したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

昭和

198東京の高校野球ファン:2008/08/24(日) 11:38:41 ID:X9ejA3Ss0
このスレッドでコールドのことをゴールドと書く人をよく見かけるけど、本気で、ゴールドだと思いこんでるのかね?

199水無月:2008/08/24(日) 23:07:48 ID:iXHUSAlU0
秋季大会も投手陣中心に守りぬいて、頑張ってもらいましょう。

200東京の高校野球ファン:2008/08/25(月) 17:58:46 ID:EGXtaQfI0
木更津総合、主力は温存で前の菅生戦に出てましたよ。菅生は引き分けらしいですよ

201水無月:2008/08/27(水) 00:30:04 ID:iXHUSAlU0
>>200
昭和対東海大菅生 引き分け
昭和対木更津総合 昭和勝ち
木更津総合対東海大菅生 中止

というわけですか?

202東京の高校野球ファン:2008/08/27(水) 01:54:21 ID:VycIbKqc0
>>201
>>200の日本語読めば、
木総主力対菅生主力 引き分け
木総控え対昭和主力 昭和勝ち
ってことくらいわかるだろ

203水無月:2008/08/28(木) 22:05:05 ID:iXHUSAlU0
頑張れ森先生
頑張れ妹尾先生
頑張れ北澤先生

204東京の高校野球ファン:2008/08/29(金) 14:02:54 ID:FfTYx4oE0
正直このままじゃ昭和は終わりだよ。
監督変わってから練習の量も質も落ち選手の意識も低い。
今の昭和には全く期待できない。

205東京の高校野球ファン:2008/08/29(金) 14:21:44 ID:gQ7RQOWsO
おまけに顔をひっぱたくんだっけ

206卯月:2008/08/29(金) 18:35:34 ID:jft09N7.0
さぁー、明日が楽しみ、水無月さん、南大沢で待ってますよーん!

207神無月:2008/08/30(土) 16:54:09 ID:iXHUSAlU0
いきなり、日大三が相手だ。
9月13日(土)10:00

209水無月:2008/08/30(土) 20:55:08 ID:iXHUSAlU0
秋季ブロック予選
対日大三戦
なんとかして
1.完封負けはしない。
2.コールド負けはしない。
3、2点以上得点する。

この3点をクリアーして接戦に持ち込んでほしい。

218卯月:2008/09/01(月) 12:44:25 ID:jft09N7.0
何だ、水無月さん、憧れの日大三高と試合するのに、仇敵の○実にも関心がありますか。
隠れファンとか?

220水無月:2008/09/01(月) 20:41:49 ID:iXHUSAlU0
日大三の投手陣は九割がた

関谷亮太 右投げ
塚田圭祐 右投げ
上田大輔 右投げ

この3人が中心だろう。
安定感のある関谷が先発して来た場合は、初球のストライクから
積極的に打っていくしかないだろう。それでも打てないと思うから
限りなく勝機はないと思う。
上田あるいは塚田が先発して来た場合、それほどのコントロールは
ないので、勝機は1パーセントぐらいあるかも知れない。

日大三も、3年連続して甲子園を逃しているので、相当気合は、
入っているかもしれない。その度合いが強ければ強いだけ、
都昭和の野球部に勝機が出てくるかもしれない。
去年の夏の対日大三戦、5つ死球をぶつけ、エラー連発で、ほぼ自滅した
都昭和。
今年公式戦勝ちなしの都昭和。
いくら名将の小倉監督が選手の気を引き締めても、実際戦う選手が
どこまで気をしめて戦えるかは ?である。

負けてもともとだから、思いっきり試合ができるのが、初戦が
対日大三戦でよかったとも思える。

おまけ
秋ブロック戦初戦負けでも、来年の春ブロックの代表になり、
春季大会勝ちまくって、勢いをつけ、来夏の夏の大会で
再度日大三と再戦するというケースもあるかもしれない。
おととしの都昭和、ことしの都日野、都福生のケースでもある。

224水無月:2008/09/02(火) 21:36:55 ID:iXHUSAlU0
9月13日は文化祭初日だから、3年生とかは、応援にこれないかも
しれないね。
日大三は、土曜日も授業あるのかな?授業があるとメガフォン
使用した応援は、だめなのか?どうなんろう?

225卯月:2008/09/03(水) 12:45:46 ID:jft09N7.0
都昭和は、この上も無い抽選結果ですばらしい。
二回戦、日大三 5回コールド濃厚 大量得点
準決勝 都雪谷or都立川 これも圧勝だろう。
決勝  久我山 本大会出場 決定。

けど、この本大会進出というのが曲者。
すばらしいこの結果は、実は夢だった、ということもある。

226水無月:2008/09/06(土) 20:55:46 ID:iXHUSAlU0
フレーフレー昭和
がんばれ、がんばれ昭和

227東京の高校野球ファン:2008/09/06(土) 21:38:51 ID:xUUOaETg0
自作自演のハッピーな奴(笑)

228東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 11:56:34 ID:3qHuH81g0
大健闘です。
お疲れ様でした!!

229高校野球ファン:2008/09/13(土) 12:40:14 ID:w2LtrnCoO
何対何ですか?

230東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 12:57:09 ID:3aN5SVD6o
15―1で負け。今の昭和なら妥当でしょ。

231高校野球ファン:2008/09/13(土) 13:01:56 ID:w2LtrnCoO
たしかに弱くなりましたね

232水無月:2008/09/13(土) 21:53:25 ID:iXHUSAlU0
日大三にエース投手登板されては、得点するのはなかなか難しい。
打球も速い。セカンドライナーと思いきや、グローブはじかれて
ヒット。それにやはり飛距離ある打球と力もある。
オーバーランした走者をそつなくアウトにするなど実力差は
かなりある。
まあ、犠飛で1点取れたこと。送りバンドはすべて成功したこと。
投手陣の制球力がかなりよく四死球をあまり与えなかったこと
などは、春のブロック予選につながるのではないかと思った。

233東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 23:00:20 ID:1sEmUxqwO
初戦から相手が悪すぎたね!反省点をこれから克服して頑張ってらいたいね。まあ来春まで選手が成長し春の大会出て旋風を巻き起こしてもらいましょう!

234東京の高校野球ファン:2008/09/14(日) 00:12:23 ID:JWFGqCPo0
監督うんこだな

235東京の高校野球ファン:2008/09/14(日) 00:31:57 ID:NsQxis1g0
今年の夏の試合見た時より落ちたみたいですね。選手をもう一度一から鍛えなおして
がんばってほしい。
でも三高打線はさすがで、手を抜かない。

236東京の高校野球ファン:2008/09/14(日) 05:46:48 ID:XN5ckdMY0
元気がありません。三高もエラーするのかと思いましたが。
三高の3番は凄いですネ。昭和の3番は、3三振・・・。
これだけ三高の野球施設が整っていれば・・・
西東京で、常に上位になるのは、当たり前でしょう・・・。
でも、野球はやってみなくては・・・星野ジャパンの例もあるし。
昭和は、田中元監督が就任した前の状態に・・・
モチベーション(動機付け)が低いように感じたのは、私だけか?
昭和の皆さん頑張ってください。
佐藤元監督時のOBも応援に来ていましたネ。

237水無月:2008/09/14(日) 20:49:07 ID:iXHUSAlU0
そういえば、都昭和野球部ユニフォームなど、新しいものに代わって
いました。

238ob:2008/09/15(月) 21:44:12 ID:xcJ4U3Ys0
8番田中ガンバ!

239東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 00:48:32 ID:rgz98WCQ0
この時期に日大三高と戦えたのはこの上ないラッキーでした。あまりのレベルの差に愕然としましたが、数年前の前田投手がいた頃に少しでも近づけるように基本に忠実に研鑽を重ねてください。がんばれ昭和!!

240東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 01:53:52 ID:1sEmUxqwO
大敗したけど気持ち切り替えて今後練習や練習試合で生かしていけばいいよ!来春予備予選いきなり初戦から強豪の拓大一とかと当たらないでほしいね!

241水無月:2008/09/23(火) 00:23:39 ID:iXHUSAlU0
>>239
前田投手がいたころは、前島、下谷、など
一年生からレギュラーだった連中もいたからなあ。

242東京の高校野球ファン:2008/09/24(水) 18:15:26 ID:0/K9iVXYO
小松投手、市川捕手、加藤遊撃手、阿部左翼手、伊藤右翼手あたりが春大の中心選手になるんでしょう。

243水無月:2008/09/24(水) 21:06:02 ID:iXHUSAlU0
>>240
来春ブロック予選組での、やっかいな相手校(半分はカン)
多摩大聖ヶ丘、拓大一、専修大付、明星、工学院大付、岩倉
都小平南、都小山台、都東大和、都千歳が丘、都調布南、都狛江
都富士森

244東京の高校野球ファン:2008/09/24(水) 21:24:07 ID:o0KXUF0oO
経験豊富な東京ナンバーワン右腕の関谷(現オリの近藤クラスの逸材)から1点取っただけ立派だよ。

245水無月:2008/09/25(木) 22:34:48 ID:iXHUSAlU0
夏の大会をスタンドで盛り上げてくれた
吹奏楽部さんが、全国大会出場!!

246東京の高校野球ファン:2008/09/26(金) 09:43:29 ID:CTzpMPBM0
↑凄すぎ、杉並の普門館ホール行ですか?。
野球部も頑張ってもらいたいですネ。
この頃元気が無いのが気がかり。

247東京の高校野球ファン:2008/09/26(金) 10:01:38 ID:262/4fMo0
>>246
一般に全国といえばコンクール(普門館です)を意味しますがそれは予選銀賞止まり。12団体が進める都大会にも行けませんでした
が、コンクールとは別の管楽合奏コンテストという全く違う大会にテープ審査で合格して出場できるのです。
管楽合奏コンテストは応募する学校が少ないので全国大会とはあまり言えないですが出場は立派なことです。
自分が現役の頃は普通のレベルでしたが指揮者が変わり急速に力をつけています。

248東京の高校野球ファン:2008/09/28(日) 23:48:15 ID:0/K9iVXYO
独自のサウンドと視覚演出でコンテストでグランプリを吹奏楽部に取って貰う。それを生かして来夏ハデな応援スタンドを演出してもらう。

249東京の高校野球ファン:2008/09/29(月) 19:20:08 ID:RtXLYVHUO
前島さんは今昭和高校で教育実習中です

250水無月:2008/09/29(月) 23:59:15 ID:iXHUSAlU0
来春ブロック予選組での、やっかいな相手校(半分はカン)改訂版
多摩大聖ヶ丘、拓大一、専修大付、明星、工学院大付、岩倉、
八王子実践、東京実業、駒場学園、帝京八王子
都小平南、都小山台、都東大和、都千歳が丘、都調布南、都狛江
都富士森 都町田工、都南多摩、都大泉

こりゃきりがないわ。。。

251東京の高校野球ファン:2008/09/30(火) 00:04:44 ID:gQ7RQOWsO
本大会の組み合わせが決まった日にクソスレあげるな。
新しいヘボ監督じゃ勝てないんだから静かにしてろ

252東京の高校野球ファン:2008/09/30(火) 07:29:21 ID:oCWiptSoO
>>250
名前あげた私立は
なかなか強いが


都立は
小山台と東大和くらい
しか勝てないと思う


他の都立は
都立でも並以下のクラス

253東京の高校野球ファン:2008/10/03(金) 20:53:00 ID:0/K9iVXYO
上野浩コーチはまだノックとか打っているの?
それとも若手のOBらが代わりに打っているの?

254水無月:2008/10/05(日) 22:47:58 ID:iXHUSAlU0
日大三がまさかのコールド負け!!
野球はわからん。

255東京の高校野球ファン:2008/10/06(月) 10:41:01 ID:gr2is8qw0
>>250多摩大聖、工学院、専修大付などの無名学校にはまだ楽に勝てるだろ。数年前に比べて戦力ダウンしていることは間違いないが・・。

257東京の高校野球ファン:2008/10/06(月) 16:55:38 ID:XTm/j3g6O
>>255
それはない。贔屓目で見ても良い勝負ぐらい。下手すりゃまけるだろ…

258東京の高校野球ファン:2008/10/06(月) 19:43:10 ID:N4UAfGTg0

昭和A2−4上水A

259水無月:2008/10/06(月) 21:00:02 ID:iXHUSAlU0
>>255
はっきりいいます。今のレベルだと相手にするには相当
きついといえます。
ちなみに10月12日は、都府中工業と練習試合です。
相手グランドです。

260東京の高校野球ファン:2008/10/06(月) 21:19:05 ID:W/S0ec0k0
今年の昭和はいいチームですよ

276東京の高校野球ファン:2008/10/10(金) 19:13:23 ID:0/K9iVXYO
頑張れ市川

277東京の高校野球ファン:2008/10/10(金) 20:03:09 ID:CaSuWccE0
>>260
鶴太郎にコールド負けした三高にコールド負けしたけどね

278東京の高校野球ファン:2008/10/12(日) 17:48:20 ID:0/K9iVXYO
打てないねー。二試合練習試合やって合計9安打。いくら府中工が投手替えまくったとしても、ちょっとなあ。

279東京の高校野球ファン:2008/10/12(日) 19:33:41 ID:0/K9iVXYO
練習用ユニフォームが読売ジャイアンツのホーム用そっくり。帽子も同じような感じ。
(^O^)

280東京の高校野球ファン:2008/10/12(日) 20:08:08 ID:R4foP8Cg0
府中工業との練習試合、どんな結果・内容だったのですか?
知ってらっしゃる方教えて下さい!

281水無月:2008/10/12(日) 21:12:22 ID:iXHUSAlU0
>>280
1試合目 3対1 4安打(たぶん)で勝ち
2試合目 0対7 負け 二死ランナーなしから5点取られたのが
きいた。

1試合目 背番号02完投、
2試合目 背番号01完投

282水無月:2008/10/12(日) 21:42:21 ID:iXHUSAlU0
>>280
外野の頭を越され、府中工業のグランドのフェンスにあたる打球の処理で
二塁に行かせないプレイもあった。
なかなかやるでないのといった感じだった。

283東京の高校野球ファン:2008/10/14(火) 19:28:12 ID:0/K9iVXYO
昨日は、練習試合で背番号01が完封しました。
そのあと、最後はナイターかつサヨナラゲームになる紅白戦で選手は妙に盛り上がっていました。

284東京の高校野球ファン:2008/10/14(火) 19:59:38 ID:0/K9iVXYO
再来週の土曜日は国士舘と変則ダブルの予定だが、国士舘が足立新田に負けないとつぶれてしまう。足立新田勝ってくれ!!

285東京の高校野球ファン:2008/10/14(火) 22:26:51 ID:GwFuvhYgO
>281
どうもです。

質問ですが、背番号01とか02というのは?
「1」番、「2」番とは違うのですか?
練習試合なのに背番号を付けてるのですか?
教えていただけるとありがたいです。

286水無月:2008/10/14(火) 23:31:55 ID:iXHUSAlU0
>>285
背番号1、背番号2もいて、背番号01,背番号02もいます。
まあ、プロ野球のユニフォームみたいなものです。

背番号付き練習試合用のユニフォームも作ったようです。
背番号なしの練習試合用のユニフォームもありました。

287東京の高校野球ファン:2008/10/17(金) 19:49:47 ID:0/K9iVXYO
中学時代に硬式やっていた選手いるのか?

298武蔵村山:2008/10/18(土) 01:20:18 ID:gs4eSN9MO
森監督けなすなよ。
あの人はいい監督だよ。
だいたい
チームが弱いのは
監督せいじゃなく
選手1人1人の
気持ちが弱いからじゃないの?

301東京の高校野球ファン:2008/10/18(土) 07:49:14 ID:fAzJAb9.O
昭和弱いのに文句言い過ぎ、昔の栄光に浸るから今勝てないんだよ今は今なんだから昔は関係ないだろ

302東京の高校野球ファン:2008/10/18(土) 08:39:27 ID:VHf/UANE0
栄光は無かったでしょ。
前監督の突出した力により一時強かっただけ。
へんな他スレ荒らしのコテハンのせいで嫌われ者になってしまった昭和高校。
悪い学校ってわけじゃないのに惜しいよ。

303東京の高校野球ファン:2008/10/18(土) 11:28:54 ID:0/K9iVXYO
二学期中間テスト一週間前なので昭和高校は野球部を含め部活動はお休み中。

304東京の高校野球ファン:2008/10/18(土) 19:03:31 ID:jEDeYHSEO

今1年生はどれくらい辞めちゃったんですか?

305東京の高校野球ファン:2008/10/19(日) 12:38:31 ID:gkvheQY.0
テスト1週間前なのに昨日練習試合やってたみたですけどね。
勉強しなくていいんですかね。
まあ監督が監督なだけに仕方ないですけど。
野球部の人たちは勉強する時間が減ってかわいそうに。

306東京の高校野球ファン:2008/10/19(日) 15:16:09 ID:0/K9iVXYO
練習試合あったんですか?そうすると相手は埼玉の高校だなたぶん。

307東京の高校野球ファン:2008/10/20(月) 18:42:06 ID:RwqUmvcE0
ヘボ監督に代わってから、公式戦で勝ったことあったっけ?

308東京の高校野球ファン:2008/10/20(月) 18:43:23 ID:0/K9iVXYO
11月の練習試合予定高校
順不動
日体荏原
都日野
都総合工科
都武蔵村山
明大中野八王子
都府中西
など
開始時間 開催場所不明

309水無月:2008/10/20(月) 23:12:13 ID:iXHUSAlU0
11月22日午後 第2回 中学生対象の体験入部開催予定
11月23日午前 都新島、都大島海洋国際との合同練習
11月23日午後 都新島と都大島海洋国際の合同チームとの練習試合予定

だそうな・・・

310東京の高校野球ファン:2008/10/21(火) 12:32:20 ID:cCoVLZSk0
愚痴ばっかりでイヤですね

312東京の高校野球ファン:2008/10/21(火) 20:31:30 ID:0/K9iVXYO
左の小松、右の吉井のダブルエースになれば面白い。

313東京の高校野球ファン:2008/10/22(水) 18:36:19 ID:ZdxsPzJQO
打線は…?
今の一年の井上はシニア出身でなんでも全国大会を経験してるとか…しかも打ってるらしい。とまぁ聞いた話だが…
大会のレベルなどは知らないが期待はできるんじゃないか…?
投手は吉井、打線は井上を軸に今の一年は強くなるのでは??

314東京の高校野球ファン:2008/10/22(水) 21:07:36 ID:0/K9iVXYO
頑張れ北澤先生

315東京の高校野球ファン:2008/10/23(木) 22:18:53 ID:kOHPYNFo0
今のチームが勝っているとしたら、それは監督のおかげではなくて、選手一人一人の能力が高いから。

316東京の高校野球ファン:2008/10/23(木) 22:26:22 ID:gQ7RQOWsO
今の監督に変わってから、公式戦で1つも勝ってないよな

317水無月:2008/10/23(木) 23:50:49 ID:iXHUSAlU0
>>313
打線はピストル打線です。

318東京の高校野球ファン:2008/10/23(木) 23:57:22 ID:jEDeYHSEO
今の1年生は期待できる
外野は2人もベンチ入りで
レギュラーも争ったほど
あと一人は井上君がベスト

内野はセカンド以外いいと
聞いたんですが
秋大1年生でセカンドで
ベンチ入ってる子いたはず
だから結構いいんじゃないですかね
ピッチャーも吉井君がいるし

いいところ行くの期待します

319東京の高校野球ファン:2008/10/23(木) 23:59:54 ID:W/S0ec0k0
ピストル打線って?

320東京の高校野球ファン:2008/10/24(金) 23:02:47 ID:0/K9iVXYO
>>318
日大三戦では、先発していた一年生は揃ってエラーしていました。

321東京の高校野球ファン:2008/10/25(土) 10:39:36 ID:isLahbTc0
保護者か選手の書き込みばっかだな^^

322東京の高校野球ファン:2008/10/25(土) 18:44:10 ID:0/K9iVXYO
今日は、学校のグランドでサッカー部とソフトボール部と場所を分割して練習してました。場所が狭いです。テニスコードではテニスが練習してました。

323水無月:2008/10/25(土) 20:46:40 ID:iXHUSAlU0
>>319
大砲(長打を打てる打者)が、いないみたいなのでピストル打線
(ぽつぽつと5,6安打のヒットを打つ打線)
なんとかマシンガン打線になってほしいものです。

324東京の高校野球ファン:2008/10/25(土) 22:09:03 ID:IzQ8MHpgO
今の昭和、近くの日野台や日野に勝てるか?
福生、武蔵村山、日野台、日野、国立のような西の強い都立とどれだけ戦えるのか…
どこの チームも一発を持つ選手が数人はいるぞ。頑張れ。

325東京の高校野球ファン:2008/10/25(土) 23:21:41 ID:0/K9iVXYO
センター中心に打ち返せるバッティングと確実に送りバントが出来るようになればねえ。
長打はシングルヒットの延長みたいなもの。確実にボールを叩くことが大事だと思う。

326東京の高校野球ファン:2008/10/28(火) 18:57:09 ID:0/K9iVXYO
頑張れ妹尾先生(^o^)/

327東京の高校野球ファン:2008/10/28(火) 20:11:47 ID:0/K9iVXYO
頑張れ小松投手m(_ _)m

332東京の高校野球ファン:2008/10/29(水) 18:06:46 ID:0/K9iVXYO
来年の春大会も日大三と当たりそうな嫌な予感がする。

333東京の高校野球ファン:2008/10/29(水) 18:07:36 ID:RwqUmvcE0
またもや、ヘボ采配で惨敗ですか

334水無月:2008/10/29(水) 23:49:40 ID:iXHUSAlU0
まずは来春のブロック一次予選突破でしょう。
2試合、あるいは3試合勝ち抜いて、本大会へ出場。
シード校とあたるには最低、本大会で2試合は勝たないと
ならない。

335東京の高校野球ファン:2008/10/30(木) 20:44:29 ID:0/K9iVXYO
頑張れ吉井投手

336東京の高校野球ファン:2008/10/30(木) 21:24:35 ID:.2rN2gYA0
:0/K9iVXYO iXHUSAlU0 あちらこちらで、登場しますが昭和と、都立好きなんですね。

337水無月:2008/11/01(土) 19:39:42 ID:iXHUSAlU0
総合工科のグランドは、住宅街の中にあり、不思議な感じがした。
よくあれだけ土地があるなあと感心。坪いくらだろう。

総合工科ならびに、神奈川の横浜市立東高校というところと
試合を行い2勝。
背番号02と背番号77の投手はよかったが、背番号01の投手は
高めに浮いたボールを相当痛打され、七失点だった。

338東京の高校野球ファン:2008/11/01(土) 21:24:52 ID:nIs43FH20
ヘボ監督になってからまったく勝てないな

339東京の高校野球ファン:2008/11/02(日) 01:55:41 ID:0/K9iVXYO
11月2日 対明大中野八王子戦
明大中野八王子グランド
10時開始 予定

340水無月:2008/11/02(日) 19:13:35 ID:iXHUSAlU0
11月3日 対昭和第一学園戦予定

今年の最終戦は、因縁の都府中西戦らしい?

341東京の高校野球ファン:2008/11/02(日) 22:00:01 ID:yNGADxw.O
今日の明八戦の結果を教えて下さい。

342東京の高校野球ファン:2008/11/03(月) 18:01:38 ID:0/K9iVXYO
昭和第一学園のグランドは人工芝であった。人工芝であるがゴロの打球はあまり 速くなさそうだった。
第1試合 背番号02と背番号77の継投でなんとか勝ち
第2試合 背番号5と背番号77の継投で勝利

343東京の高校野球ファン:2008/11/03(月) 18:09:32 ID:s8o0pQWY0
来週は武蔵村山と試合があります。

344東京の高校野球ファン:2008/11/03(月) 19:58:11 ID:0/K9iVXYO
>>342
背番号02の投手ではなく背番号01の投手でした。

345東京の高校野球ファン:2008/11/03(月) 20:20:29 ID:ZdxsPzJQO
今日の二試合目の4.5番は、なかなかパワフルで良い打撃をしていました。4番はホームラン、5番は左中間か右中間に一本と。
今日の一試合目の子はキャッチャーとしては有りですが四番としては二試合目の四番の方が風格があったような。多分いつもは逆なのでしょう…?

346水無月:2008/11/03(月) 21:28:00 ID:iXHUSAlU0
背番号5の投手は、投手としての雰囲気は持っていそう。
けん制球もなかなかうまそうだし、満塁のピンチで1点取られたあとの
守備も落ち着いていた。
背は小さい割には、球威もあり、コントロールもよさそう。

昭和第一学園の2試合めに投げていた投手は、体格がいいので、
ストレート主体かと思えば、チェンジアップなのか、抜く球なのか
ゆるい球をうまく使っていて、バッターのタイミングが合わなかった。

昭和第一学園もグランドに金かけたろうな。人工芝で、天然芝に
近いのを使用しているのだろう。ナイター設備もあり。
多少狭いかなと思うが、なかなかのグランドを持っている。

347水無月:2008/11/03(月) 23:41:51 ID:iXHUSAlU0
>>343
武蔵村山結構強いです。

348東京の高校野球ファン:2008/11/04(火) 08:39:19 ID:GwFuvhYgO
11/2に明大中野八王子と練習試合と書き込みがありましたが、行われたのでしょうか?
対明八の結果、詳細内容等知ってらっしゃる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

349東京の高校野球ファン:2008/11/04(火) 10:02:31 ID:bryqwuO60
>>343
武蔵村山は去年までいた監督が変わって、本来の力を発揮できるようになった
昭和は今年から監督が変わって、あっという間に弱くなった

武蔵村山の去年までの監督って誰?

350東京の高校野球ファン:2008/11/04(火) 19:31:24 ID:0/K9iVXYO
>>348
僅差と大差で明大中野八王子に勝利したという天の声を聞いたような気がする。

練習用ユニフォームには、背番号の他に名前も入っている。何故が監督さんのユニフォームにはない。
公式の審判さんには少しうけが悪い。
でも多摩川の河川敷グランドならうけそう。

351東京の高校野球ファン:2008/11/04(火) 20:33:55 ID:0/K9iVXYO
主砲の背番号44が打ってくれるはず。
背番号8が盗塁してくるはず。

都日野とやるならアナウンスで背番号まで紹介すればオモロい。

352水無月:2008/11/05(水) 23:25:12 ID:iXHUSAlU0
11月8日 対都武蔵村山戦 予定 昭和G予定
11月9日 対日体荏原戦 予定 相手グランド予定

来週末は、都日野、本庄第一らしい。

353東京の高校野球ファン:2008/11/07(金) 00:46:52 ID:9oKYUSBwO
田中監督帰ってきてください!
まぁーやるのは現役生徒なんだが…

354東京の高校野球ファン:2008/11/07(金) 08:18:51 ID:CTzpMPBM0
田中元監督のDNAが、数人ですが静かに増殖中と聞きましたが・・・。

355水無月:2008/11/07(金) 22:33:20 ID:iXHUSAlU0
7,8年前の父兄会に熱烈なジャイアンツファンがいたみたいで、
チームの応援カラーがオレンジ色になったみたい。
それで、応援用の帽子とタオルの色がオレンジになったと
いう話を聞いた。
その辺が絡んで、ユニフォームと帽子もジャイアンツ風に
なったんですかねえ。いろいろとやってくれて愉しませて
くれます。

356東京の高校野球ファン:2008/11/07(金) 22:37:13 ID:oUouwdsU0
昭和のユニフォームのどこがぎゃいあんつ風なんだよw

357水無月:2008/11/07(金) 23:19:55 ID:iXHUSAlU0
>>356
練習試合用のユニフォームは、そっくりですよ。特に背番号付き
の方は、

358東京の高校野球ファン:2008/11/08(土) 13:25:32 ID:XDeQdYC2o
一度私立に行った人間が帰るわけねーだろwww
待遇だって良いだろうし。

359東京の高校野球ファン:2008/11/09(日) 01:29:16 ID:0/K9iVXYO
埼玉県の川口青陵と今年3月ぐらいに練習試合やったような話を聞いたような。

360水無月:2008/11/09(日) 19:48:13 ID:iXHUSAlU0
監督のキャラが、俳優の木之元 亮に似ているような気がしてきた・・・

361水無月:2008/11/09(日) 22:59:36 ID:iXHUSAlU0
第1試合
都昭和3−2日体荏原
投手が踏ん張り勝利、よく勝てたなという試合。相手の投手の方が
1枚上のような気がしたが、序盤の相手投手がばたばたしていたさいに
取った3点を守りきる。
第2試合
都昭和4-7日体荏原
エラーがらみで7点取られる。タイムリーで4点取ったのは、
よかった。
選手層の厚みは少し出てきた模様。

362東京の高校野球ファン:2008/11/09(日) 23:10:55 ID:.GccEBSM0
昭和は強いんですか?

363東京の高校野球ファン:2008/11/09(日) 23:13:34 ID:S/2cpQ9c0
今の監督に変わってから、まったく勝ててない

364東京の高校野球ファン:2008/11/09(日) 23:19:02 ID:.GccEBSM0
田中監督が日大二高に行ったらいきなり強くなりましたよね!

365東京の高校野球ファン:2008/11/10(月) 00:14:49 ID:S/2cpQ9c0
昭和は今年の監督になってからいきなり弱くなりましたよね!

366東京の高校野球ファン:2008/11/10(月) 23:35:23 ID:0/K9iVXYO
日体荏原戦は、背番号77の左サイドスローが完投した。
野球好きの年配の人たちが雨の中熱心に観戦していた。
中学生らしい生徒さんたちも見学にきてました。

367東京の高校野球ファン:2008/11/11(火) 21:17:24 ID:0/K9iVXYO
今週末は都立日野高校と練習試合予定

368こいたばし:2008/11/12(水) 18:28:23 ID:5iElrsF.0
363 365へ
おまえたちは同じ奴だろ?
昭和の前は武蔵村山 おまえたちはわからないだろうが
武蔵村山の生徒が毎日毎日7:00に学校に着くように 自転車で朝練に向かっていく姿いつもすれちがって応援していた。森監督はあの学校の生徒にも向上心と目標を持たせた素晴らしい監督っていつも思っていた。そういう自分も武蔵村山の私設応援団長だった。
ここで昭和に異動して、武蔵村山より理解力・認識力ある生徒を指導されて、今後を楽しみにしている。

ちなみに田中監督も異動初年度は どうだったのか 教えてほしい

369東京の高校野球ファン:2008/11/12(水) 18:42:01 ID:RwqUmvcE0
田中監督就任初年度→夏3回戦、秋本大会ベスト8
森監督就任初年度→夏1回戦、秋ブロック1回戦

370こいたばし:2008/11/12(水) 18:46:21 ID:5iElrsF.0
日大三とはやったの?

まあ 今年の夏は今一歩ではあったが

371東京の高校野球ファン:2008/11/12(水) 19:00:53 ID:S2EdbrDIO
>>369
夏は全国制覇した日大三に10ー0で負け
秋ベスト8行ってない

372東京の高校野球ファン:2008/11/12(水) 19:37:03 ID:gQ7RQOWsO
今の監督に変わってなんで急に弱くなったの

373こいたばし:2008/11/12(水) 19:40:14 ID:5iElrsF.0
昭和も先が楽しみだってことよ
これだけすぐスレに反応があるってことは(笑い)

どんな普通の(本当に普通の)公立学校だって、
顧問が替わってその効果が出るには少し時間がかかるってことだ

374東京の高校野球ファン:2008/11/12(水) 20:02:58 ID:gQ7RQOWsO
監督が変わる前は強かったのにね
成果が出るまでの選手はかわいそうだね


てか、前の学校でも成果出せなかったのに、成果なんか出せるの?

375東京の高校野球ファン:2008/11/12(水) 20:16:55 ID:5iElrsF.0
たまたま斉藤世代で善戦しただけだろ 2−3
あの年だけで(あの試合だけで)「監督が変わる前は強かったのにね」ってのもどうかと

376東京の高校野球ファン:2008/11/12(水) 20:17:37 ID:5iElrsF.0
こいたばしでした

377こいたばし:2008/11/12(水) 20:21:22 ID:5iElrsF.0
数年前の武蔵村山VS福生の夏の1−0は素晴らしい試合だった
あのときの湯原先生が今 日大鶴を0−1まで追い込んだ試合(私は多摩一本杉でみていた)のを振り返り、森監督の能力をなんだかんだ言うのはおかしい!!!!!!!
それだけだ

これに反論するのは 何を根拠とするの???????

378東京の高校野球ファン:2008/11/12(水) 20:32:10 ID:gQ7RQOWsO
早実に善戦した代以外にもベスト4や8まで行っただろ

379こいたばし:2008/11/12(水) 20:42:16 ID:5iElrsF.0
平成16年ベスト4(1−3日大三)17年ベスト8(1−10日大三)19年(0−10日大三)とかな。
本当に三高がよく当たるが、田中先生は 赴任してすぐこの戦力になったのだろうか?そこは俺は知らんので教えてほしい

380東京の高校野球ファン:2008/11/12(水) 21:05:35 ID:0/K9iVXYO
来週末は中学生対象の体験入部開催です。昭島球場が使えたころは学校グランドでバッティング練習と投球練習、昭島球場でシートノックを同時に行うといった豪勢なことをやっていました。
早く完成しないかな新市営昭島球場、今度はナイターで試合も出来るかも。

381水無月:2008/11/15(土) 00:13:06 ID:iXHUSAlU0
>>377
その武蔵村山対福生の試合は、去年です。
雨で順延、順延となり、かわいそうな組み合わせだった。
勝った武蔵村山は、ともかく、負けた福生がかわいそうで、
そのあと、多少肩入れしていた。

382水無月:2008/11/15(土) 01:21:10 ID:iXHUSAlU0
>>379
田中監督とコンビを組んだ外池先生の力も大きいと思うけど。
あとは、上野コーチだろうなあ。

383こいたばし:2008/11/15(土) 06:23:24 ID:5iElrsF.0
380さん 同感です
昭和だけではないけれども、定時制のある高校は練習時間等も厳しいですよね。
早く昭島球場の工事が終わってほしいな。

水無月さん 379のことわかりました。
また確かにあの順延×2 かわいそうだった あきる野球場は遠かった

384水無月:2008/11/15(土) 21:49:51 ID:iXHUSAlU0
対都立日野戦
第1試合4対2で勝ち
第2試合13対11で負け。

385水無月:2008/11/16(日) 23:29:47 ID:iXHUSAlU0
対都立日野戦の第2試合の背番号5の投手は
3イニングぐらいは、三人づつで押さえていた。
バッターのベルトより下にボールを制球できさえ
すれば、かなり抑えることは出来そう。

386東京の高校野球ファン:2008/11/17(月) 11:48:01 ID:GwFuvhYgO
様々な練習試合等を見ているであろう水無月さん的に評論願います。

新監督になり全体的に戦力ダウンや采配の悪さなどがよく指摘されてますが、そのあたりは如何なんでしょうか?

田北監督時代や田中監督時代と比較して、来春・来夏は同等若しくはそれに近い結果を期待しても良いのでしょうか?

主観的なご意見で構いません!よろしくお願いします。

387東京の高校野球ファン:2008/11/17(月) 16:04:28 ID:3OASgmfA0
監督が、練習試合に二日酔いでお酒の匂いをぷんぷんさせて、
おまけに遅刻してきたって聞いたんですが...ほんとなの?

389東京の高校野球ファン:2008/11/17(月) 21:25:16 ID:0/K9iVXYO
>>387
俺は二日酔いで公式戦見に行って逆転サヨナラ勝ち二回見ったことはあるぞ。

391水無月:2008/11/17(月) 23:04:25 ID:iXHUSAlU0
>>386
井上、新田、大和田、時津といい捕手がいたからねえ。
捕手の軸さえできれば、投手は、日大三戦で投げた
3人を中心に4,5人は、なんとかなりそうなので、
まあ、得点力しだいでしょうねえ。
田中監督時代は、堅実なのに攻撃力を持った野球
田北監督時代は、一撃必殺の攻撃力を持った野球

392東京の高校野球ファン:2008/11/18(火) 12:31:00 ID:nvEVM7kQC
監督批判してる連中!  田北さんだったら使ってもらえたのに残念だな…しかし白紙からのスタートだよ!誰の責任でもねぇ!
監督が異動で替わるのも、仕方のないこと!現監督のやり方について行くか?行かないか?己の責任!! 昭和野球部を選んだ以上、しのごの言わずに自分たちのカラーを出せよ! 監督の顔色見ながら、やらされてる感が丸出しや! 濱畑が時田クラスになれば来秋以降は勝負になる!
田中監督や田北監督を引き合いに出しても何も変わらない! 過去と他人は変わらないし困難なことだ!変えられるのは自分と未来だけ!

393東京の高校野球ファン:2008/11/18(火) 20:08:00 ID:0/K9iVXYO
時田??
濱畑はサードだっけ?

394東京の高校野球ファン:2008/11/18(火) 21:02:20 ID:0/K9iVXYO
頑張れ森監督

395東京の高校野球ファン:2008/11/18(火) 21:17:47 ID:0/K9iVXYO
頑張れ森先生

396東京の高校野球ファン:2008/11/18(火) 21:53:07 ID:fM5Pmf7I0
時田は現監督が前任校で育てた昨年のエースです。
濱畑はサードですが、投手としても制球が良いので大化けするかも・??
吉井も将来性あり。。。

398水無月:2008/11/19(水) 00:15:55 ID:iXHUSAlU0
吉井くん、濱畑くんともに、まだ華奢なので、これからの
選手でしょう。
結構練習試合では投げているみたいですけど。

399東京の高校野球ファン:2008/11/19(水) 18:45:10 ID:0/K9iVXYO
小松、加藤、伊藤、市川、阿部、川口あたりがどこまでやるか?

400東京の高校野球ファン:2008/11/20(木) 22:36:56 ID:UFHhn1.AO
森監督を批判してるOBは良くないですねぇ
いくら批判しても前監督が戻ってくるわけでもなし!

401東京の高校野球ファン:2008/11/20(木) 22:53:28 ID:gQ7RQOWsO
どんなに今の監督を持ち上げても強くもならないけどね

404東京の高校野球ファン:2008/11/21(金) 22:10:52 ID:AlEE9uUw0
今年の夏の甲子園の準優勝校の監督は、就任3か月じゃなかったか

405東京の高校野球ファン:2008/11/22(土) 08:25:00 ID:XSXqEzl2C
あのねーお言葉ですが、常葉菊川の佐野心監督は前部長(寮長として就任)で、元中日のプロ選手なんですけど…!甲子園で勝つために雇われた人間と都立高校の指導者(ボランティア)とじゃ例えにならんでしょ!ましてや、常葉菊川は前監督の不祥事で寮長の佐野氏が監督になったわけで、信頼関係はさらに良くなって選手のモチベーションは黙ってても上がる!
甲子園に出ることを目標にしてるチームと甲子園に出て勝つことを目標にしてるチームとの違い!これは圧倒的に学校側のバックアップ(資金面)が最大の壁だよ

406東京の高校野球ファン:2008/11/22(土) 11:29:56 ID:gQ7RQOWsO
ああ言えばこう言う、言い訳ばっかりしてたら、いつまでも選手の信頼は得られないだろうね

レス1つ見ても、ダメっぷりがわかるよ

田北監督は就任直後から結果出していたよね

407東京の高校野球ファン:2008/11/22(土) 12:02:55 ID:dVvGWhREC
理解できないか?!
田中さんの遺産で田北さんは結果を出せた!田北さんの遺産で結果を出せなかった!力のある選手が残ってなかったってことでしょ!だから森さんが2年後に、どれだけ育てられるか?でしょ!二年待ってから文句言え! 今はしっかり応援してやりな!!

408東京の高校野球ファン:2008/11/22(土) 13:53:46 ID:gQ7RQOWsO
前任校で実績だせなかった人には、どんだけ遺産があろうとダメだろ

409東京の高校野球ファン:2008/11/22(土) 17:22:32 ID:UFHhn1.AO
私立じゃあるまいし、ぶっちゃけ選手の問題でしょ?
どんなに良い監督でも選手が雑魚だったら少しは強くなっても限度はある。

410東京の高校野球ファン:2008/11/22(土) 18:27:14 ID:gQ7RQOWsO
1年間、公式戦で1試合も勝ってないのは、さすがに選手のせいとは言えないでしょw

411こいたばし:2008/11/22(土) 19:05:27 ID:5iElrsF.0
ID:gQ7RQOWsOよ 立場を名乗れ! 東京の高校野球ファンだけじゃだめだ
まだ水無月さんの方が数十倍潔い。
おまえは何者なんだ?昭和高校の足を引っ張るおめは?
OBか?父兄か? まあどっちかだよな、多分。まあそれはいい。

前任校(武蔵村山)で実績だせなかった人には、どんだけ遺産があろうとダメだろ
 →結果ってのは 都でベスト8以上なのか? おまえの考える基準は。

今年の森先生の夏の大会での一回戦負けと秋の日大三との初戦負けの2試合で
1年間、「公式戦で1試合も勝ってないのは、さすがに選手のせいとは言えないでしょ」って言うか普通。

夏は確かに勝てると俺たちも思っていたし、結果は残念でありながらも次への期待感に満ちて応援している。
おまえは何なんだ?OBなら後輩たちを応援するのが普通の心の常だし、父兄でもどんな環境でも応援するのが親だ。
OBや父兄以外なら? いろいろな可能性があるがそれには触れない。dVvGWhRECさんの言うように「二年待ってから文句言え! 今はしっかり応援してやりな!」に全く同感だ!

412こいたばし:2008/11/22(土) 19:10:06 ID:5iElrsF.0
1年間、「公式戦で1試合も勝ってないのは、さすがに選手のせいとは言えないでしょ」って言うか普通。
夏は確かに勝てると俺たちも思っていたし、結果は残念でありながらも次への期待感に満ちて応援している。



1年間、「公式戦で1試合も勝ってないのは、さすがに選手のせいとは言えないでしょ」って言うか普通、夏は確かに勝てると俺たちも思っていたし、結果は残念でありながらも次への期待感に満ちて応援している。

の打ち間違い。ずいぶん、、と。でニュアンスが違う ごめんなさい

416東京の高校野球ファン:2008/11/22(土) 20:28:24 ID:86QDtnkIO
森さんがいいか悪いかは別にして、選手達には指導者に恵まれて欲しいが基本的に選手達が指導者を選べない!
今の環境でやれることをやるしかないのが実状。
昭和の選手達もなんだかんだ周りが騒いでも朝早くから練習して夜遅く帰り頑張っている!

自分は応援してあげることぐらいしか出来ない!
頑張れ!昭和高校野球部!

417東京の高校野球ファン:2008/11/22(土) 20:31:28 ID:sZsg0wS60
>>413
武蔵村山は監督が代わって本来の力が出せるようになったんじゃないの?
森が監督してた当時は結果だせなかったのも事実。

422こいたばし:2008/11/22(土) 21:01:07 ID:5iElrsF.0
反省 もうこんな書き込みはしません
僕たちは純粋に昭和を応援しましょう
って思った → 大人の分別
ほんとうに反省しましょう

423東京の高校野球ファン:2008/11/22(土) 21:06:01 ID:sZsg0wS60
純粋に応援するからこそ、監督が代わって勝てなくなったら耐えられないだろ

424こいたばし:2008/11/22(土) 21:11:05 ID:5iElrsF.0
こいたばしです
だからどうすろのですか?
421では嘘をつきました 私は高校1年の野球部の部員の父ですが…。
どうしたらいいのでしょうか?

425東京の高校野球ファン:2008/11/22(土) 21:20:25 ID:sZsg0wS60
嘘つきは泥棒の始まり

426こいたばし:2008/11/22(土) 21:23:35 ID:5iElrsF.0
だから どうすればいいのですか?











泥棒はしませんが…

427東京の高校野球ファン:2008/11/22(土) 21:27:55 ID:sZsg0wS60
監督に代わってもらえ

428こいたばし:2008/11/22(土) 21:38:14 ID:5iElrsF.0
sZsg0wS60さん こんばんは
こいたばしです
誰に「監督に代わってもらえ」なんですか?

偉そうになぁ… かわいそうなおばかさんばっかりでガッカリ


こんなレス 昭和の野球部の子が見ると思うと

俺たち 分別あるふりをしているのに かわいそうなおばかさんの親父ばっかりかも

434高校野球ファン:2008/11/22(土) 22:50:11 ID:UfcCyml.O
昭和を応援しているのであれば監督の悪口なんかいうな!

言いたいことがあるなら面と向かって言えばいい。

サイトに書き込んで愚痴ってるようじゃ情けなさすぎる

436東京の高校野球ファン:2008/11/22(土) 23:41:34 ID:r5iAXjmsO
>>407
田北前監督は決して田中元監督の財産で結果を出したわけじゃありませんよ。 たまたまそのように見えてしまいがちですがそれは違うと思います。
森監督の指導がいいかどうかは別にして今年の夏の大会が森監督の采配ミスで負けたことは明らかです。
それは本当に野球を知っていて昭和の選手たちを知っている人たちならおわかりでしょう。
しかしだからといってこの掲示板で言い合いをするのはおかしいと思います。
ここをくだらないケンカの場所にしないで純粋に今プレーしている選手たちを応援してあげてほしいと思います。

437東京の高校野球ファン:2008/11/23(日) 10:19:19 ID:UFHhn1.AO
森監督だって昭和に行きたくて来たんぢゃないんだから、昭和の人とかそのOBは森監督をあまり良い目では見てないけど、武蔵村山の人のほとんどは尊敬してたみたいですよ。

439東京の高校野球ファン:2008/11/23(日) 18:08:01 ID:0/K9iVXYO
トライアンドチャレンジ二回合わせて参加者約80人。
まあ去年と同じくらいなので人気的にはそれほど落ちていないのだろう。

442水無月:2008/11/23(日) 22:18:47 ID:iXHUSAlU0
11月24日 対都足立西戦 昭和G 予定
天気予報だと、天気が悪そう。

444東京の高校野球ファン:2008/11/24(月) 09:53:12 ID:GwFuvhYgO
以前この書き込みの練習試合予定で「本庄第一」とありましたが、行われたのですか?
もし行われたのでしたら、内容はどんな感じだったのでしょうか?
詳細お分かりの方いらっしゃいましたら、教えて下さい!
よろしくお願いします。

445シャバだ:2008/11/24(月) 10:33:41 ID:YldbXwPMO
昭和のピッチャーの二番手の人は凄いと聞きましたがどんな凄い球を投げるんですか?

446東京の高校野球ファン:2008/11/24(月) 13:43:16 ID:5pxQ/s1E0
こんな球=3 ビュッ

447東京の高校野球ファン:2008/11/24(月) 14:10:28 ID:O8yjdG6Y0
昨日のメンバー教えてください

448東京の高校野球ファン:2008/11/24(月) 16:10:10 ID:oCWiptSoO
>>442
一試合目
4−3で足立西の勝ち
二試合目も
9−2で足立西の勝ち


足立西は一昨日
江戸川Gで
保谷と江戸川にも
勝ったらしいよ

昨日は創価と(W)
試合で一敗一分みたい

449東京の高校野球ファン:2008/11/24(月) 17:07:23 ID:JGvFBCsk0
公式戦どころか練習し合いでも・・・

450東京の高校野球ファン:2008/11/24(月) 18:53:16 ID:0/K9iVXYO
地獄の伊東キャンプでもするしかないかなあ?

451東京の高校野球ファン:2008/11/24(月) 18:57:35 ID:vFgZh3U20
今日1試合目に先発したピッチャーと次に投げたピッチャーはあんまり調子良さそうじゃなかったですね。
まあそれもそのはずでしょうね。
森勇二とかいうヘッポコ監督に1週間ピッチング禁止されてたらしいですからね。
それなのに打たれたピッチャーを責めるってどういうことですか?
プロでも1週間ノースローで試合で完璧なピッチングするピッチャーなんてめったにいないですよ。
1試合目のピッチャーはかわいそうですね。

森先生、もう少し自分の言葉に責任持ってください。
いつも選手にやめろとか言ってるらしいですけど、
ホントにそれで選手がやめたらあなたは素直に受け止めますか?
監督という立場の人が発する言葉の重みをもうちょっと知ってください。

452東京の高校野球ファン:2008/11/24(月) 19:18:41 ID:NSXr5bb.O
>>451
やめろとか言うのは普通だろ。
ただ選手を発奮させるために言ってるだけなんだからさ。
別に昭和以外の監督だって言ってるでしょ。

454東京の高校野球ファン:2008/11/24(月) 22:03:01 ID:zQEIkvrk0
信頼関係のない中で、そんなこと言う監督は少ないけどな

455東京の高校野球ファン:2008/11/24(月) 22:25:18 ID:fAzJAb9.O
辞めろって言われて辞めたらそこまでの選手だろ.そんなん言われてやめたらどんだけ根性無しなんだよ。

456東京の高校野球ファン:2008/11/25(火) 00:10:56 ID:gQ7RQOWsO
信頼してない監督にそんなこと言われたら、あほらしくて辞めるけどな

457野球ファン:2008/11/25(火) 00:27:00 ID:HLiLm7Pw0
土曜日の体験に中3の息子が参加しました。チームはよく声が出ていて元気がよく、
雰囲気もよかったです。昭島球場が改修中で使えないのが痛いですが、都立としては
グランドも狭い方ではないと思いました。
これから入ってくる選手を前に悪い態度をする人はいないかと思いますが、
監督も一生懸命やっている熱意は感じました。
ここは中学生やその保護者も見ています。あることないこと、あまりひどいことは
書かないでほしいです。
いずれにしても、その学校を選ぶかどうかの判断は、実際に学校に行かないと
できないとは思いますが、こういう場にいやなこと書かれると、イメージは悪くなると
思います。

458佐藤元監督って知っていますか?:2008/11/25(火) 10:27:49 ID:CTzpMPBM0
なかなか勝てないですよネ。
勝つことは難しいです。でも勝った喜びは忘れられません。
負けた時の悔しさも忘れられません。この喜び・悔しさは一生自分のものになります。
9年ほど前、硬式野球部がチョー弱かった頃、父母一部が、試合に誰も親等が応援に
来てくれないのに、寂しい思いをし、応援帽子等を作り父母会を立ち上げてくれました。
一歩前進する毎に、部員も、保護者等も少しずつ成長したと思います。
狭いグランド、異動する先生、資金不足、練習時間の制限、他の都立(私立も)も同じ
と思いますが、努力・熱意(部員・指導者)と工夫で頑張ってもらいたいものです。
東京代表の国士館でさえ、シシャモパワーの鵡川に負けてしまいました。
部員は来年を見据えて、今日、今この時(一日一生)を頑張ってもらいたいのです。

459東京の高校野球ファン:2008/11/25(火) 19:07:30 ID:vFgZh3U20
森先生っていくつですか?

460東京の高校野球ファン:2008/11/25(火) 21:02:16 ID:0/K9iVXYO
ありゃ!佐藤道輔氏の名前まで出てきた。
元東大和監督、かつ元昭和監督、逸話はいろいろあった。

461水無月:2008/11/26(水) 22:03:11 ID:iXHUSAlU0
2010年4月くらいには、新生昭島球場ができるみたいです。
両翼98メートル、センター122メートル、メインスタンド付き
収容人員5000人、照明付き、天然芝
なかなか立派な球場みたいです。

また、平日2日くらい練習で使えるのかは不明?

462東京の高校野球ファン:2008/11/26(水) 22:26:39 ID:i8WwbW1YC
46才だったかな??

463東京の高校野球ファン:2008/11/28(金) 00:21:06 ID:ZZUdjiTo0
監督も選手も一生懸命やっています。
荒らす人は何か勘違いしているようです。昨年夏ベスト8だったからですか?
都立高校ですよ?勉強しないと入れませんよ。
全国区の有名シニアやボーイズからそのスタメンが入ってきますか?
その人達はセレクションで強豪私立に入りますよ。
野球では私立に引き抜かれなかったような中学では目立たない選手たちの集まりですよ?都立はどこも。
一回戦負け上等です、そこから始まるんです。がんばりぬいてどこまで上達し、勝てるかですよ。
底辺から始まるんですよ?

やはりベスト8に行ってしまうとどこぞの若造が勘違いするんでしょうかね。
そしてもうひとつ言わせてもらえば、勝つときは選手の実力、負けるときはいつもどこのチームでも、
プロであっても監督の采配ミスですよ。いちいち責めるのはおかしいですね。

監督も選手も応援しています。頑張ってください。

464東京の高校野球ファン:2008/11/28(金) 03:55:18 ID:sKZ7k4qgO
>>461
春行ったときは何もやってなかったけど、いつから工事始まったの?
あと一年半でそれだけ大きなスタンド作るとなると大仕事ですな

465:2008/11/28(金) 20:57:21 ID:ZdxsPzJQO
全て森監督が悪いんじゃない。緊張して力をだせない選手も悪い。というか西東京の順位は、監督じゃなく選手の実力で決まる。普通に考えて頑張ってるから勝てるとかそういうのは迷信。頑張っても勝てなかったんだから…あの時は
頼むから愚痴は無しで

俺が昭和を変えてやるよ。
期待してなここにいる、全員の方々

467水無月:2008/11/28(金) 22:13:51 ID:iXHUSAlU0
>>464
すでに更地になっています。
メインスタンドは椅子席、1270席、残りが芝生席、
国、都からの補助金も使うらしいが、はて大丈夫だろうか?

469東京の高校野球ファン:2008/11/29(土) 01:03:56 ID:sKZ7k4qgO
>>467
そいつは楽しみですな
メインスタンド1200って〜と、なかなかの規模だね

470東京の高校野球ファン:2008/11/29(土) 01:05:44 ID:z5DfwcSw0
>>467
昭和が我が物顔で使うなら、昭和が改装費の3分の1くらい支出すべきだよな
税金使うなよ

471東京の高校野球ファン:2008/11/30(日) 17:10:09 ID:vFgZh3U20
頑張れ背番号42!たけいくんでしたっけ?
今後の成長に期待しましょう。

473東京の高校野球ファン:2008/11/30(日) 17:51:50 ID:0/K9iVXYO
頑張れきたさん

479東京の高校野球ファン:2008/12/01(月) 00:09:45 ID:Wrn2ufF60
>>470
使用料くらい当然払っています。
しかも管理の方の話ですと、昭和高校に貸すと責任を持ってグランド整備まできっちりやってくれるので都合が良いそうです。

>>478
頑張り屋さんはスレ・マラソン中で大変ですから独りで走らせておきましょう。

480東京の高校野球ファン:2008/12/01(月) 00:40:09 ID:iIzt12yg0
>>470
使用料レベルではなく、まるで自分の庭のように使うんだったら建設料払えって言ってんだろ。

483東京の高校野球ファン:2008/12/01(月) 13:59:18 ID:sKZ7k4qgO
一本杉も江戸川も近隣の特定の学校が占有状態で使ってるよ
地域振興の一環だからいいんじゃね?
ところで昭島って他にも学校なかったっけ?

484東京の高校野球ファン:2008/12/01(月) 15:35:57 ID:RwqUmvcE0
拝島高校がある

485東京の高校野球ファン:2008/12/01(月) 20:45:48 ID:0/K9iVXYO
地域交流もあるので、昭和公園の掃除も昭高の生徒は行っているそうです。
嫌々の生徒もいるだろうけど。

486東京の高校野球ファン:2008/12/01(月) 21:30:34 ID:0/K9iVXYO
ちなみに今日から二学期の期末試験らしいです。

487東京の高校野球ファン:2008/12/01(月) 21:59:08 ID:nitfYSVk0
都立って3学期制なんだ?

490水無月:2008/12/01(月) 22:56:41 ID:iXHUSAlU0
>>487
いろいろあるが、昭和高は、昔ながらの3学期制のようだ。

>>483
授業があるときは、週2回合計6時間程度ですけど。
ベスト4の時は、もっと多かったみたいですけど。

499東京の高校野球ファン:2008/12/02(火) 20:50:01 ID:0/K9iVXYO
小松頑張れ

500東京の高校野球ファン:2008/12/02(火) 22:25:21 ID:0/K9iVXYO
平日球場使用料いくらだったんだ?
1時間で5000円ぐらいかな?

502東京の高校野球ファン:2008/12/03(水) 21:08:26 ID:0/K9iVXYO
目指せ昭島駅伝二部門制覇

503long beach (N.N):2008/12/03(水) 22:03:45 ID:gs4eSN9MO

なんか本当くだらないな

昭和に文句あんなら
直接学校に行って
森監に文句言えよ

504水無月:2008/12/03(水) 22:30:36 ID:iXHUSAlU0
左バッターがレギュラークラスで少ない。
もう1,2人くらいいれば、攻撃に幅ができるはず。

505東京の高校野球ファン:2008/12/04(木) 08:18:35 ID:i4Bi0hBcO
今年昭島駅伝は2部門出ないそうですよ。

510水無月:2008/12/04(木) 23:38:43 ID:iXHUSAlU0
2年生は期末試験が終わり、今度は修学旅行。

513東京の高校野球ファン:2008/12/09(火) 20:40:02 ID:0/K9iVXYO
冬季練習は開始したのか?

514水無月:2008/12/09(火) 23:46:14 ID:iXHUSAlU0
長打が打てるように、体力アップも必要かもしれない。

515卯月:2008/12/10(水) 19:02:07 ID:jft09N7.0
考える野球ができるように、頭脳アップが必要だ。

516東京の高校野球ファン:2008/12/12(金) 20:11:42 ID:0/K9iVXYO
上野浩コーチは元気ですか?

517東京の高校野球ファン:2008/12/12(金) 20:33:14 ID:P3lz0Qs20
0/K9iVXYO
は質問ばっかだけどどうせ答え知ってんだろ?

518東京の高校野球ファン:2008/12/12(金) 20:42:45 ID:0/K9iVXYO
しりません

519東京の高校野球ファン:2008/12/12(金) 20:50:39 ID:P3lz0Qs20
関係者だろ?

520東京の高校野球ファン:2008/12/12(金) 23:37:02 ID:0/K9iVXYO
来年の春大の成績はエースの小松の頑張りしだいだと思う。

521:2008/12/15(月) 18:27:47 ID:YGs2X1t6O
今年の冬は熱いぜ!!!!!!!!!!!!!!

522東京の高校野球ファン:2008/12/17(水) 11:23:58 ID:i4Bi0hBcO

熱いぜ!!!!!!!!!

523東京の高校野球ファン:2008/12/17(水) 18:01:51 ID:0/K9iVXYO
雨でグランドが…

吸水スポンジとかたくさんあればいいのかな?

524東京の高校野球ファン:2008/12/23(火) 18:13:00 ID:0/K9iVXYO
うーん、やはり巨大ドライヤーみたいなグランド乾かす道具ないかな。
巨大スポイトみたいなもので水吸い取るのも、一つの方法かな?

525東京の高校野球ファン:2008/12/23(火) 20:51:06 ID:0/K9iVXYO
陸上競技場の周りの樹木が伐採されたので陽当たりが少しよくなり、グランドの乾きは多少よくなったみたい。

526東京の高校野球ファン:2008/12/23(火) 23:14:15 ID:P3lz0Qs20
自作自演(ぷぷぷっ)

527水無月:2008/12/23(火) 23:57:38 ID:iXHUSAlU0
この冬は、どうやら、聖光学院みたいな練習方法を
とっているみたい。
シーズンオフでも、土日の午前中は、ランニング、筋トレ、
午後は紅白戦を行なうといったような感じ。

528東京の高校野球ファン:2008/12/27(土) 18:09:38 ID:0/K9iVXYO
昭和高校野球部さんは年内は28日まで練習。年始は6日から練習開始らしいです。

529水無月:2008/12/31(水) 00:29:30 ID:iXHUSAlU0
来年は、公式戦の勝利が見たいです。

頑張れ、都立昭和高校硬式野球部

530東京の高校野球ファン:2008/12/31(水) 09:55:28 ID:oCWiptSoO
>>528
昭和の部員か関係者だろ自作自演うざいよ〜

531東京の高校野球ファン:2008/12/31(水) 11:21:35 ID:gQ7RQOWsO
こぶたばし

532こいたばし:2008/12/31(水) 21:16:16 ID:5iElrsF.0
今年は親として恥ずかしい時がすごくあった それは心から反省し、
来年こそは、昭和高校硬式野球部の発展を心から応援している。

533東京の高校野球ファン:2009/01/01(木) 01:49:42 ID:r868zxw20
水無月とこぶたばしがいる限り、昭和にはダーティなイメージしかない

534東京の高校野球ファン:2009/01/01(木) 11:42:29 ID:zj2sDi7Y0
一歩下がって後ろから後押しをしなさい。
多くの強豪高校のOB・親がそうしているように。
これでちいっとまた上位を狙える位置に浮上しようものなら手柄自慢が始まるのは
見え見え。
現役支援を真剣に考えている人たちにとってこいつらほど迷惑な関係者はいない。

535水無月:2009/01/04(日) 00:12:08 ID:iXHUSAlU0
まずは、3月中旬の、東京都春季ブロック予選突破。

536東京の高校野球ファン:2009/01/09(金) 20:05:37 ID:0/K9iVXYO
昭島駅伝頑張れ

537水無月:2009/01/12(月) 00:21:28 ID:iXHUSAlU0
野球部が参加した昭島駅伝は、今回は2位だったらしい。
今回の大会は、多数の他高校の野球部も参加したみたいです。

538東京の高校野球ファン:2009/01/19(月) 18:59:40 ID:0/K9iVXYO
小松、吉井、丹羽、濱畑、守屋、渡辺などの投手陣頑張れ!!

539東京の高校野球ファン:2009/01/21(水) 19:35:41 ID:0/K9iVXYO
春季ブロック予選ベンチ入り予想、順不同
小松、吉井、丹羽、市川、清水、伊藤、
中島、濱畑、加藤、阿部、田中、川口、
内山、宮川、小沢
小山

540卯月:2009/01/22(木) 12:55:02 ID:jft09N7.0
春季ブロック予選外野席予想、順不同

水無月選手、卯月選手

541卯月:2009/01/23(金) 16:40:19 ID:jft09N7.0
祝! 水無月さん、東京都春季高校野球ブロック大会、外野席で出場決定!
毎日新聞に掲載されるかな?

542東京の高校野球ファン:2009/01/23(金) 20:16:45 ID:0/K9iVXYO
春季ブロック予選楽しみだ。地味な大会で、審判さんも三人制の場合もある。

543水無月:2009/01/23(金) 22:42:14 ID:iXHUSAlU0
東京都の春季ブロック予選と、本大会の抽選会は、
2月28日。
ブロック予選は3月20日から3月24日までの5日間で開催
される予定。
つまり、5日間で2試合あるいは3試合戦うことになり、
場合によっては3日連続で試合ということも想定される。
そのため、投手は4,5人はベンチ登録しておきたいところで
しょう。

544東京の高校野球ファン:2009/01/23(金) 23:07:04 ID:gQ7RQOWsO
センバツ出場高が決まった日に、必死で春ブロック大会の話題とか笑かすなw

545水無月:2009/01/24(土) 00:45:02 ID:iXHUSAlU0
出場高ではなく、出場校が正しい。


東京から当番校の2校が選抜に出場することになったので、
春季のブロック予選は22ブロックとなった。多少狭き門に
なった。

546東京の高校野球ファン:2009/01/24(土) 01:25:26 ID:rjT3mJOk0
>>545
出場校と出場高の意味の違いを教えてください

547水無月:2009/01/25(日) 12:07:48 ID:iXHUSAlU0
春季ブロック予選オーダー
(たんに秋の練習試合のオーダーかもしれんが・・・)

1番センター宮川
2番ショート加藤
3番ライト川口
4番キャッチャー市川
5番ファースト伊藤
6番レフト阿部
7番セカンド中島
8番ピッチャー小松
9番サード濱畑

控え投手、吉井、丹羽、守屋、渡辺
控え捕手 清水
控え野手、小山、小沢、浅野、井上、土井、田中、内山

548関一ファン:2009/01/25(日) 12:45:42 ID:kym2BvJko
世はセンバツの話題なのにブロックですか・・・。
水無月君はいつも熱心ですね。感服いたします。
もし彼が強豪校のコテなら…惜しい存在の方ですね。
これだけ一生懸命な人がいるスレある意味、羨ましいですよ。

本大会出れるといいね。
カンガってよ! V
(^з^)-☆

549東京の高校野球ファン:2009/01/26(月) 22:50:05 ID:0/K9iVXYO
ブロック予選をいい形で勝ち上がり、春の本大会に持ち込めれば、対戦相手にもよるが、
シード校と対戦するまで勝ち上がり、シード校ともいい勝負になるんじゃないかな。

550TPX:2009/01/27(火) 18:05:53 ID:5m4Ht2ek0
昭和は監督のせいかどうかわからないがチームワークが悪い気がする...


マネージャーを含めて、全員でプレーすれば結果はでるはず!

頑張れ昭和

551東京の高校野球ファン:2009/01/30(金) 19:40:19 ID:0/K9iVXYO
ああ、雨でグランドに水たまりがいっぱい。

552東京の高校野球ファン:2009/01/31(土) 11:50:03 ID:Fgh3c8AM0
a

553東京の高校野球ファン:2009/02/02(月) 21:03:26 ID:0/K9iVXYO
2月1日から紅白戦開始、風のせいかフライを落とす野手がちらほらいた。
(近くの昭島球場はまだ土台工事中)
投手陣はブルペン投げ込んでいた。
テニス部?はかなりのり人数がテニスコートで練習していた。

554東京の高校野球ファン:2009/02/03(火) 16:48:24 ID:CTzpMPBM0
生協の白石さんが昭和OBだったとは・・・。
野球部の皆さん、おおらかに、伸び伸びと頑張りましょう!!

555東京の高校野球ファン:2009/02/03(火) 16:50:38 ID:CTzpMPBM0
野球部の皆さん頑張ってください。
生協の白石さんが昭和OBとは知りませんでした。!

556東京の高校野球ファン:2009/02/04(水) 00:11:36 ID:0/K9iVXYO
伸び伸びハツラツ、つなぎの野球でがんばれ

557東京の高校野球ファン:2009/02/04(水) 00:21:59 ID:P3lz0Qs20
日本語でおk
同じ人の書き込みばっかでつまんねぇ

558東京の高校野球ファン:2009/02/04(水) 18:09:40 ID:0/K9iVXYO
推薦入試で合格した約30人の男子生徒の中に、野球部への入部予定者は何人くらいいるんだろう。

559東京の高校野球ファン:2009/02/04(水) 19:19:11 ID:0/K9iVXYO
昭島シニアでプレーしていた生徒ぐらいは、入学して入部してもらいたいものである。

560東京の高校野球ファン:2009/02/05(木) 00:11:38 ID:Q.b3cnCk0
昭島ボーイズもあるけど、戦力にはならないか。アハハ…

561水無月:2009/02/05(木) 00:36:48 ID:iXHUSAlU0
>>560
いえいえ、昭島ボーイズの選手も、入学して入部してもらいたいも
のです。

562卯月:2009/02/05(木) 12:34:47 ID:jft09N7.0
怪人二面相ですか、水無月さん。

563東京の高校野球ファン:2009/02/06(金) 00:17:52 ID:0/K9iVXYO
一年生投手陣も力がついてきたみたいだ。
都立の割には投手陣は、そこそこ駒は揃っている。
春の大会で、過去に日大三戦に好投した前日投手や、早稲田実業のハンカチ王子と投げ合った村木投手のような好投手が出てくるか、活躍が楽しみである。

564東京の高校野球ファン:2009/02/08(日) 00:26:48 ID:0/K9iVXYO
前日投手ではなく前田投手でした。
申し訳ない。

565他校おた:2009/02/08(日) 00:48:10 ID:6rktRxD2o
みなづき君頑張れ!
あたなのコメント好き

566水無月:2009/02/08(日) 23:29:15 ID:iXHUSAlU0
学校のマラソン大会で、野球部の1年生が、優勝したそうです。
1,2,3位と、野球部で独占、6年連続で、野球部が優勝だそうです。

一般受験の男子の倍率1.1倍ぐらい、なんか人気落ちてしまった。

567東京の高校野球ファン:2009/02/13(金) 19:41:21 ID:0/K9iVXYO
高校野球研究会の講習会に、参加した体力はあるがノーコンの一年生投手がいるみたいだ。

568水無月:2009/02/14(土) 00:50:00 ID:iXHUSAlU0
>>565
面白い試合、熱戦を見せてもらえれば、たとえ無名高同士の
試合でもいいと思っている人でもあるんだな。
去年の秋の、日大三対日大鶴ヶ丘、東海大菅生対帝京は
ちと残念な試合だったからなあ。
日大三対都昭和の秋ブロックの試合も15-1のコールドだったが、
一応見せ場というか、日大三側があわてさせてからな。
日大三が本気になって袋だたたきにあった感じはあるけど。

569東京の高校野球ファン:2009/02/19(木) 19:12:26 ID:VmhaNcHg0
今週は武蔵村山と合同練習らしいですね。 

この秋の実績は武蔵村山が上でしたけど
昭和も負けないようにがんばってください。

570東京の高校野球ファン:2009/02/19(木) 21:21:49 ID:0/K9iVXYO
先週も合同練習だったような。
二回ほど。

571他校ファン:2009/02/20(金) 18:00:26 ID:1RMY2SlYo
>>568
いいこと言うなぁ…。
うちにスカウトしたいくらいだよ。
なにも甲子園だけがいい試合があるわけじゃない。
隠れたところにいい勝負はもあるものだ。
マイナーではあるけれど真剣勝負の必死さはそこ、ここにみられる。
水無月のひたむきさが好き、そこがいい。
長々すまん。関一おた

572東京の高校野球ファン:2009/02/23(月) 22:04:12 ID:0/K9iVXYO
春も日大三高と当たるような、いやな予感がする。

573東京の高校野球ファン:2009/02/24(火) 22:36:03 ID:0/K9iVXYO
練習試合予定
4月11日
対都日野戦
都日野グランド

574東京の高校野球ファン:2009/02/25(水) 16:28:34 ID:jaikS6PA0
ID:0/K9iVXYO

自演乙ww

575東京の高校野球ファン:2009/02/25(水) 21:04:21 ID:sbViKtWI0
>>574
何故自演なの?
IDは同じだが、全く内容が違うスレだぜ??

576東京の高校野球ファン:2009/02/25(水) 22:27:51 ID:MfxUqO0s0
>>573
4月11日は、大会中だが、すでに負ける予定なのか?

577水無月:2009/02/25(水) 22:31:59 ID:iXHUSAlU0
春季大会抽選会まで、あとわずか。
頼むから、戦いやすい、くじを引いてくれ!!

578水無月:2009/02/25(水) 23:09:29 ID:iXHUSAlU0
>>576
4月11日だと、春季大会の4回戦の日程になるだろう。
5連勝、あるいは6連勝しないと、4回戦までは勝ち残れない。
なかなか困難な道のりである。

579水無月:2009/02/26(木) 23:17:08 ID:iXHUSAlU0
平成19年の春季大会で、4回戦までいった時には、
豊岡、正木、澤田の3投手を順番に先発させるような
形式が、うまくいった。
今年は、おそらく、去年の秋の日大三戦に投げた
3人が中心になるのだろう。
さあ、今年はどうなるか?

580野球ファン:2009/02/27(金) 18:14:34 ID:w2LtrnCoO
秋の大会中心になって投げた三人の名前わかりますか?

581水無月:2009/02/27(金) 23:57:23 ID:iXHUSAlU0
>>580
小松くん、吉井くん、丹羽くんが昨年の秋の大会では
投げていました。
練習試合では、濱畑くん、守屋くん、渡辺くんあたりが
投げていました。

582東京の高校野球ファン:2009/02/28(土) 19:11:50 ID:5iElrsF.0
組み合わせが決まったんですね。段々と対戦相手のレベルが上がっていく感もある組み合わせかと思いました。(『ということは対戦相手も同様』なんですが)
でも 因縁の府中西高を倒して4月12日 帝京戦まで 駆け抜けろ!昭和高校!!

583水無月:2009/02/28(土) 22:10:45 ID:iXHUSAlU0
第13ブロック
春季ブロック予選一回戦
都羽村対都昭和  3月20日(金)八王子市民球場 12:30試合開始予定

勝ち上がると
同二回戦
日大桜丘対都昭和 上柚木球場 3月22日(日) 12:30試合開始予定


勝ち上がると
ブロック代表決定戦
都昭和対  昭和一、都国際、都調布北、都府中西のいずれか
上柚木球場 3月24日(火)12:30 試合開始予定

584東京の高校野球ファン:2009/03/01(日) 16:44:10 ID:0/K9iVXYO
野球場で試合ができるとはついている。

585東京の高校野球ファン:2009/03/01(日) 17:34:21 ID:0/K9iVXYO
上柚木球場とは、早実戦以来腐れ縁になっちまったような気がする。

586水無月:2009/03/02(月) 00:10:15 ID:iXHUSAlU0
>>583
都羽村、日大桜丘を撃破して、代表決定戦で、都府中西に
勝てれば、今年の卒業生へのいい贈り物になるかもしれない。

587東京の高校野球ファン:2009/03/03(火) 19:20:14 ID:0/K9iVXYO
グランドが雪でぐちゃぐちゃになっちまうかな?
凍結防止剤まいたかな?

588東京の高校野球ファン:2009/03/04(水) 08:38:24 ID:i4Bi0hBcO

一回戦
八王子市民じゃなくて
八王子高校グランドですよ。

589水無月:2009/03/04(水) 19:32:36 ID:iXHUSAlU0
>>588
ほんまかいな。
どこにあるねん八王子高校のグランド???

590東京の高校野球ファン:2009/03/04(水) 22:29:46 ID:r5iAXjmsO
>>589
八王子市の戸吹清掃工場のすぐ近くです。

591東京の高校野球ファン:2009/03/04(水) 23:26:23 ID:X48y1GCgO
それは旧グラウンドでしょ。
新グラウンドは下柚木だよ

592東京の高校野球ファン:2009/03/05(木) 19:00:10 ID:0/K9iVXYO
ブロック予選、濱畑は、登板するかな?

593東京の高校野球ファン:2009/03/07(土) 03:51:27 ID:sKZ7k4qgO
正木が国士舘大学の新人部員に載ってます

594東京の高校野球ファン:2009/03/09(月) 11:12:09 ID:GwFuvhYgO
3/20の会場「八王子」というのは八王子市民球場ではなく、八王子高校のグランドってことなんですか?

595東京の高校野球ファン:2009/03/09(月) 18:45:19 ID:0/K9iVXYO
八王子高校のグランドだってさ。

596東京の高校野球ファン:2009/03/09(月) 18:49:15 ID:mMA9eMRkO
八王子高校のグランドは柚木にあるらしいけど何処にあるのかな?
早実グランドの近く?

597水無月:2009/03/09(月) 22:56:36 ID:iXHUSAlU0
>>593
正木投手も、大学で頑張ってもらいたいものです。
今度は、日大二の澤田投手といっしょか、めぐりあわせだな。

598東京の高校野球ファン:2009/03/10(火) 19:26:43 ID:0/K9iVXYO
また帝京戦が見たいよ〜

599東京の高校野球ファン:2009/03/11(水) 03:03:04 ID:pyzs1HE6C
八王子高の戸吹グランド前で、今は柚木とかの方にあるらしいですが、大会はおそらく市民球場ではないかと思います

600東京の高校野球ファン:2009/03/11(水) 12:09:02 ID:7ruaGFVY0
八王子市民球場ではなく上柚木球場で行います。

601東京の高校野球ファン:2009/03/13(金) 00:38:03 ID:0/K9iVXYO
試合会場は、ブロック予選一回戦は八王子高校のグランド
二回戦と代表決定戦が上柚木公園球場

本大会一回戦は神宮第二球場

602東京の高校野球ファン:2009/03/14(土) 12:15:44 ID:0/K9iVXYO
雨でグランドがまた水浸しになっちまう。
参ったねえ。
雪よりましだが。

603水無月:2009/03/14(土) 21:49:36 ID:iXHUSAlU0
本番(ブロック予選)前に、何試合ぐらい、練習試合を行なうんだろうか?

604東京の高校野球ファン:2009/03/16(月) 21:06:49 ID:0/K9iVXYO
きたさん風邪でダウン中

605東京の高校野球ファン:2009/03/17(火) 10:09:25 ID:GwFuvhYgO
連絡試合の結果などの詳しい近況をご存知の方いましたら、教えて下さい!

606東京の高校野球ファン:2009/03/17(火) 12:09:56 ID:GwFuvhYgO
連絡試合ではなく練習試合ですね…
すみません!

607東京の高校野球ファン:2009/03/19(木) 18:39:19 ID:0/K9iVXYO
うぉー




吠えてみました。

608東京の高校野球ファン:2009/03/19(木) 21:25:12 ID:AYXVBBTQ0
八王子高校グランド ナビを頼りに行きたいのですが、住所or目標など
あれば教えてください。

609東京の高校野球ファン:2009/03/19(木) 21:31:33 ID:9u1mT.iU0
由木西小学校のそばだと思います。
八王子市上柚木469 と聞いてます。

がんばれ!!昭和高校野球部

610東京の高校野球ファン:2009/03/19(木) 21:38:07 ID:AYXVBBTQ0
>>609
有難うございます。羽村もかなり強いので、一生懸命応援します。

611東京の高校野球ファン:2009/03/20(金) 16:20:30 ID:0/K9iVXYO
予想以上に都羽村がしぶとかったが、渡辺ー吉井の継投で完封勝ち。

612東京の高校野球ファン:2009/03/20(金) 17:25:55 ID:0/K9iVXYO
ブロック予選二回戦は、3月22日、上柚木公園球場 12時30分試合開始予定。
対戦相手は、日大桜ヶ丘。

613東京の高校野球ファン:2009/03/20(金) 22:12:50 ID:rgz98WCQ0
初戦ということで緊張していたのか凡ミスが多い試合でした。勝ててよかったですね。結果的には点に結びつきませんでしたが、レフトのサングラスかけ忘れ、ショートはもっと腰を低くして構えて、2,3歩前に出て、地面すれすれでボールを処理するつもりで動いた方がよいと思います。それから走塁ミスも目立ちました。2塁打でセカンドから帰れなかったケースや2回か3回の攻撃だか忘れましたが、走者が3塁まで走ってきて止まってしまいましたが、ボールを一塁手がエラーしており、もっとボールをよく見ていれば、ホームをねらえた場面でした。まだ、春先なのでこれから実戦で鍛えていってください。それから、リリーフした20番の投手は楽しみですね。もう少し左足を前に踏み出して腰の回転を使って体重移動ができればもっとスピードが出ると思います。走り込みが必要だと思いますが、ぜひエースをめざしてがんばってください。

614東京の高校野球ファン:2009/03/21(土) 00:01:13 ID:/lLKIDa20
あなたは誰ですか?

615東京の高校野球ファン:2009/03/21(土) 12:39:34 ID:0/K9iVXYO
一回戦スタメン
7阿部
6加藤
3伊藤
2市川
9川口
8内山
5濱畑
4中島
1渡辺

交代選手
代打吉元
1吉井

616東京の高校野球ファン:2009/03/22(日) 18:55:02 ID:0/K9iVXYO
小松9回完封勝利。
日大桜ヶ丘のミスにつけ込んで4点取る。
次の相手は昭和一高。サイトスローあるいはアンダースロー気味の投手。
ゆるい球をどう打つか?

617東京の高校野球ファン:2009/03/22(日) 19:10:28 ID:0/K9iVXYO
風にも負けず、雨にも負けず、そんな試合だった。

618水無月:2009/03/23(月) 21:14:23 ID:iXHUSAlU0
対日大桜ヶ丘戦二回戦スタメン
7阿部
6加藤
3伊藤
2市川
9川口
8内山
5濱畑
4中島
1小松

交代選手
8田中

619水無月:2009/03/23(月) 23:02:56 ID:iXHUSAlU0
613さんは、どちらさんなんでしょうかねえ。
なかなか詳しい人とお見受けする。

620東京の高校野球ファン:2009/03/24(火) 16:52:06 ID:0/K9iVXYO
小松―吉井の継投で勝利。
四番市川けがで途中退場。
次の相手の早大学院側は、どう分析してくるか?
ちなみに、電光掲示板に両校のオーダーが表示されていた。
夏の大会でも出さないのに。

621東京の高校野球ファン:2009/03/24(火) 17:08:09 ID:25KC/dmo0
昭和一との昭和対決を制す!

