したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

八王子

1東京の高校野球ファン:2008/05/11(日) 20:56:56 ID:JMuAQ3Wk0
八王子高校の応援メッセージ、情報お願いします。
公式戦データ & リンクはこちら
http://www.hb-tokyo.com/school/index.php?id=TWHA002

※利用規約をよく読み、マナーを守った書き込みお願いします。

1810東京の高校野球ファン:2011/01/15(土) 23:23:06 ID:0/K9iVXYO
2010秋季東京大会ベスト4

1811東京の高校野球ファン:2011/01/22(土) 18:33:36 ID:IbLiamkM0
今日、推薦入試があったみたいだけど、新一年生はどのくらいはいるんだろうな?

1812東京の高校野球ファン:2011/01/27(木) 16:47:14 ID:.LTtNkmg0
新入生の情報はないの?

1813東京の高校野球ファン:2011/01/27(木) 17:15:54 ID:Tas0f.Ts0
八王子高校は、東京で過去に甲子園経験が無い学校のなかでは最強でしょうね。あとに続くのは、実践学園くらいか。

1814東京の高校野球ファン:2011/01/27(木) 17:22:12 ID:pwBHKhUw0
ちっちゃ!

1815東京の高校野球ファン:2011/01/27(木) 17:31:21 ID:Ooq9NDb.C
>>1813

甲子園経験なくても東京には強い高校他にもあるよ。
東海大高輪台、東京実業、早大学院、総合工科、成立学園、安田学園、都立高校はたくさんあるね。

1816東京の高校野球ファン:2011/01/27(木) 18:40:21 ID:xU5zo.vUC
断然八王子が最強でしょう。その次が高輪台、成立、明中八、明中、安田かな。

1817東京の高校野球ファン:2011/01/27(木) 19:14:03 ID:L6sPE1nYC
今日新聞見たが三高はもちろんだが久我山も確実と書いてあった。八王子と昭和と前育と霞ヶ浦の中から、もう一校選ばれるみたいだから、4分の1で期待か?

1818東京の高校野球ファン:2011/01/27(木) 19:58:03 ID:36RjCK.A0
>>1817
東京2位の久我山と競ってた関東5位の前育の優位は動かないだろう。

1819東京の高校野球ファン:2011/01/27(木) 20:41:33 ID:Sxn1KvKAC
>>1818

明日は選ばれても、選ばれなくても笑って酒を飲もう

1820東京の高校野球ファン:2011/01/28(金) 08:05:15 ID:A2wndego0
☆甲子園出場経験が無くても強い学校ランキング(2010年秋大会終了時点)

1位 八王子
2位 都昭和
3位 東海大高輪台
4位 明大中野
5位 早大学院
6位 駿台学園
7位 安田学園
8位 成立学園
9位 都足立西
10位 大成

1821東京の高校野球ファン:2011/01/28(金) 08:31:00 ID:A2wndego0
★甲子園出場経験があるのに弱い学校ランキング(2010年秋大終了時点)

1位 正則学園
2位 日大桜丘
3位 都城東
4位 城西大城西
5位 岩倉
6位 拓大一
7位 日大一
8位 駒大高
9位 日体荏原
10位 都国立

1822東京の高校野球ファン:2011/01/28(金) 16:00:05 ID:PohSazN60
1位は筑波大付属(旧東京高師附中)だと思う

1823東京の高校野球ファン:2011/01/28(金) 16:02:56 ID:PohSazN60
あと法政とか桜美林もそろそろ入ってくると思う

1824東京の高校野球ファン:2011/01/28(金) 18:39:17 ID:BUMNl5Zs0
佼成学園や日大二は5〜6年前であればランクインでしたね。
近年はだいぶ復活の気配です。

1825東京の高校野球ファン:2011/01/29(土) 09:54:48 ID:r2ZiSTRY0
>神宮枠を得た関東・東京は関東5番目評価の前橋育英と東京3番目の八王子を比較。「東京3校への抵抗感ではなく純粋な戦力比較」で前橋育英が当選となった。

そもそも不祥事を起こしたんだが、
一般枠選考の土台には上がってたんだな。
あくまで21位世紀枠としての推薦を辞退したということだったのか。
東京3枠への抵抗感はなく・・・とあるが、これはあくまで建前なのかね。
3枠もありえるのかね。

1826東京の高校野球ファン:2011/01/29(土) 10:33:10 ID:Ogg09D..0
>>1825
>東京3枠への抵抗感はなく・・・とあるが、これはあくまで建前なのかね

