したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日体荏原

6400東京の高校野球ファン:2016/07/15(金) 11:07:42 ID:d7euxa020
守備下手すぎ
特にショート、練習試合でもランナーと交錯すると
エラーする場面を何度も見ていますが
監督交代してから一体何の練習をしているのかと思います。

6401東京の高校野球ファン:2016/07/15(金) 12:51:52 ID:RAod6P.I0
大学で選手としての苦労もなく経験結果なく選手指導できるのか 草野球のそのへんのオッサンと同じじゃん よくこの経験値で手を上げるよな恥ずかしいわ

6402東京の高校野球ファン:2016/07/15(金) 14:13:22 ID:/A65HCKo0
この学校気長にやらにゃダメよ。あと10年我慢しなさい

6403荏原OB:2016/07/15(金) 16:30:44 ID:AD/mtewM0
なんで毎年ショボい投手しか育たないの??今年なんて特にひどいだろ、毎年いい選手とってるのに。

6404東京の高校野球ファン:2016/07/15(金) 22:55:06 ID:gjN8qPMg0
ここ10年、それ以上か、比較的まともなPは昨年の健介と柴田ぐらいだね。それでも結果出なかったけど。

6405荏原OB:2016/07/15(金) 23:50:02 ID:ZmPxqRFg0
>>6403
学校の批判や監督の批判はいいが選手、後輩への批判はやめろ!本当のOBなら!

6406東京の高校野球ファン:2016/07/16(土) 08:24:10 ID:zdbZr8xE0
OB会のみなさんはこのままだまって甲子園におくる会!なんて喜んでいていいの?春大会までいいチーム作りしてきた体制をぶち壊してやりたい放題の学校。このままでは選手はもとより監督もやりてがなくなるぜ。そのうち廃部だな。この夏の結果に対し本橋監督を追い出した廣瀬ら甲子園におくる会はどう責任とるんだ?たぶん今頃 責任のなすりあいと誰を悪者にするか右往左往だろ!

6407東京の高校野球ファン:2016/07/16(土) 08:31:33 ID:zdbZr8xE0
どうせまた相原監督のせいにするんだろ。甲子園におくる会が荏原硬式野球部に口出してからまともに活動できない実態と結果からみて即 解散だよ。甲子園におくる会は解散だ。こんな状態では荏原野球部にいい選手こねーよ。

6408東京の高校野球ファン:2016/07/16(土) 14:57:21 ID:KD89/PQI0

長い目で見守ろうよ。
相原監督は実績もあるし、選手集めも積極的にしてるみたいだよ。

6409東京の高校野球ファン:2016/07/16(土) 16:19:46 ID:mZZ1F6/s0
>>6407
どうせって
当然の事です
勝ちは選手の頑張り
負けは監督の責任
当たり前の事です。

6410OB:2016/07/16(土) 17:13:14 ID:p4pByuNU0
批判等書き込んでいるのがOBとは思いたくないです。仮にそうならOB会にも参加せず、負けると監督批判、では誰がやれば良いですか?
支援せず口だけ番長はやめませんか。
OBの中にはOB会体制に対しての不信感や不満を
持たれている方々がいても不思議ではありません。しかし、言いたいことがあるならここではなくOB会にきて議論しましょうよ。
OB会としては相原監督激励会を夏大前に行いました。彼の口から甲子園に行くと力強い言葉を
もらっています。
先日の大田スタジアムには松浪理事長も観に来ていました。校名も代わり、日体も本腰入れて相原体制を支援します。
相原体制をもう少し見守りませんか。
宜しくお願い致します!