昭和一 → 昭和二?

622東京の高校野球ファン:2009/03/24(火) 17:41:04 ID:5XzaEkbo0

昭和第二工業が普通科になって昭和第一高校になったのです。
水道橋は、まだあるのかわかりません。

623東京の高校野球ファン:2009/03/24(火) 17:54:05 ID:25KC/dmo0
中牧昭二

624東京の高校野球ファン:2009/03/24(火) 23:09:09 ID:9u1mT.iU0
ブロック優勝おめでとう!まずは本戦へのキップを手にいれましたね!
やっとスタートラインに立てたね!
主砲のケガは痛いけど3日までには回復することを願ってます!
やっぱりトーナメントで勝ち上がることがチームを強くさせるように思う

この調子で頑張れ!昭和高校野球部!

625東京の高校野球ファン:2009/03/25(水) 00:20:22 ID:0/K9iVXYO
都羽村、日大桜丘、昭和第一となかなかの好投手を中心としたいいチームだった。
この3校と会場校だった八王子高校の分も春季本大会も頑張ってもらいたいものである。

626東京の高校野球ファン:2009/03/25(水) 18:56:47 ID:0/K9iVXYO
代表決定戦 昭和第一次戦スタメン
二回戦と同じ

交代選手
1吉井
2清水

早大学院はどんなチーム何だろう?

627東京の高校野球ファン:2009/03/25(水) 23:08:57 ID:RmVeum0s0
 本大会頑張って下さい。

628東京の高校野球ファン:2009/03/25(水) 23:36:11 ID:oCWiptSoO
>>626
打撃は普通だが
守備と投手が良いチームエースの大野は
国士舘の原島と
中学時代バッテリーを
組んでいたみたい
130キロ後半は
普通に出てるよ
帝京をだいぶ抑えたしね
昭和は勝ち上がるのは
だいぶ厳しいと思う!!

629卯月:2009/03/26(木) 18:46:09 ID:jft09N7.0
おっと、サヨナラだ。
水無月二面相さん、仇敵の早稲田ですね。
勝利をお祈りしております。

630東京の高校野球ファン:2009/03/26(木) 19:28:02 ID:k1kNqVB60
早慶戦 < 水無月vs早実

631東京の高校野球ファン:2009/03/27(金) 00:02:17 ID:0/K9iVXYO
一次予選3試合をなかなかしっかりした試合ができたことは大きな収穫。
打線もタイムリーが結構出た。長打は少ないが、しぶとい打線になってきた。
守備も安定してきた。
投手陣も小松がエースらしくなってきた。多少力みが見られるが、それがなくなれば、連打されることは減ると思う。
渡辺も球威はそれほどないが制球力はある。
吉井は球威が出てきたが、まだ制球力があまい。
持ち味の異なる投手を揃えた感じがする。

632東京の高校野球ファン:2009/03/27(金) 20:01:37 ID:0/K9iVXYO
>>628
早大学院も熱心だね。二回戦、代表決定戦ともに偵察にきてましたなあ。
二回戦は大人数できてましたなあ。

633東京の高校野球ファン:2009/03/27(金) 22:34:08 ID:GwFuvhYgO
左のピッチャーは小柄ながら、なかなか良い球を投げていましたね!
ただ、見たところ球種が少ないようにも感じましたが…
落ちる系の変化球も自在に操れれば鬼に金棒では?

キャッチャーの肩はなかなか良さそうですね。

守備も全般的にそれなりにそつなくこなしていましたが、やや雑な部分も目立ちましたね。
例えば、アウトを取った後の返球が悪送球であったり、ボール回しでも送球が悪かったり、バント処理でのイージーミスなど…

一見、直接試合とは関係ないプレーのように見えますが、そうゆうプレーが大事な場面で出たりもするのが高校野球です。
特に上位高との対戦となるとそのようなプレーが命取りとなる事も多々あります。
技術やパワーの向上は簡単に出来るものではありませんが、常に集中したプレーでミスを無くす事は可能ですし、上位高の必須条件です。
集中したプレーを心掛けて、是非とも上位進出を果たして下さい!

634東京の高校野球ファン:2009/03/28(土) 11:12:32 ID:eh9cZbr.o
春季東京都大会・一次予選突破校
第一・足立学園
第二・拓大一高
第三・豊島学園
第四・正則
第五・目黒学院
第六・錦城
第七・専大付属
第八・帝京八王子
第九・淑徳
第十・駒場学園
第十一・都立篠崎
第十二・都立墨田工業
第十三・都立昭和
第十四・日大一高
第十五・中大杉並
第十六・岩倉
第十七・錦城学園
第十八・大成
第十九・都立日比谷
第二十・都立小山台
第二十一・朋優学院
第二十二・立教池袋

635東京の高校野球ファン:2009/03/28(土) 15:41:15 ID:0/K9iVXYO
春季東京都地区大会
一回戦 対早大学院
勝てば
二回戦たぶん法政大高!
勝てれば
三回戦 どこだろう?勝てれば
四回戦 おそらく帝京

636東京の高校野球ファン:2009/03/28(土) 18:40:02 ID:56aQQ0Qc0
1回戦で早大学院に勝つのは難しいのではないでしょうか?

637東京の高校野球ファン:2009/03/28(土) 22:31:21 ID:0/K9iVXYO
甲子園帰りの国士舘と練習試合やって、大差で負けたらしい。
詳細不明。

638水無月:2009/03/29(日) 18:45:24 ID:iXHUSAlU0
4月3日(金)対早大学院戦、神宮第2球場 試合開始10:00予定
ベンチは一塁側

神宮第2球場は、狭くホームランが出やすいから、投手は高めの
ボールは注意が必要だ。
慣れない人工芝なので野手も注意しないといかんだろう。

639東京の高校野球ファン:2009/03/30(月) 07:03:37 ID:bR3CHAqg0
昭和顔がどうのこうのと相手を侮辱した甲子園の選手、ひどいですね。どこのエースでしたっけ?
時代は、明らかに平成よりも昭和のほうが良い時代だったと思います。顔もそう。
昭和の男のほうがカッコイイ。
都昭和のみなさんも、校名に誇りを持って頑張ってください。

640昭和応援団:2009/03/31(火) 00:27:52 ID:GR/NQgEw0
キャッチャー大丈夫かな?ブロック決勝で足ケガしたみたいだけど?

641昭和応援団:2009/03/31(火) 00:28:43 ID:GR/NQgEw0
キャッチャー大丈夫かな?ブロック決勝で足ケガしたみたいだけど?

642東京の高校野球ファン:2009/04/01(水) 00:10:54 ID:0/K9iVXYO
一回戦は、実力的には早大学院の方が上だろう。
投手陣の頑張りに期待し、打撃陣が何点取れるかだと思う。
だか、ブロック一次予選の戦いぶりから、互角の勝負はできるとは思う。

643水無月:2009/04/01(水) 19:55:48 ID:iXHUSAlU0
某シニアチームから有望な選手が入学したそうだ。
春大会3回戦まで行けば、ベンチ入り登板もあるかも?

644卯月:2009/04/03(金) 12:30:03 ID:jft09N7.0
あらら・・・、またWASEDAに負けたか・・・。

645東京の高校野球ファン:2009/04/03(金) 12:46:30 ID:gQ7RQOWsO
ヘボ監督になって1年半、いまだ公式戦未勝利かよ

646東京の高校野球ファン:2009/04/03(金) 17:53:09 ID:Wm9KDu26O
早0010010002 4
昭0000002000 2
9回のチャンスを逃したのが痛かった

あと、1次予選も公式戦だから、春大会は3勝?

647東京の高校野球ファン:2009/04/03(金) 19:05:36 ID:0/K9iVXYO
早大学院の八番バッターと投手のバンド守備にやられた試合だった。

648東京の高校野球ファン:2009/04/03(金) 19:30:50 ID:GwFuvhYgO
確かに、相手投手のフィールディングも素晴らしかったですが、全般的にバントが下手というか雑では?
エンドラン空振りや盗塁失敗などと併せ、もっともっと細かい攻撃が夏までには出来るようになってる事を期待してます。

649水無月:2009/04/03(金) 19:39:00 ID:iXHUSAlU0
早大学院戦、延長戦になる前に勝負をつけたかったねえ。
8回裏、9回裏のチャンスで点を取りたかった。
相手の8番バッターの2本の3塁打で、やられた結果に
なってしまったのが、多少悔やまれる。

650水無月:2009/04/03(金) 20:31:32 ID:iXHUSAlU0
>>648
人工芝なので、バントの勢いを殺すはなかなか難しいのは
確かです
それはともかく、応援団長(役)くんも初めてのエールの
交換の割りにはなかなかよかったと思います。

651水無月:2009/04/04(土) 20:31:33 ID:iXHUSAlU0
対早大学院戦スタメン
7阿部
6加藤
3伊藤
2清水
9川口
8宮川
5濱畑
4中島
1丹羽

交代選手
代打石川
1小松
2市川

652水無月:2009/04/04(土) 20:49:47 ID:iXHUSAlU0
春季大会登録メンバー
監督 森
助監督 北澤
責任教師 妹尾

1小松 
2市川
3伊藤
4中島
5浜畑
6加藤
7阿部
8内山
9川口
10渡辺
11丹羽
12清水
13小澤
14小山
15細貝
16石川
17宮川
18田中
19吉本
20吉井
記録員 西村、小澤、松沼

653東京の高校野球ファン:2009/04/10(金) 23:28:18 ID:0/K9iVXYO
快進撃を続ける足立西とは、昨年秋に最終戦の練習試合で対戦したようです。
2試合やって両方負けた模様。

654東京の高校野球ファン:2009/04/10(金) 23:28:22 ID:0/K9iVXYO
快進撃を続ける足立西とは、昨年秋に最終戦の練習試合で対戦したようです。
2試合やって両方負けた模様。

655東京の高校野球ファン:2009/04/11(土) 18:06:40 ID:0/K9iVXYO
某夏のシード確定校に練習試合3試合で合計30点以上とられる。投手陣大炎上。
一年生たち数名試合に出場。

一年生の逆転サヨナラヒットでやっとこさ一勝する。

656東京の高校野球ファン:2009/04/11(土) 19:16:42 ID:UGibvEok0
相手はどこ?

657水無月:2009/04/11(土) 23:25:54 ID:iXHUSAlU0
都立日野との練習試合結果
1勝2敗
3試合とも10失点以上、がーん。

1年生の投手希望者がブルペンで投げていた。
大きいの小さいの右左とさまざま。
いきなり5番で試合に出ていた選手もいた、
体が大きく
慣れればかなりいいバッテイングをするかも。
ヒットは1本だったが、2ストライクから
逆転サヨナラヒットを打つなど勝負センスを
持っているかもしれない。
打ち逆転サヨナラヒット。なかなか勝負センスは
ありそう。

658水無月:2009/04/12(日) 22:04:53 ID:iXHUSAlU0
本日は投手陣が踏ん張った模様。

659東京の高校野球ファン:2009/04/13(月) 08:17:48 ID:GwFuvhYgO
どこと試合したんですか?

660卯月:2009/04/13(月) 12:43:11 ID:jft09N7.0
水無月ニ面相さん、
お互い、ノーシード同士、頑張りませう。
初戦、上柚木で、対戦したいものです。

661水無月:2009/04/13(月) 20:52:46 ID:iXHUSAlU0
>>659
東京都高野連の理事長さんがいるところ。

662皐月:2009/04/17(金) 19:34:44 ID:0/K9iVXYO
下谷以来の一年生でクリーンアップ打つような打者が出てくると面白いのだが?

663皐月:2009/04/21(火) 20:08:19 ID:0/K9iVXYO
日曜日は、お出かけ組は府中工業グランドで府中工業と東亜学園との変則ダブル。
お留守番組は学校グランドで府中工業と対戦していた。
一年生たちがせっせっとグランド整備していた。

664東京の高校野球ファン:2009/04/21(火) 21:59:23 ID:GwFuvhYgO
練習試合の結果、内容はどうだったんですか?

665皐月:2009/04/23(木) 19:49:12 ID:0/K9iVXYO
頑張れ小松
頑張れ市川

666皐月:2009/04/25(土) 12:05:30 ID:0/K9iVXYO
こりゃあ雨でグランド田んぼになっちまうな。
雨が降ると昭島球場の工事も進まない。一塁側、三塁側の内野スタンドの枠組みくらいは出来上がった模様。

667皐月:2009/04/26(日) 20:02:46 ID:0/K9iVXYO
一年生たちなかなか元気がありそう。
それなりに守れそうな内野手もいる模様。
左右で投手になかなか面白そうなのがいる模様。
バッティングもよさそうなのがいる模様。
秋の大会での活躍が楽しみ。

668皐月:2009/05/02(土) 18:39:47 ID:0/K9iVXYO
練習試合に一年生投手三人ほど登板。
制球力はまあまあなので、走らせて、他に体力アップのトレーニングさせて体作りをすれば、秋の大会で使えるようになるだろう。

669水無月:2009/05/02(土) 21:35:13 ID:pfXj1TsQ0
今日の練習試合で、一年生捕手も出ていたが、肩もまあ良い方、
キャッチングもなかなかのものと、素人目には、思えた。
試合には負けたが、かなりの勉強にはなったのではと思う。
昭和第一学園のような人工芝のグランドで試合を行なう機会は
あまりないので、野手もまたいい勉強になったと思う。
昭和第一学園のみなさんありがとうございました。

670東京の高校野球ファン:2009/05/02(土) 21:44:48 ID:HKx6do4gO
明後日、
@私武蔵グランドで
私武蔵と神奈川の関東学院の変則ダブルやるそうですよ!

671水無月:2009/05/04(月) 20:18:03 ID:pfXj1TsQ0
今日はB戦を観戦していた。
相手は、都三田という高校だった。
積極的に打ってくるチームで、ホームランを1本
センター方向に打たれた。
去年の夏1,2年生主体で戦った高校らしく、
昨夏、昨秋、今年の春と公式戦を4試合経験している
からかもしれないが、第一試合は5−5のスコアだったが
試合時間が2時間といったしまった試合だった。

672東京の高校野球ファン:2009/05/05(火) 20:37:19 ID:0/K9iVXYO
今日の芝戦はできたのかな?

673卯月:2009/05/07(木) 18:36:06 ID:jft09N7.0
なるか?初の決勝進出???
それは君次第ですよ、水無月さん、皐月さん!!!

674東京の高校野球ファン:2009/05/07(木) 19:05:28 ID:ZdxsPzJQO
この前昭和高校のグラウンドで行われた試合で、顧問の内の一人の先生が選手に対し 〜野郎 などいくつかの乱暴な発言が見られた。
保護者側から苦情はないのか、選手は言われ放題

675東京の高校野球ファン:2009/05/07(木) 21:26:26 ID:GwFuvhYgO
その程度でいちいち親がしゃしゃり出てきて、苦情言われたら、指導者なんてやってらんないだろーな…

多分言われた生徒は何とも思ってない…

676東京の高校野球ファン:2009/05/07(木) 21:39:57 ID:Z/BBghKIC
あらら、おかしな親がいるな。よっぽど過保護だな。地方のベンチを覗いて勉強しなさい。

678東京の高校野球ファン:2009/05/08(金) 21:08:41 ID:ZdxsPzJQO
先生自身の書き込みかな〜

679東京の高校野球ファン:2009/05/08(金) 22:01:52 ID:C35tAsqQC
ちがうよ。他校の父兄です。子供の同級生がいるのでおじゃましました。ちょっと心配です。

680東京の高校野球ファン:2009/05/08(金) 22:11:31 ID:UFHhn1.AO
大人?が醜い書き込みの争いなんかしないで、いくら言ったって監督が代わるわけでもないのに…(笑)

681神宮球場:2009/05/08(金) 22:35:58 ID:YrPcAJAU0
頑張れ。まずは自分の為に。

682皐月:2009/05/13(水) 19:06:17 ID:0/K9iVXYO
一年生だけでやった試合は勝ったみたいです。
相手は分かりません。(≧∇≦)

684皐月:2009/05/15(金) 00:08:56 ID:0/K9iVXYO
国分寺高校から来た先生も、野球部の顧問の一人に加わったみたいです。

685皐月:2009/05/16(土) 19:00:55 ID:0/K9iVXYO
やはり背番号付き、ネーム付きの練習用ユニフォームは目立つ。

687皐月:2009/05/23(土) 21:46:55 ID:0/K9iVXYO
今日は学校のグランドで、A対Bの試合ならびに一年生対二年生の試合をやっていた。

一年生の左右の上手投げは球威はありそうだか、まだ制球力が今一歩。
同じく一年生の右横手投げは変化球のキレは良さそう。緩急をつけて投げれば面白そうな投手。

688皐月:2009/05/25(月) 19:43:32 ID:0/K9iVXYO
中間試験も終わり、今日から一年生たちは白馬岳方面へ旅行中。

689水無月:2009/05/26(火) 23:30:25 ID:pfXj1TsQ0
今週末は、福生、国立と練習試合を行う予定らしい。
天気がよければいいね。

690皐月:2009/05/28(木) 23:08:26 ID:0/K9iVXYO
頑張れ、きたさん。

691水無月:2009/05/30(土) 22:56:52 ID:pfXj1TsQ0
雨の日が多いから大変だ。
明日はなんとか、天気がもってくれればいいが。

692水無月:2009/05/31(日) 21:17:50 ID:pfXj1TsQ0
今日は、国立グランドで観戦
試合は4−3で勝つには勝ったが、試合途中から
見たが、攻撃としては内容的には今ひとつ。
リリーフしてきた右のサイドスローからは、
あまりヒットは出なかった。

2試合めに、葛飾南というところと試合したが、
雨が大ぶりになり、試合が中断したので、グランドを
あとにした。そのあとどうなったかはわかりません。

693水無月:2009/05/31(日) 23:51:07 ID:pfXj1TsQ0
葛西南の試合前のシートノックと、3回ぐらいまでしか
試合を見ていなかったが、春のブロックで28対0で
中大杉並に負けた高校には見えなかった。
投手も制球力に難はあるが、それが少しよくなれば、
なかなか打ちづらいかもしれん。

694卯月:2009/06/01(月) 17:46:52 ID:jft09N7.0
水無月さん、皐月さん、頑張っていますね。
頑張りすぎて、予選前に燃え尽きないでね。
あと、ハンドルネームは、ひとり1つにしてね。
よい子だからわかるよね、管理人さん、困るからさ。

695水無月:2009/06/01(月) 21:56:12 ID:pfXj1TsQ0
外野手のレギュラー争いは、なかなか凄そう。
投手陣のベンチ入りもなかなか壮絶そうな。

696東京の高校野球ファン:2009/06/02(火) 11:10:07 ID:wjX0Xboc0
>>694
やっぱりでしたか。私もずっと水無月さんと皐月さんは同一人物だと思って
いました。それぞれPCと携帯から書き込めばIDは違ってくる。
どうしてそんな手を使うのなとずっと不思議だった。
いくらIDは違っても文体は一緒だし、早実への嫉妬は健在なので同一人物だと
わかりますよね。
ともかく母校をしっかり応援して、他校への中傷はやめましょう。
いい大人になりましょうよ。

697卯月:2009/06/04(木) 17:48:38 ID:jft09N7.0
練習試合情報まで、公に書くのも、如何なものか?
当該野球部に聞かなければ判りませんが、出したくない情報もあるのではないですかね?

698東京の高校野球ファン:2009/06/04(木) 18:28:37 ID:c4mWbiSg0
水無月と皐月は二人羽織の八百長野郎。

699水無月:2009/06/05(金) 00:13:45 ID:pfXj1TsQ0
ベスト4の時の日大三戦のビデオを再度見たが、日大三の浅香投手に
対して、コンパクトに打っていく、ピッチャー返し戦法で
11安打ぐらい打てていた。三振も結構あった。
(まあ、一人で4安打打った選手がいたからもあるけど。)
その時のチームも練習試合の時はあまり打てそうなチーム
じゃなかった。日大鶴ヶ丘と練習試合やって、完封勝ちして
父母会の人たちは、大喜びしていたくらいで、私立の強い
ところには、二度とこんな勝ち方はできないなあという声も
あったくらいだった。実際それ以外の練習試合はそれほど
点がとれる打線ではなく、結構あっさり負けていた。
なぜか、夏の大会では打線が爆発してしまったという感じ
なんだわ。
つまり、練習試合の内容ぐらいでは、夏の大会はどうなるか
わからんということだわさ。

700卯月:2009/06/05(金) 10:08:59 ID:jft09N7.0
うーん、水無月さん、それはあなたがそう思っているだけですよね。あなたの
考えはどうでもいいんですよ。野球部自体がどう思っているのか判らないから、
書き込むのは、控えたほうがいいんではないかという事ですよ。
自分のことより、当事者になって考えないと。
皆さん、どう思われますか?
広く、ご意見を求めます。

701東京の高校野球ファン:2009/06/05(金) 21:40:39 ID:GwFuvhYgO
当時(2004年)の試合のビデオ、存在するなら自分も観てみたいです。

702神宮球場:2009/06/05(金) 23:09:10 ID:YrPcAJAU0
周りに惑わされず、君たちで考えて、切り開いて行け。
自意識で、良き事は取り入れ、合わない事は精査して、捨ててゆけ!
皆で、ひとつの殻を破れ!

703皐月:2009/06/06(土) 19:00:13 ID:0/K9iVXYO
雨には勝てませんなあ。
天気予報によると明日は天気がよく、暑くなるそうだ。

704愛媛松山市民:2009/06/07(日) 03:15:13 ID:pBHFJyVUO
死にたい

705水無月:2009/06/09(火) 21:31:28 ID:0/K9iVXYO
小山台高校をみならって、佐藤道輔氏の「甲子園の心を求めて」でも選手に読ませるのもいいかも。

706東京の高校野球ファン:2009/06/09(火) 22:24:17 ID:sA5LuDEw0
>>704
生きとけ

707卯月:2009/06/10(水) 16:23:26 ID:jft09N7.0
ホラホラ、水無月さんと、皐月さんのIDが、一緒になってしまったからさ。
ハンドルネームは、ひとり1つでね。
あと、2006年夏のビデオも見たいんではないんですか?
○○さん、呆れますな。

708皐月:2009/06/10(水) 18:53:54 ID:0/K9iVXYO
関東地方梅雨入りらしい。雨があまり降りすぎないことを祈るしかない。
グランドが水たまりになっちまうと守備練習もままならないからねえ。

709水無月:2009/06/11(木) 01:22:14 ID:BnkVxZH.0
>>701
2004年の日大三との準決勝の試合は、TOKYO MXで放送したものを
ビデオ録画したもの。諸事情があって映りがあまりよくない。
解説していたのは、もと都国立の市川忠男氏であった。
都国立のグランド(いわゆる校庭)も、この前初めていったが
都昭和のグランド(いわゆる校庭)より少し広いぐらいかな。
都清瀬、都保谷のグランドにもおじゃましたが、似たような
ものでした。

>>707さんへ
都昭和対早実戦のことをいっているのなら、上柚木球場の
三塁側の観客席の後ろの方で実際に観戦していましたので
ご心配は御無用です。いい試合でした。

710東京の高校野球ファン:2009/06/12(金) 08:58:55 ID:ZdxsPzJQO
今の二年生は
都立昭和夏ベスト8の代を見て入学してきたんだろうな。
それがいざ入学し入部すると監督が変わってて…
まさかの展開ですね。大変だろうなぁ。

練習の質も意識も監督に伴って落ちた昭和に対してどう思ってるんだろう。
一番の犠牲者は昨年引退した選手と今の3年生か。
監督が良ければ強いチームになってたんだろうな。
選手は大丈夫なのでしょうか?

711卯月:2009/06/12(金) 16:57:17 ID:jft09N7.0
水無月さん、早実戦、あなたのおっしゃるほど、いい試合でしたのに、同校某掲示板を
荒らしましたこと、誠に申し訳ございませんでした。
この場を借りて、お詫び申し上げます。

卯月

712東京の高校野球ファン:2009/06/12(金) 19:10:38 ID:7Lml5sKU0
このスレは自演のオンパレードだなww
見てて笑えるorz

713東京の高校野球ファン:2009/06/12(金) 20:27:36 ID:sbViKtWI0
そうね!
○○月のハンドルネームは同一人物!

714東京の高校野球ファン:2009/06/12(金) 21:58:43 ID:Cxh7cnwE0
○○月は自作自演の八百長野郎じゃねえか!

715水無月:2009/06/14(日) 01:13:59 ID:BnkVxZH.0
新生昭島市民球場の工事で、証明塔が2つ設置されていた。
だんだん、野球場らしくなってきた。
学校では、都立多摩高校と練習試合をやっていた。
熱戦だった。結果はグランドのローカルルールがあるから
あえて記載しません。

716水無月:2009/06/16(火) 22:33:18 ID:BnkVxZH.0
>>715
× 証明塔
○ 照明塔


スタンドの周りを高い防球ネットで囲んで、まるで鳥かごみたいな
感じの球場になりそう。

717東京の高校野球ファン:2009/06/19(金) 17:12:26 ID:U33/jrzQ0
>>712 713 714
まあまあ… でも更に「睦月」「神無月」「弥生」などの方も出てきたらどうしよう(汗)
でも昭和高校野球部を愛して応援している気持ちはわかるので、貴重な情報源としたいと思ってはいます

718水無月:2009/06/20(土) 20:29:05 ID:BnkVxZH.0
夏の西東京大会一回戦、7月15日 上柚木球場 12:30試合開始予定
対戦相手は、都田柄

ちなみに都田柄 今年の春季ブロック予選は、
一回戦 対都足立東 11対3
二回戦 対都多摩  16対9
代表決定戦 帝京八王子 0対15

代表決定戦の試合は、あまり参考にしない方がよいと
思う。
一、二回戦のスコアと、都多摩の力量から考えると、
そう楽な相手ではない可能性もあり、今春の都羽村戦ぐらいの
戦いになる可能性もある。

719水無月:2009/06/20(土) 21:09:09 ID:BnkVxZH.0
日大二との練習試合を見ていたが、感心したのが、ライト側の
排水溝にたまった土をせっせと掃除していた日大二の部員さん
だった。

720東京の高校野球ファン:2009/06/22(月) 10:55:18 ID:UFHhn1.AO
今の昭和は弱くないし、良いくじ引いたみたいなんで今回こそ良いところまでいくんではないか?ベスト16くらいまでは?

721東京の高校野球ファン:2009/06/22(月) 14:05:22 ID:QOVRwsC.0
ベスト16での拓大一戦が山になると思います。

722卯月:2009/06/22(月) 17:26:49 ID:jft09N7.0
準決勝の早実戦がヤマだと思います。
水無月さんも、早実が気になるんですね?????

723東京の高校野球ファン:2009/06/22(月) 17:36:49 ID:eF6k6jkw0
都昭和が拓大一に勝つのは難しいと思います。
特に拓大一の監督による試合前のノックには警戒が必要です。

724卯月:2009/06/22(月) 17:51:51 ID:jft09N7.0
拓大一高には勝てますよ。
何しろ、水無月さんがついていらっしゃるんだから。
あの、執念というか、怨念には・・・・・

725水無月:2009/06/22(月) 23:32:19 ID:BnkVxZH.0
拓大一は、春のブロック決勝の都練馬戦を半分くらいみたなあ。
都昭和の部長先生と助監督さんも俺よりさきにバックネット裏で
観戦していたので、相手校の雰囲気はだいたいわかるんじゃない
のか。打撃はよさそうだった。
都練馬も、拓大一と互角の戦いをしていたから、かなり実力は
あるんじゃないの。

726東京の高校野球ファン:2009/06/23(火) 08:05:05 ID:30Iqf8vA0
春大で都府中工をフルボッコにした拓大一打線は脅威です。
夏のシードを賭けた都雪谷戦は、
監督の場外弾で試合放棄になりましたけど、
その分、底を見せてませんからね。不気味です。

727東京の高校野球ファン:2009/06/23(火) 21:31:15 ID:UFHhn1.AO
最近昭和の監督の悪口がないですね(笑)

728東京の高校野球ファン:2009/06/24(水) 09:08:54 ID:nx0LizbI0
始まりますね!3年生は集大成です。
これまでの頑張った練習の成果が出たらきっと達成感が味わえます。

応援しています。頑張って下さい。

729東京の高校野球ファン:2009/06/24(水) 09:23:08 ID:ihBLDmA60
くじ運に恵まれたな。
しかし拓一は強いぞ。

730東京の高校野球ファン:2009/06/24(水) 21:10:15 ID:Nua/1usU0
日野と昭和好きだよ

731通りすがり:2009/06/28(日) 11:58:36 ID:HCdob1oEO

みなさん!
7/15の夏大初戦
見に来て下さい。

昭和の底力見せます。

_

732東京の高校野球ファン:2009/06/28(日) 13:41:20 ID:1sEmUxqwO
昭和高校、愛してま〜す!

733東京の高校野球ファン:2009/06/28(日) 15:12:31 ID:z.V.ctR20
>>732
あなた 水無月さん? それとも皐月さん?

734東京の高校野球ファン:2009/06/28(日) 15:49:39 ID:TZKcj5JA0
水無月と皐月は二人羽織の八百長野郎。

735皐月:2009/06/28(日) 18:27:48 ID:0/K9iVXYO
建築中の昭島球場、六基照明塔設置済み、バックスクリーン、スコアボード工事中。
ますます球場らしくなる。

736皐月:2009/06/29(月) 19:33:11 ID:0/K9iVXYO
そろそろ期末試験前一週間になるから練習はお休みかな?

737水無月:2009/06/29(月) 22:00:27 ID:BnkVxZH.0
西東京大会一回戦 対都田柄戦、7月15日 上柚木球場 12:30開始予定

都昭和のベンチは、三塁側になります。
ちなみに四回戦までずっと三塁側です。

738水無月:2009/07/03(金) 21:33:16 ID:AanILUWs0
読売新聞での夏の大会の登録メンバーを見るかぎりは、
春の大会の名簿とは2名ほど変更になっている以外は
同じだった。

739水無月:2009/07/03(金) 22:04:54 ID:AanILUWs0
ついでに、
TCN放送予定
 昭和対田柄   15日 22;00から23:50 録画

TCN ホームページより (多摩ケーブルネットワーク)

740東京の高校野球ファン:2009/07/03(金) 22:11:29 ID:XdP3dE4w0
>738 読売新聞の登録選手名簿、今日の朝刊だったんですか?

741東京の高校野球ファン:2009/07/04(土) 12:48:35 ID:gQ7RQOWsO
こぶたばしの息子はベンチ入れたか?

742皐月:2009/07/04(土) 21:16:50 ID:0/K9iVXYO
佐藤道輔先生もきっとあの世から応援してくださるだろう。

743東京の高校野球ファン:2009/07/05(日) 04:53:50 ID:mWufolis0
>>741
こぶたばしって誰ですか?

744皐月:2009/07/05(日) 10:29:57 ID:0/K9iVXYO
小松、渡辺、丹羽
投手陣三人で回すのか?

745水無月:2009/07/06(月) 00:47:53 ID:CMIe3ndw0
三年生投手陣がんばれ!!

746卯月:2009/07/06(月) 16:11:29 ID:jft09N7.0
某高校應援掲示板より、暫く書き込みはご遠慮くださいと、名指しされた初代卯月君も、
あの世から応援してくださるであろう。

747東京の高校野球ファン:2009/07/08(水) 20:36:43 ID:5iElrsF.0
>>741
久しぶりだ 読んで情けない悲しい おバ○さんで 涙が出るほどだ 
この ID:gQ7RQOWsO のIDのカキコ見ると その馬○さ加減にはヘ○(ダヂヅデ○)が出そうだ ww  
よくあんたはまだ昭和の掲示板スレッドに いまだ書き込みするってな
昭和高校の関係者でもなんでもないID:gQ7RQOWsO 悲しいおば○さん

ぼくら父兄は皆 夏の大会を楽しみにしている とりあえず拓大一高戦までは取りこぼしなくいってほしいよな

PS:一応応えてあげるよ こいたばしの息子はベンチに入ってないけど、来年に向けて息子なりに頑張っているんだ

748東京の高校野球ファン:2009/07/09(木) 00:32:20 ID:51Hs4CvQC
>>741 こいつは早実オタ

749東京の高校野球ファン:2009/07/09(木) 08:20:40 ID:UJclAqeU0
この二人はもう勘弁してもらいたい。
ID:gQ7RQOWsO 5iElrsF.0 のお二方。
前者はほとぼりが冷めたと思う頃、挑発しにやってくるし、
後者はその挑発に見事に乗って、分別ない書き込みをする…。
もうどうしようもないとしか言いようがない。同じことの繰り返しで情けない。
これでは子供の喧嘩と全く変わりないではないか…。

ここは昭和の子達も見るサイトであり、昭和の子を応援する書き込みだけにしてもらいたい。お二方には「gQ7RQOWsO VS 5iElrsF.0」というスレッドでも立てていただいて、
そこでとことんやってもらいたいものである。

750東京の高校野球ファン:2009/07/09(木) 20:17:38 ID:ZdxsPzJQO

あんなチキン監督じゃ選手の実力がない限り勝てません。

今年はサイン出さないで選手の間でやれば勝てる。采配はキャプテンか北澤先生などが行った方がいいのでは?

751東京の高校野球ファン:2009/07/09(木) 21:09:03 ID:xwq13HE.0
>>750
部外者はただ応援するのみ。余計なことは言っちゃいけないよ。応援しないのなら掲示板は読むだけにしなさい。あなたも大人なんでしょ。

752水無月:2009/07/10(金) 00:19:12 ID:WF.A0t0I0
多摩ケーブルネットワークというところが取材に来たそうだ。
「球児たちの夏2009」という番組で放送するらしい。

753皐月:2009/07/10(金) 19:58:55 ID:0/K9iVXYO
ケーブルテレビで都昭和の学校と野球部の紹介を放送していた。
インタビューに出てきたのは森監督、伊藤主将、捕手の市川、女子マネージャーだった。
おにぎりパワーで頑張れ。

754東京の高校野球ファン:2009/07/11(土) 20:30:36 ID:UFHhn1.AO
森監督が初めてきたときは確かに弱かった。しかし今、ヘボ監督と呼べるか?むしろ悪口言ってるやつの方がヘボだ。(笑)

755水無月:2009/07/14(火) 19:58:26 ID:EdqQiBOY0
西東京大会一回戦
対都田柄戦、
7月15日 上柚木球場 12:30開始予定

都昭和は、三塁側ベンチになります。

756東京の高校野球ファン:2009/07/14(火) 21:59:07 ID:5GPfUNIEC
>>750 監督に直接言いなさい。言えないお前がチキン野郎

757東京の高校野球ファン:2009/07/15(水) 14:01:40 ID:hw7L.23oO
コールド勝ち!

758卯月:2009/07/15(水) 14:04:55 ID:jft09N7.0
さすが・・・。

759東京の高校野球ファン:2009/07/15(水) 14:47:10 ID:8i3tpMs.0
一強!

760水無月:2009/07/15(水) 23:37:57 ID:TTvb92/o0
ケーブルTVの録画中継で、都田柄戦を見たが、11点は相手の
守備の乱れがあったからという感じもした。
試合の途中からかけつけた吹奏楽部とダンス部は、
御苦労さんでした。
予定どおり7月20日に立川市営球場で二回戦が行われると
そうとう三塁側のスタンドは盛り上がりそう。

761東京の高校野球ファン:2009/07/16(木) 09:50:27 ID:.geUA3YQ0
都立水無月高校のスレはこちらですか?

762卯月:2009/07/16(木) 12:32:20 ID:jft09N7.0
都立水無月高校のスレはこちらですよん。
都立皐月高校、卯月高校もありますよん。
こりやぁ、優勝だぁー!

763皐月:2009/07/16(木) 17:53:07 ID:0/K9iVXYO
今年の応援はチア付きです。

764盛監督:2009/07/16(木) 19:48:11 ID:91dhrpxsO
次も買って勝って刈って優勝しようね

765皐月:2009/07/16(木) 22:37:22 ID:0/K9iVXYO
お笑い盛り上げ担当の中島くんと浅野くん

766水無月:2009/07/19(日) 10:29:53 ID:/k4sAqF.0
西東京大会二回戦
対明学東村山戦、
7月20日 立川市民球場 10:00開始予定

都昭和は、三塁側です、

767高校野球ファン:2009/07/19(日) 18:27:57 ID:Yi4KnvHA0
どう考えてもくじ運恵またやな。

768水無月:2009/07/19(日) 20:28:27 ID:/k4sAqF.0
西東京大会二回戦
対明学東村山戦、
7月20日 立川市民球場 10:00開始予定

都昭和は、三塁側です。
がんばれ、野球部、吹奏楽部、ダンス部。

769東京の高校野球ファン:2009/07/20(月) 10:51:49 ID:vc3vCKg.0
水無月打線が大爆発してますね。

770東京の高校野球ファン:2009/07/20(月) 12:48:58 ID:Yi4KnvHA0
運も実力の内かな。
次も勝てると思うが、その次が問題ですね。
真の実力が試されますね。
たぶん、西東京大会野球盛ん校の中で一番くじ運恵まれたな。

771皐月:2009/07/20(月) 15:35:35 ID:0/K9iVXYO
2試合連続5回コールドゲーム勝ち

相手投手の制球も甘かったが、打線はとりあえず好調。

772東京の高校野球ファン:2009/07/20(月) 15:49:16 ID:vc3vCKg.0
>>771
さらにその上をいくのが拓大一打線です。

773水無月:2009/07/20(月) 21:35:05 ID:oXb/uD1I0
本日は、明学東村山戦観戦
先発投手の立ち上がり四球で出塁したランナーが
盗塁などで揺さぶり、4番の長打で先制。
その後も、四球などのランナーを連打などで得点を
重ねる。
チャンスで演奏される狙い打ちの連続演奏、過去には、
吹奏楽部がオーバーヒートし、演奏なし休憩のイニングまで
あったいわくつきの応援曲。
都葛飾南の野球部員も、友情応援、(御苦労さまです)
ダンス部?チアガール部隊の応援。
得点がはいれば、控えの野球部員が杓子で水をまいて応援、
イニングの合間には、恒例?の水かぶりますの応援
どんちゃん騒ぎの応援のあと、試合終了後は、3塁側
スタンドは、雷雨でもあったかのような水たまりが
できていた。(次の試合の都羽村の応援のみなさんごめんなさい)
応援にきたみなさん御苦労さまでした。

ちなみに三回戦は、吹奏楽部さんは、合宿で応援には
これないそうです。(別のいやけがさして、実家に帰ら
せてもらいますではないそうです。)

三回戦、都狛江戦も、
がんばれ 東京都立昭和高等学校硬式野球部。

774水無月:2009/07/21(火) 00:18:41 ID:oXb/uD1I0
都狛江は、一、二回戦とも3人の投手継投できている。
5人くらい投手がいるみたいです。

おそらく、今度の対戦も都狛江は3人以上の投手継投で
くるのだろう。
今日投げていた3人は右投げで、ストレート系が多かった。
制球力は3人ともありそう。
今度は、そうは点取れそうもなさそうなので、投手中心に
しっかり守って失点をできるだけ抑えるといった野球が
できれば、勝てる可能性は高くなると思えます。

2試合とも9安打で、11点、15点と得点をとっているので、
効率よく攻撃できているように思える。

775東京の高校野球ファン:2009/07/21(火) 01:14:25 ID:gI7JN6JE0
そ〜かな?
相手が有ることだからね〜?
10-0で勝つよりも
帝京に2-5で負けた方が強い気もするけど。

776水無月:2009/07/21(火) 20:04:07 ID:3YWXjWsg0
西東京大会二回戦
対都狛江戦、
7月22日 市営立川球場 10:00開始予定

都立昭和は、三塁側です。
がんばれ、野球部、ダンス部。

777水無月:2009/07/21(火) 23:59:26 ID:sW54FM.U0
西東京大会三回戦(いかん、二回戦じゃなく三回戦だった)
対都狛江戦、7月22日 市営立川球場 10:00開始予定

都立昭和は、三塁側です。
がんばれ、野球部、ダンス部!!
野球部OB、父母会もがんばれ!!

778東京の高校野球ファン:2009/07/22(水) 00:37:55 ID:N2kbXtzY0
狛江の相手は未定ってなってるけど、
昭和に何かあったのか?

779東京の高校野球ファン:2009/07/22(水) 00:41:51 ID:N2kbXtzY0
昭和、かわいそう!

780東京の高校野球ファン:2009/07/22(水) 07:40:13 ID:HCZXs0PcO
今日は試合ありますかね?

781東京の高校野球ファン:2009/07/22(水) 07:44:06 ID:qnA3tWOo0
>>778
水無月さん、何かやらかしましたか!?

782卯月:2009/07/22(水) 15:34:46 ID:jft09N7.0
水無月様

秋に南大沢でお待ちいたしております。

783東京の高校野球ファン:2009/07/22(水) 15:52:13 ID:qnA3tWOo0
やはり都狛江戦が山でしたね。。

784東京の高校野球ファン:2009/07/22(水) 16:12:46 ID:gQ7RQOWsO
ヘボ監督おちかれ

785東京の高校野球ファン:2009/07/22(水) 18:50:54 ID:7Lml5sKU0
今日、観戦された方レポをお願いします。

786皐月:2009/07/22(水) 19:17:18 ID:0/K9iVXYO
一回裏ワンアウト二、三塁で四番四球、ここがポイントだった。
打って、同点、逆転なら変わった試合展開になったはず。
荒れた試合展開になったからペースが狂った。
5点ぐらいの点の取り合いだったらよかったのに。

787東京の高校野球ファン:2009/07/22(水) 19:28:00 ID:kbZVpqTY0
昭和高校の3年生諸君おつかれさま!
そして1,2年生諸君!新チームで頑張れ!

788昭和高校:2009/07/22(水) 20:54:53 ID:YsKELorYO
今日の試合はテレビ放送しますか?教えてください!

789水無月:2009/07/22(水) 21:33:24 ID:hfMm2HEY0
TCN放送予定
 都昭和対都狛江   22日 22;00から23:50 録画

TCN ホームページより (多摩ケーブルネットワーク)

790水無月:2009/07/22(水) 21:52:54 ID:hfMm2HEY0
今日の試合は七回裏のチャンスで勝ち越せなかったのが、
痛かったねえ。
あそこでいっきに勝ち越していれば、勝機はあったのでは
とも思う。
3年生ご苦労さんでした。
新チーム、濱畑、宮川、清水らが中心になるだろうが、
秋季大会の本大会出場を目指しがんばってくれ!!

791東京の高校野球ファン:2009/07/22(水) 21:55:45 ID:qnA3tWOo0
水無月さんが監督に就任すべきだと思います。

792水無月:2009/07/25(土) 18:58:48 ID:L42Y/Emk0
新チームどうなるだろうか?
たぶん、投手陣は、去年秋と今年春投げていた吉井が中心にな
るんだろう。
野手陣は、濱畑、宮川、清水ら、夏の大会出場組が中心になっての
チーム構成になるんだろう。

あとは、なぜか、2,3年より、背の高い連中が多い1年生の中から、
何人くらいベンチ入りするかだね。

夏の暑い中練習がんばってもらいたいものです。

793東京の高校野球ファン:2009/07/31(金) 09:31:18 ID:i4Bi0hBcO

もうそろそろ練習試合始まりますね。

結果etc…わかることがありましたら書きこみお願いします。

794東京の高校野球ファン:2009/07/31(金) 16:54:04 ID:/gU9z.E20
昭和高校の野球部にはシニア出身の選手は何人くらいいますか??

795皐月:2009/08/01(土) 20:50:00 ID:0/K9iVXYO
投手陣、安定感なら守屋、球の速さだと濱畑なのかな?

796皐月:2009/08/03(月) 19:12:16 ID:0/K9iVXYO
練習試合、二年生の投手で点取られ、一年生の投手で0点に抑えという試合をしていると父兄がいっていた。。
やはりまた打てねー打線だなあ。鋭いあたりねえもんな。
バッティング練習みていても鋭いあたりあまりないもんなあ。
やはりまた機動力中心の野球かな?

797皐月:2009/08/04(火) 20:56:16 ID:0/K9iVXYO
新チーム投手陣
丁寧に打たせてとる右投げの守屋
低めに投げれば威力ありそうな左腕吉田
スライダーが決まれば威力ありそうな右横手投げの吉井
七色の変化球?の右投げの秋葉

うまく伸びれば二年後が楽しみな一年生投手陣

798皐月:2009/08/06(木) 19:22:51 ID:0/K9iVXYO
新チーム
クリーンアップ

宮川 清水 土井

799東京の高校野球ファン:2009/08/09(日) 18:46:39 ID:mz3d.ZeE0
秋庭って子は7種類も変化球投げれるんですか?

800東京の高校野球ファン:2009/08/09(日) 19:49:41 ID:Ls8FNrJMO
3色です

801皐月:2009/08/09(日) 20:48:18 ID:0/K9iVXYO
あれ夏のトライ&チャレンジやらないのか?

802水無月:2009/08/11(火) 00:06:01 ID:TTvb92/o0
夏合宿が終了したようです。

803皐月:2009/08/11(火) 19:01:21 ID:0/K9iVXYO
目指せ秋季大会4勝

804水無月:2009/08/12(水) 23:35:29 ID:VQNynaPM0
夏のトライ&チャレンジは実施せず、9月以降に実施するらしい。

805皐月:2009/08/14(金) 07:20:34 ID:0/K9iVXYO
目指せ秋季大会4勝以上!!

806皐月:2009/08/15(土) 19:34:06 ID:0/K9iVXYO
一年生左腕奥村、左打者相手だと、制球、球威は相当あるが、右打者相手だとなげずらいのか制球、球威が落ちていた。左打者用には充分使えそう。

807水無月:2009/08/15(土) 21:04:35 ID:KqAgXewY0
本日は、日本学園との練習試合だった。西東京地区の学校かと
思っていたが、東東京地区だった。昔は西東京地区だったので勘違い
していた。
遠征かと思ったら、学校のグランドでやっていた。
2試合行いともに、一応、1点差の勝利であった。
1試合目は、完投、2試合目は4投手の継投であった。

808皐月:2009/08/18(火) 19:50:01 ID:0/K9iVXYO
8月22日 練習試合対日大三戦予定らしい。

809皐月:2009/08/22(土) 20:04:01 ID:0/K9iVXYO
日大三対昭和の練習試合を観戦した。
練習試合なのに公式審判さんが三人もいてびっくりした。
日大三野球部初の女子マネージャー見習いさんをグランドわきで見かけた。
また、試合終了後は、選手たちが監督を含めて、ベンチで日大三のランナーを置いたシートノックを見学していた。

810水無月:2009/08/23(日) 07:18:31 ID:xr78v0Dw0
日大三戦
1試合目
日大三6対1都昭和
よく6点ですんだ。初回4点とられたときは、20点ペースかなと
思ったが、守屋がなんとか踏ん張った。度胸はある。
そのあとの濱畑と吉井もよく投げた。
内野の守備もまあよかった。
捕手の清水も2つ盗塁は成功されたが2つ刺した
のはよかった。
打線は、日大三の3投手に苦戦。

第2試合は 9対1  もう1点くらいはとれたと思うが、
初回の攻撃でノーアウト2塁のチャンスでランナーが
アウトになったのが惜しかった。
1年生バッテリーご苦労様でした。

811水無月:2009/08/23(日) 21:14:50 ID:xr78v0Dw0
8月23日 
対明大中野八王子戦
大差負け、 いい守備練習ができた。

対高輪戦
打撃陣の活躍で勝てた。

812皐月:2009/08/24(月) 23:16:28 ID:0/K9iVXYO
練習試合からの課題
バントはしっかり確実に行う。
サードコーチャーの指示は大きく。

813皐月:2009/08/25(火) 20:43:22 ID:0/K9iVXYO
長打された場合の連携プレーが、今一つ。セカンド、ショートの中継位置と、外野からの返球がよくない。やはり練習グランドの狭さが現れるような気がする。

814水無月:2009/08/27(木) 20:43:33 ID:SJ9LleQo0
練習試合日大三戦 第一試合のオーダー

8田中
7熊谷
5濱畑
2清水
3土井(裕)
9宮川
6小笠原
4渡辺
1守屋

815東京の高校野球ファン:2009/08/28(金) 07:29:36 ID:yqYphe4U0
水無月さん、昭和高校のファンであることは間違いないのだと思いますが、選手の名前や、練習試合のオーダーなどを明かすことは、昭和のためになるとは思えません。
公式戦などで、新聞に載ったりしたものならかまわないと思いますが、秋の大会前に、公に昭和の戦力を他校に知らせることは、昭和の不利になるのでは?

816東京の高校野球ファン:2009/08/28(金) 20:31:50 ID:VqDSuoco0
>>815
別に不利にもならん。有利にもならんだろうけど。

そもそも、背番号、名前入りの練習試合用ユニフォームでも
練習試合している選手たちですから。

817東京の高校野球ファン:2009/08/30(日) 14:30:25 ID:T1ua/K8o0
昨日の昭和第一学園さんとは、どんな結果でしたか?

818東京の高校野球ファン:2009/08/30(日) 21:39:45 ID:ZdxsPzJQO
く〇監督
武蔵村山でもなめられて
昭和でも選手になめられて

何も気付かず何十年

考え方変えないと勝てないと思うんだが
く〇監督さん

監督やめなよ
野球好きなおじさんでいた方が良い
高校野球に通用する頭と臨機応変な対応力があなたにはありません

田中監督カムバック

819東京の高校野球ファン:2009/08/30(日) 21:49:23 ID:HCdob1oEO
>>818

いい加減にしろ。
監督の良し悪しや
誰が尊敬するかなんて
選手が決めることでしょ。

武蔵村山時代は
知らないが、結局は
選手達自らが動けるように
なってからじゃないと
監督の力は見られない。


一概に監督に責任を
負わせるのは
野球を知らない人の
典型的なパターンだ。

批判を書き込むだけなら
誰だってできる。
独り言で済ませろ。

820東京の高校野球ファン:2009/08/30(日) 21:54:07 ID:.PJ6xwjM0
監督は水無月さん、もしくは皐月さんでお願いします。

821東京の高校野球ファン:2009/08/31(月) 18:17:53 ID:wUqX7HxM0
>>818
ずいぶん長く観察されてるようですが、監督のファンですか?ストーカーですか?w
個人的な感情はどっかで独りでつぶやいててください。

822東京の高校野球ファン:2009/08/31(月) 19:20:48 ID:/.JHw/9Y0
みなみちゃんがんばれ〜

823卯月:2009/09/01(火) 17:01:29 ID:jft09N7.0
815は、水無月さんですかぁぁぁぁぁ?????

824皐月:2009/09/01(火) 20:38:25 ID:0/K9iVXYO
第6章 ストライクがはいった

825皐月:2009/09/01(火) 21:02:13 ID:0/K9iVXYO
その秋の試合で、私は都立昭和高校のノッポの1年生とスタンドで出会ったのだった。それが阿部和功であった。

826皐月:2009/09/01(火) 21:31:04 ID:0/K9iVXYO
8人しかいないチーム

827皐月:2009/09/01(火) 22:58:47 ID:0/K9iVXYO
私たちの試合の前に行われていた試合
その試合で1年生の阿部は一塁を守り、レギュラーであるにもかかわらず、試合中何度も何度もバットを拾っていた。
ほかに控えの選手がいないからである。
イガグリ頭でヒョロリとした長身を二つに折り曲げてバットを運ぶ姿に、私はスタンドから高校野球の選手としての好感をもったものである。

828皐月:2009/09/01(火) 23:30:34 ID:0/K9iVXYO
人間の縁というか、運というか、私はシード校を置きみやげにして、阿部のいる都立昭和高校に転勤することになったのである。

829卯月:2009/09/02(水) 11:27:35 ID:jft09N7.0
しまった、”816は水無月さんですかぁぁぁ???”の間違いでした。

830皐月:2009/09/02(水) 18:26:36 ID:0/K9iVXYO
転勤後、はじめてグランドに立った時、私は2つのことに愕然としたのであった。ひとつは部員が八人しかいないのである(もっともそれは2、3年生であり、この時まだ1年生は入学していない4月の上旬のことである)。
しかし、このチームを私はスタンドから、阿部への強い印象とともに、確かに秋の大会(新人戦)に参加していたし、試合をしていたのを見たはずである。

831皐月:2009/09/03(木) 13:21:21 ID:0/K9iVXYO
「その後やめてしまったのだろうか……」
私は主将の原島を呼んで聞いた。
「8人しかいないのか」
「ええ」
「だって、おれは昨年の秋の試合をやっているのを見たぞ、この目で……」
「ええ、秋の試合に出ました」
「するとやめたのか、その後……」
「いや、やめません」
「じゃあ、いったいどうしたというのか」
「ええ、昨年の大会の時は、陸上部から11人借りて来たんです」
「……」
私にはとても考えつかないことであった。
「陸上部から1人借りた?……」

832皐月:2009/09/03(木) 17:21:23 ID:0/K9iVXYO
8人の部員のチームは、大会に出場するために、ほかの部から1人の人間を調達して出場したのであった。そして大会が済んだ今、他部からの"臨時の選手" は引き揚げていたのである。私はその時、
「なぜそんなことをするのか。8人しかいなければそれでいい。8人で練習していればいいではないか。そしてやがて日常の練習が9人になったら、そこで試合をし、大会に出場すればいいではないか」と考えた。

833皐月:2009/09/04(金) 11:47:35 ID:0/K9iVXYO
そして、私は初めての日の練習終了のミーティングで、初対面の、新しいチームの数少ない8人の選手たちに向かってこう話したのである。

834卯月:2009/09/04(金) 12:49:55 ID:jft09N7.0
著作権法に引っかからなければよいですねぇ。

835皐月:2009/09/04(金) 15:28:57 ID:0/K9iVXYO
「……試合ばかり考えてはいけない。日頃の練習をしっかりやってこそ、初めてその腕を試す機会として、試合が大切なんだ。日頃練習をやっていないほかの部の人間を急に交えて、いい試合ができるのだろうか。野球は心の繋がりの競技なのだ。
心と心の繋がりは毎日毎日の厳しい練習の中から少しずつ作り上げられるものだと思う。試合にでなくてもいい。まず、練習をやろう。地味に一つひとつのことを積み上げ行けば、きっといつかは道は切り開かれるものだ」

836皐月:2009/09/04(金) 18:26:21 ID:0/K9iVXYO
いやあ半分近くはむちゃくちゃ言っているんだが、故佐藤道輔氏の著書は面白おかしい。

837水無月:2009/09/05(土) 18:35:51 ID:zRf8M2ow0
会場は、また山の中か・・・
あまりよくない組み合わせだなあ。
一回戦 大東学園
二回戦 都田無工
代表決定戦 堀越対明法の勝者

838東京の高校野球ファン:2009/09/05(土) 18:54:06 ID:hldd1F1E0
昭和終わりましたね!

来年に期待。

839水無月:2009/09/05(土) 19:16:15 ID:zRf8M2ow0
>>838
うるせえ(笑)

840水無月:2009/09/05(土) 22:30:10 ID:cm5M1nFw0
そういえば、前の田北監督の初陣の相手が、堀越高校だった。
前田公平と村木公治の継投で、6−2で勝ったということが
ありました。春季大会だけど。

841東京の高校野球ファン:2009/09/05(土) 22:32:26 ID:xGdfwCjUC
この場合の昭和って都立昭和のこと?
国立の?

842東京の高校野球ファン:2009/09/05(土) 23:41:24 ID:OJA4g0rE0
国立の!

843東京の高校野球ファン:2009/09/06(日) 05:54:27 ID:qW8oMOfgC
国立? 都立じゃないの?

844東京の高校野球ファン:2009/09/06(日) 06:03:16 ID:TjtiZq16O
>>841
都立って自分で言ってんのになんで国立?

845東京の高校野球ファン:2009/09/06(日) 06:09:25 ID:/Sk78mgkC
いやいや皆さんおかしいよ(笑)
国立(こくりつ)じゃなくて、国立(くにたち)です。
この学校が国立市にあるという事ですよね(違うかな?)

846東京の高校野球ファン:2009/09/06(日) 06:10:17 ID:mMA9eMRkO
国立って場所の事かな?
昭和高校は昭島だよ!
秋大がんばれ!

847東京の高校野球ファン:2009/09/06(日) 11:46:39 ID:4uVx45/Y0
今日府中工業との練習試合の速報はないのかな?

848東京の高校野球ファン:2009/09/06(日) 20:21:49 ID:cm5M1nFw0
吠えろ 竜の戦士よ!
生命(いのち)の炎を燃やし尽くせ!!

849東京の高校野球ファン:2009/09/06(日) 21:02:16 ID:9/Gko3RE0
燃え尽きたらしいよ
今日2試合とも負けたらしい。

850卯月:2009/09/07(月) 17:43:18 ID:jft09N7.0
全く、注意しなければ、あたかも自分が創作したように書き込む、注意されれば、
半分は無茶苦茶言っていると言って、けなす。著作権法は、訴えられない限り大丈夫だろうけど、
人間としてどうですかね。そうやって、昭和野球部を応援しているつもりで、実は名を汚している
ことが判らないのかね。

851皐月:2009/09/07(月) 18:51:36 ID:0/K9iVXYO
まずは目指せブロック予選突破!!

852東京の高校野球ファン:2009/09/07(月) 18:58:20 ID:A1Dzngr20
決勝で堀越と当たるからブロック予選突破は無理だよ、都立皐月高校さん。

853皐月:2009/09/07(月) 19:08:33 ID:0/K9iVXYO
ブロック予選一、二回戦はできるだけグラウンドに慣れるような守備機会があればベスト。
守屋ら投手陣は、三振は、いらんからできるだけ相手に打たせるピッチングがほしい。それが代表決定戦で勝つための、内外野の守備には必要になってくるだろう。

854水無月:2009/09/07(月) 21:00:45 ID:8vnDk8Qw0
宮川、清水、土井(裕)らのバッティングに期待!!
コンパクトにセンター方向中心に打ち返せればいい。
1,2番でチャンスを作って、速効で得点できるような
パターンが決まればなお結構。

855水無月:2009/09/07(月) 21:31:27 ID:8vnDk8Qw0
>>852
都立高校の方が相手としては、戦いにく感じがするけどねえ。
対戦相手としては、都立高校の方が苦手になっている
傾向がある。
都日野台、都府中西、都狛江と、負けてるからなあ。
(都日野台(元監督)に負けたのがケチのつき始めかもしれん。)
私学の方が対戦相手としては、戦いやすいじゃないの。

856東京の高校野球ファン:2009/09/09(水) 18:43:27 ID:tIJgvP7Io
ブロック予選帝京対都立日本橋

1:皐月
09/09/09(水) 17:52:09 ID:0/K9iVXYO
大爆発なるか帝京打線!!

3:某私立強豪
09/09/09(水) 18:40:39 ID:bub0T95Io
>>1
ぐたらんスレ立てるなよ
都立に対するいやがらせだろw
強豪同士の決勝でもあるまいに、ローカル試合にいちいち注目するか?

2:東京の高校野球ファン
09/09/09(水) 18:11:04 ID:rWpj2hGg0
帝京板橋による都日本橋への公開処刑を禁じます。

857卯月:2009/09/10(木) 16:21:22 ID:jft09N7.0
水無月、皐月の思い上がりも来るところまで来たようですね。
早実のサイトを荒らし、締め出しを食らい、
このサイトでは、水無月と皐月と言うハンドルネームで、あたかも別人のように
装い、
昭和野球部の承諾も得ないで、個人名を出して、内情を暴露し、
あたかも自分で書いたように、人の文章を盗作し、
注意されると開き直る。
昭和野球部の面々が、それでも熱烈なファンと思っているなら仕方がないですか・・・。

858皐月:2009/09/10(木) 21:07:51 ID:0/K9iVXYO
まずは一回戦対大東学園戦
6対0ぐらいで勝つのがベターかな。
ちと土曜日の天気が心配だな。

859水無月:2009/09/10(木) 22:03:18 ID:/M5hnd9k0
あらま、いきなり日程が変わっている。

一回戦 対大東学園戦  9月12日(土)10;00試合開始
二回戦 対都田無工業戦 9月20日(日) 9:00試合開始
                   はやいーなあ。
インフルエンザのせいだと・・・
これから別のブロックも日程ボロボロかわるかも・・・

860東京の高校野球ファン:2009/09/11(金) 06:34:53 ID:Hj5HevjIO
今年の堀越ってどうなんですかね・・・

861東京の高校野球ファン:2009/09/11(金) 07:14:14 ID:fwmUfwk60
かなり弱いから。

862皐月:2009/09/11(金) 22:44:33 ID:0/K9iVXYO
まずは大東学園戦頑張れ!

863皐月:2009/09/12(土) 16:52:53 ID:0/K9iVXYO
一時間十分くらいで試合終了
勝つ時は夏から二時間かからない。

守屋 吉井 で合わせて四球を5イニングで五個はちと多い。
ライナーで飛び出してダブルプレーくらうし、スクイズ失敗、送りバント失敗とその辺は反省点。

864水無月:2009/09/12(土) 18:04:36 ID:sW54FM.U0
今日のスタメン 対大東学園

8田中
6小笠原
9宮川
2清水
3土井
5濱畑
7横山
1守屋
4渡辺

交代選手  1吉井

打ったヒットの本数8から10本ぐらい(ヒットか
エラーが微妙)

打ったヒットの本数より得点が多いのは夏の大会からの傾向(??)

865東京の高校野球ファン:2009/09/13(日) 19:26:07 ID:LhMEpiAko
1:皐月
09/09/09(水) 17:52:09 ID:0/K9iVXYO
大爆発なるか帝京打線!!

37:東京の高校野球ファン
09/09/13(日) 19:24:18 ID:LhMEpiAko
〃ごとき〃とは失礼だろw初めから予測出来たろこの結果、
だからばかなスレ建てるなてハナシなんだよ!
ボコw

36:東京の高校野球ファン
09/09/13(日) 16:02:42 ID:QoriKkIk0
初戦としたら十分でしょう。

35:東京の高校野球ファン
09/09/13(日) 15:51:36 ID:2UXEi.Jk0
>>31
帝京は日本橋ごときに6回コールドでいいの?

866皐月:2009/09/15(火) 00:17:23 ID:0/K9iVXYO
二回戦都田無工業戦も頑張れ!
一回戦は多少力みすぎの面もあった。
リラックスしてプレー出来ればいいんじゃないか。

867皐月:2009/09/19(土) 20:21:07 ID:0/K9iVXYO
頑張れ東京都立昭和高等学校硬式野球部!!

868皐月:2009/09/20(日) 11:26:53 ID:0/K9iVXYO
対堀越戦は、投手陣の制球力を考えると最低5失点は覚悟しないとならんだろう。
どうやって6点以上とるかが勝敗のわかれめになりそう。

869東京の高校野球ファン:2009/09/20(日) 21:46:38 ID:Hj5HevjIO
昭和対堀越期待しています。

870東京の高校野球ファン:2009/09/21(月) 02:01:04 ID:7wB43xWkO
吉井君わエースナンバーですか?

871東京の高校野球ファン:2009/09/21(月) 07:59:20 ID:TjtiZq16O
>>870
11番ですよ

872水無月:2009/09/21(月) 10:04:49 ID:VuE0c.LA0
昨日のスタメン 対都田無工業戦東学園

1番センター田中
2番ショート小笠原
3番ライト宮川
4番キャッチャー清水
5番ファースト土井
6番サード濱畑
7番レフト横山
8番セカンド小山
9番ピッチャー奥井

交代選手  ピッチャー吉井 代走向井  レフト熊谷 ファースト佐藤

873皐月:2009/09/21(月) 14:53:24 ID:0/K9iVXYO
明日の堀越戦は6点ぐらいの勝負にならだろう。

874皐月:2009/09/21(月) 17:42:25 ID:0/K9iVXYO
なんとしても堀越を倒し、東京都大会に勝ち進んでくれ

875師走:2009/09/22(火) 13:52:55 ID:4CUACy.UO
結果は?

876師走:2009/09/22(火) 13:54:39 ID:4CUACy.UO
九回サヨナラ・・・

877師走:2009/09/22(火) 13:59:23 ID:4CUACy.UO
1対2でサヨナラ負け!!!堀越の関係者曰わく、ここのサイトが役に立ったとか???

878皐月:2009/09/22(火) 15:32:59 ID:0/K9iVXYO
練習あるのみ。

879東京の高校野球ファン:2009/09/22(火) 15:38:59 ID:xmBXS1uM0
まあさすが堀越だよ

880東京の高校野球ファン:2009/09/22(火) 15:46:41 ID:W1O1sGbo0
皐月とかいう輩が選手の情報を垂れ流すから負けるんだよ・・・

881東京の高校野球ファン:2009/09/22(火) 15:47:26 ID:W1O1sGbo0
皐月=水無月

882皐月:2009/09/22(火) 15:59:34 ID:0/K9iVXYO
あまりに堀越が点取れないから、練習試合でもあまり完投しない守屋が完投して吉井の出番がなくなっちまったじゃねえか。(・_・)エッ..?

883師走:2009/09/22(火) 17:11:50 ID:4CUACy.UO
曰わく、負け犬の遠吠え、と言う。

884東京の高校野球ファン:2009/09/22(火) 18:06:45 ID:xmBXS1uM0
負け犬の遠吠えは一番痛いよ

やめときな!!

885師走:2009/09/22(火) 18:13:17 ID:4CUACy.UO
練習あるのみ・・・練習は他校に負けぬぐらいやったのでは?何が負けさせるのか、それが問題だ。

886皐月:2009/09/22(火) 18:46:03 ID:0/K9iVXYO
足を絡めた攻撃ができないと得点力は落ちるなあ。
得点圏にランナーは結構だしたがホームが遠かった。
また、好投の投手を見殺しにしちまった。

887東京の高校野球ファン:2009/09/22(火) 19:39:29 ID:xmBXS1uM0
昭和のピッチャーはもっと球威を上げなきゃこの先勝てないよ!!

888東京の高校野球ファン:2009/09/22(火) 20:13:01 ID:y0E9AO6g0
堀越のピッチャーは野手Pなんだから、打線ももう少し打てなきゃダメだろ!!

889東京の高校野球ファン:2009/09/22(火) 21:26:04 ID:5eLVrknY0
堀越の野手Pは、シニア時代Pだったけどね!

890東京の高校野球ファン:2009/09/22(火) 22:17:47 ID:xmBXS1uM0
とにかく昭和は所詮都立!!

891水無月:2009/09/22(火) 22:22:19 ID:5H.CMU2Q0
公式戦で逆転サヨナラ負け試合というのは、覚えがないなあ。
練習試合だと、サヨナラHR打たれて負けたの2試合ぐらい
見たことあるけど。

>>887
頭脳的な配球はできていたけどねえ。さすがに打者4巡めに
なると打たれたということだわさ。

892東京の高校野球ファン:2009/09/22(火) 22:59:06 ID:P76L80OU0
>>890

とにかく堀越は所詮馬○!!

893東京の高校野球ファン:2009/09/22(火) 23:11:46 ID:YV9yUYjEO
動物はスルーでおk

894東京の高校野球ファン:2009/09/22(火) 23:17:28 ID:uswddpwkC
変な所にコロリ負けより堀越に善戦出来ただけ良かったんじゃないの

895東京の高校野球ファン:2009/09/22(火) 23:48:48 ID:FFrxnM6g0
“善戦マン”という意味では都文京と同じポジションになりつつあるね。

西の昭和、東の文京w

896師走:2009/09/23(水) 07:45:34 ID:4CUACy.UO
ふーん、水無月さんか、皐月さんか知らないですが、負けるといつも、傍観者になるのですね。

897生徒:2009/09/23(水) 08:04:02 ID:HCdob1oEO


水無月さん、
スタメンを書き込むのだけは絶対にしないで下さい。

ただの傍観者であるあなたのせいで決勝まで健闘した選手たちが涙を流したのかもしれませんよ?
このようなサイトにチームの情報を載せることのリスクと責任を再確認して下さい。

898東京の高校野球ファン:2009/09/23(水) 12:26:23 ID:0/K9iVXYO
来年の春もブロック予選から出場のようだ。
すでに、東亜学園、修徳、岩倉、都国立が予選ブロックのお仲間らしい。
3月中旬から熱い戦いが始まることになった。

899皐月:2009/09/23(水) 17:35:38 ID:0/K9iVXYO
都文京、拓大一、世田谷学園、なども春季ブロック予選組

組み合わせによっては、勝ち上がるの大変だわ。

今年残りの練習試合で控えの選手層を厚くする守備固め、代打、代走などの選手を育てるとかしないとならんだろうな?
来年春以降は、昭島市立昭和公園野球場が練習で使えるようになるはずなので、練習量、質ともアップするはずなので期待したい。

900東京の高校野球ファン:2009/09/24(木) 11:15:03 ID:i4Bi0hBcO

>>897

そんなことで負けないからw

帝京とか内部データ流出しまくりで優勝してるから
全然関係ないよ

そんなことより
練習!

901卯月:2009/09/25(金) 16:30:58 ID:jft09N7.0
900さんへ

そんなことで負ける負けないの問題ではなくて、当事者であるチームがどう考えてるか判らないから、
判らない以上、もしかしたら嫌がっているかもしれないから(その逆ももちろん有りえますが)、
紛わらしいことは、すべきでないということなのだよ。
もう少し、相手の立場になって考えないとね、世の中そうでしょ?
自分さえよければ、後のことは知らん、という人は、この昭和のスレにもいますがね。
誰とはいいませんが。

902水無月:2009/10/06(火) 20:29:08 ID:0/K9iVXYO
今週は雨でほぼグラウンドでの練習できないだろうなあ。
体育館で素振りとか、体力強化なんだろうなあ。

903卯月:2009/10/07(水) 12:34:02 ID:jft09N7.0
10月3日の毎日新聞山梨版の記事です。

高校野球:秋季関東地区県大会 決勝戦TV中継、県高野連認めず /山梨
毎日新聞 - 2009/10/3 13:01

 ケーブルテレビ局「日本ネットワークサービス」(NNS、本社・甲府市)が申請していた秋季関東地区高校野球県大会の決勝と3位決定戦(11日予定)のテレビ中継が、主催する県高校野球連盟に認められなかったことが分かった。
 県高野連によると、複数の加盟校から近年、「試合のビデオを見て、関東大会の出場校が分析しているのでは」と、放送中止を求める声が挙がっていたという。さらに今春の県大会でNNSの試合中継がなかった際、ファンからの問い合わせもなかったことなどから、8月末の役員会で許可しないことを決定。NNS側に9月上旬、文書で通知した。
 県高野連は来年以降について「(中継しないことの)メリットとデメリットを考え、柔軟に対応したい」としている。【山口香織、春増翔太】

10月3日朝刊

904皐月:2009/10/09(金) 23:11:11 ID:0/K9iVXYO
堀越戦で好投した守屋投手、他に奥村投手、吉井投手と投手陣はだんだんレベルアップしてきているので、。
4点以上毎試合とれるような打撃陣になってもらいたい。

905皐月:2009/10/13(火) 21:15:54 ID:0/K9iVXYO
グラウンドの薄暗い照明をつけて午後五時半過ぎまで練習試合をやっていた。
試合はかなり打たれて負けた。

906東京の高校野球ファン:2009/10/14(水) 20:16:30 ID:lYDj/13IO
どこに負けたんですか?

907皐月:2009/10/15(木) 19:31:27 ID:0/K9iVXYO
>>906
月曜日は最後はナイターになったが中大杉並に敗退。
日曜日は総合工科と練習試合で負けたらしい。

908皐月:2009/10/22(木) 19:33:21 ID:0/K9iVXYO
11月3日は、明大中野八王子と練習試合予定。
11月7日は、トライ&チャレンジ 体験入部(40人くらいは来てくれないかな)

909東京の高校野球ファン:2009/11/03(火) 19:30:36 ID:0/K9iVXYO
今日の練習試合は負けたらしい。

910皐月:2009/11/07(土) 20:33:27 ID:0/K9iVXYO
トラチャレ無事終了。
参加した中学生のバッティング練習では左打者が多かった。

911見学者:2009/11/08(日) 11:59:59 ID:LPqnJVI.0
トラチャレだけど一人左でホームラン打ちそうなのいたね

912皐月:2009/11/10(火) 00:23:17 ID:0/K9iVXYO
トライアンドチャレンジを見学したが、なかなか上手い生徒もかなりいた。
ノックを打っていた北澤先生も誉めていたし、監督の森先生も練習の最後に誉めていた。
結構楽しめました。

913水無月:2009/11/11(水) 18:49:08 ID:MWsQmLd.0
トライアンドチャレンジの模様。
http://sports.geocities.jp/tokyoshowabaseball/try-charenj.html


「東京都立昭和高等学校 硬式野球部」のホームページより

914水無月:2009/11/15(日) 22:35:34 ID:ARXw.gNA0
練習試合
昭和7対7足立西 引き分け
昭和5対3足立西
8回まで守屋が毎回ランナーを出すが0点に抑える。
ランナーを出してからの投球術はみごとだった。
塁は埋めても、0点に抑えればいいというような
投球だった。

915東京の高校野球ファン:2009/11/16(月) 01:20:38 ID:gxznf9zwO
昨日の練習試合
第一試合引き分けでしたがかなり厳しい展開でしたねましてホームグランドで特別ルール
相手のミスで何とか引き分け
第二試合も同じような感じでしたね

916東京の高校野球ファン:2009/11/16(月) 23:05:34 ID:f/FjkLSEO
監督さん、相手の四番の明らかな本塁打を2塁打?おまけで3塁打?試合終了後に相手監督さんに「あれは、ホームランでしたね」と白状。そんなにして勝ちたい?

917東京の高校野球ファン:2009/11/17(火) 01:06:10 ID:pyzs1HE6C
>>915>>916
この2つは足立西の方ですか?
お疲れ様です。
自分たちも昭和高校や足立工業で練習試合をしてきましたが、こういったライトの狭いグラウンドではフェンス越えしてもアウトになるローカルルールはしょうがない事ですよ。
二塁打にしてくれたのなら十分じゃないですか?

918東京の高校野球ファン:2009/11/18(水) 16:33:38 ID:dVvGWhREC
新チーム二高とはやりましたか?

919水無月:2009/11/20(金) 19:40:19 ID:y/7qcOmQ0
>>918
日大二とは練習試合を行ったかは、どうかは知りません。

日大三とは練習試合は行いました。負けたけど。

920東京の高校野球ファン:2009/11/21(土) 20:50:01 ID:GwFuvhYgO
三高と練習試合したんですか?
内容、詳細知っていたら教えて下さい。

921皐月:2009/11/25(水) 18:01:12 ID:0/K9iVXYO
練習試合、埼玉県の今秋ベスト8の高校に勝ったそうな。

922皐月:2009/12/02(水) 18:09:42 ID:0/K9iVXYO
春季大会、七回に追いつきサヨナラのチャンスもありながら、延長十回勝ち越されて敗戦。
夏季大会、七回に4点差を追いつくも九回勝ち越され敗戦。
秋季大会八回に先制の一点を取るが、九回逆転サヨナラを食らう。

今一勝ちきれない。一年だった。

923水無月:2009/12/04(金) 22:16:52 ID:/6jt4MU.0
来年は、昭和公園野球場?が完成すれば、そこでも練習試合
できるかも。

924皐月:2009/12/11(金) 22:59:15 ID:0/K9iVXYO
四番の清水の前にどれだけランナー出せるかで得点力かなりかわりそう。
一、二番の出塁数が来春、来夏のかぎだな。

925皐月:2010/01/16(土) 13:52:44 ID:0/K9iVXYO
恒例の昭島市駅伝も終わり、(南多摩高校駅伝大会みたいだけど)
3月の開幕に向けて練習中と言ったところでしょう。

926東京の高校野球ファン:2010/01/16(土) 14:20:00 ID:z.V.ctR20
昭和野球場使用料いくら位になるのでしょうね?
水無月さんも、皐月さんも大変ですね?
あんまりOB居ないみたいですね。お二人さんが中心ですか?
ご苦労さんです。

933東京の高校野球ファン:2010/01/16(土) 22:03:23 ID:QaqXXeMM0
>>926
改修前は、
2時間2,500円
4時間5,090円
8時間10,000円
だったみたいだが、今度は、ナイター料金などもあるから、
いくらになるかは、わからん。

935皐月:2010/01/18(月) 21:41:20 ID:0/K9iVXYO
春のベンチ入り争い、レギュラー争いも激戦だろう。

936皐月:2010/01/19(火) 19:09:19 ID:0/K9iVXYO
守屋投手の調子が良ければ、あとは攻撃陣次第で春は上位進出もあるかもしれない。

937皐月:2010/01/23(土) 18:59:54 ID:0/K9iVXYO
昭和公園野球場もほぼ工事が終わり、内装ならびに、球場の周りの工事みたいなところまで進んでいた。
もう見ためには明日からでも使えそうなところ迄完成していた。
学校グランドを覗くと、実践形式のシートバッティングというか紅白戦やっていた。

938皐月:2010/01/24(日) 19:26:32 ID:0/K9iVXYO
天気がいいので、紅白戦?を見物していた。

ヒット性のあたりは少なかった。まあ、通常ピッチャーの仕上がりの方がバッターより早いからね。

939皐月:2010/01/27(水) 20:36:00 ID:0/K9iVXYO
先週の土日は、午前中がランニング、キャッチボール、ノック
午後が2時くらいから紅白戦だった模様。

940見学者:2010/01/31(日) 10:42:59 ID:nEnG9y720

新入生の方の情報あったら教えて下さい

941皐月:2010/02/01(月) 19:22:42 ID:0/K9iVXYO
>>940
公立高校なんで4月にならないとわかりません。

943皐月:2010/02/03(水) 20:22:18 ID:0/K9iVXYO
グランドに凍結防止剤撒いたかな?

944皐月:2010/02/11(木) 19:31:45 ID:0/K9iVXYO
昭島市民球場が、新生昭島球場の正式名称らしい。前の正式名称は市営昭島球場だった。
風にも負けず、雨にも負けず、寒さにも負けずで野球部は練習していた。
でも寒かった。

945皐月:2010/02/12(金) 20:23:02 ID:0/K9iVXYO
頑張れ守屋
頑張れ清水

954皐月:2010/02/19(金) 20:30:10 ID:0/K9iVXYO
春大会も昨年秋投げた守屋、吉井、奥村の三人が中心になる投手陣なのかな?

