したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日体荏原

1東京の高校野球ファン:2008/05/11(日) 20:46:13 ID:JMuAQ3Wk0
日体荏原の応援メッセージ、情報お願いします。
公式戦データ & リンクはこちら
http://www.hb-tokyo.com/school/index.php?id=TENI05

※利用規約をよく読み、マナーを守った書き込みお願いします。

3446東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 07:38:56 ID:.3M2SsyQO
>>3443
擁護したかどうかは解らないな、解任に関しては父兄も絡んでたらしいけど。

3447東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 09:29:01 ID:AzutTjoY0
3442へ 甲子園におくる会の役員はOB会の小林、荏原支援会?等の五十嵐、広瀬とか各団体の役員の人達らしいです。

3448東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 09:31:26 ID:7WySUpPI0
ガラケーの人はOB会に入ってないんですか?

3449東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 10:10:22 ID:AzutTjoY0
荏原を応援する団体の役員が甲子園におくる会のメンバーなんだからアクションするでしょう

3450ガラケー:2014/09/22(月) 10:14:53 ID:u9X038poO
>>3447 ありがとうございます。今回の結果を見て甲子園へ送る会には行動を期待します。

3451ガラケー:2014/09/22(月) 10:16:26 ID:u9X038poO
>>3448 荏原OBですが野球部じゃないです。

3452東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 10:23:47 ID:xH.0VB7s0
やっぱりやっちやったね!中井監督!予想通りの結果ありがとう!

3453東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 10:33:38 ID:upxp.ybM0
この敗戦に対しての中井監督の意見を聞きたい。

3454東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 11:45:58 ID:qDt1s31I0
>>3451 なるほど、野球部OBではないのに母校愛がある方ですね。
私は野球部OBですが、あまり現役には興味なしです・・

荏原復活するといいですね。

3455東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 12:29:05 ID:u9X038poO
>>3454 根性なしで退部組みです。野球は好きで小中学校生を教えてます。教え子が何人かお世話になりました。本橋先生の復帰を願ってます。

3456東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 13:00:05 ID:SmvCLpJE0
父母会としてはだいぶ前から話はしてるようです。
署名運動とかもしてましたし。
あとは学校サイドの判断になりますね。

3457東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 13:03:59 ID:rgk8IfWk0
復活を期待していただけに、夏、秋の結果には大変残念です。

3458東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 13:48:50 ID:Xd/0WlVM0
世間は笑ってるよ有望な監督を捨てたって(笑)
本橋元監督を監督として招きたい学校はあるよ
このままソフトボールなんてやらしてると手遅れになるよ

3459東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 14:19:23 ID:iFTucLLs0
以前にグランドでブルペン、ゲージの後ろでOBが好き勝手な格好してグランドに入ってる光景を目のあたりにして唖然としました。教えたい気持ちも解りますが、選手が色んな人から色んな事を言われれば戸惑います。大人だってそうです。この姿勢では勝てないですよ。旧態依然ですよ!今回の結果も試合だけでなく、日頃の練習の取り組みから敗戦の結果に結びついたと考えられます。本橋先生の復帰は…今でしょ!

3460東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 15:08:53 ID:AzutTjoY0
本橋先生を戻せ!

3461東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 15:14:32 ID:AzutTjoY0
実際に欲しがってる高校あるね

3462東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 15:41:42 ID:Xd/0WlVM0
実際あるんだよ!!
もしそうなったら荏原野球部は終わり・・・
永遠に甲子園はない

3463東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 17:08:55 ID:rgk8IfWk0
今の監督では、選手達が気の毒でならない、早急に対応してほしいです。

3464ガラケー:2014/09/22(月) 17:14:52 ID:u9X038poO
甲子園へ送る会のみなさん 本橋先生をグランドへ戻してください。

3465東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 17:18:27 ID:ydCb.rCA0
>>3459公園で野球をやってる小学生を相手に、得意になって野球を教えている
ぷー太郎ジジイみたいだな。迷惑な話だ。

3466東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 18:04:25 ID:7GdgTp9A0
長い長い間、低迷していた野球部を本橋監督、志賀、中里両コーチの体制になりそれなりの成果を出した事を忘れてならない。本橋先生が打撃守備、戦術、志賀先生が投手とリクルート、中里先生がBチーム育成と役割分担が明確になってました。強豪校は何年も前から、体制を整えてようやく荏原も他の学校と肩を並べられました。この体制が現状でMaxです!