6411東京の高校野球ファン:2016/07/16(土) 18:15:51 ID:.6UU/.Go0
一部のOBのために野球部があるのではないですよ
雪谷野球部OBが適任なのか
普通なら日体というなら日体大野球部が絡んでるのが当然だろ

6412東京の高校野球ファン:2016/07/16(土) 18:18:17 ID:.6UU/.Go0
一部のOBのコントロールできる人材をおいておきたいだけ
OB会の三役の言ってみな

6413東京の高校野球ファン:2016/07/16(土) 20:32:16 ID:YE44xxfg0
毎年アホみたいに負けると御家騒動。
何年やってるの?お前ら。
そもそも昔から大して強くなかったんだからイチイチ騒ぐなよ。
ひとつ忠告してやるけどな、コロコロとユニ変える学校は強くなれないし、復活もできないぞ。

6414東京の高校野球ファン:2016/07/16(土) 21:07:33 ID:zUTrKApYO
確かに。

6415東京の高校野球ファン:2016/07/16(土) 21:21:28 ID:ptKY/z8g0
>>6413
いちいちうるせーぞ!
皆それだけ母校に愛着があるんだよ。
黙ってろよ。

6416東京の高校野球ファン:2016/07/16(土) 22:06:49 ID:xQRIItg.0
冷静に考えて下さい。敗戦後レス増えますよね。2/3は中傷コメです。本当に、荏原野球を応援する方は、今後このスレでのコメ やめた方が賢明です。情報を伝えたい、知りたい等色々ありますが、本当の荏原応援団はこのスレへの書き込み控えたほう

6417東京の高校野球ファン:2016/07/16(土) 22:11:00 ID:xQRIItg.0
したらば掲示板なんて無くなれば良いのに!荏原には掲示板有るのだから。

6418東京の高校野球ファン:2016/07/16(土) 22:31:09 ID:GfE.zLls0
>>6417その通り、堂々と荏原掲示板に来るべし。

6419東京の高校野球ファン:2016/07/16(土) 23:23:21 ID:LBYr0DoA0
甲子園におくる会はなくした方がいいと思いますがどなたか意見ありますか

6420東京の高校野球ファン:2016/07/16(土) 23:26:53 ID:VZn/CHF20
OB会もいらない。
支援会も。
甲子園に送る会、いらない。

6421東京の高校野球ファン:2016/07/16(土) 23:41:55 ID:LBYr0DoA0
監督批判ではありませんよ。監督がいいわるいでなく学校の姿勢、体質がだ目なんだよ。今年の三年生と一年生は本橋監督のもとで高校野球やるために荏原にきたのに春大会の途中で二回目の監督交代だろ。この学校は選手と父兄をなめてる。絶対に衰退するよ。いつ監督が更迭されるかわからない高校で二度とない高校野球をしようとおもわないでしょ。

6422東京の高校野球ファン:2016/07/16(土) 23:52:08 ID:VZn/CHF20
そもそも監督人事に口を挟むOB会…
どれだけ偉いの?
負けたら監督交代。
そんな野球部が存在してる…
そんなとこに高校野球を頑張ろうとしてる息子を入れたいと思う?
学校が変わらなければ…OB会が…支援会がある限り、野球部が強くなるなんてあり得ない。
「古豪」が聞いて呆れる。

6423東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 00:00:27 ID:LBYr0DoA0
荏原での高校野球は荏原の生徒である選手達のものであって甲子園におくる会や支援会、OB会のものではありませんよ。強いとか弱いとかそうゆうことより選手達が高いモチベーションで充実した 部活動をおくれることが教育であり最優先とおもいますが、全く違う方向にすすんでますよね。

6424東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 00:44:19 ID:LBYr0DoA0
甲子園におくる会の人達っていいとしの大人でしょ?ナニ自分達で夢中なってんの?ww 学校の名を借りてオーナー気取りで荏原硬式野球部を私物化してるように見えるね。そうおもわれても仕方ないよね。現場の監督、選手のこと全く考えてないもんな。プロ野球やノンプロじゃないんですよね。