955東京の高校野球ファン:2010/02/19(金) 23:22:23 ID:P76LAPAMo
>>954
都昭和高のグランドと日大三高のグランドは、
だいぶ離れてるの?、距離は遠いのかね。

三高はセンバツ前の練試には引く手あまただから
なかなか組めないかもね。

956皐月:2010/02/21(日) 20:10:44 ID:0/K9iVXYO
最寄り駅まで徒歩5分の都昭和高グラウンド。
最寄り駅まで徒歩ではとても大変な日大三高グラウンド。

957955:2010/02/21(日) 21:00:55 ID:XStc6In2o
町田から遠い日大三高グランドまで、
出張るのは大変のようですな。
さて、今月末には組み合わせ決まるね。

958皐月:2010/02/26(金) 01:14:42 ID:0/K9iVXYO
きたさん頑張れ。

959皐月:2010/02/26(金) 18:27:16 ID:0/K9iVXYO
森監督も頑張れ

960水無月:2010/02/27(土) 19:38:07 ID:zRIuH2Lc0
予選ブロック 18Aブロック  会場 日体荏原G

初戦 3月21日12:30試合開始予定 対 文教大付属

2戦目(代表決定戦)3月23日(火)10:00開始予定
対 独協、都町田、立教池袋 のいずれか。

対戦校昨秋の成績など
文教大付属  インフルエンザのため不戦敗

独協  4対9 明学東村山
都町田 4対8 私武蔵   延長10回  9回裏追いついたが敗れる。
立教池袋 4対5 城西大城西

961水無月:2010/02/28(日) 15:02:24 ID:zRIuH2Lc0
予選ブロック 18ブロックA  会場 日体荏原G

初戦 3月21日12:30試合開始予定 対 文教大付属

2戦目(代表決定戦)3月23日(火)10:00開始予定
対 獨協、都町田、立教池袋 のいずれか。

対戦校昨秋の成績など
一回戦 文教大付属  インフルエンザのため不戦敗

一回戦 獨協   4対9 明学東村山
一回戦 都町田  4対8 私武蔵   延長10回  9回裏追いついたが敗れる。
一回戦 立教池袋 4対5 城西大城西

962皐月:2010/03/04(木) 20:09:03 ID:0/K9iVXYO
頑張れ部長の妹尾先生

963皐月:2010/03/04(木) 20:16:33 ID:0/K9iVXYO
頑張れ、部長の妹尾先生

964東京の高校野球ファン:2010/03/04(木) 20:17:06 ID:CW9Dxudco
みなづき氏のところ、
2戦目はうわさの立教池袋が来そうだね?。

結構たいへんだな。

965皐月:2010/03/04(木) 20:20:00 ID:0/K9iVXYO
頑張れ顧問の森田先生

966皐月:2010/03/05(金) 00:19:27 ID:0/K9iVXYO
顧問の矢野先生も頑張れ

967皐月:2010/03/10(水) 19:05:49 ID:0/K9iVXYO
グラウンドが雪でぐちゃぐちゃかな?
今週末の土日大丈夫か?

968皐月:2010/03/16(火) 20:14:18 ID:0/K9iVXYO
初戦天気が心配だな。
まあ、去年は横殴りの雨と強風の中、日大桜ヶ丘と試合やってたけど。

970東京の高校野球ファン:2010/03/18(木) 16:02:04 ID:VWASGYvk0
その中での小松投手の完封はすごかったですね。
今年も彼のような好投手が現れることを期待します。

971皐月:2010/03/18(木) 19:49:58 ID:0/K9iVXYO
>>970
守屋投手がいる。

972水無月:2010/03/21(日) 19:52:19 ID:zRIuH2Lc0
雨のためグラウンドコンデション不良のため、対文教大付属戦中止

そのため日程が変わった。
3月22日(月)11:30開始予定 対文教大付属戦
そのあとは
3月24日(水)10;00開始予定 立教池袋と獨協の勝者戦

雨には勝てん。。。

973東京の高校野球ファン:2010/03/21(日) 22:47:49 ID:vKeWMxUYO
>>970
吉井投手もいます!

974東京の高校野球ファン:2010/03/21(日) 23:25:39 ID:1IZXa6zko
日大三高打線を封じ込めるのはここしか無い。

立教戦はどうなんだか?。

975水無月:2010/03/22(月) 17:07:01 ID:zRIuH2Lc0
対文教大付属戦  13対6
先発したのは、新2年生の飯島投手。まだまだ制球力が甘く、
四球が多かった。守備も足ひっぱっていたけど・・・。
結局、守屋投手、吉井投手と3人登板させるはめになる。

体格的にも大きくないので、球質は3人とも軽い。よって
バッターのベルトより低めに投げないと、よほど切れの
ある変化球でないと
外野超えのあたりを打たれることになる。

バッターの方は、ゆるい球にタイミングがあっていなかったが
なんとか、打ち返し、13点取った。
ダブルプレイ2回くらっていたけど。

次戦 3月24日 10;00 対立教池袋

勝つと本大会
一回戦 4月1日 対筑波大駒場  府中球場 12:30試合開始予定

977東京の高校野球ファン:2010/03/22(月) 17:49:41 ID:JapYrLUoo
最近、やたら立教池袋オタがやかましいから昭和に頑張ってもらわんと(笑)
天狗になっている立教に勝て!

978水無月:2010/03/22(月) 18:42:48 ID:zRIuH2Lc0
ちなみに
予定
本大会二回戦 対都小平戦 4月4日(日) 駒澤球場
(駒澤球場行ったことないので、行ってみたいです)

本大会三回戦 対都広尾、都小平南、都拝島、都杉並工、修徳、明星のいずれか
4月6日(火)10:00 大田スタジアム
(大田スタジアムも行ったことないので、行ってみたいです)

979皐月:2010/03/22(月) 23:20:18 ID:0/K9iVXYO
守屋先発、抑え吉井。
投手起用は、これが良さそう。

980東京の高校野球ファン:2010/03/22(月) 23:29:07 ID:dVDXcjq2o
みなちゃん

江戸川球場もいいロケーションだよ、
交通アクセスも便利。
西東京はあまり使うことないかな?
近くには都紅葉川ある、
関東一や都江戸川も同区だし。

981東京の高校野球ファン:2010/03/24(水) 09:54:22 ID:mMA9eMRkO
本日のブロック決勝は雨天の為26日12:30〜に延期になったようです
選手はアップ終了後中止決定となりました!
今日明日と上手に調整し本戦に行けるように頑張って下さいp(^^)q

頑張れ!昭和高校野球部!

982水無月:2010/03/24(水) 19:58:49 ID:zRIuH2Lc0
本大会での対戦予定
本大会一回戦 対筑波大駒場 4月1日(木)府中球場 12:30試合開始予定
本大会二回戦 対都小平戦 4月4日(日) 駒澤球場 12:30試合開始予定
本大会三回戦 対都広尾、都小平南、修徳、明星のいずれか
4月6日(火) 大田スタジアム 10;00試合開始予定

ちなみに昨年秋の成績
筑波大駒場
ブロック予選二回戦 10対0 大東大一
ブロック予選代表決定戦 13対3 都府中
秋季都大会一回戦  
筑波大駒場 00000  0
創価    0623× 11

都小平
ブロック予選二回戦 6対5 都多摩
ブロック予選代表決定戦 8対2 都葛飾野

秋季都大会一回戦
都小平 0033304  13
正則  0000010   1

秋季都大会二回戦
正則学園 000001000  1
都小平  01101400×  7

秋季都大会三回戦
都小平  1000000    1
都日野  000080×    8

983東京の高校野球ファン:2010/03/24(水) 20:21:31 ID:d1vb4p5U0
>>982
秋に都小平と1点差だった都多摩が日本学園に勝ったのはフロックではなさそうだね。

984東京の高校野球ファン:2010/03/24(水) 20:28:33 ID:lYDj/13IO
東大和魂!

985皐月:2010/03/25(木) 20:48:04 ID:0/K9iVXYO
勝つぞー。

986東京の高校野球ファン:2010/03/26(金) 07:31:27 ID:7lYNK20QC
今日は予定通り試合あるんですか?
天気は悪くないですが、荏原グランドって水捌け悪いじゃないですか…

987東京の高校野球ファン:2010/03/26(金) 07:36:18 ID:KFs8M9WQ0
今のところやる方向のようですが・・・

がんばれ!都昭和野球部!

988東京の高校野球ファン:2010/03/26(金) 13:55:53 ID:ABlPCA.20
やったのですか? 同じく水捌けの悪い修徳グランドは、うんと早くに中止になったみたいです。

989皐月:2010/03/26(金) 18:11:30 ID:0/K9iVXYO
7対2で都昭和勝利。
先取点取られたが逆転勝利。

990皐月:2010/03/26(金) 19:25:17 ID:0/K9iVXYO
本大会へ出場決定。
シード権めざし頑張れ。

991東京の高校野球ファン:2010/03/26(金) 23:35:47 ID:N6Uuxf1go
つぎは筑波大との本大会初戦ですな。
立教に逆転勝利、オメ!
>>みなちゃんのブロックは小平・日野か?
西東京勢が多いから手の内分かってるんじゃないか。

日大三のカベは厚いが、
がんばれ!

992水無月:2010/03/27(土) 00:26:59 ID:zRIuH2Lc0
>>988
日体荏原の部員さんたちが、頑張ってグラウンド整理してくれた
から試合できたんでしょう。
日体荏原さんありがとう。

993東京の高校野球ファン:2010/03/27(土) 06:28:26 ID:khA9uqDU0
>>991
為ちゃんもがんばれ!

994皐月:2010/03/28(日) 00:30:46 ID:0/K9iVXYO
立教池袋戦は誰が投げたんでしょうか?

995水無月:2010/03/28(日) 11:28:40 ID:zRIuH2Lc0
川島高校の東谷投手みたいに、スローボールを低めコースぎりぎりに
コントロールできる投球ができれば、強振してくる日大三の
打線でも、吉井で抑えることは可能だと思うんだけどね。

996水無月:2010/03/28(日) 12:09:32 ID:zRIuH2Lc0
本大会での対戦予定
本大会一回戦 対筑波大駒場 4月1日(木)府中球場 12:30試合開始予定
本大会二回戦 対都小平戦 4月4日(日) 駒澤球場 12:30試合開始予定
本大会三回戦 対都広尾、修徳、明星のいずれか
4月6日(火) 大田スタジアム 10;00試合開始予定

ちなみに昨年秋の成績
筑波大駒場
ブロック予選二回戦 10対0 大東大一
ブロック予選代表決定戦 13対3 都府中
秋季都大会一回戦  
筑波大駒場 00000  0
創価    0623× 11

都小平
ブロック予選二回戦 6対5 都多摩
ブロック予選代表決定戦 8対2 都葛飾野

秋季都大会一回戦
都小平 0033304  13
正則  0000010   1

秋季都大会二回戦
正則学園 000001000 1
都小平  01101400× 7

秋季都大会三回戦
都小平  1000000  1
都日野  000080×  8

997東京の高校野球ファン:2010/03/28(日) 15:51:58 ID:a5gJF0j2O
昨日の練習試合の結果はどうでした?

998水無月:2010/03/28(日) 18:30:23 ID:zRIuH2Lc0
本大会での対戦予定
本大会一回戦 対筑波大駒場 4月1日(木)府中球場 12:30試合開始予定
本大会二回戦 対都小平戦 4月4日(日) 駒澤球場 12:30試合開始予定
本大会三回戦 対都広尾、修徳、明星のいずれか
4月6日(火) 大田スタジアム 10:00試合開始予定
本大会四回戦 対都府中工、都杉並、桐朋、正則学園、都日野のいずれか
4月9日(金) 神宮第2球場 12:30試合開始予定


ちなみに昨年秋の成績
筑波大駒場
ブロック予選二回戦   10対0 大東大一
ブロック予選代表決定戦 13対3 都府中
秋季都大会一回戦  
筑波大駒場 00000  0
創価    0623× 11

都小平
ブロック予選二回戦   6対5 都多摩
ブロック予選代表決定戦 8対2 都葛飾野

秋季都大会一回戦
都小平 0033304  13
正則  0000010   1

秋季都大会二回戦
正則学園 000001000 1
都小平  01101400× 7

秋季都大会三回戦
都小平  1000000  1
都日野  000080×  8

都広尾
ブロック予選一回戦   7対2 都武蔵村山
ブロック予選二回戦   5対0 都駒場
ブロック予選代表決定戦 8対5 順天

秋季大会一回戦
都広尾 000000010 1
八王子 11000000× 2



明星
ブロック予選一回戦   11対3  都西
ブロック予選二回戦   14対2  都南平
ブロック予選代表決定戦  8対0  都青山

秋季大会一回戦
法政大高 100010100 3
明星   00010003× 4

秋季大会二回戦
東海大高輪台 0111000011 5
明星     0000130000 4

修徳
ブロック予選一回戦  6対2  高輪
ブロック予選二回戦 15対17 駒大高

999東京の高校野球ファン:2010/03/28(日) 18:38:38 ID:WGrBEPOg0
>>998
都小平戦まででよくないか?

1000東京の高校野球ファン:2010/03/28(日) 20:01:23 ID:eFsg8CYA0
わかりませんよ
1000

1001東京の高校野球ファン:2010/03/28(日) 20:24:25 ID:nrzwRYjMo
都立初の1000ゲト オメ!

こりゃ春は優勝だな〜☆

1002皐月:2010/03/28(日) 21:27:26 ID:0/K9iVXYO
星野1001
と思ったら1002だった

1003皐月:2010/03/29(月) 19:11:43 ID:0/K9iVXYO
何故か春の定期戦になってしまった国士館との練習試合。
またボコボコにやられたのかな?

1004東京の高校野球ファン:2010/03/29(月) 19:43:56 ID:eO/R0MRko
フォアボール連発だけは勘弁だね。
秋は勝ちゲーム落としてるからね、日鶴戦は継投うまくいきゃ負けなかった。
日大三戦までいけたのに。

先日の壮行試合、
三高の投手から宮下のスリーラン、打線はいいのかどうか。

>ボコボコ?今年の国士舘はそんな打たないでしょ?

1005水無月:2010/03/29(月) 20:26:21 ID:zRIuH2Lc0
>>1004
????

10061004だが:2010/03/29(月) 20:46:21 ID:MCcjoeNUo
すまんね、みなちゃん(笑)
チラ見してたら国士の話が載ってたので、
ついつい書き込みしました。
どうか気にせずに(笑)

1007水無月:2010/03/30(火) 19:33:23 ID:zRIuH2Lc0
本大会での対戦予定
本大会一回戦 対筑波大駒場 4月1日(木)府中市民球場 12:30試合開始予定
本大会二回戦 対都小平戦 4月4日(日) 駒澤球場 12:30試合開始予定
本大会三回戦 対都広尾、修徳、明星のいずれか
4月6日(火) 大田スタジアム 10:00試合開始予定
本大会四回戦 対都府中工、都杉並、桐朋、正則学園、都日野のいずれか
4月9日(金) 神宮第2球場 12:30試合開始予定


ちなみに昨年秋の成績
筑波大駒場
ブロック予選二回戦   10対0 大東大一
ブロック予選代表決定戦 13対3 都府中
秋季都大会一回戦  
筑波大駒場 00000  0
創価    0623× 11
投手 加藤、内原
捕手 宮田(陽)、加藤
二塁打 稲垣

今年東大現役浪人合わせて東大合格90人以上という学校
昨秋、日大二グラウンドで公式戦をやっているので、見るチャンスは
あったが、見てない。よってどういうチームかは???
昨年の早大学院みたいな頭脳戦仕掛けてくるかも??

都小平
ブロック予選二回戦   6対5 都多摩
ブロック予選代表決定戦 8対2 都葛飾野

秋季都大会一回戦
都小平 0033304  13
正則  0000010   1

投手 樽海 鈴木
捕手 望月
二塁打 望月2 一ノ瀬

秋季都大会二回戦
正則学園 000001000 1
都小平  01101400× 7
投手 樽海 鈴木
捕手 望月
二塁打 高橋 一ノ瀬 吉崎

秋季都大会三回戦
都小平  1000000  1
都日野  000080×  8
投手 鈴木
捕手 望月
二塁打 望月

投手は鈴木の方がエース格かも。
都日野戦、途中までいい投手かなとみていたが、バント処理をしくじり、
そのあとは、内野の守備のみだれもありバタバタになってしまった。
点を取られた以外のイニングは、かなり堅実な守備だった。
攻撃は、かなりアバウトな感じがした。そこが持ち味なんだろうけど。

都広尾
ブロック予選一回戦   7対2 都武蔵村山
ブロック予選二回戦   5対0 都駒場
ブロック予選代表決定戦 8対5 順天

秋季大会一回戦
都広尾 000000010 1
八王子 11000000× 2



明星
ブロック予選一回戦   11対3  都西
ブロック予選二回戦   14対2  都南平
ブロック予選代表決定戦  8対0  都青山

秋季大会一回戦
法政大高 100010100 3
明星   00010003× 4

秋季大会二回戦
東海大高輪台 0111000011 5
明星     0000130000 4

修徳
ブロック予選一回戦  6対2  高輪
ブロック予選二回戦 15対17 駒大高

1008皐月:2010/03/31(水) 20:21:49 ID:0/K9iVXYO
頑張れ。吉井、守屋、飯島などの投手陣。

1009皐月:2010/04/01(木) 16:47:44 ID:0/K9iVXYO
エラー4個ありましたが、9対2で筑波大付属駒場に勝ちました。
風が強い試合でした。

1010EDOGAWA:2010/04/01(木) 18:56:19 ID:8YZ/DMtYo
今日から開始なんだね、
スゴいじゃ、1回戦突破じゃ。
府中は遠いな、うちは八王子球場が初戦なんだがスゴく遠い(笑)。
西の球場は全然行ったことない太田スタジアムぐらいまでだね…。

神宮球場なら自宅からバイクで50分位。
江戸球は近い、25分あれば行ける(笑)。

1011水無月:2010/04/01(木) 21:26:18 ID:zRIuH2Lc0
本大会での対戦予定
本大会二回戦
 対都小平戦 4月4日(日) 都営駒澤球場 12:30試合開始予定
本大会三回戦
 対修徳、明星のいずれか
4月6日(火) 大田スタジアム 10:00試合開始予定
本大会四回戦 対都杉並、桐朋、都日野のいずれか
4月9日(金) 神宮第2球場 12:30試合開始予定


ちなみに昨年秋の成績
都小平
ブロック予選二回戦   6対5 都多摩
ブロック予選代表決定戦 8対2 都葛飾野

秋季都大会一回戦
都小平 0033304  13
正則  0000010   1

投手 樽海 鈴木
捕手 望月
二塁打 望月2 一ノ瀬

秋季都大会二回戦
正則学園 000001000 1
都小平  01101400× 7
投手 樽海 鈴木
捕手 望月
二塁打 高橋 一ノ瀬 吉崎

秋季都大会三回戦
都小平  1000000  1
都日野  000080×  8
投手 鈴木
捕手 望月
二塁打 望月

投手は鈴木の方がエース格かも。
都日野戦、途中までいい投手かなとみていたが、バント処理をしくじり、
そのあとは、内野の守備のみだれもありバタバタになってしまった。
点を取られた以外のイニングは、かなり堅実な守備だった。
攻撃は、かなりアバウトな感じがした。そこが持ち味なんだろうけど。

明星
ブロック予選一回戦   11対3  都西
ブロック予選二回戦   14対2  都南平
ブロック予選代表決定戦  8対0  都青山

秋季大会一回戦
法政大高 100010100 3
明星   00010003× 4

秋季大会二回戦
東海大高輪台 0111000011 5
明星     0000130000 4

修徳
ブロック予選一回戦  6対2  高輪
ブロック予選二回戦 15対17 駒大高

1012水無月:2010/04/01(木) 23:11:59 ID:zRIuH2Lc0
今日の対筑波大付属駒場戦の試合のポイントは、
ノーアウト2塁のピンチでのバント失敗にさせて、三振、
そして捕手からの二塁送球で二塁ランナーをアウトに
した場面といったところでしょう。
打線は、かなりあたりが出ている。
吉井投手も10本近くヒット打たれたが、要所はしめたから
よかった。
結果は9対2の7回コールドだが、途中まだはかなり苦戦だった。
相手のバントの失敗、送球ミスなどにも助けられた試合でした。

1013皐月:2010/04/02(金) 19:37:32 ID:0/K9iVXYO
清水、次の試合もたくさんヒットたのむぞ。

1014皐月:2010/04/03(土) 18:07:57 ID:0/K9iVXYO
ここまでブロック予選の2試合と合わせて3試合で29得点。2ホームランとかなり打線好調。
守備は、しゃあない。1試合で2、3個のエラーは覚悟して望むレベル。

1015東京の高校野球ファン:2010/04/04(日) 15:01:28 ID:z.V.ctR20
皐月サンと水無月サンおめでとうございます!!!!!!!!!!

1016東京の高校野球ファン:2010/04/04(日) 15:44:18 ID:UJLwnz4c0
昭和復活!! おめでとう! ここ数年、小平に持ってかれてたからね。日野との試合が見たい!次の明星も頑張れ!!!

1017皐月:2010/04/04(日) 16:03:33 ID:0/K9iVXYO
三回戦の対戦相手は修徳となりました。

1018東京の高校野球ファン:2010/04/04(日) 18:55:20 ID:eBKgWoGc0
おめでとうございます。
試合内容詳細分かる方いましたら、教えて下さい。

1019東京の高校野球ファン:2010/04/04(日) 20:11:39 ID:eFsg8CYA0
昨秋 小平は日野に1−8でコールド負けだったけど それほど日野が凄いとは思わなかったです。エラーがらみの失点が多かったので。昭和もあと難敵修徳戦がありますが、ぜひ日野戦を見たいと思っているおっちゃんです。毎日よく頑張って練習しているよね

1020水無月:2010/04/04(日) 23:14:25 ID:zRIuH2Lc0
本大会での対戦予定
本大会三回戦
 対修徳戦
4月6日(火) 大田スタジアム 10:00試合開始予定
本大会四回戦 対桐朋、都日野のいずれか
4月9日(金) 神宮第2球場 12:30試合開始予定


ちなみに昨年秋の成績
修徳
ブロック予選一回戦  6対2  高輪
ブロック予選二回戦 15対17 駒大高

ここもブロック予選からの勝ち上がり組。
背番号6の三ツ俣大樹選手がどうやら投手の中心。
打線は活発らしい。
近年は成績はよくないが、甲子園出場経験のある
東東京の古豪。

1021水無月:2010/04/05(月) 00:08:11 ID:zRIuH2Lc0
とても寒い中で試合は行われた。

試合は、1回裏に2点先制したが、
3回表に逆転されてしまった。
6回裏に追いついたが、
ついに8回表にタイムリーと押し出しで2点ひきはなれた。
しかし、8回裏
4番清水 四球
5番土井(裕)三振
6番横山 送りバンド
7番宮川 タイムリー二塁打
8番小山に 代打 大河原 ヒット 
二アウト1,3塁ここで、大河原に代走(名前不明。ごめん)
盗塁で、2,3塁
9番吉井 逆転2点タイムリー

8回表2アウト満塁のピンチを抑えた吉井投手が、
9回表を3人で抑えゲームセット。
応援スタンドは大喜びであった。

先発の守屋投手も、スローボールと、超スローボール、スローカーブを
使った投球だったが、制球があまく、苦心の投球であった。

守備は、内野、外野ともに今日はすばらしかった。
セカンドの小山とショートの小笠原の動きがよかった。

次の修徳戦も、選手の諸君は、楽しく、元気に試合をしてください。

1022水無月:2010/04/05(月) 20:52:36 ID:zRIuH2Lc0
本大会での対戦予定
本大会三回戦  対修徳戦
4月7日(水) 大田スタジアム 10:00試合開始予定

本大会四回戦 対桐朋、都日野のいずれか
4月9日(金) 神宮第2球場 12:30試合開始予定

本大会準々決勝 対 成立学園、駿河学園、大森学園、都総合工科の
いずれか
4月17日(土) 神宮第2球場 10:00試合開始予定


修徳
ちなみに今春の成績
ブロック予選一回戦  12対0  都杉並工
ブロック予選代表決定戦  10対0  都小平南
本大会一回戦
都広尾 1130000000000  5
修徳  0100102010001× 6

投手 須郷 高橋 三ツ俣(大)
捕手 菊入
本塁打 飯野
二塁打 根本 藤谷 飯野


本大会二回戦
修徳 010501000 7
明星 202000001 5

投手 伊橋 三ツ俣
捕手 菊入
三塁打 植竹
二塁打 鳥海3

ここもブロック予選からの勝ち上がり組。
背番号6の三ツ俣大樹選手がどうやら投手の中心。
打線は活発らしい。
近年は成績はよくないが、甲子園出場経験のある
東東京の古豪。

桐朋
ちなみに今春の成績
ブロック予選一回戦 22対0 都松原
ブロック予選二回戦 18対0 都青梅総合    
ブロック予選代表決定戦 8対0 中大杉並

本大会一回戦
正則学園  000000000 0
桐朋    001110000 3
投手 初馬
捕手 横野

本大会二回戦
桐朋  113118 15
都杉並 000000  0

投手 初馬、網野
捕手 横野
三塁打 柳川
二塁打 柳川 中尾


ブロック予選から5試合で無失点。
投手と守備のチーム。
確か去年練習試合で対戦した。その時も打撃というより、
守備型のチームに思えた。



都日野
ちなみに昨年秋の成績
ベスト4

昨年の練習試合では、都昭和投手陣滅多打ち状態。

1023EDOGAWA:2010/04/05(月) 21:17:58 ID:aOQT2D0go
今度はお隣葛飾区の修徳戦ですか、
ここ暫く低迷していたようだが復活に期待したい。
ティームカラーとしては東東京の強豪にみれるような、
打力中心の攻撃型と思われがちだが実は好投手を中心にした守備型。
少ない点を守りきり接戦を制するというタイプ。

派手な打ち合いより堅い守備、玄人が喜びそうな野球をする。

1024EDOGAWA:2010/04/05(月) 21:27:56 ID:aOQT2D0go
昭和といい試合になりそうですね。
お互いがんばって!

思い出したが高橋尚成(修徳→…巨人→)は
夏の東東京決勝(関東一×修徳)の時のエース。
うちの監督はその時の最後の打者。
しかし尚成からは先制二塁打も放っている。

1025東京の高校野球ファン:2010/04/05(月) 21:33:24 ID:sKZ7k4qgO
打撃重視と言ったら西の私立だけどな。
日大三、日鶴、創価、八王子なんか典型だ。


東で打撃偏重は二松と時々帝京てな感じだ。
豊山、岩倉なんかが夏を制した時は打撃が目立ったが、夏を制するチームはみんな打撃はいいよ。

1026EDOGAWA:2010/04/05(月) 21:58:03 ID:Ov/9jRqwo
二松はあまり足は使ってこない気がする。
帝京は最近、つなぐ野球というか走力を絡めてくるようになった。

勿論、打力は天性のものがあるが。

1027東京の高校野球ファン:2010/04/05(月) 22:27:55 ID:sKZ7k4qgO
夏・都大会優勝校の打率(過去5年)

西 .387
東 .375


2009
日大三 .488
帝 京 .380

2008
関東一 .388
日 鶴 .341

2007
創 価 .339
帝 京 .313

2006
帝 京 .402
早 実 .347

2005
日大三 .419
国士舘 .393


ま、年によっても、戦う相手によっても異なるわけだから参考程度だけどね。

東が時折見せるノーガードの打撃戦ていうのは、打力というより投手力と守備力の問題。
本格的な打撃チームは西のが多いと思うよ。

1028水無月:2010/04/05(月) 22:44:43 ID:zRIuH2Lc0
>>1021
大河原は振り逃げで出塁でした。すまん勘違い。

8回裏、1アウトから送りバントで2塁に送った
監督の采配も手堅かった。

次の修徳戦も、かなり手ごわい相手だが、頑張って
もらいたいものです。

1029東京の高校野球ファン:2010/04/05(月) 23:03:54 ID:pkZRA/os0
>>1025
八王子が打力重視?笑
昨年のチームと今のチームはちがうかと..
名前と結果だけで判断しているのでしょうか?

1030東京の高校野球ファン:2010/04/06(火) 00:28:32 ID:sKZ7k4qgO
今年の八王子は打つから気をつけた方がいいよ

1031皐月:2010/04/06(火) 18:19:02 ID:0/K9iVXYO
フレーフレー昭和

小平戦では新一年生らしいのが二人ぐらい応援に来ていた。
20人ぐらいは新入部員ほしいね。

1032皐月:2010/04/06(火) 21:04:57 ID:0/K9iVXYO
頑張れ 吉井、守屋、飯島、秋庭などの投手陣。

修徳打線を抑えてくれ。

1033EDOGAWA:2010/04/06(火) 21:56:01 ID:SflIXDeAo
実際どうなるんだろうね。非常に興味深いよ。

今まで修徳高校とは何度も対戦しているが、
なかなか手強いね、おそらく勝率五分五分かな。
この春やっと上向きになってきたようだが。
今までが悪すぎたからね・・。

都昭和高校も打撃が好調のようだ。
いい試合期待してるゾ。

雪谷戦はサヨナラ(コールド)ホームラン
これで二試合連続サヨナラHR

1034水無月:2010/04/06(火) 23:32:49 ID:zRIuH2Lc0
修徳戦 投手陣は、総力戦でなまんとか5点以内に抑えて
打線は、センター中心に打ち返すとバッティングと、
機動力を駆使してなんとか6点以上取ってくれ〜。

勝つぞー。

1035EDOGAWA:2010/04/07(水) 11:46:50 ID:1ggOwuUQo
中盤の3点が痛かったね。
序盤は接戦、競ったいい流れみたいだったね。
やはり、水無月ちゃん予想どおり5〜6点勝負だったのだ。

おつかれさん!
夏はがんばれ!!

1036卯月:2010/04/07(水) 17:19:43 ID:jft09N7.0
無念!!!

1037水無月:2010/04/07(水) 19:52:10 ID:zRIuH2Lc0
うーん。やはり、投手陣が5点以内に抑えてくれないと
きついなあ。
まあ、修徳の投手の方が、都昭和の打撃陣より力が上だった
といったところか。

1038東京の高校野球ファン:2010/04/07(水) 22:23:24 ID:wwL8Etv.C
負けはしましたがナイスゲームだったと思いますよ!修徳と言えば東の超名門です。投手で4番の三俣君には力の差を感じましたが、それ以外の面ではそんなに差は無いと思います。
三俣君は別格です。
コントロールも良いうえにあの速球にスライダー…
打ち崩すのは至難の業。
そんな三俣君からヒットも出ましたし、ミスなくバントをきっちら決めたのは、しっかり練習をしてきた証拠でしょう。
ただ、上位を目指すならこのレベルの投手は避けては通れません。夏に向けて一回りも二回りもレベルアップすることを期待してます!

1039水無月:2010/04/08(木) 00:42:57 ID:zRIuH2Lc0
春季大会の収穫、公式戦4つ勝てたこと。
都小平にねばり勝ちできたこと。
修徳とまあ互角に試合できたこと。(今年の修徳かなり強いよ。)

1040EDOGAWA:2010/04/08(木) 11:51:55 ID:dL6URDbco
春、4勝は今後の糧になるね。
これは大きな経験になる。

1041水無月:2010/04/08(木) 18:45:22 ID:zRIuH2Lc0
夏までに、2年生の投手、野手がどれだけレベルアップするか。
飯島投手、大河原捕手などは特に期待する。

あと、1年生でレギュラー取れるくらいのレベルの選手、1人くらい
入ってこねえかな。

1043水無月:2010/04/08(木) 20:41:12 ID:zRIuH2Lc0
あれ?練習試合の予定はどうなるんだろう。
新1年生は、いつごろから、練習試合でるんだろうか?

1044皐月:2010/04/09(金) 19:16:05 ID:0/K9iVXYO
修徳は、都日野にも勝ちましたね。
都日野の方が力は上かど思ったが。

1045EDOGAWA:2010/04/09(金) 19:51:06 ID:BX4ItMIgo
いやいや古豪復活の暁にはそれなりにやると
思ってたよ。

なにしろ甲子園初出場は、1965年だからね。
夏の甲子園はベスト8が二度。
もともと底力はあると踏んでた。
日野高は最近目立つようになったが、やはり経験値では古豪に一日の長がありますね。

1046皐月:2010/04/10(土) 11:35:30 ID:0/K9iVXYO
やはり左打者のスタメンが2、3人はほしい。
攻撃パターンが少ないので、結果得点力は現状よくない。昨秋に比べれば打線はよくなったけど。
春大会の得点も相手のエラーがらみが多かった。
投手陣も左投手が必要。
吉井、守屋もスタミナ抜群というわけではなさそうなので、あと一枚あるいは二枚の投手は必要。
あまり多くても投手継投が難しくなるけど。

1047EDOGAWA:2010/04/10(土) 11:48:45 ID:6CtZvMDco
左打者ひとりもいないのかね?
左と右と交互に打順組みたいよね。

左腕も必要だよ、
得に面白いのはサイドがアンダーの変則タイプ。
これからは三高や帝京など強打者のティームはこれが意外に手こずるよ(笑)
強打には軟投派が有効かと思う、二松の鈴木君はどうかな。

1048東京の高校野球ファン:2010/04/10(土) 11:59:15 ID:GEpdd7r60
ベンチ入りメンバーに左投げ0人、左打ち1人って・・・

1049水無月:2010/04/10(土) 21:17:15 ID:zRIuH2Lc0
>>1047
守屋投手に、キャッチャーミットまで届かないが、ストライクに
なるスローボールを完成してもらう。

1050EDOGAWA:2010/04/10(土) 21:58:32 ID:brUwd4wAo
>>1049
届かないスロー(笑い)
守屋君とは名簿だと背番号⑪の子ですね。
そんなに速球派でもないようなのでかわすピッチングの習得が合ってそうですね。

緩急つけたりキレとコントロール重視。
なかなか本格派の速球投手の獲得は難しいのが現状でしょ。

相手の目を惑わすスローボールは面白いかもしれませんね。

1051水無月:2010/04/10(土) 22:31:15 ID:zRIuH2Lc0
>>1048
そう極端に左投げ、左打ちがすくない。
なんで???

昨年秋はベンチに入って投げていた投手が、練習試合で
投げていたが、5球に1球ぐらいは、いい球投げるが、残り
4球ぐらいは、ボールになるか、打たれそう、打たれた高めの
球だった。
9回投げて、前半より、後半の方がコントロールが定まって
きたような気もした。投球フォームが安定すれば、そこそこ
投げられると素人目には見えた。
バッターのタイミングを投球フォームではずすという考えた方も
あるが、ストライクゾーンあるいは、バッターが振ってくれる
ところにボールがこないと意味がなくなってしまう。
そこは考えた投球フォームにした方がいいとは思う。

1052EDOGAWA:2010/04/10(土) 22:43:56 ID:PMrvh6Rso
投げ込み不足じゃないの?
あと球の出どころが分からない投球フォームいいよね

1053皐月:2010/04/12(月) 20:06:27 ID:0/K9iVXYO
新1年生、13人ぐらい仮入部中みたい。

1054EDOGAWA:2010/04/12(月) 21:11:57 ID:H6JU3gE2o
日大勢包囲網突破はキミの力が必要だ(笑)

準々決勝であたる日大二の横山君と吉田君
どんなピッチャーだい?

1055東京の高校野球ファン:2010/04/13(火) 08:44:02 ID:6Efk9boE0
皐月(=水無月)と為ちゃんの文通スレになってるな

1056皐月:2010/04/14(水) 20:44:15 ID:0/K9iVXYO
昭島市民球場でも練習試合開催できるようになるといいと思う。
場内アナウンスも女子マネーさんにやってもらう。

1057東京の高校野球ファン:2010/04/14(水) 22:19:14 ID:X48y1GCgO
新一年少ないねー。初心者に毛が生えたような子もいるし・・・。
新チームが心配。

1058EDOGAWA:2010/04/15(木) 14:57:25 ID:k8pdFqs.o
関係ないけど、
『関東昭和軍』コミック週刊 モーニング。
野球漫画だった。
あれ、なんだろうか?監督の名が尾宮寛一といったり、漫画のなかに亭京とか日学第三とか?
パロディか(笑)

1059皐月:2010/04/16(金) 21:11:30 ID:0/K9iVXYO
ちびっ子選手頑張れ

1060東京の高校野球ファン:2010/04/16(金) 22:12:22 ID:vKeWMxUYO
>>1050
守屋君は背番号1番じゃないんですか??

1061東京の高校野球ファン:2010/04/18(日) 06:35:17 ID:HCdob1oEO
春期大会中はベンチ外の投手、野手たちは裏方に回っていました。
ストレスの溜まっているベンチ外の選手は怖いですよ…

1062水無月:2010/04/18(日) 20:40:48 ID:zRIuH2Lc0
昭島市民球場の完成記念の親善試合でも、野球部員さん多数
試合運営のお手伝いしてました。

1063皐月:2010/04/20(火) 19:39:23 ID:0/K9iVXYO
昭島市民球場完成記念の親善試合で、5回終わってのグラウンド整備もやっていました。

1064皐月:2010/04/20(火) 20:29:16 ID:0/K9iVXYO
神宮球場で日大三と試合をして、観客にピッチャー代えろーと野次られた都立校は、都昭和ぐらいだろう。
死球5個はちと多すぎた。

1065EDOGAWA:2010/04/20(火) 20:39:19 ID:nNCnsUego
ベスト4、日大包囲網突破まであとひとつ。
修徳高と決勝を戦いたいもんだ。もし実現すれば尚成のいた夏以来だな。

しかし修徳と接戦を演じた都昭和は西の中堅といっても過言ではない。

1066皐月:2010/04/20(火) 22:43:36 ID:0/K9iVXYO
夏の炎天下の中、30分以上の猛攻の応援で、狙い撃ちの連続演奏をノリで演奏した昭和高吹奏楽部。
あまりにオーバーヒートし、次の回の攻撃では演奏は、お休みでした。
対日大鶴ヶ丘戦の応援席の出来事。

1067東京の高校野球ファン:2010/04/21(水) 07:42:24 ID:./TKZguw0
>>1065
昭和はとっくに西の中堅校だけどな。

しかも、この春はブロックで立教池袋に勝ち、
本大会では小平に勝って、修徳と好勝負を演じたことで、
中堅下位校から中堅中位校に格上げされたのだよ、為ちゃん!

1068EDOGAWA:2010/04/21(水) 13:09:07 ID:AEVqMb9Ao
>>1067
この位置で満足せず
もっと上を目指して欲しいな。
勿論、レベルの高い西東京で現状維持するのも大変だがね。

>>1066
みなちゃん
夏の炎天下で30分間の猛攻、何点取ったんだろ
実際ものスゴい攻撃だったんだろう。
そりゃ脱水症状なるわ(笑)

1069皐月:2010/04/25(日) 19:58:00 ID:0/K9iVXYO
一年生たちは、日野高校との練習試合で、ドタバタやってました。
ちとみたかぎりでは、バッティングの方は、全体的にコンパクトな打撃といった感じ。一応、芯には捉えている感じ。
走塁は暴走してホームでアウトになっていた。
外野手は、打球がたくさんきていそがしそうだった。

1070皐月:2010/04/27(火) 18:25:01 ID:0/K9iVXYO
5月4日 日大三と練習試合らしい。
ただし、日大三Bチームとのこと。日大三Aチームは和歌山遠征みたい。

1071皐月:2010/04/27(火) 20:27:18 ID:0/K9iVXYO
渡辺、和賀のちびっ子二遊間コンビも日曜日の日野戦頑張っていた。

1072東京の高校野球ファン:2010/04/27(火) 20:34:31 ID:bf7P01xQC
>>1071
結果はどうだったんですか?。A戦は日野高グランドでB戦は昭和高グランドでしたよね。

1073皐月:2010/04/28(水) 19:12:04 ID:0/K9iVXYO
大河原が代打の切り札に使えるようになればおもしろそうだ。

1074弥生:2010/04/28(水) 21:02:06 ID:uHTsp2p.O
明日は江戸川と試合だそうでどこでやるのかな

1075皐月:2010/04/28(水) 21:17:34 ID:0/K9iVXYO
5月1日は、去年に続き大島海洋国際というところと合同練習と練習試合らしい。

1076東京の高校野球ファン:2010/04/28(水) 22:20:11 ID:xrcO.Cus0
江戸高

1077水無月:2010/04/29(木) 20:31:03 ID:zRIuH2Lc0
今日の練習試合はどーなったんだろう?

昭島市民球場 平日は空いてそうな雰囲気だな?

1078東京の高校野球ファン:2010/04/29(木) 21:46:11 ID:xrcO.Cus0
どーだったんだろー??

だれかーー

1079弥生:2010/04/29(木) 22:14:38 ID:uHTsp2p.O
江戸川に6対0で負けや

1080東京の高校野球ファン:2010/04/30(金) 06:38:52 ID:xrcO.Cus0
2試合目は?

1081神無月:2010/04/30(金) 07:55:43 ID:loM8QAkwC
江戸川といい試合できなければ西でも上位進出は厳しいで。

1082皐月:2010/04/30(金) 20:16:48 ID:0/K9iVXYO
狭いグラウンドの中に、陸上部、サッカー部、ソフトボール部、野球部が陣取り合戦のような状態の中での練習。
狭いが、マシンバッティング、トスバッティング、ノック、ピッチング練習を同時に行うところが、なかなかみもの。

1083皐月:2010/05/01(土) 20:37:38 ID:0/K9iVXYO
本日は大島海洋国際高校さんが、練習試合にお見えになり、NHKさんの取材クルーさんが大島海洋国際高校の撮影、取材などをやっていました。
練習試合の模様も撮影してました。

1084東京の高校野球ファン:2010/05/01(土) 23:49:10 ID:5OPwDPUko
そんな狭いグランドで
いくつもメニューこなすのも大変だね。
そろそろ都に掛け合って設備の整った硬式野球部専用Gの増設が必要だ。

NHKの取材が入ったなら都昭和も写るかもね。

1085EDOGAWA:2010/05/01(土) 23:55:28 ID:5OPwDPUko
それからこの連休中、みなちゃんはいくつも練習試合や、
練習風景見物の奔走に忙しいみたいだな。

ホームページに日程が掲載されてるの いいよね。

1086皐月:2010/05/02(日) 00:28:09 ID:0/K9iVXYO
昭島市民球場で首都大学野球の試合やっていたので見物した。
ワイルドピッチした投球がバッグネット前のフェンスに当たって、ホームベース付近まで戻ってきた。
結構クッションボールの処理が難しい球場かもしれない。

1087皐月:2010/05/02(日) 19:33:21 ID:0/K9iVXYO
一年生の捕手でなかなか面白いキャラの選手がいます。
声がでかいです。元気そうです。
とりあえずキャッチングは、まあまあ合格点かと思えます。
元気そうな一年生三塁手もいました。

1088EDOGAWA:2010/05/02(日) 20:37:18 ID:ALlOo3Q.o
明るいキャラならいいよな。キャッチャーは・・。

うちは背番号⑳だけど
184㌢、98㌔のダンプカーがいるよ。
控えのキャッチャーでもったいない。レギュラーでもいいと思う。
先日、準決勝の日鶴戦では代打で登場!
センターへ抜ける強烈な打球に場内騒然とした
鮮やかなヒットを放った。
08年夏の甲子園のアルプスの応援席で
大太鼓叩いてた彼です(笑)

1089東京の高校野球ファン:2010/05/03(月) 16:12:46 ID:xGdfwCjUC

東東京の都立勢はつよいぜよ

1090皐月:2010/05/04(火) 20:38:28 ID:0/K9iVXYO
変則ダブルの二戦めには、一年生数名出ていました。
投手も一名投げた。まあまあの投球でした。二回無失点。

1091EDOGAWA:2010/05/04(火) 21:30:16 ID:JkJ2GSTwo
日大三の二軍ティームの打球に、
ド肝抜かれたらしい・・・(笑い)

1092東京の高校野球ファン:2010/05/05(水) 21:49:30 ID:ALpVdTOQ0
日大三戦、攻撃面では積極的に振っていたので悪くはないだろう。
問題は投手。
昨年の代のような堂々としたピッチャーが欲しい。

1094水無月:2010/05/07(金) 21:08:40 ID:zRIuH2Lc0
投手の飯島は、なかなかセンター方向へのバッティングがいいので、
代打でも使えるかも知れない。
しかし、バントは下手ってぽい。
一年生投手の沖倉はなかなか、度胸はよさそう。
コントロールもまあまあよさそう。

1095皐月:2010/05/11(火) 19:45:30 ID:0/K9iVXYO
頑張れ
吉井、守屋、秋庭、飯島、奥村などの投手陣

1097皐月:2010/05/13(木) 18:44:45 ID:0/K9iVXYO
四番清水、五番土井頑張れ

1098水無月:2010/05/15(土) 22:28:04 ID:zRIuH2Lc0
1年生の沖倉投手は、福生シニアに所属していた沖倉投手なの
だろうか?

1100皐月:2010/05/16(日) 20:42:32 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ横山
かっ飛ばせ宮川
かっ飛ばせ田中

1101東京の高校野球ファン:2010/05/17(月) 18:00:07 ID:lYDj/13IO
今週末の試合予定教えてください。

1102皐月:2010/05/17(月) 21:25:06 ID:0/K9iVXYO
>>1101
私も知りません。

1103皐月:2010/05/19(水) 18:33:27 ID:0/K9iVXYO
たくさん塁に出ろ小笠原

1105水無月:2010/05/23(日) 20:14:18 ID:J1a601J.0
投手陣 主な面子

吉井 3年 右腕 サイドスロー  公式戦3勝0敗
打たせてとる技巧派 先発、リリーフの両方をこなす。 

守屋 3年 右腕 オーバースロー 公式戦1勝2敗
打たせてとる技巧派 なぜか昨秋の堀越戦では、8個
ぐらい三振をとっていた。

秋庭 3年 右腕 オーバースロー 公式戦 未登板
打たせてとる技巧派 去年よりはだいぶコントロールは
よくなった。

奥村 2年 左腕 オーバースロー 公式戦 1勝0敗
打たせてとる技巧派? 今秋からのエース候補?たぶん。

飯島 2年 右腕 サイドスロー 公式戦 1勝0敗
打たせてとる技巧派?  投手陣の中では、一番バッテイングは
よさそう。

沖倉 1年 右腕 オーバースロー  公式戦 未登板
おそらく 打たせてとる技巧派
今秋の公式戦では出番ありそう。

1106東京の高校野球ファン:2010/05/25(火) 21:13:56 ID:LHrEG40oo
やたらあたま数多いな。
つうか、まだ未知数の子もいるみたい・・

夏は継投、それでもスターターは出来るだけ引っ張りたいね。

1108水無月:2010/05/25(火) 21:46:05 ID:J1a601J.0
都昭和 投手陣

吉井 公式戦 7試合登板 3勝0敗

守屋 公式戦 5試合登板 1勝2敗

奥村 公式戦 1試合登板 1勝

飯島 公式戦 1試合登板 1勝

主力になるのはやはり、吉井と守屋だと思う。

1109東京の高校野球ファン:2010/05/26(水) 00:18:46 ID:TjtiZq16O
左投手と左打者が少ないチームだよね

今回は何人か左が入ればいいね

1110東京の高校野球ファン:2010/05/26(水) 08:29:07 ID:BzGQtm1c0
左腕の奥村は絶対にベンチに入れるべきだ。

春大でベンチ入りしたメンバーのうち、
背番号20の渡辺を除く全員が右投げ右打ちというのは異常だよ。

例えるなら、野菜を摂らずに肉ばかり食べてる偏食家みたいだ(笑)

1111水無月:2010/05/26(水) 23:19:30 ID:J1a601J.0

都昭和 野手陣 主なメンバー

清水 3年 捕手  不動の四番バッター、長打力はそこそこだが、
          得点圏打率は高い。

土井(裕)3年 一塁手(三塁も守る)主将 巨漢
        
小山  3年 二塁手  守備のかなめ

濱畑  3年 三塁手  小柄ながら春季大会ではホームランを打つ。

小笠原 3年 遊撃手  強肩、守備範囲は広い

横山  3年 左翼手(一塁手もたまにやる) 元捕手

田中  3年 中堅手  俊足好守

宮川  3年 右翼手  2年生からレギュラー

渡辺  2年 内野手  二塁の控え ちびっこ

和賀  2年 内野手  遊撃の控え おなじく、ちびっこ

大河原 2年 捕手控え   でっかい

1113EDOGAWA:2010/05/27(木) 10:51:59 ID:q1pGAWz.o
それは新ティームからの通算成績だね。
修徳戦が惜しかったけど接戦したのが収穫かな。
日鶴に敗れたとはいえ修徳は準優勝だからね。
好バッテリーは現時点では東京トップ。

都昭和の夏は、組み合わせにもよるけど最低4回〜5回戦ぐらいまでいきなさいよ。
もっと上位だからな目標は・・・。

>>1111で一番のイケメンは誰かいな(笑)
限られた時間のなかで結果ださなきゃいかんし
育成も含めて、そりゃ大変でござる。

1114皐月:2010/05/28(金) 20:15:59 ID:0/K9iVXYO
守屋投手が低めで上手くストライクが取れれば、ベスト4になった時の前田投手のような投球ができそうな気はするんだけどね。

1118皐月:2010/05/29(土) 20:17:43 ID:0/K9iVXYO
今日の練習試合でも飯島は、結構ヒットを打っていた。
今秋の大会では、投手兼任野手というのも面白いかも。

1123皐月:2010/06/04(金) 20:17:11 ID:0/K9iVXYO
1970年夏東京大会
四回戦帝京6対5都昭和
延長12回サヨナラゲーム

1124水無月:2010/06/05(土) 23:05:15 ID:ODhBZehY0
都昭和の投手陣、秘密兵器いるの忘れていた。

1126水無月:2010/06/05(土) 23:43:36 ID:ODhBZehY0
>>1125
1970年の帝京は、帝京の前田監督が、帝京大学時代、帝京の
練習を手伝っていた模様。(にっぽんの高校野球 東京編の
前田三男監督の記事から推測)

1127EDOGAWA:2010/06/07(月) 00:25:39 ID:CpIpyiSAo
>>1126
あー、その雑誌本屋で立ち読みしたことある。(笑)
40年前は東西に分かれてなかった時代だね。
東京が一本化してた時代ですな。

1128皐月:2010/06/08(火) 18:13:36 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ大河原

1129水無月:2010/06/08(火) 19:58:24 ID:2dIXc8yc0
国士館グランド観戦記


観戦記といっても試合の内容は書きません。

国士舘グランドは、多摩市の永山というところにあります。
ここのグランドには、国士舘の父母さんがかなり多いです。
キャンプをするような道具をそろえています。
当日は、午前中は肌寒い天気でした。私学高校のグラウンド
だとよくある風景ですが、飲み物のサービスがあります。
その日はなんと、温かいお茶でした。しかも普通紙コップとか
プラスチック製の容器が多いのですが、なんと瀬戸物の湯のみ
でした。びっくりしました。

国士舘の父母会のみなさんお茶どうもでした。

1130EDOGAWA:2010/06/08(火) 22:18:33 ID:KITgZ4Kso
うちも昔は夏とか球場で父兄が飲み物配ったらしい。
今はどうか分からん(笑)
でも先日は江戸球での親善試合でスタンド入り口に、
父母会設置の給水タンクがあり『ご自由にどうぞ』と書いてあった。

小生、OBだけどさすがにそれは遠慮したよ(笑)

今週は抽選日かはやいもんだのう・・。

1131卯月:2010/06/11(金) 16:21:02 ID:jft09N7.0
2006年夏西東京大会
2回戦 早実3対2都昭和
早実4番後藤君の守備妨害あり
都昭和、村木君の痛恨のエラーあり

1132皐月:2010/06/11(金) 20:31:10 ID:0/K9iVXYO
今年春卒業の市川捕手、去年春卒業の澤田投手ともに、社会人野球の倶楽部チームの西多摩倶楽部で野球をやっている模様。

1134東京の高校野球ファン:2010/06/11(金) 21:28:30 ID:TjtiZq16O
前から思ってたが
昭和のスレで他の高校のいらない情報をかいてる人はなんなんだろう

1135東京の高校野球ファン:2010/06/11(金) 21:45:24 ID:lhKib8b20
いらない情報を書き込んでるのは関一の為ちゃんだよ。

1136水無月:2010/06/12(土) 20:38:31 ID:2dIXc8yc0
二回戦 対都国分寺 7月4日 10:00 多摩一本杉球場
勝てば
三回戦 対八王子(シード校) 7月13日 10:00 昭島市民球場

まずは初戦の都国分寺戦頑張れ

1137水無月:2010/06/13(日) 23:29:24 ID:2dIXc8yc0
夏の大会 対戦予定校の昨秋と今春の公式戦での成績


都立国分寺高校 昨秋と今春の公式戦での成績
昨秋
ブロック予選 二回戦
都国分寺 16対1 都大島回陽国際

ブロック予選 代表決定戦
都国分寺 3対4 都葛飾商


今春
一次ブロック予選 一回戦
都国分寺 5対1 学芸大附属

一次ブロック予選 二回戦
都国分寺 11対0 都光丘

一次ブロック予選 代表決定戦
都国分寺 0対8 都東大和

4月ぐらいに練習試合で対戦したはず。
昨年は青島という本格派の投手がいたが、今年はどうか?


八王子高校 昨秋と今春の公式戦での成績 
昨秋の成績
ブロック予選 二回戦
八王子 8対1 東京実業

ブロック予選 代表決定戦
八王子 8対1 都紅葉川

本大会 一回戦
八王子 2対1 都広尾

本大会 二回戦
八王子 1対4 日大三


今春の成績
本大会 一回戦
八王子 9対0 聖パウロ学園
投手 塚崎 長谷川
捕手 簡野

本大会 二回戦
八王子 10対3 大成
投手 塚崎 長谷川 白幡
捕手 簡野

本大会 三回戦
八王子  3対2  明大中野八王子
投手 白幡
捕手 簡野

本大会 四回戦
八王子 5対2 創価
投手 白幡
捕手 簡野

本大会 準々決勝
八王子 2対5  日大鶴ヶ丘
投手 白幡
捕手 簡野


投手の白幡を中心にしたチーム。昨秋、対都紅葉川戦と、対日大三を
観戦したが、本格派の投手には強そう、軟投派の投手には??じゃある
まいか。
投手陣には、昨秋の日大三戦に先発した元木という投手もいるはずなの
だが、今春のメンバーにはいなかった。
おそらく初戦なので、先発はエースの白幡だと思う。

1138皐月:2010/06/15(火) 22:21:57 ID:0/K9iVXYO
夏は誰が背番号1なんだ?

1139EDOGAWA:2010/06/16(水) 00:15:57 ID:1GvnM9/.o
決まったね!、
そっちもなかなかの強豪じゃないか

1140皐月:2010/06/16(水) 19:47:38 ID:0/K9iVXYO
まずは初戦の都国分寺を全力で叩く。

1141皐月:2010/06/17(木) 20:39:36 ID:0/K9iVXYO
まずは、初戦の都国分寺を全力で叩け!

1142EDOGAWA:2010/06/18(金) 18:56:19 ID:v5i0tQ7wo
国分寺強いの?しかし八王子とか早大学院とか・・きついブロックだね 。
こっちは岩倉or-文京 雪谷か駒大かいきなり強豪だもんなァ、
こりゃ、お互い序盤から総力戦ですな(苦笑)

1143東京の高校野球ファン:2010/06/18(金) 19:49:41 ID:2LNekJYI0
誰EDOGAWAって?江戸川スレいけ

1144水無月:2010/06/18(金) 20:29:47 ID:2dIXc8yc0
雨だと練習試合できないから、大変だ。
頑張れ部員たち。

1145東京の高校野球ファン:2010/06/19(土) 10:50:19 ID:apB004o20
>>1143
その人は都立江戸川の人じゃなくて、関一の為ちゃんだよ。

1146高校野球好き親父42歳:2010/06/22(火) 05:57:18 ID:ePEdG0WIO
国分寺って総合工科に引き分け、足立新田に勝ったらしいよ

1147皐月:2010/06/22(火) 07:25:12 ID:0/K9iVXYO
一番の敵は学期末テストだわさ。

1148皐月:2010/06/22(火) 18:28:27 ID:0/K9iVXYO
2年生投手は、4人
1年生投手は、2人
らしい。

1149皐月:2010/06/24(木) 20:00:54 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ清水

1150皐月:2010/06/24(木) 20:42:10 ID:0/K9iVXYO
森監督頑張って

1151皐月:2010/06/24(木) 23:04:38 ID:0/K9iVXYO
投手陣踏ん張ってくれよ。

1152皐月:2010/06/25(金) 11:10:05 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ宮川

1153EDOGAWA:2010/06/25(金) 11:27:28 ID:d5IQFsdIo
おやおや水無月君しか居ないね、
そろそろ開会式だよ・・。

1154皐月:2010/06/25(金) 11:33:59 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ横山

1155皐月:2010/06/25(金) 14:58:08 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ土井

1156皐月:2010/06/25(金) 19:39:31 ID:0/K9iVXYO
妹尾先生頑張れ

1157皐月:2010/06/25(金) 20:18:36 ID:0/K9iVXYO
森田先生頑張れ

1158皐月:2010/06/26(土) 17:16:46 ID:0/K9iVXYO
矢野先生頑張れ

1159皐月:2010/06/26(土) 17:48:15 ID:0/K9iVXYO
練習手伝っている若手のOB頑張れ

1163皐月:2010/06/30(水) 18:26:57 ID:0/K9iVXYO
どういった投手継投するか?興味深いところ。

昨秋
大森学園戦 守屋 吉井
田無工業戦 奥村 吉井
堀越戦 守屋

今春
文教大付属戦 飯島 守屋 吉井
立教池袋戦 吉井
筑波大学駒場戦 吉井
小平戦 守屋 吉井
修徳戦 守屋 吉井

今夏
国分寺戦 ?

1164東京の高校野球ファン:2010/06/30(水) 19:23:57 ID:lvyieDYg0
吉井君、守屋くんはMAX何キロですか?

1165皐月:2010/07/01(木) 12:42:43 ID:0/K9iVXYO
>>1164
MAX140キロ以上では、ないことは確実です。

1166東京の高校野球ファン:2010/07/01(木) 17:25:06 ID:TjtiZq16O
>>1165
そんな速かったらもっと騒がれてるはずですもんね

1167東京の高校野球ファン:2010/07/01(木) 17:55:55 ID:s7KYqdwsC
去年の国分寺みたいなこともあるかもよ
青島くんだっけ?
MAX143キロだったの

1168皐月:2010/07/01(木) 22:13:07 ID:0/K9iVXYO
巨漢コンビの清水、土井が打ちまくって欲しいです。

1169皐月:2010/07/01(木) 23:15:04 ID:0/K9iVXYO
国分寺は、毎年いいチーム作ってくるから、警戒は必要。
苦戦するかもしれん。

1170EDOGAWA:2010/07/02(金) 10:42:12 ID:JEJabORco
もうすぐ開幕、選手の皆さん怪我なくやって下さいよ!

1171皐月:2010/07/02(金) 21:04:48 ID:0/K9iVXYO
フレーフレー昭和
フレーフレー昭和

1172東京の高校野球ファン:2010/07/02(金) 21:26:11 ID:H2q2VSEkC
国分寺公式戦ではまだ結果出てないけど今年はやばく個々の能力高いらしいよ
厳しい戦いになるだろうね

1174東京の高校野球ファン:2010/07/03(土) 09:47:17 ID:vd0n5Lww0
まず普通にやれば大丈夫でしょう。その次の八王子のことを考えていこう!!

1175水無月:2010/07/03(土) 12:02:53 ID:MRotBQTI0
一戦必勝!!
まずは、都国分寺にどんな形でもいいから勝つこと。

1176皐月:2010/07/03(土) 16:32:59 ID:0/K9iVXYO
初戦のオーダー予想
1番ショート小笠原
2番センター田中
3番サード浜畑
4番キャッチャー清水
5番ファースト土井
6番レフト横山
7番ライト宮川
8番セカンド小山
9番ピッチャー吉井

背番号の通りのオーダーかな?

1177東京の高校野球ファン:2010/07/04(日) 11:42:49 ID:nvEVM7kQC
8対4負けてる。ヤバいな。

1178東京の高校野球ファン:2010/07/04(日) 12:12:42 ID:znKHHyiI0
弱いな

1179東京の高校野球ファン:2010/07/04(日) 12:26:43 ID:nn.37v9g0
どうした・・・
春、小平に勝ったチームなのに・・・

1180東京の高校野球ファン:2010/07/04(日) 12:33:57 ID:R2QAcDJw0
短い夏が終了しました。結局8対4のまま。

1181皐月:2010/07/04(日) 13:13:26 ID:0/K9iVXYO
投手継投土失敗です。
去年は先発早く変えすぎて負けて、今年は先発変えるのが遅過ぎました。
多摩一本杉球場の売店はビール売ってます。

1182東京の高校野球ファン:2010/07/04(日) 13:40:46 ID:X7embKuM0
昭和の勝負弱さは伝統になりつつあるな・・・

1183皐月:2010/07/04(日) 14:38:58 ID:0/K9iVXYO
都立校が苦手になっちまった。

1184東京の高校野球ファン:2010/07/04(日) 15:16:49 ID:vd0n5Lww0
ピッチャーの変え時でしたね
4−4の時に変えてれば・・・・
今更ですね

1185皐月:2010/07/04(日) 15:19:48 ID:0/K9iVXYO
今秋は、沖倉投手に頑張ってもらいましょう。

1187東京の高校野球ファン:2010/07/04(日) 19:34:09 ID:pLDGfbyYO
秋は堀越に9回まで勝っていたがサヨナラ負け、
春は小平に勝ち、修徳と善戦したという結果を出していたのでついに昭和復活かと思ったんですが…
どうしたのでしょう。
残念。選手のみなさんお疲れ様でした。

1189東京の高校野球ファン:2010/07/04(日) 19:49:51 ID:s7KYqdwsC
国分寺が強かった

1201東京の高校野球ファン:2010/07/05(月) 21:35:14 ID:HCdob1oEO
二年投手でまだ投げていない奥村投手。

彼の飛躍に期待しましょう。

1208皐月:2010/07/17(土) 23:09:10 ID:0/K9iVXYO
新チーム本格始動と行きたいが、昭島市民球場の大会運営に人ごっそり持ってかれいるので、21日以降だね。

1210皐月:2010/07/18(日) 22:52:25 ID:0/K9iVXYO
8月14日 トライアンドチャレンジ 硬式野球部体験入部 開催予定

さあ何人集まるかな?

1211東京の高校野球ファン:2010/07/18(日) 23:05:44 ID:.Chyds5g0
>>1209
あいつら、じゃなくて
水無月と皐月は同一人物だから

1212東京の高校野球ファン:2010/07/18(日) 23:18:31 ID:Gcxi5MNso
(笑)φ(゜゜)ノ゜

1213東京の高校野球ファン:2010/07/19(月) 01:24:38 ID:ldNVlVYM0
大坂上中出身の選手って居ますか?

1215東京の高校野球ファン:2010/07/20(火) 09:04:17 ID:2jDSkD3gO
二年生サードの和田君が大坂上中出身ですよ!

1216皐月:2010/07/21(水) 17:53:51 ID:0/K9iVXYO
新キャプテンは誰になったの?

1217皐月:2010/07/25(日) 06:24:01 ID:0/K9iVXYO
秋大は、1年生の活躍に期待しているぞ。
ピッチャーとセンターを守っている選手には存分に働いてもらたい。

1219水無月:2010/07/25(日) 18:25:01 ID:CWYxuR8I0
夏休み中の練習頑張れ!!

1220神無月:2010/08/04(水) 16:40:39 ID:0/K9iVXYO
元気よくグラウンドで内野の送球練習をやってました。

1221東京の高校野球ファン:2010/08/04(水) 16:42:59 ID:DLRtViFE0
神無月に改名したのか。

1222神無月:2010/08/04(水) 19:14:39 ID:0/K9iVXYO
大泉高校にボコボコにされていた。
内野、投手、捕手の送球ミスのオンパレードであった。なんかボールがすっぽ抜けるかんじであった。

1223卯月:2010/08/13(金) 17:01:19 ID:jft09N7.0
明日、甲子園で熱中症にならないように気をつけるので、昭和高校野球部WATCHERの神無月さんも、暑さ対策に気をつけてくださいね。

1224神無月:2010/08/16(月) 20:19:11 ID:0/K9iVXYO
数試合見物したが、少しは守備は、まともになってきたように思える。
リズム感ある守備になってほしいが、まだ、ぎこちない守備に見える。
1 打球を取り動く。
2 打球を捕球する。
3 送球する。

この三点がリズムよくスムーズに流れてくれれば、エラーは減少すると思う。

1225東京の高校野球ファン:2010/08/18(水) 07:43:12 ID:EDF6LOA60
>>1224

1226神無月:2010/08/18(水) 18:41:18 ID:0/K9iVXYO
水分だけではなく塩分の補給も大切だ。

1227東京の高校野球ファン:2010/08/21(土) 15:39:40 ID:4V/tpq8c0
今日は日大三との練習試合と聞きましたが結果はどうでしたか?

1228神無月:2010/08/23(月) 20:20:43 ID:0/K9iVXYO
昨日は、ずっとバントの練習だった模様。
もしかすると、1日ずっとバントバントまたバントだったのかな?

1229神無月:2010/08/25(水) 18:21:44 ID:0/K9iVXYO
日大三Bが相手だったんだろうか?

1230江戸川月:2010/08/25(水) 18:58:17 ID:qt68kcjko
>>1228
バントは大事だと思うよ。
甲子園でも決まってたからね

1231東京の高校野球ファン:2010/08/25(水) 19:00:44 ID:dwCPaTXk0
畔上、高山が出てたからBではない

1232神無月:2010/08/26(木) 19:17:10 ID:0/K9iVXYO
日大三A´が相手だったんかいな?
エース級の投手なら三点とれんだろう。

1233神無月:2010/08/29(日) 23:53:25 ID:0/K9iVXYO
練習試合の東大和戦を観た限りでは、一番バッターと四番バッターが、ちったあ、一番バッターと四番バッターらしくなってきたように思える。

1234東京の高校野球ファン:2010/08/30(月) 00:07:01 ID:khqBlFYc0
日大三側は先発バッテリーが1年でした。
昭和の8失点は先発した右腕が喫したもので途中から投げた左腕は無失点でした。
名前は分かりませんが左腕の子はコントロールも球威も結構よかったと思います。

1235神無月:2010/08/30(月) 21:19:07 ID:xg5jjZ7o0
大河原捕手は、186cmぐらいあるが、走攻守となかなか
そろったいい選手だな。
左バッターのよさそうなのが数名スタメンで使えそうなので、
おもしろそうな打線が組めそう。
秋の大会の活躍を期待したい。

1236東京の高校野球ファン:2010/08/31(火) 09:55:34 ID:GwFuvhYgO
三高と練習試合したんですか?
スコアなど詳細分かれば教えて下さい!お願いします。

1237神無月:2010/09/04(土) 17:41:17 ID:TzTcZZ.E0
秋季大会ブロック予選一回戦
9月18日 対都国分寺戦   10:00試合開始予定
会場 堀越グラウンド

今夏の雪辱戦だい。 夏は終わらない・・

1238東京の高校野球ファン:2010/09/04(土) 21:11:58 ID:ui8EcWUA0
今年は昭和どうなんだ
去年は清水や土井といった巨漢をはじめとした打線や小笠原、浜畑などの内野の守備や
宮川などの経験豊富な外野手などもいたが・・・
今年はあまり名前を聞く選手がいないね。
国分寺戦に先発した飯島ぐらいだろうか

1239都立昭和高校OB:2010/09/05(日) 00:10:23 ID:iW0jN1MUO
今って、見えないところで殴る蹴るやってる監督を高野連に報告したらどのような処置がとられるんでしょうかね・・・・?わかる方教えて下さい。ここ何年かで結果出ないのは監督が悪いせいだとはっきりしましたね。。田中さん田北さんの築いた昭和を台無しにしてしまった。

1240保護者A:2010/09/05(日) 17:23:18 ID:CbLQaYvI0
OBの方なのに、心無い書き込み、とても残念に思います。

今の昭和のチームは意識も高く、選手たちの結束力もとても高まってきています。
監督をはじめとする先生方の熱心な指導に必死に応えたいと頑張っています。
親同士の関係も、学年の隔たりなく、選手たちの力になり自分の子だけでなく
昭和高校野球部応援団として見守って行こうという考えの人ばかりです。

田中さんや田北さんも素晴らしい方とお聞きしていますが、当時の選手の親御さんの
中にも、やはり「厳しすぎるのでは…」など色々な意見はあったようです。

監督が変わると、どうしても前監督と比べられてしまうのは、仕方がない事かと
思いますが、日々ハードな練習に付いて行っている後輩たちを信じてください。

この秋の大会も「ベスト4入り」を本気で目指して努力しています。
監督が誰であれ、これからも後輩たちの応援、よろしくお願いいたします。

1241東京の高校野球ファン:2010/09/06(月) 17:42:32 ID:msxwswk20
「ベスト4」を本気で目指す意味がわからないです。
ベスト4いったとこで甲子園には行けません。
どこから「ベスト4」っていう考えがでてくるんですか?
都立だからですか?

2004年にベスト4入ったとき、2007年にベスト8に入った時のどちらのキャプテンも
アンケートや記者に対してで「野球に都立・私立は関係ない」
ってハッキリ言ってたそうです。
そういう気持ちを持ってください。

別に批判しているわけではありません。
むしろ応援してます。
だから選手や監督にはやるからには本気で頂点を目指して頂きたいです。

甲子園で応援できるの楽しみにしています。

ぜひ頑張ってください!

1242神無月:2010/09/06(月) 20:16:51 ID:0/K9iVXYO
日曜日は、都立日野高校戦を途中から観戦。暑かった。二日酔いと暑さに負け、試合途中にゲロ吐きながら観戦している始末。
一勝一敗だった。
なんとか得点は取れるが、失点が多い。
投手の継投のタイミングが秋の大会の勝敗を分けそう。
前田公平、村木公治クラスの投手が出きてほしい。

1243東京の高校野球ファン:2010/09/07(火) 11:11:16 ID:HCdob1oEO
>>1241
野球部員で決めた目標が「秋大本戦ベスト4」なんだそうです。

1244神無月:2010/09/07(火) 20:14:19 ID:0/K9iVXYO
どうせだ、秋のブロック予選から、吹奏楽部出動の前代未聞の応援なんかどうだい?

1245東京の高校野球ファン:2010/09/07(火) 21:09:56 ID:xNQZ4SMco
しかし学校のグランドではなぁ・・・。
気持はわかるけどね

1246江戸川月:2010/09/07(火) 21:13:43 ID:xNQZ4SMco
>>1242
それフツーに熱中症じゃんか(笑

1247東京の高校野球ファン:2010/09/07(火) 21:18:25 ID:60f0F0a20
>>1245
関一も秋のブロック予選で、伝統の「オール・ロサンゼルス応援」を復活させてみてはどうだろう?

1248東京の高校野球ファン:2010/09/08(水) 21:03:52 ID:Um4eK54U0
何を基準にハードな練習って言っているのかよく理解できないです。
厳しさの中に得るものはたくさんあります。
そこを理解する上で選手を応援してあげてください。

1249神無月:2010/09/15(水) 17:54:06 ID:0/K9iVXYO
大河原くん頑張れ
打ちまくれ

1250東京の高校野球ファン:2010/09/15(水) 18:43:34 ID:pkgeG01ko
いよいよだね、
おたく土曜日だっけ?、初戦に勝って勢いつけたいよね。

秋は当然だが春の大会も出れるように頑張らないと一戦必勝で!

1251東京の高校野球ファン:2010/09/16(木) 06:59:34 ID:Hj5HevjIO
去年秋負けた場所が堀越グラウンドだからね

1252神無月:2010/09/16(木) 23:25:19 ID:M63W0asE0
いよいよ初戦。対都国分寺戦。

打線の爆発と、投手陣の奮闘に期待したい。

1253神無月:2010/09/18(土) 20:41:35 ID:0/K9iVXYO
打線も爆発し、ホームランもありました。
投手陣も踏ん張りました。
無事今夏の雪辱戦は勝利に終わりました。

都立昭和10対3都立国分寺

1254神無月:2010/09/18(土) 21:11:49 ID:0/K9iVXYO
秋季ブロック予選代表決定戦
9月20日 対堀越戦
10:00試合開始予定
会場: 堀越グラウンド
昨秋の雪辱戦だい。秋らしくなるかな。

1255東京の高校野球ファン:2010/09/18(土) 22:24:11 ID:lbtzPLLgo
この勝利で春の本大会への切符は確保したのでは?、
堀越とはいい勝負になるでしょう。
接戦に負けないように。

うちも20日の決勝に向け最終段階

1256神無月:2010/09/19(日) 11:49:06 ID:0/K9iVXYO
代表決定戦 対堀越

攻撃陣の奮起、投手陣の粘りに期待したい。

1257東京の高校野球ファン:2010/09/19(日) 15:48:07 ID:0/K9iVXYO
ほりこしたおせー おー

1258東京の高校野球ファン:2010/09/19(日) 20:22:41 ID:wYSFzfSIC
堀越は練習試合だけど
足立新田に負けてるから勝てますよ。

1259野球小僧:2010/09/19(日) 20:26:42 ID:A0wodXFE0
>>1258
そういう油断が敗戦につながる。

1260神無月:2010/09/19(日) 23:47:40 ID:0/K9iVXYO
頑張れ東京都立昭和高等学校硬式野球部

1261神無月:2010/09/20(月) 00:01:45 ID:0/K9iVXYO
実力的には堀越高校の方が上だと思うが、全力で立ち向かってほしい。

1263東京の高校野球ファン:2010/09/20(月) 15:53:52 ID:EdZ/TxS60
おめでとうございます

1264東京の高校野球ファン:2010/09/20(月) 18:51:12 ID:JLLg2FBwo
やったじゃん、
堀越倒すなんて凄いよ!

お手合わせ願いたいね(笑)本大会でがんばろう!

1267東京の高校野球ファン:2010/09/21(火) 11:05:37 ID:bzKGYMKAo
みなづき君、オメ!
期待してるよ^^;

1268神無月:2010/09/21(火) 18:30:20 ID:0/K9iVXYO
6年ぶりの秋季本大会出場です。
吹奏楽部も応援に来てくれるだろう。たぶん。

1269神無月:2010/09/21(火) 20:35:33 ID:MI7HtDas0
2004年の秋以来の秋季東京本大会出場です。
その時は、神宮第2球場で一回戦帝京高校と対戦し、
2点先制しましたが、その打ちこまれて負けました。

今回は1つでも多く勝ってほしいです。

1270東京の高校野球ファン:2010/09/21(火) 20:49:19 ID:cKwIBltw0
ブロック優勝・本大会進出おめでとうございます
投手力打撃力全てにおいて堀越高の完敗です
昭和高さんには
本大会でガンガン勝ち上がって昭和旋風を起こしてほしい
がんばれ昭和高!

1272神無月:2010/09/21(火) 22:21:57 ID:MI7HtDas0
都立昭和対堀越戦 感想をちょっと

両校、守備もよく、好ゲームでした。
飯島投手と大河原捕手の狙い球をしぼらせない配球はよかった。
両投手ともランナーを置いてからの投球には粘りがあった。

勝敗は時の運だからね。

両校よく戦ったご苦労様でした。

1273東京の高校野球ファン:2010/09/22(水) 20:20:07 ID:eFsg8CYA0
2年前のことになりますが
>>407さんの書き込みをつい見つけてしまいました(暇人)

東京の高校野球ファン:2008/11/22(土) 12:02:55 ID:dVvGWhREC
理解できないか?!
田中さんの遺産で田北さんは結果を出せた!
田北さんの遺産で結果を出せなかった!
力のある選手が残ってなかったってことでしょ!
だから森さんが2年後に、どれだけ育てられるか?でしょ!
二年待ってから文句言え! 今はしっかり応援してやりな!!

色々あったんですね  当時の皆さんも熱いですね

大人の戯れ言もたくさんありましたが さておき
本大会も頑張ってほしいです

1274東京の高校野球ファン:2010/09/22(水) 22:24:32 ID:o2QBeuZc0
小さい二遊間コンビの、渡辺、和賀のコンビもよく守った。

1275神無月:2010/09/24(金) 20:19:05 ID:0/K9iVXYO
鼻血まで出す強烈な三年生の応援もすごかった。

1276東京の高校野球ファン:2010/09/24(金) 20:27:04 ID:yO2npR6.o
勝ち上がって神宮第二までくりゃ、ブラバン呼べるんじゃないか?!

1277東京の高校野球ファン:2010/09/24(金) 20:35:37 ID:mtpvkWTw0
凄いね、昭和って!
ぢうでもいいけど、ここ制服無いよね?

1279神無月:2010/09/24(金) 23:25:31 ID:0/K9iVXYO
>>1277
標準服があります。

1280東京の高校野球ファン:2010/09/24(金) 23:34:53 ID:0/K9iVXYO
>>1276
以前はブラスバンド部だったけど。
今は吹奏楽部です。

1282神無月:2010/09/26(日) 19:35:18 ID:0/K9iVXYO
まずは秋本大会の一勝目指し頑張れ
いいくじ引いてくれ。

1283神無月:2010/09/27(月) 22:24:59 ID:0/K9iVXYO
秋季東京都高等学校野球大会
一回戦
10月3日 対成立学園戦
12:30試合開始予定
会場:八王子市上由木公園球場
2003年秋の雪辱戦だい。吹奏楽部くるかな。

1284神無月:2010/09/28(火) 20:09:46 ID:0/K9iVXYO
>>1283
ありゃ2003年秋に負けたのは成城だった。

1285東京の高校野球ファン:2010/09/28(火) 20:27:14 ID:fLirwp6Qo
多摩市一本杉とか昭島市民球場はどんな球場かな?、
さすがに遠いね、西の方は行ったことがない

1286神無月:2010/09/28(火) 20:55:29 ID:rlroDrBQ0
秋季東京都高等学校野球大会
一回戦
10月3日 対成立学園戦
12:30試合開始予定
試合会場:八王子市上柚木公園球場

一塁側です。

1287東京の高校野球ファン:2010/09/28(火) 21:10:11 ID:dPrnLrLk0
1回戦余裕勝ちでしょう
問題は次だね

1288東京の高校野球ファン:2010/09/28(火) 21:20:20 ID:HHh/oZew0
>>1287
成立学園より都葛飾野をマークですか?

1289東京の高校野球ファン:2010/09/28(火) 21:23:28 ID:zKxNANMk0
どこが問題なんです?

1290東京の高校野球ファン:2010/09/28(火) 21:29:48 ID:HHh/oZew0
>>1289
というか、1287は成立関係者じゃん・・・

1291神無月:2010/09/28(火) 22:17:01 ID:0/K9iVXYO
せいりつ、たおせー、おー

1292神無月:2010/09/28(火) 23:46:32 ID:rlroDrBQ0
成立学園は、夏東東京大会で2年連続のベストの強敵であるが、
挑戦者として、全力で立ち向かってほしい。

1293東京の高校野球ファン:2010/09/29(水) 00:11:27 ID:bMqgvxxco
成立学園はエースの西潟君をはじめ野手がごそっと抜けたからね。
夏のスタメンは二年が二人。

分からないけど五分五分じゃないかな?

1294神無月:2010/09/29(水) 19:53:52 ID:0/K9iVXYO
打線が爆発し、投手陣が好投し、守備陣は堅実に守ってほしい。

1295東京の高校野球ファン:2010/09/29(水) 23:55:05 ID:6O6mqWuwo
初戦が正念場だね、
これを突破すれば攻守ともに優れチームになるね。
西の球場、遠いから・・

1296東京の高校野球ファン:2010/09/30(木) 07:31:45 ID:gTJ0CnxM0
>>1295
西の学校にしてみれば、江戸球も十分遠いよ・・・

1297東京の高校野球ファン:2010/09/30(木) 08:20:37 ID:fImj4QgwC
いや〜東の私(隣は千葉県)、八王子の球場行った時には、あまりの遠さにびっくりしましたよ…!
ある意味、旅だよね!

1298神無月:2010/09/30(木) 21:33:21 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ吉岡

1299東京の高校野球ファン:2010/09/30(木) 21:38:59 ID:w5vIk.dwo
三回戦進出すれば応援いくからのう、
10日14時、江戸川球場だよね。近いし25分で着くよ

1301神無月:2010/10/01(金) 19:36:38 ID:0/K9iVXYO
フレーフレー昭和

1302神無月:2010/10/01(金) 21:00:23 ID:0/K9iVXYO
一回戦 対成立学園戦

攻撃陣には爆発してもらい。投手陣には好投してもらい。守備陣にはしっかりした守りを期待します。

1303東京の高校野球ファン:2010/10/01(金) 21:49:13 ID:grL8rLBko
都昭和のエースはどんなタイプなの?、
成立学園のエース飯塚君は夏に西潟君の後をうけて投坂した子だったかな。
MAX120㌔台らしいね。

ピッチャーは速さだけじゃ分からないけどいい試合期待するよ。
堀越戦のように攻守が出来ればね、いけるんじゃない

1304東京の高校野球ファン:2010/10/03(日) 18:00:43 ID:jHDTzgLw0
勝っちゃったじゃん。すごいよ!

