したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

正則学園

444東京の高校野球ファン:2009/09/14(月) 13:19:03 ID:iFc7EtOg0
近年でエースと呼べるのは大島と横山だけ。
今夏の片野、藤間、丈池はレベルが低すぎて話しにならない。
結局、エースも控えもレベル的にはほぼ一緒なんだよね。そこが問題。

445東京の高校野球ファン:2009/09/15(火) 23:35:18 ID:HyPeeJV6O
ごたこだうるさいですね


文句があるなら直接言えばいいじゃないですか

まぁ直接言えないからこんな掲示板でしか言えないんでしょうけどね

446東京の高校野球ファン:2009/09/17(木) 17:31:13 ID:XULztERYO
うるさいのはお前だよ。グズグズ言われんのが嫌なら見なきゃいいだろ

447東京の高校野球ファン:2009/09/17(木) 17:44:44 ID:kMhoK.IM0
>>445
きちんと自分の見識を述べられない人間がここに来るべきではない。

448東京の高校野球ファン:2009/09/17(木) 18:12:30 ID:02rFzheA0
ヒットは何本打ったんですかね?

449東京の高校野球ファン:2009/09/19(土) 15:49:58 ID:/QGBCPqg0
梨本さんと刈部さんのペアでは、いつまでたっても勝てないですよ。あの練習方法・指導方法じゃ・・・。

450あき:2009/09/20(日) 11:43:51 ID:6/vsS7WkO
4対2で勝ちました。相手のエラーで3点貰いましたが!今は勝つ事が大事ですから?

451東京の高校野球ファン:2009/09/20(日) 12:12:23 ID:d1JUeIdM0
2試合続けての接戦だったようですが、よく勝ちましたね。

452東京の高校野球ファン:2009/09/20(日) 13:14:01 ID:vqkVRDPo0
今日も1年生左腕が先発したのですか?

453東京の高校野球ファン:2009/09/20(日) 13:15:00 ID:Vzr8e2LAO
都大会進出って何年ぶりですか?
少なくとも21世紀になってからは一度もなかったですよね?
おめでとうございます、正則学園ナイン!

454あき:2009/09/20(日) 13:41:09 ID:6/vsS7WkO
一年の10番が完投しました。後半はヒットも出てましたよ。

455東京の高校野球ファン:2009/09/20(日) 13:46:37 ID:E13f0Als0
>>454
ありがとうございます。

2試合連続完投勝利は頼もしいですね。
少し光が見えてきたような気がします。

456東京の高校野球ファン:2009/09/21(月) 18:04:45 ID:A7SGLN8.0
課題の守備はどうでしたか?
2試合でエラーは何個?
次は本大会での1勝がこのチームの真価だね!

457東京の高校野球ファン:2009/09/21(月) 20:40:33 ID:M4BhZRLc0
よかったね!やったね!(^^)!
梨本先生と苅部先生の笑顔が見えるようだ。
子供たちも喜んでることでしょう。
やっぱり勝つって嬉しいよね。

勝って手綱の尾を締めろ。
基本に戻ってレッツゴー!!楽しみにしてるよー

458東京の高校野球ファン:2009/09/22(火) 20:11:05 ID:ezrFcKCA0
2試合でエラーは2個です!

セカンドとファースト。

459東京の高校野球ファン:2009/09/28(月) 17:35:28 ID:02rFzheA0
本大会は都小平×正則の勝者と対戦のようです

460東京の高校野球ファン:2009/09/28(月) 18:23:17 ID:A7SGLN8.0
とにかく1勝して汚名を返上してほしいとこだが・・・
1時期、頑張った駅伝部が無くなった今
新入生獲得の為にもう1度野球部の活躍が見たい!

461東京の高校野球ファン:2009/09/28(月) 20:21:44 ID:.X20xZm60
>>460
駅伝部ってなくなっちゃったの? 結構活躍したのに・・・

462東京の高校野球ファン:2009/09/28(月) 20:55:14 ID:A7SGLN8.0
駅伝部は、
2年前に顧問が地元岩手の学校に移り、部の強化が終わってしまい部員不足となり
現在は休部に近い状態と聞きました。

463あき:2009/09/28(月) 21:05:09 ID:6/vsS7WkO
都立小平って結構強いですね!正則学園の実力をみるのにいい相手ですね。野球部のみなさん頑張って下さい。

464東京の高校野球ファン:2009/09/28(月) 21:07:21 ID:02rFzheA0
>>463
都立小平と正則高校の勝者と対戦だからね

465東京の高校野球ファン:2009/09/28(月) 21:55:37 ID:3Jibc2UY0
最近の正則学園で唯一の希望の星の駅伝部がそんな状態とは・・・
よく年末の全国高校駅伝の代表になっていたのにね。
有能な監督をあっさり手放すところが正則学園ぽい。

466東京の高校野球ファン:2009/09/28(月) 22:04:57 ID:7RdVkru6O
今はソフトだろ。柔剣道、サッカーは並だし。

467東京の高校野球ファン:2009/10/01(木) 18:42:27 ID:ckUIpGqQO
今週はどこで練習ですか?

