したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

正則学園

1東京の高校野球ファン:2008/05/11(日) 16:06:59 ID:1XdnVJtY0
正則学園高校の応援メッセージ、情報お願いします。
公式戦データ & リンクはこちら
http://www.hb-tokyo.com/school/index.php?id=TESE05

530東京の高校野球ファン:2010/02/27(土) 16:10:36 ID:VkehMvOU0
春の大会一回戦は4月1日になりました。

531東京の高校野球ファン:2010/02/27(土) 17:59:43 ID:jL8q7J5o0
1回戦はたぶん桐朋か中大杉並、
2回戦はたぶん岩倉か都府中工

532東京の高校野球ファン:2010/02/27(土) 18:11:27 ID:mNR4uICk0
とりあえず日野戦が第一関門だな。

533東京の高校野球ファン:2010/02/27(土) 18:40:14 ID:VkehMvOU0
>>531
岩倉は枠が違うよ〜

534東京の高校野球ファン:2010/02/27(土) 18:42:37 ID:jL8q7J5o0
>>533
スマン
2回戦はたぶん都八丈か都府中工

535東京の高校野球ファン:2010/02/28(日) 00:57:03 ID:8sOqPgT20
鷺は何してるんですか?
練習には顔を出しませんか?

536東京の高校野球ファン:2010/02/28(日) 01:38:05 ID:zCE94Tts0
>>535
戸田の河川敷で草野球やってるって噂だけど・・・

つーか、帝京大で1年からベンチ入りして、それ以降何やってたんだろう。
今の投手陣の高橋と丈池は同じ左腕だし、いろいろ教えてやってほしいな。
それとも、今の首脳陣や現役は白子チルドレンをあまり歓迎してくれない!?

537東京の高校野球ファン:2010/02/28(日) 19:30:06 ID:uSDrGPUE0
>>536
白子チルドレンの小野さんは今でも練習や公式戦に顔出してくれてるみたいですよ。
そういえば深沢チルドレンって聞かないなぁ(笑)

538東京の高校野球ファン:2010/02/28(日) 20:23:53 ID:VkehMvOU0
>>536
戸田ではもう練習していません。

>>536
といいますか、予想される相手校のレベルはどういったもんなんですかね??
勝てそうな感じ??

539東京の高校野球ファン:2010/02/28(日) 22:30:35 ID:6KkbNmdA0
>>538
鷺は最近何やってんだ? 元気にしてるのか?

初戦は桐朋か中大杉並になると思うけど、厳しい戦いになるだろうね。
次の都府中工と都八丈の勝者も手強いだろう。
特に都八丈のエース、鍵山は夏も活躍してたし、いいピッチャーだね。

もちろん、3回戦の都日野まで勝ち進んでくれれば嬉しいけどね。

540東京の高校野球ファン:2010/03/01(月) 22:14:58 ID:kyorBXCwC
推薦ではどんなのが入るの?

541東京の高校野球ファン:2010/03/04(木) 19:43:47 ID:VkehMvOU0
>>540
期待できないでしょう・・・

とりあえず春ですよ。

542東京の高校野球ファン:2010/03/04(木) 20:41:42 ID:Z4IQJwH60
鹿木さんも左腕でしたよね!
何してるんですかね?

543東京の高校野球ファン:2010/03/04(木) 21:46:31 ID:uSDrGPUE0
>>542
1年の夏からベンチ入りしたっけ。ドラフト候補に挙がってたね。

544東京の高校野球ファン:2010/03/07(日) 16:05:03 ID:eMttLQ6M0
このサイトは、正則学園野球部応援サイトです。書き込みをする方は、常識をもって応援して下さい。また、在籍している父兄関係者は特に気をつけて投稿して下さい。先生方は子供たちの事を一番に思って指導しています。皆で応援しましょう!

545東京の高校野球ファン:2010/03/07(日) 16:57:39 ID:UnzTxmJU0
正則学園の未来は白子チルドレンに委ねられているのだ。

546東京の高校野球ファン:2010/03/09(火) 06:31:41 ID:LsGOKx660
八丈島??(笑)

府中工業でしょ?