1305東京の高校野球ファン:2010/10/03(日) 18:16:46 ID:eFsg8CYA0
今日観戦しました。いいチームですね。

キャプテンのショートの子,早く怪我治るといいですね。セカンド中心によく守って流れを引き寄せた感じがありました。
上柚木球場の女の子のアナウンスのノンビリしたコールがとてもよかったです。

1306神無月:2010/10/03(日) 18:47:47 ID:0/K9iVXYO
対成立学園戦
外野手も大忙し、内野手も厳しい場面をよく切り抜けた。
1ヶ月分くらいの練習に相当するくらいの技術力アップに繋がるだろう。
ショートの一年生とセカンドがよくまもった。
1死満塁で、463でダブルプレーがとれたのは大きかった。

成立学園はスクイズを失敗し、昭和はスクイズを二本成功したのも勝因でしょう。

1307東京の高校野球ファン:2010/10/03(日) 19:02:05 ID:YP3SxTdwo
基本の練習や好守備が明暗を分けたかね。
みなちゃんは今宵の酒が美味いしょ(笑

堀越に続き東の強豪を倒したね。やるもんだな。
少しづつ江戸球が近づいてきたぞ(^^;

次は同じ都立勢、葛飾野高校。神宮第二だね

1308東京の高校野球ファン:2010/10/04(月) 07:01:13 ID:2kv0Q/cI0
昭和応援してます

1309東京の高校野球ファン:2010/10/04(月) 07:12:07 ID:dPrnLrLk0
次も頑張ってください。

1310東京の高校野球ファン:2010/10/04(月) 08:04:06 ID:yIb/88aEO
甲子園も近付いてるな

1311東京の高校野球ファン:2010/10/04(月) 09:59:56 ID:wprclopsO
次は葛飾野だっけ?
勝ったら国立か大泉、都立だらけだけどこの中からベスト8が出るね。

1312神無月:2010/10/04(月) 19:29:51 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ湯沢

1313東京の高校野球ファン:2010/10/04(月) 19:40:57 ID:M3XAmUnYO


堀越の投手から打てたのなら打てるはず。

1314神無月:2010/10/04(月) 20:29:21 ID:0/K9iVXYO
対成立学園戦
辻よく打った
渡辺、宇都宮よく守った
飯島よく投げた
吉岡よく沢山出塁した

1315神無月:2010/10/06(水) 22:54:48 ID:eURvPq560
秋季東京都高等学校野球大会
二回戦
10月9日 対都立葛飾野戦
10;00試合開始予定
試合会場:神宮第2球場

三塁側です。

1316神無月:2010/10/06(水) 23:12:07 ID:eURvPq560
秋季東京都高等学校野球大会
二回戦
10月9日 対都立葛飾野戦
10:00試合開始予定
試合会場:神宮第2球場

三塁側です。天気どうかな。

1317東京の高校野球ファン:2010/10/06(水) 23:30:09 ID:yBiuHeXEC
>>1316
高輪に負けたんですか?

1318神無月:2010/10/07(木) 19:05:53 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ大河原

1319神無月:2010/10/07(木) 19:18:11 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ吉岡

1320神無月:2010/10/07(木) 19:57:36 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ辻

1321神無月:2010/10/07(木) 20:27:33 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ湯沢

1322東京の高校野球ファン:2010/10/07(木) 21:55:19 ID:bggGM6uI0
名前連呼は練試で高輪に負けた不安を払拭するためですか?

1323神無月:2010/10/07(木) 22:53:01 ID:0/K9iVXYO
二回戦 対都立葛飾野戦

攻撃陣の爆発、守備陣の好守、投手陣の好投に期待したい。

1324神無月:2010/10/09(土) 18:01:48 ID:UaC75P/g0
都昭和 8対0 都葛飾野 7回コールド

雨の中ご苦労さまでした。

1325東京の高校野球ファン:2010/10/09(土) 19:14:36 ID:0/K9iVXYO
くにたち、たおせー、おー

1326神無月:2010/10/09(土) 21:53:07 ID:UaC75P/g0
秋季東京都高等学校野球大会
二回戦
10月10日 対都立国立戦
14:00試合開始予定
試合会場:江戸川球場

一塁側です。天気が・・・・

1327東京の高校野球ファン:2010/10/09(土) 22:11:58 ID:IunFQsWso
二回戦ではなく、
三回戦進出ですね。スゴい!。ガンバってほしい

1328神無月:2010/10/09(土) 22:35:14 ID:UaC75P/g0
秋季東京都高等学校野球大会
三回戦
10月10日 対都立国立戦
14:00試合開始予定
試合会場:江戸川球場

一塁側です。天気が・・・・心配です。

1329東京の高校野球ファン:2010/10/10(日) 02:18:51 ID:NkW1qZsk0
>>1327
為ちゃんも頑張って!

1330神無月:2010/10/10(日) 12:13:10 ID:UaC75P/g0
秋季東京都高等学校野球大会
三回戦
10月14日 対都立国立戦
12:30試合開始予定
試合会場:昭島市民球場

雨天のため、試合日、試合会場変更

1331東京の高校野球ファン:2010/10/10(日) 12:13:56 ID:Hj5HevjIO
勢いのってるね

1332東京の高校野球ファン:2010/10/10(日) 12:19:39 ID:5hF4B0ag0
平日・・・見に行けないじゃん・・・今日、楽しみにしてたのに・・・

1333神無月:2010/10/10(日) 15:12:11 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ吉岡

1334東京の高校野球ファン:2010/10/10(日) 21:22:02 ID:Hj5HevjIO
国立倒せ

1336神無月:2010/10/11(月) 18:10:47 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ橋本

1337東京の高校野球ファン:2010/10/11(月) 18:25:25 ID:gylABg660
次の試合は完全なホームゲームですね。

1339神無月:2010/10/11(月) 20:24:56 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ渡辺

1340神無月:2010/10/12(火) 19:49:56 ID:UaC75P/g0
くにたち たおせー おー

1341東京の高校野球ファン:2010/10/12(火) 20:59:31 ID:ik4cmxsko
新チームになって破竹の勢いだな。
昭島に代わったのも便利だし、地の利を生かせる。

これは野球の神様がいるならば『絶対勝つんだよ』と云ってることにほかならない。

選手は皆を信じて、チームを信じて、いま清水のような澄んだ気持で試合に望んでほしいね。
迷うことなかれ!この一球!!

1342神無月:2010/10/13(水) 00:53:15 ID:0/K9iVXYO
対都立国立戦
打撃陣が爆発し、投手陣が好投してほしい。

1343東京の高校野球ファン:2010/10/14(木) 14:15:27 ID:Hj5HevjIO
よく勝った

1344神無月:2010/10/14(木) 14:32:08 ID:0/K9iVXYO
勝ってた。これでベスト8だわさ。

1345東京の高校野球ファン:2010/10/14(木) 17:23:05 ID:dPrnLrLk0
次が勝負だね。これまでのチームとは違うから

1346神無月:2010/10/14(木) 17:57:12 ID:0/K9iVXYO
対都立国立戦
9回表
ノーアウト2塁からランナー進められず零点は、あまりいただけない。

1347神無月:2010/10/14(木) 19:14:47 ID:0/K9iVXYO
>>1346
つまり、得点できずとも二死三塁の形にはしたかったということ。盗塁させてまで二塁にランナー進めたのだから、後続の攻撃も続かないといけません。
場面的には追加点が喉から手がでるほど欲しかったはず。

1348東京の高校野球ファン:2010/10/14(木) 19:43:25 ID:FHMjfhCMO
次の相手は?
勝機はありそう?

1349東京の高校野球ファン:2010/10/15(金) 19:31:01 ID:0/K9iVXYO
次の相手は東海大高輪台

1350東京の高校野球ファン:2010/10/15(金) 20:18:14 ID:521MTW6I0
>>1347
昭和の応援歌でまだ「サクラ対戦」って使われてますか?
個人的にお気に入りです。

1351神無月:2010/10/15(金) 20:18:35 ID:UaC75P/g0
秋季東京都高等学校野球大会
準々決勝
10月17日 対東海大高輪台戦
10:00試合開始予定
試合会場:神宮第二球場

一塁側です。

1352東京の高校野球ファン:2010/10/15(金) 21:17:04 ID:ejBq554ko
ついにきたか!

秋に関して珍しくはチームの仕上がりの早い東海大高輪台、
機動力を駆使しソツないい攻撃を仕掛けてるくる難敵相手だからどうなるか分からないが、
昭和高校の野球、自分達の野球を最後まで貫いてほしいね。

『虎穴に入らずんば虎子を得ず』

1353神無月:2010/10/15(金) 21:31:03 ID:0/K9iVXYO
とうかい たおせ おー

1354神無月:2010/10/15(金) 23:23:20 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ大河原

1355神無月:2010/10/16(土) 00:30:40 ID:0/K9iVXYO
対戦相手の東海大高輪台は、投手を中心の走攻守まとまった高校のようである。
総力戦の試合になるだろうが、頑張れ、東京都立昭和高等学校硬式野球部。

1356東京の高校野球ファン:2010/10/16(土) 08:45:27 ID:dPrnLrLk0
次勝てば本物だな

1357東京の高校野球ファン:2010/10/16(土) 08:50:51 ID:Hj5HevjIO
勝てばベスト4


甲子園が見えてきた

1358東京の高校野球ファン:2010/10/16(土) 19:25:33 ID:JtOZem7Eo
いよいよだね、明日の「大一番」。

左右の二枚看板を軸に、鉄壁の守備、特に内外野の連携プレーの確認をお願いしておきたい。
打線は大振りせずコンパクトにセンター返しの意識を徹底したいね。

相手投手は制球がいいらしい、フルカウントまで粘るとか球数多く投げさして疲れさせ後半勝負という手もありかな。

先制されても焦らずじっくり攻めたいね。
多少打たれたり守備の乱れを突かれて大量点を与えないように、
意思の徹底と堅実なプレーが大切だ。

とにかく夢の大舞台に向かってしっかりね!

1359東京の高校野球ファン:2010/10/16(土) 19:31:21 ID:JtOZem7Eo
あとは延長戦も視野にいれておいたほうがいいね。
総力戦になっても気持で負けないでほしい。

1360東京の高校野球ファン:2010/10/16(土) 19:42:43 ID:Jmi85fzo0
頑張れ昭和
http://www.youtube.com/user/yamadaiti#p/u/3/iXQBOOQ_H8w

1361神無月:2010/10/16(土) 21:32:07 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ吉岡

1362東京の高校野球ファン:2010/10/17(日) 10:55:23 ID:7iwSkj5k0
おめでとう!

1363東京の高校野球ファン:2010/10/17(日) 10:57:43 ID:/tgSq3jI0
5回終了
昭和1−0東海大高輪台

1364東京の高校野球ファン:2010/10/17(日) 11:04:17 ID:/tgSq3jI0
5回終了
昭和1−0東海大高輪台

1365東京の高校野球ファン:2010/10/17(日) 11:13:35 ID:B.EPijtY0
そのまま〜

1366東京の高校野球ファン:2010/10/17(日) 11:14:20 ID:B.EPijtY0
そのまま〜

1367東京の高校野球ファン:2010/10/17(日) 11:22:54 ID:hlN/dBLI0
同点ッスか?

1368東京の高校野球ファン:2010/10/17(日) 11:27:57 ID:/tgSq3jI0
8回表昭和攻撃中(1死1,3塁)
昭和3−1高輪台

1369東京の高校野球ファン:2010/10/17(日) 11:31:52 ID:/tgSq3jI0
8回表終了
昭和4−1高輪台
勝負あったか・・・

1370東京の高校野球ファン:2010/10/17(日) 11:45:23 ID:hlN/dBLI0
どうなった?!

1371東京の高校野球ファン:2010/10/17(日) 11:47:20 ID:/tgSq3jI0
試合終了
昭和4−1東海大高輪台
次戦は23日神宮第二球場にて
日大三との準決勝戦。

1372東京の高校野球ファン:2010/10/17(日) 11:50:01 ID:3RVyQ1oso
コレキタ!、
やったね!、みなづき君オメデトウ!!

1373東京の高校野球ファン:2010/10/17(日) 13:01:46 ID:Hj5HevjIO
おめでとう


ベスト4進出


次は日大三高との試合頑張れ

1374東京の高校野球ファン:2010/10/17(日) 14:25:48 ID:sBUBpPWU0
昨年のセンバツ準優勝に勝ったら、決勝で大敗しない限りセンバツ出場可能性
見えてきたね。

1375神無月:2010/10/17(日) 14:59:18 ID:0/K9iVXYO
さんこー たおせー、おー

1376東京の高校野球ファン:2010/10/17(日) 15:22:00 ID:FHMjfhCMO
秋は順調にベスト4まできたから近所のどっかの都立高みたいに春、夏と先が心配だ

がんばれ昭和!!!

1377東京の高校野球ファン:2010/10/17(日) 15:50:52 ID:.aLjhaBoC
都立でベスト4は立派。85年の足立西以来かな?

1378東京の高校野球ファン:2010/10/17(日) 15:51:54 ID:E27PIbs60
去年、日野がベスト4

1379東京の高校野球ファン:2010/10/17(日) 16:31:32 ID:b/MoZUkM0
日野はもう忘れられてしまったのか・・・

“都立のバース”こと大塚さんがいた頃の足立西は憶えられてるのに・・・

1380東京の高校野球ファン:2010/10/17(日) 19:15:26 ID:dPrnLrLk0
立派だぞ
優勝出来るぞ

1381神無月:2010/10/17(日) 22:31:26 ID:0/K9iVXYO
対東海大高輪台戦
先発の奥村投手がよく投げた。高めにボールがいくと、打たれてはいたが、大きい当たりがファールになって助かった。
相手の機動力をある程度抑えたのも良かった。
4点目のスクイズが大きかった。
牽制で二人刺されたのは反省点。
八回の攻撃は見事だった。
なにはともあれ勝利おめでとう。

1382高校野球ファン:2010/10/18(月) 00:07:24 ID:N4afdkh2O
おめでとうございます。
次の試合も絶対勝ってください!!

1383東京の高校野球ファン:2010/10/18(月) 03:13:12 ID:WUpCtZBw0
凄いですね。ここの学校はシニアやボーイズから選手は来てるんですか?
昭島市だと近くに余り強い私立がないから集まるんですかね?
毎年平均して戦力それなりだし。

日野なんかも日野市に強い私立ないから集まるみたいですが、ここもそうなんですかね。

1384東京の高校野球ファン:2010/10/18(月) 03:14:35 ID:WUpCtZBw0
凄いですね!ここの学校はシニアやボーイズから選手は来てるんですか?
昭島市だと近くに余り強い私立がないから集まるんですかね?
毎年平均して戦力それなりだし。

日野なんかも日野市に強い私立ないから集まるみたいですが、ここもそうなんですかね。

1385東京の高校野球ファン:2010/10/18(月) 12:43:31 ID:gaQDbvv6O
後一つ勝って甲子園を手中してください! 応援してます!

1386東京の高校野球ファン:2010/10/18(月) 16:33:38 ID:N4afdkh2O
今は都立でも私立でも高校野球の選び方次第だと思うので、
ボーイズやシニアから軟式クラブチーム出身者も色々な高校へ進学してると思います。
昭和も日野も良い野球部だと思うので評判もいいので人気あるんだと感じてますが。

1387j神無月:2010/10/18(月) 20:01:02 ID:UAVPazfk0
秋季東京都高等学校野球大会
準決勝
10月23日 対日大三戦
12:30試合開始予定
試合会場:神宮第二球場

一塁側です。

1389東京の高校野球ファン:2010/10/18(月) 20:31:41 ID:LqQ54a720
監督、就任してから2年間まったく結果出せなくて、ベンチで怒鳴っているだけだったのに、どうしたんだ?どんなインチキしてるんだ?

1390東京の高校野球ファン:2010/10/18(月) 20:33:44 ID:gO4YYpxA0
昭和がんばってほしいですね。地元の選手はやっぱり私立に流れているのでは? 偏差値もそこそこだし野球推薦もなし! 受験に受からなければもちろん入れません。限られた素質の選手で頑張ってると思います。

1391東京の高校野球ファン:2010/10/18(月) 20:34:49 ID:HpMq2GQko
『待てば海路の日和あり』
千載一遇、長い間待ちに待ったチャンスだね。
巡りめぐった機会がやっと訪れたって感じかな。

相手は強豪、気持で負けるな。自分達の野球をやってください!

1392j神無月:2010/10/18(月) 20:56:11 ID:UAVPazfk0
かっ飛ばせ大河原

1393東京の高校野球ファン:2010/10/18(月) 21:10:32 ID:tpIg9WuMO
そろそろ21世紀枠狙いのコメントが増えてきたね
偏差値53〜54は「そこそこ」なのか?
ほぼ平均だと思うけど

1394東京の高校野球ファン:2010/10/18(月) 21:10:44 ID:ZGrwqfHY0
東海大高輪台のエース左の本格派!凄かったネ!あの球はなかなか打てない。投手力では日大三のエースより格上。
昭和も大健闘。ほんとうに見応えのある好ゲームでした。
欲を言えば昭和の与えた1点は反省点ですね。ヒットではなくエラーがらみだったから。でも良く頑張りました。

1395東京の高校野球ファン:2010/10/18(月) 22:23:07 ID:YV9yUYjEO
晶文社 高校受験案内2010によると

偏差値男子、昭和は58ですね。狛江が57。
東だと城東が60。雪谷は55。
西で他に、小平は55、日野は51とあります。
城東、昭和、狛江あたりはそこそこ勉強していないと受験合格難しいのでは。
ちなみに国立は72。これは遺伝子がないと入れませんね。

1396東京の高校野球ファン:2010/10/18(月) 22:45:20 ID:/2nAonOg0
甲子園経験校で近隣の私立になる東海大菅生が、
ここのところひどい負け方していて流れてきたと言うのもあるかもな。

1397神無月:2010/10/18(月) 23:07:19 ID:UAVPazfk0
対日大三戦
何とかして接戦に持ち込んでもらいたい。
できれば3点以内の試合に
そうすれば、勝機はある。
頑張れ、東京都立昭和高等学校硬式野球部!!!

1398東京の高校野球ファン:2010/10/19(火) 02:58:22 ID:KSkzBwGk0
水を差すようだけど、甲子園はないと思う。三高には勝てないし、枠もない。 断言できる。

1400東京の高校野球ファン:2010/10/19(火) 07:15:10 ID:PBH/A/nI0
ベスト4時の主力、前田君や古島君はその後野球を続けたのでしょうか?
お分かりの方、教えていただけませんでしょうか?

1402東京の高校野球ファン:2010/10/19(火) 10:35:51 ID:d65ubvGsC
>>1399
野球部員が電車に乗るはずない。
一般生か?

だが現実味ある

1403東京の高校野球ファン:2010/10/19(火) 11:20:06 ID:pLDGfbyYO
>>1398

この世に断言できる事などありません。


まぁ自分も可能性は限りなく低いと思いますが…
それでも選手は頑張っています、そんなことわざわざ書きこまなくていいでしょ。

1404東京の高校野球ファン:2010/10/19(火) 14:32:27 ID:cMQlZFs60
勝つイメージは正直なところ持てませんが、三高の拙攻で2−6くらいならありえる気がします。

1405東京の高校野球ファン:2010/10/19(火) 15:35:24 ID:FHMjfhCMO

三高としては相手が都立でやりにくい部分もあるんじゃないかな?昭和は勢いもあるし、一昨年の夏の日野戦みたくなるかもしれない

1406東京の高校野球ファン:2010/10/19(火) 18:41:09 ID:1rrUyOQ.0
他の学校みたいにストレートに負けるな!
千載一遇の好機を存分に戦え!

1407神無月:2010/10/19(火) 18:56:57 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ吉岡

1411東京の高校野球ファン:2010/10/19(火) 21:58:11 ID:7U7zCv9.O
最近は都立も野球推薦採用している所が増えてますが、昭和は?もし採用がなければ21世紀枠が見えてきますね(^o^)
準決勝、決勝で大敗しないことが必要ですね♪もちろん優勝すれば一般枠で決まりだけど(^_^;)

1412神無月:2010/10/20(水) 07:41:10 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ渡辺

1414東京の高校野球ファン:2010/10/20(水) 09:58:35 ID:Vim3ZxYA0
そういえば、小板橋、最近見かけないなw
もう引退したか?

1416東京の高校野球ファン:2010/10/20(水) 13:16:35 ID:pLDGfbyYO
>>1415

あなたはどんなインチキを使ったと思いますか?
非常に興味があるんで答えて頂きたいです。

よく練習してる横を通るんですが、選手達は一生懸命やってますよ。
ただここまで来れたのは実力以上に勢いじゃないでしょうか。

それからこの掲示板で小学生みたいな喧嘩はやめましょうね。

1417東京の高校野球ファン:2010/10/20(水) 13:30:16 ID:9/9BGkBs0
>>1414
小板橋って誰ですか?

1419東京の高校野球ファン:2010/10/20(水) 14:03:32 ID:wprclopsO
野球部ではない昭和高OBです。今秋の快進撃、見事ですね。結果だけが全てじゃないと言っても、自分たちの世代の時は公式戦で1勝も出来ず、悔しい思いをしました。土曜日は神宮第二に応援に行こうと思います!打倒、日大三高!

1420神無月:2010/10/20(水) 17:50:47 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ湯沢

1421神無月:2010/10/20(水) 18:16:30 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ大河原

1422神無月:2010/10/20(水) 18:53:53 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ桐越

1423東京の高校野球ファン:2010/10/20(水) 18:53:54 ID:9eAgE98Io
大河原君てホームラン打ってる子?、
スラッガーだよな。
これからもHR量産しそうな勢いだね。

1424東京の高校野球ファン:2010/10/20(水) 18:58:37 ID:9eAgE98Io
つぎも観客のドギモ抜く一発期待しやす。(笑

1425東京の高校野球ファン:2010/10/20(水) 20:09:33 ID:W76l4OKA0
>>1417
こいたばしでこのスレ検索してみ

1428神無月:2010/10/20(水) 20:33:25 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ宇都宮

1429東京の高校野球ファン:2010/10/20(水) 20:49:25 ID:iPvH4qtAO
卒業生です。球技の部活やっていました
まゆみ書房、北珍、ロータリー、まだ営業してるの?
会社にはアマ野球オタが多くて「お前の母校四強だな」なんて、
ここ数日よく声をかけられますよ。
野球部のみなさん、がんばれ。東京の片隅で応援しています

1441神無月:2010/10/21(木) 00:07:23 ID:0/K9iVXYO
対日大三戦
打撃陣の奮起、投手陣の粘り、守備陣の好守を期待したい。

1442神無月:2010/10/21(木) 21:43:33 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ辻

1443東京の高校野球ファン:2010/10/22(金) 19:53:37 ID:C19ZfmUko
いよいよ正念場だね、
おそらく日大三高は自慢の重量打線でたたみ掛けてくるでしょう。

焦ってはいけませんよ、相手も同じ高校生。
自信を持って自分達の野球をやってほしいな、
お互いを信じチームを信じ日頃の成果をみせてもらいたい。

今回は守備位置の確認、特に外野陣は忙しくなりそうだ野手よ慌てずしっかり守れ。
外野シフト深めの守備体制が増えるかもね。好位置について大飛球は目測を誤らずしっかり捕球。
神宮第二は狭いから打球は伸びる、後ろへ反らないでほしいな。

スクイズにも警戒、多少守る時間が長くなっても焦ることなかれ、絶対に気持切らさないよう集中だよ。

そして理想のシナリオはロースコアに持ちこみ、少ないチャンスにきっちり点を取る。
塁線ぎりぎりに転がればエラー誘うかもしれない、
ここぞの時に大河原君の一発に賭けてみたい。
先取点が欲しいね。この試合先制して主導権握れば面白いよ。

投手陣は緩急自在に丁寧にコーナーを突きたい、
相手は必ず強娠してくる、できれば真っ向勝負は避けたいところだけどね。
やはり制球力が鍵になりそうだ。

とにかく周りの雑音は気にせず、最後まで自分達の野球を貫いてもらいたい。『一戦必勝!』

1444神無月:2010/10/22(金) 20:23:58 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ橋本

1445東京の高校野球ファン:2010/10/22(金) 21:01:04 ID:xit5x4dgC
がっぷりよつでは厳しい。野球で一番点が入りやすい初回に集中して何とか主導権を握りたい。
四死球、エラー絡みでも何でもよい。先制点に意識を傾注してほしい。

1446神無月:2010/10/23(土) 06:36:46 ID:0/K9iVXYO
さんこう、たおせー、おー

1447東京の高校野球ファン:2010/10/23(土) 09:41:48 ID:ZGrwqfHY0
勢いのある昭和対実力格上日大三。好ゲームを期待して今から神宮へ向かいます。第一試合の2回表くらいから観戦できるかな。
接戦に持ち込めれば面白いですね!先取点が欲しいところ。
投手力は東海大高輪台の谷君の方が吉永君より上です!!ただ三高も強力打線ですからね。

1448東京の高校野球ファン:2010/10/23(土) 14:48:41 ID:/tgSq3jI0
昭和0−15日大三

1449東京の高校野球ファン:2010/10/23(土) 14:49:24 ID:/tgSq3jI0
すまん。
昭和0−12日大三(8回終了)
21世紀枠は完全になくなった。。。

1450東京の高校野球ファン:2010/10/23(土) 14:52:32 ID:DGH/F5ho0
>>1449
とりあえず「推薦」だけで終わるパターンだね。。。

1451東京の高校野球ファン:2010/10/23(土) 14:55:14 ID:DGH/F5ho0
>>1449
あと8回じゃなくて7回コールドね。。。 ショックでか過ぎ!?

1453東京の高校野球ファン:2010/10/23(土) 15:38:35 ID:X4RPP2K60
ナイスゲーム!!!

1454東京の高校野球ファン:2010/10/23(土) 16:03:09 ID:iW0jN1MUO
今年の昭和は非常にポテンシャルが高い。やはり選手の力9監督の力1でここまで来たのだから甲子園にいくにはこの代しかない。まず監督が変わらなければ昭和に未来はない。継投、タイミング、試合の勘、 すべて出直して一からやってくださいベスト4で天狗にならず

1455神無月:2010/10/23(土) 16:40:55 ID:0/K9iVXYO
日大三戦ヒット3本では、やはり点はとれんなあ。
もう少し打線なんとかしないと。
飯島と奥村も四球が多い。もう少し制球力つけないと。

1456東京の高校野球ファン:2010/10/23(土) 16:52:15 ID:yINA5O1E0
初回に3点も四球がらみでもったいない。
長打がでると大量点になるね。

1457東京の高校野球ファン:2010/10/23(土) 17:10:40 ID:moP5yw4sC
「圧力」。これも三高の持っている力なんだよな。
単純に制球力がミスがバッティングの調子が・・・ってだけで負けたわけではないんだよ。
「先に点をとられたら終わり」、「先取点とれなきゃ終わり」そんな無言のプレッシャーがプレーを鈍らせる。
恐るべし三高だな。

1458東京の高校野球ファン:2010/10/23(土) 17:15:08 ID:1rrUyOQ.0
今日は仕方無い。今まで良く頑張ってきたよ。
ナインと監督、そして応援席にお疲れさん!
夏に期待を賭けろ!

1460東京の高校野球ファン:2010/10/23(土) 17:27:51 ID:yINA5O1E0
この大差はどうなのかな?
今まで勝ってきた相手がどうだったんだろうか。
まあ日大三は特別だから。
もう少し接戦するかと思っていました。

1461東京の高校野球ファン:2010/10/23(土) 17:52:54 ID:Hj5HevjIO
都立校ながらよくベスト4まで進出してきた


今日は残念だったがこの悔しさを胸に春・夏に向けて練習頑張ってください


来年の夏西東京決勝で日大三にリベンジだ

1463東京の高校野球ファン:2010/10/23(土) 18:46:32 ID:Hj5HevjIO
それはこの冬の過ごし方次第だな

1464東京の高校野球ファン:2010/10/23(土) 18:59:45 ID:dLsJjZvAO
たしかに一昨年も昨年も投手交代のタイミングが勝敗を分けたのにも関わらず今日もまた…監督は反省をいかすことを知るべきです

1465東京の高校野球ファン:2010/10/23(土) 19:08:54 ID:wprclopsO
6回無死一塁から盗塁を刺して、次打者も打ち取ったと思ったらエラー、そのあと四球、と流れが悪くなってしまいましたね・・

1466神無月:2010/10/23(土) 19:15:34 ID:0/K9iVXYO
先攻め取りたかった。
第一試合が延長戦になって試合開始が遅れたため、立ち上がり集中しきれていなかった。

1467神無月:2010/10/23(土) 19:31:22 ID:0/K9iVXYO
日大三のバッティングがフライ系のあたりが多く内野手を使ったダブルプレーが出来んかったのもきつかった。
日大三が地区大会でランナー一塁で送りバント使うのも珍しいと思った。

1468東京の高校野球ファン:2010/10/23(土) 19:36:41 ID:3mEXYIBk0
都立でベスト4、応援していました。
とにかく打てなかったのと、ピッチャーの制球が今ひとつだったこと。
その2つが大きかったと思いました。

上にも書き込みをしてありますが、6回は2アウトから取られてしまった点です。

しっかり冬に鍛えてまたがんばってください。

1469東京の高校野球ファン:2010/10/23(土) 19:40:05 ID:8XnshE/Yo
おつかれさま。

2回から5回の4イニングは無失点で切り抜けたみたいだけどね。
何か目に見えないピッチャーしか分からない重圧があったのでしょう。

これが地力の差なのかもしれない。西の強豪校の壁は厚いけど、いつの日か三高や早実の壁を乗り越えることを願っているよ。

折角ここまで来たんだから選手達は胸を張ってもらいたいね。

そして冬の練習は課題を克服、春にはさらに成長た姿を期待したいな。また頑張ってくれ!
秋季東京大会ベスト4、本当に良くやった。

それでは、また春に!!

1470神無月:2010/10/23(土) 19:48:45 ID:0/K9iVXYO
練習あるのみ

1471東京の高校野球ファン:2010/10/23(土) 20:19:51 ID:Hj5HevjIO
今年は都立で戦えるのは昭和だけかな

1473東京の高校野球ファン:2010/10/23(土) 21:28:01 ID:pLDGfbyYO
今日までの試合を見て、自分なりに反省点を書かせてもらいます。

まず投手
奥村、飯島の二人は高めの失投が多いです。
二人とも高いレベルの高校と渡り合えるだけのものは持っています。現に低めに良いボールが決まれば三高も打ちにくそうでした。まぁ若干規格外の選手もいましたが…
ただそれだけではなく、インコースをいかに使えるかだと思います。今日昭和が打てなかったのはインコースのストレート、外のスライダーそしてチェンジアップ?。これらの的を絞れなかったことですね。

低めの出し入れ、胸元に真っすぐを投げられるかが
夏までの課題です。

打撃は見ての通り三高とのスイングスピードの差は明らかです。とにかく全員バットを振ること。

これらが出来れば夏にはもっと面白いチームになります。三高との差は確かにあります。しかし決して手の届かない距離ではないです。
夏に夢を見せてくれ!

長文失礼しました。

1475東京の高校野球ファン:2010/10/23(土) 23:13:59 ID:owuAc8/E0
選手のたちばにたったら、応援してもらえるならまだしも批判、批評は監督コーチ以外の人に言ってもらいたくないよね。
ここで批判、批評しているひとは高校野球やったことないんだろうな。

1476東京の高校野球ファン:2010/10/23(土) 23:27:24 ID:/tgSq3jI0
ベスト4なんてもう忘れろよな。
あくまで挑戦者。春シード取れるように練習してください。

1477東京の高校野球ファン:2010/10/23(土) 23:42:28 ID:E7IJwgm.0
負けたら監督のせいにする意味がわかりません。
今まで昭和は選手と監督の考えを一つにし、それを徹底して勝ってきました。

ベスト4という輝かしい成績を修められたのも監督なしでは無理だったと思いますよ?
森監督の言う事を選手は信じ、実行しようと努力しています。それを傍観者が負けた途端、勝手に「監督が悪い。変えろ。」と批判するのはあまりにもヒドすぎます。
 

秋季大会ベスト4・・・ここから昭和高校野球部がどのような進化を遂げるか。
今年の春に期待し、応援します。

1478東京の高校野球ファン:2010/10/23(土) 23:44:54 ID:khzJmk860
今日は残念でしたが、笑顔あり爽やかなチームで好印象でした。未完成なのはどのチームも同じです。 この結果におごることなく練習がんばってください。 でも大味な野球をするチームは昭和みたいなチームに足元すくわれそうな感じはしました。

1479東京の高校野球ファン:2010/10/24(日) 00:37:22 ID:pLDGfbyYO
本当もうそろそろ中学生みたいな書きこみやめませんか

選手達は力のなさを充分実感してるはずです。
それを負けたら、やれくじ運だ、やれ監督だ…
見ていて非常に不愉快です。
選手の立場になって考えてみてください。

応援できないんだったら書きこむな

1480東京の高校野球ファン:2010/10/24(日) 21:05:18 ID:ZGrwqfHY0
それよりも何よりも帝京を破った国士舘に勝った東海大高輪台:左の本格派投手谷君を攻略した
昭和高校がコールドとはね。 やはり先攻の方がまだ良かったかも・・・

1481東京の高校野球ファン:2010/10/24(日) 22:36:28 ID:rWtyNDhsO
最後の夏昭和にまけたよ7年前!強かった。帝京、三高には勝てない!名前負け、徐々に力の差を思い知って浮き足立つ!あの二校だけだね都立に絶対負けないのは!

1482東京の高校野球ファン:2010/10/24(日) 23:22:26 ID:bVvpC39s0
勝負に徹した日大三は、やはり強いと感じた一戦であった。
1回の裏、死球のあと、送りバントで二塁に送ったところで、
3,4番で1点返せれば、9回まで試合できたかもね。

1483東京の高校野球ファン:2010/10/24(日) 23:36:31 ID:.edlGY3QC
>>1481
すいません。
よく意味がわかりませんので、もう少し説明お願いします。

1484東京の高校野球ファン:2010/10/25(月) 00:02:34 ID:rWtyNDhsO
簡単に言うと都立は三高に勝てない。早実、二高、久我山、学会あたりには勝てても三高とやると圧に負ける!頭がいかれそうになるよ!やじ、態度、雰囲気 やばいよ、帝京、三高は!

1485東京の高校野球ファン:2010/10/25(月) 01:23:52 ID:4DuFurqA0
それよか、神宮独特の私立びいきのストライクゾーンなんとかなりませんかね?

負けたから言うのではなくて、客観的にみてもストライクゾーンの広さが違いすぎて、笑ってしまいました。
神宮ゾーンなんて言葉があるくらい、ストライクゾーンが試合によって違うのは何とかしてもらいたいものです。

1486東京の高校野球ファン:2010/10/25(月) 02:09:54 ID:HysjgWLA0
そんなもんねぇよ。
だからコールドで負けんだよ。

1487東京の高校野球ファン:2010/10/25(月) 07:50:58 ID:CIk5FgpU0
>>1485
甲子園なんてもっとひどいですよ。

1488東京の高校野球ファン:2010/10/25(月) 08:14:08 ID:4yu79t72O
>>1485
私立びいき…
初めて聞きました。そんなものはありません。

1489東京の高校野球ファン:2010/10/25(月) 10:41:17 ID:huVjiYXMO
私立びいきは初めてきいた
まぁ実際審判によっては帝京が好きだったり都立が好きだったり番狂わせが好きだったりとにかく早く終わらせたいって思う審判だったりで
ひいきにみえちゃうのがあるのは俺もあまりよくないとおもうけど

1490東京の高校野球ファン:2010/10/25(月) 10:56:16 ID:Hj5HevjIO
日大三高戦はそんなにストライクゾーンひどかったの?

1491東京の高校野球ファン:2010/10/25(月) 17:11:52 ID:dPrnLrLk0
ストライクゾーンは別にひどくない
日大三高戦は実力だと思います。

1493東京の高校野球ファン:2010/10/25(月) 18:55:55 ID:tpIg9WuMO
あの試合はネット裏で見てたが確かにストライクゾーンが狭くて昭和の投手は苦労してた
でも三高の投手の時もゾーンは同じだった
何が違うかというと昭和の投手はボールから入りボール球を振らせるタイプで三高はストライクから入り球威(というほどでもないがたまのキレ)で抑えるタイプという点
だから昭和の投手はカウントを悪くすることが多く決め球をボール判定されると苦しいんだよね
三高の投手は体の割には早そうに見える球でどんどんストライクを取ってくるから昭和の打線は早打ちせざるを得ず、投手有利のカウントで自分のバッティングができないということでしょ

1494東京の高校野球ファン:2010/10/25(月) 19:30:35 ID:sKZ7k4qgO
球審によって多少のゾーンの違い、
というより特徴があるからね

球審は誰でした?

1495東京の高校野球ファン:2010/10/25(月) 19:56:13 ID:GCNTbuiQ0
そうなのか…自分が見ていた限りでは、奥村君、今日は高めに抜ける球がちょっと多いんじゃないか?
逆にこれでよく三高打線を抑えてられるなと思ったのですが。

1496神無月:2010/10/25(月) 20:18:37 ID:0/K9iVXYO
投手陣は、これから来年練習試合開幕まで、徹底的に走ってもらいましょう。
野手陣は、素振りとトスバッティングの数を増やして、強力打線を目指してほしい。

1497神無月:2010/10/25(月) 20:37:17 ID:0/K9iVXYO
キャプテンが怪我から復帰すると内野の競争が劇化する。
一年生ショートも四試合でエラー一個だし。

1499神無月:2010/10/26(火) 23:29:10 ID:0/K9iVXYO
秋季大会、それ程目立たないが、橋本、宇都宮、金子の一年生が頑張ったと思う。

1501東京の高校野球ファン:2010/10/30(土) 11:59:32 ID:hFMhNYjw0
11月13日 土曜日

都日野 農大一 と変則ダブルの練習試合予定

場所 都日野グラウンド

試合開始不明 最初の試合が 第1試合なら9;00ぐらい
第2試合なら11;30ぐらい

1502東京の高校野球ファン:2010/10/30(土) 20:29:26 ID:0/K9iVXYO
日大三戦での応援席の風景や、奥村、飯島の投球練習の模様がYouTubeにアップされている。

1503東京の高校野球ファン:2010/10/31(日) 19:08:45 ID:0/K9iVXYO
来年の春季大会は、三回戦からの出場。
一つ目勝つのが大変そう。

1504東京の高校野球ファン:2010/11/01(月) 11:38:31 ID:Hj5HevjIO
春も期待してるぞ

1505東京の高校野球ファン:2010/11/01(月) 21:17:07 ID:0/K9iVXYO
11月13日のトライ&チャレンジ 体験入部
に、何人ぐらいの中学生が集まるだろうか。

1506東京の高校野球ファン:2010/11/01(月) 21:25:20 ID:Nw9qEhToC
>>1505

毎年何人くらい集まりますか?(☆。☆)

1507東京の高校野球ファン:2010/11/02(火) 18:14:58 ID:XwwOV8nA0
トライ&チャレンジ は13日ではなく、6日です。

1508東京の高校野球ファン:2010/11/02(火) 20:04:45 ID:0/K9iVXYO
いかん間違えた11月6日です。

1509東京の高校野球ファン:2010/11/02(火) 20:12:49 ID:X2jF3nIw0
明日の練習試合の予定教えて下さい。

1510通りすがり:2010/11/03(水) 01:15:53 ID:Nw2FuGoUO
明日は変Wの2、3試合目なので11時頃試合開始と思われます

1511東京の高校野球ファン:2010/11/03(水) 07:05:36 ID:7.qk3G36C
11/3(水)明中八王子G
明中八王子-二松学舎
都昭和-二松学舎
明中八王子-都昭和

1512東京の高校野球ファン:2010/11/04(木) 12:03:57 ID:X2jF3nIw0
結果教えて下さい。

1513東京の高校野球ファン:2010/11/04(木) 20:08:01 ID:0/K9iVXYO
明大中野八王子と練習試合やって勝ったという話は、今まで一度もない。
練習試合は弱いよ本当に。

1514東京の高校野球ファン:2010/11/05(金) 21:28:15 ID:0/K9iVXYO
>>1511
飯島、奥村の左右のエースも投げたのかな?

1515東京の高校野球ファン:2010/11/06(土) 22:28:46 ID:0/K9iVXYO
第三の投手がほしい。

1516東京の高校野球ファン:2010/11/07(日) 10:54:38 ID:Hj5HevjIO
3人目が出来たらますますチーム力が高まって春に望めるね

1517東京の高校野球ファン:2010/11/07(日) 19:52:57 ID:0/K9iVXYO
打てないねえ。

1518東京の高校野球ファン:2010/11/07(日) 23:43:01 ID:0/K9iVXYO
練習試合 立志社の左右の投手が非常に上手い投球をしていた。
緩い球とコースを丁寧に投げ分けられ、機動力も封じられた形であった。

1519東京の高校野球ファン:2010/11/08(月) 20:15:48 ID:0/K9iVXYO
公立高校の練習時間
ご参考
佐賀北
平日平均3時間
休日平均6時間

下妻二
平日平均4時間
休日平均7時間

北大津
平日平均4時間30分
休日平均10時間

徳島商業
平日平均3時間30分
休日平均4時間

松本工業
平日平均3時間30分
休日平均8時間

清峰
平日平均3時間30分
休日平均7時間

加古川北
平日平均3時間
休日平均8時間

川崎北
平日平均3時間30分
休日平均5時間

1520東京の高校野球ファン:2010/11/09(火) 04:58:25 ID:e02VKp7wo
>>1517
みなづき君、そんな心配しなくて大丈夫。
今の時期大きな大会も終り、モチベーション下がってるからね。一冬越せば良くなるよ。

それよりか、
やはり今いる戦力でのレベルアップが最優先でしょ。
それはどこのチームでも言えることだけどね。

ピッチャーでいうと特に左腕(左利き)は先天的に独特な感性が備わってるらしいね。
それはフォームの意識や人間性の繊細さでもあり、こういったものが伸びる要素の一つになってるらしい。

ならば技巧派左腕、あるいは変則左腕のさらなる成長に向けこの冬の練習頑張ってもらいたいね。
紅白戦など試合形式にちかい形で投げ込み、打者との駆け引きや投球術を学び、課題点が見つかればその克服に努力してほしいね。
勿論、右投手も頑張って。

実戦で自信持って投げられるようになれば、春以降も期待しても良いのではないでしょうか。

まだまだ伸びしろあるとみているよ。

1521東京の高校野球ファン:2010/11/09(火) 20:24:50 ID:0/K9iVXYO
公立高校の練習時間
ご参考

彦根東
平日平均3時間
休日平均8時間

八頭
平日平均5時間
休日平均5時間

川島
平日平均3時間30分
休日平均5時間

高松
平日平均4時間30分
休日平均8時間30分

交野
平日平均2時間30分
休日平均9時間

南稜
平日平均2時間30分
休日平均5時間

1524東京の高校野球ファン:2010/11/12(金) 20:43:17 ID:0/K9iVXYO
公立高校の練習時間
ご参考

八重山商工
平日平均5時間30分
休日平均8時間30分

秋田商
平日平均2時間30分
休日平均6時間

箕島
平日平均4時間45分
休日平均9時間

いなべ総合
平日平均4時間30分
休日平均9時間

安房
平日平均3時間30分
休日平均6時間

八千代東
平日平均4時間
休日平均9時間

1525神無月:2010/11/14(日) 16:16:15 ID:0/K9iVXYO
やっぱり打てねえなあ

1526東京の高校野球ファン:2010/11/14(日) 21:36:13 ID:0/K9iVXYO
練習試合
相手投手右サイドスローに大変苦しむ。
制球力がある投手相手だと点取るの難しいねえ。

1527東京の高校野球ファン:2010/11/15(月) 09:08:15 ID:I6NNgqj.C
日野さんとのトリプルは3連敗だったみたいだね。
どうしたんだ?。

1528東京の高校野球ファン:2010/11/15(月) 10:52:28 ID:vKCjPAd.0
>>1526
日野さんのPは徳島君ですか?

1529東京の高校野球ファン:2010/11/15(月) 12:26:20 ID:vIzUCzuk0
T君は中学から本格的にピッチャーへコンバートしてなかなかいい成績を残しましたね!
決してスピードがある訳じゃないが緩急と制球力が魅力な選手。
中学は軟式クラブチームで活躍し防御率は素晴らしいものがあったと思う!
日野に入りすぐの夏に一年生唯一のベンチ入りを果たした楽しみな選手ですね!
来春、戦う可能性があるから攻略しておきたいですね!

昨年もそうだが秋、春の昭和と言われない様に頑張れ‼

1530東京の高校野球ファン:2010/11/15(月) 18:42:32 ID:Hj5HevjIO
今年の昭和は一味違う

1531東京の高校野球ファン:2010/11/15(月) 19:03:15 ID:ieu8ALlw0
夏のようにコケない様、期待してます!

1532東京の高校野球ファン:2010/11/15(月) 23:23:05 ID:0/K9iVXYO
練習試合での中大杉並の右サイドスローの投手は、秋季大会で都立大泉戦で投げていた投手みたいだな。
途中から見たがナイスピッチングだった。
結構好投手相手で、いい練習試合の相手には恵まれてはいるとは思う。

1533東京の高校野球ファン:2010/11/16(火) 07:43:22 ID:HfO7gh6I0
>>1532
キャッチャーの安蔵君はどうでしたか?

1534東京の高校野球ファン:2010/11/17(水) 19:17:17 ID:0/K9iVXYO
週末は、今夏甲子園出場校と練習試合予定。
でも天気がなあ。

1536東京の高校野球ファン:2010/11/23(火) 00:45:03 ID:0/K9iVXYO
練習試合 穎明館
なかなか手強い相手だわさ。有馬先生の総合工科に秋勝ったことはある。
試合結果は負けた。

1537東京の高校野球ファン:2010/11/23(火) 08:06:12 ID:lzwGEdJE0
>>1536
投打の中心、島君はどうでしたか?

1539東京の高校野球ファン:2010/11/25(木) 08:33:04 ID:Hj5HevjIO
>>1536
秋大ベスト4の昭和を倒すのはすごいなぁ

1540東京の高校野球ファン:2010/11/25(木) 10:04:22 ID:tybsVgQA0
いやいや、練習試合だから、さ。
それに学校のグラウンドでやったんでしょ。あそこは、危険防止のための
ファールボール用のネットが大きいので、強打者ほど不利でしょ。
ま、いずれにしても今シーズンもそろそろ終わり。来春も楽しませてくださいね。

1541東京の高校野球ファン:2010/11/25(木) 18:45:34 ID:0/K9iVXYO
カッセ カッセ ガメラ
カッセ カッセ ガメラ

もとい
カッセ カッセ がわら
カッセ カッセ がわら

1542東京の高校野球ファン:2010/11/25(木) 19:28:27 ID:DTEMpVd.0
残念!

1543神無月:2010/11/26(金) 17:57:36 ID:0/K9iVXYO
打倒日大三高

1544神無月:2010/11/26(金) 18:24:22 ID:0/K9iVXYO
毎日新聞 高校野球新地図近年徐々に力を付けてきた昭和が都立で唯一4強に進出。ずば抜けた選手はいないものの、攻守にそつのないプレーで見事上位に食い込んだ。

1545東京の高校野球ファン:2010/11/29(月) 18:35:01 ID:Hj5HevjIO
日野みたいに秋大だけベスト4っていう結果はやめてほしい


今年の昭和なら春も夏も上位に行けるはず

1546東京の高校野球ファン:2010/11/29(月) 23:35:14 ID:HKzj79wc0
日野も昭和も21世紀枠で選ばれない。東京はどこも選ばれないのか?

1547東京の高校野球ファン:2010/11/30(火) 09:35:56 ID:Hj5HevjIO
今年の21世紀枠東京の推薦校は八王子だよ

1549東京の高校野球ファン:2010/11/30(火) 16:17:59 ID:zswDIIToC
>>1546

都立でベスト4は

評価高いよ。

期待大だね!!

1550東京の高校野球ファン:2010/11/30(火) 16:48:38 ID:7JXeiNzI0
残念(/ _ ; )
監督、高野連に嫌われてるのかな…(^_^;)

1551東京の高校野球ファン:2010/12/01(水) 18:32:31 ID:0/K9iVXYO
関東の某21世紀枠推薦校を練習試合で2試合ともボコボコにして勝ったらしい。
*

1552神無月:2010/12/01(水) 20:33:26 ID:0/K9iVXYO
雑誌「ホームラン」、ほとんど記事なし。
いい傾向だ。

1553東京の高校野球ファン:2010/12/02(木) 22:07:50 ID:bny50azA0
現在、部員は何名くらいですか?

1554東京の高校野球ファン:2010/12/03(金) 20:29:55 ID:0/K9iVXYO
雑誌報知高校野球の初出場&お久しぶりのコーナーで都富士森のチーム写真の
後ろにちゃっかり、写っている都昭和の部員は誰だよ(笑)

1555東京の高校野球ファン:2010/12/03(金) 20:42:13 ID:n0TiPWxgC
>>1551

八王子をボコったのに21世紀枠にならないのは残念だけどもしかしたら

東京枠…日大三高
神宮枠…都立昭和
21世紀枠…八王子

あるな!

東京から3校出し!

可能性は大だな!

1556東京の高校野球ファン:2010/12/03(金) 20:46:14 ID:n0TiPWxgC
>>1555

東京枠…日大三高
神宮枠…都立昭和
21世紀枠…前橋育英

ならありえるよね

1557東京の高校野球ファン:2010/12/04(土) 13:17:24 ID:W/duuFe60
神宮枠に昭和がなることはないでしょ

1558東京の高校野球ファン:2010/12/04(土) 13:57:50 ID:qsrsXvZIC
>>1557

神宮大会の東京枠は
日大三高だし

21世紀枠は八王子が候補だし

神宮枠以外に可能性はないよ。都立でベスト4を認めてもらえるかもらえないかの選考だから。

1559東京の高校野球ファン:2010/12/04(土) 16:52:29 ID:0/K9iVXYO
来春の都大会初戦の三回戦をどうやって勝つか。
初戦は帝京、早稲田実、日大鶴ヶ丘、創価、関東一、東海大菅生のいずれかが試合相手と考えておいた方が無難。30パーセントぐらいの確率だろう。
春大会数試合やってくる私立強豪と初戦で対戦するとなれば、勝つのは容易ではない。

1560東京の高校野球ファン:2010/12/04(土) 17:03:13 ID:Hj5HevjIO
春大本大会からで初戦負けもありえるってことね

1561東京の高校野球ファン:2010/12/04(土) 20:03:44 ID:0/K9iVXYO
成立学園、国立、葛飾野、堀越、国分寺は、春大の初戦では戦いたくない相手。

春大の三回戦は、夏大のシード権をかけた戦いだから、ただでさえ熾烈な戦いになる。

1562東京の高校野球ファン:2010/12/04(土) 20:42:00 ID:0/K9iVXYO
ちなみに八王子とは今秋は、練習試合やっていません。

1563東京の高校野球ファン:2010/12/04(土) 21:53:41 ID:0/K9iVXYO
>>1560
次の公式戦は春季東京都大会三回戦
ブロック予選から勝ち上がってくる高校あるいは、本戦組。
いずれにしても、強敵なことは確かです。

1564東京の高校野球ファン:2010/12/05(日) 07:02:05 ID:uj/e6et2O
春大はシードだから高輪台戦みたいにデータを取れるから良いんじゃないかな。変化が打てないとか外角にしか投げないとか。今年のチームは細かい野球に向いてそうだ。

1565東京の高校野球ファン:2010/12/07(火) 19:42:32 ID:111jxjmko
>>1559
そこがシード校のつらいところ・・・。
今度は追われる立場なんだから真価が問われる試合となるでしょう。
いづれにしても避けて通れない道です。

困難な状況を打破し頑張ることが今後の糧になるのです。
それが出来て初めて真の強豪と言えるでしょう。
そうやって皆強くなってきた訳ですからね。

ここが踏ん張りどころ、冬の練習はしっかりとやって自信を持って、
春に挑んでほしいもの。

それにしても都昭和のユニフォームは興南に似てますね。(^^;

1566東京の高校野球ファン:2010/12/10(金) 20:52:58 ID:0/K9iVXYO
昭島市駅伝頑張れ。
男子一部の優勝狙え優勝。

1567東京の高校野球ファン:2010/12/10(金) 22:24:54 ID:pwBHKhUw0
>1569
真価がが問われるとか言っているようじゃ、まだまだだな…。

1568東京の高校野球ファン:2010/12/11(土) 08:31:56 ID:M4B9T9W.0
>>1565
為五郎さんは国士舘のデータ屋さんをうんこ呼ばわりしたことを謝罪すべきです。

1569東京の高校野球ファン:2010/12/11(土) 10:17:55 ID:0/K9iVXYO
新春昭島駅伝男子二部の優勝目指せ。

男子一部は、南多摩とか 本職の強い陸上部も出てくるので、上位入賞は、野球で日大三高に勝つより難しそうなんで。

1570東京の高校野球ファン:2010/12/12(日) 19:23:09 ID:0/K9iVXYO
紅白戦やると
投手力、守備力 >>>> 打撃力
が、よけい目立つ。

打撃力も上がれば、ベストなんだろう。

1571東京の高校野球ファン:2010/12/14(火) 19:49:24 ID:0/K9iVXYO
大型捕手大河原、一年生の入学時からチームで一番背が高かった。

1572東京の高校野球ファン:2010/12/15(水) 15:20:14 ID:FHMjfhCMO
>>1571
ただのデクノボウじゃ意味ないけどな

1573東京の高校野球ファン:2010/12/15(水) 17:37:52 ID:0/K9iVXYO
大河原捕手
現在、東京都ではベスト5に入る好捕手。

1574東京の高校野球ファン:2010/12/16(木) 20:19:49 ID:0/K9iVXYO
飯島投手
現在、東京都では右腕投手のベスト10には入るとは思う。

1575東京の高校野球ファン:2010/12/16(木) 20:20:26 ID:0/K9iVXYO
奥村投手
現在、東京都では左腕投手のベスト10には入るとは思う。

1576東京の高校野球ファン:2010/12/16(木) 20:41:14 ID:0/K9iVXYO
内野陣 現在
東京都では、ベスト10に入る守備力を誇る。

1577東京の高校野球ファン:2010/12/16(木) 21:46:41 ID:VgnfjRL.o
もっと夢は大きく。全部ひっくるめて甲子園のベスト10に入れば良いね。

春まで長いけど頑張ってよ。もう寒いから投げ込みも終りでしょうか。
内外野の連携プレーとかフィールディングが主体でしょうか。
走り込みもね。

1578東京の高校野球ファン:2010/12/17(金) 02:12:27 ID:vKeWMxUYO
秋はどっちがエースでしたか?あと奥村君は1年生ですか?飯島君は今夏国分寺相手に投げましたね!

1579東京の高校野球ファン:2010/12/17(金) 08:24:07 ID:8kZ4sIzoC
>>1575
奥村投手は、左腕で、東京でベスト何位くらい?

1580東京の高校野球ファン:2010/12/17(金) 11:30:56 ID:3hFfhhXs0
>>1577
為五郎さんは国士舘のデータ屋さんをうんこ呼ばわりしたことを謝罪すべきです。

1581東京の高校野球ファン:2010/12/17(金) 21:22:44 ID:0/K9iVXYO
昭島シニア、福生シニアからたくさんいい選手がきてほしい。

1582東京の高校野球ファン:2010/12/20(月) 20:27:18 ID:0/K9iVXYO
>>1577
紅白戦もやっとるぞ。
二人手投げ、一台マシンでバッティング練習もしとるぞ。

1583東京の高校野球ファン:2010/12/20(月) 21:00:20 ID:0/K9iVXYO
>>1578
飯島稔浩投手がエース格。

飯島稔浩投手、奥村翔投手ともに二年生。

1584東京の高校野球ファン:2010/12/20(月) 22:52:17 ID:ypX7xgFc0
なんか八王子の辞退で選抜の可能性あるみたいだね
東京関東6枠に神宮枠1
三高 浦和学院 東海相模 水城 横浜 一般枠残り枠神宮枠の2校を久我山 前橋育英
昭和で議論みたいだね

1585東京の高校野球ファン:2010/12/20(月) 22:56:16 ID:8kZ4sIzoC
>>1584

いや!
これはもしかしたら可能性ありだ。

久我山、前橋育英、都立昭和のうち2校が選ばれるのは確実だが。どうなるかのー?

1586東京の高校野球ファン:2010/12/21(火) 00:34:33 ID:LsGOKx660
>>1585

1584さんが可能性有りって書いているのに
”いやっ”は無いだろ。
同じ事言っているぞ

1587東京の高校野球ファン:2010/12/21(火) 00:36:14 ID:M14umvcIC
ある訳ないじゃん(笑)

1588東京の高校野球ファン:2010/12/21(火) 01:45:46 ID:hMFdT0CkC
>>1586

行けるぞ!甲子園!(笑)

1589東京の高校野球ファン:2010/12/21(火) 07:19:26 ID:ypX7xgFc0
取材があったみたいだぞ
去年の菅生辞退で三高繰り上げと八王子辞退が被る

1590東京の高校野球ファン:2010/12/21(火) 07:49:06 ID:FHMjfhCMO
>>1589
全く被らないって!!
三高と昭和じゃネームバリューも実力も全く違う

1591東京の高校野球ファン:2010/12/21(火) 08:15:50 ID:XwwOV8nA0
ほんの少しだけど、希望あり!
「念ずれば通ず」

1592東京の高校野球ファン:2010/12/21(火) 09:49:59 ID:JKI35np6C
>>1590

そりゃ知名度や実績は全然違うが都立昭和の監督、選手、関係者は期待しているに決まっているよ。最近都立高校は雪谷以来甲子園行ってないからね。そろそろ選んでくれそうな気がするよ。

1593東京の高校野球ファン:2010/12/21(火) 11:00:14 ID:g522C7Ow0
>>1589
去年の三高の場合は都ベスト4ながら、優勝した帝京とは1点差だった。
それに加えて、菅生が決勝でその帝京相手に1−13の大惨敗を喫したのが大きかった。

今年の昭和の場合は同じ都ベスト4でも、優勝した三高にコールド負けだから比較にならないよ。
まして、東京3枠目なんて・・・

1594東京の高校野球ファン:2010/12/21(火) 11:17:43 ID:vrmYV9sEC
>>1593

わからんよ(笑)

神宮枠が久我山ではなく、都立昭和かもしれないよ。
だって10年以上前は秋の東京大会の優勝校と準優勝校が選抜当確だったが今は違うからね。今は準優勝は当確ではない。今は選抜だから神宮枠をあてに出来るよ。希望的だが。

1595東京の高校野球ファン:2010/12/21(火) 11:19:49 ID:.mH6oLQs0
今年の関東と東京のレベル比較が先だから聞いたところ可能性があるみたいだよ。
秋の日程も考慮されるから三高戦のコールドゲームが消える可能性もあるみたいだね。
かなり期待はしてる。

1596東京の高校野球ファン:2010/12/21(火) 11:37:01 ID:zAL/8ao6C
>>1595

三高にコールド負けは、あまり査定には関係ないよ。
三高が全国大会(神宮)を優勝してるんだから。

都立高校が全国優勝した三高にベスト4と言うステージで戦ったことが査定の大きな要素だよ。

1597東京の高校野球ファン:2010/12/21(火) 12:11:36 ID:.mH6oLQs0
ここに来て毎日をはじめとした取材や学校も毎日新聞購買運動を
呼び掛けているみたいだし可能性があるみたいだよ。
関東東京枠の私立、公立バランスという暗黙の了解もあったみたいだし。
浦学、東海相模、三高、水城、横浜、久我山は当確みたいだから
前橋育英、霞ヶ浦の私立擁護はないと見ている。
各県3高は一般枠なら無理だけど、特別枠は規定外みたいだ。
市をあげてみんなで毎日新聞購買だ!

1598東京の高校野球ファン:2010/12/21(火) 12:32:42 ID:85/GeHTQC
>>1597

久我山当確なの?

私立の三高と久我山の2校が東京から出て、都立高校にも可能性?

1602東京の高校野球ファン:2010/12/21(火) 18:42:30 ID:0/K9iVXYO
来年度の新一年生は、結構人数増えそうだな。
最低20人は越えるだろ。

1603東京の高校野球ファン:2010/12/21(火) 18:49:55 ID:SpkLfwYUC
>>1602

今(現在)は部員何名いるのですか?40名くらいはいるのですか?

1604東京の高校野球ファン:2010/12/21(火) 21:07:31 ID:0/K9iVXYO
>>1503
マネージャー合わせて約33名

1605東京の高校野球ファン:2010/12/21(火) 21:19:31 ID:v0IrUIu6C
>>1604

選抜頑張ってください!

多分選ばれると思いますが…

1606東京の高校野球ファン:2010/12/23(木) 20:35:18 ID:M9mYa3LM0
2010年秋大会登録メンバー

責任教師 妹尾哲次
監督   森勇二
助監督  妹尾哲次

1   飯島稔浩
2   大河原拓真
3   桐越陽介
4   渡辺智博
5   吉岡諒
6   和賀恭平
7   橋本拓哉
8   辻真史
9   湯沢時生
10  須川達仁
11  奥村翔
12  藤原修評
13  嘉納翼
14  弓手友哉
15  和田健吾
16  宇都宮遼平
17  川窪敦也
18  金子俊介
19  川崎勇太
20  千場貴之
記録員 君村桜 乙由夏子 網野夏穂

1607東京の高校野球ファン:2010/12/25(土) 10:48:54 ID:Hj5HevjIO
選抜選ばれるのか!?

1608東京の高校野球ファン:2010/12/25(土) 12:59:44 ID:yophVOKYC
>>1607

まだ わからんが

期待度80%くらいで

みんな騒いでいる!

1609東京の高校野球ファン:2010/12/25(土) 17:16:59 ID:tKwQZGSo0
八王子の辞退で流れは来たみたいだ。
取材が増えて学校でも毎日新聞購買運動がはじまったみたいだな。

1610東京の高校野球ファン:2010/12/25(土) 17:27:19 ID:01tI6LKw0
新聞読みなさい。候補は東京にはありません。

1611東京の高校野球ファン:2010/12/25(土) 18:04:01 ID:yg6viAHwC
>>1610

何新聞?

候補は東京ではなく
何処の県?

ここまで書かないと読んでいる人はわからんよ

1612東京の高校野球ファン:2010/12/25(土) 20:16:29 ID:TzTcZZ.E0
2010年秋季東京大会登録メンバー

責任教師 妹尾哲次
監督   森勇二
助監督  妹尾哲次

1   飯島稔浩
2   大河原拓真
3   桐越陽介
4   渡辺智博
5   吉岡諒
6   和賀恭平
7   橋本拓哉
8   辻真史
9   湯沢時生
10  須川達仁
11  奥村翔
12  藤原修評
13  嘉納翼
14  弓手友哉
15  和田健吾
16  宇都宮遼平
17  川窪敦也
18  金子俊介
19  川崎勇太
20  千場貴之
記録員 君村桜 乙津由夏子 網野夏穂

1613東京の高校野球ファン:2010/12/25(土) 20:30:02 ID:cYZ5dR8kC
>>1612

登録メンバー公表2回目だけど、よほど選抜行く可能性が高い証拠ですね!

1614神無月:2010/12/25(土) 22:13:45 ID:0/K9iVXYO
やはり、夏の甲子園出場がいいな。
日大三高倒して、威風堂々と。

1615東京の高校野球ファン:2010/12/25(土) 23:17:12 ID:tKwQZGSo0
21世紀枠ではなく神宮枠候補で前橋育英との比較みたいだけど。
関東5枠目との比較みたい。
昭和卒業生は毎日新聞取ろうぜ。

1616東京の高校野球ファン:2010/12/25(土) 23:47:51 ID:xDyBU/0oC
>>1615

神宮枠候補で前育と比較はおかしいよ。神宮枠は東京地区の学校なんだから。

多分神宮枠は久我山と昭和のどちらにするかを選考でしょうね。

前橋育英は関東の5校目で選考されるね。

関東・東京からは

①浦和学院
②東海大相模
③横浜
④水城
⑤前橋育英
⑥日大三高

神宮枠
⑦久我山か昭和のどちらか
関東から5校・東京からは神宮枠を入れて2校で7校だね。

行けるといいな甲子園に

1617東京の高校野球ファン:2010/12/26(日) 01:29:41 ID:CbhNaO42C
まだ言ってるの(笑)

絶対ないから

1618東京の高校野球ファン:2010/12/26(日) 02:07:30 ID:TGPKPm1.C
≫1617
来月の選考発表日まで夢を見させてあげなよ!

1619東京の高校野球ファン:2010/12/26(日) 22:53:19 ID:0/71zNIUC
来年度の選抜大会
一般選考(28校)
北海道1校
東北2校
関東東京6校
東海2校
北信越2校
近畿6校
中国四国5校
九州4校


21世紀枠(3校)


明治神宮大会枠
(1校−東京地区)

以上32校です。

1620東京の高校野球ファン:2010/12/27(月) 00:35:41 ID:0/K9iVXYO
グラウンドで、紅白戦。
シートバッティング、ケースバッティングというのかなの練習やってました。

打倒日大三高。目指せ甲子園で頑張ってもらいたいものです。

1621東京の高校野球ファン:2010/12/27(月) 11:50:28 ID:7s92AtIAC
楽しみだな!

来月の選考で神宮枠を

0―4で負けた
久我山を選ぶか
0―12のコールド負けした都立高校を選ぶか

東京から3校は21世紀枠が消滅したから、ありえないから。

1622東京の高校野球ファン:2010/12/27(月) 13:00:58 ID:XwwOV8nA0
関東枠の残り1校が久我山ということはないの?

1623東京の高校野球ファン:2010/12/27(月) 13:28:09 ID:8rxDrGv.C
>>1622

おそらく前橋育英だと思いますよ。42年ぶりの県大会優勝らしいから。

通常なら神宮枠は久我山なんでしょうけどね。

ここにきて昭和に新聞社が来るのですから、少なからず可能性があるみたいですよ。

1624東京の高校野球ファン:2010/12/28(火) 13:08:12 ID:Rn0ZOzoYC
>>1604

監督や選手やマネージャーの様子はどうですか?

練習は励んでますか?

それなりの雰囲気ありますか?

1625東京の高校野球ファン:2010/12/29(水) 01:27:33 ID:0/K9iVXYO
>>1624
頑張っている模様。

1626東京の高校野球ファン:2010/12/31(金) 21:26:45 ID:eFsg8CYA0
今年は本当にいい夢を見させてもらいました。
近所の親父ですが(笑い)毎日通勤で昭和高校の横を自転車で通っています。朝に夕によく頑張っている姿、夕刻、昭和公園での筋力トレーニングと毎日、元気をもらっていました。ありがとう。
つい応援したくなってしまって成立高校戦・国立高校戦、行って「ありがとう」って心の中で言っていました。
新しい年ですね! 森監督・和賀キャプテン中心に、(自分的にはこの秋の路線ですが)守り勝つ野球をめざしてほしいとは思います。加え、大河原君を中心とした打線も活躍を願っています。
飯島君・奥村君も大切なのは切磋琢磨かな。二人ともいい投手で、安心して見ていたこの秋です。が、もう一回り二回り大きくなってほしいです。

よい年になってくれること、願っております。

1627東京の高校野球ファン:2011/01/01(土) 20:56:15 ID:4Hga1ddkC
>>1626

いい夢が現実になるかもしれません。

なるかも…なるかも…なるかも…しれません。

1630東京の高校野球ファン:2011/01/02(日) 11:11:35 ID:0/K9iVXYO
打倒日大三高

1632東京の高校野球ファン:2011/01/02(日) 11:47:52 ID:Wy72fPOc0
久我山OBと名指しするのは失礼だろ。

1642東京の高校野球ファン:2011/01/02(日) 21:44:56 ID:0/K9iVXYO
まずは、昭島市駅伝頑張ってくれ。

1643東京の高校野球ファン:2011/01/02(日) 23:03:19 ID:YCLVwBCw0
まずは選考委員が前橋育英と比較した時に
実力で判断するか地域性を考慮するかが
最大のポイントでしょう。

神宮枠を含めた3校選出は異論もあるでしょう。
でも選んで欲しい。

1644東京の高校野球ファン:2011/01/03(月) 01:27:40 ID:UzdbBlrk0
東京の高校を出てる人間からすると、東京から3校が選出されたら嬉しいんだけど、

「だったら東京地区には最初から2枠を与えるべきだ」
「いや、それなら東京地区の代表校も関東大会に出場すべきだ」

・・・みたいな議論が始まるだろうね。

1646東京の高校野球ファン:2011/01/04(火) 11:40:59 ID:QSGfrwm6C
>>1645

選んでほしい親御さん

1647神無月:2011/01/04(火) 14:09:10 ID:0/K9iVXYO
日大三に昨年秋コールド負けした時点で、今年の選抜出場は、消えました。
目指すのは日大三倒して、夏甲子園出場。都立甲子園初勝利。

1648東京の高校野球ファン:2011/01/04(火) 15:08:33 ID:XNpulYk.0
>>1647
さすが神無月さん。潔いね。

1649東京の高校野球ファン:2011/01/04(火) 15:19:12 ID:/wKCifCQ0
残念だが本日、昭和じゃなく八王子がリストアップされJTB応援ツアーに登録されました。

1650東京の高校野球ファン:2011/01/04(火) 15:26:03 ID:KpatYyQoC
>>1649

え?どういう事ですか?

教えてください。

八王子が選抜に出るという事ですか?

1651東京の高校野球ファン:2011/01/04(火) 18:07:02 ID:.97k65bgC
>>1649

あなたの書いたスレを読んで八王子のスレに釣りをしにいった携帯厨がいるよ。困った厨だね

1652神無月:2011/01/04(火) 19:02:11 ID:0/K9iVXYO
1月9日の昭島市駅伝大会(高校野球部駅伝対抗戦?)で好成績をとってほしい。
運動力の証明にはなるし、盛り上げた方が地域貢献にもなるだろう。

1653卯月:2011/01/05(水) 15:35:24 ID:jft09N7.0
都立昭和高校がセンバツにでられますように・・・

1654東京の高校野球ファン:2011/01/05(水) 16:47:49 ID:NICi6uEo0
ねえ、わからない?何故期待するのかね、昭和が甲子園に選抜される事は百パーセントありませんよ。

1655東京の高校野球ファン:2011/01/05(水) 18:03:18 ID:ePXFLFe20
>>1654
あなたみたいに釣られる人がいるから、釣り人が現れるのですよ。

1657東京の高校野球ファン:2011/01/06(木) 00:26:41 ID:tI2K0U..o
「神のみぞ知る」ということですよ。

実際、出る出ないは別として、
誰でも自分の母校であれば、「甲子園で見たい応援したい」という気持があるのだよ。
そしてその気持は他人が否定するのでも、自分で否定するのでもありません。

さぁ胸を張って必ずや、いつの日か夢が叶うことを願っているよ。 (^^;

そして、その時こそ正々堂々と甲子園へ送り出してあげたいものだね。

1659東京の高校野球ファン:2011/01/06(木) 08:12:05 ID:XwwOV8nA0
「神は、ドアを閉めるとき、窓を開く」

1660東京の高校野球ファン:2011/01/06(木) 08:26:11 ID:fVEOGNDkC
今月の28日にはわかることだよ。校長とか監督さんには高野連から、こっそり連絡があって当日まで知らん顔してるかもね。

1661東京の高校野球ファン:2011/01/06(木) 19:50:09 ID:sfQxkN6I0
>>1657
為五郎さんは国士舘のデータ屋さんをウンコ呼ばわりしたことを謝罪すべきです。

1662東京の高校野球ファン:2011/01/08(土) 12:00:54 ID:0/K9iVXYO
全部員5キロくらい体重は増やしたい。
やはり、線が細い。
一番ガッチリした体格が森監督じゃわらいにもならない。

1663東京の高校野球ファン:2011/01/12(水) 23:23:05 ID:0/K9iVXYO
古井くんが昭島市駅伝大会でがんばった模様。
春の都大会でベンチ入りなるか?

1664東京の高校野球ファン:2011/01/13(木) 07:46:25 ID:tE4/h6pE0
>>1663
打倒、拓大一高!?

1665東京の高校野球ファン:2011/01/15(土) 22:07:18 ID:0/K9iVXYO
2010秋季東京大会ベスト4

1667東京の高校野球ファン:2011/01/16(日) 19:10:19 ID:0/K9iVXYO
寒い中、フリーバッティングや、シートバッティングやっておりました。バッティングピッチャーは大変やな。しかし、見物するにはまだ寒すぎる
関係ないが、寒いのでラーメンが食べたくなる。東中神のまるひろの中華そばは、あっさり味でおいしいです。
ひとつなぎのラーメンは、少し油っぽい、油ひかえめにすれば、私的にはちょうどいい味になる。

1668東京の高校野球ファン:2011/01/17(月) 10:33:11 ID:IvKLWPFU0
椚とタンメンの店も行ってくれ

1669東京の高校野球ファン:2011/01/19(水) 17:50:45 ID:0/K9iVXYO
奥村翔が、クロスファイア使えるようになればいいんだけど。
あとチェンジアップがほしい。

1670東京の高校野球ファン:2011/01/20(木) 10:58:56 ID:iJZIBNCUC
選抜選考まで、あと8日だけど。静寂に包まれているが、当日職員室に高野連から昼過ぎに電話があり!

なんてサプライズを期待しているのだが。

1671東京の高校野球ファン:2011/01/20(木) 13:17:32 ID:FHMjfhCMO

>>1670

ない!!

1673東京の高校野球ファン:2011/01/20(木) 19:11:18 ID:0/K9iVXYO
>>1670
有り得ない。

そんなことより、飯島、奥村の両投手には、たっぷり走ってもらおう。

1674東京の高校野球ファン:2011/01/20(木) 19:12:26 ID:So.oiPKAo
思い出した…。
紅白の幕か金屏風を背に、壇上にはテーブルと椅子が用意してある。
そしてテーブルの上にある電話を囲み区長さん、校長先生、教頭先生、監督らが吉報を待つというね。
そんな昔の光景が思い出されます。

「待ち侘びた春」吉報届くと良いですね。^^;

1675東京の高校野球ファン:2011/01/24(月) 19:31:09 ID:0/K9iVXYO
浦和学院みたいに、オフシーズンでも、週一ぐらいで紅白戦もどきをやっておるぞ。
小雪ぐらいならフリーバッティングやっとるし。

1676東京の高校野球ファン:2011/01/24(月) 20:01:17 ID:91P0C2yEC
>>1675

都立昭和の
選抜出場はありえないか?

1677東京の高校野球ファン:2011/01/24(月) 20:02:58 ID:q7dd/9F20
>>1674
為五郎さんは国士舘のデータ屋さんをうんこ呼ばわりしたことを謝罪すべきです。

1678東京の高校野球ファン:2011/01/24(月) 20:27:13 ID:I4VNrM6QC
>>1677

そうだ!そうだ!

謝るべきです、、、

1679東京の高校野球ファン:2011/01/25(火) 01:29:29 ID:0/K9iVXYO
土井前キャプテンは、秋大会全試合応援にきていた。
また、毎試合三年生たちも結構な数応援にきていた。
彼らの力もあり、昨年秋のベスト4だったのだろう。

1680東京の高校野球ファン:2011/01/27(木) 10:02:51 ID:IvKLWPFU0
>>1679
墨谷の前キャプテンのマルイみたいだね
今のキャプテンはイガラシかな

1681東京の高校野球ファン:2011/01/27(木) 23:26:34 ID:2XNo4KD20
明日の選考に向けて今からお百度参りだ!

1682東京の高校野球ファン:2011/01/28(金) 01:07:35 ID:zmE9Y0d60
>>1681
釣らない釣らない

1683東京の高校野球ファン:2011/01/28(金) 13:22:18 ID:kfuKs4pwO
校長先生!
準備万端ですか?

1684昭和校長:2011/01/28(金) 14:01:36 ID:d65ubvGsC
>>1683

ハイーッ!!!

元気モリモリ勃起状態!!
ただいま電話の受話器に手を架けて待ってます!

過去20年くらい前にテレクラで遊んでた記憶がよみがえったきました。

電話はまだかな?まだかな?

1685東京の高校野球ファン:2011/01/28(金) 15:22:16 ID:Hj5HevjIO
夏頑張れ

1686東京の高校野球ファン:2011/01/28(金) 19:02:06 ID:FHMjfhCMO

去年の日野とかなり被るな

まぁあの監督じゃ夏はせいぜいベスト8だろ

1687東京の高校野球ファン:2011/01/28(金) 21:22:24 ID:0/K9iVXYO
打倒日大三高

1688東京の高校野球ファン:2011/01/30(日) 20:20:44 ID:0/K9iVXYO
まずは、春関出場が目標だわな。
春季都大会4勝すれば春関東代表権利がとれる。

1689東京の高校野球ファン:2011/01/30(日) 20:45:23 ID:I8aaLgSIC
>>1688

でも春関ってさぁ今年は何処で開催するの?

それに甲子園ほど重みないよね・・・

春都大会で体力と運を使い果たさなければよいのだが

1693東京の高校野球ファン:2011/01/31(月) 19:14:23 ID:0/K9iVXYO
大河原が6番あたりに入り、守備に注力できる打線を組めることができれば、夏の都大会決勝進出も夢ではない。
でも代わりに4番打てそうな選手が見当たらない。

1694東京の高校野球ファン:2011/02/01(火) 08:19:22 ID:XwwOV8nA0
4番 宇都宮 というのはどうですか?

1695東京の高校野球ファン:2011/02/01(火) 19:13:45 ID:0/K9iVXYO
1番辻
4番吉岡
6番大河原

このような打線が組めれば、かなり強力な打線だ。

1696東京の高校野球ファン:2011/02/02(水) 12:03:15 ID:cloRAi0MC
>>1688
まず1勝だろ

謙虚に行こうよ

1697卯月:2011/02/02(水) 15:16:21 ID:jft09N7.0
センバツ・・・無念・・・
補欠校、しかしこれは都立昭和高校硬式野球部にとっては、偉大な一歩である。

○月さんの名言集より

1698東京の高校野球ファン:2011/02/02(水) 19:57:27 ID:C8YfaBv6o
例え補欠であろうが選ばれるということは大変名誉なこと。
マスコミが選ぶのでなく、
日本高校野球連盟という巨大組織から正式な決定を受けての話である。

選抜という名の重みを感じてほしいな。
成績優秀、品行方正、容姿端麗、「心技体」ともに優れていなければ選ばれないわけだから。

これは貴校野球部としての第一歩を歴史に刻んだのではないか。
ここからが始まりだぞ。

そして春都大会はシード校。
大いに期待している。負けず腐らず頑張ってもらいたいね!

1699東京の高校野球ファン:2011/02/05(土) 08:44:57 ID:dZ6jqI/k0
>>1698
為ちゃんも頑張って!

1700東京の高校野球ファン:2011/02/06(日) 19:43:01 ID:0/K9iVXYO
野球部が声出して気合い入れて練習しているのはわかるが、隣で声出して気合い入れて練習しているソフトテニス部の存在は不思議だわ。

1701東京の高校野球ファン:2011/02/07(月) 20:09:53 ID:yqYphe4U0
昭和のソフトテニス部は全国区です。

1703東京の高校野球ファン:2011/02/11(金) 09:11:42 ID:0/K9iVXYO
去年の春季都大会のトーナメント表から推測すると、今年の公式戦初戦は 4月6日 神宮第2球場の確率が80パーセントぐらいだわ。

1704東京の高校野球ファン:2011/02/11(金) 17:21:50 ID:0/K9iVXYO
グラウンド凍結防止用の塩化カルシウムを、グラウンドに撒いたかなあ?

