんの腕の見せ所ではある。

2336東京の高校野球ファン:2016/10/27(木) 19:34:44 ID:7EGQpC/M0
全校応援て本当ですか?。

2337東京の高校野球ファン:2016/10/29(土) 17:32:04 ID:br5AWb6E0
また都立 しかもコールド負け

2338東京の高校野球ファン:2016/10/29(土) 17:36:13 ID:Egb8t9yg0
いや、5回と6回、10点差コールド寸前でよく7回まで逃げ切ったよw

2339東京の高校野球ファン:2016/11/01(火) 19:34:15 ID:UFDF2s7s0
>>2337
去年の秋も城東の事を都立に負けたって城東の事を見下した様な発言があった。で、今度は日野に対してその様な書き込み。城東や日野はそこらの中堅私立より強いだろ。ましてや日野とは毎年オープン戦やって五分五分なんだから。

2340東京の高校野球ファン:2016/11/01(火) 19:49:12 ID:wMENQobw0
帝京完封したのに
日野にコールド
この落差の原因を
しっかり分析
したほうがいい
日野は
決して強くなかったのに

2341東京の高校野球ファン:2016/11/01(火) 20:38:21 ID:lU/MgTkkO
何を言ったって勝った方が強いんだよ。
帝京に勝ったのは、1つの進歩。

2342東京の高校野球ファン:2016/11/01(火) 20:52:18 ID:0Mt.WNQg0
帝京倒してやり切った感あったんどろ
巡り合わせもあるよ

2343東京の高校野球ファン:2016/11/01(火) 21:14:42 ID:94xwhKlU0
二松に勝った帝京を完封したのは評価できるが、日野戦で1アウトしか取れずにボコボコにされたのはちょっとね。
6番に右中間ツーベース喰らった後に、7番に打った瞬間それとわかるスリーラン。あれはトラウマになりかねん。
早乙女はこの秋、球速も多少上がり評価も上がったが、日野戦の球速は130前半ぐらいしか出てなかったと思う。
好投手なんだけど、調子悪くてボールが真ん中に集まると、球速上がったといってもあのぐらいの球威だと恐いよね。
試合前のブルペンもずっと見てたんだけど、そんなに悪くなかったよ。何でああなっちゃったんだろうな。
先頭バッターをエラーで塁に出して、2番がバントを2回ファールしたあとに強攻してヒット。あれでリズムが崩れたか。
続く3番を打ち取って少し落ち着くと思ったんだが・・・

2344東京の高校野球ファン:2016/11/01(火) 21:55:35 ID:cNcy7mvU0
結局のとこ慢心だろ、たかが八高
慢心が招いた愚かチーム
そんなレベルなら夏も無理だなぁ。

2345東京の高校野球ファン:2016/11/01(火) 22:53:06 ID:ql1ikwb.0
>>2340
決して強くない日野に負けたのならうちは終わってるな。展開のあやは多少あったにせよエラーもしきっちりタイムリー打たれて完全に力負けだったよ。この冬は猛練習だね。春は幸いシードだし、きっちり勝って夏に備える事だな。

2346東京の高校野球ファン:2016/11/01(火) 23:05:44 ID:94xwhKlU0
3回表に3点差まで詰め寄ったのにリリーフした米原と古市もボコボコ打たれるもんだから、守ってる野手も心折れちゃったよな。

2347東京の高校野球ファン:2017/04/13(木) 09:17:50 ID:eCeNIHJY0
早乙女くんエラー絡みで崩れて大量失点が定番化してきたな。日野しかり駒大しかり…メンタルが弱いのか?

2348東京の高校野球ファン:2017/06/28(水) 09:46:35 ID:8h8StnPs0
今年のチームは、ありんこ軍団ならぬヒアリ軍団だな

2349東京の高校野球ファン:2017/06/28(水) 10:11:56 ID:/63lg2mM0
刺されたら危ないということか。

新チームになってから公式戦で全然結果が出てない米原がベースボールマガジン社の展望号で表紙に入ってるというのもな。

2350東京の高校野球ファン:2017/07/29(土) 01:03:36 ID:Ctd7R1Mc0
米原君、腰痛も痛み止めの注射を打って力投。

止める大人達はいないのだろうか?
甲子園を目指す生徒達はアドレナリン全開。
気持ちは、わかる。
こんな状態で体育実技の授業させますかね。
見学でしょう。
でも部活は注射打ってまでもさせてしまう。
大人達が止めないと。

2351東京の高校野球ファン:2017/07/29(土) 11:46:36 ID:gna2fwig0
米原、早乙女が
満身創痍でも
まだ他にゲームを任せられるPがいるとか。

八学…凄すぎる。

2352東京の高校野球ファン:2017/07/29(土) 23:14:00 ID:gz3cYt6c0
俺たちの誇り八王子学園。秋の大会では勝ってくれ

2353東京の高校野球ファン:2017/10/03(火) 11:39:45 ID:zdSYjAmo0
都大会初戦、日大二高と決まりました。現在ベスト64、選抜までの道のり
はまだまだですが、初の選抜出場目指して頑張れ!

2354マンマミーア:2017/10/03(火) 16:11:55 ID:5OLbsFOE0
tp://ssks.jp/url/?id=352

2355東京の高校野球ファン:2017/10/04(水) 22:42:35 ID:Jbehh3mU0
まあ、二松学舎戦が最大のヤマだな。
二松に勝てば勢いで三高又は帝京を突発
できるだろうな!

2356東京の高校野球ファン:2017/10/14(土) 18:00:33 ID:qjIlbK5A0
>>2355
不甲斐ない

2357東京の高校野球ファン:2018/04/08(日) 16:41:45 ID:8h8StnPs0
ノーシードから出直し。

2358選手権:2018/06/04(月) 09:58:32 ID:jymf3aPU0
盛り返しが期待される八学ですが夏はどうでしょう。柔道のOB小川直也並みの
スターがいないと全国は厳しいか?

2359東京の高校野球ファン:2019/03/10(日) 09:29:52 ID:YqArPYDM0
おそらく初戦は日野だからいつぞやの秋のコールド負けのリベンジしようぜ。

2360東京の高校野球ファン:2019/07/16(火) 22:52:50 ID:jymf3aPU0
春に勝った日野は残っているが八学は3回戦敗退。秋期待。

2361東京の高校野球ファン:2019/07/17(水) 17:10:31 ID:UPgNzNVg0
帝京八王子ピッチャーが良かったのですか?

2362東京の高校野球ファン:2020/10/25(日) 15:49:20 ID:xCyEtZtA0
国士舘の秋3連覇阻止

2363東京の高校野球ファン:2021/10/11(月) 19:42:16 ID:ifA0f4Ag0
㊗羽田君、西武4位指名


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板