3467東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 18:16:25 ID:Xd/0WlVM0
3466の方に同感です
一昨年は久々に夢みれたのに・・・
去年も頑張ったよ
今年は夏のDVDをみてるようだ
残塁のヤマ

3468東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 18:19:03 ID:E83vP8sY0
3466さんにあっぱれ

3469東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 18:21:43 ID:7GdgTp9A0
長い長い間、低迷していた野球部を本橋監督、志賀、中里両コーチの体制になりそれなりの成果を出した事を忘れてならない。本橋先生が打撃守備、戦術、志賀先生が投手とリクルート、中里先生がBチーム育成と役割分担が明確になってました。強豪校は何年も前から、体制を整えてようやく荏原も他の学校と肩を並べられました。この体制が現状でMaxです!

3470東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 18:22:09 ID:Xd/0WlVM0
生徒はよくやったよ
鈴木は悪いなりに4点でしのいだし・・・
その後柴田はよくおさえた
打撃陣もよく打ったし・・・
選手の力に監督がついていってないんだよ
ここ数試合保坂が調子よくて前の試合ではホームランうってんのになぜ打順上げないんだ
唯一の点に7番だから絡んだけどクリンナップでも良かったんじゃない??

3471東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 18:25:05 ID:pUHUptXg0
中井さんの戦歴
公式戦 2勝2敗 勝率500.
YBより勝率高いやん!
監督在籍 150日?
前政権より短か!!

3472東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 18:38:41 ID:6WhSvWHg0
初書き込み失礼します。
昨日、息子を連れ見学を兼ねて試合を拝見しました。
大所帯の割には指導陣が3名ということで少し不安に感じました。
現チームからの情報で今年の特待生に凄いバッターと投手がいるみたいですが一人もベンチいりしてないみたいですね?
勝手な推測ですが前監督が選んだからだとしたらかわいそうな特待生達ですよね。
また特待生は近くても強制寮生活にもなる噂も事実ですか?
来年入部したら監督がまた代わるとか有り得そうで第一志望校にしてる息子には薦められない気がします。
本橋監督が戻る情報に期待してる中学生は他にもいますよ。

3473東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 21:41:28 ID:2CF2Rep20
3472さん、私は野球部ではないですがOBです。
恐らく近くのスーパーに車停めて息子さんと話しをしていた方かと
存じますが、我が家も現、大学生と高校生の息子がおりますが、残念ながら
荏原は勧めませんでした。
一昨年秋、準決勝まで行ったときは、思案しましたが、一抹の不安を感じ、
今夏・秋と不安が的中しました。

3474:2014/09/22(月) 22:11:48 ID:wRUqXHNk0
本橋監督が戻るなら入学をお薦め致します!中井監督が続投なら絶対にやめた方が良いと思います!今の指導なら中学校、イヤッ少年野球の指導の方がよっぽどましですよ?

3475ガラケー:2014/09/22(月) 22:23:25 ID:u9X038poO
本橋のいない荏原硬式野球部なんて魅力ない。硬式野球部が弱い日体荏原なんか存在価値なし。 巷ではこれ常識だぜ

3476ガラケー:2014/09/22(月) 22:26:32 ID:u9X038poO
今回の結果を鑑みて甲子園へ送る会の対応はまだなのかね?アホだね

3477東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 22:37:33 ID:2CF2Rep20
ガラケーさん。落ち着きましょう。
何年経ってもOBとしては期待し続けます。

3478ガラケー:2014/09/22(月) 22:42:08 ID:u9X038poO
本橋先生のもとで一生で一度の高校野球をやる決断をした選手達のことを考えろよ。入学したら違う指導者では騙されたに近い。特待や推薦の子達は他の選択もあったと思う。新人監督の中井さんになるとわかってたら誰も入学してないと思いますよ。本橋先生を戻してください。