6425東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 01:21:32 ID:iUcgA.fw0
自分は、
荏原野球部を応援して何十年たつ
毎年、甲子園を信じて応援している
たとえ無理だと言う人間がいても関係ない
練習、練習試合を見に荏原グランドへは、足を運んでいないが
自分ルールとして
試合の時は、行けるときは応援に球場に必ず行く
試合に勝ったときは、帰りは気持ちも晴れやかで、自分も頑張れる
負けた時は、胸が締め付けられる気持ちで、翌日もその次の日も
気分がめいって、落ち込んでしまう
本気で応援しているから
誰々のせいで負けたとか全然思わない
掲示板にネガティブな書き込みをしようとも思わない
それよりも3年生お疲れ様
監督さんお疲れ様
関係者の方お疲れ様でした
それから監督、選手の皆さん有難う
1,2年生頑張って
心からそう思う
日体荏原、いや日体大荏原を相原監督が甲子園へ
きっと夢でなく現実に叶えてくれる
そう信じて応援している
頼みます

6426東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 01:37:04 ID:LBYr0DoA0
甲子園におくる会は解散させないと本当に荏原硬式野球部は終わっちゃうよ。その存在価値、意義を正当化するためにここ三年で三人の監督交代、春大会途中での監督交代など入学、入部した現役選手達を無視、犠牲もやむなしの行動に至った。本末転倒です。やればやるほど泥沼だよ。解散させて出直したほうがいい。荏原硬式野球を応援する会がいまや冷静な判断もできてないよね。

6427OB:2016/07/17(日) 01:39:38 ID:p4pByuNU0
知らない奴が憶測だけで書き込むなよ。
OB会が私物化している?
文句があるならOB会に来いよ。

本橋が更迭された事実を知らない癖に好き勝手
言うな!折角復帰チャンスもらったのに喫煙、飲酒同じことの繰り返し。下手すれば2季連続出場辞退になっていた。
現3年生が入部当時60数名いたのが26名だよ。
謹慎食らったやつを復帰させようとして真面目に練習している部員からしてみたらやってやれないよ。更迭されて当然なんだよ。
分かった?

6428東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 01:46:37 ID:LBYr0DoA0
>>6425 すばらしい姿勢と思います。私も荏原硬式野球部の 活躍を 応援しています

6429東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 02:00:17 ID:LBYr0DoA0
>>6410 現OB会が現監督<今は相原監督>を応援、支援する姿勢は非常に良いと思います。ところであなたは甲子園におくる会の越権行為、人事介入についてはどうお考えですか?

6430OB:2016/07/17(日) 02:04:17 ID:p4pByuNU0
>>6410
何を根拠に人事介入と言っているのですか?
送る会もOB会も人事権なんてありませんよ。
全ては日体大です。
OB会は嫌われているので。

6431OB:2016/07/17(日) 02:07:34 ID:p4pByuNU0
>>6429さんへの解答です。

6432東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 02:09:53 ID:LBYr0DoA0
>>6427 OB会が私物化してるなんていってませんよね。甲子園におくる会と言ってるのですが。

6433OB:2016/07/17(日) 02:18:14 ID:p4pByuNU0
>>6432
失礼しました。
送る会は私物化していませんよ。

6434東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 02:25:35 ID:LBYr0DoA0
>>6427 全然わかりませんな。なにも知らないのはあなたでは?春大会の途中で監督交代したことについてあなたの意見を聞きたいのですが?どうおもいますか?60人から26人?毎年のことですよね。謹慎中の選手を復帰させようとしたの件はこの春大会の交代とは関係ないですよね。真面目にやってる選手がやってられない?今年の三年生はそうでしょうね。

6435東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 02:29:30 ID:LBYr0DoA0
>>6433 ではあなたは甲子園におくる会はこのままあったほうがいいというOBですか?またそれはなぜなのか?教えていただけますか?

6436OB:2016/07/17(日) 03:26:37 ID:p4pByuNU0
>>6434
あなたこそ何がわかっているのですか?
現監督は春大途中ではないですよ。
春大前に交代しています。
現監督は3月の後半の練習試合から指揮を
とっています。
途中交代は当然ですよね?
これは私の意見ですが、一昨年から不祥事連発で出場辞退になり、10年間で結果を残してない監督を、管理出来ない人間を残す意味ありますか?
逆に前任を残したい理由を教えて下さい。
ただでさえ、負けたら文句ばかり。
誰が監督なら良いのですか?