1705東京の高校野球ファン:2011/02/12(土) 16:44:51 ID:0/K9iVXYO
グラウンドすぐには乾かないだろうなあ。
水たまりの水を吸い取って、グラウンド整備の時間長くして、それから練習開始といったところか。
乾いた土などあれば、それまくんだけど。

1707東京の高校野球ファン:2011/02/12(土) 17:14:55 ID:MRrCT0g6o
みなづき君。
今日、本屋で立ち読みしたんだけどさ。
今発売中「甲子園の星」。

この雑誌に都昭和硬式野球部監督 森 勇二さんの特集記事が載ってるよ。
80ページの〃甲子園と監督〃と題したコラム。
二、三ページに渡っていろんな逸話など、やる気満々の監督さんだね。

なかでも三高・小倉監督との周辺事情がこと細かに紹介されている。
練習試合の話、監督室へ呼ばれた話・・。

ぜひ一度買って読んだらいいよ。

1709東京の高校野球ファン:2011/02/14(月) 22:14:27 ID:0/K9iVXYO
>>1707
雑誌は派手華やか、記事がまるで違う世界でアンマッチなところがいい。

1711東京の高校野球ファン:2011/02/19(土) 20:05:07 ID:0/K9iVXYO
雪の重みでバックネット破損した模様。

1712東京の高校野球ファン:2011/02/20(日) 07:54:48 ID:9sH5322I0
可動式じゃないのか〜。まさか可動式のネット下ろしておかなかったとか?

1713卯月:2011/02/21(月) 15:01:19 ID:jft09N7.0
宝島社発刊、斉藤佑樹100人の証言76ページ
村木君を始めとして、あの2006年夏の上柚木での早実戦の内幕が語られている。
早実、内藤君の村木君の前へのボテボテのゴロ、あのエラーは仕方がないとしても、
その後の昭和のバックアップは完璧であった・・・
あの試合をきっかけに全国制覇の道を歩んだ早実・・・

1714卯月:2011/02/22(火) 18:03:52 ID:jft09N7.0
みなづきさん!!!
思わず立ち読みしてしまった???

1715東京の高校野球ファン:2011/02/22(火) 19:58:12 ID:0/K9iVXYO
早稲田実業戦
一番スタンドが盛り上がったのは、審判が早稲田実業の守備妨害を取った瞬間。

1716東京の高校野球ファン:2011/02/22(火) 21:18:31 ID:0/K9iVXYO
宝島社の本にキャプテンの古嶋がいなかった。やはり外野手だから?

出ていたのは、田北前監督、村木、大和田、星、北川、金子。

1717東京の高校野球ファン:2011/02/22(火) 21:34:19 ID:Jx7p.S9I0
宝島社は5年ぐらい前までは三流出版社だったのに、今じゃ出版業界で一人勝ちだからな。

1718東京の高校野球ファン:2011/02/25(金) 20:34:32 ID:0/K9iVXYO
早稲田実業戦、ピッチャーのはじいた打球を取ってバックホームしたのは、ショートの土居だったはずだが、宝島社の雑誌ではセカンドの北川になっているなあ?

1719東京の高校野球ファン:2011/02/28(月) 00:55:46 ID:0/K9iVXYO
無事バックネットも修復したもよう。
みな元気よく練習していたみたい。

1720東京の高校野球ファン:2011/03/05(土) 17:54:25 ID:QEZd9o0M0
春季東京都大会 初戦 予定
4月7日 三回戦 駒澤球場 12:30  対戦相手未定

対戦予想校 都片倉、都国分寺、都東大和、都狛江、明法 のいずれか
が可能性が高そうに思う。

1722東京の高校野球ファン:2011/03/06(日) 22:55:07 ID:0/K9iVXYO
初戦の相手は好投手のいる片倉かな?
国分寺、東大和もあなどれない。
狛江も昨夏日大三戦で好投した投手がいるからなあ。
明法、早稲田の私学も不気味。
まったくどこになるかわからん。

どこが出てきても楽には勝てそうもない、
と思う。

1723東京の高校野球ファン:2011/03/07(月) 14:12:40 ID:7VY83ze2C
>>1722
どこが相手でも楽には勝てないが、けして負ける事は無いでしょう。従って夏のシードだけを考えれば随分恵まれた組み合わせだよ。
問題は二松学舎戦以降の戦い方だな。

1724東京の高校野球ファン:2011/03/07(月) 21:23:26 ID:0/K9iVXYO
>>1723
2戦から4戦戦ってきた、片倉あるいは、国分寺あるいは、東大和あるいは 狛江の都立勢は厄介だぞ。
また二松学舎大付属のやぐらには、高輪がいるぞ。
帝京かなと思っていた準々決勝の相手は、帝京を破った国士舘でもなく、 東海大高輪台だったということもあるからなあ。わからんぞ。

1725東京の高校野球ファン:2011/03/07(月) 22:07:22 ID:GyJhrMQ6C
>>1724
狛江には一昨年負けたしね。今は昭和だと思うけど。

1727東京の高校野球ファン:2011/03/18(金) 18:43:04 ID:0/K9iVXYO
初戦の相手は片倉に決まりました。

1728東京の高校野球ファン:2011/03/19(土) 01:06:35 ID:2gc5VjQE0
秋みたいな快進撃に期待しています!!

1729東京の高校野球ファン:2011/03/29(火) 22:08:43 ID:0/K9iVXYO
片倉倒せー おー。

1730東京の高校野球ファン:2011/03/30(水) 21:44:29 ID:0/K9iVXYO
初戦の片倉戦は、橋本、渡辺、桐越あたりの左打者がカギを握りそう。

先発投手は、飯島か奥村のどちらかだろう。
それ以外だと奇襲戦法になっちまう。

1731東京の高校野球ファン:2011/04/02(土) 23:14:19 ID:0/K9iVXYO
今春の甲子園での東海大相模のような機動力を使えるような野球をやってもらいたいです。
昨秋の都大会は、レベルは違うが似たような試合展開もあったように思う。
まあ、ちったあレベルアップしたろうから、楽しみにしてます。

1732東京の高校野球ファン:2011/04/05(火) 20:51:04 ID:0/K9iVXYO
春季東京都大会二回戦
都昭和対都片倉
駒沢球場
4月7日 12時30分試合開始予定

1733東京の高校野球ファン:2011/04/07(木) 13:57:42 ID:FLMCjjjUC
負けか(笑)

1734東京の高校野球ファン:2011/04/07(木) 15:48:56 ID:4d72K80EO
去年の代の日野と同じ臭いが・・・・・・

1735東京の高校野球ファン:2011/04/07(木) 16:54:26 ID:0/K9iVXYO
打てない。ランナー出ないから機動力も使えない。点とれない。
完敗。

まあこれで今夏大会ノーマーク校になったので戦いやすくなったのがせめてもの救い。

1736東京の高校野球ファン:2011/04/09(土) 09:19:27 ID:0/K9iVXYO
片倉戦敗因

相手の内野守備が予想以上にうまかった。
前の試合の法政大高対八王子の内野守備、昭和の内野守備などグラウンドのせいかも知れないがバタバタしていた。
それと比べて数段上だった。
相手投手の制球力が良かった。投球フォームが変則なんでバッターのタイミングもとりずらかったのだろう。ランナーもスタートとりずらかったのだろう。
1回裏簡単に1点取られすぎた。

1737東京の高校野球ファン:2011/04/09(土) 22:15:04 ID:0/K9iVXYO
新1年生何人くらい入部したかな?

1738東京の高校野球ファン:2011/04/10(日) 20:11:40 ID:0/K9iVXYO
どうやら新1年生は、20数名、仮入部した模様。ランニング、基礎トレーニング中心の毎年通りの練習メニュー。

1739卯月:2011/04/20(水) 16:27:46 ID:jft09N7.0
夏の要注意は昭和だな!

1740東京の高校野球ファン:2011/04/20(水) 18:44:05 ID:0/K9iVXYO
夏の大会は、1年生の活躍に期待したい。

1741東京の高校野球ファン:2011/04/20(水) 19:47:57 ID:MhjqA6Qo0
おっ!一年生でベンチ入り出そうな子いるんですか?楽しみだね!
先輩を煽って切磋琢磨でレベルアップして欲しいね!夏のベンチは三年生にとって最後の舞台!監督も人情を取るか、勝負に徹するか…

1742東京の高校野球ファン:2011/04/21(木) 00:09:55 ID:0/K9iVXYO
数年前は、一年生のトップバッターという大会もあった。
なかなか驚いたが、よく思い出すと、現役高校生の時、応援していた時は、一年生でエースもいたからねえ。
面白いよ都立昭和の野球部というのは。

1743東京の高校野球ファン:2011/04/21(木) 20:13:05 ID:LItNFIX.0
秋大かちあがったのに、よい一年生入ってきてないよ。さらに二年生のレベルが低すぎ

1744東京の高校野球ファン:2011/04/21(木) 21:44:05 ID:0/K9iVXYO
夏の大会勝ち上がるには、二年生の力が重要となる。

1745東京の高校野球ファン:2011/04/24(日) 22:22:20 ID:0/K9iVXYO
4月22日対日野戦
ヒット9本ぐらい。
いい当たりのヒット3本。バントヒット3本
ショートフライの義飛で1点。

対芝戦
盗塁5個刺される。
相手捕手を誉めるしかない。
機動力野球がいまいち不発。

1746東京の高校野球ファン:2011/04/28(木) 17:45:21 ID:0/K9iVXYO
5月5日は、片倉高校と練習試合予定。

1747東京の高校野球ファン:2011/04/29(金) 20:08:02 ID:0/K9iVXYO
1年生の出場している練習試合を観戦。
ラグビーのスコアになるかと思えたが一桁得点の試合で収まった。
厳しい場面の守備をしのぐなど、練習試合というより実践的な合同演習みたいな感じだった。
投手は、一回見た限りの感想では、変則だが面白いと言った感じが数名。

1748東京の高校野球ファン:2011/04/30(土) 20:47:11 ID:0/K9iVXYO
打てねー。打順くじ引きで決めた方がいいんじやないか。
固定しても意味ねえような感じがする。
くじ引きで個人に打順決めさせるのも面白いかも知れない。
本日6安打。

1749東京の高校野球ファン:2011/04/30(土) 20:48:43 ID:0/K9iVXYO
打てねー。打順くじ引きで決めた方がいいんじゃないか。
固定しても意味ねえような感じがする。
くじ引きで個人に打順決めさせるのも面白いかも知れない。
本日6安打。

1750東京の高校野球ファン:2011/05/01(日) 19:44:41 ID:JJ/6P7z.o
くよくよすんなよ
6安打すれば上等じゃないか。

アウトの内訳はどうなってんの?、
三振かゴロが多いのか、三振なら空振りか見逃しか?
打ゴロかフライアウトか?。

三振なら選球眼が悪いし、ゴロだったらもっと振り込み練習せんとね。

アウトの原因を探ると何か見えてくるよ。

1751東京の高校野球ファン:2011/05/02(月) 18:16:24 ID:QEZd9o0M0
近頃の練習試合でのオーダー

5 吉岡
4 渡辺
7 和田
8  辻
3 桐越
9 湯沢
6 和賀
2 大河原
1 投手の選手

1752東京の高校野球ファン:2011/05/03(火) 18:26:00 ID:0/K9iVXYO
B戦 たぶん
日大二と練習試合をやっていた。
1試合め途中から観戦。
日大二のアンダースローに、てこずっていた。
2試合め
乱戦。点の取り合い。三時間ゲームになりそうだったが、二時間半で収まった。
先発した右腕の一年生が、6回まで投げたが、2回を除けば、無難に抑えていた。
2回はボロボロに打たれていた。
というか、この時期に1年生に6イニング投げさせるんだあと感心した。

1753東京の高校野球ファン:2011/05/04(水) 20:25:41 ID:0/K9iVXYO
奥村投手二発ホームランを被弾し、日大三Bの前に散る
日大三の選手が昭和の一年生と仲良く談笑していました。
というかちょっかい出していた感じでしたV(^-^)V

1754東京の高校野球ファン:2011/05/05(木) 18:08:18 ID:0/K9iVXYO
都片倉4対1都昭和
辻ホームランで先制するが、逆転2ランをくらい敗戦。
都昭和5対2都片倉
沖倉投手完投で勝利。
都昭和9対7都片倉
先制するが逆転2ランを浴びる。その後点の取り合い、エラーと四球の応酬 で、7対7となる。
最終回2死からサヨナラ2ランで決着。

1755東京の高校野球ファン:2011/05/07(土) 19:01:44 ID:ALNN5S3wo
日大三高と練習試合組んでもらえるからいいよね。
しっかりパイプ作っちゃったみたいね。
やはり得るものあると思うよ。

1756東京の高校野球ファン:2011/05/09(月) 20:35:29 ID:0/K9iVXYO
一年生の投手は、今のところ6人といったところ。
左投手が一人しかいないのがちと気がかり。

一年生の野手は、三遊間がなかなかよさそう。
うまく育てば面白い。

1757東京の高校野球ファン:2011/05/11(水) 19:24:29 ID:0/K9iVXYO
中○ とか 万○とか
変わった苗字の一年生もおる。

1758東京の高校野球ファン:2011/05/20(金) 21:58:57 ID:0/K9iVXYO
ホームでの練習試合の主審は、試合の控えに回った生徒がやるのが基本です。
昭島球場での試合そうです。

審判が監督に怒られる場面もあります。

球場と学校グラウンドで一緒に同時に試合すると、
学校グラウンドでの主審は道具がないので、キャッチャーの防具を使っています。

学校グラウンドの場合、ライトゴロなしルールです。
ライト側のネットに直接打球が当たると、アウト、ヒットは、主審の判断になります。

レフト側のネットに直接打球が当たるのは、稀です。何故なら、ホームベース上のネットに当たり落ちるからです。

1759東京の高校野球ファン:2011/05/22(日) 00:43:13 ID:7H2Z62CM0
5月21日
静岡の学校1対0都昭和

完封負けであったがエラー0個。

なかなか切れのあるストレートと、カーブ?をうまく
使う相手の投手であった。
無名校だが、かなり力はあるようには見えた。

練習試合としては、かなり内容の深い試合には思えた。


練習試合としては、かなり有益な試合には

1760高校野球情報.com:2011/05/23(月) 10:53:29 ID:WbR0kd0o0
高校野球情報.comの高校別ページに書き込み機能が付きました。
是非ご活用ください。
高校野球情報.comスタッフ
http://tokyo.hb-nippon.com/schoolinfo/1587

1761高校野球情報.com:2011/05/23(月) 10:54:34 ID:WbR0kd0o0
高校野球情報.comの高校別ページに書き込み機能が付きました。
是非ご活用ください。
高校野球情報.comスタッフ
http://tokyo.hb-nippon.com/schoolinfo/1587

1762東京の高校野球ファン:2011/05/24(火) 01:30:22 ID:pPWJ0JtYo
周知のように夏はシード制無しの大会だし組み合わせ抽選が気になるところ。
東西とも油断出来ない、予想も難しい大会になりそうだね。

夏にピークに持っていくために上手く調整が進めばね。
しっかり仕上げてもらいたいよ。

1763東京の高校野球ファン:2011/05/24(火) 18:55:52 ID:0/K9iVXYO
このあとは埼玉、山梨、神奈川と遠征らしいです。

1764東京の高校野球ファン:2011/05/27(金) 18:56:10 ID:0/K9iVXYO
天気が悪そう。何試合できるだろうか。

1765東京の高校野球ファン:2011/05/28(土) 23:57:05 ID:OG4DMoTMo
この梅雨は長引きそうだし、夏の東京大会でも雨の心配はありますね。

雨対策ということで「雨中練習」なんてのもやったりするでしょ。
その反面、練習試合が雨で中止になったりで
正規の練習メニューもままならない時期です。

室内練習だけでは限られてますからね。
うっとおしい季節。とにかく体調を整えて夏に向かいましょう。

1766東京の高校野球ファン:2011/06/02(木) 18:13:25 ID:0/K9iVXYO
まっくらでボールが見えなくなるまで、練習していました。
節電のため照明つけられないため。

球場使えるといいねえ。 学校のグラウンド半面で一年生練習。 球場で二、三年生練習。

1767東京の高校野球ファン:2011/06/02(木) 19:32:35 ID:.rMjecLE0
昭和じゃ今の片倉や福生、保谷などの都立には勝てないね。
秋ベスト4だからって浮かれてるな

1768東京の高校野球ファン:2011/06/02(木) 19:45:44 ID:pszZEtQEC
打線が迫力無いですね。
左腕エースの出来次第じゃないですか

1769東京の高校野球ファン:2011/06/02(木) 22:46:33 ID:0/K9iVXYO
>>1767
夏の大会、三年連続都立に負けているから、都立は怖いと、森監督も思っているはず。
打倒、府中西、狛江、片倉だ。

1770東京の高校野球ファン:2011/06/02(木) 22:59:35 ID:Mt9jff/g0
すげー
http://p.tl/UvSp

1771東京の高校野球ファン:2011/06/06(月) 22:34:00 ID:f1LL2srQ0
1年生の投手陣のB戦は、やはりなかなか大変そう。
まあ、日大二のBチームあたりとやって、1桁に失点
抑えてはいるから、まあ、そこそこはやるといったレベルなの
かもしれないけど。バッターのベルトより高いボールだと
クリーンヒット打たれるわ。ベルトより下にボールを
ストレート、変化球を集めれば、そうはヒットには
ならんとは思えるけど。

1772東京の高校野球ファン:2011/06/08(水) 19:36:36 ID:0/K9iVXYO
昭島市民球場で薄暮ゲームやっていた。バントはちゃんと決めよう。

1773東京の高校野球ファン:2011/06/08(水) 20:44:30 ID:vl70/OsQo
足にスランプはないと言うから、
打てなくても盗塁など機動力でチームに貢献出来る。

昔から定説だけど春は投手力のあるチームが有利と云われ、
夏は打線 攻撃力が大きなウェイトを占める。

守備からリズムをつくり走力を絡めた攻撃が出来ればね、
全員野球で泥臭く、喰らいつくバッティング。なり振り構わず攻めたいものだわ。

今年はフリー抽選。
東も西も大変だ。抽選まで残り少ない、目の離せない状況がつづくよ。

1774東京の高校野球ファン:2011/06/09(木) 19:23:26 ID:0/K9iVXYO
本日も昭島市民球場で某高校と薄暮ゲームをやっていた。
後半3イニングぐらいしか見てないが、試合は負けたようだ。

1775東京の高校野球ファン:2011/06/09(木) 19:53:19 ID:bgzUAVYMC
都立片倉でしたっけ?

1776東京の高校野球ファン:2011/06/09(木) 23:40:44 ID:0/K9iVXYO
6月9日
N高 8対3 都昭和
たぶん このくらいのスコア。

1777東京の高校野球ファン:2011/06/09(木) 23:52:06 ID:4r9IDf96C
日本学園

1778東京の高校野球ファン:2011/06/10(金) 19:22:31 ID:0/K9iVXYO
日本学園は来週らしい。

1779東京の高校野球ファン:2011/06/11(土) 20:23:41 ID:0/K9iVXYO
グラウンドが水たまりだった。

1780東京の高校野球ファン:2011/06/12(日) 01:20:41 ID:byFogOOQo
グランドコンディションがなあ、
この時季はお天気と相談しながらだからね。
熱心なコアのファンの方が現場行くみたいだけど、一般人はなかなか足が向きませんよ。

そう云った意味では貴重な情報です。
どうだろう都大会は四番打者、クリーンアップに運命を託してみては?
勿論、エースの投球も大事だけどね。
打線の奮起に期待でしょ。
どこのチームも大変だよ。(笑)

1781東京の高校野球ファン:2011/06/12(日) 20:23:23 ID:f1LL2srQ0
2年生に夏の大会は、活躍してもらわないとあかんだろう。

1年生は、スタンドで大声出して、応援してもらおう。

1782東京の高校野球ファン:2011/06/13(月) 21:08:18 ID:0/K9iVXYO
飯島、奥村、大河原がどれだけ頑張れるかだな。

1783東京の高校野球ファン:2011/06/14(火) 21:00:58 ID:0/K9iVXYO
吉岡、辻が攻撃陣のキーマンだろう。

1784東京の高校野球ファン:2011/06/14(火) 22:04:35 ID:XVlVe1A.C
辻くんは良い打撃センスしてますね

1785東京の高校野球ファン:2011/06/15(水) 20:05:27 ID:0/K9iVXYO
練習試合をやっていた模様。
勝ったらしい。
一年生は、学校グラウンドを追い出されたあと、球場のブルペン後方外野側で、ストレッチをやっていた。

1786東京の高校野球ファン:2011/06/15(水) 20:32:20 ID:zcQUOzFEC
>>1785 どことやったんですか?

1787東京の高校野球ファン:2011/06/18(土) 17:08:58 ID:0/K9iVXYO
まあまあのくじたな
一回戦 15日 対都立八王子北

1788東京の高校野球ファン:2011/06/19(日) 20:44:28 ID:0/K9iVXYO
朝日新聞の寸評だとスルーだった。 昭和が
トーナメントではいったAブロックは、八王子、国学院久我山、東海大菅生、明大中野、早実がいて、激戦区だとさ。

1789東京の高校野球ファン:2011/06/19(日) 22:26:03 ID:LykD2ZIQo
スルーとは朝日新聞は見る目がないね?(笑)
勝ち上れば四回戦で当たりそうな早実側は警戒してるらしいぞ。

いや、その前の聖徳VS明大の勝者あたりが一つのヤマ場かもしれんな。

とにかく、どこも大変だけど頑張ろうよ。

1790東京の高校野球ファン:2011/06/20(月) 08:20:44 ID:XwwOV8nA0
去年も先の試合のことを考えて、初戦敗退をしているんです。
まずは目の前の八王子北戦に集中しましょう!

がんばれ昭和!!!

1791東京の高校野球ファン:2011/06/20(月) 09:08:13 ID:lgOPa0esC
昭和は秋をピークに落ち目に来てますね

1792東京の高校野球ファン:2011/06/20(月) 09:50:52 ID:4d72K80EO
>>1791
去年の日野と全く同じパターンだね

1793東京の高校野球ファン:2011/06/20(月) 11:29:32 ID:yDj2hVyMC
4月以降、練試みても全く強さを感じないぞー
気合いを入れ直しなさい!

1794東京の高校野球ファン:2011/06/20(月) 18:01:02 ID:Srxdlap2O
八王子北って都立の中ではなかなか強い方だよ。多分国分寺、狛江、府中西ぐらいの実力はある。油断してるとまたやられるよ。

1795東京の高校野球ファン:2011/06/20(月) 19:59:33 ID:0/K9iVXYO
>>1794
油断できるほど強くないから大丈夫。

1796:2011/06/21(火) 06:10:53 ID:ePEdG0WIO
>>1795

強けりゃ油断できんのかよww

1797東京の高校野球ファン:2011/06/21(火) 11:02:18 ID:l7qZs922o
どうせなら初戦は骨のある相手のがやりがいあるよ。
とにかくどこが来ても自信を持って挑んでくれよ。

特に初戦はどこのチームも緊張すると思う。
皆条件は同じだ頑張れ!。

1798東京の高校野球ファン:2011/06/21(火) 16:57:40 ID:jft09N7.0
22日に神宮で○○月様にお会いできるとは・・・、
2006年の上柚木以来じゃのぉー、
今度は胸を借りる立場ですんで、お手柔らかに・・・

1799東京の高校野球ファン:2011/06/21(火) 19:05:37 ID:0/K9iVXYO
一回戦
7月15日 10時試合会場予定
対 都立八王子北
会場 昭島市民球場
吹奏楽部 応援にくるかな?

1800東京の高校野球ファン:2011/06/21(火) 21:22:20 ID:0/K9iVXYO
去年の主将などは、応援に来るか?
バケツ水かぶり卒業生要員がいるからなあ。

1801東京の高校野球ファン:2011/06/21(火) 22:50:10 ID:9XdOqyzko
春と違って夏はブラバン等の鳴り物解禁なんだよね。
都大会でも甲子園でも良くなったのではないか。
やっと高校野球らしくなってきた。

1802東京の高校野球ファン:2011/06/23(木) 20:59:03 ID:0/K9iVXYO
テニス部気合いが入っているなあ。
サッカー部はおとなしめだな。

1803東京の高校野球ファン:2011/06/27(月) 19:02:06 ID:0/K9iVXYO
ダンス部は応援してくれるかな?
神宮球場までいけば、吹奏楽部、ダンス部の揃い踏みか?

1804東京の高校野球ファン:2011/06/27(月) 21:09:02 ID:82phXl8Io
ブラバンは普通、準々決勝ぐらいじゃないかな。
チアやダンスはもっと早く駆けつけたりする。
控え部員の口ラッパやアカペラだと貧乏くさいしね。
ま、夏はどこも気合いが入るし期することがあるから
早め2、3回戦でもブラバン連れてくるチームも見受けられる。

例えばエール交換や応援合戦でも一方はブラバン、片やアカペラじゃ釣り合い取れないしね。

但し、七月中旬ごろ? 吹奏楽部は吹奏の甲子園と云われる普門館目指して練習しるから来られなかったりする。
去年の選手権・佐野日大戦ではOBらが応援参加したよ(汗)。

1805東京の高校野球ファン:2011/06/28(火) 19:49:25 ID:0/K9iVXYO
野球部のOBより、野球部のOBの父兄がよく応援にくるから不思議。

1806東京の高校野球ファン:2011/07/01(金) 13:31:54 ID:0/K9iVXYO
夏大会の登録メンバーが読売新聞に載っていた。 昨秋とほとんど変わらず。新鮮さはなかった。

1807東京の高校野球ファン:2011/07/04(月) 18:59:00 ID:0/K9iVXYO
飯島の負担を少しでも減らせるかが、上位進出のキーポイント。
やはり、打線に爆発してもらいましょう。
大河原、吉岡、辻、桐越 打ちまくれ。

1808東京の高校野球ファン:2011/07/04(月) 22:04:23 ID:J6MwiWd2o
やはり夏は打ち勝つしかないのかねえ。

1809東京の高校野球ファン:2011/07/04(月) 23:56:27 ID:4FV3uJac0
私立は奥村。というイメージは遠くから見ていると伝わってきますがね…
傍観者の戯れ言ですが。

1810東京の高校野球ファン:2011/07/05(火) 21:18:30 ID:0/K9iVXYO
よっしゃあー。
丁寧に丁寧に
低めだ低めだ
内野ゲッツー行くぞ。
攻めろ攻めろ。
打たれてかまわん。思い切って投げろ。
ど真ん中でいい。思い切り投げろ。
打てやせん。思い切り投げろ。
ど真ん中ど真ん中。
どりゃー。
せりゃー。
これ以上点やるんじゃね。しっかり守ったれ。球きてるぞ。どんどん攻めたれ。

守備中の声援?などなど。

1811東京の高校野球ファン:2011/07/06(水) 18:06:45 ID:0/K9iVXYO
多摩ケーブルネットワークで注目校として紹介されていた。
森監督とキャプテンの和賀がインタビューされ、大河原、飯島、奥村の三人が紹介されていた。

1812東京の高校野球ファン:2011/07/07(木) 21:14:32 ID:0/K9iVXYO
大河原は、日本ハムの中田翔みたいに、勝負強いバッティングをしてくれ。

1813東京の高校野球ファン:2011/07/07(木) 21:30:00 ID:9QAZMMGso
水分補給を忘れずに。
暑さ対策はしっかりと。
いよいよ夏本番へ向けラストスパート。
しっかり守ってしっかり打とう。野球は守りからリズムをつくり攻撃につなげたい。

1814東京の高校野球ファン:2011/07/08(金) 18:43:12 ID:0/K9iVXYO
八北倒せー。おー。

1815東京の高校野球ファン:2011/07/08(金) 21:28:54 ID:0/K9iVXYO
かっとばせ大河原

1816東京の高校野球ファン:2011/07/11(月) 17:36:06 ID:0/K9iVXYO
かっとばせ桐越

1818東京の高校野球ファン:2011/07/13(水) 20:35:02 ID:0/K9iVXYO
暑さには牛乳だそうだ。 塩分もとれるので、牛乳パワーで頑張れ。

1819東京の高校野球ファン:2011/07/13(水) 22:57:05 ID:fhLbKaHso
やっぱり夏は打線・攻撃力なんだねえ。
初戦に勝って勢いつけたいのはどこも同じ。
いやぁ〜、それにしても今日は暑かったよ。

金曜日は頑張れよ。
ホーム球場なんでしょ。

1820東京の高校野球ファン:2011/07/14(木) 18:36:23 ID:0/K9iVXYO
一回戦は、きっちりした勝ち方したいな。
送りバントはしっかり。 ノーエラー。ノー四死球。

1821東京の高校野球ファン:2011/07/14(木) 19:07:38 ID:LE4/5t0Eo
第93回東・西東京大会の選手名簿見ると、
昭和の主砲 大河原君②番は大型選手なんだね。
これだけデカいとパワーありそうだから当たれば飛ぶんだろうな。

主砲、四番の一振りで勝敗を決することがある。
楽しみな選手だから一日でも長く見ていたいはずだよ。(笑)

明日は飯島君の力投に期待かな。

1822卯月:2011/07/15(金) 12:27:31 ID:jft09N7.0
ふー・・・・、負けなくて良かった・・・・・

1823東京の高校野球ファン:2011/07/15(金) 12:38:39 ID:0/K9iVXYO
暑いのにフライ上げすぎ。相手の守備考えると、ゴロが増えていれば、もう少し楽に点とれたはず?

1824東京の高校野球ファン:2011/07/15(金) 18:05:57 ID:0/K9iVXYO
神宮球場までいかないと吹奏楽部さんはきてくれないのかな?

1825東京の高校野球ファン:2011/07/15(金) 18:06:52 ID:0/K9iVXYO
神宮球場までいかないと吹奏楽部さんはきてくれないのかな?

1826東京の高校野球ファン:2011/07/15(金) 18:38:02 ID:0/K9iVXYO
打線がしけった花火、消費期限の切れた花火みたいに火がつかない。
八王子北が投手代えてくれて助かった。
一度負けたようなものだから、二回戦以降は気楽に戦えるだろう。

1827東京の高校野球ファン:2011/07/15(金) 18:44:56 ID:RsqtmMk2o
1点差だったのか(汗
でもいい試合したんじゃないのかね?。

初戦だし堅さもあったのでしょう。
苦しんで勝てたのは大きい。
この試合、ものに出来たのは大きい。
首の皮一枚でつながったから次もあるわけだし。

1828東京の高校野球ファン:2011/07/16(土) 12:32:29 ID:0/K9iVXYO
二回戦 桐朋戦
エラー少なく、できるだけ失点を増やさない。
打線がイマイチというか、まったくだめなんで、守り勝つしかないかな?

1829東京の高校野球ファン:2011/07/16(土) 12:44:39 ID:iPvH4qtAO
校門出て40秒くらいで会場なんだから、あっさり負けらんないわな
多分、参加校の中で一番会場に近いんじゃね?
次もがんばれよぉ。卒業生より。

1830東京の高校野球ファン:2011/07/17(日) 00:31:42 ID:0/K9iVXYO
桐朋戦は、暑さに負けず、集中力切らさず戦ってほしい。

1831東京の高校野球ファン:2011/07/17(日) 06:28:04 ID:0/K9iVXYO
多摩ケーブルネットワークに出演した古井のパフォーマンスは、群を抜いてとぼけていてよかった。
助監督としてベンチでがんばれ。

1832東京の高校野球ファン:2011/07/17(日) 16:39:28 ID:0/K9iVXYO
相手投手の制球難にも助けられ、1回に7点先取
結果10対1で7回コールド 2回3回4回とチャンスあったが得点できず。
ちゃんと攻撃できれば5回コールドの試合だったかも。
飯島はこの前よりは、だいぶよかったが、大量点があったからねえ。

ダンス部、吹奏楽部の応援もあり、湿った打線にも多少火がついた。

三回戦の相手は明大明治 左打者多し。

1833東京の高校野球ファン:2011/07/17(日) 21:08:01 ID:0/K9iVXYO
桐朋戦
吹奏楽部、ダンス部の応援もあり、大変スタンドは、にぎやかであった。
三回戦の明大明治を倒し、神宮球場でのフルオプションの応援をみたいものである。

1834東京の高校野球ファン:2011/07/17(日) 21:40:06 ID:5eaY9dRIo
打線爆発だね!

次も勝って虎の穴「神宮球場」行きたいもんだね。

1835東京の高校野球ファン:2011/07/17(日) 22:16:42 ID:fIgRShjI0
次は明治。

1836東京の高校野球ファン:2011/07/18(月) 06:23:52 ID:0/K9iVXYO
大河原にあたりがでてきた。
吉岡、湯沢、桐越にもあたりが出てきた。

1837東京の高校野球ファン:2011/07/18(月) 17:20:24 ID:0/K9iVXYO
対明大明治戦
今度は雨中での試合になるかもしれない。集中力を切らさず、丁寧にのぞんでほしい。

1838東京の高校野球ファン:2011/07/18(月) 18:34:56 ID:0/K9iVXYO
三回戦 対明大明治戦
7月19日 12時30分試合開始予定
府中市民球場 一塁側

今度はそれ程暑くないと思います。
雨と風が心配だわ。

1839東京の高校野球ファン:2011/07/18(月) 19:02:52 ID:dK8Pmes2o
主軸が振れてきたんだな。キッカケを掴めば後は勢いが大事なんで。(^^)

だけど明日は難しい天気になってきたよ。
どうだろうか東も西も順延の可能性大きい。

1840東京の高校野球ファン:2011/07/18(月) 20:14:18 ID:0/K9iVXYO
明日は強行突破で試合開催だろう。少しくらいの雨、風なら、猛烈な暑さの中で試合するより、コンディションはいいと思う。

1841東京の高校野球ファン:2011/07/19(火) 12:06:10 ID:0/K9iVXYO
順延残念。台風じゃしかたないか。

1842東京の高校野球ファン:2011/07/19(火) 12:35:44 ID:UQeKpKFco
中途半端にやるより順延で正解。
選手が気を揉んで待たされるよりマシである。

仕切り直し頑張れ!

1843東京の高校野球ファン:2011/07/19(火) 14:29:36 ID:0/K9iVXYO
雨で試合中止なので2年生紹介。 10人。順不動守備位置はたぶん。
宇都宮遼平 ショート たぶん次期三番バッター
沖倉大樹 ピッチャー
たぶん次期エース?
金子俊介 センター
川窪敦也 サード
川村護 ライト
近藤良兼 今年の応援団長キャッチャー
高木陽 ファースト
橋本拓也 レフト
平野遼太 キャッチャー たぶん次期四番バッター山中杏祐 セカンド

1844東京の高校野球ファン:2011/07/20(水) 18:52:17 ID:0/K9iVXYO
和賀 渡辺二試合で、まだノーヒット。
エラー、四球、死球、インターフェアなんでもいいからランナーに出ればいいや。

1845東京の高校野球ファン:2011/07/20(水) 20:24:15 ID:0/K9iVXYO
三回戦 仕切りなおし
7月21日 府中市民球場12時30分試合開始予定
対明治大学付属明治高校 戦

応援席一塁側スタンド

1846卯月:2011/07/21(木) 16:51:23 ID:jft09N7.0
祈念、対早稲田実業学校高等部

1847東京の高校野球ファン:2011/07/21(木) 19:26:20 ID:0/K9iVXYO
三回戦 再度仕切り直し
7月22日 府中市民球場12時30分

対明治大学付属明治高校戦

応援席 一塁側スタンド
明日はまた暑そう。
吹奏楽部はくるのかな?

1848東京の高校野球ファン:2011/07/21(木) 19:57:07 ID:HUr4wfkwo
この難敵を退けて早稲田実戦にたどり着きたいだろうね。

東も西も、いよいよ佳境に入ってきたもんだ。

1849東京の高校野球ファン:2011/07/21(木) 20:13:41 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ 和賀

かっ飛ばせ 渡辺

1850東京の高校野球ファン:2011/07/21(木) 20:34:53 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ 辻
かっ飛ばせ 橋本

1851東京の高校野球ファン:2011/07/21(木) 21:06:06 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ 湯沢
かっ飛ばせ 吉岡

1852東京の高校野球ファン:2011/07/21(木) 21:57:29 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ 桐越
かっ飛ばせ 大河原

1853東京の高校野球ファン:2011/07/21(木) 22:49:44 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ 飯島
かっ飛ばせ 奥村

1854東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 11:57:27 ID:iW0jN1MUO
みなづきさん実況お願いします。m(__)m

1855東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 12:30:22 ID:5TPoL1cwo
いよいよだね。

1856東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 12:48:18 ID:rZA7uksc0
すみません。
どなたか速報願います。
他がつながりません。

1857東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 13:18:54 ID:wprclopsO
明治001000
昭和00000

1858東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 13:29:34 ID:wprclopsO
明治0010000
昭和000000

1安打じゃきつい・・
(明治は3安打)

1859東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 13:30:28 ID:rZA7uksc0
ありがとうございます。
お手数をおかけしてすみません。

1860東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 13:44:49 ID:SrCMKoJ20
こら昭和!ちょっとは根性みせろ

1861R:2011/07/22(金) 13:56:07 ID:7Kw/MKGg0
逆転願う!!

1862東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 13:56:22 ID:.ffG9bLQ0
府中球場へ観戦に行っている友人に聞くと、昭和の投手二人共ナイスピッチング。
明治の投手も疲れが見えてきた(球が浮いてきた)ので、8回:9回共にチャンスと、
言っています。

1863東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 13:57:36 ID:wprclopsO
明治001000000 1
昭和00000000 0
いよいよ9回裏。

1864R:2011/07/22(金) 14:00:22 ID:7Kw/MKGg0
いけー!昭和!!

1865東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 14:01:02 ID:.ffG9bLQ0
8回裏二塁打が出たのに残念と言っていました。はたして、9回裏劇的な逆転サヨナラがみられるか。

1866東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 14:06:39 ID:SrCMKoJ20
チャンス!一死1,3塁

1867R:2011/07/22(金) 14:07:05 ID:7Kw/MKGg0
どんな感じでしょう?

1868東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 14:07:59 ID:SrCMKoJ20
さよなら!

1869東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 14:08:08 ID:IvKLWPFU0
同点

1870東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 14:08:13 ID:m/zbxCwAo
1点ビハインド なんとか返せ。 がんばれ

1871東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 14:09:02 ID:wprclopsO
明治サヨナラエラー

明治001000000
昭和000000002

逆転サヨナラ!

1872R:2011/07/22(金) 14:09:02 ID:7Kw/MKGg0
なんだ??

1873東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 14:09:53 ID:IvKLWPFU0
勝ったよ

1874東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 14:11:17 ID:m/zbxCwAo
よっしゃー!
おめでとう昭和さん!

次は神宮だね (^^)

1875東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 14:12:11 ID:IvKLWPFU0
和賀キャプテンはもっと出塁して走りまくれよ!

1876R:2011/07/22(金) 14:13:02 ID:7Kw/MKGg0
やったー!!
情報ありがとうございました。

1877東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 14:18:11 ID:7q9Xt8cU0
次は早実ですか。斉藤-村木以来の。

1878東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 14:18:31 ID:IbRD1P.cO
本当いいチームになった。

1879東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 14:18:38 ID:.ffG9bLQ0
守備と投手陣は昭和さんの方が上と、観戦した友人が言っていました。その鉄壁な守備から、粘りの打線がサヨナラを、
生み出しました。 これで勢いに乗って早実を倒してベスト8だね!

1880東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 14:53:50 ID:wprclopsO
9回は打撃妨害→送りバント→レフト前ヒット→盗塁→サードエラーで2者生還でした。

1881東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 15:36:23 ID:jHhxuNKY0
昭和時代のOBです。
今日は勝利大変おめでとうございます。
1回戦の八王子北高校戦といい、今日の試合といい、
劣勢ながらも9回での粘り、あきらめない気持ちが勝利をもたらしてくれたのでしょうね。
まるでつい先日の女子サッカー”なでしこJAPAN”みたいですね。
次の早稲田実業戦、さらに厳しい戦いになるかと思いますが、なでしこジャパン
のように最後の最後まであきらめずに全力で試合に臨んでください!
(今日は都合で7回終了時点で府中の試合会場を去りました。申し訳ありません。
 それにしても明治、昭和両校とも素晴らしい応援合戦でした。両校に感謝!)

1882東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 15:51:29 ID:0/K9iVXYO
再三のピンチをしのいだのが大きかった。

1883卯月:2011/07/22(金) 16:23:18 ID:jft09N7.0
早実戦、負けるわけがないではないか!
あちらさんは秋季大会初戦負け、こちらはベスト4にて、センバツ補欠高!
まぁ、胸を貸してやろうじゃないか!

1884東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 17:10:47 ID:XuQkSpJM0
>>1883
釣りだよな?
もう少し頭使えよ
あんまり大口叩くと松が谷の二の舞になるぞ

1885東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 17:16:49 ID:0/K9iVXYO
打線の調子が一回戦の時に、もどっちまった。
揚げ物 つまりまたイージーフライが多かった。
三安打じゃあ、話にならんわ。
飯島も慎重過ぎて四球多すぎ。
攻撃の時間一瞬、守備の時間がながかった。

1886東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 17:18:58 ID:otOHIsrM0
打力にかなり差があるから、冷静に見て、9回までできれば御の字だな。
あのエースじゃあ早実に捕まる。
左を先発させて行けるとこまでいった方がいい。

1887東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 17:48:54 ID:LbYH6yfU0
予想
早稲田実業13-1都立昭和

1888東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 18:15:36 ID:.ffG9bLQ0
早実の八木:上野ていどなら、昭和打線で何とかなる!今日は明治のエースが出来すぎと、観戦した友人が話していた。
昭和の継投次第だが、守備も良いだけに、昭和優位と私は見ている。ちなみに私は昭和ファンではありません。

1889東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 18:44:34 ID:M55oSNQk0
観戦した友人て、そればっかだな。
スイングの鋭さが全然違うのわからなかったのか、その友人は。
それにキャッチャーがあの肩では、かき回されるぞ。

1890東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 18:50:27 ID:JpXTP/t20
大丈夫、去年の東海大高輪戦を思い出せ!
打てば勝つ!
都立の代表だと思って思い切り頑張れ!

1891東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 19:21:43 ID:f0UqTn8oC
>>1888
君の友人に伝えてほしい
明日、眼科に行った方がいいと
そして、君は友人の言葉を真に受けすぎだ
真に受けたとしても
ここに書くべきではなかった
僕は願う
君のカキコミが
大きな大きな釣り針であることを

2試合見て、昭和は9回まで試合出来ればいい
と思った

1892東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 21:24:50 ID:0/K9iVXYO
早実が3試合連続でコールド勝ちしてくれたおかげで、ちったあ有利になりました。

ロースコアの試合に持ち込めば、十分勝ち目あり。

1893東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 21:25:37 ID:oR6VGQu6o
秋は快進撃、春は延び悩んだようだけど。
初戦と同じようにほとんど決まりかけていた試合を土壇場で引っくり返すんだから、
底力はあるのじゃないかね。

もともとポテンシャルの高いチームだからこそ紙一重で逆転に持っていけたのじゃないかな。
相手はプレッシャーがあったんだよ。サヨナラになったのも偶然じゃない。

一発勝負のトーナメント何が起こるが分からんよ。
やはり最後まで諦めないことだと思います。

1894東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 22:27:10 ID:M55oSNQk0
ヒット3本しか打てず、最後も守備妨害にエラーと相手の自滅で勝ちが転がり込んで来ただけなのに、優位とか有利とか、何を根拠に言ってるのか不思議で仕方ない。
大抵そういった勘違いチームは無様に負けるから気をつけた方がいい。

1895はなげ:2011/07/22(金) 22:49:50 ID:11LPm2OU0
昭和は、打線が弱い印象ありますが良いチームですね。

明治の投手は本当良かった。失投ほぼなし。

明治を1失点に粘り強く抑えたのが今日の勝因でしょうねぇ。

次戦については、昭和優位とは思わないが、早実が断然優位とも思わんなぁ。

でも、昭和のエースは今日みたいに上位打者の前で四球出してると、早実相手だと一気にいかれてしまうかもとは思ったね。

打線は、間違いなく早実のが上。そこをどう凌ぐかでしょ。

1896東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 23:06:59 ID:0/K9iVXYO
3試合で、失点5だから、よく守っている方だわ。

1897東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 23:09:35 ID:0Zge4uyw0

くだらないカキコに反応しては鹿馬。
次の試合で根性を見せたれや!

1898東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 23:16:40 ID:8G3JqGe.o
負けることを恐れずに。

二桁安打放っても負けることもある。
試合内容で負けても勝負に勝つこともある。

いい面も悪い面も含めてそれが高校野球。
相手はどこだろうが負けることを恐れず全力を尽すべき。
悔いなき試合を期待します。

1899東京の高校野球ファン:2011/07/23(土) 00:01:36 ID:0/K9iVXYO
四回戦 神宮球場
7月24日 9時試合開始予定

対早稲田大学係属早稲田実業学校
2006年夏の雪辱戦だい。

1900東京の高校野球ファン:2011/07/23(土) 00:02:22 ID:qlbD4YYU0
皆さん、昭和の野球をわかっていませんね。昭和の野球は「不確実性の野球」なんですよ。
ほぼ確実に勝てると思われる試合に「こてっ」と負ける。
微妙な判定の(批判では全くありません)、伝説の準決勝日大三戦。
斉藤の出鼻をくじき損ねた、対早実戦。この試合は早実の監督さんも後で相当なプレッシャーだと言っていたでしょう。
この試合は村木が痺れたのでしょうね。これで勝っていたら、今の斉藤はいないでしょうね。
昨秋の日大三戦をみていると、神宮のストライクゾーンでかなり苦戦していたように思います。
贔屓目なしに。今年も守備は良いようですから、ストライクゾーンを少し狭くとらえたらいいように思います。
後は不確実性の野球ですから、≪全員野球で勝てる≫という信念のもとにノリノリでやって欲しいです。
それが昭和の野球なのですから。長々すみません。昭和時代のOBでした。応援行くよー。

1901昭和OB:2011/07/23(土) 01:06:36 ID:iW0jN1MUO
qlbD4YYU0さん

前島さんがスクイズ決めたあとの古嶋さんのセンター前の時ですか!わかります!

とりあえず、試合見ましょうよ皆さん。

1902東京の高校野球ファン:2011/07/23(土) 11:01:15 ID:0/K9iVXYO
対明治大学明治戦
代打藤原よく打った。
代走金子、代走川崎よく走った。

1903東京の高校野球ファン:2011/07/23(土) 11:14:00 ID:iPvH4qtAO
神宮球場への道は甲子園より遠いよなあ
04年対日大三戦も、06年対早実戦も…
俺が見に行くと負けたから、自宅にいますね
そっと地味に応援している卒業生より
そういや、東中神駅前の喫茶ロータリーや、イワサキパンってまだあるのか?

1904東京の高校野球ファン:2011/07/23(土) 18:21:10 ID:0/K9iVXYO
3試合合わせて、17安打
3試合合わせて、16得点
打てねー。

投手陣にもうひと踏ん張りしてもらうしかないかなあ?

1905東京の高校野球ファン:2011/07/23(土) 22:28:06 ID:.ffG9bLQ0
早実ていどなら昭和で何とかなる!しかし久我山&佼成との対戦は荷が重い気がする。

1906東京の高校野球ファン:2011/07/23(土) 22:52:17 ID:0/K9iVXYO
今度は、神宮球場三塁側スタンド。

神宮球場の三塁側での応援は、はじめてだわさ。

1907東京の高校野球ファン:2011/07/24(日) 00:20:38 ID:7OpjoEz.0
>>1904
早実3試合15回で、
41安打、36得点
9回まで粘ってくれ。

1908東京の高校野球ファン:2011/07/24(日) 00:31:38 ID:0Zge4uyw0
勝機充分!頑張れ都立!

1909もん:2011/07/24(日) 00:44:30 ID:iW0jN1MUO
東亜のキャプが重信とこんすの前にランナーためないことがポイントと!昨年コールド勝ち秋も勝ってるから無駄なアドバイスではないはず!

1910東京の高校野球ファン:2011/07/24(日) 06:45:57 ID:sbViKtWI0
>>1905
早実ていど?
大口たたくんじゃないよ。
夏の試合を見る限り早実も確実にレベルアップしているよ。

1911東京の高校野球ファン:2011/07/24(日) 07:49:50 ID:JpXTP/t20
まずは勝とう!
勝機、本当にあるぞ!

1912東京の高校野球ファン:2011/07/24(日) 07:52:40 ID:YSllKZp60
>>1905
言ってる事めちゃくちゃだな。
友人友人て、自分で見てないような事ーを言ってるんのに、何で早実の戦力までけなす事かできるんだよ。
もしほんとに昭和の関係者じゃないなら、これ以上迷惑かけるな

1913R:2011/07/24(日) 08:58:28 ID:r05XwG6o0
とにかくがんばれ

1914東京の高校野球ファン:2011/07/24(日) 10:12:53 ID:wprclopsO
@神宮
早0200
昭000

1915東京の高校野球ファン:2011/07/24(日) 10:25:17 ID:wprclopsO
早02000
昭00000

ランナーは出るし得点圏まて行くけどあと1本が出ない。
守備は外野が凄いw

1916東京の高校野球ファン:2011/07/24(日) 10:52:42 ID:wprclopsO
スクイズで1点
昭和1ー2早実(7回終了)

1917東京の高校野球ファン:2011/07/24(日) 11:17:58 ID:wprclopsO
早実020000000 2
昭和000000100 1

惜しかった・・。
でも好守備連発のいい試合でした。
お疲れ様!

1918東京の高校野球ファン:2011/07/24(日) 11:29:27 ID:sbViKtWI0
>>1905
何がごときだ!

1919東京の高校野球ファン:2011/07/24(日) 11:54:22 ID:idV8Rxp.0
おれら、昭和クサい?

1920東京の高校野球ファン:2011/07/24(日) 14:50:19 ID:0/K9iVXYO
三年生ご苦労様です。

一年生、二年生で秋大会打倒早実を!

1921東京の高校野球ファン:2011/07/24(日) 19:34:51 ID:.ffG9bLQ0
俺は「早実ていど」と早実をコケにしたが、1891: 1910: 1912: 1918:の4人に言いたいのは、
思ったより早実は、いいチームだったな。それは認める。 しかし国学院久我山関係者が、早実が勝って良かったと言っているは、
知っているかい。
つまり、昭和の方がやりにくいという事だ。 昭和の戦いぶりは素晴らしかった。早実はあれだけ立派なグランドを持って、
いるんだからな!

1922東京の高校野球ファン:2011/07/24(日) 19:49:42 ID:9i4JZ1DY0
>>1921
それもまた得意の友人から聞いたのかw
まあ、力説すると逆の結果になるだけだからどうでもいいが

1923東京の高校野球ファン:2011/07/24(日) 19:59:34 ID:XZVGEnUkC
>>1921
負け犬の遠吠えでしかない

素直に
三年生お疲れ様でした
と言って
秋に目を向けるべき

お前じゃ、無理か?

1924東京の高校野球ファン:2011/07/24(日) 20:04:53 ID:.ffG9bLQ0
俺は今日神宮へ行って来たよ!両校好チームなのは誰がみてもわかる。内田君&奥村君の力投も勿論だが、
守備も良く締まった試合だった。
残念なのは両校共、東東京なら甲子園のチャンスもあったのにな。西は日大三:佼成学園だけでなく、
強豪がひしめいているから大変だ。

1925東京の高校野球ファン:2011/07/24(日) 20:10:16 ID:.ffG9bLQ0
1923:お前じゃ、無理か?=そんなの、オマエに言われなくても、わかる。
お前は早実ファンか?1922もそうだが、早実の掲示板でやれ!

1926東京の高校野球ファン:2011/07/24(日) 20:12:47 ID:sbViKtWI0
>>1924
>>1921
何様だと思ってるの?
謙虚さが足りないよね!

1927東京の高校野球ファン:2011/07/24(日) 20:21:46 ID:i7vlaqP.0
確かに久我山にとって昭和が対戦相手になる方が厄介だっただろう。

1928東京の高校野球ファン:2011/07/24(日) 21:06:31 ID:0/K9iVXYO
結果的に、投手力、守備力は、昨年秋より伸びたが、攻撃力は、落ちてしまった。
今日もよく守ったが、守りに力をつかい過ぎて、攻撃まで手がまわらなかった風にも見えた。
今日の試合、
三塁打後、キャプテンのスクイズで一点取るとは、2005夏の日大三戦みたいな展開だった。

1929東京の高校野球ファン:2011/07/24(日) 21:26:38 ID:LSNbtglU0
楽天の塩見に投げ方もタイプもそっくりだ

1930東京の高校野球ファン:2011/07/24(日) 22:41:34 ID:PQ4oA5kco
お疲れさん。引き締まったいいゲームだったじゃないか。
昔から勝負は時の運と申します。

優勝候補相手に僅差の接戦だからこれは仕方がない。
最後に1点をもぎ取ったのは執念であろう。
ともすれば大量点になりやすい試合を2点で抑えたのはPを中心にした守備力の賜でしょ。
やはり鍛えあげられたチームだったはず。

明日からは新チーム始動、忙しいぞ。

1931昭和OB:2011/07/25(月) 13:48:17 ID:iW0jN1MUO
監督おつかれさまでした。選手もおつかれ。

1932卯月:2011/07/25(月) 17:48:47 ID:jft09N7.0
都立昭和高校野球部は立派でした。

1933東京の高校野球ファン:2011/07/25(月) 19:34:52 ID:0/K9iVXYO
昨日は、OBの父兄の方も結構観戦していました。
前部長も観戦していました。もとい高野連の仕事でいたんだ。
穎明館の選手も合同練習やった仲なのか、見に来て、一緒に写真写しているし、よーわからん。

吹奏楽部も、何故かオールドスタイルの狙い撃ちも演奏するし。
ダンス部乗りまくるし、父兄も数人に相当はしゃいでいた。

1934東京の高校野球ファン:2011/07/26(火) 07:55:26 ID:b904MFXs0
早実相手に善戦でした。
相手は15の残塁!
それだけピッチャーと守備が良かったのですね。
しかし、相手は3人の2年生を入れ、1点差でも最後までチームの頭脳で
あるキャッチャーは出しませんでした。
あれはプライドなんでしょうかね!
それにしてもキャプテンは見事でしたね。
守備もあのスクイズのバントヒットも素晴らしかった!
都立の中では日野に続く素晴らしいチームでした。
また秋もこの調子で頑張ってください。応援しています。

1935東京の高校野球ファン:2011/07/26(火) 08:31:44 ID:cor58gKcC
善戦で満足じゃ単なる思い出作りだね

1936東京の高校野球ファン:2011/07/26(火) 08:48:49 ID:1adURF2wC
>>1934
相手のこと書くなら
きちんと調べて
正しいこと書かれた方がいいですよ

1937東京の高校野球ファン:2011/07/26(火) 10:13:14 ID:iW0jN1MUO
早実が勝つと昭和の強さが光る。前一点差で負けた年は佑ちゃんの時でそのまま勝ち上がったからな。今年も早実甲子園いってくれ。

1938東京の高校野球ファン:2011/07/26(火) 10:53:59 ID:b904MFXs0
>>1936さん、まちがいであればお詫びします。
どうしても腑に落ちないと思ったもので・・・・。
というかあの背番号2を期待して見に行ったので・・・。

1939東京の高校野球ファン:2011/07/26(火) 12:51:58 ID:X9kU9flg0
>>1921
お前は一生高校野球を語るなよ
みっともない友人もなw

1940東京の高校野球ファン:2011/07/26(火) 13:22:24 ID:jahgwFfEo
今日の西大会準々決勝。
早実10‐0国学院久我山、の報告を受けて正直驚いたよ。
あの選抜出場校でもこんな差がつくとはね。

やはり高校野球では守備が大事なんだなぁと、つくづく感じた。

1941東京の高校野球ファン:2011/07/26(火) 21:01:54 ID:0/K9iVXYO
四回戦まで勝ち上がり、早実にも1対2と善戦したので、来年の新入部員は、30人くらいになるかな?と期待する。

1942東京の高校野球ファン:2011/07/27(水) 19:47:31 ID:0/K9iVXYO
秋大目指し、新チームスタート。
公式戦登板投手0人。
一番の課題は、ピッチャーどーするかだな?
内野は、宇都宮がまとめて、外野は、橋本、金子がいるからまあ大丈夫だろう。

1943東京の高校野球ファン:2011/07/27(水) 19:53:17 ID:0/K9iVXYO
新チームの攻撃力には、力強さを期待したいが、体格的には、前チームより小さいからなあ。
コンパクトでシャープなバッティングに期待する。

1944東京の高校野球ファン:2011/07/27(水) 22:39:35 ID:0/K9iVXYO
レギュラーとれるか?の一年生のみなさん。

市原康平
大原泰河
金子直樹
河原優
倉口広大
小林健太郎
佐藤浩大
杉山敦洸
鈴木健太郎
鈴木良平
津田知鷹
中道航太
福岡将悟
別所洋輝
万代季輝
村上優太

1945東京の高校野球ファン:2011/07/28(木) 13:55:39 ID:iW0jN1MUO
やはり昭和は強かったな…公正も早実にあっさり負けたよ。

1946東京の高校野球ファン:2011/07/28(木) 14:04:46 ID:s4QsFnqA0
久我山よりも佼成よりも昭和が強いってか。

1947東京の高校野球ファン:2011/07/28(木) 14:14:49 ID:li2nUUAw0
そうは思わないよ。
実際対戦したらどうなるかわからないよね。

1948東京の高校野球ファン:2011/07/28(木) 14:18:36 ID:iW0jN1MUO
>>1947
それは言える。
ただ早実相手にあそこまで力発揮したからなぁ

1949東京の高校野球ファン:2011/07/28(木) 14:24:05 ID:ud4rhiNsO
善戦でも負けは負けだからなぁ
秋に向けて頑張ってほしい

1950東京の高校野球ファン:2011/07/28(木) 14:33:53 ID:iW0jN1MUO
>>1949
そうじゃなくて久我山とかに勝てるかなって話をしてんだよ

1951東京の高校野球ファン:2011/07/28(木) 15:13:48 ID:J/ZfO68o0
>>1950
勝てるかどうかを議論したところで答えは出ないと思います。
ただ、いい試合にはなりそうですね。
久我山や佼成と試合している昭和も見てみたかったです

1952東京の高校野球ファン:2011/07/28(木) 15:40:41 ID:LsGOKx660
接戦で負けた相手の早実が、その後好戦績を残しているから昭和が強いとか他のスレでもここでも言ってる奴がいるが、恥ずかしいからやめておけ。他人のフンドシで粋がってどうする。

その考え方だと以前にあったランキング作ってたあほと変わらないぞ。単純な数字だけの問題じゃないぞ。
点差だけではわからないよ。とにかく昭和は負けたんだから弱かったんじゃないか。

1953東京の高校野球ファン:2011/07/28(木) 18:41:09 ID:0/K9iVXYO
早実が優勝してくれた方がありがたい。甲子園でも勝ち上がってもらう。 そして、秋大会、南大沢の早実グラウンドに乗り込んで、準備不足の新チームの早実をたたいて打倒早実をなしとげる。
こんなプランはどうよ?
ついでに夏休み中に日大三とも練習試合できる。何点とられるかな?

1954東京の高校野球ファン:2011/07/28(木) 19:12:12 ID:6bkM2xz6o
そもそもここは秋季東京都大会ベスト4の実力。
春はつまずいて結果が出ないことはよくある。
それでも夏までしっかり鍛えた結果がでたのでしょう。

確かに、どっちが強いどっちが弱いの対比比較で語れないのが高校野球だとは思うけどね。

しかしあれだけ早実と接戦になったのだから、
鍛え上げられたいいチームだったのは事実。

終わったことはこれぐらいにして、
新チーム頑張れ!。

1955東京の高校野球ファン:2011/07/28(木) 19:58:19 ID:eKbP72bo0
昭和高校さん、感動をありがとう。
また、よろしくお願いします。
お世話になった、とある高校のOBより。

1956東京の高校野球ファン:2011/07/28(木) 20:33:51 ID:jncsTgio0
終わったことはこれくらいにしてとか言う前に佼成に対して失礼な書き込みをした輩がいることを詫びるべきでは?
それができないなら、この話自体に触れるべきじゃないと思う。

1957東京の高校野球ファン:2011/07/28(木) 21:00:35 ID:0/K9iVXYO
新チームは、大河原、奥村みたいな大きい選手はいないが、一年生、二年生ともに平均的な体格だな。
投手陣は、沖倉中心?、宇都宮も投げるのかな?
あとは一年生たち。
うーん。たいへんそう。ストライクが入ればなんとかなるだろう。
攻撃陣は、橋本、宇都宮、金子、平野、近藤あたりが軸かな?
一年生で使えるのがいるかな?

1958東京の高校野球ファン:2011/07/30(土) 01:05:17 ID:0/K9iVXYO
女子マネージャーさん
二年生
ダブル夏ちゃん

網野夏穂
乙津由夏子

一年生

塚原真菜
服部彩貴

1959東京の高校野球ファン:2011/07/30(土) 21:08:15 ID:0/K9iVXYO
新チーム、夏休み中も練習頑張っている模様。
夏合宿で、一年生もたくましくなってくれるだろう。

1960東京の高校野球ファン:2011/07/31(日) 09:28:01 ID:yqYphe4U0
ID:0/K9iVXYOさん 、選手やマネージャーの名前を出すのはやめてください。あなたが誰かはわかっています。

1961東京の高校野球ファン:2011/07/31(日) 11:58:22 ID:0/K9iVXYO
サッカー部のみなさんも応援にきてました。

1963東京の高校野球ファン:2011/07/31(日) 22:23:20 ID:NsZeGsgko
あの一年生捕手なかなかだったよ。(笑)
いよいよ新チーム編成。どこもこれからだね。

日大三と練習試合組んでもらえる体制が確率されてるからいいよね。

あ‐、それにしても近いようで遠い甲子園。

1964東京の高校野球ファン:2011/08/01(月) 19:45:31 ID:0/K9iVXYO
新チームは、攻撃力のアップを望みたい。
投手陣の力量は、夏より落ちるので、攻撃力でカバーしてもらいたい。

1965東京の高校野球ファン:2011/08/02(火) 19:38:34 ID:0/K9iVXYO
8月13日
トライアンドチャレンジ 昭島市民球場も使用するとのこと。

8月20日
練習試合日大三戦予定

1966東京の高校野球ファン:2011/08/02(火) 23:33:00 ID:0og/8GBIo
ほお、さっそく日大三戦ですか。
ご近所どうしは何かと便利で羨ましいですな。

1967東京の高校野球ファン:2011/08/03(水) 00:03:08 ID:hznTDQ5o0
>>1965
甲子園の決勝は確か8月21日の予定なので、日大三高が勝ち進んでいたらなくなってしまいますね。

1968東京の高校野球ファン:2011/08/03(水) 20:06:15 ID:0/K9iVXYO
今日は練習試合だった模様。
明日は練習。
明後日から夏合宿。
らしい。

1969東京の高校野球ファン:2011/08/04(木) 19:53:38 ID:0/K9iVXYO
夏合宿は今年も那須だそうだ。

1970東京の高校野球ファン:2011/08/04(木) 20:37:27 ID:je5wZIEoo
那須といえば温泉。
「鹿の湯」はひなびた温泉でとても好き。

高原は涼しくていい。
一生懸命練習するんだろうなあ。

1971東京の高校野球ファン:2011/08/09(火) 18:51:53 ID:0/K9iVXYO
トラチャレさあ何人くるか?

1972東京の高校野球ファン:2011/08/09(火) 19:31:04 ID:0/K9iVXYO
夏のトラチャレの会場に昭島市民球場復活!

1973東京の高校野球ファン:2011/08/09(火) 23:09:12 ID:UWwkcSbYo
西東京は球場多いよね。

1974東京の高校野球ファン:2011/08/09(火) 23:11:45 ID:UWwkcSbYo
東は少ないね。
神宮とか江戸川は近いけど。(笑)
駒沢なんか遥か彼方。

1975東京の高校野球ファン:2011/08/10(水) 21:48:51 ID:0/K9iVXYO
新キャプテン宇都宮を中心に、秋季大会頑張れ。
まずは、ブロック予選突破目指せ

1976東京の高校野球ファン:2011/08/12(金) 20:02:22 ID:0/K9iVXYO
沖倉 制球力がもう少しほしい投手だ。
福岡 5月ぐらいに見たときよりは投手らしくなってきた。うちずらい投手になれるかもしれない。中道 のらりくらり投げればおもしろいかも。

1977東京の高校野球ファン:2011/08/12(金) 20:06:30 ID:qvV4w65g0
ザコがいくら頑張ってもどうにもならんよ

1978東京の高校野球ファン:2011/08/12(金) 20:25:09 ID:0/K9iVXYO
近藤 金子 橋本
バント練習を多めにした方がいい。

1979東京の高校野球ファン:2011/08/12(金) 20:58:34 ID:xW2fiO8gC
東大和に負けたんですか?

1980東京の高校野球ファン:2011/08/12(金) 23:21:56 ID:0/K9iVXYO
東大和3対2昭和

1回 ノーアウト1 2塁バント失敗 打ってゲッツー。
ここから調子が狂ったか?
1アウト 1 3塁で二回スクイズ失敗
2アウト 1 3塁ダブルスチール失敗

作戦ほとんど失敗
うーん。

1981東京の高校野球ファン:2011/08/13(土) 17:53:54 ID:0/K9iVXYO
トラチャレ2011夏
82名の参加者があり、最後は一本締めで無事終了。
幸運も重なり、打撃練習と守備練習の会場を球場と学校グラウンドで同時に実施できた。
有望な中学生もきていたらしい。
三年生も協力してくれたようで、シートノックは内野、外野、サイドノック2箇所の合計4箇所。
打撃練習ゲージ四カ所。 投球練習3ヶ所。
と豪勢であった。

1982東京の高校野球ファン:2011/08/14(日) 00:32:15 ID:0/K9iVXYO
ちなみにトラチャレ2011秋は、11月5日を予定。

1983東京の高校野球ファン:2011/08/15(月) 08:43:49 ID:QGO6QIG.C
トラチャレって何ですか?
セレクション?

1984東京の高校野球ファン:2011/08/15(月) 09:37:23 ID:0/K9iVXYO
>>1983
東京都高野連もみとめている中学生の体験入部のこと。
正式名トライアンドチャレンジ。
教育委員会も認めているので、 推奨しているため、運動部だけでなく、文化部にもトラチャレは存在する。

1985東京の高校野球ファン:2011/08/15(月) 13:27:00 ID:9oMeKlSQo
体験学習というかオープンキャンパスみたいな感じでしょ。

それにしてもやはり硬式野球部は人気あるようだね。

1986東京の高校野球ファン:2011/08/16(火) 13:51:45 ID:Up6k74.MC
近年、都立では安定して高いレベルにあるチームですよね。監督の球歴教えて下さい。

1987東京の高校野球ファン:2011/08/17(水) 20:05:12 ID:0/K9iVXYO
練習試合錦城戦
津田ならびに鈴木(良)が4安打
中道 6イニング 2失点

1988東京の高校野球ファン:2011/08/18(木) 12:22:45 ID:0/K9iVXYO
少し三番らしくなってきた一本締めの近藤
五番らしさが出てきた奥多摩の川村

1989東京の高校野球ファン:2011/08/18(木) 15:28:36 ID:xg5jjZ7o0
近頃の練習試合のスタメンオーダー

1番ショート宇都宮 
2番セカンド河原  
3番ファースト近藤
4番サード川窪
5番ライト川村
6番レフト佐藤
7番キャッチャー平野
8番ピッチャー沖倉
9番センター金子(俊)

1990東京の高校野球ファン:2011/08/23(火) 19:19:15 ID:0/K9iVXYO
一年ショートの津田は、走攻守そろっているので、いいトップバッターになるかもしれない。

1991東京の高校野球ファン:2011/08/26(金) 00:18:05 ID:Zp7om0tYo
日大三高、全国から練習試合申し込み。
来春まで埋まったらしい(笑)。
あれだけ活躍すれば当然だね。
おたく練試はルート持ってるから良いね。

1992東京の高校野球ファン:2011/08/26(金) 00:23:45 ID:Zp7om0tYo
新チームになってからはやったのかね。
三高は選手層が厚いからB戦でも凄いんだろうね。
ところで秋の組み合わせ抽選9月3日だっけ。

1993東京の高校野球ファン:2011/08/26(金) 00:25:00 ID:Zp7om0tYo
新チームになってからはやったのかね。
三高は選手層が厚いからB戦でも凄いんだろうね。
ところで秋の組み合わせ抽選9月3日だっけ。

1994東京の高校野球ファン:2011/08/26(金) 18:44:49 ID:0/K9iVXYO
雨で練習試合が出来ねー。 困ったもんだねえ。

1995東京の高校野球ファン:2011/08/27(土) 18:42:49 ID:0/K9iVXYO
橋本新社長
宇都宮副社長
金子副社長
のもと

ありゃ違うわ

橋本新キャプテン
宇都宮副キャプテン
金子副キャプテン
のもと秋のブロック予選 頑張れ

1996東京の高校野球ファン:2011/08/27(土) 18:55:31 ID:I1chPdQoo
こりゃ凄いね(笑)

秋はウチのブロック来ないでね。

1997東京の高校野球ファン:2011/08/27(土) 19:04:23 ID:TmVn1jGw0
今年は去年と比べると戦力落ちてますね

1998東京の高校野球ファン:2011/08/28(日) 17:35:51 ID:0/K9iVXYO
今日は三年生との特別試合だったらしい。

>>1997
アンダースローに転向しましたの沖倉がいるからなんとかするだろう。

1999東京の高校野球ファン:2011/08/28(日) 23:27:44 ID:TmVn1jGw0
>>1997
そうですね期待しましょう。

2000東京の高校野球ファン:2011/08/29(月) 06:48:42 ID:eFsg8CYA0
橋本君と宇都宮君は去年から光っていましたよね

あとの選手も楽しみです

森先生を信じて応援しています

2001東京の高校野球ファン:2011/08/29(月) 12:48:02 ID:NcN2nrVU0
奥村君には野球を続けて欲しいなぁ。都立だから受け皿がないのかねー。
彼には立教大の小室君に似た魅力があるのにもったいない!

2002東京の高校野球ファン:2011/08/31(水) 17:53:36 ID:0/K9iVXYO
頑張れ 沖倉

2003東京の高校野球ファン:2011/08/31(水) 18:33:18 ID:0/K9iVXYO
頑張れ 平野

2004東京の高校野球ファン:2011/08/31(水) 19:44:15 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ 近藤

2005東京の高校野球ファン:2011/08/31(水) 21:43:31 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ宇都宮

2006東京の高校野球ファン:2011/09/01(木) 10:43:22 ID:D2yfwWfYo
【秋季東京都大会日程】

●9月3日(土)ブロック予選抽選会
●9月10日(土)ブロック予選開幕
●10月3日(月)本大会組み合わせ
●10月30日(日)決勝

2007東京の高校野球ファン:2011/09/01(木) 18:33:37 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ 小河原
じゃなく 河原

2008東京の高校野球ファン:2011/09/01(木) 22:03:03 ID:Cy07UIP.0
本大会の終盤で日野との試合が観てみたいです

2009東京の高校野球ファン:2011/09/01(木) 22:23:39 ID:LDBLZ01kO
日野とは昭和じゃなくて小平との方がいいと思います(笑)

2010東京の高校野球ファン:2011/09/01(木) 22:41:56 ID:Cy07UIP.0
>>2009
そうですね!
一昨年の夏大は熱戦でしたよね

2011東京の高校野球ファン:2011/09/01(木) 23:09:55 ID:ud50S2KAO
昭和、日野、小平、片倉、雪谷、足立新田、総合工科、城東。この辺で一つのブロックが出来たら盛り上がりそう。是非見てみたい。

2012東京の高校野球ファン:2011/09/01(木) 23:10:06 ID:WUpCtZBw0
昭和なら片倉、日野と小平、保谷と府中工の対戦が面白そう。

2013東京の高校野球ファン:2011/09/01(木) 23:18:06 ID:Cy07UIP.0
>>2011
都立校大会ですね(笑)

2014東京の高校野球ファン:2011/09/01(木) 23:50:34 ID:ud50S2KAO
まぁこんなカードも秋大の楽しみだったりして。 会場校はどこだ? よく考えると、あ、ありえないのか……

2015東京の高校野球ファン:2011/09/02(金) 20:44:53 ID:0/K9iVXYO
走れ 金子

2016東京の高校野球ファン:2011/09/02(金) 20:46:56 ID:0/K9iVXYO
打ったれ 橋本

2017東京の高校野球ファン:2011/09/03(土) 18:09:42 ID:0/K9iVXYO
秋ブロック予選一回戦
会場 総合工科グラウンド9月10日 第一試合 10時試合開始
都芦花戦

まあまあのくじだな。

2018東京の高校野球ファン:2011/09/03(土) 21:24:00 ID:0/K9iVXYO
第15ブロックA
都深川
都昭和
都芦花
開成
日大豊山
都桜町

東東京の高校だらけ。

2019東京の高校野球ファン:2011/09/03(土) 21:52:32 ID:Gx66SE7.o
東東京が多いね。
やはり日大豊山が最大の山場だね。
開成や都桜町も気になるチーム。

とにかく自分達の全員野球やってほしいな。

2020東京の高校野球ファン:2011/09/05(月) 18:58:48 ID:0/K9iVXYO
9月10日は文化祭で三年生は、応援これなさそう。 父兄、OBがその分カバーするんだろう。

2021東京の高校野球ファン:2011/09/05(月) 22:37:47 ID:QdRojb1k0
投手陣は多少不安

内外野がどこまで守れるか?

2022東京の高校野球ファン:2011/09/06(火) 21:44:35 ID:DOqBZm4Yo
守備からリズムをつくり攻撃に繋げればね。

それにしても選手名簿は高いな。
夏と違ってもっと安くならないかい(笑)。

2023東京の高校野球ファン:2011/09/08(木) 19:06:08 ID:0/K9iVXYO
サッカー部がくる前に、外野ノック実施。
サッカー部がグラウンドにくると、内野ノックとカゴのなかでバッティング練習。

2024東京の高校野球ファン:2011/09/08(木) 21:10:50 ID:0/K9iVXYO
まずは、初戦突破目指せ

2025東京の高校野球ファン:2011/09/08(木) 23:36:50 ID:G8KxhzWwo
エースはオーソドックスなオーバースローかい?、
サイドの左腕とかのコンビなら良いね。

2026東京の高校野球ファン:2011/09/09(金) 18:05:38 ID:0/K9iVXYO
とにかくまず一勝。

2027東京の高校野球ファン:2011/09/09(金) 22:55:01 ID:0/K9iVXYO
近藤、宇都宮 打てよ

2028東京の高校野球ファン:2011/09/10(土) 13:30:58 ID:0/K9iVXYO
昭和5対3芦花
とりあえず初戦突破。
沖倉、ホームラン打たれるが完投。

ヒット数の割には、得点少なし。守備もバタバタしていた。
二回戦はもう少し上手く攻めるだろう。

2029東京の高校野球ファン:2011/09/10(土) 16:15:08 ID:0/K9iVXYO
今日のオーダー
6宇都宮
4河原
3近藤
5川窪
9橋本
7佐藤
1沖倉
2平野
8金子

2030東京の高校野球ファン:2011/09/11(日) 10:30:45 ID:0/K9iVXYO
ブロック予選二回戦
都深川対都昭和
9月18日 10時試合開始予定
総合工科グラウンド

今度は打線爆発にきたい。

2031東京の高校野球ファン:2011/09/11(日) 10:43:59 ID:0/K9iVXYO
ブロック予選二回戦
都深川対都昭和
9月18日 10時試合開始予定
総合工科グラウンド

今度は打線爆発にきたい。

2032東京の高校野球ファン:2011/09/12(月) 20:31:58 ID:0/K9iVXYO
二回戦は、一年生にも活躍してもらおう。

2033東京の高校野球ファン:2011/09/12(月) 22:49:12 ID:9ZJDyehUo
つぎ勝てば、いよいよブロック決勝だね。
一戦必勝、秋の陣。

2034東京の高校野球ファン:2011/09/13(火) 19:36:50 ID:0/K9iVXYO
次は、宇都宮、佐藤もヒット打ってくれるだろう。

2035東京の高校野球ファン:2011/09/15(木) 19:11:42 ID:0/K9iVXYO
次は一年生投手も登板するか?

2036東京の高校野球ファン:2011/09/15(木) 19:45:38 ID:0/K9iVXYO
打ってくれよ橋本

2037東京の高校野球ファン:2011/09/15(木) 20:39:43 ID:0/K9iVXYO
吠えろ森監督
叫べ妹尾部長

2038東京の高校野球ファン:2011/09/15(木) 21:35:33 ID:s03/pQHIo
巨人の星みたいだな。これが(笑)

2039東京の高校野球ファン:2011/09/16(金) 21:26:32 ID:0/K9iVXYO
唸れ宇都宮のバット

2040東京の高校野球ファン:2011/09/17(土) 00:10:51 ID:0/K9iVXYO
燃えろ 近藤

2041東京の高校野球ファン:2011/09/17(土) 08:19:24 ID:j91aSb4Qo
やっぱり平常心、平常心。
守備からリズムをつくり攻撃につなげる普段通りの野球。

2042東京の高校野球ファン:2011/09/17(土) 08:25:30 ID:j91aSb4Qo
良い試合になることを期待しよう。
本大会会出場を目指してお互いがんばろう。

2043東京の高校野球ファン:2011/09/17(土) 20:18:13 ID:0/K9iVXYO
連戦だから、できればコールドで片付けるぐらいの勢いで勝てればベスト。

2044東京の高校野球ファン:2011/09/18(日) 15:31:23 ID:0/K9iVXYO
昭和8対1深川 7回コールド
中道投手完投
鈴木(洋) 先制タイムリー近藤ダメ押しツーラン
宇都宮ようやく四球出塁

2045東京の高校野球ファン:2011/09/18(日) 16:02:43 ID:0/K9iVXYO
本日のスタメン
遊 宇都宮
二 河原
一 近藤
三 川窪
右 橋本
投 中道
左 鈴木(洋)
捕 平野
中 金子
交代
代打 川村
二 山中

2046東京の高校野球ファン:2011/09/18(日) 18:48:02 ID:0/K9iVXYO
打てよ、近藤
かっとばせ川窪
打てよ橋本

2047東京の高校野球ファン:2011/09/18(日) 19:42:01 ID:0/K9iVXYO
ブロック予選代表決定戦 9月19日
都昭和対日大豊山
10時試合開始予定
総合工科グラウンド

総力戦になるだろう。

2048東京の高校野球ファン:2011/09/18(日) 19:49:15 ID:NCvtbMJ6o
スゴいじゃんか。
いよいよ大一番の試合かね。なりふり構わず頑張るのだよ。

2049東京の高校野球ファン:2011/09/19(月) 07:05:56 ID:0/K9iVXYO
>>2044
鈴木(洋)じゃなく鈴木(良)
背番号17だった。

2050東京の高校野球ファン:2011/09/19(月) 19:30:39 ID:0/K9iVXYO
ヒット3本、打撃妨害1個じゃ勝てねえ。
得点のとりようもない。
強力な投手力を持っているわけでもないから、得点力アップを図るべきだろう。

2051東京の高校野球ファン:2011/09/20(火) 18:49:19 ID:0/K9iVXYO
来年の春季ブロック予選大変だぞ。日大三、国士舘がいるぞ。
春寒い時期から、町田の山の上、永山の山の上で試合はやだぞ。

2052東京の高校野球ファン:2011/09/20(火) 19:31:30 ID:yR4HKrJYo
一発勝負の怖さが随所に出ている今季の予選。
そこが負けたら終りトーナメントの難しいところでもある。
組み合わせの妙にも左右される。
まさかの試合も無きにしもあらず。

秋の本大会見たかったろうな。
春の一次予選なら突破出来るよ、そんなクジ運悪くならないだろ、きっと。

2053東京の高校野球ファン:2011/09/20(火) 20:23:01 ID:0/K9iVXYO
日大三、国士舘のいるブロックに入る確率。
23分の1
これの可能性がたかい。 当番校2校選抜出場なら
22分の1
当番校以外が選抜出場なら
24分の1

2054東京の高校野球ファン:2011/09/20(火) 22:11:13 ID:x8AZbyKYo
確か2010年は文京大付、立教池袋を連覇して春季本大会へ進出してるよね。
本大会でも二つぐらい勝ったでしょ。
その年の秋は快進撃だったし。

春の一次予選は各ブロックから二校選出。
計44校が本大会へ。

大いに可能性あると思うよ。

2055東京の高校野球ファン:2011/09/20(火) 22:25:43 ID:4uVx45/Y0
>>2053
>日大三、国士舘のいるブロックに入る確率。
23分の1

日大三、国士舘とも当番校だから、24分の2。
すなわち12の1ですかね?