3479東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 23:22:34 ID:2CF2Rep20
ガラケーさん。
確かに、神奈川では県川崎北の先生が→県相模原に異動したら、いきなり秋季大会ベスト4へへ躍進!
静かに見守りませんか?急弱の問題はありますが、我が校のモラレルが問われます。我が校のモラレルが問われます!
私は卒業後、拓大に進学し卒業し転職を繰り返し難関国家資格を取得し、三大財閥に職を得てます。

3480ガラケー:2014/09/22(月) 23:39:12 ID:u9X038poO
>>3479 ????? モラルが問われてるのは私でなく荏原の一連の対応とこれからの行動ですそれからあなたの輝かしい学歴とお仕事はどうでもいいね。(笑)

3481東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 23:47:08 ID:2CF2Rep20
アフォは今後相手しません。

3482東京の高校野球ファン:2014/09/23(火) 00:22:19 ID:u9X038poO
>>3481 アホはお前だろ 自慢の高学歴(笑)のわりに文脈おかしいしお前の勤める財閥系企業はこんな程度の文作でまかりとおるんだな。恥ずかしいから出てくんな

3483東京の高校野球ファン:2014/09/23(火) 04:20:04 ID:AL6zafLs0
ガラケーさん。
現役を全うできなかった根性なしでモラルもない貴方が小中学生に野球を教えているのですか?
なんだか恐ろしい話ですね。

3484東京の高校野球ファン:2014/09/23(火) 07:45:10 ID:u9X038poO
>>3483 高校野球部活動実績なしの66歳が強化指定Aの荏原硬式野球部の監督して夏、秋惨敗してる現状の方が恐ろしいですね

3485東京の高校野球ファン:2014/09/23(火) 09:41:17 ID:9rYl5hFU0
ガラケーが本性を現し始めたぞ(笑)。

3486東京の高校野球ファン:2014/09/23(火) 16:13:30 ID:2CF2Rep20
ぷっ!ガラケーさんよ、見事に釣り針に引っかかって(´・д・`)バーカ
「硬式野球部が弱い日体荏原なんか存在価値なし。」ってあんたホントOBかい?

3487東京の高校野球ファン:2014/09/23(火) 17:28:08 ID:2CF2Rep20
言葉遣いが乱れてきましたね。
今後は、一切反応しません。
貴殿のご健闘、ご活躍をお祈り致します。

3488東京の高校野球ファン:2014/09/23(火) 17:51:08 ID:.3M2SsyQO
今日は遠征?
グランド誰もいなかった。

3489東京の高校野球ファン:2014/09/23(火) 18:26:12 ID:dxIbh8V.0
荏原と日大一は、過去の栄光にすがりついた関係者が罵りあっていて部外者から見て見苦しい

3490東京の高校野球ファン:2014/09/23(火) 18:39:33 ID:2CF2Rep20
同感です。

3491東京の高校野球ファン:2014/09/23(火) 18:54:22 ID:PNNCt/I20
3473さん、ありがとうございます。
見られてた様ですね。
試合の後も練習すると思い寄ってみましたが練習無しでした。
本日も午後から行きましたが誰も居なくて、もしかしたら遠征ですかね…
一昨年の試合観戦から本人が行きたいと思った高校と今は大違いの様な気がします。
良く話し合って進路を決めたいと思います。
掲示板でいい情報が出るのを待ってます。

3492東京の高校野球ファン:2014/09/23(火) 19:43:38 ID:IuGUPAZc0
↑特待はもう決まっています。

3493東京の高校野球ファン:2014/09/23(火) 20:03:43 ID:Agq8X52U0
監督も選手達も苦しい時だと思います。今こそ皆で応援しましょう。
結果が出れば喜び、出なければボロくそ言う、ガラケーさんのような人はホントのファンではないね。

3494東京の高校野球ファン:2014/09/23(火) 20:14:34 ID:.3M2SsyQO
>>3492
有望選手入りますか?