わざわざエクスキューズすること自体、建前ということなんだろうね。

もし東京3枠が実現したら・・・
「今後は東京の優勝校とベスト4以内からもう1校の2枠を自動確保でいいのでは?」
「いや、だったら東京の優勝校と準優勝校を関東大会に出場させるべきではないか?」
みたいな議論が巻き起こることになる。

1827東京の高校野球ファン:2011/01/29(土) 12:27:30 ID:PohSazN60
今年はたまたま三高が神宮枠取ってきたからであって、もし枠が無かったら前橋育英と久我山で比較されてたんだろう。
もちろん八学は論外

1828東京の高校野球ファン:2011/01/30(日) 06:52:02 ID:Jmi85fzo0
今、この回を見ると1球一打の大きさが思い知らされる。悔しいだろうが練習頑張れ!
http://www.youtube.com/user/yamadaiti#p/u/3/8B-F0A4PKRg

1829東京の高校野球ファン:2011/02/06(日) 04:54:59 ID:lBLr67yk0
春近し。楽しみな季節になってきました。選手の皆さんは夏の甲子園に向かって頑張ってください。努力するものは必ず報われると信じて!

1830東京の高校野球ファン:2011/02/10(木) 06:08:08 ID:.LTtNkmg0
新入生の情報はないですか。

1831東京の高校野球ファン:2011/02/20(日) 08:47:54 ID:.LTtNkmg0
練習試合は、いつから始まるのかなあ?そろそろ三月だしな!

1832東京の高校野球ファン:2011/02/20(日) 15:39:05 ID:QhhnXIkgO
3月8日からです!
桐光学園との練習試合楽しみにしてます!

1833東京の高校野球ファン:2011/02/20(日) 22:04:08 ID:Hj5HevjIO
八王子は甲子園出場したことないわりには全国レベルの高校とよく練習試合組むよね

1834東京の高校野球ファン:2011/02/20(日) 22:18:09 ID:N4afdkh2O
それだけ強い高校ってことですね。

1835東京の高校野球ファン:2011/02/21(月) 10:35:24 ID:IMNA/CBQC
いやいや、それだけ本番に弱い=甲子園出れない=普通のそこらの高校ってことだよ

1836東京の高校野球ファン:2011/02/21(月) 11:08:20 ID:k/Fssa960
八王子はガチ(公式戦)には弱いけど、実力はあるので、
強豪校にとってはスパーリング・パートナーとして最適なのさ!

1837東京の高校野球ファン:2011/03/02(水) 23:40:28 ID:wychDDE.0
新入生情報はありませんか?

1839東京の高校野球ファン:2011/03/15(火) 16:29:08 ID:tOxq4g/g0
19日まで登校禁止。20日に登板校として対応はできるのでしょうか?

1841東京の高校野球ファン:2011/03/26(土) 17:23:14 ID:.LTtNkmg0
一年生の練習っていつからなのかな?高野連的には4月1日?

1842東京の高校野球ファン:2011/03/30(水) 17:09:29 ID:Jmi85fzo0
今日、八王子高校のグランドを通ったらでかい工事をやっていた。
山を崩していたがグランドを整形にするのかな?

1843東京の高校野球ファン:2011/04/07(木) 11:18:46 ID:Fv3Oz.3sC
6回終わって0-6
このまま完封負けか?

1844東京の高校野球ファン:2011/04/07(木) 12:09:07 ID:B9HDVaUc0
>>1843
その後、驚異の大逆転!
八王子7−6法政大高

1845東京の高校野球ファン:2011/04/07(木) 12:15:45 ID:g1WijgCI0
おめ!!!!

1846東京の高校野球ファン:2011/04/07(木) 14:10:28 ID:r76FNCz60
選手は集中を切らさないでよくやりました!
しかし、なぜあそこでP交代か。
なぜ、秋の起用の失敗を繰り返すのか。選手層が薄いんだろうね。もしくは親戚の集まりか。

1847東京の高校野球ファン:2011/04/08(金) 20:47:50 ID:t4FPojCYO
>>1846
P交代ってどの場面のこと?
親類縁者は居ないよ!