2056東京の高校野球ファン:2011/09/20(火) 23:56:07 ID:0/K9iVXYO
24分の1で正解。
実際には48ブロックあるから。

2057東京の高校野球ファン:2011/09/21(水) 00:13:34 ID:0/K9iVXYO
日大豊山戦の9回表の守備のシフトも内野守備を考えればベターかも。

2058東京の高校野球ファン:2011/09/22(木) 19:19:09 ID:0/K9iVXYO
中道投手をきたえてし、左のエースにするのが、トーナメントを勝ち上がるには必要だな。

2059東京の高校野球ファン:2011/09/22(木) 21:58:13 ID:j1Q6sCa.o
今年のチームは守備型なの攻撃型なの?、
超攻撃型なら期待持てるけど実際は難しいよね。

やっぱりコツコツ野球で確実に点を取りたいし、きっちり守らないと。

2060東京の高校野球ファン:2011/09/23(金) 11:44:23 ID:0/K9iVXYO
明日のためにその1
投手陣だけではなく、野手陣も走り込み、ウエイトトレーニングで、体作り、パワーとスタミナ増強だ。

2061卯月:2011/09/23(金) 16:48:32 ID:jft09N7.0
なんだ、もう負けっちゃたのか!

2062東京の高校野球ファン:2011/09/24(土) 11:49:19 ID:BY3aVn1.0
所詮都立(笑)

2063東京の高校野球ファン:2011/09/24(土) 17:21:30 ID:0/K9iVXYO
練習あるのみ

2064東京の高校野球ファン:2011/09/24(土) 17:30:20 ID:XJlKGcr.o
なまじ中途半端な私立より頑張ってんじゃないか。

2065東京の高校野球ファン:2011/09/24(土) 17:56:56 ID:qDwRMav60
なまじ中途半端な私立って例えばどこ?
昭和は、野球重点校。
しかも、公立高校授業料無料の昨今、言い換えれば特待高でしょう。それでもブロック敗退。この事実を言い訳なしに説明して下さい。

2066東京の高校野球ファン:2011/09/24(土) 18:14:12 ID:toAdtMF.0
野球重点校ではありません。進学重点校です。
それに、勉強のできない人では入れない偏差値の上、スポーツ推薦も一切とっていません。

中途半端な私立とは、スポーツクラスも設け、午後は部活動に専念し、
公立高校より恵まれた環境の中で野球ができているにも関わらず、自己の意識の低さが
敗因の一つになっている私立の事です。
スポーツ推薦枠もありながら結果を残せない野球部員より、都立昭和の部員のような
公立高校で努力している選手のほうがここの意識は絶対に高いです。

2067東京の高校野球ファン:2011/09/24(土) 18:23:11 ID:dWoP/TMQO
だから?

2068東京の高校野球ファン:2011/09/24(土) 18:28:11 ID:eFsg8CYA0
>>2067さん
2066さんの説明で十分だとは思いますが

2069東京の高校野球ファン:2011/09/24(土) 18:48:53 ID:vTGNPlRMo
野球一生懸命なんだからそれで良いではないか。

勝っても負けても野球。それが野球ということです。
継続こそ力なり。

2070東京の高校野球ファン:2011/09/24(土) 18:59:21 ID:Pex06nSo0
選手は一生懸命頑張ってます!!!

春は良い結果を期待してますよ!

2071東京の高校野球ファン:2011/09/24(土) 19:53:03 ID:qDwRMav60
2066さんへ
公立高校より恵まれた環境の中で野球ができているにも関わらず、自己の意識の低さが
敗因の一つになっている私立の事です。
とありますね。
どこの高校ですか?
そもそも高校硬式野球で甲子園を目標に日々の部活に全身全霊をかけて精進してるのに、その根本
を怠るチームなんかありません。夏の予選会で敗退した選手の涙をみれば明らかでしょう。
偏差値59で、昭和を進学重点校と誇張するのはあなたの言い訳ですか?

2072東京の高校野球ファン:2011/09/24(土) 20:16:21 ID:fwmUfwk60
昭和は日野、小平、保谷辺りと似たようなものでしょ?
頭は50前後で野球もそこそこの都立
国立、国分寺辺りとは違うよね。

2073東京の高校野球ファン:2011/09/24(土) 20:45:07 ID:0/K9iVXYO
来春のブロック予選突破目指し頑張れ
来春、打倒日大豊山目指し頑張れ

2074東京の高校野球ファン:2011/09/24(土) 21:30:12 ID:t1nbwPv.0
勉強と野球の両立に努力するのも、野球一筋にに打ち込むのも、
どちらも各人がどのような高校生活に価値を置くかの問題で、
どちらかが優位という話ではないと思います。
結果は神のみぞ知る、結果が伴わないからといって、
彼らの意識が低いという話ではないと思います。
昭和の努力をたたえるのは結構ですが・・

2075東京の高校野球ファン:2011/09/24(土) 22:04:46 ID:0/K9iVXYO
練習試合見物していたら、バッグネット裏で物音。
何かと思えば、はとだった。
その後また音が、今度はおばさんが銀杏ひろっていた。

2076東京の高校野球ファン:2011/09/26(月) 21:03:07 ID:0/K9iVXYO
バッティング練習しても外野までボールが飛ばない。バッティングピッチャーが打ちづらい球なげるわ。ピッチングマシンが、ムービングボール投げるわ、実践的過ぎて打てない。

2077東京の高校野球ファン:2011/09/26(月) 21:58:59 ID:bZ6NQlHIo
秋の風物詩、
銀杏拾いのおばさんとは微笑ましい。

そういえばパウロ学園のグランドは多摩だか高尾だかにあって
タヌキや何かが出てくるらしい。

2078東京の高校野球ファン:2011/09/28(水) 17:32:16 ID:0/K9iVXYO
ブロック予選後の練習試合
2勝1敗1引き分け
もの好き?だから12回までやって引き分けだそうだ。

2079東京の高校野球ファン:2011/09/28(水) 18:32:23 ID:0LNuALJYo
2076
あら、
…ピッチングマシンがムービングボール?(笑)それ故障じゃ。
相手は機械なんだし調整すれば打ちやすくなるのでは。

2080東京の高校野球ファン:2011/09/28(水) 18:37:01 ID:0/K9iVXYO
沖倉 緩急、制球力、あと一種変化球がほしい
中道 緩急 体力アップ
福岡 体力アップ 変化球の切れ味アップ
村上 制球力 緩急 変化球がほしい

投手陣は、こんな感じ。 内野外野の守備力アップ
得点力アップ
も必要。
全体的に底上げしないときつい。

2081東京の高校野球ファン:2011/09/28(水) 18:38:03 ID:0LNuALJYo
「素振り一日千回」、とはよく言われているけどね。
トスバッティングも大事。

2082東京の高校野球ファン:2011/10/02(日) 19:06:20 ID:0/K9iVXYO
岩倉との練習試合はどーなった?

2083東京の高校野球ファン:2011/10/06(木) 00:26:46 ID:mKaJLAtco
…東の学校と練習試合とは珍しい。
岩倉はむかしD51(デコイチ打線)とか言われたね。
鉄道学校だったせいもあって。

2084東京の高校野球ファン:2011/10/14(金) 18:56:17 ID:0/K9iVXYO
一食でどんぶり飯 3杯だな。

2085東京の高校野球ファン:2011/10/14(金) 19:04:22 ID:YE4LMTywo
三合飯だな! (笑)

2086東京の高校野球ファン:2011/10/14(金) 19:04:22 ID:0/K9iVXYO
野菜もたっぷり取らんと。

2087東京の高校野球ファン:2011/10/14(金) 19:10:58 ID:YE4LMTywo
しかし日大三高の選手は体格が良すぎるな。
小倉さんは大型チーム好きなんだね。

2088東京の高校野球ファン:2011/10/14(金) 21:05:34 ID:0/K9iVXYO
昭島市民球場がんがん借りて、練習すれば、少しは内外野もうまくはなるんじゃないか。

2089東京の高校野球ファン:2011/10/19(水) 19:54:17 ID:ymbmAjFgo
そう言えば小板橋君?、
今何をしているのだろう。

2090東京の高校野球ファン:2011/10/20(木) 19:56:08 ID:0/K9iVXYO
11月5日は第2回トライアンドチャレンジ。
何人来るか?

2091東京の高校野球ファン:2011/10/22(土) 19:51:59 ID:0/K9iVXYO
雨でよく練習試合つぶれるなあ?
明日はどうだ?

2092東京の高校野球ファン:2011/10/31(月) 11:34:05 ID:qClBt9Aoo
いやはや 驚いた。
帝京、負かしたもんね。
しかも一安打、
ホント若い力って凄いわ。

2093東京の高校野球ファン:2011/10/31(月) 19:06:37 ID:0/K9iVXYO
>>2092
なんだ?
誤爆か?

2094東京の高校野球ファン:2011/10/31(月) 19:29:43 ID:0/K9iVXYO
キャラでは、ファーストの近藤が面白い。

試合中のベンチの声援がおもろい。

2095東京の高校野球ファン:2011/10/31(月) 19:52:31 ID:WjA7sD9oo
日大豊山て強かったんだな。
やってみなきゃ分からんもんだよな。

2096東京の高校野球ファン:2011/11/02(水) 13:11:41 ID:7k6s8MI60
11月3日の明大中野八王子戦は
朝から昭島市民球場でやるらしい。

2097東京の高校野球ファン:2011/11/02(水) 13:13:15 ID:7k6s8MI60
11月3日の明大中野八王子戦は
朝から昭島市民球場でやるらしい。

2098東京の高校野球ファン:2011/11/02(水) 21:18:35 ID:0/K9iVXYO
>>2095
来年の春大で、日大豊山を倒すぞ。
最低4つは勝たないと無理だが。
相手はシードなんで。

2099東京の高校野球ファン:2011/11/02(水) 21:59:51 ID:wZumlQmoo
>>>2095
いやほんといけるでしょ。
秋は組み合わせの不運で日大豊山だったけど、
一冬越えれば逞しくなるはず。
元々そのぐらいポテンシャル高いでしょ。 
春は大いに期待出来るよな。

2100東京の高校野球ファン:2011/11/02(水) 22:02:27 ID:wZumlQmoo
失礼2095じゃなくて
みなずきさんへ。

2101東京の高校野球ファン:2011/11/03(木) 17:33:49 ID:eFsg8CYA0
明大中野八王子戦
仕事の合間を縫って ちらっと昭島球場のぞいたのですが、
両方のベンチ前では試合後の監督さんのお話を聞いている所でした 残念…

試合はどうだったのでしょうか

2102東京の高校野球ファン:2011/11/03(木) 20:39:22 ID:0/K9iVXYO
女子マネさんに、明大中野八王子戦どうだったと聞いてみるか?

2103東京の高校野球ファン:2011/11/05(土) 17:59:02 ID:0/K9iVXYO
トラチャレ威力ありそうな球投げている投手もおった。
肩のよさそうな捕手もおった。
捕手の数が多かった?

2104東京の高校野球ファン:2011/11/05(土) 22:42:48 ID:A28rG.qMo
練習試合はどうよ?
最近、日大三高とはまだやってないのかい。

2105東京の高校野球ファン:2011/11/06(日) 18:08:34 ID:0/K9iVXYO
今日は大型バスで山梨に遠征だったはず。

2106東京の高校野球ファン:2011/11/08(火) 23:02:30 ID:0/K9iVXYO
特製オニギリたくさん食べて大きくなれ。

2107東京の高校野球ファン:2011/11/09(水) 23:52:59 ID:WbwPtKHwo
延び盛りだし食べるんだろうな。(笑)

それにしても今年は不思議。
例年なら冬を目前にして練習試合の追い込みのはず。
それがこの時季まで試合とはね。しかも最悪のくじ運。
こりゃとんでもない相手だわさ。(苦笑)

2108東京の高校野球ファン:2011/11/10(木) 19:16:13 ID:0/K9iVXYO
>>2107
???

2109東京の高校野球ファン:2011/11/12(土) 19:30:43 ID:3DzFb8tgo
やっぱ高校野球は応援が大事なんだ、
なんと言ってもブラバンが来ると大いに盛り上がるよ。

2110東京の高校野球ファン:2011/11/12(土) 21:02:41 ID:0/K9iVXYO
国立3対1昭和
ランナーが沢山出ていい守備練習になった。 毎度か。
ノーボール2ストライクから、甘い球投げてヒット打たれるんじゃない。
左投手対策しないとだめだな。

2111東京の高校野球ファン:2011/11/13(日) 23:39:44 ID:9AxJJXJEo
まだまだ甲子園を狙うにゃ時間が必要だな。
一冬でどれだけ鍛練、パワーアップできるかだね。
まずは都大会制覇を目指して頑張れよ。

2112東京の高校野球ファン:2011/11/14(月) 18:59:05 ID:0/K9iVXYO
投手も野手も駒不足か?

2113東京の高校野球ファン:2011/11/16(水) 19:01:18 ID:0/K9iVXYO
今日は、昭島市民球場で17時まで練習だった模様。

2114東京の高校野球ファン:2011/11/16(水) 21:57:54 ID:gC7lfTnEo
最低三枚は欲しいな。
先発、中継ぎ、抑え。
・・・でもプロじゃないから役割分担制より先発完投型のピッチャー育てるほうが先決だな。

出来れば右と左の本格派、あとはアンダースローの軟投派。
いろんなタイプ揃えるのが理想。
ハートの強い子なら適している。

2115東京の高校野球ファン:2011/11/16(水) 22:16:35 ID:LaS1rR1Y0
やはり、リヤカーは野球道具運ぶのに便利だ。
相当数の野球部が持っているんじゃないかと思う。

2116東京の高校野球ファン:2011/11/17(木) 19:13:33 ID:0/K9iVXYO
今日は、昭島市民球場で19時まで練習だったらしい。
たぶん。

2117東京の高校野球ファン:2011/11/19(土) 09:53:13 ID:1Ndo.w2E0
学校のすぐ隣に昭島球場があるのは本当に羨ましい。まさしく地の利というやつだね。
昭島市内の学校だから比較的安く借りれるんだろうね。またいくら市内と言っても他の
高校が使うとしたらリアカーではなくマイクロバスがなきゃ球場まで道具を運べないね。
地の利を生かし、強豪都立としてこれからも頑張ってください!

2118東京の高校野球ファン:2011/11/20(日) 00:34:09 ID:erffDUfso
以前は当番校?!

2119東京の高校野球ファン:2011/11/21(月) 00:14:26 ID:0/K9iVXYO
>>2118
2004年、2005年あたりに当番校やっていた。

2120東京の高校野球ファン:2011/11/21(月) 19:03:54 ID:uCBevmO2o
もう一度当番校やれば良い。

しかしなあ、部員も多くないと運営するのも大変だし。
受付けや駐車場案内、グランド整備に安全管理いろいろ仕事あるし。
実際大変だしね。

2121東京の高校野球ファン:2011/11/21(月) 20:59:02 ID:0/K9iVXYO
球場が土日で使えないから、当番校は無理だな。

2122東京の高校野球ファン:2011/11/23(水) 17:31:16 ID:0/K9iVXYO
近藤は広角打法を磨き上げればいい。
平野、宇都宮、川窪は、左中間、右中間方向狙いで、長打を打てるようになればいいなあ。

2123東京の高校野球ファン:2011/11/24(木) 21:36:21 ID:AL3VwQqgo
しかしなあ
全国の好投手相手だと簡単には点が取れないんだ。
投手戦の引き締まったゲーム接戦になったとき、如何にチャンスを見いだすか。
これ永遠のテーマだよ。

2124東京の高校野球ファン:2011/11/24(木) 21:39:33 ID:AL3VwQqgo
あと効率的に冬の練習を行えれば最高だよ。

2125東京の高校野球ファン:2011/11/25(金) 20:29:48 ID:0/K9iVXYO
誤爆だあ!

2126東京の高校野球ファン:2011/11/26(土) 14:20:40 ID:LSNbtglU0
夏に早稲田に投げて2点に抑えた投手って3年?

2127東京の高校野球ファン:2011/11/26(土) 18:47:01 ID:0/K9iVXYO
審判さんが4人いる練習試合初めてみた。
主催ゲームだと4人とも控え選手だもんなあ。

2128東京の高校野球ファン:2011/11/26(土) 22:25:32 ID:0/K9iVXYO
>>2127
ちゃんとした審判員のカッコした審判さんね。
ようは公式戦と同じ形式の審判構成の試合。
主審以外の塁審は控え選手が審判する形式が多い。

2129東京の高校野球ファン:2011/11/28(月) 21:42:47 ID:0/K9iVXYO
さあ冬季練習だ。
投手陣はたっぷり走りこんでもらおう。

2130東京の高校野球ファン:2011/11/28(月) 23:11:33 ID:jB2K7G.2o
走れ走れ、
とにかく冬錬頑張ってよ。
春は全国を相手にせにゃならんし。

2131東京の高校野球ファン:2011/11/28(月) 23:13:17 ID:jB2K7G.2o
あ、またやってもうた。
すまぬ誤爆です。

2132東京の高校野球ファン:2011/11/29(火) 18:47:17 ID:0/K9iVXYO
投手は、15球連続で外角低めに投げて、10球狙い通りに投げられるようになれ。

2133東京の高校野球ファン:2011/11/29(火) 19:21:09 ID:fS37NWhE0
15球投げるなら、15球だろっ!

2134東京の高校野球ファン:2011/11/29(火) 19:44:07 ID:0/K9iVXYO
15球中10球狙い通りに投げればプロ級なんだが。

2135東京の高校野球ファン:2011/11/30(水) 22:38:05 ID:0/K9iVXYO
冬季練習は、タイブレイク方式で、紅白戦するのも面白いかも。

2136東京の高校野球ファン:2011/11/30(水) 23:31:40 ID:Sr.Kw59wo
タイブレーク方式?!
明治神宮野球大会じゃないんだから止めてほしいね(笑)。

2137東京の高校野球ファン:2011/12/01(木) 18:57:13 ID:0/K9iVXYO
ワンアウト満塁など甘い。ノーアウト満塁ツーボールワンストライクの方式で投げさせて投手を鍛える。

2138東京の高校野球ファン:2011/12/03(土) 18:52:19 ID:46kj7FmMo
この冬は変化球を覚えよう。
そうすれば更にストレートが活きてくる。
打者の手元で伸びる伝家の宝刀、ウィニングショット。

2139東京の高校野球ファン:2011/12/03(土) 19:59:01 ID:0/K9iVXYO
来年の昭島市駅伝 陸上部に負けるな!


なんか違うような気もするが。

2140東京の高校野球ファン:2011/12/06(火) 00:40:38 ID:JXFgGviQo
ぜんぜん違う(笑)
ベースランニングとは。

2141東京の高校野球ファン:2011/12/06(火) 19:17:45 ID:0/K9iVXYO
6位以内で入賞してくれ。
大人と玄人相手だからきついかもしれんけど。

2142東京の高校野球ファン:2011/12/06(火) 20:38:26 ID:8rOcnqfoo
まさかユニフォーム姿?では走らないと思うけど。

2143東京の高校野球ファン:2011/12/07(水) 00:36:24 ID:0/K9iVXYO
いや、練習試合用のユニフォームで駅伝は走らないといかん。
応援の父兄は、オレンジの帽子と赤のメガフォンで応援せんと。
さすがに揃いのTシャツは無理だろうけど。

2144東京の高校野球ファン:2011/12/09(金) 22:12:45 ID:USWboFIMo
そりゃ夏じゃないからお揃いのTシャツじゃ寒かろ

冬の特訓は精神力鍛えるため、滝に打たれる荒行とかやるはず無い(笑)
山伏じゃないし非現実的だな、どう考えても。
寒いし無理せず基礎練習主体でしょ。

2145東京の高校野球ファン:2011/12/12(月) 18:18:44 ID:0/K9iVXYO
冬でも4ゲージでのバッティング練習。
ヘルメットはガムテープでの修理品あり。

2146東京の高校野球ファン:2011/12/12(月) 18:20:47 ID:0/K9iVXYO
ゲージ内に空振りと打ち損ないのボールが目立つ。
レベルスイングせなあかん。

2147東京の高校野球ファン:2011/12/13(火) 21:56:48 ID:TktxfNWUo
取りあえず新しいメット揃えてあげなさい。
やはり頭部へのデッドボールは怖いよ。

2148東京の高校野球ファン:2011/12/14(水) 20:40:04 ID:0/K9iVXYO
ヘルメット高いのか?

2149東京の高校野球ファン:2011/12/14(水) 20:53:00 ID:0/K9iVXYO
秋のブロック予選は、メガフォンは会場の関係で使えなかったから、来春は、メガフォン可のところがいいな。
八王子高校のブロックがいいな、八王子市民球場が会場だがら。

2150東京の高校野球ファン:2011/12/14(水) 21:41:55 ID:0/K9iVXYO
整備、整備、グラウンド整備

不思議なかけ声

2151東京の高校野球ファン:2011/12/14(水) 22:24:36 ID:5XM1ej4wo
江戸球だってブラバンもチアも応援団も何でもOKなんだよ。(笑)
スコアボードは電光掲示板で選手名も表示されるんだ。
駅から歩いて5分もあれば大丈夫。東西線一本で行ける。
もちろん入場無料。

ここでやると一次予選でも父兄とか大勢集まる。
やはり学校のグランドより球場のがいいよね。

2152東京の高校野球ファン:2011/12/16(金) 18:27:08 ID:0/K9iVXYO
日大二 国士舘の会場だと一塁側に、相手校と並んで応援だからなあ。
東大和だと外野から応援。
日体荏原だと三塁側は、土手から応援。

2153東京の高校野球ファン:2011/12/16(金) 21:09:29 ID:Ydr6d8doo
そう言えば修徳高校グランドは八潮て所で河川敷のようだ。
東京は土地が狭いから難しいよ。

2154東京の高校野球ファン:2011/12/16(金) 21:20:26 ID:0/K9iVXYO
女子マネさんのお仕事
ノック時のノッカーへのボール渡し。ならびにボール運び。
練習試合時のビデオ撮影。

2155東京の高校野球ファン:2011/12/17(土) 23:31:03 ID:0/K9iVXYO
来春のブロック予選から、日大三の会場で、日大三との対戦は避けたい。
面白そうだか、選手たちがちと可哀想。
明大明治も避けたい。
真面リベンジ、実力もありそうなので避けたい。

2156東京の高校野球ファン:2011/12/18(日) 23:15:43 ID:7rkM2Q0so
一次予選から本大会まで無傷の5連勝と予想。

というか2010年春?の成績上回るよ。
この秋は組み合わせ悪すぎたんだな。
日大豊山だっけ強かったしな。

2157東京の高校野球ファン:2011/12/19(月) 00:10:13 ID:0/K9iVXYO
「夢の向こうに」に参加した模様。

2158東京の高校野球ファン:2011/12/19(月) 19:55:18 ID:PwNdnKfEo
プロ、アマ交流のセミナーか??

2159東京の高校野球ファン:2011/12/19(月) 21:25:42 ID:0/K9iVXYO
その通り

2160東京の高校野球ファン:2011/12/19(月) 21:42:53 ID:0/K9iVXYO
打倒日大豊山

2161東京の高校野球ファン:2011/12/19(月) 23:05:57 ID:WSccV.5ko
しかし“ママ記者ブログ”のママ記者て、どうしてあんなに暇人なのだろうか。
何か家事と旦那ほったらかしてんじゃ?。(笑)

あちこち人脈を通して情報仕入れてるみたいだし。
我々のように時間が限られている人間と比べようもない。

2162東京の高校野球ファン:2011/12/21(水) 00:52:44 ID:0/K9iVXYO
サンドバックあり、テニスラケットありの練習風景でござります。

2163東京の高校野球ファン:2011/12/21(水) 17:07:46 ID:D7QLj7wAo
少し整理して練習環境を改善、さらに意識の統一化を図り本格的な冬を迎えたいところ。

2164東京の高校野球ファン:2011/12/21(水) 17:42:55 ID:0/K9iVXYO
落ち葉掃除しないとボール探索に時間がかかる。樹木の栄養剤としてわざと掃除しないのか?

2165東京の高校野球ファン:2011/12/22(木) 21:57:49 ID:xoTQ3lMA0
12月28日 15時 多摩ケーブルテレビ
夏の西東京大会
一回戦 対八王子北戦 再放送

8回裏終了時点で3対0と劣勢の中、9回表脅威の粘りか、
やけくそか、3点追いつき、10回表ついに1点を勝ち越した試合。

2166東京の高校野球ファン:2011/12/22(木) 22:00:46 ID:xoTQ3lMA0
>>2165
いかん、27日だった。


12月27日 15時 多摩ケーブルテレビ
夏の西東京大会
一回戦 対八王子北戦 再放送

8回裏終了時点で3対0と劣勢の中、9回表脅威の粘りか、
やけくそか、3点追いつき、10回表ついに1点を勝ち越した試合。
奥村、同点打と好リリーフで大活躍。

2167東京の高校野球ファン:2011/12/23(金) 11:56:12 ID:xoTQ3lMA0
12月29日 11時20分 多摩ケーブルテレビ
夏の西東京大会
二回戦 対桐朋戦 再放送

鳴り物とチアさんたちも登場。
1回裏、30分近い猛攻、吹奏楽部、ノリノリの
演奏、テンションあげすぎて、途中でばてていた。
しかし、試合は7回コールドで済み、
吹奏楽部、ダンス部も余力を残す。

大河原の長打が効いた。スタンドが盛り上がって、
あとはそのまま、ハイテンションなノリで攻撃できた。

2168東京の高校野球ファン:2011/12/23(金) 21:16:50 ID:0/K9iVXYO
打倒日大豊山
打ち崩せ渡辺投手

2169東京の高校野球ファン:2011/12/25(日) 23:49:12 ID:N1XPQXBAo
春まで長いようで短い。
どれだけ戦力アップ出来るかだな。
あと少しで新しい年を迎える。いそがしいぞ(笑)。

2170東京の高校野球ファン:2011/12/27(火) 20:59:26 ID:xoTQ3lMA0
12月30日 11時20分 多摩ケーブルテレビ
夏の西東京大会
三回戦 対明大明治戦 再放送

9回表終了時点で1対0点数こそ接戦だが、
ほとんど防戦一方。
代打、代走と積極的に選手を代えたのがよかったか、
最後は、相手の2点タイムリーエラーで、ひょうたんから
こま、もとい、劇的な勝利を収めた試合。

2171東京の高校野球ファン:2011/12/27(火) 21:13:56 ID:xoTQ3lMA0
12月30日 13時10分 多摩ケーブルテレビ
夏の西東京大会
四回戦 対早稲田実業学校戦 再放送
会場神宮球場 

昨年の西東京代表との試合、
試合前半2点を取られる苦しい展開であったが、
前半にも得点のチャンスはあったが、1本が
出なかった。
前半は、早実一方的な試合になりそうな雰囲気
だったが、拙攻と、奥村が踏ん張り(のらりくらいと
かわした感じ)で抑え、後半は、点取られそうな雰囲気は
なかった。
しかし、問題は、得点できそうなチャンスがなく。
ようやく、7回、キャプテン小さい和賀のスクイズで
1点を返した時が盛り上がった。
残念だが試合は1対2で敗戦。2011年の夏は終わった。

2172東京の高校野球ファン:2011/12/28(水) 19:35:13 ID:0/K9iVXYO
冬の猛練習中。

2173東京の高校野球ファン:2011/12/28(水) 20:06:00 ID:SIMFGlBEo
うん、それはスゴい!。

2174東京の高校野球ファン:2011/12/28(水) 23:12:13 ID:0/K9iVXYO
冬の猛特訓中。

2175東京の高校野球ファン:2011/12/28(水) 23:38:20 ID:LZb4NbVIo
何か特別な対策やってるようだね。
ちょっとこのところ寒いから、怪我や故障に充分気を付けたいよ。
春はいいところまで行くんじゃないの。

2176東京の高校野球ファン:2012/01/01(日) 23:27:47 ID:0/K9iVXYO
まずは、今春の大会で、夏のシード権獲得目指し頑張れ。

2177東京の高校野球ファン:2012/01/02(月) 00:45:50 ID:JyG8iHIwo
それよりも年始のご挨拶が大事だよ(笑)

2178東京の高校野球ファン:2012/01/03(火) 19:34:21 ID:0/K9iVXYO
Aチームも、Bチームも頑張れ。

2179東京の高校野球ファン:2012/01/04(水) 20:22:49 ID:0/K9iVXYO
吹奏楽部さん、ダンス部さんと仲良くしておいて、夏の大会は頑張って応援してもらいましょう。
また、その他の運動部さん、文化部さんにもきてもらえるようにネゴしときましょう。日大三、早実あたりと試合する場合、現役の応援の頭数は、多いにこしたことはない。

2180東京の高校野球ファン:2012/01/05(木) 07:45:42 ID:nAthrWtQ0
そんな下心じゃすぐに見透かされるだけだな。

2181東京の高校野球ファン:2012/01/06(金) 20:16:36 ID:0/K9iVXYO
寒さに負けずシートバッティングだ。

2182東京の高校野球ファン:2012/01/07(土) 00:15:08 ID:Ik1DO1qoo
ボール返納してから既に正月三日が過ぎた。
年明け四日ぐらいから練習再開か?どこのチームも。
さすがに年末はグランドで餅つきなかっただろう(笑)。
寮やグランドのある学校は式典みたいのやるかも。

2183東京の高校野球ファン:2012/01/08(日) 20:28:28 ID:0/K9iVXYO
寒さに負けずシートノックだ。

2184東京の高校野球ファン:2012/01/09(月) 23:16:18 ID:M.f39quw0
がんばれ 昭和

2185東京の高校野球ファン:2012/01/10(火) 01:15:19 ID:1NZBLcQ2o
そろそろ“大寒”を迎え寒さが増してくるころ。
ここが踏ん張りどころ、どのチームも頑張ってほしいよ。

2186東京の高校野球ファン:2012/01/10(火) 21:47:52 ID:0/K9iVXYO
テニス部の方が、声、出てるぞ。

というか、始業式前なのに、なんで、吹奏楽部まで出てきているんだ。

2187東京の高校野球ファン:2012/01/11(水) 17:45:30 ID:0/K9iVXYO
男子倍率1.30倍
さあ今年は何人入部するか?

2188東京の高校野球ファン:2012/01/12(木) 21:47:47 ID:0/K9iVXYO
なんだ昭島市駅伝、東芝には勝ったんだ。

六位入賞は、陸上部に譲ったのかいな。

2189東京の高校野球ファン:2012/01/13(金) 20:08:20 ID:FGuuqFIIo
たしか練習試合開始は3月7日だったか
それにしてもセンバツ行進曲がカチューシャて(笑)

2190東京の高校野球ファン:2012/01/13(金) 20:27:23 ID:m3j8qZBY0
>>2189

行進曲は、フライングゲットの方がよかったな。

吹奏楽部に頑張ってもらって、AKBの曲でも演奏して応援
してもらおう。

2191東京の高校野球ファン:2012/01/14(土) 20:19:47 ID:0/K9iVXYO
駅伝去年よりタイムが5分速かったんだ。
去年は投手中心。
今年は野手のみ。
その差か?

2192東京の高校野球ファン:2012/01/17(火) 20:53:26 ID:d5IQFsdIo
良い選手がいるとチームに好影響を与え、
全体がレベルアップしていくんだな。

集団としての覚醒が大切なんだ。
そう言った意味で冬練習は正念場だよ。

2193東京の高校野球ファン:2012/01/19(木) 18:21:28 ID:0/K9iVXYO
雪がふるとグラウンドが!
去年、バックネットこわれちまったからなあ。

2194東京の高校野球ファン:2012/01/19(木) 18:40:08 ID:q7AngU/Ao
今からでも遅くない、
てるてる坊主に願をかけるんだ。 (笑)

2195東京の高校野球ファン:2012/01/20(金) 19:01:58 ID:1HBa8eFwo
やっぱり寒さ対策は怠らずに。 
この寒さ大変です。

2196東京の高校野球ファン:2012/01/23(月) 21:57:30 ID:0/K9iVXYO
ありゃ。これは当分グラウンド使えんなあ。
長ぐつ履いて練習か?
凍結防止剤まいたか?

2197東京の高校野球ファン:2012/01/23(月) 23:59:21 ID:u..7CfJMo
タートルネックたくし上げないと寒い。
ホッカイロとかも。(笑)

2198東京の高校野球ファン:2012/01/24(火) 00:02:21 ID:u..7CfJMo
日大三高は室内練習場あるんだ立派な設備が。
施設何から何まで揃ってるらしいよ。

2199東京の高校野球ファン:2012/01/30(月) 00:24:28 ID:0/K9iVXYO
夢の向こうに の内容も練習に取り入れているわけだ。
納得。

2200東京の高校野球ファン:2012/02/04(土) 21:30:42 ID:0/K9iVXYO
日大三のいるブロック、国士舘のいるブロック、明大明治のいるブロック
この三つは避けてくじひいてもらいたい。

2201東京の高校野球ファン:2012/02/05(日) 18:36:23 ID:0/K9iVXYO
学校敷地内に小さいかまくらが作ってあった。
寒いから溶けないのか?
雪だるまならわかるが、かまくら作るとは、センスがいいのか?悪いのか?
ともかく見た瞬間、目が点になった。

2202東京の高校野球ファン:2012/02/06(月) 21:28:07 ID:0/K9iVXYO
昭和ブラスは、試合相手が東海大高輪台だと燃えるんすかねえ。

2203東京の高校野球ファン:2012/02/06(月) 22:12:57 ID:OnGRQa3.o
吹奏楽の応援は都大会ぐらいまでなら容易に来やすいんだ。

得てして関東大会とか甲子園になると そりゃもう準備が大変なんでね。

「輝け甲子園の星」とか報知高校野球、諸雑誌高くてな。
立ち読みするかね。(笑)

2204東京の高校野球ファン:2012/02/07(火) 20:11:04 ID:0/K9iVXYO
昨年は昭和ブラスさんに三回野外公演をしていただきました。
今年はもっと登場していただけるよう、野球部さんがんばってね。

2205東京の高校野球ファン:2012/02/08(水) 19:41:17 ID:0/K9iVXYO
昭和ブラス オリンパスホール八王子で3月20日
第10回定期演奏会
約2000人収容。満員になるか?
野球部もめでたく春大会進出を決めて、聞きにいってくれ。

2206東京の高校野球ファン:2012/02/10(金) 21:26:44 ID:gjYkjiBso
関係ないけど都立の監督さんて親切な方多いんだ。
有馬監督て以前、都城東で指揮を取って甲子園出た人かね。

2207東京の高校野球ファン:2012/02/12(日) 01:45:02 ID:0/K9iVXYO
都立総合工科高校の有馬監督なら、都立城東高校が甲子園に出た時の監督さんです。

2208東京の高校野球ファン:2012/02/12(日) 04:03:29 ID:KcdF2fEYO
その城東時代のコーチが元富士森監督で、息子が昭和野球部です

2209東京の高校野球ファン:2012/02/12(日) 07:56:54 ID:VPNOVLpI0
有馬監督は関東一の米澤監督が就任当初に困っていた時親切にしたらしい。
その縁で練習試合やるんだな。

2210東京の高校野球ファン:2012/02/12(日) 08:00:21 ID:VPNOVLpI0
米澤監督は都立の監督によくしてもらったって言ってるから、
練習試合申し込めば組んでくれそう。

2211東京の高校野球ファン:2012/02/14(火) 20:31:38 ID:0/K9iVXYO
妹尾先生頑張れ

2212東京の高校野球ファン:2012/02/14(火) 20:36:31 ID:0/K9iVXYO
森先生頑張れ

2213東京の高校野球ファン:2012/02/14(火) 23:29:11 ID:KlDkCZuQo
小板橋君はどうしてる。(笑)

2214東京の高校野球ファン:2012/02/22(水) 20:05:17 ID:0/K9iVXYO
いくぞ関東大会

まずはブロック予選突破だ

2215東京の高校野球ファン:2012/02/24(金) 00:15:22 ID:ImDeZk0Ao
さあ センバツまで一ヶ月切った!
おっと都大会も忘れてはならん。

2216東京の高校野球ファン:2012/02/26(日) 17:21:07 ID:0/K9iVXYO
校舎改築工事するんだ。

2217東京の高校野球ファン:2012/02/26(日) 21:10:14 ID:0/K9iVXYO
>>2215
まずは期末テストだ

2218東京の高校野球ファン:2012/02/29(水) 13:38:30 ID:oxY1UGXwo
風雲急を告げる。
陰謀渦巻く大阪城、伊賀者甲賀者、幕府の隠密ども跳躍に暗雲が垂れ込める。

さて、球春近し。
海千山千、群雄割拠の甲子園。都大会ももう直ぐだ。

2219東京の高校野球ファン:2012/03/02(金) 21:15:52 ID:0/K9iVXYO
どうかいいくじを引きますように。

2220東京の高校野球ファン:2012/03/02(金) 21:49:55 ID:B8dWl59Mo
ほんと良いクジ引きたいものだ。
これは切実な問題です。

2221東京の高校野球ファン:2012/03/04(日) 17:53:57 ID:0/K9iVXYO
また高尾山のぼりだ

2222東京の高校野球ファン:2012/03/04(日) 18:10:17 ID:WYCj0tk20
また早実だ

2223東京の高校野球ファン:2012/03/04(日) 18:40:55 ID:0/K9iVXYO
春季ブロック予選
一回戦
対都六郷工科戦
3月18日12時30分開始予定ブロック代表決定戦
対目黒学院と文教大学付属の勝者戦
3月22日12時30分開始予定ブロック予選会場
高尾山にある堀越グラウンド
ちなみに本大会
一回戦
4月1日
対早稲田実業戦
10時試合開始
府中市民球場

2224東京の高校野球ファン:2012/03/05(月) 00:16:59 ID:0/K9iVXYO
ブロック予選二試合をいい形で勝って本大会に望めれば、
四分六 で、早実優利ぐらいまで持ち込める可能性あり。

2225東京の高校野球ファン:2012/03/05(月) 19:20:01 ID:0/K9iVXYO
ブロック予選二試合
6対0 5対0ぐらいのスコアで勝つ試合がベストだなあ。

2226東京の高校野球ファン:2012/03/05(月) 19:33:32 ID:/bn8rBUgo
どんな形にせよ最終的に勝ち残るに限る。
ゆめゆめ油断召されるな。

一戦必勝の面構えでいくべき。
後のことはそれからだと思うよ。

2227東京の高校野球ファン:2012/03/06(火) 00:01:12 ID:0/K9iVXYO
完封できる投手陣じゃないしなあ。
出来るだけ四球ださず、ヒットは打たれても、長打はさける。そうすれば大量失点は防げるか?

2228東京の高校野球ファン:2012/03/06(火) 23:09:56 ID:fLhNKEyo0
今年は二高に勝てたのか?

2229東京の高校野球ファン:2012/03/06(火) 23:32:06 ID:gxznf9zwO
頑張って

2230東京の高校野球ファン:2012/03/07(水) 17:56:52 ID:0/K9iVXYO
宇都宮 近藤 平野 たのんだぞ。

2231東京の高校野球ファン:2012/03/07(水) 18:48:05 ID:aPw.sXzYo
しっかり守って、しっかり投げて(この場合当然ピッチャーが)ということでしょう。
守りからリズムをつくり攻撃に繋げて。
このようにやったるゾーて感じかね。

2232東京の高校野球ファン:2012/03/08(木) 22:01:38 ID:0/K9iVXYO
対戦校

都立六郷工科

昨年秋は、
8対5で共栄学園で敗退。 メンバーは、昨年夏二試合経験しているものが多い。
得点は小刻みに取る形の模様。

2233東京の高校野球ファン:2012/03/09(金) 12:49:07 ID:qGkbrWtko
4、5点勝負でしょ
初戦だし確実に走者進めて手堅く攻めて点が取れればね。

大量点はいらない。

2234東京の高校野球ファン:2012/03/10(土) 16:55:58 ID:0/K9iVXYO
対戦予定校
目黒学院
昨年秋
2対9都立赤羽商に敗れる。
昨年夏は
1対4駒込学園に敗戦。

以前の校名は目黒高校

駒込学園はベスト8
駒込学園戦の投手は、まだ残っている模様。
要注意。

2235東京の高校野球ファン:2012/03/10(土) 17:06:07 ID:0/K9iVXYO
対戦予定校
文教大学付属
昨年秋
4対7日工大駒場に敗戦
昨年夏は一つ勝って
都立江戸川に敗れる。
夏勝った試合に投げた投手は残っている模様。

2236東京の高校野球ファン:2012/03/17(土) 20:59:39 ID:0/K9iVXYO
今日の雨のため試合開始時刻に変更あり。

春季ブロック予選
一回戦 3月18日
対都立六郷工科戦
試合開始予定 14:00
会場堀越グラウンド

2237東京の高校野球ファン:2012/03/18(日) 16:50:52 ID:0/K9iVXYO
都立昭和3対0都立六郷工科

予想以上に相手左腕投手に手こずる。

投手育てるには、いい展開なんだけど。
村上、福岡の継投で完封できたのは大きい。

2238東京の高校野球ファン:2012/03/18(日) 19:29:37 ID:0/K9iVXYO
>>2233
4点取られたら負けていた(^O^)

2239東京の高校野球ファン:2012/03/18(日) 19:41:17 ID:QbeuBT.Io
まずは勝つことが大事でしょ。
調子が上がらない春先しかも、試合から遠ざかっていたわけだし。
実戦感覚を取り戻しながらの試合運び。連戦ということでしょう。

2240東京の高校野球ファン:2012/03/18(日) 22:54:28 ID:m3j8qZBY0
春季ブロック予選
代表決定戦 3月22日
対文教大付属戦
試合開始予定 12:30
会場堀越グラウンド
今度は天気でしょう。花粉が凄いのか?

2241東京の高校野球ファン:2012/03/22(木) 21:25:23 ID:m3j8qZBY0
得点力ねえなあ。
春先は、毎年あまり調子よくないけど。
春季の本大会出れないのはいつぶりだろう?

2242東京の高校野球ファン:2012/03/23(金) 00:27:35 ID:0/K9iVXYO
単純に、出塁率が高いのから順番に打順並べたらどうだろうか?
どーせたいして打てるバッターいないしさ。
新しく入ってくる一年生に期待だなあ。
でも、しばらく一年生からレギュラーっていねえし。

2243東京の高校野球ファン:2012/03/23(金) 00:42:39 ID:FxfQ50tg0
昭和って言う程強くないのか相手が強かったのか?
一体どうしたのさ?

2244東京の高校野球ファン:2012/03/23(金) 10:45:50 ID:BatJM6GQ0
弱いだけでしょ

2245東京の高校野球ファン:2012/03/23(金) 19:30:19 ID:0/K9iVXYO
おっしゃる通りでごさいます。
力不足です。
夏はなんとかするだろう。

2246東京の高校野球ファン:2012/03/23(金) 20:32:49 ID:q7J.YMrwo
コンパクトに鋭く振り抜くこと。
選球眼も重要なファクターだな。

2247東京の高校野球ファン:2012/03/23(金) 21:15:39 ID:SsJ7Oh/U0
途中出場の10番の選手は良い振りしてました。
安定した守備力を有すだけでなく攻撃的で面白い攻めを展開するチームなので今後に期待しています。
たとえ短打でも強く低い打球が打てる打線が実現できれば私立強豪校とも互角に戦えるでしょう。

2248東京の高校野球ファン:2012/03/24(土) 11:20:08 ID:0/K9iVXYO
何人ぐらい新1年生入るか?

2249東京の高校野球ファン:2012/03/25(日) 23:51:18 ID:0/K9iVXYO
練習あるのみ

2250東京の高校野球ファン:2012/03/25(日) 23:58:44 ID:o75I32wM0
春の結果を教えてください。

2251東京の高校野球ファン:2012/03/27(火) 18:40:06 ID:0/K9iVXYO
1に練習、2に練習 3 4がなくて 5に練習

2252東京の高校野球ファン:2012/03/27(火) 18:57:18 ID:t9fHDl6go
3は守備力 4は気持ちで負けるな。 

今日はベストビッチ、どんまい!。

2253東京の高校野球ファン:2012/03/27(火) 20:47:44 ID:0/K9iVXYO
1000本ノックだ
1000本スイングだ
1000本ダッシュだ

2254東京の高校野球ファン:2012/03/29(木) 20:29:39 ID:0/K9iVXYO
練習じゃ練習

2255東京の高校野球ファン:2012/03/29(木) 21:52:37 ID:hJfMyvPQo
人生ストレート勝負だ!!

2256東京の高校野球ファン:2012/04/01(日) 10:21:35 ID:SIYS.ADo0
気合だぁ〜

2257東京の高校野球ファン:2012/04/01(日) 11:34:00 ID:i9FZI.ywo
直球人生!
都大会頑張ってよ。

2258東京の高校野球ファン:2012/04/01(日) 21:09:01 ID:0/K9iVXYO
練習だ練習。
野手は1日1000スイングだ
投手陣は1ヶ月で1000キロメートル走れ。

2259東京の高校野球ファン:2012/04/09(月) 17:47:49 ID:0/K9iVXYO
今日は入学式。
何人新一年生は仮入部したのだろう。

2260東京の高校野球ファン:2012/04/12(木) 18:31:14 ID:0/K9iVXYO
新一年生、ちょっと見たところ10人から20人くらい。

2261東京の高校野球ファン:2012/04/15(日) 23:14:33 ID:0/K9iVXYO
今のレギュラー面子で、公式戦での球場の試合を経験していないのが、夏きついなあ。

2262東京の高校野球ファン:2012/04/16(月) 17:06:53 ID:F//zv7gwo
条件はどこも同じだろ、過去は過去。

一から出直しの夏と言えるぞ。

2263東京の高校野球ファン:2012/04/16(月) 19:51:24 ID:0/K9iVXYO
練習試合サウンドバックのように打たれる投手陣。
そのうちきっと打たれ強くなるぞ。

2264東京の高校野球ファン:2012/04/16(月) 20:58:36 ID:GtnMvSe2o
サウンド???

サンドバッグ(砂袋)じゃないのかい。
ボクサーがグローブで打つ練習に使う砂の入った袋。
天井から吊るして使うやつ。
と、疑問に思った。

2265東京の高校野球ファン:2012/04/17(火) 23:51:20 ID:0/K9iVXYO
真夏のSounds Good

そうじゃなく。

サウンドバックではなくサンドバックでした、

2266東京の高校野球ファン:2012/04/18(水) 19:04:26 ID:TLQsbY3go
春が荒れたせいか今年の夏の東京は西も東も波乱含みの予想。
組み合わせが勝敗の鍵を握る重要なポイントとなる。
もう三年生は夏しか残されてないわけで。
なにか切々とした思いが感じられるよ。

ま、ひとつでも多く勝ち進むべきだ。

2267東京の高校野球ファン:2012/04/18(水) 20:44:20 ID:0/K9iVXYO
うつのみや うつのみや ゴー ゴー 宇都宮

2268東京の高校野球ファン:2012/04/19(木) 21:41:39 ID:0/K9iVXYO
平野思いっきり振るのはいいが、もう少しボール見てね。
橋本レフト前、左中間だけねらって打てよ。
金子三遊間に転がせ、塁にアウトになってもいいから盗塁しろ。
宇都宮四球でもエラーでもいいから塁にでろ。
川窪センター返し、
近藤軽い気持ちで打て。

2269東京の高校野球ファン:2012/04/19(木) 23:49:03 ID:ZP23M0YQo
そんな上手くいかんでしょ。
監督が一番好く分かってるんじゃないの?、 
毎年選手は入れ替わるわけだし、思い通りに動いてくれるとは限らない。

とにかく時間掛かっても、じっくり育てることだわ。

2270東京の高校野球ファン:2012/04/20(金) 19:35:08 ID:0/K9iVXYO
目指せ神宮球場

2271東京の高校野球ファン:2012/04/21(土) 23:00:40 ID:0/K9iVXYO
忘れていた秋の都大会ベスト4の主力メンバーがまだ二人いたんだ。

2272東京の高校野球ファン:2012/04/22(日) 18:34:05 ID:0/K9iVXYO
一年生が練習試合で投げていたが、フィールディングは立派なものだったぞ。

2273東京の高校野球ファン:2012/04/24(火) 20:23:06 ID:Gf1/2Aqw0
一年生何人いるんですかねえ?
よさそうな投手とかいるのか?

2274東京の高校野球ファン:2012/04/24(火) 23:42:40 ID:0/K9iVXYO
一番宇都宮が塁に出て
二番金子がバントで送り 三番橋本が、タイムリーで返す
この形が理想的。

2275東京の高校野球ファン:2012/04/25(水) 01:31:37 ID:lwIDqke2o
要するにクリーンアップの仕事じゃないか(笑)。

2276東京の高校野球ファン:2012/04/27(金) 23:38:51 ID:8KynSpm2o
セオリーならバントなんだろうけど、
アウト増やしているようなものだし、強攻策というのもある。
バントなんかさせず打っていかせりゃ と、思うことはあった。

都大会も含めてね。 

守備型チームより攻撃野球のチームならそうするかもね。

2277東京の高校野球ファン:2012/04/28(土) 06:54:49 ID:0/K9iVXYO
高校野球も、プロ野球と同じく飛ばないボール、ミズノのボールをメインに使い出しているため、公式戦の長打は減っている。
打撃をメインにした攻撃型は、得点力は落ちるだろう。
バント、盗塁を絡めた展開に持っていくのが、ベストだと思う。

2278東京の高校野球ファン:2012/04/28(土) 20:21:03 ID:fz5uolJoo
しかし飛ばないボール使用も両刃の剣で、
今年のプロ野球見れば分かるようスクイズが増えたりで、ある意味つまらなくなっているな。
2、3点あれば勝敗が決するような、そんな流れだもんね。

まあ、試合内容より勝利至上主義がまかり通る時代になってきた。

10−0も、1−0でも勝ちは勝ちだしな。

2279東京の高校野球ファン:2012/04/29(日) 00:30:42 ID:0/K9iVXYO
GW恒例になっちゃた日大三戦の練習試合がまた、あるらしい。
へたに一年生中心のチーム相手だと力量わからんが、春大会のメンバー中心のチーム相手なら、まともな試合になるかもしれない。

2280東京の高校野球ファン:2012/04/29(日) 02:26:18 ID:kfuKs4pwO
>>2277
今シーズンのボールは
イソノですけどね。

2281東京の高校野球ファン:2012/04/29(日) 19:50:06 ID:0/K9iVXYO
燃える男の赤いトラクター
といった感じで監督さんが、父兄のランドクルーザー借りてグラウンド整備していました

2282東京の高校野球ファン:2012/04/29(日) 20:26:41 ID:qHuTuqGEo
おっさんか(笑)

2283東京の高校野球ファン:2012/04/30(月) 20:43:38 ID:0/K9iVXYO
一年生、練習試合で奮闘中。
妹尾先生も、20数名の一年坊主かかえ奮闘中。

2284東京の高校野球ファン:2012/05/01(火) 00:33:16 ID:0/K9iVXYO
埼玉県の春季大会 南陵ベスト8進出。
確か去年の練習試合最終戦の相手だわな?
強かったのね。

2285東京の高校野球ファン:2012/05/01(火) 19:53:41 ID:0/K9iVXYO
ありゃまあ、南陵ベスト4進出かよ?
埼玉県での練習試合相手は、いいところが多いな!


2286東京の高校野球ファン:2012/05/01(火) 20:04:12 ID:0/K9iVXYO
南陵は関東大会出場決定。
いいなあ。

2287東京の高校野球ファン:2012/05/01(火) 20:41:29 ID:VipWpFToo
関東大会か・・
そう言えば昔、常総に負けてあと一歩で優勝を逃がしたんだな。

目指すは甲子園、しかも出て満足する時代は終わった。
最終目標はいつの日か全国制覇だ―!(本気)

2288東京の高校野球ファン:2012/05/01(火) 21:55:00 ID:0/K9iVXYO
誰だー。日野に練習試合で20点取られた投手たちは。まあいつものことだけど。

2289東京の高校野球ファン:2012/05/02(水) 09:57:42 ID:0/K9iVXYO
うつのみやー
うつのみやー
ゴーゴー
宇都宮

2290東京の高校野球ファン:2012/05/02(水) 12:50:33 ID:DFPODKWEo
だいじょうぶか?(笑)
気持ちは分かるけど・・。

2291東京の高校野球ファン:2012/05/02(水) 17:50:35 ID:0/K9iVXYO
雨でGWの練習試合が何試合できることやら?
一年生は、筋トレとランニングさせとけはいいか。 三年生は受験勉強。
二年生はどーしよ。

2292東京の高校野球ファン:2012/05/04(金) 00:31:14 ID:0/K9iVXYO
近藤左中間狙えー。

2293東京の高校野球ファン:2012/05/05(土) 19:30:48 ID:0/K9iVXYO
片倉8対2昭和

沖倉 四球がちと多い。暴投、牽制暴投の8点目は集中力が切れた?
平野 スクイズはずすならもっと大きくだな。まんべんなく打たれていて、三打席ノーヒットの打者ならスクイズしてくるわな。
橋本、ストライクはバントしてくれ、二塁ランナーさされちまう。

慎重に守れば4対2にはできたな。

打線は、小刻みに4人継投されると点はとりずらい。ありがたく実践打撃練習させてもらえたと思えばよい。

2294東京の高校野球ファン:2012/05/07(月) 21:02:54 ID:0/K9iVXYO
村上、6回無失点、無四球ならまあ合格。

夏は、沖倉、中道、村上、福岡の4人でまわすんだろう。
あと一枚ほしいけど。一年生が使えるか?どうか。

2295東京の高校野球ファン:2012/05/09(水) 18:59:04 ID:0/K9iVXYO
去年、6月くらいに昭島市民球場でも埼玉の南陵と練習試合やったような記憶があるんだが気のせいか?

2296東京の高校野球ファン:2012/05/14(月) 19:46:29 ID:0/K9iVXYO
苗字に田のつく一年生が多いような。

2297東京の高校野球ファン:2012/05/14(月) 21:58:18 ID:1WZHL9VIo
どうだい脈はありそうかい?
この夏は上手くいきそうかね。
もう一花咲かせたいもんだな。

2298東京の高校野球ファン:2012/05/14(月) 22:20:23 ID:ySIkr2260
1年生の左腕も力のあるいいボール投げるぞ。
1年生投手にもこれから練習試合での登板機会が
増えるくる。

2299東京の高校野球ファン:2012/05/18(金) 01:05:51 ID:0/K9iVXYO
沖倉 緩急をうまく使え

2300東京の高校野球ファン:2012/05/18(金) 20:54:24 ID:0/K9iVXYO
近藤三番返り咲き目指せ

2301東京の高校野球ファン:2012/05/18(金) 22:10:03 ID:ViV/aFWYo
定まった戦力なら打順だよ打順を考えろ。
攻撃的布陣が出来上がればね。
上手くいくよ。

2302東京の高校野球ファン:2012/05/19(土) 20:59:54 ID:0/K9iVXYO
練習試合都広尾4.5対4都昭和

鉄のパンツもとい、ぐるぐるカーテンじゃなく鉄のカーテンのため試合詳細不明。

2303東京の高校野球ファン:2012/05/20(日) 08:34:26 ID:0/K9iVXYO
シングルヒットなんて何本打たれても構わん。失点が少なければええんじゃい。
四球減らした方が確実に失点は減るぞ。

2304東京の高校野球ファン:2012/05/20(日) 16:37:17 ID:0/K9iVXYO
ヒット9本ぐらい、四球6個ぐらい、相手エラー2個ぐらい、
なんで2点しか取れないのが不思議。1点はワイルドピッチだし。

2305東京の高校野球ファン:2012/05/20(日) 18:11:03 ID:0/K9iVXYO
バントの猛練習しなさい

2306東京の高校野球ファン:2012/05/20(日) 20:29:22 ID:0/K9iVXYO
チームAは群馬へ遠征

チームBは、たっぷり実践の守備練習してました。
ポテンヒット気味のヒットが多いような。外野の守備位置と打球の判断だな。
キャッチャーは、ピッチャーが連打浴びたら、タイムとってリズム変えるぐらいしなさい。

2307東京の高校野球ファン:2012/05/21(月) 18:35:37 ID:Vh3KkOzAo
関東大会ベスト4進出
おめでとう!

2308東京の高校野球ファン:2012/05/21(月) 18:37:44 ID:Vh3KkOzAo
あ、誤爆です失礼しました。

夏に向け頑張りましょう。

2309東京の高校野球ファン:2012/05/21(月) 19:21:24 ID:0/K9iVXYO
昨日の2試合めは2番5番9番のバッターはよう打っていた。

2310東京の高校野球ファン:2012/05/25(金) 22:38:30 ID:I7fjspREo
やはり足を使った攻撃、機動力野球なら体躯差も凌げるな。

例えチビッコの選手であっても未来が開けるな。
と言うのも、この関東大会で優勝した群馬の健大高崎高はその確たる見本だな。
この辺にヒントが隠されている。
なんたって足にスランプは無いからね。

しかし惜しかったなあ・・・。

2311東京の高校野球ファン:2012/05/26(土) 21:42:37 ID:0/K9iVXYO
南陵さんとの練習試合は、本職の審判さんが二人いました。
同時にとなりの中学では、体育祭だった。G1のファンフーレで始まり、リレー競技が多かった。
驚いたのは、体育祭終了後、部活を行っていた。

2312東京の高校野球ファン:2012/05/27(日) 05:11:53 ID:tS1a95Y60
昭和第一の試合は大変でした。
いろいろ…

2313東京の高校野球ファン:2012/05/27(日) 19:46:48 ID:0/K9iVXYO
南陵ではなく南稜でした。

2314東京の高校野球ファン:2012/06/03(日) 21:04:31 ID:0/K9iVXYO
六月は他県にだいたい他県に遠征なんだそうな。

2315東京の高校野球ファン:2012/06/05(火) 22:07:55 ID:iky58w6Ao
驚くことか三重さつてあるんだな。
とても珍しいトリプルプレー。親善試合であったらしい。
実際、球場で、しかも生で見るチャンスは少ないぞ。

2316東京の高校野球ファン:2012/06/06(水) 19:25:17 ID:0/K9iVXYO
南稜戦はみごとに観客すくなかった(笑)

2317東京の高校野球ファン:2012/06/11(月) 21:26:11 ID:0/K9iVXYO
この季節は、グラウンドに屋根がほしい。

2318東京の高校野球ファン:2012/06/11(月) 23:43:14 ID:htxQpbX6o
夏の都大会に備え、雨中練習も大事なメニュー、
高野連のこと、日程優先で無理な雨の試合敢行しようとします。

これは充分に想定しておいた方が良いでしょう。

2319東京の高校野球ファン:2012/06/12(火) 18:59:22 ID:0/K9iVXYO
吸水スポンジいるなあ

2320東京の高校野球ファン:2012/06/12(火) 19:04:17 ID:0/K9iVXYO
大学行ってマネージャーやって、卒業したら、社会人でまた、マネージャーやっているOGの娘がおるなあ。

2321東京の高校野球ファン:2012/06/12(火) 19:53:42 ID:0/K9iVXYO
西多摩倶楽部には、野球部のOBが多い。

2322東京の高校野球ファン:2012/06/13(水) 11:18:46 ID:1AYLMs4ko
当たるも八卦当たらぬも八卦、
おっと、これは宝くじの言い回しだわな。

さて、気になる抽選会まであとわずか。
願わくば良いくじ引きますように。
と、言ったところか。(笑)

2323東京の高校野球ファン:2012/06/14(木) 19:41:19 ID:0/K9iVXYO
気合いだ、飛びつけ!

2324東京の高校野球ファン:2012/06/14(木) 22:42:27 ID:M9mYa3LM0
オレンジ色の応援タオルの由来
平成17年に父母会が作成したもの。
オレンジ色は、父母会発足時(平成12年)の勝利のシンボルカラーらしい。
この発足時の父母会を含めた野球部メンバーが伝説の
鉄の結束を誇る田中(吉)軍団らしい(笑)

2325東京の高校野球ファン:2012/06/15(金) 19:52:21 ID:0/K9iVXYO
気合い入れて、猛特訓中、森監督が鬼になっとるぞ。

2326東京の高校野球ファン:2012/06/16(土) 14:37:52 ID:BatJM6GQ0
今年も一回戦じゃね

2327東京の高校野球ファン:2012/06/16(土) 18:46:08 ID:0/K9iVXYO
一回戦は不戦勝です。
二回戦の相手は、法政大高と都杉並の勝者と14日です。

2328東京の高校野球ファン:2012/06/16(土) 18:55:34 ID:GnzPOFX2o
いよいよだね。
どちらが来ても良い相手。
都杉並には悪いが法政大が上がって来そうだね。
久々に上位進出を目指して全員野球で頑張ってほしいものだ。

2329東京の高校野球ファン:2012/06/16(土) 21:24:41 ID:0/K9iVXYO
法政大高
今春は、ブロック予選から勝ち上がり、都足立新田、東京実業を撃破。
二松学舎大学付属に、2対3の僅差で負ける。
投手は稲垣投手と竹内投手が春は登板。
おそらく右の稲垣投手が先発してくるだろう。
どう攻略するか?
攻撃は小技、足を使った試合運びのようだ。

2330東京の高校野球ファン:2012/06/17(日) 20:49:57 ID:0/K9iVXYO
どうせなら球場は八王子か府中がいいな。

2331東京の高校野球ファン:2012/06/17(日) 22:55:20 ID:L6dVRvm2o
19日に試合会場と時間決めるからね。
西なら地元の球場を考慮してくれるでしょ。

東のチームなら江戸川球場とか神宮ね。
東京は横に細長いから東西の移動は大変だよな。

おたくは法政大高に勝てば都立勢がズラリと控えてるんだな。
このブロック、初戦がいきなり山場だ、突破すれば上位うかがえるのでは。

2332東京の高校野球ファン:2012/06/18(月) 21:47:25 ID:0/K9iVXYO
法政大高は、去年の春、駒沢球場で八王子に大逆転負けした試合見た。あと法政一だったころ、ボロい昭島球場で穎明館と試合やっとたの見たな。

2333東京の高校野球ファン:2012/06/18(月) 22:10:07 ID:0/K9iVXYO
都杉並は、以前一回公式戦見たような記憶がある。

2334東京の高校野球ファン:2012/06/18(月) 22:21:47 ID:0/K9iVXYO
都福生 今年になってから、福生球場で練習しとるの少し眺めたわ。
都南多摩 去年秋、桐朋グラウンドで公式戦見物した。
都久留米西、昔秋のブロック予選で見かけた。
都町田、田北監督のころはよく練習試合していた。公式戦も一回見たな。

2335東京の高校野球ファン:2012/06/19(火) 00:05:18 ID:ZP6/ibQwo
ベスト8に勝ち進めばMXテレビの中継があるはず。
録画して保存しておけばいいよ。
準々決勝からじゃ無く三回戦、四回戦ぐらいでも中継してほしいもの。

2336東京の高校野球ファン:2012/06/19(火) 00:08:25 ID:0/K9iVXYO
>>2332
法政一対穎明館の前の試合が、都武蔵村山対都富士山森で、その時の都武蔵村山の監督が今の森監督。

2337東京の高校野球ファン:2012/06/19(火) 01:02:23 ID:0/K9iVXYO
訂正都富士山森じゃなく都富士森

2338東京の高校野球ファン:2012/06/19(火) 17:31:01 ID:0/K9iVXYO
神宮球場までいくぞ。

2339東京の高校野球ファン:2012/06/19(火) 18:20:16 ID:0/K9iVXYO
2回戦
7月14日
昭島市民球場
第1試合 10時試合開始
対戦相手法政大高対都杉並の勝者

2340東京の高校野球ファン:2012/06/19(火) 19:17:54 ID:0/K9iVXYO
台風でグラウンドが水没だわ。

2341東京の高校野球ファン:2012/06/20(水) 08:09:40 ID:wQdFd12.o
花も嵐も 乗り越えてぇ 往くが 男の生きる道・・♪
なんてね。

それにしても季節はずれの台風には参った。
施設に被害なければいいのだが。

2342東京の高校野球ファン:2012/06/21(木) 23:28:31 ID:0/K9iVXYO
どりゃあ

2343東京の高校野球ファン:2012/06/22(金) 07:51:05 ID:0/K9iVXYO
ヨッシャ

2344東京の高校野球ファン:2012/06/22(金) 12:51:26 ID:lSKLewJYo
初戦が山場だな、これに勝って勢いつけたいところだね。

2345東京の高校野球ファン:2012/06/24(日) 12:37:35 ID:0/K9iVXYO
せりゃ

2346東京の高校野球ファン:2012/06/24(日) 16:50:37 ID:z8y/.Hmoo
本番が大事だ、本番が。
走り出したバスに乗り遅れるな。

どっしり構えて期待しよ。結局、頑張ってる現場を見守ろうじゃ。

2347東京の高校野球ファン:2012/06/24(日) 20:06:31 ID:0/K9iVXYO
勢いづけは、昭和ブラスにおまかせする。

2348東京の高校野球ファン:2012/06/25(月) 01:04:13 ID:0/K9iVXYO
扇子、団扇、飲料水は大量に用意しないと、昭島球場は、風通しが悪いから、暑いぞ。

2349東京の高校野球ファン:2012/06/25(月) 12:59:22 ID:92fHbW02o
炎天下で屋根無しはきついよな。
やっぱり麦わら帽子も必要だ(笑)
江戸球は雰囲気ローカルだが屋根があるから日差し避けられるけどね。

ここが満員札止めになると外野解放(無料)で立ち見だったな、去年の初戦。
大田スタジアムの都雪谷戦の時も超満員で長蛇の列だったな。 凄いよファンが。

2350東京の高校野球ファン:2012/06/25(月) 20:19:17 ID:0/K9iVXYO
昭島球場で戦った八王子北戦 国立戦は、吹奏楽部なしだったからなあ。
吹奏楽部ありだと一塁側スタンドのどの位置に陣取るかだな。
現役にまじって、前の席だと水飛んできそうだからなあ。
どういう構成になるかたのしみだわ。

2351東京の高校野球ファン:2012/06/26(火) 18:35:53 ID:0/K9iVXYO
ヨッ シャーー

2352東京の高校野球ファン:2012/06/26(火) 19:12:17 ID:0/K9iVXYO
勝つぞ

2353東京の高校野球ファン:2012/06/26(火) 19:29:22 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ金子

2354東京の高校野球ファン:2012/06/26(火) 19:36:48 ID:I6Hxa4VIo
あと二週間もある、
と言うべきか、残り二週間だけと、とらえるか。
これが難しい時期に差し掛かった・・。

どこも実戦練習が最後の追い込みに入っている。

2355東京の高校野球ファン:2012/06/26(火) 19:43:10 ID:I6Hxa4VIo
真っ向勝負は避けて、あくまでコントロール重視。
打線は甘い球を逃さず振っていく。
走れれば走って良い。
例えエラーがあっても頭を切り替えて、次のプレーに全力集中。

気楽にいけ気楽に。

2356東京の高校野球ファン:2012/06/26(火) 20:53:08 ID:cWeh.aiE0
かっ飛ばせ宇都宮

2357東京の高校野球ファン:2012/06/26(火) 22:10:51 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ近藤

2358東京の高校野球ファン:2012/06/27(水) 17:29:07 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ平野

2359東京の高校野球ファン:2012/06/27(水) 18:18:52 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ川窪

2360東京の高校野球ファン:2012/06/27(水) 18:53:07 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ川村

2361東京の高校野球ファン:2012/06/27(水) 21:33:36 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ河原

2362東京の高校野球ファン:2012/06/27(水) 21:44:28 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ沖倉

2363東京の高校野球ファン:2012/06/27(水) 22:04:53 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ橋本

2364東京の高校野球ファン:2012/06/27(水) 22:51:54 ID:75uNL/42o
連呼の声は果たして届くか、やはり先制点が欲しいな。
後攻めでじっくりチャンスを待つ。

2365東京の高校野球ファン:2012/06/28(木) 00:02:42 ID:cWeh.aiE0
かっ飛ばせ高木

2366東京の高校野球ファン:2012/06/28(木) 05:40:56 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ山中

2367東京の高校野球ファン:2012/06/28(木) 18:35:49 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ中道

2368東京の高校野球ファン:2012/06/28(木) 19:44:45 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ佐藤

2369東京の高校野球ファン:2012/06/28(木) 22:33:29 ID:0/K9iVXYO
逆転の昭和

2370東京の高校野球ファン:2012/06/28(木) 22:57:52 ID:0/K9iVXYO
1年生を3人ベンチ登録したらしい。

2371東京の高校野球ファン:2012/06/29(金) 18:00:11 ID:0/K9iVXYO
Y田はベンチ登録か?
あと二人は誰だ?
I田か?
あとひとりが検討がつかん。

2372東京の高校野球ファン:2012/06/29(金) 23:10:06 ID:0/K9iVXYO
目指せ 全国制覇

行け まゆゆ

2373東京の高校野球ファン:2012/06/30(土) 10:51:36 ID:FxfXavSYo
長い長い夏にしたいだろ。
実際、8月末までやるべきだな。
そうだよ甲子園という名の大海原へ出船だぜ。

2374東京の高校野球ファン:2012/06/30(土) 19:42:56 ID:0/K9iVXYO
一年生の夏のベンチ入りだと2005年の土居以来だ。

2375東京の高校野球ファン:2012/06/30(土) 23:45:46 ID:0/K9iVXYO
選手51人
3年10人
2年14人
1年27人

女子マネー3人
3年2人
2年1人
1年0人

ということで、新チームになると男たちも針と糸でボール修理することになるとおもう。

2376東京の高校野球ファン:2012/07/01(日) 10:45:23 ID:zqCfp35Eo
地道だね修理して使える道具は使わんとね。
そうは言っても何事も経費は掛かる。

特に全国大会出るよう時はヘルメットは新調しなきゃならんし。
バットやボールも勿論ユニもピッカピカだ。

とにかくお金掛かるよ、
昭和も先を見据えて準備金用意しといたほうが良いぞ。笑)

2377東京の高校野球ファン:2012/07/01(日) 16:51:51 ID:0/K9iVXYO
秋庭の弟は、小平ではなく日野にいったようだな。
秋にはベンチ入りするか?
日野選手全体的にがたいがいい。

2378東京の高校野球ファン:2012/07/01(日) 18:52:04 ID:0/K9iVXYO
土居の前に一年生で夏大会でベンチ入りしたのは古嶋だな。
どちらもスタメンで出場していた。

2379東京の高校野球ファン:2012/07/02(月) 17:33:49 ID:0/K9iVXYO
夏大会登録メンバー
毎日新聞東京版より


沖倉
平野
近藤
河原
川窪
宇都宮
佐藤
金子
橋本
高木
中道
別所
津田
武本
山中
加藤
鈴木
村上
川村
山田


武本 加藤 山田が一年生

2380東京の高校野球ファン:2012/07/02(月) 20:41:43 ID:0/K9iVXYO
夏大会ベンチ登録の内訳
3年生10人
2年生7人
1年生3人

1年生トリオ頑張れ頼むぞ

2381東京の高校野球ファン:2012/07/02(月) 23:52:34 ID:cWeh.aiE0
>>2379
ベンチ入りした山田くんは、左上投げの投手。
加藤くんと武本くんは、野手か?不明。

2382東京の高校野球ファン:2012/07/03(火) 19:28:30 ID:0/K9iVXYO
目指せ 国営放送中継

2383東京の高校野球ファン:2012/07/03(火) 20:06:32 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ津田

2384東京の高校野球ファン:2012/07/03(火) 20:09:44 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ別所

2385東京の高校野球ファン:2012/07/03(火) 22:53:22 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ武本

2386東京の高校野球ファン:2012/07/03(火) 23:11:23 ID:MPgCG8OMo
ベンチ入りしない三年。
選ばれなかった連中、残念だが引退試合の真っ最中りなんだ。

早くも高校野球に別れをつげるシーズンでもある。

そんな思いを込めて、引退した人間の分まで頑張れスタメン。

2387東京の高校野球ファン:2012/07/03(火) 23:16:57 ID:MPgCG8OMo
華麗で期待感の一方で一抹の淋しさがあるシーズンだな。

そいつらの分までやってやれ。

2388東京の高校野球ファン:2012/07/03(火) 23:57:08 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ加藤

2389東京の高校野球ファン:2012/07/04(水) 17:39:36 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ鈴木

2390東京の高校野球ファン:2012/07/04(水) 18:02:45 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ村上

2391東京の高校野球ファン:2012/07/04(水) 18:20:07 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ山田

2392東京の高校野球ファン:2012/07/04(水) 18:59:40 ID:U1iMvAOY0
かっ飛ばせ神無月

2393東京の高校野球ファン:2012/07/04(水) 19:22:42 ID:TFHtT7A2o
すごい熱心だね みなづき君、
練習試合フリークだけはある。

2394東京の高校野球ファン:2012/07/04(水) 19:59:42 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ森
かっ飛ばせ妹尾
そりゃ無理か

2395東京の高校野球ファン:2012/07/04(水) 20:40:08 ID:0/K9iVXYO
目指せ深紅の大優勝旗

2396東京の高校野球ファン:2012/07/05(木) 00:10:51 ID:0/K9iVXYO
目指せ東京ドーム
もとい
目指せ甲子園

2397東京の高校野球ファン:2012/07/05(木) 10:51:23 ID:cNY9XL86o
まず神宮球場まで持っていくべき、
後は流れ次第で、ひょうたんからコマ。
守備からリズムをつくり攻撃につなげる。

これができれば言うこと無い。

2398東京の高校野球ファン:2012/07/05(木) 19:34:59 ID:0/K9iVXYO
内野ーゲッツー行くぞ

2399東京の高校野球ファン:2012/07/05(木) 22:55:49 ID:0/K9iVXYO
相手校より一点でも上回り、どんな形でもいいから勝てばいい。

2400東京の高校野球ファン:2012/07/06(金) 19:00:51 ID:QoNnrknE0
かっ飛ばせみなづき

2401東京の高校野球ファン:2012/07/06(金) 20:16:59 ID:0/K9iVXYO
朝日新聞だと部員55人だね。

2402東京の高校野球ファン:2012/07/06(金) 20:19:08 ID:0/K9iVXYO
7月14日は、学校授業らしい。
吹奏楽部がこれない。

2403東京の高校野球ファン:2012/07/06(金) 21:12:44 ID:CRM48QTgo
開会式行くのかい??
テレビ中継やるならMXテレビなんだが。

2404東京の高校野球ファン:2012/07/06(金) 23:50:42 ID:0/K9iVXYO
今年の水かぶりOB要員は誰だ?

2405東京の高校野球ファン:2012/07/07(土) 00:06:52 ID:0/K9iVXYO
一般生徒が来れないなら、OBだよりだ。

2406東京の高校野球ファン:2012/07/07(土) 09:52:18 ID:0/K9iVXYO
TCNの放送のためにも一つでも多く勝ってくれ。

2407東京の高校野球ファン:2012/07/07(土) 10:48:49 ID:TwncAgEM0
>>2406
初戦までまだ一週間あるな。

ところで明日は八王子市民球場行くんか?
またあえるな?

2408東京の高校野球ファン:2012/07/07(土) 13:22:19 ID:0/K9iVXYO
この雨でまたグラウンドが水たまりだな。
明日は、全面使っては練習ムリか?
球場の係は、菅生と東大和あたりか?

2409東京の高校野球ファン:2012/07/07(土) 18:45:17 ID:0/K9iVXYO
投手陣は、右投げの沖倉と村上、左投げの中道と山田の4人といったところか。

2410東京の高校野球ファン:2012/07/07(土) 19:11:55 ID:0/K9iVXYO
カッセカッセ沖倉

2411東京の高校野球ファン:2012/07/07(土) 19:24:13 ID:UUNDbfP60
カッセカッセ神無月

2412東京の高校野球ファン:2012/07/07(土) 19:55:14 ID:0/K9iVXYO
カッセカッセ平野

2413東京の高校野球ファン:2012/07/07(土) 22:44:20 ID:0/K9iVXYO
カッセカッセ近藤

2414東京の高校野球ファン:2012/07/07(土) 23:59:48 ID:0/K9iVXYO
カッセカッセ河原

2415東京の高校野球ファン:2012/07/08(日) 00:14:37 ID:0/K9iVXYO
カッセカッセ川窪

2416東京の高校野球ファン:2012/07/08(日) 00:18:14 ID:0/K9iVXYO
カッセカッセ宇都宮

2417東京の高校野球ファン:2012/07/08(日) 00:32:35 ID:9rYl5hFU0
くだらん

2418東京の高校野球ファン:2012/07/08(日) 07:53:30 ID:0/K9iVXYO
カッセカッセ佐藤

2419東京の高校野球ファン:2012/07/08(日) 09:45:57 ID:0/K9iVXYO
カッセカッセ金子

2420東京の高校野球ファン:2012/07/08(日) 10:26:47 ID:gNZGYE6o0
ホントに迷惑だし気持ち悪いからやめてほしい。

2421東京の高校野球ファン:2012/07/08(日) 11:09:35 ID:KuhfX.jIo
真面目に実況したり、チーム状況報告とか貴重な存在だと思うけどね。

大会、間近に迫って興奮の極み。(笑)

居ても立ってもいられないのでしょ。(笑)

2422東京の高校野球ファン:2012/07/08(日) 14:00:38 ID:0/K9iVXYO
控え選手は、昭島市民球場のお手伝い中だぜ。

2423東京の高校野球ファン:2012/07/08(日) 15:47:51 ID:yqYphe4U0
そうやっていろいろな形でチームに迷惑かけてるよね。相手チームにとってはありがたい存在。

2424東京の高校野球ファン:2012/07/08(日) 16:00:31 ID:VNv1tFtg0
ほんと色々書いてくれるからありがたいぜぇw
都合の悪いことは無視だぜぇw

2425東京の高校野球ファン:2012/07/08(日) 16:01:56 ID:0/K9iVXYO
カッセカッセ橋本

2426東京の高校野球ファン:2012/07/08(日) 17:13:49 ID:0/K9iVXYO
カッセカッセ高木

2427東京の高校野球ファン:2012/07/08(日) 18:36:59 ID:0/K9iVXYO
無事昭島市民球場第1日終了。
野球部関係者のバックネット裏からのビデオ撮影禁止の注意ご苦労様でした。

2428東京の高校野球ファン:2012/07/08(日) 19:16:29 ID:0/K9iVXYO
7月8日昭島市民球場第1試合
高輪の方が都市大等々力より自力で上でした。
第2試合
二番手の投手の出来が、点差に現れた。
東濃大一は、継投成功
都青山は、やや失敗
大根踊りが見れた
第3試合
日本ウェルネスの投手の制球力が、なんとも
錦城学園は何もせずに得点した感じ。

応援人員の多い方が三試合とも勝った。

グラウンド整備
ファールボール担当
ボールボーイ
ガードボーイ
入場券売り
みなご苦労様でした。

2429東京の高校野球ファン:2012/07/08(日) 19:50:16 ID:eor1ySiI0
>>2428
ツッコムけんど
昭和以外の試合内容は他スレにな!