3495東京の高校野球ファン:2014/09/23(火) 20:16:02 ID:Xavzi0n60
来春大は予選からのスタートで2月末にはチームを作らなければならないです。10?2月の5ヶ月でやり方によっては、春大?夏大の結果も出せ る。それには、本橋先生の力が必要なのです。このままでは、選手が可愛いそうでならないですよ。

3496東京の高校野球ファン:2014/09/23(火) 20:49:13 ID:7rF2ExLA0
本橋は復帰する気がないみたいよ
桐蔭学園の同級生が言ってた

3497東京の高校野球ファン:2014/09/23(火) 21:41:50 ID:u9X038poO
結果でてないし。

3498東京の高校野球ファン:2014/09/23(火) 21:44:48 ID:u9X038poO
>>3492 詳しいですね。来年の新人情報もっと教えて頂けますか?

3499東京の高校野球ファン:2014/09/23(火) 21:46:13 ID:u9X038poO
>>3496 デマは止めましょうよ。

3500東京の高校野球ファン:2014/09/23(火) 21:53:31 ID:u9X038poO
>>3493 結果でてないし 今日も練習してないみたいですよ。試合終了後に選手ほったらかしでさっさと帰ったらしいし荏原の応援はしますが中井監督はやめてほしい。

3501東京の高校野球ファン:2014/09/23(火) 22:20:51 ID:2CF2Rep20
おい!ガラケー。
相手するつもりないが、ダンマリかよ....。
もう、コメントしねえよ!

3502東京の高校野球ファン:2014/09/23(火) 22:34:28 ID:u9X038poO
>>3501 俺は本橋先生が野球部に復帰すればいいのでアホの相手は面倒くさいよ。さいなら

3503東京の高校野球ファン:2014/09/24(水) 06:59:24 ID:2CF2Rep20
結局、本橋さん復帰希望は同じだけど、面倒くさいアフォとは関わりたくないので、
サイナラ!

3504東京の高校野球ファン:2014/09/24(水) 13:52:22 ID:xH.0VB7s0
しかし中井監督まだ辞表出してないの?自分の力のなさをまだ分かってないのかよ?
参ったね!!昨日もグランドのテント等の片づけしたら解散だってよ!本当に懲りない
奴だね!!!

3505東京の高校野球ファン:2014/09/24(水) 13:54:26 ID:milgKpYA0
ガラケーさんへ 3479、3501の人は内容読んでもアホ丸出しで荏原OBか疑わしいからシカトしましょう。噂のニワカだとおもいますよ

3506東京の高校野球ファン:2014/09/24(水) 19:14:09 ID:Ns0c3eFs0
あんたたちが都内の学校で断トツにもめてるから
本橋さんと中井さんがどんな方なのか
部外者なのに会ってみたくなったw

3507東京の高校野球ファン:2014/09/24(水) 21:33:24 ID:d5s.s2Rc0
二松学舎や関東一に1−4ならば、こんなに荒れてはいないだろう。

まあ東亜が結構強いのかも知れん。

3508東京の高校野球ファン:2014/09/24(水) 22:07:52 ID:2CF2Rep20
3501>はいはい。そうですね、そう思うんならそれでいいですよ。

3509東京の高校野球ファン:2014/09/24(水) 22:11:52 ID:.3M2SsyQO
>>3507
くじ運も悪かった。
けどあの打線では本大会は勝てない。
去年も打てなかったが本橋監督が工夫して勝ち上がった。
二松との1−0の試合がいい例、試合は造ったが点差異状に差を感じた。

3510東京の高校野球ファン:2014/09/24(水) 22:43:15 ID:2CF2Rep20
>3507さん、不快な思いさせて申し訳ありません。
以後、一切書き込みしません。

3511東京の高校野球ファン:2014/09/24(水) 23:09:00 ID:IpgEu.n60
>>3509
東亜相手でくじ運がわるいはないだろう。
選手の差よりは監督の差だよ。

3512東京の高校野球ファン:2014/09/24(水) 23:11:50 ID:9rYl5hFU0
中井はまだ本気を出してないだけ。

3513東京の高校野球ファン:2014/09/25(木) 06:53:14 ID:byVcoQMQ0
>>3511
>選手の差よりは監督の差だよ。

監督があまり宜しく無いんであれば、試合中も選手間でコミュニケーションを密に取り合い、やって行くしか無いかも知れん。

3514東京の高校野球ファン:2014/09/25(木) 07:14:01 ID:.3M2SsyQO
>>3511
東亜の方が上ですよ、
ただ秋に良績が無いだけで 本橋監督時もブロック決勝で負けてます。