547東京の高校野球ファン:2010/03/09(火) 07:09:59 ID:/8eErEYM0
八丈は夏ベスト16のエースが残ってるから侮れないよ。

548東京の高校野球ファン:2010/03/10(水) 18:46:41 ID:ckUIpGqQO
堀田さん速かったなぁ〜

549東京の高校野球ファン:2010/03/10(水) 19:01:10 ID:y9QjZ0SwC
白子監督、深澤部長時代の西や塚越は元気にしているかな?

川口グラウンドが懐かしい。

550東京の高校野球ファン:2010/03/10(水) 19:11:51 ID:ckUIpGqQO
川口にグラウンドあったんですか?

551東京の高校野球ファン:2010/03/10(水) 19:14:44 ID:eGPNADz2C
>>550
そう呼んでいましたよ。
でも降りた駅は西川口だったかなぁ

552東京の高校野球ファン:2010/03/10(水) 20:46:44 ID:ckUIpGqQO
知らなかったです(ToT)
ずっと三社だったのかと思ってましたよ。

553東京の高校野球ファン:2010/03/10(水) 21:09:57 ID:A8jviq6YC
>>552
三杜ってどこ?

554東京の高校野球ファン:2010/03/10(水) 21:52:27 ID:uSDrGPUE0
>>553
扇大橋のたもと。荒川区?足立区だったかな。
授業終わって、千代田線で町屋まで。町屋から都電に乗って熊の前下車。
電車に乗ってる以外の移動は全てダッシュ!!これ三社走りって言ったっけ。
上級生だけが歩けたんだよなぁ。夏なんか歩いてるの見て羨ましかった〜。
あの環境で夏予選はベスト8常連だったんだから凄いよね。諸先輩方に敬意を表します。

555東京の高校野球ファン:2010/03/10(水) 22:40:16 ID:Vzr8e2LAO
神田駅西口商店街の人垣を掻き分けて走ってくる部員の姿は精悍だったなぁ。

西川口のグランド…青木町公園の市営球場ですかな?
もしかすると西浦和の勘違いじゃないですか?

556東京の高校野球ファン:2010/03/11(木) 12:39:24 ID:VkehMvOU0
今も川口市営でやってるみたいですよ。

557東京の高校野球ファン:2010/03/11(木) 13:04:13 ID:fr31GL1U0
松戸運動公園ではやってないの?

558東京の高校野球ファン:2010/03/11(木) 13:18:45 ID:huTf4ejcC
>>556
河川敷のグランドですよね!?

559東京の高校野球ファン:2010/03/11(木) 18:16:30 ID:VkehMvOU0
>>557
今はやってないですけどシーズンになったらやり始めるでしょう。

>>558
河川敷ではもうやっていませんよ。

560東京の高校野球ファン:2010/03/23(火) 17:39:27 ID:ZfRx42VY0
初戦の対戦相手が桐朋に決まりましたね。

561東京の高校野球ファン:2010/03/24(水) 13:16:42 ID:XrmjMgkc0
>>560
勝てるかな?

562東京の高校野球ファン:2010/03/24(水) 18:49:51 ID:d1vb4p5U0
エースの高橋次第だろう。

563東京の高校野球ファン:2010/03/24(水) 19:17:14 ID:XrmjMgkc0
>>562
エースなの?

564東京の高校野球ファン:2010/03/24(水) 19:25:18 ID:d1vb4p5U0
他に誰がいるの?

まさか丈池!?

565東京の高校野球ファン:2010/03/24(水) 19:46:23 ID:XrmjMgkc0
>>564
どうなってるのかね?

秋のままだと・・・

そうなるんですかね?