6437OB:2016/07/17(日) 03:32:31 ID:p4pByuNU0
>>6435
私の意見ですが、答えになっているかわかりませんが、日体大が全て握っているので、送る会があってもなくてもどちらでも構いません。

6438東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 07:01:26 ID:bNLD2w/I0
>>6425この投稿にいいね!

6439東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 08:15:27 ID:n6.SGF0A0
6234と6235はガラケーだよ

6440東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 08:27:44 ID:ptKY/z8g0
>>6425
あなたの意見に同意です。
相原監督は本気で甲子園狙ってます。
今の1年生は相原監督で集まったはず。
去年の夏過ぎから積極的にスカウトしてたみたい。
強豪校から漏れてしまった選手を中心に甲子園に連れて行くからと言って。
今の1年生は相原監督を信じて本気で甲子園目指してるよ。
皆それぞれ意見はあるだろうけど温かく見守ろうよ。

6441東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 08:31:17 ID:VZn/CHF20
毎年毎年、監督交代。
そんな野球部に、誰が入りたいと思いますか?
甲子園!甲子園!って言ってるだけ。
頑張ってる生徒の事は、後回し。
こんな学校、誰も行きたいと思わない。
無理!無理!

6442東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 10:03:43 ID:G5ekbiIg0
>>6441無理と思うならほっとけば

6443東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 10:43:18 ID:RAod6P.I0
校名変更。ユニフォームはNITTAI。
学校も進めてる高校大学連携なんですから
日体大野球部に部長、監督、コーチとお願いするのが自然の流れですよ。専門性あり大学、社会人、プロと全国的ネットワークです。
生徒、保護者と安心ですし他校が一番脅威になりますよ。
数名のためのOB大田区ネットワークで無く、そう思いませんか。

6444東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 11:03:44 ID:VHIhc0P.0
>>6443誰が相原さんに決めたかご存知ですか?

6445東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 11:09:49 ID:7zhSzeWw0
真夜中にもウダウダと。。
ガラケーを筆頭にいい加減にしとけよアホども。

もともと大して強くないんだからイチイチ騒ぐなよ。もうマトモな親はこの学校いれないと思うぞ。全部お前らの自業自得な。

6446東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 12:23:05 ID:LBYr0DoA0
監督がよい悪いを言ってるのではないです。ダメだと判断すれば入学してこないだけのこと。選手達を無視した学校主導の監督交代が問題なの。

6447東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 12:28:20 ID:LBYr0DoA0
>>6436 春大会途中ではないといって途中交代は当然と言ってる。あなたはなんなの?甲子園におくる会の人?ww
頭悪そうだし。

6448東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 12:35:12 ID:LBYr0DoA0
>>6440 残念だけど昨年の12月にコーチで荏原にきた相原監督に集まった一年生は少ないしいても一般で入学した子達でしょーね。相原監督を悪いと言ってる訳ではないです。

6449東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 14:05:20 ID:jzPiU5yo0
不祥事で、監督を辞任した本橋氏に代わり咬ませ犬の監督にさせられた中井氏から短期間で、ホイホイと本橋氏を監督に復帰させた時点で、学校の対応は完全にモラルに反する行為じゃな。相原氏もよくもまぁ、こんな体制の学校の監督を引き受けたものじゃ。

6450東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 20:52:21 ID:AvtK5CIM0
6447と6448はガラケーだよ

6451東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 21:06:22 ID:.E7SuCzo0
>>6444
東九州龍谷で女子バレーの監督を務める
弟の相原昇が雪谷高校をクビになった兄の為に
松波理事長に泣きついたのがことの発端