3515東京の高校野球ファン:2014/09/25(木) 07:51:49 ID:Ns0c3eFs0
東亜も日体荏原もかつては甲子園に出たこともある中堅どころ。
ただ東亜には黄金時代があったから、むしろ自分の中では
東亜のほうが上ですね。

3516東京の高校野球ファン:2014/09/25(木) 08:06:41 ID:.3M2SsyQO
東亜は上田監督まだやってるしね。
元来荏原は昔からコロコロ監督代えすぎ、残念ながら更迭されて復帰できた監督はいない、岡田さんがいい例、最後まで荏原野球部を気にかけてたけど、他界されてしまった。

3517東京の高校野球ファン:2014/09/25(木) 11:39:28 ID:Agq8X52U0
そもそも更迭されたのに戻りたいと本人が思ってるんですかね?
意味のない論議をしているように見える。

3518昭和時代のOB:2014/09/25(木) 12:21:54 ID:45IHcEc60
>>3516
復帰組は秋元さんと岡田さんのみ。因みに、一部定かではないが、知っている限りの歴代監督。秋元(s51甲子園)→岡田→高市→金井→坂井→岡田→秋元→藤何とか→本橋→中井。

>>3517
確かに。
本人が復帰に意欲あるか否か。

3519東京の高校野球ファン:2014/09/25(木) 12:29:50 ID:.3M2SsyQO
>>3518
大変失礼しました。
岡田さん 秋元さん復帰されてたんですね。

3520東京の高校野球ファン:2014/09/25(木) 15:28:29 ID:ElCsjgBg0
もし本橋さんが復帰するこが無理なら志賀さん監督がいいね
本橋野球の後継者として

3521東京の高校野球ファン:2014/09/25(木) 15:35:44 ID:ElCsjgBg0
金井さんの後こんなに監督いたんだ!!

3522東京の高校野球ファン:2014/09/25(木) 20:30:33 ID:S92oFnxQ0
3510さん、溝上監督です。若いですが、いい監督さんでした。現代の野球やってましたよ。
残業ながら結果は、出ませ
んでしたが。
現在は、故郷に戻っています

3523東京の高校野球ファン:2014/09/25(木) 20:31:48 ID:S92oFnxQ0
↑3518さん

3524東京の高校野球ファン:2014/09/25(木) 20:33:00 ID:reboVsYE0
中井さんが本気を出してないなら大問題ですね!指導料も発生しているのですから。選手に本気でとりくまないと!格下には、取りこぼしをしない、格上には、どこまで食い下がれるかが、監督の手腕でないでしょうか?中井さんの野球では極めて低いですよ。

3525昭和時代のOB:2014/09/25(木) 21:31:15 ID:45IHcEc60
>>3522さん
ありがとうございます。
そうでしたね。溝上監督。
故郷で野球に携わっているのでしょうか。頑張ってほしいです。

3526東京の高校野球ファン:2014/09/25(木) 23:10:48 ID:HGcdgYrM0
東亜に負けたことが、そんなに問題なの?
世間は順当な結果だと思ってますよ。

3527東京の高校野球ファン:2014/09/25(木) 23:17:49 ID:Eg8QHPh20
東亜に負けたことというか、1年くらい前からずっと監督の話題。

3528東京の高校野球ファン:2014/09/25(木) 23:19:36 ID:u9X038poO
秋の練習試合組めてないんじゃね 中井さん同じ繰り返しはヤメテクレヨ早く本橋復帰させて春までに強化して遅れ取り返さないと春も予選敗退だな

3529東京の高校野球ファン:2014/09/26(金) 00:30:27 ID:ydCb.rCA0
私も夏の再試合から一貫して本橋監督の復帰を言い続けて来た。
「でも本橋先生にやる気があるかどうか?」確かにおっしゃる通りだ。