566東京の高校野球ファン:2010/03/25(木) 06:11:05 ID:Vzr8e2LAO
高橋君は大崩れしないし、ゲーム中に自分で投球を修正できるから見ていて安心感がある。
内外角に投げ分ける制球力はあるから、あとは決め球になるボールを会得したか?緩急により磨きをかけたか?の2点。

丈池君は…シュアな打撃と外野守備でチームに貢献してもらうことを願います。
個人的に楽しみな選手は黒木君と森戸君。

567東京の高校野球ファン:2010/03/25(木) 19:12:27 ID:XrmjMgkc0
>>565
高橋君しかいないのかな?

今後を考えると1人はキツイんじゃないかな?

568東京の高校野球ファン:2010/03/27(土) 20:29:45 ID:XrmjMgkc0
>>566
秋の神宮第二でタイムリーを打った佐藤君と、
バットがよく振れていた三田君も注目ですよ。

569東京の高校野球ファン:2010/03/27(土) 21:02:49 ID:4GKNREyE0
前チームの木村君のような長距離砲は育ってますか?

570東京の高校野球ファン:2010/03/31(水) 21:24:09 ID:FEVGjWcI0
明日の試合
勝ち方より負け方にこだわって欲しい。
ノーエラーに期待!
「道人義正」野球が観たい。

571元正則健児:2010/04/01(木) 11:26:11 ID:1XM9zrV2O
ヒットらしいヒットはほとんど打たれてはいないが、8回までで0対3でリードされていまる。
ピッチャーの森田君(?)は良く投げている。
ただ、守備(内野)のエラーが4つほど出ているのが気になりますね。

打つ方も良く振れていると思いますが、繋がりがない!

572東京の高校野球ファン:2010/04/01(木) 12:46:44 ID:02rFzheA0
安打は森戸君のレフトオーバーの2塁打と丈池君のライト前2本の3安打かな
森戸君は良く投げてましたがエラーが多かったのが残念です
失点はすべてエラーがらだったと思います。クリーンヒットは打たれてません。
高橋君は初回からブルペンで投げてましたが登板の機会なしで最終回代打で出場してました

大島君が正則のジャンパー着て観戦に来てたけどコーチになったかな?

573東京の高校野球ファン:2010/04/01(木) 12:49:38 ID:6Gk1hf7o0
今日の先発メンバーを教えてもらえませんか?
と、できれば20人のベンチ入りメンバーも知りたいです。
お願いします。

574元正則健児:2010/04/01(木) 12:52:55 ID:1XM9zrV2O
ピッチャーは森戸君でしたか、大変失礼致しました。

守備のエラーと牽制球のタッチアウトもありましたね!


しっかり練習して、今後の活躍を期待しています。

575東京の高校野球ファン:2010/04/01(木) 14:35:46 ID:XrmjMgkc0
>>572
安打は佐藤君のセーフティバントもありましたよ。
あの回、点が入んなかったのは大きかったですね。

森戸君が頑張っていたのに・・・
見殺しってやつですね。

576東京の高校野球ファン:2010/04/01(木) 15:38:12 ID:/sjvklb60
>>575
林君のバント失敗は痛かったですね。
一塁守備でのキャッチングミスを少しひきずってる感じでした。
そのあとの守備から交代させられてしまいましたけど、これをいい経験にしてほしいです。

森戸君は本当に気の毒でした。ほとんど打たれてないのに負けてしまったのですから。
彼のピッチングは初めて見たのですが、それなりに球威もコントロールもあって、いいピッチャーでした。
高橋君が先発じゃなかったので、「何で野手Pが先発なんだろう?」なんて思ったのですが、とんでもなかったです。

桐朋の初馬君も球威とコントロールを兼ね備えた好投手でした。
打てそうな気配のするバッターは1番・丈池君、3番・森戸君、
4番・阿部君ぐらいでした。まぁ、阿部君はノーヒットでしたけど。
とにかく終始、凡フライの山で、昨夏の青稜戦を思い出してしまいました。

こういう試合展開だとミスしたほうが負けるのが常ですが、守備も桐朋さんのほうが上でしたね。
内野の送球ミスや捕球ミス、外野手の前に落ちた打球の処理ミスなど、
守備だけで6個ぐらいミスがありました。結果として、それが失点に結びつきました。

今後の課題は、とにかく打撃の強化と守備の強化。
投手陣は森戸君や高橋君がいるので、期待できると思います。

失礼なことをいろいろ書きましたが、応援してるので頑張ってください。

577東京の高校野球ファン:2010/04/01(木) 17:58:17 ID:XrmjMgkc0
それにしても・・・
背番号どおりの守備は
2番の阿部君と5番の子だけだったけど、どうなってるの?