468あき:2009/10/10(土) 14:26:56 ID:6/vsS7WkO
試合負けました。7対1です。1回の満塁、2回の1、3塁で点がとれない。あと6回の無駄な4失点が試合を壊しましたね。点差ほど実力差はなかったと思います。夏に向かって頑張って下さい

469東京の高校野球ファン:2009/10/10(土) 14:47:56 ID:XhylklUc0
負けたけど小平相手に9回までできたのは復活の兆しでは?

470東京の高校野球ファン:2009/10/10(土) 16:22:15 ID:V3OmUQKk0
丈池君への継投や6点差あっての送りバントなどやや不可解な采配もあったが、
まあ、今の力ではこんなもんだと思いました。
ただ、左投手なのに相手にいいように二塁に盗塁されたのはちょっといただけませんでしたね。
それだけチーム全体に余裕がなかったのかもしれませんが。

守備は思った以上によかったです。
特にショートの森戸君とセンター黒木君の1年生コンビね。

471東京の高校野球ファン:2009/10/10(土) 17:38:57 ID:tY8rjK/20
6回の4点は無かったかも。なぜなら、狭殺プレーで2塁塁上に2人の走者を追い詰め、2人の走者にタッチ。確か占有権は前の走者にあるはず。つまりその時点で1塁走者はアウト。その後、塁を離れた2塁走者もアウトになったのではないでしょうか。選手は何人かがアピールしていましたが、正式にアピールしてほしかったと思いました。小生の理解が間違っていたらすみません。

472東京の高校野球ファン:2009/10/10(土) 17:54:08 ID:V3OmUQKk0
でも、4回の高橋君の牽制は明らかなボークだったのに、
それを一塁塁審がアウトにしてくれたのだから。まあ、トータルで考えたらおあいこかな。

とりあえず、横山君のとき以来3年ぶりに公式戦を見たけど、
今の選手なりに頑張っている姿勢はよく見えた。
いい当たりが正面突いたりと不運もあったけど、小平高校も守備が良かったからね。

473近所の東亜ファン:2009/10/10(土) 17:57:04 ID:PFaGg5gU0
>>471
実際にその場面を見ていたのですが、
おっしゃる通り2塁ベースは2塁走者に権利がありますが、
2塁走者が飛び出して2−3塁間の挟殺プレーで2塁に帰塁する寸前にタッチアウトになったため、一塁走者の2塁への進塁が認められたものと解釈しました。
よって2塁走者のみアウト。
2塁走者にタッチする前に、2塁ベース上にいた1塁走者にタッチしてその後に離塁している2塁走者にタッチすればゲッツー。

474東京の高校野球ファン:2009/10/10(土) 18:35:36 ID:02rFzheA0
安打は何本ですか?

475東京の高校野球ファン:2009/10/10(土) 19:12:07 ID:tY8rjK/20
>>473
ありがとうございました。納得できます。
>>474
7安打だと思います。

476東京の高校野球ファン:2009/10/10(土) 19:20:27 ID:02rFzheA0
>>475
ありがとうございます。
春に向けて頑張ってほしいですね。

477東京の高校野球ファン:2009/10/10(土) 20:24:28 ID:OkHHLxdk0
なんとかコールドじゃなくてよかったね

478473:2009/10/10(土) 22:53:26 ID:PFaGg5gU0
最後の行が間違っていました。

誤:2塁走者にタッチする前に、2塁ベース上にいた1塁走者にタッチしてその後に離塁している2塁走者にタッチすればゲッツー。
正:2塁ベース上にいた1塁走者にタッチしてもアウトにはなりません。
  2塁走者が帰塁しない限り、2塁には他の走者がいないので、1塁走者は2塁ベースに触れた時点でその塁の占有権が生まれます。
  しかし、2塁走者が2塁に帰塁して、2塁ベース上に2人の走者がいた場合は2塁走者に占有権があり、1塁走者がアウトとなります