①過去の栄光にすがるうるさいOB達
②何度も不祥事を繰り返す反省のない選手達
③監督を辞めさせた学校

少なくてもこの3つの原因があるだけで復帰したくないと考えても
当然だな。
残念なことだが「先生自身がやる気がない」はデマではなさそうな
気もする。

3530東京の高校野球ファン:2014/09/26(金) 09:59:49 ID:Kl1Ai2z.0
普通に考えたら、やる気がないというか自ら申し出てやらせてくれという気はないだろう。
ただし、学校が頭を下げお願いされたら引き受ける気もする。

実際のところ定かではないけど、学校はそこまでしないような。。。

3531東京の高校野球ファン:2014/09/26(金) 10:05:34 ID:.3M2SsyQO
父兄会無くさないと本橋さん戻らない。

3532東京の高校野球ファン:2014/09/26(金) 10:51:44 ID:4ripAlSE0
プロ養成所みたいな学校じゃない限り父母会なくすのは厳しい

3533東京の高校野球ファン:2014/09/26(金) 11:27:11 ID:.3M2SsyQO
本橋監督の解任を要求をした父兄、選手選考に抗議する父兄、高野連に通告する父兄、これじゃ戻らないでしょ。
横浜商、横浜商大と同じ。
だから強くなれない。

3534東京の高校野球ファン:2014/09/26(金) 13:56:30 ID:LPLsZExk0
本気だしてないって生徒に言う時点で問題だよ
まだ辞表だしてないのか
やるつもりだなこの先も・・・
今まで本橋さんが作った荏原を全てブチ壊すな

3535東京の高校野球ファン:2014/09/26(金) 13:58:59 ID:LPLsZExk0
練習しないで勝てるわけないじゃん
なに考えてんだ監督は
この監督を推薦したOB会や甲子園に送る会はどこみてんだよ
そもそもやる気ないんじゃん
父母会を含めて解散だよ

3536東京の高校野球ファン:2014/09/26(金) 14:20:15 ID:LPLsZExk0
この監督を責任もって推薦したならこの監督を責任もって解任しろ
もう時間無いことはわかってるはず

3537東京の高校野球ファン:2014/09/26(金) 17:18:12 ID:QVmwlS6U0
本当に「まだ本気だしてないだけ」って言ったのですか?
仕事も家庭も本気を出さずに亡くなった方が大勢いらっしゃったでしょうが
果たして生きているうちに本気を出してくださるのでしょうか?中井君。

3538ガラケー:2014/09/26(金) 17:55:04 ID:u9X038poO
>>3534 ごもっともです

3539ガラケー:2014/09/26(金) 17:57:03 ID:u9X038poO
>>3535 ごもっともです

3540ガラケー:2014/09/26(金) 17:59:38 ID:u9X038poO
>>3536 ごもっともです

3541ガラケー:2014/09/26(金) 18:04:27 ID:u9X038poO
>>3537 ごもっともです

3542東京の高校野球ファン:2014/09/26(金) 18:38:39 ID:LPLsZExk0
堀越っていういい例があるんだよ
堀越も荏原と同じで不祥事から監督交代
荏原は外部から監督をつれてきてゼロからスタートした
堀越はコーチを内部昇格させた
その結果生徒もやるきになりチームも明るくなった
結果堀越は夏関一に延長戦で負け
秋は日鶴にコールド勝ち
志賀コーチの昇格は雰囲気変わると思う

3543東京の高校野球ファン:2014/09/26(金) 20:56:32 ID:DQ6c72tI0
校長の大石がアホだから、堀越みたいな選択が出来なかったのだろう。

3544東京の高校野球ファン:2014/09/26(金) 21:49:09 ID:NXf4KcqE0
>>3542それは単に監督に就いた人間の差だと思う。外部から来たとか内部昇格とかはあまり関係ない気がする。
外部から来た監督が素晴らしくて内部昇格したコーチがどうしようもなければ逆になると思うよ

3545東京の高校野球ファン:2014/09/27(土) 00:04:27 ID:rnV1vAXI0
問題は実力のない者を監督として招いてしまった学校と無責任な甲子園へ送る会とOB会である。本橋と中井では月とすっぼんである。東京の高校野球関係者なら誰もがあきれた交代劇だった。結果は夏、秋に最悪の形になった。まともなOBや父母会からは本橋復帰の要望が春から伝えられたが中井体制のままでここまできた。決断の時だろう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板