主将の山本君は代打出場だったし・・・
8番の子はランナーコーチャーをやっていた。

9番がセカンドなど、謎は多く見られましたが?

ここら辺についてはなにも??

578東京の高校野球ファン:2010/04/02(金) 10:51:50 ID:FEVGjWcI0
シートノックの守備練習量
3倍希望!!
少なくとも望みがあるからこその個人の頑張りに期待。
秋からの体の成長がほとんどなかったのが残念。
公式戦なので校章の入ったユニホームを着て欲しい。オーラが無い。
夏は良い思い出となるように頑張って!!

579東京の高校野球ファン:2010/04/12(月) 20:50:01 ID:FEVGjWcI0
助監督の苅部はソフトボール部の顧問になったってホントですか?
野球部の体制は大丈夫なの?

580東京の高校野球ファン:2010/04/12(月) 22:05:12 ID:Vzr8e2LAO
確かに線が細すぎますよね。
キャッチの阿部君と山本君はガッチリしてましたけど。
結城君、前川君、横山君、星君みたいな逞しい体格で、オーラを発する選手の出現に期待します。

581東京の高校野球ファン:2010/04/13(火) 06:54:45 ID:WiwRLavw0
泉澤とか前チームの木村みたいな強打者がいればなぁ・・・

昔に比べると選手が小粒になってきたというのは感じるな。

582東京の高校野球ファン:2010/04/13(火) 21:38:14 ID:LQlML26s0
>>579
事実ですか?
事実確認をお願いしたい!!

583東京の高校野球ファン:2010/04/15(木) 09:15:23 ID:4T0Mk2TY0
泉澤は高千穂大の学生コーチになったんだなぁ。

大島も国学院大の学生コーチだったし、正則学園の選手は大学ではあまり伸びないね。

584東京の高校野球ファン:2010/04/16(金) 01:29:15 ID:uSDrGPUE0
苅部先生がソフト部??まじっすか。

ソフト部顧問は阿見先生・・・

585東京の高校野球ファン:2010/04/16(金) 13:51:21 ID:cy8p.D4g0
正則学園はすっかりソフトボールの名門になってしまったのですね。

白子先生は今どうしてるんでしょう?

586東京の高校野球ファン:2010/04/16(金) 14:59:18 ID:3P7npsJsC
新入生でシニアから来た子がいるらしいね。

587東京の高校野球ファン:2010/04/17(土) 23:28:59 ID:a7hdcDoY0
>>579>>586
どっからの情報ですか?

どちらも事実なら詳しく知りたいものですね。

588東京の高校野球ファン:2010/04/17(土) 23:41:46 ID:bZkp8SqkO
ソフトボールの名門って言ったって東京は10校くらいだろ

589東京の高校野球ファン:2010/05/15(土) 21:11:59 ID:3IYEV/VE0
ここ1ヶ月書き込みがありませんが、
最近の事情というのはいかがなものですか?

情報をもっといただきたい。

590OB:2010/05/17(月) 20:54:39 ID:Jg8CNEwkO
もうセレクションでとってないんですか?