いい加減な事を書いてしまいまして申し訳ありませんでした。

479東京の高校野球ファン:2009/10/11(日) 01:23:31 ID:Vzr8e2LAO
高橋投手はまだ一年で体が出来上がってないけど、なかなか気持ちの強い子だね。
ノースリーになっても簡単には歩かさずにカウントを整えて、うまく打たせて取る投球が光った。
三田君とか佐藤君など下位打線もなかなか振れてた。
あとは細かい連携プレーや、内外野の中継、球際の強さを磨いてほしいです。
久々に神宮第二で正則学園が見れて嬉しかったですね。

480東京の高校野球ファン:2009/10/11(日) 05:30:07 ID:/PwB8L3A0
初回満塁のチャンスで点を取れなかったパターンは、夏の青稜戦を思い出させた。
でも7安打は今の正則学園にしては悪くなかったと思います。
今大会での使い方を見てると、高橋君が事実上のエースなんでしょうね。
丈池君は・・・今のままではちょっと厳しいかもしれませんね。。

481東京の高校野球ファン:2009/10/11(日) 12:14:10 ID:ckUIpGqQO
ふざけんな

482東京の高校野球ファン:2009/10/11(日) 12:26:52 ID:OkHHLxdk0
なにに対して?

483東京の高校野球ファン:2009/10/11(日) 12:54:59 ID:ckUIpGqQO
よわさ

484東京の高校野球ファン:2009/10/11(日) 15:15:44 ID:DdA2s6jA0
>>480
あなたに丈池君の何がわかるんですか?
あなたは指導者ですか?
良いとか悪いとかカキコするから
掲示板が荒れるんですよ。。。。

485東京の高校野球ファン:2009/10/11(日) 17:02:28 ID:7f.LBKkI0
>>484
この程度の書き込みで過剰に反応しすぎでは?
しかも荒れてないし・・・。
アンタみたいにスルーできない人がいるから荒れるんだよ。

486東京の高校野球ファン:2009/10/11(日) 22:22:37 ID:OkHHLxdk0
>>479
ありがとうございまーす!

487東京の高校野球ファン:2009/10/13(火) 05:38:07 ID:fSqy.hM20
前チームの木村君みたいな強打者はいますか?

488東京の高校野球ファン:2009/10/13(火) 06:39:25 ID:3xHsyZSk0
ここ10年で記憶に残るエースとなると
大島君と横山君の二人が思い出されますが、
ぜひ高橋君にもそういう存在になってほしいですね。

489東京の高校野球ファン:2009/10/13(火) 09:01:50 ID:/cPeZ1KQ0
>>487
春から木村君を超える逸材が現れるらしい・・・

>>488
期待してます!

490教えてください:2009/10/13(火) 15:52:55 ID:B/a.B27M0
今の練習場所はどこですか?

491東京の高校野球ファン:2009/10/13(火) 17:29:43 ID:QfduRyMs0
まだグランドないんだっけ?

492東京の高校野球ファン:2009/10/13(火) 18:24:40 ID:A7SGLN8.0
練習場所分かる範囲では、
松戸・神宮室内・たまーに川口
だいたい2時間くらいの練習時間。

493東京の高校野球ファン:2009/10/13(火) 18:45:55 ID:02rFzheA0
大田スタジアムもたまに来てましたよ

494東京の高校野球ファン:2009/10/13(火) 20:17:41 ID:/cPeZ1KQ0
今はほとんど松戸ですよ。

495教えてください:2009/10/14(水) 16:31:59 ID:B/a.B27M0
>>494 松戸って河川敷ですか?
    それとも松戸運動公園?

496東京の高校野球ファン:2009/10/14(水) 17:46:41 ID:DdA2s6jA0
松戸運動公園です。

497東京の高校野球ファン:2009/10/15(木) 08:56:44 ID:Xgv4xics0
松戸なら正則学園にとって、ある意味ホームグランドだね(笑)
常磐線沿線に住んでる子以外は通うの大変そうだけど、練習できるグランドが見つかってよかったね。

498教えてください:2009/10/15(木) 15:38:41 ID:B/a.B27M0
>>496 ありがとうございます。
   2時間のナイター練習って感じですかね?
   時間的に物足りないですが、仕方ないですね。

499東京の高校野球ファン:2009/10/15(木) 22:44:05 ID:/cPeZ1KQ0
>>498
4時間のときもありますよ。

500教えてください:2009/10/16(金) 11:31:37 ID:B/a.B27M0
どこかに専用グランド持つ予定はないんですかね?
現状では土・日使用できないので困るでしょ?

501東京の高校野球ファン:2009/10/17(土) 01:54:11 ID:uSDrGPUE0
>>500
土日使えないのは三社G時代も同じ。毎週末他校に練習試合に
行ってたのさ。そんな環境でも夏はベスト8常連だったけど・・・

502東京の高校野球ファン:2009/10/17(土) 07:36:08 ID:gCYBeTcEO
ベスト8以上は何回あるんですか?