1848高校野球ファン:2011/04/08(金) 21:04:43 ID:Hu9kvnSUO
いいんじゃないの!監督は練習試合を見て、選手にチャンスを与え、選手はそれに答えようと頑張っている。昨日は良くなかった選手もいたけど、そうやって育っていくんでしょう。それで仲間が逆転してくれて救ってもらったんだから、これからもっと頑張るだろうし、一番悔しがっているのは、自分の力を十分に発揮出来なかった選手でしょう。次は監督の期待に答えられるように頑張れ!下を向かずに頑張れ!

1849東京の高校野球ファン:2011/04/09(土) 06:56:02 ID:iBj90VRc0
また太田が打たれたのかw

1850東京の高校野球ファン:2011/04/09(土) 13:38:51 ID:ydXfP1dc0
打ってますね。3回終わって6対0.

1851東京の高校野球ファン:2011/04/09(土) 14:12:02 ID:t1nbwPv.0
スコアだけ見ると冬を越しても課題は投手力・・・?

1852東京の高校野球ファン:2011/04/09(土) 14:34:30 ID:ydXfP1dc0
8対1の7回コールドだね。

1853東京の高校野球ファン:2011/04/15(金) 12:02:50 ID:X./82O2A0
新入生、武蔵村山シニアの選手いってますね。そう聞きました。
早くから監督さんはシニアをまわってみているようです。ずいぶん前から
声かけていたと・・・行動が早いですね。
強い弱いシニア関係なく、良い選手をきちんとみています。

埼玉の高校で行われた、シニアの大会にも見に来てました。

いやいや、かなりのジェントルマンです!

1854東京の高校野球ファン:2011/04/15(金) 21:11:28 ID:4YKHgp5Y0
そんなことより、八王子は「桜美林野球の亜流」から抜け出すことが甲子園への近道だと思うぞ。

1855東京の高校野球ファン:2011/04/16(土) 12:00:30 ID:Hj5HevjIO
ベスト4進出おめでとう

1856東京の高校野球ファン:2011/04/16(土) 16:33:36 ID:t1nbwPv.0
完封とはやりますね。

1857東京の高校野球ファン:2011/04/17(日) 11:57:44 ID:xGRk.UsY0
八学、今度こそ三高やっつけてくれよ!

西東京で三高とガチで互角に渡り合えそうなのは八学と久我山くらいしかいないんだから!

1858東京の高校野球ファン:2011/04/17(日) 12:16:15 ID:7nQC2HGoC
>>1857
ガチはいいすぎでは?

けど期待はしてます!

1859東京の高校野球ファン:2011/04/17(日) 12:35:04 ID:S4s4OAhU0
三高戦も頑張って勝ち進んで下さい。

1860東京の高校野球ファン:2011/04/17(日) 15:01:43 ID:ws5.YKuY0
>>1857
久我山ならわかるが戦ったこともないのに
その自信はどこからきてるのやら。
まあ戦って気づきな。三高の強さを

1861東京の高校野球ファン:2011/04/17(日) 17:22:37 ID:9cLom6ng0
>>1857
その久我山にコールドで勝った佼成は?
お前黙っとけよ。

1862東京の高校野球ファン:2011/04/18(月) 13:33:29 ID:N4afdkh2O
がんばってください!

1863東京の高校野球ファン:2011/04/24(日) 04:43:30 ID:t4FPojCYO
さぁ三高さんとの準決勝!
がんばれ!ありんこ軍団!

1864東京の高校野球ファン:2011/04/24(日) 10:52:18 ID:ws5.YKuY0
コールド以外の負け=上出来
接戦での負け=すばらしい
勝ち=八王子様

1865東京の高校野球ファン:2011/04/24(日) 11:06:47 ID:jfcYmlhg0
5月1日の駒澤での
3位決定戦がんばれ

1866東京の高校野球ファン:2011/04/24(日) 11:40:07 ID:t1nbwPv.0
やってみなければわからないとはいえ、正直、三高の打線を抑えるのは簡単ではないと思います・・・。

1867東京の高校野球ファン:2011/04/24(日) 14:19:55 ID:sbViKtWI0
>>1857
力の差有りすぎ。
身の程知らずとはこの事。

1868東京の高校野球ファン:2011/04/24(日) 15:04:46 ID:WUpCtZBw0
結果はコールドだったけど、菅沼に打たれた2以外はよく打ち取っていたと思う。
でもチャンスに0点に抑えられたり、三高はどこからでも簡単にタイムリーが出る辺りは力の差がそのまま結果に現れたって事でしょう。

1869東京の高校野球ファン:2011/04/27(水) 14:59:10 ID:s5vqXHtQ0
八学 必ず勝て!