今日は八王子市民球場じゃなかったのかYO

2430東京の高校野球ファン:2012/07/08(日) 20:06:41 ID:0/K9iVXYO
>>2429
秋大会用のデータかねているから、ここに書いた。1年2年主体で試合は見る。
東濃一の2番手の投手がちとやっかいだな。

2431東京の高校野球ファン:2012/07/08(日) 20:31:54 ID:0/K9iVXYO
>>2429
八王子市民球場は、全部コールドゲームになりそうな気したから。
昭島市民球場の方が試合になりそうだったから。

2432東京の高校野球ファン:2012/07/09(月) 18:23:03 ID:0/K9iVXYO
小平南に続けー

2433東京の高校野球ファン:2012/07/09(月) 20:16:48 ID:0/K9iVXYO
初戦は三年生だけのブラバン演奏らしい。

2434東京の高校野球ファン:2012/07/10(火) 20:09:20 ID:0/K9iVXYO
十分な水分補給と適度な塩分補給で、熱中症に負けるな。

2435東京の高校野球ファン:2012/07/10(火) 22:51:26 ID:Zktzc.iIo
1回戦、いよいよ佳境に入った。
続々と勝敗の一報が飛び交うなか、とことん平常心を保つ。

今まさに臨戦体勢、待てば海路の日和あり。

2436東京の高校野球ファン:2012/07/11(水) 20:32:01 ID:dT4DOexY0
7月14日 昭島市民球場
第一試合 10:00試合開始
二回戦
都昭和対法政大高

頑張れ昭和ナイン
勝つぞー。

2437東京の高校野球ファン:2012/07/11(水) 21:12:45 ID:0/K9iVXYO
送りバントは勝つためには重要だぞ。
きっちり決めろ。

2438東京の高校野球ファン:2012/07/12(木) 00:13:59 ID:ZcdInpfYo
悲喜こもごもの情報が飛び交って、大変な夏は相変わらずのこと。
最高の布陣、最高の士気で全力ダッシュ。

初戦に向け悔いないように頑張ろう。

2439東京の高校野球ファン:2012/07/12(木) 18:23:12 ID:0/K9iVXYO
逆転の昭和

対帝京八王子戦 秋ブロック予選 サヨナラヒット
日大二の現監督が、昭和の監督だったころ。

対日大一戦 春ブロック予選 逆転サヨナラホームラン 前の監督のころ。

対実践学園戦 夏の大会
逆転サヨナラホームラン 前の監督のころ。

対明大明治戦 夏の大会 逆転サヨナラエラーで勝ち 今の監督。去年

四回とも現場の、野球場で見ていた。

2440東京の高校野球ファン:2012/07/12(木) 19:29:05 ID:0/K9iVXYO
塩分補給も忘れるな

2441東京の高校野球ファン:2012/07/12(木) 19:57:39 ID:vLuRk3cco
サヨナラは秀逸だが、そのまえに先制逃げ切りのパターンが楽だ。

力が拮抗してりゃバントで確実にというのも有り。

2442東京の高校野球ファン:2012/07/12(木) 20:26:42 ID:0/K9iVXYO
今年の出場選手名簿には、去年の神宮球場でのダンス部の応援の写真が載っている。

2443東京の高校野球ファン:2012/07/12(木) 22:33:27 ID:0/K9iVXYO
水分補給だ
塩分補給だ
十分な睡眠だ

2444東京の高校野球ファン:2012/07/12(木) 22:58:12 ID:v5.7UxhYo
まず鎮静剤が最優先かもしれないぞ。(笑)

それはさて置き、まず天気が持ってくれればね。
とにかく初戦終わってホッとした。

2445東京の高校野球ファン:2012/07/13(金) 18:45:44 ID:0/K9iVXYO
法政倒せー
頼んだぞ沖倉、中道
打てよ近藤、宇都宮、平野 橋本

2446東京の高校野球ファン:2012/07/14(土) 09:32:49 ID:Dc9BARU20
グラウンド状況はどう?

2447東京の高校野球ファン:2012/07/14(土) 12:28:26 ID:wprclopsO
昭和010020021 6
法政101010010 4
やったね。

2448東京の高校野球ファン:2012/07/14(土) 12:46:21 ID:eFsg8CYA0
いい試合でした
どっちもブラスバンドの応援も良かった。

2449東京の高校野球ファン:2012/07/14(土) 16:54:19 ID:0/K9iVXYO
スクイズも決めて勝ったぜ

2450東京の高校野球ファン:2012/07/14(土) 17:23:53 ID:0/K9iVXYO
三回戦
都昭和対都町田
昭島市民球場
7月16日 第2試合
12時30分試合開始予定

2451東京の高校野球ファン:2012/07/14(土) 17:51:05 ID:0/K9iVXYO
次は2試合連続完封の町田高校が相手。

2452東京の高校野球ファン:2012/07/14(土) 18:38:41 ID:PjnUXgGEo
緒戦からブラスバンドの応援かい!
全校一丸となっての応援だね。
気合い入ってんなァ。(笑)
まずは良かったね!

2453東京の高校野球ファン:2012/07/14(土) 20:20:22 ID:0/K9iVXYO
父母会が気合い入れたのか、アイスコーヒー、ポカリスエット、かち割りといろいろ回ってきた。

2454東京の高校野球ファン:2012/07/14(土) 22:17:31 ID:0/K9iVXYO
沖倉も、OBの守屋みたいな投球ができれば投球の幅が広がるんだが。
中道は、多少ボールが浮いていた。打者のベルトより下にボール集めたい。
まあ、初戦で、実践から2週間開いたから、このくらいの試合ができればベストか。

2455東京の高校野球ファン:2012/07/15(日) 11:08:30 ID:0/K9iVXYO
なぜか変則ダブルで練習試合やることがある千葉の木更津総合が、初戦勝った。
マリンスタジアム風がつよいな。

2456東京の高校野球ファン:2012/07/15(日) 11:35:07 ID:0/K9iVXYO
町田倒せー
抑えろ 沖倉 村上 山田
打てよ 金子 宇都宮 近藤 平野

2457東京の高校野球ファン:2012/07/15(日) 19:11:19 ID:0/K9iVXYO
橋本、川村 ヒット打てよ

2458東京の高校野球ファン:2012/07/15(日) 20:33:47 ID:0/K9iVXYO
球場補助員を担当している控え部員も頑張れ

2459東京の高校野球ファン:2012/07/16(月) 16:27:03 ID:wprclopsO
町田0000001100000 2
昭和0200000000001 3

2460東京の高校野球ファン:2012/07/16(月) 18:54:24 ID:0/K9iVXYO
勝つには勝ったが、チャンスに、天ぷら上げすぎ。もといフライ上げすぎ。
沖倉完投で勝ちたかったが、点が取れんかったから、中道使う羽目になった。
町田の投手が良かった。あれじゃあ、福生だとうてない。
なんとなく日大二の土橋に似た投手なのでいいい練習にはなったラッキーかもしれない。

2461東京の高校野球ファン:2012/07/16(月) 19:45:24 ID:0/K9iVXYO
ゴルフ場で夏大終わるなんていやだぞ。
次も勝って、神宮球場へ行けや。

2462東京の高校野球ファン:2012/07/16(月) 20:12:28 ID:NTXSJ6lco
延長戦を制して、おつかれさん。
神宮第二を乗り越えてその先を目指して。

2463東京の高校野球ファン:2012/07/16(月) 20:47:16 ID:0/K9iVXYO
>>2461
ゴルフ場じゃなく神宮ゴルフ練習場だ。

2464東京の高校野球ファン:2012/07/16(月) 21:49:27 ID:0/K9iVXYO
日大二の投手は牽制上手いから気をつけろ。

2465東京の高校野球ファン:2012/07/17(火) 00:15:04 ID:0/K9iVXYO
四回戦
7月19日
都立昭和対日大二
神宮第2球場 別名神宮ゴルフ練習場
10時試合開始予定

2466東京の高校野球ファン:2012/07/17(火) 07:16:52 ID:0/K9iVXYO
二高倒せー

完封で抑えろ 沖倉 中道 ヒット打ちまくれ 宇都宮 近藤 橋本 平野
川村 川窪

走れ 金子 佐藤 河原

ベンチで騒げ 高木 山中村上
鈴木 津田 別所

ベンチ盛り上げろ 山田 加藤 武本

2467東京の高校野球ファン:2012/07/17(火) 10:44:55 ID:IvKLWPFU0
日大二だけは許すまじ
あの裏切り者め

2468東京の高校野球ファン:2012/07/17(火) 11:11:43 ID:FHkEUmIQo
感情的になったらいかん、何事も冷静に。

今年の日大二は強いのか、手強い相手にはまちがい無い、とにかく全力で。

2469東京の高校野球ファン:2012/07/17(火) 11:24:38 ID:0/K9iVXYO
宇都宮、宇都宮 ゴー ゴー 宇都宮

2470東京の高校野球ファン:2012/07/17(火) 13:51:52 ID:IvKLWPFU0
昨夏は都立府中工にコールド寸前で負けとる
監督が代わっても弱体化しているのでは

2471東京の高校野球ファン:2012/07/17(火) 16:38:24 ID:0/K9iVXYO
延長戦14回でたっぷり守備練習しただろう。

吹奏楽部は完全にグロッキー。次、応援に来れる?

2472東京の高校野球ファン:2012/07/17(火) 17:58:55 ID:0/K9iVXYO
もしかして対町田戦、今大会の1試合最多犠打8と
1試合最多残塁18
になるかも?

2473東京の高校野球ファン:2012/07/17(火) 19:13:14 ID:KrzzvRZo0
塁上をにぎあわすのだから、後は、選手の決定打と
選手が失敗した場合でも、監督の軌道修正策に期待
したい。
努々「(選手が)思い通りの働きをしてくれない」
なんて、これから先、苦笑をもらうことのないよう
に頑張ってもらいたい。

2474東京の高校野球ファン:2012/07/17(火) 19:29:09 ID:0/K9iVXYO
四回戦 試合開始前球場の周りで、でるだろう応援にくる生徒の会話。

神宮球場ってこっちじゃないの。何このちっちゃいの。

まさかと思うが、控え野球部員まで、こっちの神宮球場じゃないのーとか、神宮第2球場の周りでさわがないように。
開会式見に行っているから大丈夫と思うけど。

夏大ベスト4行った頃のOBとか父兄OB。観戦に来てくれるなら、一塁側で応援お願いします。

2475東京の高校野球ファン:2012/07/17(火) 21:07:17 ID:0/K9iVXYO
次の試合は打順替えてくると思います。
この試合で3番 4番 5番で打点なし。
どーせ近藤が当たっていないから、3番橋本で勢いにかけるのも方法かと?
中道に打撃で意外性がありそうだから、7番。
川窪が打って、河原で送り中道で返す方法もあり?。

いっそ3番ピッチャー中道でもいいや。
昔の帝京戦の3番ピッチャー前田みたいな奇襲。

2476東京の高校野球ファン:2012/07/17(火) 22:30:29 ID:0/K9iVXYO
夏大での日大二との対戦 2002年4回戦
都立昭和1対7日大二

2477東京の高校野球ファン:2012/07/17(火) 23:57:17 ID:0/K9iVXYO
こんどは平日だし、応援少ないか?

2478東京の高校野球ファン:2012/07/18(水) 00:04:19 ID:flPETiYQo
いつもどおりやることの大切さを感じた一日だった。
気負いも焦りもおごりもいらぬ。
ワンプレー、ワンアクションに全身全霊を傾けよ。
自信を持って思い切り打て。
迷ってはいけません。

平常心、平常心。

2479東京の高校野球ファン:2012/07/18(水) 08:23:28 ID:yRO8PK220
今までは、くじ運で勝ってきた!
ここからが本番!

2480東京の高校野球ファン:2012/07/18(水) 08:39:40 ID:IvKLWPFU0
裏切り者に正義の鉄槌を!!!!!!!!!!

2481東京の高校野球ファン:2012/07/18(水) 10:33:01 ID:yRO8PK220
運も勝利のうち!実力はこれからわかる!

2482東京の高校野球ファン:2012/07/18(水) 12:08:10 ID:0/K9iVXYO
やはり神宮第2球場より、明治神宮球場の方がよかったなあ。

2483東京の高校野球ファン:2012/07/18(水) 14:23:20 ID:0/K9iVXYO
神宮第2ならスタンド応援で満員にできるかも?
日野はそうとう動員してたぞ。

2484東京の高校野球ファン:2012/07/18(水) 18:31:08 ID:0/K9iVXYO
>>2463
神宮ゴルフ場が正式な名称らしい。
ゴルフ好きの父兄は、クラブ持って行けば、試合のあとゴルフの練習ができるよ。

2485東京の高校野球ファン:2012/07/18(水) 20:02:20 ID:0/K9iVXYO
日大二倒せー

采配頼むぞ
森監督

しっかり応援まとめろ市原

演奏頼むぞ 吹奏楽部
応援宜しく ダンス部

2486東京の高校野球ファン:2012/07/18(水) 20:04:11 ID:7bTFpR6go
神宮第二だってまんざら、ばかにしたものじゃ無いよ、
小じんまりした球場だけどグランドとスタンドが一体感あって良い。

狭いから長打警戒だ、ポーンと飛んであっという間に策越えだな。

ま、神宮の杜の雰囲気を楽しんでおいで。

2487東京の高校野球ファン:2012/07/18(水) 20:40:57 ID:0/K9iVXYO
スタンドに入るファール打ったら、バッターは
ファー とさけびましょう。

2488東京の高校野球ファン:2012/07/18(水) 20:47:30 ID:0/K9iVXYO
スタンドにファール打ったら、バッターは ファーとさけびましょう。

2489東京の高校野球ファン:2012/07/18(水) 21:58:36 ID:AGE.v/aEo
たとえファールでも、場外へ放り込むような大ファール打たなきゃ。
観客のどよめきを誘うような大きな当たり。

あわやホームランのような大ファールの連続で相手スタンドがどよめいてたな。(笑)
成立応援団がビビってた。

2490東京の高校野球ファン:2012/07/19(木) 08:37:54 ID:yRO8PK220
コールドだけは避けたいね

2491東京の高校野球ファン:2012/07/19(木) 17:22:07 ID:0/K9iVXYO
鳴り物が、ないとやはりきついわ。

今日の敗因は前回延長14回やってしまったこと。
あの延長戦が余計だった。
あとやはり駒不足。

2492東京の高校野球ファン:2012/07/20(金) 23:43:11 ID:I42htoXgo
勝つチームがあれば負けるチームがあるのは当然のこと。
新チーム頑張れと未来に夢を託す以外に無い。

来年はあと一歩の神宮球場を目指すべき。

新しくチームを作り直すというのも大事業。
大事業の手助け、つまり応援、応援が大切、応援こそすべて。

2493東京の高校野球ファン:2012/07/21(土) 10:53:22 ID:0/K9iVXYO
新チームは中道、河原、佐藤が中心になるだろう。
来年春の選抜目指し、夏休み中の練習頑張れ。

1.中道、河原、佐藤の身長を伸ばし、体重を増やす。
2.二番手の投手育成。勝ち戦の試合で使える投手を三人以上育成する。
3.キャッチャーの育成。
4.内野の守備力強化。
5.外野、守備範囲の広いのをあと二人育てる。

2494東京の高校野球ファン:2012/07/21(土) 20:58:56 ID:0/K9iVXYO
1.スコアブックつけられる選手の育成。
2.練習試合でビデオ撮影がちゃんとできる選手の育成。
3.練習試合で相手チームの監督にちゃんとお茶出せる選手の育成。
4.昭島市民球場の放送施設使えて、スコアボードに名前出す操作ができる選手の育成。
5.その他雑用もできる選手の育成。

2495東京の高校野球ファン:2012/07/21(土) 22:49:21 ID:i5UUc5vwo
お茶まで出してくれるのですか。

2496東京の高校野球ファン:2012/07/22(日) 16:31:24 ID:0/K9iVXYO
>>2495
相手チームの監督さんや、コーチに女子マネが、冷たさお茶類、5回くらいに出しているぞ。
審判担当の選手にも給水しとるぞ。

2497東京の高校野球ファン:2012/07/22(日) 22:32:10 ID:I/m0fxTEo
うちは父母会が用意した給水タンクに麦茶入っているよな、公式戦のスタンドに置いてある。

紙コップで勝手に飲んで良いのだが、なんか気が引けて遠慮するわな。

だから自分のボトル飲んでるわ。

練習試合で来てくれたチーム、監督には、食事用意するみたいだな。

2498東京の高校野球ファン:2012/07/23(月) 18:17:45 ID:0/K9iVXYO
目指せ都立初の選抜出場。
秋大は涼しくなるので、スタミナ消耗戦は避けられる。その点は、有利に働くはず。

2499東京の高校野球ファン:2012/07/23(月) 20:41:01 ID:0/K9iVXYO
8月7日から8月11日まで栃木県で夏合宿だそうだ。

2500東京の高校野球ファン:2012/07/23(月) 20:51:39 ID:0/K9iVXYO
8月26日は夏のトラチャレ
さあ何人集まるか?

2501東京の高校野球ファン:2012/07/24(火) 21:01:24 ID:0Qe3let6o
野球推薦はあるのかい?
一般枠だけでは厳しいのでは。

2502東京の高校野球ファン:2012/07/24(火) 21:15:40 ID:0/K9iVXYO
練習試合でボロ負けしたらしい木更津総合が千葉県の決勝まで残ってますね。
国士舘が来年春から西東京になると練習試合は来年からは、なしか?

2503東京の高校野球ファン:2012/07/24(火) 22:21:14 ID:0/K9iVXYO
>>2501
ありません。
勉強して合格して入学してもらう。

2504東京の高校野球ファン:2012/07/25(水) 00:52:04 ID:mfq53.i6o
学業おろそかに出来ないから大変だね。
野球に秀でていても一般枠なら勉強せにゃいけない。
多少、加点してあげたいね野球部入部希望者には。

2505東京の高校野球ファン:2012/07/27(金) 00:07:31 ID:0/K9iVXYO
授業自主休講して、四回戦応援にきた50人くらいの生徒は、夏休み補講がふえるんか?
自分たちのころは夏休みになってから、予選だったから、気兼ねなく応援にいけた。頭数少なかったけど。

2506東京の高校野球ファン:2012/07/27(金) 08:42:07 ID:0/K9iVXYO
どーせなら国士舘に甲子園行ってもらいたい。
帝京ぶったおせ。

2507東京の高校野球ファン:2012/07/27(金) 10:47:03 ID:9A9gR8t2o
全国で勝てそうなチームといえば
東は帝京、関東一 ぐらい。
西では日大三、早実と・・・。

あとはどこが出ても一回勝てれば良いでしょう。

2508東京の高校野球ファン:2012/07/28(土) 18:30:34 ID:lFMQ2jYIo
全国は甘くない。
帝京、早実、関一、そして三高でさえ初戦敗退の苦いい経験をしている。

城東や雪谷も勝ち星に恵まれなかった。
ほんと全国には海千山千、猛者がいるもんだ。

2509東京の高校野球ファン:2012/07/28(土) 18:55:39 ID:0/K9iVXYO
真夏日がなんだー。で練習しとるのかと思ったら、誰もグラウンドにおらんかった。(笑)

2510東京の高校野球ファン:2012/07/28(土) 20:43:35 ID:Pj8Q3nwE0
それは笑えますね(笑)。
甲子園が遠すぎて見えないから目標になんてしていないかも。

と思ったけど決勝を視察に行ってたのかも。

2511東京の高校野球ファン:2012/07/29(日) 00:12:33 ID:0/K9iVXYO
決勝なんて暑い中かグダグダ試合と3時間やっていただけだぞ。
まあビールが売れたな球場内。
あれ見に行って熱中症になっていたら間抜けやがな。

2512東京の高校野球ファン:2012/07/29(日) 00:30:56 ID:N70fkpj2o
わざわざ高い金払って暑い思いしなくても、
テレビ中継があるんだからな。
熱中症予防には喉乾く前に予め水を飲んでおくと良いらしい。

さあ明日はうちの新チーム練習試合だとさ。

2513東京の高校野球ファン:2012/07/29(日) 02:02:16 ID:dOLmq1Bc0
次にいつチャンス来るかわからないのに

1175:東京の高校野球ファン 2012/07/28(土) 23:43:18ID:0/K9iVXYO だがら監督が熱中症で判断力低下したんだな。

2514東京の高校野球ファン:2012/07/29(日) 08:37:30 ID:Mu4G1KZgo
「野球はツーアウトから」とは良く云ったものだ。

昨日はそのお手本のようなゲームだったね。
最後まで諦めないほうが良いのは野球も人生も同じ。

2515東京の高校野球ファン:2012/07/29(日) 09:17:09 ID:zYAkRe520
>>2514
あきらめる勇気も必要だぜ人生には(笑)。

2516東京の高校野球ファン:2012/07/29(日) 18:47:04 ID:0/K9iVXYO
目指せ甲子園

2517東京の高校野球ファン:2012/07/29(日) 18:55:12 ID:mNzKzJyE0
500円が高いとかどんだけ貧乏なんだ?

2518東京の高校野球ファン:2012/07/29(日) 19:16:05 ID:5iw3SUqso
いま七百円じゃないか、
安いか高いかは試合内容にもよる。

2519東京の高校野球ファン:2012/07/30(月) 18:16:08 ID:0/K9iVXYO
暑いのに、十分なアップして練習しとったぞ。
バッティング練習しとったが、球拾いは暑そう。
バッティング投手が一番大変そう。

2520東京の高校野球ファン:2012/07/30(月) 20:12:15 ID:0/K9iVXYO
水分だー
塩分だー
睡眠だー

2521東京の高校野球ファン:2012/07/30(月) 20:20:16 ID:0/K9iVXYO
水分だー
塩分だー
睡眠だー

2522東京の高校野球ファン:2012/07/30(月) 23:31:18 ID:/MQpXxkQo
一試合目は投手戦
二試合目は乱打戦
こんな練習試合もあるんだなァ…。 
いや別に珍しくないか。

2523東京の高校野球ファン:2012/08/01(水) 19:23:58 ID:0/K9iVXYO
夏合宿頑張れ

2524東京の高校野球ファン:2012/08/02(木) 18:44:41 ID:0/K9iVXYO
やはり夏はアメリカンノックだな。

2525東京の高校野球ファン:2012/08/02(木) 23:18:09 ID:6z2nSB8U0
校舎を立て直すそうな。
改築後はグラウンドが広くなるみたい。
「甲子園の心を求めて」にも出てきていた
ライトの定位置はテニスコートといった
グラウンドの配置とは変わるようである。
完成するのは平成27年だけど。

秋新チームは
「なぜこんなに小さいのだろう」(佐藤道輔先生風)
といった感じになるか?

2526東京の高校野球ファン:2012/08/06(月) 18:53:07 ID:0/K9iVXYO
夏合宿かあ。
どこと練習試合するんか?

2527東京の高校野球ファン:2012/08/06(月) 22:56:42 ID:ldrikRfwo
甲子園なぞ毎年行くもんじゃ無いわな、
金掛かるし寄付も大変。(笑)

2528東京の高校野球ファン:2012/08/07(火) 19:53:19 ID:0/K9iVXYO
栃木県でも、水分補給だ。塩分補給だ。
めしたくさん食って大きくなれ。

2529東京の高校野球ファン:2012/08/08(水) 20:03:49 ID:0/K9iVXYO
新キャプテンはセカンドの河原か? あるいは久々の投手でキャプテンの中道か?

2530東京の高校野球ファン:2012/08/09(木) 21:02:59 ID:LcHYCwFIo
練習試合の充実さや回数、内容の濃さ、コンディション等によっては、
秋の公式戦、早々に影響しそうだ。

ピークをどこに持っていくのか、秋は日程に余裕がありそうだから、この辺りの調整が鍵だな。

2531東京の高校野球ファン:2012/08/10(金) 23:02:49 ID:0/K9iVXYO
やはりバントやな。
甲子園でもバント成功数が多い高校の方が勝っている数が多い。

2532東京の高校野球ファン:2012/08/10(金) 23:50:06 ID:DGU.4g7so
しかし毎度お決まりのバンドじゃ飽きるな(笑)
名電なんぞバント練習しかやって無いようで。

所詮アウトひとつ増やしているわけだ。
たまには強攻策も見たい、常葉菊川は絶対バントやらんかったな。
それはそれで仕方ないわな。

2533東京の高校野球ファン:2012/08/11(土) 08:14:08 ID:0/K9iVXYO
ピッチャーを揺さぶるには、やはりバントだな。バント処理でピッチャーが、足でもひねってくれればラッキー。
少ないとも足には疲労を与える。
バントうまくないところは、バント処理もうまくない。
序盤で送りバントしていれば、後半での強行策が、奇襲にもなる。
と思う。

2534東京の高校野球ファン:2012/08/11(土) 12:32:55 ID:0/K9iVXYO
これで日大三と練習試合か?

2535東京の高校野球ファン:2012/08/11(土) 12:57:25 ID:s8hDM3Pco
だから下手なスクイズや小技なんかやったら駄目よ、
小倉・関東一の時代はバントいっさい無しだったな。
三振覚悟でフルスイング、
強攻策こそ持ち味なんだがな。

2536東京の高校野球ファン:2012/08/11(土) 17:34:45 ID:0/K9iVXYO
>>2535
あの日大三のスレでどうぞ。

2537東京の高校野球ファン:2012/08/11(土) 22:15:31 ID:LcYNYCIA0
その通り

2538東京の高校野球ファン:2012/08/13(月) 19:42:46 ID:0/K9iVXYO
練習だ練習。

2539東京の高校野球ファン:2012/08/13(月) 20:44:13 ID:z2BwEJ3oo
残念だが全国での一勝は重かったな。

気合いで頑張れ。

2540東京の高校野球ファン:2012/08/13(月) 20:59:09 ID:yqYphe4U0
?????

2541東京の高校野球ファン:2012/08/13(月) 23:09:56 ID:0/K9iVXYO
宿題やったかー。歯磨けよ。

2542東京の高校野球ファン:2012/08/14(火) 19:17:55 ID:Pj8Q3nwE0

この学校は取り敢えず熱中症にだけ注意してれば良い。
暑さを舐めたらダメだ。相手チームよりまずは暑さに気を付けろ!

2543東京の高校野球ファン:2012/08/14(火) 19:22:59 ID:0/K9iVXYO
塩分補給は大事だ。
水分補給だけでは、熱中症になる。

2544東京の高校野球ファン:2012/08/14(火) 20:59:22 ID:0/K9iVXYO
塩飴がいいらしい。
舐めたことないけど。
面倒だから塩なめるか、塩水を飲んでいる。

2545東京の高校野球ファン:2012/08/14(火) 21:04:34 ID:IYMFtqFAo
雨天等室内練習場は無いの?!、
簡単なメニューぐらいだが直射日光避けられるからね。

あとはナイター設備のあるグランドなら、多少は夜間の練習可能。

2546東京の高校野球ファン:2012/08/14(火) 21:11:03 ID:IYMFtqFAo
例えば西なら創価高校のグランドは設備等、環境が整っているらしい。

最近出来立てらしいが、まだまだ結果が出てない、と云うかまだ先の話だろう。
三高のグランド設備も秀逸らしいね。

2547東京の高校野球ファン:2012/08/15(水) 00:35:52 ID:0/K9iVXYO
>>2545
直射日光がなんだ。
適度な水分補給、塩分補給、休息でして練習だ。 でも夏場は、一日中練習はきつそう。
練習試合やっていた方がまだ楽。投手捕手はきつそうだけど

2548東京の高校野球ファン:2012/08/15(水) 21:25:27 ID:z2niO28Uo
あまり張り切ると夏バテした疲れが秋まで尾を引く。それでは困る。
たまには休養が必要。

根性論も否定しないけど現代っ子に通用するかどうか。

2549東京の高校野球ファン:2012/08/16(木) 23:10:27 ID:0/K9iVXYO
夏バテ防止には、ニンニクか?
豚肉とかうなぎ?

2550東京の高校野球ファン:2012/08/17(金) 00:15:53 ID:bBighx2so
特に豚の角煮がビタミン豊富らしい。
コラーゲンもたっぷりだしな。

土用の丑、ウナギは江戸時代、平賀源内が夏場魚の消費が細るというので広めたのが発端でしょ。
ま、ウナギも栄養価が高い食べ物ではある。

2551東京の高校野球ファン:2012/08/17(金) 18:58:52 ID:0/K9iVXYO
明日の練習試合できるか?
今、誰が四番打っているんだ。

2552東京の高校野球ファン:2012/08/18(土) 22:46:16 ID:6z2nSB8U0
日大三相手に、タイムリーヒットと、トリックプレイで4点とって
同点にしたのは、練習試合といえ、今後に生きてくるだろう。
たぶん。

2553東京の高校野球ファン:2012/08/19(日) 16:50:04 ID:0/K9iVXYO
日大三グラウンドでナイター照明つけて練習試合できるなんてめったにない。
日大三の選手と仲良くグラウンド整備できるなんてめったにないぞ。

2554東京の高校野球ファン:2012/08/19(日) 17:11:57 ID:XgoJjmjMo
至れり尽くせりの練習試合の環境だな。

普通、三高のような全国制覇した名のあるチームは全国の強豪校しか相手にしてもらえない。

三高の新チームはどうなんだろうか。

2555東京の高校野球ファン:2012/08/19(日) 19:43:54 ID:0/K9iVXYO
>>2554
釘宮は、ストレート、変化球もコントロール今一。ストライクが入れば、攻略難しい。
打線は長打あり。最初は小粒かと思ったが、飛んでいく飛んでいく。反発球使っていくような打球。(笑)
湯本盗塁全部刺していた。コントロールがいい。

2556東京の高校野球ファン:2012/08/19(日) 21:01:58 ID:0/K9iVXYO
いつの間にか、ボロボロになっていたグラウンドにあるスコアボードが修復されていた。

2557東京の高校野球ファン:2012/08/19(日) 21:53:55 ID:8CmL/Ql.o
三高打線、打球の速さは相変わらずのようだね。
小倉監督の関東一高時代の教え子である三輪氏(現・楽天コーチ)の息子さんが三高へ進学したとか。
一年生でピッチャーらしい。

2558東京の高校野球ファン:2012/08/19(日) 23:49:05 ID:0/K9iVXYO
>>2557
その投手から4点取っていた。

2559東京の高校野球ファン:2012/08/20(月) 18:51:27 ID:0/K9iVXYO
大東大一が、グラウンドに来ていた。
父兄が大量に押しかけ、台車まで使ってクーラーボックスなど荷物もちこんでいた。
壮観だった。

2560東京の高校野球ファン:2012/08/20(月) 19:16:33 ID:0/K9iVXYO
一年生投手陣は、結構面白い。
左投手4人の投手陣も、魅力だぜ。
キャッチャーも一年生で良さげがいる。

2561東京の高校野球ファン:2012/08/21(火) 18:39:36 ID:bPOxKb2Mo
親がプロでもその子が必ず良い選手になるとは限ら無い。要は本人の気持ち、努力次第だな。

それでも良い血統ではあることは間違い無い。

2562東京の高校野球ファン:2012/08/21(火) 18:41:22 ID:0/K9iVXYO
>>2561
だから、それは日大三スレでどーぞ。

2563東京の高校野球ファン:2012/08/21(火) 18:45:48 ID:0/K9iVXYO
二遊間は、一年生でちっこいが動きのいいのがいる。
夏ベンチ入り1年生トリオは、秋ブロックでデビューだな。

2564東京の高校野球ファン:2012/08/21(火) 18:58:13 ID:bPOxKb2Mo
昭和も鍛えがいのある一年生がおるみたいね。
とにかく江戸球ブロックに来ないでほしい。(笑)

2565東京の高校野球ファン:2012/08/21(火) 19:28:10 ID:0/K9iVXYO
4試合練習試合見たが、まあまあええでえ。
1年生が夏バテせず元気だわ。

2566東京の高校野球ファン:2012/08/21(火) 19:49:17 ID:0/K9iVXYO
4試合練習試合見たが、まあまあええでえ。
1年生が夏バテせず元気だわ。

2567東京の高校野球ファン:2012/08/22(水) 18:08:07 ID:0/K9iVXYO
今度の日曜日はトラチャレだぜ。

2568東京の高校野球ファン:2012/08/22(水) 20:11:18 ID:0/K9iVXYO
練習試合の日大三を6回まで4点に抑えたYは、秋ブロックは活躍するでえー。
8回と9回を1点で、抑えた右変則のIもおもろい。
二点タイムリー打った一番バッターの一年生もおもろい。

2569東京の高校野球ファン:2012/08/22(水) 23:44:29 ID:0/K9iVXYO
大東大一との練習試合、延長戦になったが、練習試合の延長戦ひさびさに見たわ。普通9回引き分けだから。
通常練習試合だと9回同点の場合は引き分けにするケースが多い。

2570東京の高校野球ファン:2012/08/24(金) 18:09:32 ID:0/K9iVXYO
打倒大阪桐蔭(笑)

2571東京の高校野球ファン:2012/08/24(金) 20:48:40 ID:AwidTOkco
妥当、日大三高!

2572東京の高校野球ファン:2012/08/25(土) 08:05:29 ID:0/K9iVXYO
打倒 日本大学第三高等学校

2573東京の高校野球ファン:2012/08/25(土) 17:10:44 ID:0/K9iVXYO
ちなみに千葉英和さん秋大会本日敗退の模様。

2574東京の高校野球ファン:2012/08/26(日) 18:00:03 ID:0/K9iVXYO
夏のトラチャレ無事終了。
ギャグと一発芸がいまいち中学生にウケていなかったようなので、次回はもっと磨きをかけて披露してもらいたい。

2575東京の高校野球ファン:2012/08/27(月) 18:32:12 ID:mjW68n9ko
ギャクや一発芸?!
期待出来そうなの来たかい?。

2576東京の高校野球ファン:2012/08/27(月) 18:40:26 ID:0/K9iVXYO
市原の迷司会
河原の迷演説
一年生と中学生がひいてしまった(笑)二年生の一発芸
監督の怪演説と
シートノックでのホームラン。
なぜかアップ中、BGMはAKB と迷MC。
2時半といいながら、3時半やってるし。
グラウンドと球場両方使えるとたっぷりできる。
中味の濃いトラチャレでした。

2577東京の高校野球ファン:2012/08/27(月) 20:32:16 ID:0/K9iVXYO
トラチャレメニュー

開会の挨拶
ランニング
丹念なアップ
キャッチボール
Aチーム 昭島市民球場でシートノック
前半内野、妹尾先生、外野、ノッカーaとb
後半全体ノック森監督
Bチーム 昭和グラウンドで打撃練習
AチームとBチームが交代して同メニュー
チーム対抗ベースランニング競争
クールダウンの体操
ランニング
閉会式
おにぎりもらって解散

2578東京の高校野球ファン:2012/08/27(月) 21:04:10 ID:7WySUpPI0
トラチャレってなに?

2579東京の高校野球ファン:2012/08/27(月) 21:15:42 ID:0/K9iVXYO
トライアンドチャレンジ
体験入部ともいう。

2580東京の高校野球ファン:2012/08/28(火) 18:32:19 ID:0/K9iVXYO
>>2575
開会式 閉会式で2年生が披露したのが、ギャグと一発芸。
さすがにシートノックは真面目モード。
来年も再来年も監督やると森先生は断言してました。
居座る気らしいです(笑)

2581東京の高校野球ファン:2012/08/28(火) 18:40:31 ID:0/K9iVXYO
>>2575
目立ってうまいのは、いなかったと思う。
内野のシートノック見たが今のうちの内野手、夏の時の連中よりうまいかもしれない。

2582東京の高校野球ファン:2012/08/28(火) 21:31:25 ID:WjA7sD9oo
大学のセレクションのようなら推薦も受けられるけど、
一般入試で野球部に入るわけだから大変だな。
高校生活スタートするまでにある程度基礎体力、技術的なもの含めて身に付けてきた子が伸びるかもね。

やっぱり中学時代からセンスが良い子は欲しいな。

2583東京の高校野球ファン:2012/08/29(水) 20:45:16 ID:0/K9iVXYO
新校舎と新グラウンドになったら、照明施設なしか?

2584東京の高校野球ファン:2012/08/30(木) 17:30:41 ID:0/K9iVXYO
夏休みの宿題が終わっていないので、最後は練習お休みとか父兄が申していました。
いいくじ引けよ

2585東京の高校野球ファン:2012/08/30(木) 23:38:05 ID:0/K9iVXYO
>>2526
夏ベスト16だから、秋本大会に出て1個2個勝てば、集まってくるんじゃないの。センスありそうなのも。

2586東京の高校野球ファン:2012/09/01(土) 09:39:02 ID:6z2nSB8U0
どこの会場になるか?

ちなみに過去の会場
2011年秋 総合工科グラウンド
2010年秋 堀越グラウンド
2009年秋 堀越グラウンド
2008年秋 日大三グランド
2007年秋 国士舘グランド

2587東京の高校野球ファン:2012/09/01(土) 17:57:16 ID:6z2nSB8U0
秋季ブロック予選 会場 国士舘グラウンド
9月9日 一回戦  12:30試合開始予定
対淑徳巣鴨戦

同じブロックには、芝、明星学園 都鷺宮 京華

2588東京の高校野球ファン:2012/09/02(日) 00:00:57 ID:0/K9iVXYO
国士舘グラウンドで大暴れだ。

2589東京の高校野球ファン:2012/09/02(日) 10:29:27 ID:c6ju/.qco
明星学園あたりが鍵だな。
結構、中堅どころ?がそろったブロックか。
取り分け圧倒的に強い学校があるわけで無いから、
何とか勝ち残るでしょ。

2590東京の高校野球ファン:2012/09/02(日) 10:34:03 ID:c6ju/.qco
そうは言ってもトーナメントは初戦に全力投球だな。
国士舘グランドなら都内だしアクセスし易い。
辺鄙な多摩の山奥で無く良かったな(笑)。

2591東京の高校野球ファン:2012/09/02(日) 16:30:38 ID:0/K9iVXYO
二回戦は芝高校
ブロック代表決定戦は
明星学園あるいは鷺宮あるいは京華。予測不能(笑)
三試合ともコールド勝ち狙いでいくつもりで戦ってもらいたい。

2592東京の高校野球ファン:2012/09/03(月) 00:18:06 ID:0/K9iVXYO
国士舘グラウンドの観客席と言えば蚊取り線香。

2593東京の高校野球ファン:2012/09/03(月) 11:08:09 ID:aEewMfdQ0
明星(めいせい)じゃなくて、明星学園(みょうじょう)だよ。

2594東京の高校野球ファン:2012/09/03(月) 13:11:53 ID:HqaoNiUQo
明星じゃないんだ。
すると二回戦の芝が要注意かもしれん。

2595東京の高校野球ファン:2012/09/03(月) 18:24:18 ID:0/K9iVXYO
結局誰が1番と2番つけたのか?

2596東京の高校野球ファン:2012/09/03(月) 23:04:45 ID:6z2nSB8U0
9月9日 一回戦 都昭和対淑徳巣鴨 12:30試合開始予定
9月15日 二回戦 都昭和対芝    12:30試合開始予定
9月22日 代表決定戦 明星学園OR都鷺宮OR京華対都昭和
 10:00試合開始予定

会場 国士舘グラウンド 

淑徳巣鴨  すまんが、全然知りません
芝     今年も練習試合やっていた
明星学園   昔夏公式戦で対戦した
都鷺宮    大昔夏公式戦で対戦した
京華    すまんが、全然わかりません

2597東京の高校野球ファン:2012/09/04(火) 18:22:35 ID:0/K9iVXYO
一回戦は一年生主体で試合したらどうだべ。

2598東京の高校野球ファン:2012/09/06(木) 20:12:07 ID:0/K9iVXYO
結局どーゆうオーダーになるんだ?
一回戦が楽しみだわ。
練習試合の日大三戦のあんぐりのオーダーにするのか。

2599東京の高校野球ファン:2012/09/06(木) 20:24:37 ID:0/K9iVXYO
9日10日は文化祭だぜ。
昭島市民球場で秋季大会やっていたころは、文化祭抜け出して生徒が応援にきていた。
ネットによじ登って注意されていた連中もいたけど。 (笑)
田中監督のころはむちゃくちゃだから、文化祭中野球部はグラウンドでバッティング練習していた。(笑)

2600東京の高校野球ファン:2012/09/06(木) 23:40:34 ID:0/K9iVXYO
>>2599
いけねえ 文化祭は、8日9日だぜ。

2601東京の高校野球ファン:2012/09/07(金) 22:09:03 ID:0/K9iVXYO
いくぞ。ブロック予選で勢いつけて、本大会もいっきに行け。

2602東京の高校野球ファン:2012/09/07(金) 22:29:14 ID:3mteFNVko
打倒大阪桐蔭!

2603東京の高校野球ファン:2012/09/08(土) 22:30:08 ID:z2tPPFEc0
秋ブロック予選初戦。
まあ、気楽に。戦えばよい。

2604東京の高校野球ファン:2012/09/09(日) 16:10:00 ID:0/K9iVXYO
都昭和6対2淑徳巣鴨
相手の守備の悪さに助けられたのと、序盤ランナー多数だしたが0点に押さえたのが大きかった。

2605東京の高校野球ファン:2012/09/09(日) 16:13:55 ID:0/K9iVXYO
都昭和6対2淑徳巣鴨
相手の守備の悪さに助けられたのと、序盤ランナー多数だしたが0点に押さえたのが大きかった。

2606東京の高校野球ファン:2012/09/09(日) 16:49:10 ID:pdbeuH5I0
先発は?

2607東京の高校野球ファン:2012/09/09(日) 19:26:01 ID:0/K9iVXYO
淑徳巣鴨戦池田6回失点0点
山田3回失点2点

池田は自分の守備の良さで0点に押さえた感じ。

2608東京の高校野球ファン:2012/09/09(日) 19:33:56 ID:gPEa9ovA0
2年じゃないんですか?

2609東京の高校野球ファン:2012/09/09(日) 21:07:35 ID:0/K9iVXYO
投手陣は一年生でありんす。

2610東京の高校野球ファン:2012/09/09(日) 22:47:14 ID:gPEa9ovA0
中道、村上は?

2611東京の高校野球ファン:2012/09/09(日) 23:25:13 ID:0/K9iVXYO
>>2610
なぜかライトとキャッチャーやってます。

2612東京の高校野球ファン:2012/09/10(月) 17:42:25 ID:0/K9iVXYO
不甲斐ない試合だったので頭丸めるか? ぐうー。

2613東京の高校野球ファン:2012/09/10(月) 17:58:27 ID:0/K9iVXYO
淑徳巣鴨戦
池田 2安打打って 投げても0点に押さえたので95点
山田 エラーあり、失点ありで40点 次はがんばれ

野手
中道2点タイムリーありで60点 残りは全員50点以下。

全体として内野外野の守備練習にはなった。
球場なれ、外野手は人工芝なれには少しはなったろう。

2614東京の高校野球ファン:2012/09/10(月) 18:48:11 ID:dH6s/mtY0
中道、村上はもうピッチャーやんないんすか?

2615東京の高校野球ファン:2012/09/10(月) 22:06:38 ID:z2tPPFEc0
>>2614
さあ?神のみぞ知る。

2616東京の高校野球ファン:2012/09/10(月) 22:51:21 ID:dH6s/mtY0
夏を経験してる中道を投げさせないのはもったいないでしょ

2617東京の高校野球ファン:2012/09/11(火) 18:43:17 ID:0/K9iVXYO
>>2616
ライトで五番でいいじゃん。打撃をどちらかというと生かしたい。といった感じ。
野手が打てないからさあ、山田が投げるなら池田がレフトというシフトありか?
まあ、次も池田先発か?

2618東京の高校野球ファン:2012/09/11(火) 18:59:18 ID:uY8y.S.Eo
本大会行けそうな雰囲気だが期待大だな。

2619東京の高校野球ファン:2012/09/11(火) 20:44:05 ID:0/K9iVXYO
二回戦の芝戦は打線に奮起してほしい。
打線爆発だ。
打て金子、村上、市原。

2620東京の高校野球ファン:2012/09/11(火) 23:22:36 ID:0/K9iVXYO
打ったヒット6本くらい
相手9本くらい。

情けないので、かわりに頭、短く刈りました。

2621東京の高校野球ファン:2012/09/12(水) 08:28:36 ID:yRO8PK220
毎回、くじ運いいね!

2622東京の高校野球ファン:2012/09/12(水) 18:31:43 ID:0/K9iVXYO
次は猛打賞連発だ。

2623東京の高校野球ファン:2012/09/13(木) 18:23:31 ID:0/K9iVXYO
行けまゆゆじゃなく
行け昭和

2624東京の高校野球ファン:2012/09/14(金) 19:36:28 ID:0/K9iVXYO
勝つぞ

2625東京の高校野球ファン:2012/09/14(金) 22:21:23 ID:xoPtIR2.0
9月15日 二回戦 都昭和対芝    12:30試合開始予定
9月22日 代表決定戦 都鷺宮OR京華対都昭和
 10:00試合開始予定

会場 国士舘グラウンド 

「国士舘」ネーム入りの簡易ざぶんとんの貸出あり。
外野は人工芝になっていた。

2626東京の高校野球ファン:2012/09/14(金) 23:00:44 ID:obw5WhwI0
芝、ピッチャーいいらしい。東京ドットコムに出てる

2627東京の高校野球ファン:2012/09/15(土) 06:00:38 ID:0/K9iVXYO
1番、2番が出塁し点とれや。

2628東京:2012/09/15(土) 07:01:18 ID:PD6dWHqU0
(ん?

2629東京の高校野球ファン:2012/09/15(土) 08:03:58 ID:0/K9iVXYO
走れ佐藤、走れ河原

2630東京の高校野球ファン:2012/09/15(土) 19:37:39 ID:0/K9iVXYO
池田の投打の活躍ならびに、独り相撲により
9対2 8回コールドで芝に勝利。

河原と中道ともに技ありの三安打

まんべんなく打てた感じ。

父母会のテンションたかすぎ(笑)

2631東京の高校野球ファン:2012/09/15(土) 22:25:17 ID:nQG9FrrAo
これで王手をかけたな、
あとは一次予選突破に向け全力投球だわ。

2632東京の高校野球ファン:2012/09/15(土) 23:21:12 ID:xoPtIR2.0
9月22日 代表決定戦 京華対都昭和
 10:00試合開始予定

今度は三塁側ベンチ、応援席はバックネットに近い方。

2633東京の高校野球ファン:2012/09/16(日) 00:10:09 ID:0/K9iVXYO
エースいないんですよ。 しかも5番がいないから、得点能力はがた落ちなんですよ。沢村は打席ではアンパイなんですよ。
都立なめて戦ってますよね。
やはり、負けたいの監督もキャプテンも。

2634東京の高校野球ファン:2012/09/16(日) 00:17:50 ID:0/K9iVXYO
>>2633
いけねー。誤爆だ。

2635東京の高校野球ファン:2012/09/16(日) 10:26:02 ID:0/K9iVXYO
次の試合も池田、山田の継投だべ。
四番もとりあえずそのまま。
できればベンチでまだ試合に出てない連中も出せる展開にしたい。10点以上得点する。

2636東京の高校野球ファン:2012/09/18(火) 18:22:15 ID:0/K9iVXYO
池田と山田をダブルエースに育てる。
それが、この秋の大会の目標になってきたな。
四番任せられバッターが出てこないか?
三番と五番は河原と中道に任せりゃいいや。長打は少ないが、高い打率は、期待できる。

2637東京の高校野球ファン:2012/09/18(火) 19:33:19 ID:0/K9iVXYO
山田と池田をダブルエースに育てる。
それが、この秋の大会の目標になってきた。
四番任せられるバッターが出てくればベストなんだが、
三番と五番は河原と中道に任せりゃいいや。長打は少ないが、高い打率は、期待できる。

2638東京の高校野球ファン:2012/09/18(火) 21:34:59 ID:mz4dWXjw0
21世紀枠の確率、高いんすか?

2639東京の高校野球ファン:2012/09/18(火) 22:57:52 ID:0/K9iVXYO
河原 中道 池田の打率はいいです。

2640東京の高校野球ファン:2012/09/19(水) 18:01:56 ID:0/K9iVXYO
今度も猛打賞連発だ。
完封もみたいぞ。

2641東京の高校野球ファン:2012/09/19(水) 19:21:41 ID:0/K9iVXYO
>>2638
都大会優勝して選抜出場だわい。

2642東京の高校野球ファン:2012/09/19(水) 19:47:32 ID:0/K9iVXYO
芝戦前には、監督雷落とすし。シートノックでエンタイトルツーベースやっちまうし。
父兄は第一試合中から、テンション高いし、試合始まると、控え選手より、騒がしいし。
笑える。

2643東京の高校野球ファン:2012/09/19(水) 21:42:39 ID:8ILdYlKIo
選抜出場(笑)  

一次予選決勝は延長戦覚悟? またはコールド狙いかい、
さてどっち?!。

2644東京の高校野球ファン:2012/09/20(木) 20:39:05 ID:0/K9iVXYO
打ちまくれ
また猛打賞連発だあ

2645東京の高校野球ファン:2012/09/21(金) 17:46:03 ID:0/K9iVXYO
雨がなんだー。

勝って、都大会進出だ。

2646東京の高校野球ファン:2012/09/21(金) 18:13:34 ID:0/K9iVXYO
豪打爆発

2647東京の高校野球ファン:2012/09/21(金) 18:19:27 ID:yRO8PK220
くじ運いいね

2648東京の高校野球ファン:2012/09/21(金) 19:46:12 ID:0/K9iVXYO
次の夏までギンガムチェック

2649東京の高校野球ファン:2012/09/21(金) 20:18:54 ID:0/K9iVXYO
きっちり勝って都大会へ

2650東京の高校野球ファン:2012/09/22(土) 12:47:33 ID:yqYphe4U0
10−0で6回コールド勝ちでした。

2651東京の高校野球ファン:2012/09/22(土) 14:24:52 ID:0/K9iVXYO
都昭和10対0京華
6回コールド
山田一応完封
残塁2
ヒット6本
効率かいいせめ

2652東京の高校野球ファン:2012/09/22(土) 18:32:24 ID:0/K9iVXYO
京華戦、効率がいい攻め
6安打 あとはエラーだと思う。
きちんと守られていたら、もう少し苦戦したはず。

都大会になると、今の攻撃陣だと5点取るのはきつい。
4番、6番をなんとかせんとあかんなあ。

ショートもどっちの一年生を使っても同じくらいの力はある。

2653東京の高校野球ファン:2012/09/22(土) 19:47:35 ID:0/K9iVXYO
3試合で与四球三個は、ええと思う。
しかも投手二人で。

基本的には投手中心の守りのチームだわ。
だからどうやって得点増やせるかが、都大会での鍵。

2654東京の高校野球ファン:2012/09/22(土) 20:08:46 ID:Xb9I32B6o
新チーム公式戦三連勝、及び本大会進出、良かったね絶好調だな。
しかしだ、本大会へ勝ち進んだチームはどこも手強い相手。

今日のように一次予選のように楽に勝たせてはもらえない。
これからが真価を問われる行程だな。

打線は水もの、投手中心にしっかり守り、少ない勝機を確実にものにする。

まず本戦、一勝を目指すべき。

2655東京の高校野球ファン:2012/09/23(日) 21:35:50 ID:mmSnwzMg0
毎年くじ運いいね、くじ運最強高校

2656東京の高校野球ファン:2012/09/24(月) 00:32:39 ID:ZFAxo0KI0
そんなことはないんじゃない?
一昨年の秋は予選で堀越、本大会で成立学園、東海大高輪台を破っての4強だし・・・

2657東京の高校野球ファン:2012/09/24(月) 18:20:54 ID:0/K9iVXYO
投手陣の制球力のよさと内外野の守備力だけならば、都大会に進出した高校の中でも上位の方だよ。

2658東京の高校野球ファン:2012/09/24(月) 18:29:25 ID:0/K9iVXYO
河原、また、いいくじ引いてくれ。

2659東京の高校野球ファン:2012/09/24(月) 18:49:35 ID:0/K9iVXYO
練習試合でこの夏試合した横浜隼人さん神奈川県大会でベスト4進出だそうです。

2660東京の高校野球ファン:2012/09/25(火) 07:49:14 ID:v6KKsATs0
神奈川の事なんて誰も聞いてないから。
キチガイは相手にしない。

2661東京の高校野球ファン:2012/09/25(火) 19:05:28 ID:0/K9iVXYO
どうして右投げ左打ちか多いんだろう。
スタメン7人左打ちのオーダーもありうる。

2662東京の高校野球ファン:2012/09/25(火) 19:05:29 ID:8RSeK7Tco
練習試合で日大三高など強豪校と揉まれたきた成果が出てきたんじゃないか。

本大会の組み合わせ抽選に注目でしょ。

2663東京の高校野球ファン:2012/09/26(水) 18:05:04 ID:0/K9iVXYO
楽な組み合わせになりますように。
日程は、一回戦土曜日二回戦月曜日あるいは、二回戦土曜日、三回戦日曜日でもいいから、相手校は楽な方がいいなあ。
日大三は決勝まで当たらない組み合わせかええなあ。

2664東京の高校野球ファン:2012/09/26(水) 23:16:11 ID:7g96ZueI0
山田、池田など1年生の投手は、この冬は、徹底的に走りこめよ

来年の春は、5キロ球速アップ目指せ。

2665東京の高校野球ファン:2012/09/27(木) 22:23:38 ID:0/K9iVXYO
目指せ甲子園

2666東京の高校野球ファン:2012/09/27(木) 23:31:55 ID:BqoEnsIgo
甲子園(笑)
まずは本大会。とにかく最低でも三つは勝ちたいだろうな。

そのためにも組み合わせが重要なポイント。
ただし他力本願でも困るけど。

2667東京の高校野球ファン:2012/09/28(金) 00:33:53 ID:0/K9iVXYO
打倒 大阪桐蔭
目指せ 春夏制覇

2668東京の高校野球ファン:2012/09/29(土) 09:03:11 ID:LcYNYCIA0
>>2667
アホか?
神宮大会と国体も含めて4連覇じゃ!

2669東京の高校野球ファン:2012/09/29(土) 20:09:04 ID:SRwXsE1Qo
捕ってから投げるまでのスローイングの速さが鍵だよな。
強肩キャッチャーの矢のような低い軌道の送球は思わずハッとするよ。
これで盗塁刺すんだから相手にとっては嫌だろうな。
時々、山なりのボール送球するチームあるけど(笑)
やはり低い弾道のボールのほうが到達時間は短い。

2670東京の高校野球ファン:2012/09/29(土) 22:48:13 ID:0/K9iVXYO
村上は低い送球できるんだっけ?
中道はライトの守備位置になれたみいだけど。

2671東京の高校野球ファン:2012/09/30(日) 20:28:11 ID:j.YaxkAgo
ファーストに上手い選手のいるチームは強いらしいとかね。
昔からそう云われたりすることがある。
一塁送球はしっかりアウトとる要だしな。
ここで間一髪セーフになったり、エラー絡みで出塁されるのと、きっぱり断ち切るのとでは選手のモチベーションが違ってくる。

仮に打撃は好不調の波があったとしても、守備が磐石なら打線を補って余りある。

守備からリズムをつくり攻撃に繋げる。
こういうことなんだわな。
10対1で勝つのも1対0で勝つのも勝ちは変わらない。
現実的にはいつも大量点取れる訳でもないし。少ない勝機を確実にものにする。
投打が噛み合えばそれにこしたことは無いけど。

2672東京の高校野球ファン:2012/10/01(月) 19:52:57 ID:0/K9iVXYO
一回戦は、安田学園。
これでブロック予選からずっと東東京の私立が相手。
よくわからんが、いつもの野球をやるだけ。

2673東京の高校野球ファン:2012/10/02(火) 19:04:18 ID:0/K9iVXYO
安田学園は大金、深見のバッテリーなんだろう。 投手は右投げだね。
まあ、夏投げていても、秋投げるとはかぎらんけど。

2674東京の高校野球ファン:2012/10/02(火) 20:43:46 ID:0/K9iVXYO
がんばれまゆゆ
もとい
がんばれ昭和

2675東京の高校野球ファン:2012/10/02(火) 21:59:41 ID:0/K9iVXYO
一回戦 会場駒沢球場
10月6日土曜日
都立昭和対安田学園
試合開始予定12時30分

2676東京の高校野球ファン:2012/10/02(火) 23:10:32 ID:iNFCVxyso
安田学園か巨人の阿部真之助の母校だわ、
かつては東でも上位にくることもあった最近はサッパリだけどな。

安田学園の学校は両国にある、グランドは千葉にあって北総線を挟んで白井と反対側だったと思う。

昔は打線頼み。チームカラーしては打ってくるタイプ。得点もするが失点も多いんだこれが(笑)
今はどうか分からない。

唯、僅差の試合とか接戦をものにするチームじゃ無いはずだ。

2677東京の高校野球ファン:2012/10/02(火) 23:20:53 ID:iNFCVxyso
先制点がほしいな、
前半しっかり守り、最小失点にしのいで後半勝負だ。
守備で勝算あり。

一次予選のように序盤から突き放して逃げ切るパターンに持ち込みたいが、
毎度上手くいくかどうかだね。

2678東京の高校野球ファン:2012/10/03(水) 21:28:06 ID:0/K9iVXYO
山田と池田がポンポンリズムよく投げれば結構ヒットの本数は打たれても、抑えられる。
問題は打線。湿っているからなあ。天ぷらあげずにライナー性のあたりを打てるかどうか。

2679東京の高校野球ファン:2012/10/03(水) 22:47:02 ID:N0QtAFAEo
ヒット打たれても要所で抑えて連打許さなければ、
散発5安打程度に封じ込める作戦か。

3、4点勝負じゃないの。

2680東京の高校野球ファン:2012/10/04(木) 00:12:23 ID:0/K9iVXYO
三回戦まで行って、国士舘とやってブロック予選の決着をつけるのもいいんじゃない。

2681東京の高校野球ファン:2012/10/04(木) 21:00:33 ID:0/K9iVXYO
一回戦も猛打賞連発だ。 いけ河原、中道。

金子打てよ。

一年生も打ちまくれ

2682東京の高校野球ファン:2012/10/04(木) 23:33:19 ID:0/K9iVXYO
駒沢球場を満員にして盛り上がろうぜえ。

2683東京の高校野球ファン:2012/10/05(金) 14:52:30 ID:0/K9iVXYO
かっとばせ村上

2684東京の高校野球ファン:2012/10/05(金) 21:31:49 ID:URYVaj7Uo
勝てまっか?!。
儲かりまっか、ぼちぼちでんな。(笑)

2685東京の高校野球ファン:2012/10/05(金) 22:11:03 ID:7g96ZueI0
ダブルセンターもとい、ダブルエースの山田、池田で完封
勝利だ。

2686東京の高校野球ファン:2012/10/05(金) 22:38:50 ID:0/K9iVXYO
まずは、都大会一回戦安田学園をみごと撃破して、二回戦に進出してくれ。

2687東京の高校野球ファン:2012/10/05(金) 22:41:57 ID:0/K9iVXYO
まずは、都大会一回戦安田学園をみごと撃破して、二回戦に進出してくれ。

2688東京の高校野球ファン:2012/10/06(土) 11:48:51 ID:mNzKzJyE0
すみません

2689東京の高校野球ファン:2012/10/06(土) 12:32:41 ID:0/K9iVXYO
勝つぞ

2690東京の高校野球ファン:2012/10/06(土) 12:53:17 ID:MJw9Vmsco
まだ試合動いて無いな序盤しのいで後半勝負だ。
後攻めらしいからしっかり守ればチャンスあり!。

2691東京の高校野球ファン:2012/10/06(土) 14:19:24 ID:aszmUf7g0
高野連ホームページでは9回終了で3対4で負けてるのに
延長11回に入っている???

2692東京の高校野球ファン:2012/10/06(土) 14:26:58 ID:LjeNJR/UO
確かに!12回突入です!?

2693東京の高校野球ファン:2012/10/06(土) 14:32:15 ID:LjeNJR/UO
訂正になった!! 4−4

2694東京の高校野球ファン:2012/10/06(土) 20:42:57 ID:7g96ZueI0
弱いから負けた。へただからまけた。
それだからのこと。

2695東京の高校野球ファン:2012/10/07(日) 19:24:56 ID:.wrXT1ZEo
たった一回の敗戦が‥、一発勝負のトーナメントの切なさ。高校野球。
負けたら終わりだもんね。
何か、じんわり虚無の空気が流れるのがたまらんね。

2696東京の高校野球ファン:2012/10/07(日) 21:10:56 ID:0/K9iVXYO
秋庭の弟は、日野。
小松の弟は、小山台。
それぞれベンチ入りしているみたいだ。

2697東京の高校野球ファン:2012/10/07(日) 21:25:07 ID:0/K9iVXYO
この敗戦をどう生かすかだ。
一年生内野陣と一年生エース候補に、厳しい試合経験させたのは、一分の希望だわ。
あとは、河原、中道、村上たち二年生たちが、どーひっぱるか。

2698東京の高校野球ファン:2012/10/08(月) 07:47:27 ID:0/K9iVXYO
ベンチ入りメンバーに道祖士 井梅 という苗字がいる。
珍しい苗字だったら、どこにもまけねえぜ。

2699東京の高校野球ファン:2012/10/08(月) 17:02:25 ID:0/K9iVXYO
頼むから、早実みたいに落第生はださんでくれ。

2700東京の高校野球ファン:2012/10/09(火) 14:11:27 ID:xiAkjQpYo
あとは練習試合に明け暮れるしか無いだろうね。
これから秋も深まって来るだろうし。
まだまだそうでも無いか。

2701東京の高校野球ファン:2012/10/09(火) 19:49:37 ID:0/K9iVXYO
練習試合だと、選手の正座お説教タイムがある。

2702東京の高校野球ファン:2012/10/10(水) 14:03:01 ID:Se1Puo6oo
へえ? まさか精神論を説いてる訳じゃあるまい。
合理主義のデータ野球をやりたいのかもな。

所謂「考える野球」ということね。

2703東京の高校野球ファン:2012/10/10(水) 17:41:12 ID:0/K9iVXYO
せめて安田学園がベスト4くらいいけば面目は一応たつ。

2704東京の高校野球ファン:2012/10/10(水) 18:30:59 ID:0/K9iVXYO
たまに監督が椅子飛ばすらしい(笑)。

そんなことより校舎の工事はじまったら練習グラウンドどーするんだろう。
土日は河川敷か?はたまたどっかの高校合同練習か?
日大二のグラウンド四分の一でいいから貸してくれんかいな?
陸上競技場で走り、あと筋トレでもするか?

2705東京の高校野球ファン:2012/10/10(水) 22:11:39 ID:0/K9iVXYO
ちなみに安田学園戦の
スタメン
1番センター佐藤
2番ショート加藤
3番セカンド河原
4番ファースト金子
5番ライト中道
6番キャッチャー村上
7番サード道祖士
8番ピッチャー池田
9番レフト市原

2706東京の高校野球ファン:2012/10/11(木) 13:04:11 ID:ZaPLkJeco
安田学園とは延長戦までいったんだろ、仕方ないな。
後攻めなんだから最後の一押しが出来なかった決め手を欠いたね。

まだまだチームは伸びるだよ。可能性大。

2707東京の高校野球ファン:2012/10/12(金) 20:46:40 ID:0/K9iVXYO
>>2705
日野に行った秋庭弟が、もしきていたら、このオーダーの四番ファーストだったな。たぶん。

2708東京の高校野球ファン:2012/10/12(金) 23:03:00 ID:0/K9iVXYO
サイドスローの井梅を秋公式戦で使えなかったのは残念だ。
池田は、まだむらはあるが、長打はある。
3試合で長打4本はえらい。
中道は、バットコントロールがいいので、打率はいい。
河原は、チャンスできちんと仕事するバッター。
この3人が攻撃の中心だった。

2709東京の高校野球ファン:2012/10/13(土) 00:05:52 ID:0/K9iVXYO
妹尾先生頑張って

2710東京の高校野球ファン:2012/10/14(日) 20:10:56 ID:0/K9iVXYO
昭島市民球場のゴミ拾いご苦労様でした。
バックネット裏は、結構すごかった。

2711東京の高校野球ファン:2012/10/14(日) 21:35:01 ID:hOSQ1DMU0
>>2710
観戦者の1人です。私はゴミを持ちかえったが、持ち帰らない観客が多数いたのなら
球場係の選手には本当に申し訳なかった。バックネット裏を見渡した限りでは大逆転
で負けたチームの応援者の方が7:3くらいで多かったと思う。それがあのような
負け方だったからみな呆然として球場を後にした。ただいくら負け方が悪かったと
しても最低限のマナーは守るべき。観客としてお詫びします。

2712東京の高校野球ファン:2012/10/15(月) 18:39:27 ID:0/K9iVXYO
外池先生が仕切って、グラウンド整備しっとった昨日の昭島市民球場。

2713東京の高校野球ファン:2012/10/15(月) 18:57:03 ID:B0L3ZYHYo
かつては当番校だったのじゃ無いか、
地元球場ならお手伝い当たりまえ。
ご苦労さんと言いましょう。

2714東京の高校野球ファン:2012/10/15(月) 19:10:19 ID:0/K9iVXYO
楽しそうに入場券売っている奴いるし、菅生の連中は試合終了も選手名簿いかがすかやってるし。

2715東京の高校野球ファン:2012/10/15(月) 19:42:27 ID:yqYphe4U0
試験前なのにね。大丈夫かね。

2716東京の高校野球ファン:2012/10/15(月) 21:53:14 ID:0KyNmBt.0
>>2715
一回戦で負けたから、練習なしで、試験勉強中だから、1日ぐらいは
気分転換。

11月17日は第二回トライ&チャレンジだぜ。

2717東京の高校野球ファン:2012/10/15(月) 23:22:03 ID:0/K9iVXYO
トラチャレは、中1中2でも参加可能。

2718東京の高校野球ファン:2012/10/17(水) 00:14:00 ID:CfrNrqG.o
安田学園が一番苦戦した相手は昭和だったんだな。
今更だけど惜しかったな。

2719東京の高校野球ファン:2012/10/19(金) 19:01:11 ID:0/K9iVXYO
練習試合再開だぜ。

2720東京の高校野球ファン:2012/10/20(土) 17:44:01 ID:0/K9iVXYO
日体荏原が今日も勝ったので、外池先生も喜んでいるだろう。
選手寮作ったんなら、グラウンドも整備したんかいな日体荏原は?

2721東京の高校野球ファン:2012/10/20(土) 20:34:36 ID:pFmsfRUYo
忘れじの赤ヘル軍団…。

懐かしい。(笑)

2722東京の高校野球ファン:2012/10/21(日) 11:28:27 ID:0/K9iVXYO
秋大 くじ運なかったということにしておこう

2723東京の高校野球ファン:2012/10/21(日) 12:49:16 ID:EKZ/cc1Mo
見立ては間違い無かった。
安田学園は試合の度ごとに強くなってきたな。

くじ運も何も延長サヨナラで片ずけなきゃ、安田に勝ってりゃ上位狙えたろうに。

2724東京の高校野球ファン:2012/10/22(月) 11:55:05 ID:0/K9iVXYO
春季大会は、駒沢球場の試合引くなよ。

2725東京の高校野球ファン:2012/10/22(月) 14:25:00 ID:O1ka7/mUO
みなつきくん 顔と性格がIPS疑惑の森口にそっくり。いろんな所に出没するので、要注意!

2726東京の高校野球ファン:2012/10/22(月) 17:05:25 ID:7rZvPLOQo
正しくは iPS細胞。
たしかiPodのように普及して欲しいとの願いをこめて小文字の「 i 」にしたとの事。

2727東京の高校野球ファン:2012/10/23(火) 18:03:37 ID:0/K9iVXYO
河原と中道と池田の筋力をアップさせて、来年の春、夏は長打連発。
加藤と道祖士の三遊間を鍛えて、完璧な内野守備に。

2728東京の高校野球ファン:2012/10/27(土) 21:24:24 ID:v4wYk7Ioo
わからんもんだ。
あれよあれよと決勝までいった安田学園。
済んだことは仕方無い。
この冬過ごし方ひとつで春は楽しみなはず。 

そうはいっても過度な期待は避けて地道な練習が大事かもよ。

2729東京の高校野球ファン:2012/10/28(日) 13:52:46 ID:0/K9iVXYO
安田学園優勝だとさ。

まあ、利用させていただきましょう。

2730東京の高校野球ファン:2012/10/28(日) 20:52:14 ID:2K5zp56wo
やっぱりピッチャーは球速よりキレとコントロール。
緩急使ってコーナーに投げ分けられると、そうそう打てないもんだな打者は。

2731東京の高校野球ファン:2012/10/30(火) 20:02:11 ID:0/K9iVXYO
池田が夏ベスト4の時の前田みたいになればなあ。 1年生の秋からエース格。背番号も二桁、右投げと同じだし。

2732東京の高校野球ファン:2012/10/31(水) 17:27:03 ID:B7UXWD7Uo
これ安田学園は全国でどこまでやれるかだな。
東東京は夏、成立 秋、安田と新しい顔ぶれが出てきた。

西は三高や早実、日野や都立勢の壁が厚いな。
新参校は出る幕あるのか。

2733東京の高校野球ファン:2012/11/01(木) 21:11:52 ID:0/K9iVXYO
まゆゆ頑張れ

2734東京の高校野球ファン:2012/11/02(金) 13:08:59 ID:vQ.Jc1Mco
春は上位をうかがって夏はシード権確保したいところだな。(笑)
東京二位なら関東大会が待ってるし。
これからどう読むかだわな。

2735東京の高校野球ファン:2012/11/02(金) 15:14:58 ID:KjjwmQKA0
そういえばベスト4エースの前田ってどっかで野球続けたの?

2736東京の高校野球ファン:2012/11/02(金) 16:31:30 ID:0/K9iVXYO
来年の春は、選抜帰りの安田学園を倒す。
借りは早めに返さないと、日大三相手みないにたまりまくるから。

2737東京の高校野球ファン:2012/11/03(土) 07:25:55 ID:0/K9iVXYO
2013年の春季大会は、選抜帰りの安田学園を倒し、2012年の秋季大会の借りは返すんだぞ。

2738東京の高校野球ファン:2012/11/03(土) 13:03:36 ID:5nOtDGPso
どうなるか分からないのが高校野球だし。返り討ちにあっても仕方がない。
まずは自分達の足元を固めて、しっかり準備すべき時期。

基本を徹底的に反復練習。
一日一善、鳴くまで待とうホトトギス。

2739東京の高校野球ファン:2012/11/03(土) 21:14:28 ID:0/K9iVXYO
>>2735
前田はAKBを卒業しました。もとい、前田は、野球は卒業してからは、草野球ぐらいしかやってないはず。

2740東京の高校野球ファン:2012/11/08(木) 19:46:43 ID:0/K9iVXYO
日野高校のトラチャレには120人以上きたそうな。うちは60人くらいはなんとか。

2741東京の高校野球ファン:2012/11/08(木) 21:21:00 ID:0/K9iVXYO
今度のトラチャレでも昭島市民球場が使えれば、また、森監督と一部選手、一部ノリのよい父兄によるパァフォーマンスが見れるだろう。
なんか違うような気がするが、まあいいか?

トラチャレで、BGMにAKB流すのは、都昭和ぐらいだろう。

2742東京の高校野球ファン:2012/11/08(木) 22:59:28 ID:A3Nv/5P.o
恒例トライチャレンジ、ものになりそうな子集まるか戦力になりそうか。

ところで安田学園の初戦は近畿の強豪、関西高校に決まった。
シーズン末尾を飾る明治神宮野球大会。
安田は初めて全国を相手にその実力が試される。

東京という名の大看板を背負って勝負するわけで、
精一杯やってもらわにゃ困る。

2743東京の高校野球ファン:2012/11/09(金) 07:24:19 ID:edKAFKf20
精一杯やってもらわにゃ困る。

だって。どこのどなた様なんだろね。。。

2744東京の高校野球ファン:2012/11/09(金) 12:28:57 ID:LjeNJR/UO
岡山の関西ですよね!福生高の湯原監督の母校ですね…。

2745東京の高校野球ファン:2012/11/09(金) 18:46:54 ID:2QI8Bmb2o
福生高校の監督さんが関西OBだったとは奇遇ですね。

2746東京の高校野球ファン:2012/11/09(金) 20:10:33 ID:0/K9iVXYO
福生スレではないが?

さあ昭島市民球場確保作戦、ボールボーイ、グラウンド整備してまた、トラチャレ昭島市民球場開催なるか?

2747東京の高校野球ファン:2012/11/09(金) 21:39:46 ID:4nPlxWsQ0
安田学園のスレ以上にここは安田学園の話題が多いですね。
昭和対安田は最終イニングに追いつかれましたが、昭和が勝てた試合
だったと感じた方が多かったでしょう。しかも昭和は1年生投手でした。

互角以上に戦った相手が甲子園出場を確定させたのだから相対比較で
安田学園の話題を出したくなる気持は分かります。
安田学園には神宮大会も頑張って欲しいですね。

2748東京の高校野球ファン:2012/11/10(土) 10:59:22 ID:0/K9iVXYO
1年生投手陣(池田、山田)が中心で、2年生は、谷間登板であとは、ほぼ投げないかんじの投手陣やな。

2749東京の高校野球ファン:2012/11/11(日) 00:18:12 ID:0/K9iVXYO
>>2742
ものになりそうなのがいても、受験して受かってくれないと始まらんからねえ。
上手いのがいれば敵にまわると覚悟はしておく。

2750東京の高校野球ファン:2012/11/11(日) 00:28:35 ID:0/K9iVXYO
もうまけていいいぞ安田学園。
本気で明治神宮大会戦う必要なし。

2751東京の高校野球ファン:2012/11/11(日) 10:51:13 ID:oqM6gyuUo
どんな大会でも公式戦である以上、負けて良いはずは無い。

優勝して神宮枠をもぎ取って来いと言いたい。

さて、どうなるかだな。

2752東京の高校野球ファン:2012/11/13(火) 19:43:50 ID:0/K9iVXYO
光ものたち。いるか?なトラチャレ。

2753東京の高校野球ファン:2012/11/13(火) 22:00:39 ID:bSoUWSUAo
まあまあでしょ、
期待して良いじゃないの。

2754東京の高校野球ファン:2012/11/13(火) 22:51:26 ID:iGRf6BhE0
>>2747負けたのに互角以上はないだろ。せめて互角にしとけ

2755東京の高校野球ファン:2012/11/14(水) 08:02:44 ID:iSNfvq4A0
試合では投手が力投していたよ。
相手に6−0で完封負けしていたみたいだが…。

2756東京の高校野球ファン:2012/11/14(水) 08:18:46 ID:0/K9iVXYO
>>2755
意味不明?何の試合だ。

2757東京の高校野球ファン:2012/11/14(水) 17:53:29 ID:0/K9iVXYO
来春は、まゆゆが新センターでいいと思う。
てはなく、
来春は、背番号1は、池田でいいと思う。

2758東京の高校野球ファン:2012/11/14(水) 22:10:13 ID:jzVHI0Ewo
エースの子、球速はMAX140㌔台出るのかい?、持ち球では何が得意なんだろうね。

コーナーを丹念に突くコントロール重視なのか、
あるいは球威で押すタイプか、だぶん前者でしょ。

フィニッシュブローはスライダーかね。

2759東京の高校野球ファン:2012/11/15(木) 15:00:04 ID:LXW73/HQ0
フィニッシュブロー。プッ(笑)

2760東京の高校野球ファン:2012/11/15(木) 17:02:25 ID:BxAVKdgEo
ウイニングショットとも言います。(笑)
ドロップかい。ずいぶん古いな。

2761東京の高校野球ファン:2012/11/15(木) 21:26:16 ID:0/K9iVXYO
トラチャレ天気が心配だ。

2762東京の高校野球ファン:2012/11/17(土) 17:06:52 ID:0/K9iVXYO
終盤雨が降り早めにあがったが、なんとか秋のトラチャレが開催できた。
開催時期が悪く14名の参加者だった。あと2人いればメディア選抜人数だったのに。

2763東京の高校野球ファン:2012/11/18(日) 10:58:25 ID:.jMkVtR2o
頑張ったんだね・・・、

2764東京の高校野球ファン:2012/11/18(日) 11:42:20 ID:0/K9iVXYO
ねこ(一輪車)、スコップなど、グラウンド整備製品がほしいな。
改築しても校舎南側、グラウンド北側になるから、人工芝グラウンドじゃないとやはり、雪とかふるとぐちゃぐちゃになるぞ。

2765東京の高校野球ファン:2012/11/18(日) 19:50:33 ID:0/K9iVXYO
午前中 農作業 もとい水はけの悪いグラウンドの整備。となりの昭和中グラウンドは乾いていた。 昭島市民球場 朝から軟式の試合やっていた(笑)

午後 超高速で2試合練習試合 3時間半で18イニング完了。 早い(笑)

2766東京の高校野球ファン:2012/11/20(火) 18:41:05 ID:UgIn6JmUo
そろそろ練習試合も最後の大詰めだな、
練習試合と言えど、今年の集大成。しっかり締〆めていきたいぞ。

東京スカイツリーが見える江戸川球場の二階席。(笑)

2767東京の高校野球ファン:2012/11/20(火) 19:01:16 ID:0/K9iVXYO
練習試合外野側から見ていたら、昭和公園の入り口付近に立っているポールに突っ込む車がいた。いわゆる自爆事故。
通路でダッシュしていた選手たちも見ていた。
珍しいのを見た。

2768東京の高校野球ファン:2012/11/20(火) 21:29:37 ID:0/K9iVXYO
祖道士の四番とか、井梅のキャッチャーとかまたいろいろ変わったことやっている。

2769東京の高校野球ファン:2012/11/21(水) 11:44:53 ID:l9lo2XDUo
珍しい苗字の選手達だな、なんと読むんだろうね。
名前だけなら強そうな印象だけど、あと大事なのは実績だな。

さて、週末は晴天を願いたいが。
良い試合期待しよう。

2770東京の高校野球ファン:2012/11/21(水) 17:50:41 ID:0/K9iVXYO
祖道士じゃなく祖道土だった。

2771東京の高校野球ファン:2012/11/21(水) 20:28:03 ID:0/K9iVXYO
道祖土だった。すまん。サイドと読む。
安田学園戦9回同点スクイズをしたのは彼です。

2772東京の高校野球ファン:2012/11/21(水) 22:41:17 ID:CaP7BO6co
彼は器用なんだね、策士だな。
なにか陰陽師のような不思議な名前だわ。
これで多彩な技を身につけたら「サイドマジック」と名付けよう。(笑)

2773東京の高校野球ファン:2012/11/25(日) 20:02:53 ID:0/K9iVXYO
今日で今季の練習試合も終了。
試験休み、期末試験を挟んで、きつい冬季練習開始だ。

2774東京の高校野球ファン:2012/11/25(日) 22:56:50 ID:0/K9iVXYO
校舎改築工事で、練習グラウンドの確保がより大変になる。
こうなれば開き直って、練習場もないのに好成績 を上げたということで来年秋は頑張って、再来年の21世紀枠出場を目指そう。

2775東京の高校野球ファン:2012/11/25(日) 23:26:40 ID:uzkMjtKMo
改修が済むまで、じぷしー生活だな、
もう少しの辛抱さね。 

ついに練習試合も終了、あとは冬を無事に過ごして春を待とうよ。

2776東京の高校野球ファン:2012/11/26(月) 21:21:04 ID:fp12ySXQ0
校舎、体育館、グラウンドを含めて、改築工事のため、
来年2月ぐらいから、学校のグラウンドは練習で使えなくなりそうです。
よって、3年近く練習場を探しての練習になるみたいです。
特に12月中旬から3月中旬は、昭島市民球場は、使えません。
ボールを使った練習は相当減るかもしれません。
そのため、投手陣も野手陣もランニング
筋肉トレーニングが増えるかもしれません。
はてさてどうなるやら。

2777東京の高校野球ファン:2012/11/27(火) 23:02:03 ID:zO8esRoA0
最終戦の練習試合見たが、
投手の池田も、春ぐらいの練習試合、昭和第一学園戦の時は、
四球だすか打たれるかで、試合ぶっ壊していたらからなあ、
そのあとひいひいといった感じで、山田がリリーフしていた。
そのころから考えると二人とも偉い進歩だわ。
半年でようのびたもんだ。

2778東京の高校野球ファン:2012/11/28(水) 12:53:39 ID:LjdUQDtU0
グラウンドなしか。三年間は低迷するな

2779東京の高校野球ファン:2012/11/28(水) 20:51:44 ID:0/K9iVXYO
災い転じて福となす。
球場オープンしている時期は、平日は、週2あるいは週3使えるように画策すればよい。
旧球場の時と同じにしちまえばよい。
学校グラウンドがないから、気兼ねする必要もないだろう。
問題は球場がクローズしている時期。
土日は、合同練習という方法もある。

2780東京の高校野球ファン:2012/11/28(水) 22:13:43 ID:ghdbVG1Qo
球場使用するにあたって料金て発生するよね。
その費用と空き時間の確保がキーポイントだね。

時間単位で借りるんでしょ。

2781東京の高校野球ファン:2012/11/29(木) 00:02:07 ID:0/K9iVXYO
2時間で5000円
週3回として
月に12回で6万円
3時間で借りることが可能なら、9万円となる。
週1で自主練にして、
のこりの平日は、河原で練習。
土日は練習試合で遠征。 夏休みは、遠征で練習試合しまくり、ストライクのとれる投手たくさん作っておき、守備機会を増やす。

2782東京の高校野球ファン:2012/11/29(木) 17:04:15 ID:lErSl1nQo
実際、球場使用となると
相当、費用の捻出を迫られるね。

願がわくば他校へ出向いて数多く練習試合をこなして、
実戦感覚を養うことに重点置くべきか。

2783東京の高校野球ファン:2012/11/29(木) 18:24:05 ID:0/K9iVXYO
夏の大会近くになると球場は、借りにくくなる。
夏休みは、予約いっぱい。費用より空いているかが問題。
もっと問題は、来年2、3月の練習場確保。
平日は、ひたすら走って、屋上で素振りか?。
土日は、総監督ーと、田中(吉)先生になきついて日大二グラウンドで合同練習!?

