したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

創価

1東京の高校野球ファン:2008/05/11(日) 16:16:01 ID:1XdnVJtY0
創価高校の応援メッセージ、情報お願いします。
公式戦データ & リンクはこちら
http://www.hb-tokyo.com/school/index.php?id=TWSO001

78東京の高校野球ファン:2008/07/10(木) 18:24:11 ID:7geds6w60
馬場を温存して三高戦でサプライズ!と思ったけど、現場は外野が予想する以上に余裕ないね
五反・野倉の一年生コンビがいなかったらと考えるとゾッとする
今後、永井とは勝負してくれないと思っといたほうがいいし、日野台戦も馬場にはフル回転して貰わないと危ない
三高と戦う前に馬場が消耗しなきゃいいけどな〜

79東京の高校野球ファン:2008/07/10(木) 23:13:32 ID:B6XGdlis0
吹奏楽部きてた?

80東京の高校野球ファン:2008/07/15(火) 13:26:29 ID:5DrHIyCUO
初回馬場くんのタイムリーなどで三点先制

81東京の高校野球ファン:2008/07/15(火) 13:38:47 ID:5DrHIyCUO
三回、一点追加

82東京の高校野球ファン:2008/07/15(火) 14:14:30 ID:5DrHIyCUO
四回裏二点返されるも、五回表一点追加で5ー2。

83東京の高校野球ファン:2008/07/15(火) 15:00:34 ID:5DrHIyCUO
六回表三点追加。8ー2

84東京の高校野球ファン:2008/07/15(火) 18:15:14 ID:7geds6w60
途中ちょっとヒヤヒヤしたけど予定どおりの結果だね
一年生コンビは玄人好みの選手でいいね〜

85東京の高校野球ファン:2008/07/16(水) 20:47:28 ID:Td9p6pag0
一年生コンビはどこのチーム出身ですか?知っている人教えてください。

88東京の高校野球ファン:2008/07/16(水) 23:22:39 ID:E3DHaM4I0
去年の西東京決勝で決勝HR打った当時1年の4番打者は誰でしたっけ?
たしか武蔵狭山B出身で慶応の只野君の後輩だよね・・・。

91東京の高校野球ファン:2008/07/17(木) 02:12:56 ID:5ORRPpb20
88 大島君ですね。

93東京の高校野球ファン:2008/07/17(木) 15:48:53 ID:oPEIiin.o
最終回、3点はエラーですか? 打たれたんですか?

94東京の高校野球ファン:2008/07/17(木) 15:50:03 ID:MZX7Uhmo0
一死2、3塁でどうして勝負するんだよ。満塁策とって負けたのなら理解できるが。監督は何を考えてるんだか。

98本当の東京の高校野球ファン:2008/07/17(木) 17:42:31 ID:rzi4PQ4wO
満塁で打たれたんだから結果的に同じでしょ〜

荒らす人は本当の高校野球ファンではありませんね(笑)

100東京の高校野球ファン:2008/07/17(木) 17:51:29 ID:2T1eWtOg0
>>98
結果論でしかゲームを見られないあなたも本当の野球ファンではありませんね(笑)

10194:2008/07/17(木) 18:11:27 ID:WsiRNQrs0
>>98
お前はどの場面の話をしてんだよ。

102東京の高校野球ファン:2008/07/17(木) 18:13:54 ID:URE25tSk0
現地で観戦していました。すばらしい試合でしたよ。両校の応援も迫力あったし、マナーもしっかりしてました。見ていてとても清々しく好感がもてました。

108東京の高校野球ファン:2008/07/18(金) 00:08:22 ID:YZa/lvNc0
9回の裏、満塁策をしても次の打者は四番の狩野。外野フライ打つ能力があるのを考えれば三番で勝負するのも考えられる。しかし、三番のところは四球でもいいから厳しいところに攻めるべきだった。内角の低めor外角の低めに緩い変化球を投げるのがbest。甘い玉が真ん中にはいってしまった。関根の失投。その関根も二回からよくロングリリーフした。高橋先発が思うように機能しなっかた。一回から関根でもよっかたと言ってしまえば結果論になってしまうが、そうのほうがおもしろかった。
創価は外野手は全力疾走で守備についてベンチにもっどてきていてその点八王子よりは数段いい野球をやっていた。しかしスタンドのマナーが非常にわるい。昨年のOBと見られる人たちが特に目立っていた。

技術的なことを言えば横内の思い切りのないプレー、大島の守備、点を取った後の追い詰める攻撃、投手力、などに課題あり。けど一人一人すごくいい物を持っている。特に永井の野球にかける思い、大島の思い切りのよいスイング。しかし何かを変えればもっと強くなったかもしれない。その何かはやってきた本人達がきづかなければならなっかた。それはきっとチームのまとまり、全員で同じ目標に向かってはしること、チーム全員で本気で甲子園をみつめることではないでしょうか。一人でも欠けたり、ソッポを向いたりしていては、全員がスーパースターなわけじゃないから勝てるはずがない。このことは高校野球をやっている全国の球児にいえること。それができるチームが本当の強いチーム。そのチームがあらわれたとき、きっと全国で注目されるスーパースター校になるでしょう。

109東京の高校野球ファン:2008/07/18(金) 06:14:43 ID:i.bG87bM0
>>108さん
いろいろ、ありがとうございます。
よく観ていてくれて、ご指摘の通りです。
また来年を目指して、頑張ります。