1870東京の高校野球ファン:2011/04/30(土) 08:34:46 ID:ZqwPu1hw0
ところで、駒沢球場の三位決定戦は、何時試合開始何ですか?
何れにしましても、二松学舎に勝たないと、夏は苦戦必至でしょうね。

1871東京の高校野球ファン:2011/04/30(土) 08:39:48 ID:ZqwPu1hw0
 ↑ 失礼しました。 明日10時でしたね。八王子優位でしょうが相手も打線が爆発すると、
手のつけられないチームですから。

1872東京の高校野球ファン:2011/05/01(日) 20:54:21 ID:t4FPojCYO
14年ぶりの関東大会出場おめでとう!

1873埼玉:2011/05/09(月) 11:21:59 ID:KrTEI4PsO
関東大会出場おめでとうございます。

すみませんが、どなたか分かる方、教えて下さい。

なぜ東京から今回3校出場出来るのて
すか?

1874東京の高校野球ファン:2011/05/09(月) 11:43:24 ID:An3iNpDYC
>>1873
簡単だよ!西武台OBの無知さんでしょ?

日大三高が選抜でベスト4に進出したから自動的に関東大会出場が確定している。すなわち選抜ベスト4以上の学校は各地域大会に出場枠をもらえる。本来、各都県から2校だが三高が枠を追加で1枠、都に増やした事になる。もちろん東海大相模は神奈川だから神奈川も関東大会には3校が出場するよ。だから三高は無理に都大会で決勝まで勝ち進まなくてもよかったのに優勝した。プライドだろうね!

1875埼玉:2011/05/09(月) 12:40:13 ID:KrTEI4PsO
>>1874

なるほどそうでしたか。
因みに私は「西武台OBの無知」さんではありません。

ありがとうございました。

1876東京の高校野球ファン:2011/05/09(月) 15:06:10 ID:HJvkfH2A0
八王子高校の安藤監督は中学校で教員をやっていた頃、
町田市立堺中の女子バスケ部顧問で全中優勝を経験している
そうですが本当ですか?(ネットを駆けずりまわって得た情報ですが…)
もし本当なら、指導者としての才能がかなりある方なのでは?

1877東京の高校野球ファン:2011/05/14(土) 00:59:04 ID:dWoP/TMQO
頑張れよ!

1878東京の高校野球ファン:2011/05/14(土) 09:23:45 ID:AoJsXRFo0
関東大会1回戦

八王子学4
文星芸大3

立ち上がり、両校投手不安定。

1879東京の高校野球ファン:2011/05/14(土) 09:47:29 ID:AoJsXRFo0
八王子402
文星芸301

1880東京の高校野球ファン:2011/05/14(土) 10:23:45 ID:AoJsXRFo0
八王子420 25
文星芸301 0

1881東京の高校野球ファン:2011/05/14(土) 11:07:11 ID:oJTOw3VA0
○八王子 15−4 文星芸大附● (7回コールド)

相手のレベルが低過ぎた。

1882東京の高校野球ファン:2011/05/14(土) 11:24:49 ID:gUlQ3YS.0
本当です。
平成8年8月、三重県で行われた第26回全国中学バスケットボール大会にて
北海道代表の手稲東中に51-35で勝利し初優勝しました。
武相新聞H8.9.21版に詳細が掲載されています。

1883東京の高校野球ファン:2011/05/14(土) 11:36:56 ID:AoJsXRFo0
八王子420 250 2  15
文星芸301 000 0   4

7回コールド

1884東京の高校野球ファン:2011/05/14(土) 13:27:37 ID:4Hga1ddkC
おめでとうございます!

1885東京の高校野球ファン:2011/05/15(日) 01:10:32 ID:E6JbOURAO
コールド勝ちおめでとう!
次の東海大甲府戦もがんばってください。
連日の試合なので、甲府よりも不利な状況ですが、なんとか跳ね返してください。

1886東京の高校野球ファン:2011/05/15(日) 09:49:56 ID:w3WtLWKM0
3回表終了


 八王子0−0東海大甲府

3回表

1887東京の高校野球ファン:2011/05/15(日) 10:01:33 ID:w3WtLWKM0
5回表終了

八王子0−0東海大甲府

1888東京の高校野球ファン:2011/05/15(日) 10:04:06 ID:ihkDVkjQC
5回終了
八王子0‐0東海大甲府
八王子、防戦一方。

1889東京の高校野球ファン:2011/05/15(日) 11:26:22 ID:3ro0CIW20


1890東京の高校野球ファン:2011/05/15(日) 11:33:27 ID:mMItyOlgC
試合終了
東海大甲府10-0八王子
(8回コールド)

1891東京の高校野球ファン:2011/05/15(日) 13:05:38 ID:72MfdaoQC
東京の恥だ!!!君たちみたいな学校は出ないで!!!