503東京の高校野球ファン:2009/10/17(土) 09:35:47 ID:7xo8WyUA0
鈴木亮投手の代(1986年甲子園)
遠藤投手の代?(1989年ベスト8?)
鷺投手の代(1991年ベスト8)
大島投手の代(2004年ベスト4)
横山投手の代(2006年ベスト8)

補足よろしく!

504東京の高校野球ファン:2009/10/17(土) 18:51:53 ID:A7SGLN8.0
年代は忘れたが、都雪谷に負けた年と
その2年後に東京実業に負けたのもベスト8のはず
15〜13年前かな

505増本同期:2009/10/17(土) 19:33:57 ID:5DrHIyCUO
遠藤さんはベスト16。
翌年の投手増本の時がベスト8。
鷺の代とは二年連続よ!

507東京の高校野球ファン:2009/10/17(土) 20:09:41 ID:7RdVkru6O
あの歴代最強チームは本当に悔やまれます!

508東京の高校野球ファン:2009/10/17(土) 21:11:14 ID:zL2GDWu60
遠藤の代は何で勝てなかったんだろうな。
帝京の吉岡、岩倉の関根、正則学園の遠藤は本当にいいピッチャーだった。

509東京の高校野球ファン:2009/10/17(土) 23:37:43 ID:uSDrGPUE0
現巨人・高橋ヒサを擁した修徳と対戦した代もベスト8。初回に2点先制
するも2−9?だったかな、敗戦。鹿木、小俣両投手で勝ち上がった。
ちなみにこの年の修徳が東東京代表で甲子園ベスト8だったはず。

510あき:2009/10/19(月) 08:23:21 ID:6/vsS7WkO
高橋ひさだったんですか?初回4点です。当時修徳の4番だった玉木、広島にドラフトで入団した子にホームラン打たれました。

511東京の高校野球ファン:2009/10/19(月) 15:56:51 ID:rPlu5GSQ0
その試合って神宮でやってた?
なんか応援してた記憶がある

512東京の高校野球ファン:2009/10/19(月) 17:33:29 ID:02rFzheA0
>>511
大田スタジアム

確かファウルボールを落球して流れが・・・。

513東京の高校野球ファン:2009/10/19(月) 17:43:14 ID:rPlu5GSQ0
神宮じゃないんだ
神宮で修徳と戦って初回4点?取った試合
十数年前にありませんでしたか?結局負けたんだけど

514東京の高校野球ファン:2009/10/19(月) 18:39:01 ID:bZkp8SqkO
大田はまだ出来てないだろ。準々だから神宮か神二だな

515あき:2009/10/19(月) 19:49:36 ID:6/vsS7WkO
神宮球場です。1回に4点とりましたが2回には同点にされ、たしか7回コールド11対4で負けました。

516512:2009/10/19(月) 19:54:48 ID:02rFzheA0
間違いです。失礼しました。

517515:2009/10/19(月) 21:40:30 ID:XBw6nbpw0
4対9でしたよ。

518東京の高校野球ファン:2009/10/20(火) 04:54:21 ID:Yw0CjvOEO
そんな過去の話はいらなくないですか?

現状を見ましょうよ
過去がいくら強かろうが、関係ない現状はこんな状態なんですから…

519東京の高校野球ファン:2009/10/20(火) 07:26:51 ID:sZnzPq.Q0
>>518
逆だよ。
現状に語るべきものがないから過去の話題になる。

でも個人的にはピッチャーの高橋君には期待してるよ。

520残念:2009/10/20(火) 18:44:08 ID:B/a.B27M0
グランドもない学校に良い選手は集まらんよ!

521東京の高校野球ファン:2009/11/25(水) 13:36:51 ID:DdA2s6jA0
最近、一月以上書き込みがないですねぇ!!
練習試合等の情報が知りたいです。
この間の対霞ヶ浦戦は聞きました。
1対15で負け!監督がタオルを投げたとの噂が・・・?

522東京の高校野球ファン:2009/11/25(水) 14:22:20 ID:kr1nqsjY0
エース左腕の高橋君はメンタルが強そうだから化けると思うんだけどなぁ。

前チームの主砲、木村君は大学とかで野球は続けるのかな?
左打ちのキャッチャーで、あそこまでの選手はなかなかいないよ。

というか、>>521の書き込みにビックリ!
1対15で監督がタオル投入!? TKO負けですか?
「三社グランド」と「白子先生」の復活希望!!