591東京の高校野球ファン:2010/05/17(月) 21:39:10 ID:TQgeVHqg0
>>589
今月の初めに、足立工業の142キロ右腕に完封されたらしいね。

相変わらずバッティングが課題ということか。
春大では丈池と森戸は良かったけど、他の選手の打力アップがしてこないと厳しいだろう。

592東京の高校野球ファン:2010/05/19(水) 20:53:25 ID:xDAE0Sck0
明日ナイター
vs錦城学園
駒沢球場

593東京の高校野球ファン:2010/05/19(水) 21:09:27 ID:ckUIpGqQO
なんで錦城学園なんかとやるんだよ↓

594東京の高校野球ファン:2010/05/19(水) 21:34:25 ID:Vzr8e2LAO
ご近所の誼でしょう。
昔ならともかく今はいい勝負になりそうですね。
頑張れ。

595東京の高校野球ファン:2010/05/19(水) 21:36:12 ID:CJFWYaac0
「神田ダービー」ですな

596東京の高校野球ファン:2010/05/19(水) 22:03:25 ID:YO11qvVco
神田錦町の大通りに、
仲良く並んである(校舎)がそうなのかいな?

おたく、あれ以来甲子園出てないでしょ。
また出れるとよいね(笑)

597東京の高校野球ファン:2010/05/19(水) 23:04:45 ID:xDAE0Sck0
それにしても天気が心配ですね・・・

「神田ダービー」勝ってほしいですね。

598東京の高校野球ファン:2010/05/19(水) 23:35:05 ID:ckUIpGqQO
>>596しょうもねぇつらしてそうだな

599東京の高校野球ファン:2010/05/20(木) 08:16:39 ID:jT85TOzE0
596は関一の為ちゃんだよ

600東京の高校野球ファン:2010/05/20(木) 10:16:24 ID:xDAE0Sck0
>>592
やるのかな?

601東京の高校野球ファン:2010/05/20(木) 17:49:31 ID:EgFB8W4M0
>>600
グラウンドコンディション不良により中止です。

602東京の高校野球ファン:2010/05/20(木) 19:25:14 ID:xDAE0Sck0
>>601
しょうがないね。
延期にはならないのかな?

603東京の高校野球ファン:2010/05/26(水) 22:45:46 ID:3Jibc2UY0
何年か前は結構良い選手いたのにな。
前川って選手が印象残ってる。流し打ちで長打が打てる良いバッターだった。
ああいう選手はもう出て来ないのかねぇ

604東京の高校野球ファン:2010/05/27(木) 06:35:28 ID:wAM6HMws0
前川は確か、八戸大学を中退したあと、四国アイランドリーグの
愛媛マンダリンパイレーツに入団するも一年で退団したんだっけな。

彼は今、どうしているのだろう?

605東京の高校野球ファン:2010/05/27(木) 08:45:15 ID:02rFzheA0
>>604
それは新川(兄)だね。
前川君は千葉の大学でやってた。

606東京の高校野球ファン:2010/05/27(木) 09:04:47 ID:wzbqyX4U0
清和大に進学したのって前川だっけ?

607東京の高校野球ファン:2010/05/27(木) 09:15:49 ID:3Jibc2UY0
前川と新川の時代はセンスある選手が多かったね。
泉沢とか庄司とかもいたし、シード取った。
これで横山とか大島みたいなピッチャーがいたら、それこそ甲子園狙えたんだがね

608東京の高校野球ファン:2010/05/27(木) 09:48:07 ID:qfcPl/Ys0
今の代だと、センスがあるのは丈池ぐらいかな。

打力という点においては森戸や阿部もいるけどね。

609東京の高校野球ファン:2010/05/27(木) 17:56:18 ID:Vzr8e2LAO
こうしてみると4年前の秋に早実に負けてから歯車が少しづつ狂い始めたね。

610東京の高校野球ファン:2010/05/27(木) 20:51:03 ID:zKQaDO6w0
打力に難があるが、守備さえしっかりしてればここ何年かでもそこそこ勝ってるはず。
ほとんどエラーして負けてる。
悔しいがこの先も堅守のチームにはなるとは思えない。
打で勝負だ!

611東京の高校野球ファン:2010/06/11(金) 21:38:54 ID:zKQaDO6w0
練習試合では○○連敗中・・・。
明日、抽選。
初戦から超強豪とやってほしい。
ジャイアントキリングで波に乗るしかない!!!!!