1892東京の高校野球ファン:2011/05/15(日) 16:00:48 ID:rXQ3zNP.0
あなたは悲しい人間ですね、頑張った選手にお疲れ様で良いでしょう、関東大会に出場しただけでも素晴らしいです、増して、一勝して戻って来るのだからアッパレです。

1893東京の高校野球ファン:2011/05/15(日) 16:03:07 ID:rXQ3zNP.0
お前が東京の恥だ。

1894東京の高校野球ファン:2011/05/15(日) 17:06:36 ID:miImsBFQ0
連戦ということもあったと思うが、
終盤に堤防が決壊してしまうのは都春の三高戦と同じパターンだな。

1895東京の高校野球ファン:2011/05/15(日) 17:47:26 ID:E6JbOURAO
>>1891

じゃあお前の学校がもっと頑張れよ

1896東京の野球ファン:2011/05/15(日) 18:47:26 ID:rW6nUX/UO
残念でしたが夏に向けて良い経験になったのでは
また頑張って下さい

左の三年生投手は投げないのですか?

1897東京の高校野球ファン:2011/05/15(日) 19:54:46 ID:t1nbwPv.0
三高戦と似た展開ですね。
打線が沈黙すると投壊一気に大量失点。
夏への課題

1898東京の高校野球ファン:2011/05/16(月) 13:05:27 ID:MMerwaEE0
8回10安打で完封負けは拙いだろ。

1899東京の高校野球ファン:2011/05/16(月) 18:11:50 ID:AQI2bvPc0
無理に塚粼を連投させる必要はなかった。
監督はこの夏、塚粼と心中するつもりなのか?
夏を見据えたら、元木に先発の機会を与えるべきだったのでは?

1900東京の高校野球ファン:2011/05/16(月) 20:26:17 ID:dWoP/TMQO
夏、がんばれ!

1901東京の高校野球ファン:2011/05/17(火) 21:35:48 ID:i7vlaqP.0
選手はいいんだけどね 選手は・・・

1902高校野球ファン:2011/05/18(水) 00:06:20 ID:Hu9kvnSUO
それでも、今は有名になった桝澤や塚崎は高校入学時はまったくの無名だった。三高や早実に比べると、ずいぶんと差があるのは歴然。それを考えると、高校に入学してから伸びているんだなぁと思う。

1903東京の高校野球ファン:2011/05/18(水) 08:44:18 ID:Jmi85fzo0
春季大会久我山戦までしか見ていないけど枡澤君は頼もしい。夏が楽しみ。

1904東京の高校野球ファン:2011/05/18(水) 11:54:53 ID:s5vqXHtQ0
八王子は本当に良いチームだ。
関東に行った事でレベルの高い試合も出来たし
もちろん課題もわかったはず。
夏、連勝するには塚崎以外の投手での勝ちを得たい。
3年生投手の成長を期待する!

1905東京の高校野球ファン:2011/05/19(木) 23:01:46 ID:POR8Hgr.0
太田に投げさせろ

1906東京の高校野球ファン:2011/05/19(木) 23:20:34 ID:72MfdaoQC
>>1905
その他にも試合で活躍出来る投手複数いますね。

1907高校野球情報.com:2011/05/23(月) 11:04:43 ID:WbR0kd0o0
高校野球情報.comの高校別ページに書き込み機能が付きました。
是非ご活用ください。
高校野球情報.comスタッフ
http://tokyo.hb-nippon.com/schoolinfo/1697

1908東京の高校野球ファン:2011/05/26(木) 23:17:14 ID:7Ll969pI0
長打が魅力!!ホームラン打つ選手は目を引きます。

わりと守備は雑にもみえますが、でもみんな変わらないよ。

何を優先するかですね。

打たなきゃ点とれませんから、これからもパワー野球でがんばってください。

1909東京の高校野球ファン:2011/06/18(土) 17:07:27 ID:w3WtLWKM0
厳しいブロックに入ったな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板