523東京の高校野球ファン:2009/11/25(水) 22:04:34 ID:vL8BBLGg0
>>521
そんなのことはありません。
みんな病み上がりでしょうがないんで。。。

ちなみに・・・
エースは不在です。
ダークホースが春から現れますよ・・・

練習試合は今週で終了です。

524東京の高校野球ファン:2009/11/26(木) 06:46:32 ID:ZzJZ0oOo0
>>523
エース不在って・・・高橋以外誰がいるの?
丈池なんて全然使えないじゃん!

525S:2009/12/04(金) 23:04:26 ID:XkeAuAcA0
今、中学三年生なんですが
野球推薦ってのはどういうものなんでしょうか?

526東京の高校野球ファン:2009/12/05(土) 00:44:01 ID:ckUIpGqQO
どうみてもケガしてるよ
完全に先発の子よりいいでしょ?

527東京の高校野球ファン:2009/12/05(土) 07:28:23 ID:k8o5x7G20
>>526
高橋君ってケガしてるんですか?

というか、丈池君が公式戦で抑えたの見たこと無いんですけど大丈夫ですか?

528東京の高校野球ファン:2009/12/05(土) 09:46:15 ID:wYSFzfSIC
小平ぐらいには勝てるように冬はしっかり練習しような。

529東京の高校野球ファン:2009/12/05(土) 10:18:57 ID:nW/mGn2M0
>>525
とりあえず練習に来てください。
>>526
誰のことですか・・・?
>>527
春夏に期待してください。やってくれるでしょう。
>>528
ですね。

530東京の高校野球ファン:2010/02/27(土) 16:10:36 ID:VkehMvOU0
春の大会一回戦は4月1日になりました。

531東京の高校野球ファン:2010/02/27(土) 17:59:43 ID:jL8q7J5o0
1回戦はたぶん桐朋か中大杉並、
2回戦はたぶん岩倉か都府中工

532東京の高校野球ファン:2010/02/27(土) 18:11:27 ID:mNR4uICk0
とりあえず日野戦が第一関門だな。

533東京の高校野球ファン:2010/02/27(土) 18:40:14 ID:VkehMvOU0
>>531
岩倉は枠が違うよ〜

534東京の高校野球ファン:2010/02/27(土) 18:42:37 ID:jL8q7J5o0
>>533
スマン
2回戦はたぶん都八丈か都府中工

535東京の高校野球ファン:2010/02/28(日) 00:57:03 ID:8sOqPgT20
鷺は何してるんですか?
練習には顔を出しませんか?

536東京の高校野球ファン:2010/02/28(日) 01:38:05 ID:zCE94Tts0
>>535
戸田の河川敷で草野球やってるって噂だけど・・・

つーか、帝京大で1年からベンチ入りして、それ以降何やってたんだろう。
今の投手陣の高橋と丈池は同じ左腕だし、いろいろ教えてやってほしいな。
それとも、今の首脳陣や現役は白子チルドレンをあまり歓迎してくれない!?

537東京の高校野球ファン:2010/02/28(日) 19:30:06 ID:uSDrGPUE0
>>536
白子チルドレンの小野さんは今でも練習や公式戦に顔出してくれてるみたいですよ。
そういえば深沢チルドレンって聞かないなぁ(笑)

538東京の高校野球ファン:2010/02/28(日) 20:23:53 ID:VkehMvOU0
>>536
戸田ではもう練習していません。

>>536
といいますか、予想される相手校のレベルはどういったもんなんですかね??
勝てそうな感じ??

539東京の高校野球ファン:2010/02/28(日) 22:30:35 ID:6KkbNmdA0
>>538
鷺は最近何やってんだ? 元気にしてるのか?

初戦は桐朋か中大杉並になると思うけど、厳しい戦いになるだろうね。
次の都府中工と都八丈の勝者も手強いだろう。
特に都八丈のエース、鍵山は夏も活躍してたし、いいピッチャーだね。

もちろん、3回戦の都日野まで勝ち進んでくれれば嬉しいけどね。

540東京の高校野球ファン:2010/03/01(月) 22:14:58 ID:kyorBXCwC
推薦ではどんなのが入るの?

541東京の高校野球ファン:2010/03/04(木) 19:43:47 ID:VkehMvOU0
>>540
期待できないでしょう・・・

とりあえず春ですよ。

542東京の高校野球ファン:2010/03/04(木) 20:41:42 ID:Z4IQJwH60
鹿木さんも左腕でしたよね!
何してるんですかね?

543東京の高校野球ファン:2010/03/04(木) 21:46:31 ID:uSDrGPUE0
>>542
1年の夏からベンチ入りしたっけ。ドラフト候補に挙がってたね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板