612東京の高校野球ファン:2010/06/11(金) 23:40:37 ID:xR9TAk2c0
>>611
誰だ〜笑

今年こそは強い正則学園に戻しましょう。

613東京の高校野球ファン:2010/06/12(土) 02:07:35 ID:Vzr8e2LAO
森戸君と高橋君の2年生コンビのピッチングに期待ですね。
今年は3年生と2年生の力がうまく合わさったチームですね。

614東京の高校野球ファン:2010/06/12(土) 19:14:45 ID:xR9TAk2c0
日程が決まりましたね。

13日(火)12時半駒沢球場
相手は成城高校

成城高校はどんな感じ?


最近の正則ならまず一回戦でしょうが・・・?

615東京の高校野球ファン:2010/06/12(土) 19:49:23 ID:02rFzheA0
>>614
10時〜駒沢球場ですね

616東京の高校野球ファン:2010/06/12(土) 21:02:05 ID:zKQaDO6w0
いまのところ、投手は森戸君と黒木君みたい。
高橋君はその次くらいで当落線上。
新4番、佐藤君の長打に期待!

1回戦厳しい試合になるが、今年こそ1勝!!

617東京の高校野球ファン:2010/06/12(土) 21:05:41 ID:xR9TAk2c0
>>614
スイマセン!

>>616
自分佐藤ですけど、なんで自分が4番って知ってるんですか〜?

ちなみにどなた??

618東京の高校野球ファン:2010/06/12(土) 21:39:45 ID:02rFzheA0
キャッチャー春のままならフリーパスだぞ。

619東京の高校野球ファン:2010/06/12(土) 23:41:02 ID:AgOcwMuAC
>>616
森戸がピッチャー?

出来るの?

中学時代見たことないけど。

620東京の高校野球ファン:2010/06/13(日) 11:13:32 ID:yZnpEdxA0
>>619
春の桐朋戦で初めて見たが、エラーがらみで3失点するも完投。
ストレートもそこそこ速く、コントロールもなかなか良い。

621東京の高校野球ファン:2010/06/13(日) 13:19:47 ID:EgFB8W4M0
梨本監督や苅部コーチも新チーム結成以来いろいろと試行錯誤を重ねてきましたが、
この夏にそれが実るといいですね。
投手は2年生投手が3人ですか。どんな投球をするか楽しみですね。
初戦の駒沢球場行きたいですね。

622東京の高校野球ファン:2010/06/13(日) 13:50:52 ID:02rFzheA0
1年生でベンチ入りしそうな子いないのいかな?

623東京の高校野球ファン:2010/06/13(日) 19:35:49 ID:c4b6doo.O
生沼、渡邊

624東京の高校野球ファン:2010/06/13(日) 19:42:33 ID:c4b6doo.O
というふうに後輩から聞きました

625東京の高校野球ファン:2010/06/13(日) 20:01:42 ID:xR9TAk2c0
>>624
その後輩は誰ですか?

626東京の高校野球ファン:2010/06/14(月) 07:45:32 ID:gw69z84g0
順当にいけば4回戦が 正 正対決だね 初めてかな?

627東京の高校野球ファン:2010/06/14(月) 09:02:02 ID:.X1mZZcI0
>>626
どう考えても、4回戦に勝ち上がってくるのは東海大高輪台だろ。

628東京の高校野球ファン:2010/06/14(月) 14:47:44 ID:1Xktqj1o0
佐藤君が新しい4番なのか。
変な意味じゃなくて、春大出てたっけ?
全然記憶に残って無いんだけど、夏は期待していいのかな。

629東京の高校野球ファン:2010/06/14(月) 15:00:34 ID:Vzr8e2LAO
佐藤君は秋は9番だったけど小平戦でタイムリー打ちましたね。
ちなみに秋の4番は山本君でした。

春は見られなかったのでわかりませんでした。

佐藤君が4番になったのは勝負強さとパンチ力に磨きがかかったからではないでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板