110東京の高校野球ファン:2008/07/18(金) 16:03:28 ID:7geds6w60
とにかく選手のみんなはご苦労さん
昨年度優勝校というプレッシャーのなか大変だったと思うけど、選手のみんなには本当にお疲れ様って言いたいよ
あえて敗因を探せば作戦や技術じゃなく、八王子は昨年の借りを返そうと打倒創価できたのに対し、三高戦が天王山と思ってた創価に油断があったのかも
多くの人が最終回は満塁にして勝負と思ったんだろうけど、ライト戦ギリギリの打球が同点打になった時点で流れは完全に八王子だからさ
桑田が言う「野球の神様」が八王子に味方したんだと思う
終わってボロボロになってるこの時点で、個人名をあげてミスや欠点を指摘するって好きじゃないよ
確かに、細かいミスがイッパイあった試合だったけど、1・2年生中心の若いチームなんだし、選手自身がイチバン反省してるのは間違いないし、必ず次の大会まで一回りも二回りも大きくなって、素晴らしいプレーを見せてくれると思うよ

132東京の高校野球ファン:2008/07/20(日) 19:22:05 ID:P9GdQrWQ0
ここは情報掲示板ですから野球の話をしましょう。

133東京の高校野球ファン:2008/07/21(月) 08:39:40 ID:fzRdALhM0
>>128
応援もすごかったと思うわ。一般人じゃなくて学生の応援団とブラバン。
菅生とかと方向性が違うけど、なかなかいいんじゃないかな。

10年ぐらい前は創価の応援を真似する学校多かったんだよなーと懐古してみるw

150東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 18:38:00 ID:b0JNDP9oO
野球部30期生です!後輩…次は春を目指して頑張って!学会は学会、野球は野球、言わせたいやつには言わせとけ!

151東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 18:59:39 ID:P9GdQrWQ0
>>150
そうですね。選手は野球が好きだから野球やってるわけだから
宗教は関係ないですよね。

164東京の高校野球ファン:2008/08/02(土) 17:51:31 ID:pTBnIkHA0
野球部10期生です!後輩…次は春を目指して頑張って!創価学会は最高、野球も最強、言わせたいやつには言わせとけ!

165東京の高校野球ファン:2008/08/03(日) 20:42:52 ID:pTBnIkHA0
兄弟校の池田高校より先に、再び甲子園の土を踏むんだ!後輩達頼んだぞ。

166東京の高校野球ファン:2008/08/03(日) 21:38:25 ID:drigZJJ60
山崎君の復活に期待!

167東京の高校野球ファン:2008/08/04(月) 17:53:57 ID:d9sx9maA0
8月は遠征を含めて練習試合が目白押しでしょう。
秋大に向けて、今頃片桐監督は新チームの構成を練っているのでしょうが、大島君中心の豪打型チームか、山崎君中心の堅守型チームか?
少し気になるのですが、山崎君がベンチ入りしなかったのは、ひょっとして怪我?

168東京の高校野球ファン:2008/08/04(月) 23:22:30 ID:cW7dYHVo0
監督が野球部長に転身する話は消えましたか?

169東京の高校野球ファン:2008/08/04(月) 23:43:09 ID:R2bkDFq60
そんな話あったの?それじゃ新監督は誰??

170東京の高校野球ファン:2008/08/05(火) 02:31:29 ID:d9sx9maA0
なにが目的で選手達を惑わす風説を流すのかわかりませんね。
12年ぶりに甲子園に連れて行ってもらった監督を交代するなんてあり得ません。
下世話な事を考えないで今後の監督の手腕に期待しましょう。

171467890:2008/08/19(火) 13:44:39 ID:2zWraeRU0
かえればいいよ 阿倍サンでいいよ

172東京の高校野球ファン:2008/08/27(水) 21:01:50 ID:ieCOYPog0


帝京スレでファンの方が『帝京以外の東京は雑魚校』という見下した書き込みがありました。
確かに帝京は強いです。認めます。
本人が勝手思うのは自由かもしれませんが『帝京以外は雑魚校』と書き込むのは許されることではありません。
他の学校の選手も一生懸命練習しているのです。
もし良かったらその帝京ファンの方に一言何か言ってあげてください。
スレ違いですみませんでした。

174東京の高校野球ファン:2008/08/29(金) 16:22:47 ID:rzi4PQ4wO
いよいよ明日、秋の大会の予選の抽選会ですね
とても楽しみです!!

175東京の高校野球ファン:2008/08/29(金) 16:45:31 ID:7geds6w60
昨年は秋も春も夏もクジ運には恵まれなかったからね
新チームの成績も良くないみたいだから、どうせなら早実とか帝京と戦って潔く散ってくれ

176東京の高校野球ファン:2008/08/29(金) 17:07:22 ID:3Fy1r99Q0
175はちょっと言いすぎだが、確かにチーム力上がってこないね。秋は柱になる投手がいないとブロック勝ち上がっても、本戦は無理だね。山崎君どうしちゃったんだろうね?

177東京の高校野球ファン:2008/08/29(金) 17:32:24 ID:7geds6w60
>>176
確かに言い過ぎたかも…ペコ
でもさ、八王子に負けてから、打倒三高・打倒早実なんて言う資格無いって思っちゃうよ
確かに山崎はいちばん気になるとこだね
でもさ、夏は山崎じゃなく江口がベンチ入りしてたから1番は江口がつけるんじゃない
勝ち上がるためには、多少の失点覚悟で打線に奮起してもらうしかないだろうけど、打線も爆発力なさそうだしな〜
片桐監督も頭痛いんじゃないかな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板