6452東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 23:05:56 ID:YHiiZjag0
>>6448
そんなことないと思いますよ。
情報では昨年の夏にはすでに相原監督に決まってたみたいですよ。
だから一昨年の26人から50人になったんじゃないてすかね?
心配する気持ちはわかりますが、これからですよ。

6453東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 15:54:57 ID:ABcWh.eQ0
退部するのは、全てスタッフの問題でないと思いますよ!甲子園狙って練習してるのですから入部する選手の甘さもあるでしょう!昔は、100人以上入部して残るのは、30人程度ですよ。野球の技術もそうですが、勉強のレベルで入部の考えが強いから退部者が出る傾向と考えられます。

6454東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 18:19:17 ID:VZn/CHF20
土手の上で、あれこれ言いながらオープン戦を見てらっしゃる方々。
監督の采配とか文句ばっかり。しゃべる内容のマナーの悪さ、レベルの低さ、相手校に失礼。

お金も出さないなら、口も出すなって感じ。

6455東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 20:54:34 ID:4XFLZTEU0
荏原にマナーとか期待しちゃダメだよ。
ここはアホしかいないよ。

書き込み見てればわかるでしょ

6456東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 22:59:20 ID:0EhI5JdA0
石井コーチ辞めるってほんとですか?この学校はよく職員がやめますね。ダメだな。ほんとに。

6457東京の高校野球ファン:2016/07/18(月) 23:01:21 ID:laGM4zyA0
>>6456石井コーチは就任時から夏までの予定でした。

6458中学指導者:2016/07/19(火) 10:35:26 ID:ABcWh.eQ0
石井コーチ退任、残念でなりません。後任は決まってるのですか?これから決める、まだ決まってないなんて思いたくないですね!名門校、甲子園を本気で狙ってる高校は、野球経験のある部長、副部長、監督、コーチ2人位の体制でやってます。Bチームの育成によりレベルアップ!中学スカウティングもしっかりやってるから毎年コンスタントに選手が力を発揮し極端に戦略が落ちない。甲子園を狙うなんてどこの学校も口に出してるので本気で考えるなら体制をしっかりしないと中学指導者が選手を送ってくれません。そんな甘くないです!学校側、関係者の方々が実態を知るべきです。

6459東京の高校野球ファン:2016/07/19(火) 10:38:40 ID:KvNn5gFY0
スタッフは続々と揃ってます。

6460東京の高校野球ファン:2016/07/19(火) 17:30:16 ID:ABcWh.eQ0
6549様へ 興味ありますので、教えていただければ有り難いのですが…

6461東京の高校野球ファン:2016/07/19(火) 19:50:10 ID:G9wfrf.s0
>>6459 ぞくぞくと離脱してます。だろ

6462東京の高校野球ファン:2016/07/19(火) 19:52:45 ID:zWiT46.I0
>>6461
いい加減にしろよ。

6463東京の高校野球ファン:2016/07/19(火) 22:16:23 ID:G9wfrf.s0
自業自得だろ。恥ずかしい学校だよ。甲子園に送る会絶対解散。

6464東京の高校野球ファン:2016/07/20(水) 01:09:21 ID:lKsx/jLM0
>>6463もう無いみたいだよ

6465東京の高校野球ファン:2016/07/20(水) 12:25:37 ID:iDjpOCro0
関係ないけど日体大は松浪きてからダメだね。

6466東京の高校野球ファン:2016/07/20(水) 12:32:50 ID:iDjpOCro0
関係ないけど日体大は松浪きてからダメだね。

6467東京の高校野球ファン:2016/07/20(水) 12:35:21 ID:iDjpOCro0
>>6452 違いますな。嘘ですな。

6468東京の高校野球ファン:2016/07/20(水) 13:49:23 ID:M8HQ23DI0
嘘つきのガラケーに嘘と言われてもな。

6469東京の高校野球ファン:2016/07/20(水) 13:50:39 ID:bA1q9TJ60
>>6457 嘘です。やめてください。石井コーチありがとうございました。頑張って下さい。

6470東京の高校野球ファン:2016/07/20(水) 13:54:14 ID:M8HQ23DI0
嘘つきのガラケーに嘘ですと言われてもな。

6471東京の高校野球ファン:2016/07/22(金) 00:44:44 ID:eEoivFAI0
選手がこれらの書き込みを読んだらどう思うだろう?

6472東京の高校野球ファン:2016/07/22(金) 08:02:38 ID:WU/8q1Y.0
とっくに知ってるし不満だらけだろ

6473東京の高校野球ファン:2016/07/26(火) 15:35:40 ID:Jl49Yeto0
荏原の選手は大学で延びるよね。学校が悪いね。施設も設備もほったらかしで監督も取っ替え引っ替えの学校だね。甲子園に送る会の責任だね。誰も来なくなるね。OB達も母校がこんなやらかしばっかではスカウトも推薦もできないよね。はぁぁ。

6474東京の高校野球ファン:2016/07/26(火) 22:19:29 ID:AXKMcG7E0
ガラケーの責任だろ

6475東京の高校野球ファン:2016/07/28(木) 18:43:52 ID:mvRaV58o0
夏大会終わりましたね。今年の三年生の夏大会だけは本橋監督でやらせてあげたかった。いいメンバーだったのに。

6476東京の高校野球ファン:2016/07/31(日) 21:55:43 ID:1dG8ohlo0
本当に勝つ体制なのか 過程経歴きな臭くすぎ
おのれ発言含めどうみても都内真ん中高校敗退 一発あわり

6477東京の高校野球ファン:2016/07/31(日) 21:58:55 ID:1dG8ohlo0
あたくは日体大で何をしていたのか

6478東京の高校野球ファン:2016/08/01(月) 20:56:33 ID:7cR87GWg0
>>6476>>6477
何が言いたいのかわからない。
とりあえずこれからの相原野球を黙って見とけ。

6479東京の高校野球ファン:2016/08/01(月) 21:29:00 ID:xDy8V7P.0
あわり?あたく?
男は黙ってエバライオン

6480OB:2016/08/02(火) 10:43:13 ID:AolDMSjk0
ヒロイガコンビは迷惑なので野球部に関わるなよ。相撲部応援してあげろよ。

6481東京の高校野球ファン:2016/08/02(火) 13:50:52 ID:RAod6P.I0
ご本人が雪谷高校野球までしかやってないのに
相原野球っていうほどか。笑えるわ。
自分にはやさしく選手に要求だけは高いものを求めるのか。幸せだな。
今日、シニア、ボーイズの指導者のほうが野球経験豊富やぞ。
それを引き入れた大石、松浪と大丈夫なのか。

6482OB:2016/08/02(火) 20:48:30 ID:AolDMSjk0
だめです。本橋、中里、相原、石井の指導体制でいい強化できてたのに平気で空中分解させてしまうのだからあきれます。高校野球は指導者と選手の心の結び付きが大事です。この学校なにもわかってませんよ。事実です。

6483OB:2016/08/02(火) 22:28:58 ID:AolDMSjk0
会社経営とおなじで顧客満足度が大事です。この夏負けないチームは甲子園優勝校の一チームだけです。ほぼすべてのチームが敗戦するのです。野球部を強化指定する学校とその指導者は言い換えればいかに選手達に納得のいく敗戦をあたえられるかに評価がされるということです。その点を学校は全くわかってません。

6484OB:2016/08/02(火) 22:34:31 ID:AolDMSjk0
伝統ある荏原硬式野球部がこの先栄光をとりもどすことを祈りますが今の学校の姿勢では難しいと私は思います。勝ち負けではないです。それ以前の問題です。環境も選手のルベルも落ちるチームに勝てないのは何故なのか?よく考えてほしいものです。

6485東京の高校野球ファン:2016/08/02(火) 22:58:13 ID:xDy8V7P.0
夏に負けた広尾高校なんてスポーツ推薦はないし、グランド環境も恵まれてないしね。

6486東京の高校野球ファン:2016/08/03(水) 20:46:49 ID:VZn/CHF20
またまた新たな問題が起きてるみたいですけど。
監督が代わっても、ダメなモノはダメなんですよ。

相原野球部だか?荏原野球部だか?
もはや、古豪復活なんてあり得ない。
残念。

6487東京の高校野球ファン:2016/08/03(水) 22:43:33 ID:RCU4UgN60
ここの掲示板は荏原の応援メッセージを書く場所なのに
練習試合の予定、結果、選手の情報、応援メッセージなど見たくて
ここにくるけど
悲しくなる
ただ、本当に応援している人達が書き込みしているかは
内容に荏原野球部に愛があるかでわかる
そして、きっと愛があればその為に行動もおこしていると思う
そうでなければ、ただの悪口だから
もし、荏原野球部の生徒がここの掲示板を読む事があれば
きっと悲しむと思うから
ここに書いておく
荏原の野球部を愛している人達は、いっぱいいる事を
試合で球場の応援席をみてほしい
全力で君達を応援している人達が、
君達の勝利を信じて応援している事を
自分を信じて、仲間を信じて、監督を信じて、学校を信じて
頑張ってほしい
3年間頑張って、大学に行ったり社会人になったりと
道はわかれるけど、同じ目標に汗を流した仲間は一生の友だと言う事を
荏原の野球部で野球をやって良かったと
そんな懐かしい日が君達にもきっと来るはずだから
頑張れ!また球場に応援に行きます!

6488東京の高校野球ファン:2016/08/03(水) 22:51:02 ID:iUm5W9mo0
>>6487
素晴らしい話にイイネ!

6489東京の高校野球ファン:2016/08/03(水) 22:54:58 ID:iUm5W9mo0
8月4日 明星

8月5日 流経柏 遠征

8月6日より石川県に遠征です。

6490東京の高校野球ファン:2016/08/04(木) 08:58:48 ID:1dhSGNOM0
うちは息子と荏原の試合を毎年観に行っています。
今じゃすっかり荏原ファン。
シニアで3年間鍛えて荏原で甲子園を目指すのが
今の夢だとか(笑)

6491東京の高校野球ファン:2016/08/04(木) 11:36:36 ID:Tc7whHWk0
>>6490 4、5年先ならヒロイガも校長もいないからいいかもね

6492東京の高校野球ファン:2016/08/04(木) 23:04:04 ID:VZn/CHF20
>>6490
荏原は、辞めといた方が賢明ですよ

6493東京の高校野球ファン:2016/08/08(月) 12:01:17 ID:1dG8ohlo0
成長しないこの学校の現状を上の野球で頑張った
同い年の安斎、丹波、中山らは
どのように思っているのだろうか。

6494東京の高校野球ファン:2016/08/08(月) 12:17:27 ID:GOqEUNgQ0
16日は工学院、17日は杉並高校と練習試合ですね。

6495東京の高校野球ファン:2016/08/08(月) 23:13:01 ID:mRb//moI0
>>6493
俺も同期だけど、荏原はOB会、父兄会無くして学校側がしっかりバックアップすれば結果はでるはず!
相原さんを本橋さんの二の舞いにしない事だね

6496東京の高校野球ファン:2016/08/09(火) 08:48:13 ID:1dhSGNOM0
丹波さん・・・
懐かしいですね。
俺は他の部活でしたが、パシリで都ソバに言った時に
食事中の丹波さんから『おっ、1年坊頑張れよ』って
声をかけていただき感激したのを覚えています。

6497東京の高校野球ファン:2016/08/09(火) 12:07:56 ID:GOqEUNgQ0
ガラケーさんも丹波さんと親しいみたいですね。

6498東京の高校野球ファン:2016/08/09(火) 16:40:33 ID:0992KBSM0
ヒロイガーがいるかぎりムリだよ。

6499東京の高校野球ファン:2016/08/09(火) 19:43:36 ID:0992KBSM0
大石はいつやめるかね?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板