2784東京の高校野球ファン:2012/12/01(土) 00:23:07 ID:0/K9iVXYO
2月3月は、合同練習や。選手の少ない高校に分散して、選手送り込み練習させてもらう。これええかもしれんなあ。そして他校との合同チームでも大会に出て控え選手出してもらう。春季ブロック大会でも経験するのはいいぞ。

2785東京の高校野球ファン:2012/12/01(土) 01:16:21 ID:HfbHV1xko
唯、レベルの問題がある、
部員の少ない学校はチームとしての潜在能力が疑われる。
つまりそのチームは1回戦レベルということ。
しかし都昭和はそれなりのレベルにある。

敢えて無理をしてでも、合同チームなり合同練習するとなると密度の濃いメニューをこなせるか分からないよ。
むしろ日大三高のような強豪チームに胸を借りるつもりで練習すべき。

とにかく一定の水準を保つのが最優先だね。

2786東京の高校野球ファン:2012/12/01(土) 23:31:21 ID:0/K9iVXYO
再編か。
夏、国士舘 総合工科など当たる可能性がでてきたわけじゃ。

2787東京の高校野球ファン:2012/12/03(月) 18:24:50 ID:0/K9iVXYO
国士舘
毎年練習試合実施。 変則ダブルで珍しい強豪とも対戦。
東西編成によりどうなるか?
都総合工科
毎年練習試合実施。地価の高いグラウンドで試合しとる。
駒大高
練習試合はたぶんしてない。
秋の大会で昭島市民球場で負けたことあり。

2788東京の高校野球ファン:2012/12/03(月) 18:34:14 ID:0/K9iVXYO
駒場学園
練習試合で河川敷までみにいったことあり。
相手がくるまでシートバッティングまでやらせてもらったことあり。
世田谷学園
練習試合はあるようなないような。
成城学園
秋大荏原のグラウンドで負けたことあり。

2789東京の高校野球ファン:2012/12/03(月) 19:10:38 ID:ZipFZZrEo
国士舘はナゼか雪谷に勝てないんだよな。
東の都立で安定した力出すのは雪谷とか小山台か。
最近、足立区勢はパッとしないな。

今回、東のチームが(元はと言えば世田谷区は西東京)移ったのは、元のサヤに納まったという事。

少しは揉んであげて。

2790東京の高校野球ファン:2012/12/03(月) 20:15:27 ID:0/K9iVXYO
大東学園
何故か以前は練習試合していた
日本学園
何故練習試合している。私学が学校グラウンドにくると、どこも父兄が多かった。観客席せまいのに。
都芦花
練習試合は、よくやっている。女子マネージャーが多い。
うちの父兄までうらやましがる。

2791東京の高校野球ファン:2012/12/03(月) 21:15:24 ID:0/K9iVXYO
東学大付
失礼ながら、まったく知らない高校です。
松蔭
失礼ながら、まったく知らない高校です。
日大桜ヶ丘
春大、嵐の中対戦した。電車もあっちこっち止まっている中、よう試合したわ。

2792東京の高校野球ファン:2012/12/03(月) 22:26:19 ID:MQizkVtU0
>>2783
昭島シニアのグラウンドは使えないの??

2793東京の高校野球ファン:2012/12/03(月) 23:39:36 ID:0/K9iVXYO
総合工科には、日大三、早実あたりを倒していただけると、非常に夏戦いやすい。

2794東京の高校野球ファン:2012/12/04(火) 00:16:50 ID:M0ML73RYo
総合工科はまだそこまで力は無いでしょう。
ところで総合工科の監督はどなただろう?、
たしか米沢監督と故意なのでは無かったか。

練習試合も良く組んでいるし。
しかし堀越や東亜だっけ?高雄にグランドがあるんだな。
これ多摩方面から江戸川球場までは東京横断だわ。
明大中野や実践学園も慣れない東東京じゃ苦労するよ。

2795東京の高校野球ファン:2012/12/04(火) 18:43:27 ID:0/K9iVXYO
都千歳丘
練習試合、公式戦ともに対戦はないような。
都桜町
練習試合 公式戦ともに対戦はないと思う。
試合はみたことある。
都松原
練習試合 公式戦ともに対戦はないと思う。
試合は観戦したことあり。

2796東京の高校野球ファン:2012/12/04(火) 20:38:20 ID:0/K9iVXYO
世田谷区勢で一番やっかいなのは有馬監督率いる都立総合工科だと思う。

2797東京の高校野球ファン:2012/12/04(火) 23:34:48 ID:83T6Wfm.o
その有馬監督だったか都城東を甲子園へ導いたのは。

2798東京の高校野球ファン:2012/12/05(水) 17:52:29 ID:0/K9iVXYO
都深沢
秋対戦した

筑波大駒場
春対戦した

東農大一
対戦なしだと思う

2799東京の高校野球ファン:2012/12/05(水) 18:22:57 ID:0/K9iVXYO
東農大一
対戦なしだと思う。
ダイコン踊りするのか?
都市大高
対戦なし対戦なしだと思う。

都市大等々力
同じく対戦なしだと思う。

2800東京の高校野球ファン:2012/12/06(木) 18:38:40 ID:LvxagCBko
とにかく全部勝つつもりでやるっきゃ無いだろう。

2801東京の高校野球ファン:2012/12/06(木) 19:15:46 ID:0/K9iVXYO
成城学園と駒大高には、前田投手と村木投手で敗戦しているので、是非来年夏は対戦して欲しい。

2802東京の高校野球ファン:2012/12/10(月) 21:30:55 ID:EvffkHvEo
実際、駒大や国士舘を筆頭に東から来たばかりの学校で、
西の野球に順応出来るかどうか、慣れるまで時間が必要かもね。

東京の野球、東西大きな違いがあるわけじゃ無いけど、多少戸惑いがあったりする。

倒すのなら早めに当たったほうが有利かもな。

2803東京の高校野球ファン:2012/12/13(木) 20:31:06 ID:0/K9iVXYO
外池先生はいつの間にか都府中東におった。
グラウンド広いから合同練習の候補だな。

2804東京の高校野球ファン:2012/12/13(木) 23:45:10 ID:0/K9iVXYO
たぬき外池先生、キツネ田中(吉)先生コンビに比べると、妹尾先生、森先生コンビは大変だわ。

2805東京の高校野球ファン:2012/12/14(金) 18:52:04 ID:XLIQYwlco
小板橋は何をしているかいな。(笑)

2806東京の高校野球ファン:2012/12/15(土) 18:03:09 ID:eFsg8CYA0
>>2805
多分 あなたよりは 充実した大学生活を送っていると思います。

2807東京の高校野球ファン:2012/12/18(火) 21:44:16 ID:4yLcP/VQo
木枯らしと共にいよいよ冬将軍到来だね。

2808東京の高校野球ファン:2012/12/19(水) 22:20:16 ID:0/K9iVXYO
昭島市駅伝入賞目指し頑張れ

2809東京の高校野球ファン:2012/12/22(土) 00:13:02 ID:0/K9iVXYO
池田、道祖士、山田、加藤などⅠ年生がチームの中心となった時が、楽しみかもしれない。

2810東京の高校野球ファン:2012/12/26(水) 20:03:26 ID:0/K9iVXYO
昭島市駅伝複数チーム入賞目指し頑張れ

2811東京の高校野球ファン:2012/12/27(木) 20:00:02 ID:0/K9iVXYO
寒さに負けず紅白戦だぜ。

2812東京の高校野球ファン:2012/12/29(土) 21:28:24 ID:ijp3lpNU0
紅白では、まゆゆがセンターだぜ。
まゆゆ、がんばれ!!

2813東京の高校野球ファン:2013/01/02(水) 13:08:29 ID:0/K9iVXYO
走れ走れ

2814東京の高校野球ファン:2013/01/03(木) 13:24:35 ID:0/K9iVXYO
入賞目指し走れ走れ走れ

2815東京の高校野球ファン:2013/01/04(金) 18:49:19 ID:zmEpHUwwo
ついに年明け、そろそろ始動だな。

春まで待ちたいものですな。
亀戸天神のおみくじは“吉”と出た。

2816東京の高校野球ファン:2013/01/04(金) 18:51:31 ID:zmEpHUwwo
亀戸(笑)
そうさ。東東京の下町だよね。

2817東京の高校野球ファン:2013/01/07(月) 18:01:12 ID:0/K9iVXYO
寒さに負けずテニスボールを打ってロングティー。
テニス部のお古か、硬式テニスボールもたくさんあるなあ。

2818東京の高校野球ファン:2013/01/09(水) 17:57:25 ID:vIytQ8H20
今日俺も亀戸天神行ってきたばかりだぜw

2819東京の高校野球ファン:2013/01/10(木) 18:22:38 ID:0/K9iVXYO
駅伝優勝しろい。本職がなんだ。
大人がなんだあ。

2820東京の高校野球ファン:2013/01/11(金) 23:11:22 ID:P0cmFmTAo
おみくじが吉なら今年は球運が良さそうだな。
そろそろだね、ゆっくり進めばな。

2821東京の高校野球ファン:2013/01/13(日) 13:30:19 ID:0/K9iVXYO
入着できんかった模様?入賞できなかった模様。

2822東京の高校野球ファン:2013/01/14(月) 22:33:18 ID:FJHF/AoMo
この雪、グランドがぬかるんで大変。
グランド整備が一仕事。

2823東京の高校野球ファン:2013/01/15(火) 12:43:08 ID:0/K9iVXYO
朝、野球部員が通学路の雪掻きを実施していた。

2824東京の高校野球ファン:2013/01/17(木) 21:51:34 ID:RQxStfqwo
今は主にどんなメニューなの?、
走り込みか素振りか紅白戦か。各校によって違うかもな。
厳密に言えば個人々がこなすメニューは差異があっても不思議で無いし。

2825東京の高校野球ファン:2013/01/18(金) 21:46:49 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ
道祖士

2826東京の高校野球ファン:2013/01/23(水) 18:07:08 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ 中道

2827東京の高校野球ファン:2013/01/24(木) 17:54:00 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ 河原

2828東京の高校野球ファン:2013/01/24(木) 19:14:02 ID:1rV1Zekoo
明日はセンバツ出場校の発表だな、
早いものだなぁ、一年経つのは。

日々是好日、とにかく頑張って。

2829東京の高校野球ファン:2013/01/25(金) 17:52:51 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ 池田

2830東京の高校野球ファン:2013/01/25(金) 20:35:03 ID:PmJf6siY0
かっ飛ばせ都立高島高校

2831東京の高校野球ファン:2013/01/25(金) 22:01:09 ID:h.6p9ZJ6o
かっ飛ばせー智弁?、
じゃ無かった、かっ飛ばせー都雪谷。

ユニフォームが似ている(笑)

2832東京の高校野球ファン:2013/01/26(土) 12:29:49 ID:0/K9iVXYO
2012年秋季大会
一回戦
都昭和3対3安田学園 プロ野球みたいに12回までなら引き分け
夏大会で惜しい試合やってもメンバー代わってしまうが、秋ならそのまま残るから、面白みは、結構残る。
基本的には、ノーマークだから、春、夏は戦いやすい。
ただし、冬で伸び悩みということもある。まあ春はイマイチで、また雷が落ちるかもしれない。

2833東京の高校野球ファン:2013/01/28(月) 00:29:36 ID:0/K9iVXYO
もとい12回まで
都昭和4対4安田学園 だった。
9回表裏の攻防が激しかった試合だった。

2834東京の高校野球ファン:2013/01/28(月) 20:07:03 ID:.wrXT1ZEo
安田学園は守備のチームらしい、監督が打つだけでは勝てないとコメントしていた。
失策が少なく、繋いでくる打線。スクイズやセーフティなど小技を重要視している。

東京のチームの特色として帝京や三高に代表されるような、打撃力を全面に押し出す攻撃型チームでは無さそう。
堅守のチームは群雄割拠、地方の強豪、伝統校に良く見られるタイプ。

春は守備力、夏は攻撃力。この先はどうなるか判らないね。

都昭和は後攻めサヨナラのチャンスもあったが、
もったいなかったね。

2835東京の高校野球ファン:2013/01/28(月) 21:08:24 ID:0/K9iVXYO
>>2834
何故か機動力、盗塁仕掛けなかったのが、惜しかった。

2836東京の高校野球ファン:2013/01/29(火) 23:40:43 ID:60bxIPV2o
そういった意味では都昭和と安田学園はプレースタイルが似てるというか、何かが拮抗していたんだな。
安田にとってはこの初戦を取れたことで弾みがついた。
それで後々の試合における展開をコントロールする自信がついたのかも。
初戦に苦戦したことで逆に伸び伸びすることもある。

2837東京の高校野球ファン:2013/01/29(火) 23:47:24 ID:60bxIPV2o
でも、ここからが大事。 
あの時、都昭和が安田に勝ったとして、
その先どこまで勝ち進むなんてことは誰にも判らないし。予想も出来ない。

相手あっての試合相性というのもある。

2838東京の高校野球ファン:2013/01/29(火) 23:49:35 ID:60bxIPV2o
実のところ安田学園の選手に都昭和の印象、試合について本音を聞いてみない限り判らない。
果たしてどんな意見が返って来るかだね・・・。

2839東京の高校野球ファン:2013/01/30(水) 23:44:16 ID:TWIfRywE0
昭島市駅伝 記録を見ると1年生は、本気だしたというか、
頑張って走ったみたいだ。

2840東京の高校野球ファン:2013/01/31(木) 20:29:03 ID:0/K9iVXYO
チームBとチームCは頑張った
駅伝大会

2841東京の高校野球ファン:2013/02/02(土) 20:24:09 ID:TXaNMUx.0
チームB(駅伝) 道祖土、井梅、植田、武本など

2842東京の高校野球ファン:2013/02/04(月) 19:45:16 ID:Hvz4QEeUo
見たいと思うカード。

①都昭和−都雪谷
②いわき海星−都昭和
③都雪谷−智弁学園
④都昭和−興南  


1は試合巧者の雪谷と昭和の相性と攻めぎ合い。
2は実現不可能だが21世紀枠、地方の新参校ならどう戦うか?。
3と4は単純にユニが似ていそうだから。(笑)


実際、こうはならないかもよ。

2843東京の高校野球ファン:2013/02/04(月) 22:16:34 ID:0/K9iVXYO
>>2842
①は、練習試合なら毎年一回はやっている。

2844東京の高校野球ファン:2013/02/05(火) 21:32:24 ID:43dvGQ1Eo
また雪だというからコンディションが大変だね。
よくもまぁ今年は降るもんだ・・。

2845東京の高校野球ファン:2013/02/06(水) 20:34:03 ID:0/K9iVXYO
今年こそ甲子園に行くぞ。

2846東京の高校野球ファン:2013/02/06(水) 21:04:07 ID:0/K9iVXYO
今朝も学校の通学路の雪掃きしていた野球部員がいたような?

2847東京の高校野球ファン:2013/02/07(木) 22:00:43 ID:Rl8WdPxko
まずは春季東京大会を制して関東大会出場が目標でしょ。

夏のシードも懸かっていますよ。

2848東京の高校野球ファン:2013/02/08(金) 21:22:16 ID:0/K9iVXYO
春季大会の池田投手の投球が楽しみだ。

2849東京の高校野球ファン:2013/02/09(土) 21:23:43 ID:vMC41.sYo
MAX何キロ?!、
技巧派かね、どんなタイプなんだろうか。

2850東京の高校野球ファン:2013/02/10(日) 00:13:08 ID:0/K9iVXYO
山田という左腕もおるで、日大三の昨年秋のレギュラー相手に、練習試合で投げた。
まあ2本ホームラン打たれたが、結構おさえていたぞ。
池田、山田の両投手をどういかすかだな。

2851東京の高校野球ファン:2013/02/10(日) 05:34:16 ID:1J.mm8S20
>>2848
春のエースナンバーは池田君が「フライングゲット」したのですか?

2852東京の高校野球ファン:2013/02/10(日) 05:40:14 ID:1J.mm8S20
「ヘビーローテーション」の谷間を埋めるのは井梅君ですか?

2853東京の高校野球ファン:2013/02/10(日) 05:43:14 ID:1J.mm8S20
みなづき君のことは嫌いでも、唱和のことは嫌いにならないでください!

2854東京の高校野球ファン:2013/02/10(日) 05:57:19 ID:1J.mm8S20
スマン、昭和やね・・・

2855東京の高校野球ファン:2013/02/10(日) 19:29:28 ID:wyuRBGC.o
>>2851
まだ決まったわけでは無いだろ、
見てもいない人間が能書き垂れるなよ。

2856東京の高校野球ファン:2013/02/10(日) 23:33:07 ID:0/K9iVXYO
オレは桃太郎もとい金太郎かい。

2857東京の高校野球ファン:2013/02/11(月) 04:17:03 ID:1J.mm8S20
>>2855
関一関係者のオマエだって見てないだろ。

ふざけるなよ、為五郎。

オマエは能書き垂れる前に、国士舘関係者のデータ屋をうんこ呼ばわりしたことを謝罪すべきなんだよ。

2858東京の高校野球ファン:2013/02/11(月) 10:48:11 ID:6pkmSG7Io
なんの事やらよう解らんが春ともなると忙しくなるな、
まぁ頑張ってくれ。

2859東京の高校野球ファン:2013/02/11(月) 19:39:46 ID:1qfVuqnk0
>>2857さんへ
一体 何年間 「国士舘関係者へ謝罪すべきです」を言い続けるのですか?

昭和の生徒さんは何も関係ないはずです

もっと分別 持ちましょうよ…

2860東京の高校野球ファン:2013/02/11(月) 19:46:16 ID:1J.mm8S20
>>2859
俺は昭和の関係者に言ってるんじゃなくて、関一関係者の書き込みに対して言ってるんだ。しっかり読解してくれよ。

2861東京の高校野球ファン:2013/02/11(月) 22:17:04 ID:0/K9iVXYO
さあ真面で、四番誰が打つねん。

2862東京の高校野球ファン:2013/02/12(火) 19:55:09 ID:0/K9iVXYO
市原二番打てるようになれ。

2863東京の高校野球ファン:2013/02/12(火) 20:11:13 ID:OmvfsgVMo
エースの子はストレート得意なんかね。
ストレート得意ならカットボール習得出来ればね。
ストレートと同じ軌道で微妙に変化するからバットの芯を外す、

相手はうまく捉えたはずがゴロになってしまう、凡打の山を築く。

2864東京の高校野球ファン:2013/02/12(火) 20:14:37 ID:OmvfsgVMo
チームバッティングも大切だけど、それぞれの個性を考えての起用法もあると思うな。
塁に出たら即く送るセオリーどうりだろうが、時に応じ打たせても良いでしょう。
強行策も面白い。

何も0点に抑えなくても取られたら取り返す、打線の頑張りに期待だな。

ピッチャー中心の堅守のチームは春先は良いとしても、
夏までに攻撃面での成長が大事だね。
春は地味でもしっかり守る。夏は積極的に打っていく。

ストレート得意ならカットボール覚えたら鬼に金棒だよ。
あとは緩急つけた出し入れ。

2865東京の高校野球ファン:2013/02/12(火) 20:20:43 ID:1J.mm8S20
道祖土君が「さいど」で、井梅君が「サイド」ですか?

2866東京の高校野球ファン:2013/02/12(火) 21:57:46 ID:0/K9iVXYO
井梅はキャッチャーです。

2867東京の高校野球ファン:2013/02/12(火) 22:07:04 ID:1J.mm8S20
>>2866
ありがとう麻里子

2868東京の高校野球ファン:2013/02/12(火) 22:16:09 ID:0/K9iVXYO
春季大会初戦の相手は、ブロック予選の勝ち上がり校。さあどことあたるか?

2869東京の高校野球ファン:2013/02/15(金) 12:47:34 ID:2hb5XNq6o
特に得手不得手でなければどこが来ても同じ、
どこが来ても初戦の相手は組み易しというのは少ないよ。

2870東京の高校野球ファン:2013/02/15(金) 12:58:59 ID:2hb5XNq6o
春はそんなに打てるチームは少ないと考える。

積極姿勢は大切だと思うけど、要は接戦を勝ち抜く粘り強さだよ。

2871東京の高校野球ファン:2013/02/15(金) 13:05:33 ID:2hb5XNq6o
春の試合で乱打戦というのはあまり無い。

ま、大相撲なら荒れる春場所といのはあるけどね。

2872東京の高校野球ファン:2013/02/15(金) 20:40:13 ID:M1DSJM160
>>2871
関東一高出身の元幕下、関東龍さんは今何をされているのですか?

2873東京の高校野球ファン:2013/02/15(金) 21:46:55 ID:0/K9iVXYO
結局どこで練習しているんだ?

2874東京の高校野球ファン:2013/02/15(金) 22:07:08 ID:M1DSJM160
>>2873
大変ですね。じぷしー生活はいつ頃まで続きそうなんですか?

2875東京の高校野球ファン:2013/02/15(金) 22:08:26 ID:gTJSuFrso
>>2872
関東龍、元力士。懐かしい四股名ですね。(笑)
さて、引退してからは分からないのですよ。

昔は相撲部(今は廃部)があって何人か相撲取り輩出していたんですがね。

「関東龍」
高校2年生の時、関東大会で若乃花や朝乃翔を 破って優勝した経験を持つ。

関東龍(若松部屋)引退、/その後?

朝の邦(高砂部屋)/?

栃の山(千賀の浦部屋)/現役

十文字昭憲 - 十両力士(陸奥部屋)、中退 /引退

前の竜(高田川部屋)/?

…ざっとこんな感じです。

2876東京の高校野球ファン:2013/02/15(金) 22:26:13 ID:M1DSJM160
>>2875
ご回答ありがとうございました。
相撲部無くなってしまったんですね・・・

でも、現役で頑張ってる栃の山さんが関取になってくれるといいですね。

2877東京の高校野球ファン:2013/02/15(金) 22:30:08 ID:gTJSuFrso
>>2876
ありがとう御座います。
お互いに野球のほうでも頑張りたいですね。

2878東京の高校野球ファン:2013/02/16(土) 00:28:27 ID:0/K9iVXYO
柱が、じゃまでよく見えない、バックネット裏がある昭島市民球場を本拠地ぽくして、やるきゃないでしょ。

2879東京の高校野球ファン:2013/02/16(土) 23:24:03 ID:0/K9iVXYO
攻撃的春の予想オーダー
1番センター佐藤
2番セカンド河原
3番ライト中道
4番サード道祖土
5番ピッチャー池田
6番ファースト金子
7番キャッチャー村上
8番ショート加藤
9番レフト市原

2880東京の高校野球ファン:2013/02/17(日) 05:28:44 ID:M1DSJM160
>>2879
燃えよドラゴンズ的には

1番佐藤が塁に出て
2番河原送りバント
3番中道タイムリー
4番道祖土がホームラン

でも攻撃的なら2番河原君はエンドランですね・・・

2881東京の高校野球ファン:2013/02/17(日) 19:05:16 ID:zUTl.Qkco
>>2879
僅差の試合で相手チームの実力が同程度のレベルでの戦い方が前提ならそれで良いでしょう。
セオリーどおり順当なんだろうけど、
相手の力が明らかに優っている場合、
つまり甲子園常連の強豪校が相手なら果たしてこのままで良いかどうか?。

つまり奇策というか常識に問らわれず、思い切った作戦をしてみると。

ここは開成高校的発想で一番バッターから最強の(実際の4番)打者を並べる。

つまり
1番、サード道祖土
2番、ピッチャー池田
3番、ライト中道
4番、キャッチャー村上
5番、センター佐藤
6番、以降は打順を決めずその日の調子をみて柔軟に決めます。
   
初回からがんがん攻めていく、点を取らても取り返す。

題して超超攻撃的オーダーあとさき考えず作戦。

2882東京の高校野球ファン:2013/02/17(日) 19:10:45 ID:zUTl.Qkco
そうはいっても開成高の場合、特殊なケースだからスタンダード戦法では通用しないかもね。(笑)

2883東京の高校野球ファン:2013/02/17(日) 19:14:16 ID:zUTl.Qkco
この戦法これだと最近の開成は勝つときはコールドでも、負けも大敗なんだよね。

2884東京の高校野球ファン:2013/02/18(月) 08:36:45 ID:M1DSJM160
>>2883
開成高校は練習時間が2時間で週3日だけですからね。

守備の練習はあまりやってませんから、打ち勝てないと厳しいんですよね。

2885東京の高校野球ファン:2013/02/20(水) 20:22:54 ID:0/K9iVXYO
たった45分間の練習に比べれば

2886東京の高校野球ファン:2013/02/20(水) 20:48:17 ID:8RmtU1lwo
限られた時間のなかで練習等の効率化。
科学的思考による練習方法の模索など。

こりゃ永遠の課題でしょ。

2887東京の高校野球ファン:2013/02/20(水) 20:50:55 ID:8RmtU1lwo
ま、根性論になるけど
頑張ってくれとしかいいようがない。

2888東京の高校野球ファン:2013/02/23(土) 00:35:11 ID:0/K9iVXYO
森監督 妹尾部長コンビが、なんとかするするべ 。
池田、道祖土、井梅このあたりが、やってくれるだろう。

2889東京の高校野球ファン:2013/02/24(日) 18:46:08 ID:0/K9iVXYO
一回戦は4月1日
上柚木球場 12時20分都三商 都市大等々力 都千歳丘 都青井のいずれかが相手。

2890東京の高校野球ファン:2013/02/24(日) 19:12:25 ID:y1JrSS12o
おー、組み合わせ来ましたか。

2891東京の高校野球ファン:2013/02/24(日) 22:12:53 ID:0/K9iVXYO
一回戦
4月1日 12時30分試合開始予定
会場 上柚木球場
有料
相手 都三商 都市大等々力 等千歳丘 都青井 のいずれか。

またまた東東京の学校が相手。

2892東京の高校野球ファン:2013/02/25(月) 21:08:18 ID:0/K9iVXYO
夏のシード権どりじぁい。

2893東京の高校野球ファン:2013/02/25(月) 23:14:25 ID:0/K9iVXYO
三回戦までいけば会場は、昭島市民球場 だ。

2894東京の高校野球ファン:2013/02/26(火) 22:41:16 ID:anQCaw9co
しっかし昭島市民球場て遠いやな、立川しかり。
とてもとても遥か彼方だよ(笑)。

せめて江戸球か大田Sぐらいまでなら。
あとは神宮でいいや。

2895東京の高校野球ファン:2013/02/27(水) 07:57:37 ID:0/K9iVXYO
春大の一番の敵は花粉症だ。

2896東京の高校野球ファン:2013/02/27(水) 08:05:18 ID:oZ/7wTH.0
昭島市民球場は昭和高校の領土みたいなもんだからな。

2897東京の高校野球ファン:2013/02/27(水) 18:20:46 ID:0/K9iVXYO
四回戦は何故か?多摩一本杉球場。

2898東京の高校野球ファン:2013/02/27(水) 18:25:42 ID:oZ/7wTH.0
一本杉球場のトイレに一本ぐそが詰まってたことがある。

2899東京の高校野球ファン:2013/02/27(水) 23:25:29 ID:0/K9iVXYO
一回戦は、対戦相手がどこでも、7回コールドは、ノルマだわ。
しかし、実践の守備機会、増やしたいから、9回までもありか?。
まあ、昨年秋一回戦負け後の重苦しい空気からいくと、今回は、一回戦はすかっと勝たないと、 いかんだろうけど。とりあえず勝たんと、二回戦から見に行くので大変困る。

2900東京の高校野球ファン:2013/02/27(水) 23:40:26 ID:IjhB7Qiso
コールドは結果であって狙って出来るもので無いよ。
長い冬が明けての初戦、どこも期待と不安が入り混じって新たに挑戦する気持ち。
とにかく悔いの無い試合が出来れば成功でしょ。

2901東京の高校野球ファン:2013/02/28(木) 05:15:52 ID:rLVAGr9g0
>>2899
千歳丘にコールドいけますか?

でも松が谷にコールド食らってたからいけるか!?

2902東京の高校野球ファン:2013/03/04(月) 11:44:38 ID:iOWOx77wo
初戦に勝てばつぎは立教池袋か、
その後は、おそらくシード校の明大中野八王子あたりが出てきそうだな。

三回戦が前半の山場だね、この試合はホームだしなんとかクリアしたいね。

昨年秋の大会、安田学園を追い込んだ試合はフロックで無いことを証明したいね。

なんとか神宮まで駒を進めたいところ。

2903東京の高校野球ファン:2013/03/04(月) 18:54:14 ID:0/K9iVXYO
神宮は神宮でも、神宮ゴルフ練習場。
ベスト8まで行くのは大変だぜ。

2904東京の高校野球ファン:2013/03/04(月) 19:14:42 ID:zRMxAyvw0
神宮第二にドライバーは要らない。ショートアイアンできっちりピンに寄せたいところだな。

2905東京の高校野球ファン:2013/03/04(月) 19:19:42 ID:zRMxAyvw0
>>2898
「奇跡の一本ぐそ」として、後世に語り継がれてゆくことだろう。

2906東京の高校野球ファン:2013/03/04(月) 22:41:59 ID:0/K9iVXYO
河原 中道
この二人が何番を打つか?

2907東京の高校野球ファン:2013/03/04(月) 23:20:45 ID:zRMxAyvw0
立教池袋のエース左腕、秋は変化球一辺倒で日野打線につかまった。
球速は120キロ台だが、ストレートの使い方を覚えたら昭和打線は手こずるかもしれない。

2908東京の高校野球ファン:2013/03/04(月) 23:37:48 ID:0/K9iVXYO
桜の花びらたちがはらはら
そろそろ卒業式だわな。

2909東京の高校野球ファン:2013/03/05(火) 21:54:17 ID:0/K9iVXYO
春の新オーダー?

2910東京の高校野球ファン:2013/03/05(火) 22:51:23 ID:xiAkjQpYo
見たわけでは無いが、立教のエースは変化球主体の組み立てか。
軟投派かもしれない。
球威で押すようなタイプでも無いとして、実際コントロールはどうなんだろうか。

昭和打線としては初回から行きたいけど二巡目ぐらいから捉えたいものだね。
あまりじっくり見すぎても相手のペースにはまってしまうし。

2911東京の高校野球ファン:2013/03/05(火) 22:58:38 ID:xiAkjQpYo
球威といっても実際MAX120㌔程度ではね・・・。

日野のように強打のチームに対しては変化球しか投げられなかったか。

2912東京の高校野球ファン:2013/03/05(火) 23:11:07 ID:xiAkjQpYo
しかし皮算業よりまずは初戦に勝つことが大切だね。

2913東京の高校野球ファン:2013/03/06(水) 02:04:45 ID:WSccuxX20
>>2911
MAXで120キロなんて書いてねーだろ、為五郎よ。
120キロ「台」って書いてんだから、アベレージに決まってるだろ。

2914東京の高校野球ファン:2013/03/06(水) 10:22:43 ID:rDqguQo6o
いずれにしても120㌔台の投手なら普通だな、
これを打ち崩せないようじゃな先が心配だ。

2915東京の高校野球ファン:2013/03/06(水) 10:30:18 ID:WSccuxX20
>>2914
だから見てもいないのに語るなっつーの!

たまにはちゃんと現場で試合見たらどうだ、為五郎?

2916東京の高校野球ファン:2013/03/06(水) 20:23:20 ID:0/K9iVXYO
春の練習試合の予定は、どうなっているんだあ?

2917東京の高校野球ファン:2013/03/09(土) 11:16:55 ID:6Jxg6CPAo
めっきり春らしくなったな、
センバツでの安田学園、早稲田実業の試合に注目だな。
特に安田は全国レベルを相手にどんな試合を見せてくれるか期待と不安が交錯する。

今年は仙台育英の評価が高いな、報徳学園も侮れない。
大阪桐蔭は夏ほど圧倒的な戦力は無いようだ。

関東の浦和学院がどこまでやるかだな。

2918東京の高校野球ファン:2013/03/10(日) 00:08:41 ID:0/K9iVXYO
春大は、池田以外の投手がどこまで使えるか、試したいところだわなあ。
シード権も取りたいが、いろいろ選手も試合でためしたいところだわなあ。

2919東京の高校野球ファン:2013/03/12(火) 12:15:44 ID:/jlpDAII0
昭和高校は校名を「都立パチ○コガンダム高校」に、昭島市民球場は球場名を「パチ○コガンダム球場」に変更すべきだ。

2920東京の高校野球ファン:2013/03/14(木) 23:50:42 ID:0/K9iVXYO
バントは大事だぞ。

2921東京の高校野球ファン:2013/03/15(金) 00:30:04 ID:OmY8Pmv.o
いよいよ組み合わせだな、センバツだよ選抜。
都大会ではブロック予選も始まりだな。

2922東京の高校野球ファン:2013/03/15(金) 01:31:39 ID:0/K9iVXYO
選抜で安田学園が勝ち上がってくれると、練習試合の相手が、グレードアップするか?ボロクソにやられる可能性もあるけど。

2923東京の高校野球ファン:2013/03/15(金) 06:24:35 ID:GhVtnEzA0
秋大で安田に善戦したことは一度忘れたほうがいいぜ。
仮に昭和が安田に勝っていたとしても、そのあとの国士舘、佼成、荏原、早実に勝てたとは思えない。

2924東京の高校野球ファン:2013/03/17(日) 00:43:03 ID:0/K9iVXYO
昭和は、あっと驚くようなコンバートなどはうまい。発想が柔軟。
選手の能力、練習設備環境などから割り出した力以上のものを出してくるタイプの高校。

2925東京の高校野球ファン:2013/03/18(月) 22:24:10 ID:0/K9iVXYO
走れ走れ

2926東京の高校野球ファン:2013/03/18(月) 22:28:09 ID:GhVtnEzA0
>>2925
ダブルスチール!?

2927東京の高校野球ファン:2013/03/19(火) 21:04:33 ID:0/K9iVXYO
練習あるのみ

2928東京の高校野球ファン:2013/03/21(木) 22:14:50 ID:0/K9iVXYO
威風堂々

2929東京の高校野球ファン:2013/03/21(木) 22:24:15 ID:HnksDg5I0
>>2928
今日、淑徳巣鴨の試合見たんだけど、何で秋に昭和と4点差で済んだのか不思議だった。

2930東京の高校野球ファン:2013/03/23(土) 20:34:13 ID:0/K9iVXYO
>>2929
初戦で調子でず。
バッテリー含み、初の公式戦組がバタバタだったから。

2931東京の高校野球ファン:2013/03/23(土) 21:43:33 ID:0/K9iVXYO
>>2929
秋初戦は、監督さんのテンションもまだあがらず。全体的にまったりしていたから。二戦めから、ハイテンションだったから。

2932東京の高校野球ファン:2013/03/24(日) 06:55:11 ID:lyTIGUGg0
>>2931
ありがとう麻里子

監督さんは2試合目からテンションMAXの前田敦子になったということか。

2933東京の高校野球ファン:2013/03/24(日) 08:55:17 ID:0/K9iVXYO
春季大会一回戦の相手は、都千歳丘に決まった。

2934東京の高校野球ファン:2013/03/24(日) 14:52:07 ID:0/K9iVXYO
倒せ千歳丘。
目指せ10得点以上

2935東京の高校野球ファン:2013/03/24(日) 20:35:51 ID:0/K9iVXYO
攻めて攻めて攻めまくれ!!

2936東京の高校野球ファン:2013/03/27(水) 22:06:29 ID:0/K9iVXYO
打って打って打って打って打ちまくれ

2937東京の高校野球ファン:2013/03/28(木) 19:13:28 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ河原

2938東京の高校野球ファン:2013/03/28(木) 19:13:32 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ河原

2939東京の高校野球ファン:2013/03/28(木) 20:15:22 ID:58QWNMH2o
今年の大阪桐蔭は大したことねえな、
次ぐらいで負けるんじゃ無いの。

常葉菊川あたりに期待しようか。

おっと都大会も始まるね、そろそろ本腰入れて応援しないとな。

2940東京の高校野球ファン:2013/03/28(木) 22:23:58 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ道祖土
頼むぞ

2941東京の高校野球ファン:2013/03/30(土) 19:05:20 ID:0/K9iVXYO
投手交代で前田、前田、前田コールまで出て、日大鶴ヶ丘倒した試合が懐かしい。

2942東京の高校野球ファン:2013/03/30(土) 20:30:20 ID:GC/DoK3Eo
やはり大阪桐蔭はコケたか。
高校野球に安泰は無い、いつかは追い抜かれる。

都大会も絶対は無い、悔いない戦いを。

2943東京の高校野球ファン:2013/03/31(日) 00:35:47 ID:0/K9iVXYO
河原、道祖土あたりが打線の中心らしい。
どのような打線組むのかもおもしろそうだ。
キャッチャーも村上がどのくらい成長したか。去年の春はピッチャーで投げてたんだけど、 どれだけキャッチャーらしくなったかも楽しみや。控えキャッチャーの成長株もピッチャー経験者だし、そいつも楽しみだわ。
秋大会出ていなかった連中がどこまでのびたかもおもしろそう。
春季大会は、どこまで去年の秋の延長14回戦った経験を生かす練習ができたかの結果をだせるか?

2944東京の高校野球ファン:2013/03/31(日) 08:36:03 ID:e45hU15s0
>>2939 >>2942
なんで関一の為五郎は大阪桐蔭に拘るんだ?
新チームになって以降それほど強くないことは周知の事実だろう。

2945東京の高校野球ファン:2013/03/31(日) 09:07:30 ID:0/K9iVXYO
てっぺんとったれ! 池田、山田打たせてどるんだ。四球はだめだ。

2946東京の高校野球ファン:2013/03/31(日) 11:55:26 ID:0/K9iVXYO
一戦必勝

2947東京の高校野球ファン:2013/03/31(日) 16:22:54 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ中道

2948東京の高校野球ファン:2013/03/31(日) 16:28:03 ID:915tz7Lw0
為ちゃんが上げて、みなづき君が下げる。これもある意味コンバート!?

2949東京の高校野球ファン:2013/03/31(日) 19:33:44 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ佐藤

2950東京の高校野球ファン:2013/03/31(日) 23:35:50 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ村上

2951東京の高校野球ファン:2013/04/01(月) 11:08:14 ID:MG3vA6Mso
今日なのか、そりゃ大変だな頑張れよ!

2952東京の高校野球ファン:2013/04/01(月) 12:27:31 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ加藤

2953東京の高校野球ファン:2013/04/01(月) 17:34:48 ID:N5Y/6cV60
>>2899 >>2934
どこがコールドやねん!

2954東京の高校野球ファン:2013/04/01(月) 19:13:47 ID:0/K9iVXYO
実践守備練習。グラウンドないもんで。 まあ相手より得点1点でも多くとって、勝てばよい。

2955東京の高校野球ファン:2013/04/01(月) 20:39:20 ID:0/K9iVXYO
いきなり、吹奏楽部とダンス部の応援つき。選手たちかたくなっちまったか(笑)

2956東京の高校野球ファン:2013/04/01(月) 20:51:04 ID:N5Y/6cV60
どこが相手でも接戦するのが昭和のスタイルのような気がしてきた。

2957東京の高校野球ファン:2013/04/01(月) 21:37:06 ID:0/K9iVXYO
二回戦は打線が爆発してもらわないと困る。

2958東京の高校野球ファン:2013/04/01(月) 23:48:29 ID:0/K9iVXYO
上由木球場だと、早実戦の印象が一番強いが。あのときと逆のスコアだな。
東大和は結構強いな。

2959東京の高校野球ファン:2013/04/02(火) 18:50:31 ID:0/K9iVXYO
二回戦も頑張れ

2960東京の高校野球ファン:2013/04/02(火) 22:24:50 ID:0/K9iVXYO
二回戦も山田と池田の継投か?

2961東京の高校野球ファン:2013/04/03(水) 21:53:57 ID:0/K9iVXYO
連戦になるが、投手陣総動員でがんばれ。

2962東京の高校野球ファン:2013/04/04(木) 19:32:09 ID:0/K9iVXYO
週末の天気が心配だ。

2963東京の高校野球ファン:2013/04/04(木) 22:24:05 ID:hBJwJtUI0
>>2962
土曜から日曜にかけて暴風雨らしいね。
勝ち上がったチームにとってはいい休養になるんじゃないか。日程的なツケが後回しになるだけかもしれないけど(笑)

2964東京の高校野球ファン:2013/04/04(木) 22:52:00 ID:Cs/7GKLgo
今週、土日は再度春の嵐とは頂けない…、
こら、いつまで経っても試合出来そうにねーわ。

2965東京の高校野球ファン:2013/04/04(木) 22:57:46 ID:0/K9iVXYO
困ったねえ。
天気には勝てんわ。
だめだこりゃ。

雨にも負けず、風にも負けず。

頑張れまゆゆ。

2966東京の高校野球ファン:2013/04/05(金) 19:42:32 ID:0/K9iVXYO
中道頑張れ

2967東京の高校野球ファン:2013/04/05(金) 22:06:22 ID:0/K9iVXYO
春季大会メンバー
責任教師 妹尾
監督 森
助監督 猪熊
1中道
2村上
3金子
4武本
5道祖土
6河原
7市原
8佐藤
9小林
10池田
11山田
12井梅
13万代
14加藤
15大原
16杉山
17鈴木
18津田
19別所
20福岡
記録員 服部 和泉

2968東京の高校野球ファン:2013/04/06(土) 12:31:28 ID:0/K9iVXYO
>>2967
妹尾先生は卒業でした。
二回戦14対0で立教池袋に勝ちました。

三回戦も頑張れ。シード権とるんだ。

2969東京の高校野球ファン:2013/04/06(土) 15:38:59 ID:0/K9iVXYO
明大中野八王子倒して、夏大のシード権取ったれ!!!

2970東京の高校野球ファン:2013/04/06(土) 16:10:46 ID:0/K9iVXYO
立教池袋戦のスタメン
1番サード池田
2番センター佐藤
3番ショート河原
4番ファースト金子
5番ライト中道
6番キャッチャー村上
7番ピッチャー山田
8番レフト市原
9番セカンド武本

2971東京の高校野球ファン:2013/04/06(土) 17:31:51 ID:1qfVuqnk0
>>2968
妹尾先生
お世話になりました

府中東で頑張ってほしいです

2972東京の高校野球ファン:2013/04/06(土) 17:31:51 ID:0/K9iVXYO
入学式の翌々日に一年生模試かよ。

二、三年生も来週模試なのかよ。
大変なんだなあ。

2973東京の高校野球ファン:2013/04/06(土) 17:46:05 ID:0/K9iVXYO
明日は風注意だな。 上由木球場は高台だから余計風は強いぞ。

2974東京の高校野球ファン:2013/04/06(土) 18:04:57 ID:0/K9iVXYO
上柚木球場は、風は吹いている。もとい風注意。
倒せ、明大中野八王子。

2975東京の高校野球ファン:2013/04/06(土) 20:22:58 ID:vYjaxcO6o
コールドも偉いが14対0というスコアには驚いた。 
立教池袋とは力の差が歴然としていたな。
勢いずいた打線、このまま好調を維持していけるどうか。

2976東京の高校野球ファン:2013/04/06(土) 20:51:08 ID:aiPODZAQ0
立教池袋は西野君がエースだった前チームに比べると投手力も打力もイマイチだけど、
そんなに弱いチームというわけではないよ。昭和が強いんだと思う。松が谷と小平南が作った流れに乗れるといいね。

2977東京の高校野球ファン:2013/04/06(土) 22:07:21 ID:0/K9iVXYO
エラーなし、四球なしで戦えたのは大きい。
14安打で14点は効率がいい。
池田と佐藤の1、2番の働きが大きかった。

2978東京の高校野球ファン:2013/04/07(日) 08:40:21 ID:0/K9iVXYO
倒せ明大中野八王子

2979東京の高校野球ファン:2013/04/07(日) 15:11:39 ID:0/K9iVXYO
6対3で明大中野八王子に勝利し、夏大会シード確定。

次は倒せ東海大菅生

2980東京の高校野球ファン:2013/04/07(日) 20:11:51 ID:0/K9iVXYO
明大中野八王子戦
中道が結構打たれながらもよくふんばった。
リリーフした池田もよく投げた。
代打の万代、別所もよく打った。
バント失敗、細かい攻撃失敗さえなければ、あと二点はとれたと思うが、まだそこまでの野球は求めるのは早いか。

2981東京の高校野球ファン:2013/04/07(日) 20:24:14 ID:0/K9iVXYO
東海大菅生倒して神宮第二進出しろや。
現役生徒は応援にこれないから、OBは1名でも多く多摩一本杉球場へ行ってほしい。試合開始は10時。

2982東京の高校野球ファン:2013/04/08(月) 10:47:24 ID:0/K9iVXYO
点とりやがれ。 中道援護しろ▼

2983東京の高校野球ファン:2013/04/08(月) 19:02:30 ID:0/K9iVXYO
負けた。まあ、山田と池田の球筋見せなかったんだから、よしとしよう。
井梅も1試合ずっとキャッチャーで出場できたのはでかい。
主力にケガ人がいて、まだ余力残してのベスト16だからねえ。夏がたのしみだわ。これでしばらくは練習試合モード

2984東京の高校野球ファン:2013/04/08(月) 22:26:33 ID:0/K9iVXYO
吹奏楽部、ダンス部も夏大の応援の実践練習できたし。
どちらかの応援がいないと負けるパターンができちまったから、夏は野球部は拝み倒しても、吹奏楽部、ダンス部には応援に来てもらわないといかん。

2985東京の高校野球ファン:2013/04/08(月) 22:58:05 ID:In0rnHXQ0
みなづき君もダンス部と一緒に踊るべきだ。フライングゲット。

2986東京の高校野球ファン:2013/04/09(火) 00:14:51 ID:0/K9iVXYO
村上、井梅らの捕手がもっと伸びれば、投手陣の力をもっと発揮できるようになると思う。
あとは走塁とバント。
明大中野八王子戦みても、明大中野八王子が、6点差ありながらも、バントして得点し、反撃開始したように、ランナーを先に進めて攻撃するのも大事な戦法だと思う。古いか?
監督は追加点をねらいバントのサインだしたが成功しなかった。そこが課題だろう。

2987東京の高校野球ファン:2013/04/09(火) 19:12:03 ID:0/K9iVXYO
新一年生は何人くらい入部するんだあ?

2988東京の高校野球ファン:2013/04/09(火) 23:39:56 ID:0/K9iVXYO
昭和快進撃再びへ

2989東京の高校野球ファン:2013/04/10(水) 01:40:05 ID:2E9HYR8Q0
昭和枯れススキ

2990東京の高校野球ファン:2013/04/11(木) 00:02:23 ID:0/K9iVXYO
中道、池田、山田、福岡と投手陣は揃ってきたな。
控え野手もそだてば、夏大会ベスト4、ベスト8になった時の選手層に近づいてくるかも知れない。

2991東京の高校野球ファン:2013/04/12(金) 22:12:53 ID:0/K9iVXYO
明大中野八王子戦のスタメン、ピッチャー中道、サード池田、ライト山田というシフトも攻撃的だと思うた。道祖土がケガしてなければサード道祖土、レフト池田?だったんか?

2992東京の高校野球ファン:2013/04/12(金) 22:48:14 ID:oBFOGkn6o
シード権確保したんだ?
それでも収穫あったな。

2993東京の高校野球ファン:2013/04/13(土) 18:55:54 ID:0/K9iVXYO
今年から西東京になり、以前秋季大会で3対2で負けた某高校と練習試合。
監督さん今日も吠える。1イニングで3個のエラーはいただけない。
1年生は、ランニングと筋トレやっていた。1年生は、20名くらいらしい。さあ、何人正式入部するか?
試合終了後、全体で練習しとった。

2994東京の高校野球ファン:2013/04/14(日) 21:15:09 ID:0/K9iVXYO
昭島市民球場で練習試合やると、だいたいは場内アナウンスと電光掲示版での選手の名前出し付き。 ただし、主審は控え選手というアンバランスさがいい。

2995東京の高校野球ファン:2013/04/15(月) 00:07:06 ID:0/K9iVXYO
さあ女子マネージャー増える気?

2996東京の高校野球ファン:2013/04/15(月) 20:58:33 ID:0/K9iVXYO
女子マネさんも増えそう。

2997東京の高校野球ファン:2013/04/15(月) 22:06:53 ID:RSrECpI6o
打倒!浦和学院(笑) 
部員も増やして競争してレギュラーを掴み取れ。

かと言ってあんま増えても限られた環境のなかで、
中味の濃い練習が出来るかどうかの懸念もあり難しい判断を要する。

2998東京の高校野球ファン:2013/04/16(火) 07:31:38 ID:k22u9LWI0
駒大高校に勝ったの?
今年の夏は期待出来るか?

2999東京の高校野球ファン:2013/04/17(水) 19:00:12 ID:0/K9iVXYO
練習、練習。

3000東京の高校野球ファン:2013/04/17(水) 23:43:02 ID:0/K9iVXYO
昭島市民球場使ってのナイター練習初めてみたわ。
あの球場どこまで利用できるか?学校グラウンド使えないので、今までの練習法の蓄積つかえないので、練習方法どのように工夫するか?

3001東京の高校野球ファン:2013/04/18(木) 21:34:32 ID:0/K9iVXYO
1年生は、いつデビューか?

3002東京の高校野球ファン:2013/04/19(金) 00:46:09 ID:0/K9iVXYO
森監督、野口部長という体制に替わったようだ。
矢野先生、猪熊先生この体制で、どのような戦いをみせるてくれるか?
楽しみではある。

3003東京の高校野球ファン:2013/04/19(金) 21:18:02 ID:0/K9iVXYO
野口先生という方は、都武蔵丘から異動した方のようです。
東京都高野連の委員の一人。
委員といえば、外池先生、影で昭和高校野球部を応援しているかも知れない方です。

3004東京の高校野球ファン:2013/04/22(月) 21:30:14 ID:0/K9iVXYO
第4シードになるんか?
菅生がぼろ負けしてくれたお陰で、ノーマークのシード校として戦える。ええこっちゃ。

3005東京の高校野球ファン:2013/04/23(火) 06:30:41 ID:4ripAlSE0
シード校の時点でノーマークなはずないだろ。

3006東京の高校野球ファン:2013/04/23(火) 19:52:47 ID:0/K9iVXYO
投手陣
中道、池田、山田、福岡他
捕手陣
村上、井梅他
内野陣
金子、武本、道祖土、河原、加藤、杉山、大原、万代、植田 、別所他
外野陣
佐藤、小林、鈴木、市原、津田他

外野が手薄だな。1年生が食い込むとしたら、外野手か?

3007東京の高校野球ファン:2013/04/23(火) 22:59:40 ID:Yh9TM5SEo
下級生でレギュラーに割り込むのは相当な努力だな。
勿論、良いセンスも無いとね。

3008東京の高校野球ファン:2013/04/28(日) 18:46:23 ID:0/K9iVXYO
1年生どこかで練習試合?

3009東京の高校野球ファン:2013/04/29(月) 19:42:17 ID:0/K9iVXYO
1年生完封リレーでデビュー戦勝利らしい。
レギュラーチームも継投策で調子よく勝っているらしい。

3010東京の高校野球ファン:2013/04/29(月) 19:58:27 ID:W0cpCmaco
なるほどね。
情報通としてかかせない存在だな。
毎週のように練習試合追いかけるのは並大抵な事ではないし。

情報を持つというのは何にも交えがたい。

3011東京の高校野球ファン:2013/05/01(水) 00:39:38 ID:0/K9iVXYO
試合見てないからわからんが、1年生たちも、元気そうなのはいそうだ。練習風景みただけだが。どれだけ基礎訓練に耐えるかだな。
学校グラウンド使えないから、練習試合には数限りがあるから、地味な練習は増えるだろう。

3012東京の高校野球ファン:2013/05/02(木) 22:25:23 ID:HpRzbodQ0
バントは大切だぞ。

3013東京の高校野球ファン:2013/05/04(土) 17:32:27 ID:0/K9iVXYO
道祖土の弟が二人、昭島シニアにいるらしい。

3014東京の高校野球ファン:2013/05/06(月) 15:57:48 ID:0/K9iVXYO
1年生の投手5人みんな右投げ。
なんかみんなにたような投げ方で、制球力、球速も同じような感じ。低め意識して投げすぎか、みんなワンバンの球多し。
捕手は肩よし。キャッチィングはまあまあ。

3015東京の高校野球ファン:2013/05/06(月) 16:20:44 ID:3NyMp8L20
右といえば、何年か前にベンチ入りメンバー全員右バッターってありませんでしたっけ?

3016東京の高校野球ファン:2013/05/06(月) 20:27:00 ID:0/K9iVXYO
1年生の試合、打ったヒットの数は、相手より多い。ただし、四球と暴投の数が、失点に結びついた。
内野、外野は投手が打ち取った打球は確実に処理していた。
バントとかもされていたので、考えてみれば、よく6点でおさえたなという感じ。
個々の能力はあるかもしれないが、線になった攻撃にはなっていない。守備も個々の能力だけで守っているだけ。負け試合を多く経験するうちに、だんだん上手くなるだろう。
下手に勝ってしまわれると、上達しないから、僅差負けはちょうどいい。

3017東京の高校野球ファン:2013/05/06(月) 20:31:37 ID:1qfVuqnk0
今日はどこで試合だったんですか?

3018東京の高校野球ファン:2013/05/06(月) 20:56:49 ID:0/K9iVXYO
B戦 都東大和南グラウンド
5対6
敗戦。
割とテンポは良かった。

3019東京の高校野球ファン:2013/05/07(火) 18:49:02 ID:0/K9iVXYO
GWも終わり、お楽しみの中間試験がまっている。

3020東京の高校野球ファン:2013/05/08(水) 20:48:01 ID:0/K9iVXYO
バントは大事だぞ。

3021東京の高校野球ファン:2013/05/09(木) 19:22:07 ID:0/K9iVXYO
週末の天気が心配だ

3022東京の高校野球ファン:2013/05/10(金) 20:41:04 ID:0/K9iVXYO
絶妙なバントと、躍動感あふれる走塁で得点力アップだ。

3023東京の高校野球ファン:2013/05/10(金) 22:15:17 ID:.EY/6kJwo
積極果敢、長打攻勢。夏は打ちまくってほしいもの。
HRは高校野球の華だでもある。

最後は打線の援護に尽きる。

3024東京の高校野球ファン:2013/05/11(土) 15:13:35 ID:1qfVuqnk0
今日の雨天の中の練習試合はどうだったんですか?

3025東京の高校野球ファン:2013/05/11(土) 21:20:35 ID:0/K9iVXYO
>>3024
1試合め19対0
3回でスタメンほぼ交代
2試合め2年生スタメンでスタート
3対3引き分け
グラウンドコンディション不良になり3試合め中止。

3026東京の高校野球ファン:2013/05/12(日) 08:37:47 ID:1qfVuqnk0
>>3025さん
ありがとうございました

今日はどこでやっているんでしょう?

3027東京の高校野球ファン:2013/05/12(日) 17:00:00 ID:0/K9iVXYO
夏までの最大の課題 。誰を四番にするか? 三番河原、五番中道は固定だろう。それ以外は、選手の調子と相手投手との兼ね合いで打線を組むのだろう。たぶん。

3028東京の高校野球ファン:2013/05/12(日) 21:08:25 ID:0/K9iVXYO
新1年生のマネージャーも頑張れよ。

3029東京の高校野球ファン:2013/05/13(月) 22:06:19 ID:h0GpVq5Io
あとたった二ヶ月。
余裕とみるか、少ないと考えるか。

やはりあっという間だな。
悔いない毎日をということでしょ。

3030東京の高校野球ファン:2013/05/16(木) 19:55:57 ID:0/K9iVXYO
6月は埼玉県、神奈川県遠征が主な練習試合試合になる。

3031東京の高校野球ファン:2013/05/19(日) 00:12:05 ID:0/K9iVXYO
打倒三高

3032東京の高校野球ファン:2013/05/19(日) 20:57:55 ID:0/K9iVXYO
第3試合の1年生主体の試合、都昭和8対7都上水
都合により6イニングだけみた。
第1試合昭和勝ち第2試合上水の勝ちらしい。
暴投が多いのと、バントしない。できないのか?
この二点が特徴。
背番号入り練習試合用ユニフォームができた模様。

3033東京の高校野球ファン:2013/05/21(火) 22:56:03 ID:0/K9iVXYO
上手投げ
三年夏には
横手投げ

字余り

3034東京の高校野球ファン:2013/05/22(水) 18:07:28 ID:YTQ/wvOUo
打倒、浦和学院

3035東京の高校野球ファン:2013/05/22(水) 20:51:00 ID:0/K9iVXYO
打倒早稲田実業

3036東京の高校野球ファン:2013/05/23(木) 19:47:01 ID:0/K9iVXYO
春の借りは返す
打倒、東海大菅生

3037東京の高校野球ファン:2013/05/23(木) 22:22:03 ID:ORb4cO1U0
>>3036
とりあえず23得点でお願いします

3038東京の高校野球ファン:2013/05/27(月) 18:05:34 ID:0/K9iVXYO
目指せ甲子園
打って打って打ちまくれ

3039東京の高校野球ファン:2013/05/27(月) 22:14:55 ID:qpMmU1cgo
東京都の大会が全国につながる。
まずは足元から固める、急がば回れ。

3040東京の高校野球ファン:2013/05/29(水) 21:28:58 ID:kOe6ENCY0
校舎の屋上で練習しているんですか?

3041東京の高校野球ファン:2013/05/30(木) 18:52:50 ID:0/K9iVXYO
朝練は体育館の中か?

3042東京の高校野球ファン:2013/05/30(木) 19:04:44 ID:xY.puCZQ0
第8地区リーグも応援しよう

3043東京の高校野球ファン:2013/05/31(金) 21:04:29 ID:kOe6ENCY0
代打万代

3044東京の高校野球ファン:2013/06/02(日) 16:13:17 ID:0/K9iVXYO
代打、別所

3045東京の高校野球ファン:2013/06/03(月) 18:56:06 ID:0/K9iVXYO
残りの練習試合全勝するくらいの勢いはないとあかん。
大会期間中の練習グラウンドの確保が課題か?

3046東京の高校野球ファン:2013/06/08(土) 15:31:58 ID:0/K9iVXYO
神奈川県某高校と練習試合
1勝1敗
ファールボールが学校施設の屋根にあたるたび、穴が開きはしないか?と人事ながらに心配になった。
B戦は、またまたまた富士森戦らしい。

3047東京の高校野球ファン:2013/06/08(土) 15:44:44 ID:YXdqJN0k0
今夜は総選挙ですが、みなづき君は誰に投票しましたか?

3048東京の高校野球ファン:2013/06/08(土) 18:05:44 ID:0/K9iVXYO
まゆゆが一位でいいだろう。指原が一位だとAKBの終わりが近い。
ではなく、
あと一週間で、夏大の組み合わせが決まる。夏大登録メンバーが決まる。

3049東京の高校野球ファン:2013/06/08(土) 20:56:48 ID:RrYTMUPk0
AKB終わりました^o^

3050東京の高校野球ファン:2013/06/10(月) 18:56:32 ID:0/K9iVXYO
道祖土復活なるか? めしもっとくわんかい中道
秋大で頑張ろう一年生
見捨てないで応援に来てね吹奏楽部
飽きないで応援に来てねダンス部

3051東京の高校野球ファン:2013/06/10(月) 19:32:44 ID:0/K9iVXYO
B戦はビッグイニングが多いな。相手もこっちも。
一年生投手陣で試合しているようなものだからなあ。

3052東京の高校野球ファン:2013/06/10(月) 21:33:47 ID:rxsR81CUo
ヒヨッ子ピッチャーどうしの攻めぎ合いというね。

巣立の季節までしばらく待ってあげなさい。(笑)

3053東京の高校野球ファン:2013/06/12(水) 19:56:28 ID:0/K9iVXYO
シードだし、そろそろ発売の夏大予想号の野球雑誌に校名ぐらいでるか?

3054東京の高校野球ファン:2013/06/12(水) 20:52:12 ID:0/K9iVXYO
そろそろ1年生には、応援の練習と、選手名簿販売の練習でもしてもらおう(笑)

3055東京の高校野球ファン:2013/06/12(水) 22:46:11 ID:TCPUjuPUo
組み合わせトーナメント表には、
「◎○」など校名にシード校の印が付されるではないか(笑)

3056東京の高校野球ファン:2013/06/13(木) 19:54:34 ID:0/K9iVXYO
雨で、練習ができないなあ。

3057東京の高校野球ファン:2013/06/14(金) 20:40:54 ID:0/K9iVXYO
運命の抽選会

3058東京の高校野球ファン:2013/06/14(金) 21:19:03 ID:zdlDbSxY0
昭和にとってのAKB総選挙みたいなもんだな!?

3059東京の高校野球ファン:2013/06/15(土) 17:37:34 ID:0/K9iVXYO
初戦は、田無工業と都市大等々力の勝者
だとさ。

3060東京の高校野球ファン:2013/06/15(土) 18:35:59 ID:0/K9iVXYO
二戦めがやまだな、 対戦相手は八王子あるいは日大二あるいは国士舘?

3061東京の高校野球ファン:2013/06/15(土) 18:38:33 ID:lYXVqqQco
あまり知らない学校だ、ともかく緒戦は絶対、外せないな。

ひとつひとつの積み重ねだからな。
集大成の夏、悔いないよう頑張ってくれ

3062東京の高校野球ファン:2013/06/15(土) 22:38:02 ID:0/K9iVXYO
初戦は、どんな形でも勝てばよい。
相手より一点以上多く得点すれば勝ちだわさ。

3063東京の高校野球ファン:2013/06/16(日) 18:26:43 ID:0/K9iVXYO
初戦の三回戦は90パーセント田無工業が相手だろう。
そして例年のごとく苦戦して勝ち。
もう延長は勘弁してください。

3064東京の高校野球ファン:2013/06/16(日) 23:06:34 ID:otm0gQqIo
四番打者の一振りに懸かってるな。
得点圏でどれだけ走者を返せるか、このあたりが勝敗の分岐点。

あとは投手陣がしっかり試合を作ってな。

実際は切れ目ない打線が理想だけど難儀なことだな。

3065東京の高校野球ファン:2013/06/17(月) 19:19:23 ID:0/K9iVXYO
今春16強の都昭和は小兵左腕の中道の投球が上位進出のカギを握る。

雑誌ホームランより

3066東京の高校野球ファン:2013/06/19(水) 19:20:30 ID:0/K9iVXYO
今日の撮影は、TCNの紹介ビデオたなありゃ。

3067東京の高校野球ファン:2013/06/19(水) 21:37:02 ID:PpQOOssUo
ホームの昭島市民球場から、
次が八王子市民、その後から神宮球場か。

こりゃ、神宮まで駒を進めたいところだな

3068東京の高校野球ファン:2013/06/20(木) 20:02:33 ID:0/K9iVXYO
目指せ神宮、倒せ早稲田実業学校

3069東京の高校野球ファン:2013/06/22(土) 11:46:24 ID:RrYTMUPk0
ラッバ練習中、

もとい応援練習中、控え部員

3070東京の高校野球ファン:2013/06/22(土) 17:05:12 ID:0/K9iVXYO
お留守番組の一年生はグラウンド片隅もとい、校舎と校舎の間の隙間で、トスバッティングしていた。
梅がおちていて、ボール拾いが、梅拾いに見える。
梅片付けちまえよ。

3071東京の高校野球ファン:2013/06/22(土) 19:45:18 ID:EHq6VDsgo
いつやるの?… 「今でしょ」
いつ勝つの?… 「夏でしょ」
(笑)

3072東京の高校野球ファン:2013/06/23(日) 21:54:13 ID:0/K9iVXYO
一年生はトスバッティングではなく、ティーバッティングやっていました。

3073東京の高校野球ファン:2013/06/25(火) 19:01:42 ID:0/K9iVXYO
夏大の登録メンバーはいかに?

3074東京の高校野球ファン:2013/06/25(火) 20:23:03 ID:RX5eqONo0
シングル選抜メンバー16人とアンダーボーイズ4人か!?

3075東京の高校野球ファン:2013/06/26(水) 20:00:59 ID:0/K9iVXYO
三年生埼玉遠征
二年生授業終わってから、都内遠征
一年生小雨の中校舎隅でティーバッティング
こんな感じか?

三年生だけでスタメン組んでもそこそこ戦えるんか?

3076東京の高校野球ファン:2013/06/27(木) 18:56:03 ID:0/K9iVXYO
水蒔きだ。
スタンド応援は、はでに水蒔け!
市立川越なんぞ、雨が降っているのに水蒔いて、昭島市民球場で盛り上がっていたぞ。
笑えたぞ。

3077東京の高校野球ファン:2013/06/27(木) 19:40:42 ID:0/K9iVXYO
明日多摩ケーブルネットワークで、取材した放送をやるらしい。

3078東京の高校野球ファン:2013/06/27(木) 23:55:45 ID:Vz/pDzAgo
lineを使って食事の栄養面などチェックしてるらしい。
ネットを活用しているんだな。

何かの雑誌に記事が掲載されていたの読んだよ

3079東京の高校野球ファン:2013/06/29(土) 00:38:52 ID:0/K9iVXYO
栄養ドリンク剤飲んで頑張れ

3080東京の高校野球ファン:2013/06/29(土) 07:55:59 ID:gXyhLnVwo
それを24時間野球と言うらしい。
とても熱心な指導者がいるね

3081東京の高校野球ファン:2013/06/29(土) 19:52:38 ID:fFZyh8Mg0
サライ24時間テレビ

3082東京の高校野球ファン:2013/06/30(日) 17:58:22 ID:fFZyh8Mg0
練習試合、行ったら終わっていた。^o^

3083東京の高校野球ファン:2013/07/02(火) 19:15:31 ID:0/K9iVXYO
期末テスト苦闘中

3084東京の高校野球ファン:2013/07/03(水) 17:44:16 ID:0/K9iVXYO
期末テスト奮闘中

3085東京の高校野球ファン:2013/07/03(水) 20:45:12 ID:0/K9iVXYO
毎日新聞に載っていた登録メンバー。
1番 中道
2番 村上
3番 金子
4番 武本
5番 池田
6番 河原
7番 市原
8番 佐藤
9番 小林

後順不動
福岡 山田 井梅
加藤 万代 道祖土
大原 杉山 鈴木
別所 津田

3086東京の高校野球ファン:2013/07/05(金) 22:21:58 ID:pa82NZBYo
この時期、ほぼ固定だな。
若干の変更も戦力に影響なし

3087東京の高校野球ファン:2013/07/05(金) 23:28:28 ID:0/K9iVXYO
みごとに春と同じ登録メンバーです。
ほんまかいな。

3088東京の高校野球ファン:2013/07/05(金) 23:47:16 ID:oM2TnNL.0
二高には勝てない気がするが、国士舘ならいける気がする。

3089東京の高校野球ファン:2013/07/06(土) 00:01:48 ID:0/K9iVXYO
日大二に借りを返すために、日大二に国士舘に勝ってもらいたい。
次は日大二対八王子になるから、そこでも力はつかう。
まあ、去年と逆の立場で対戦といきたい。

3090東京の高校野球ファン:2013/07/06(土) 08:37:14 ID:X709qORg0
>>3088
何で帝京と延長戦までもつれた国士舘より、日大一高に負けた二高が格上になってるんだ?

3091東京の高校野球ファン:2013/07/06(土) 14:01:06 ID:0/K9iVXYO
国士舘とは去年までは練習試合組んでいたが、今年は逃げられた。別に雪谷と国士舘は練習試合やっていたんだから、同じ地区になったからやめたはないと思うが?
国士舘に対して苦手はないということではないか?

3092東京の高校野球ファン:2013/07/06(土) 20:10:19 ID:0/K9iVXYO
道祖土復活したか?

3093東京の高校野球ファン:2013/07/06(土) 21:52:51 ID:M9UisVjYo
今日の東西高校野球開会式録画したかね?。
ハードディスクに撮った後はDVDにロードして、

ベスト8からはMXテレビが中継するから、それまで頑張らないと。
それからハードの中身を編集して最終的にDVDに保存だね

3094東京の高校野球ファン:2013/07/06(土) 23:50:33 ID:0/K9iVXYO
開会式で一番目立った服部さん。

3095東京の高校野球ファン:2013/07/08(月) 18:58:26 ID:0/K9iVXYO
一年生、選手名簿売り、グラウンド整備、会場整備、ボールボーイ、チケット売り、後片付けなどご苦労様。

3096東京の高校野球ファン:2013/07/08(月) 19:00:09 ID:0/K9iVXYO
あまりに暑いので、中道が溶けて、余計小さくなる。

3097東京の高校野球ファン:2013/07/08(月) 19:24:46 ID:0/K9iVXYO
この暑さでも、森監督と、万代兄弟の食欲に代わりわない。
おそらく。

3098東京の高校野球ファン:2013/07/08(月) 21:07:46 ID:zQVQtRnIo
やっぱり水分摂取は基本中の基本。
何があっても自分の命は自分で守らないと、誰も助けてくれないよ

3099東京の高校野球ファン:2013/07/09(火) 19:23:25 ID:0/K9iVXYO
塩分も必要だ。
ポカリとかアクエリアスを2リットル飲めばよほどことなければ大丈夫。
腹が心配だが。

3100東京の高校野球ファン:2013/07/10(水) 19:04:01 ID:0/K9iVXYO
明日から一年生は、また昭島市民球場の運営でバタバタ忙しいんだろう。

3101東京の高校野球ファン:2013/07/11(木) 08:03:24 ID:0/K9iVXYO
暑さに負けずに会場運営してください。

3102東京の高校野球ファン:2013/07/13(土) 01:16:27 ID:0/K9iVXYO
行け行け池田
そういえば昔、石田と佐久間が二年生の背番号5でリリーフ投手もやっていたなあ。

3103東京の高校野球ファン:2013/07/13(土) 12:39:48 ID:2dchULo2o
いやいや暑い 毎日暑い。

3104東京の高校野球ファン:2013/07/15(月) 19:47:44 ID:0/K9iVXYO
いよいよ初戦
三回戦
対都立田無工業戦
10時試合開始予定
昭島市民球場三塁側
練習試合の時はいつも三塁側なんでいつもと同じ。
リヤカー使って試合道具は運ばないように。
吹奏楽部がリヤカー使って球場に楽器運ぶのは許す。

3105東京の高校野球ファン:2013/07/15(月) 22:18:28 ID:EIZ/Vbswo
今週は酷暑も和らぐらしいから、観戦も楽では。
やってる選手本人も助かるでしょ。

大事な初戦、待ちに待った試合だ

3106東京の高校野球ファン:2013/07/17(水) 19:17:09 ID:0/K9iVXYO
四回戦
対国士舘戦
昭島市民球場
10時試合開始予定
また三塁側
学校からバケツたくさん持ってきて派手に水撒いていいぞ。
今度はもう少しヒット打って、なんとしても勝てよ。
五回戦以降は球場に応援にいくぞ。だからなんとかして勝てよ。

3107東京の高校野球ファン:2013/07/17(水) 20:24:36 ID:0/K9iVXYO
雨でグラウンドが緩くなれば、国士舘の機動力も多少は力を削げるはず。
投手継投がカギだな。誰先発させるか? あと打線が奮起するか。センター返し、流しうちの徹底だね。4点以内の勝負になれば、勝つ可能性は高い。

3108東京の高校野球ファン:2013/07/21(日) 15:44:47 ID:0/K9iVXYO
新チーム 秋大会メンバー
投手
山田 池田
捕手
井梅
内野
武本 道祖土 加藤 植田
外野


山田が投げればレフト池田
池田が投げればライト山田
つまらあとポジションは外野手二人

おそらくの登録メンバー

投手
江幡
捕手
野村
外野
野島

3109東京の高校野球ファン:2013/07/21(日) 16:58:21 ID:.Z.Uar3go
ちょっと気が早い。
も少し夏の余韻が残りたいわけで・・・

3110東京の高校野球ファン:2013/07/21(日) 17:31:39 ID:0/K9iVXYO
秋ブロック予選抽選会が、8月24日。
その時には、秋大の登録メンバーを提出する必要あり。
東京都国大のせいで、日程が早い。

3111東京の高校野球ファン:2013/07/21(日) 18:04:25 ID:emkNUObM0
新キャプテンは加藤だ、とうとう昭島市民球場も使えない。校舎の上で練習かあ。

3112東京の高校野球ファン:2013/07/21(日) 22:57:26 ID:0/K9iVXYO
>>3109
神奈川 横浜隼人
埼玉 本荘第一
千葉 千葉英和
東京 日大三

こんな夏の代表だったら笑うだろう。
まだ残っているし。

3113東京の高校野球ファン:2013/07/22(月) 00:51:41 ID:0/K9iVXYO
本荘第一でなく本庄第一です。

練習試合の相手校でまだ、勝ち残っているんだよな。

3114東京の高校野球ファン:2013/07/22(月) 06:53:57 ID:co7R2v36o
日大三高が可能性高いと思う。
というか小倉さんには是非、甲子園行ってほしい

3115卯月:2013/07/22(月) 16:31:22 ID:Mzi0RuSE0
負けてしまったか、残念、ベスト8でやりたかった・・・

3116東京の高校野球ファン:2013/07/22(月) 22:03:59 ID:0/K9iVXYO
神奈川県で横浜隼人が横浜負けたので
残り
埼玉県 本庄第一
千葉県 千葉英和
東京都 日大三

3117東京の高校野球ファン:2013/07/25(木) 23:05:32 ID:0/K9iVXYO
前チームで練習試合して、まだ勝ち残っているところ。
日大三
ならびに
日野

3118東京の高校野球ファン:2013/07/25(木) 23:31:10 ID:LTWBnYMY0
>>3117
国士舘には逃げられたんだっけ?

3119東京の高校野球ファン:2013/07/26(金) 22:51:46 ID:VlNIxC7Eo
嗚呼、長い長い夏やった・・・。
暦のうえでは立秋か、まだまだ夏やんけ(笑)
秋まで長いやね

3120東京の高校野球ファン:2013/07/27(土) 21:35:49 ID:0/K9iVXYO
新チームは好発進らしい。
しかし打てないのはかわらず。
投げる投手も面子は似たようなもん。

3121東京の高校野球ファン:2013/07/29(月) 19:53:18 ID:0/K9iVXYO
加藤いいくじ引けよ。

3122東京の高校野球ファン:2013/07/29(月) 20:25:12 ID:0/K9iVXYO
秋は、投手は、山田、池田、江幡で回すとして、打線をどーくむか?
1年生の夏からベンチ入りの山田、加藤、武本が、中心になる構成だろう。

3123東京の高校野球ファン:2013/08/07(水) 18:18:00 ID:0/K9iVXYO
夏合宿中

3124東京の高校野球ファン:2013/08/07(水) 19:49:54 ID:1qfVuqnk0
今も那須ですか?

3125東京の高校野球ファン:2013/08/07(水) 22:03:46 ID:0/K9iVXYO
夏合宿が終わると
○のロードの練習試合が始まる。

3126東京の高校野球ファン:2013/08/08(木) 22:03:45 ID:VHOH2vyUo
今の時期、甲子園を奪われた阪神みたいやんけ。
ロードばかり・・・・

3127東京の高校野球ファン:2013/08/10(土) 20:42:10 ID:0/K9iVXYO
一番レフト池田くん 二番セカンド加藤くん
三番サード道祖土くん
四番キャッチャー井梅くん
五番ピッチャー山田くん
こんな感じの打線か?

3128東京の高校野球ファン:2013/08/10(土) 20:50:16 ID:ivN.tRV.0
今日の帯広大谷の試合を見て、以前みなづき君がバントは大事だぞって言ってたのを思い出した、、、

3129東京の高校野球ファン:2013/08/10(土) 20:50:17 ID:0/K9iVXYO
打撃陣頑張れ
素振りだ
ティーバッティングだ

3130東京の高校野球ファン:2013/08/10(土) 21:51:45 ID:bxrK.ILko
こりゃ愛工大名電とバント合戦やな(笑)

一方で常葉菊川のように、「バントはアウト増やすだけ」
と念じつつ、いつも強行策に打って出る。

指導者の考え方次第やんけ

3131東京の高校野球ファン:2013/08/10(土) 23:43:18 ID:0/K9iVXYO
1番レフト池田くん
2番ショート加藤くん3番サード道祖土くん4番キャッチャー井梅くん
5番ピッチャー山田くん
9番セカンド武本くん
こうか?
出塁率が高いバッター順に、一番から並べて、塁上を賑わせ、相手にプレッシャーを与えるのもええか。

3132東京の高校野球ファン:2013/08/11(日) 22:43:45 ID:l8AcBH.s0
28日に健大高崎とやるんだね

3133東京の高校野球ファン:2013/08/11(日) 23:21:59 ID:0/K9iVXYO
健大高崎は、同県の学校とは練習試合ほとんどしないんだなあ。
東京都からは、うちと二松学舎大付属が相手かい。

3134東京の高校野球ファン:2013/08/12(月) 20:13:55 ID:0/K9iVXYO
火縄打線じゃ悲しい。
せめてピストル打線、ライフル打線くらいには!

3135東京の高校野球ファン:2013/08/12(月) 21:45:09 ID:n7SnCdrso
健大高崎は機動力と堅守が持ち味のチーム、昨年センバツベスト4。
その年、春の関東大会では関東一高を破って優勝。

とにかく走りまくるぞ、
打力はそれほどあるかどうか・・・

3136東京の高校野球ファン:2013/08/12(月) 23:05:08 ID:l8AcBH.s0
最近は小平がイマイチだし、昭和の需要は高くなるんじゃないか?関係ないか?

3137東京の高校野球ファン:2013/08/13(火) 18:40:43 ID:0/K9iVXYO
日大三が甲子園で負けた。
ということは。
今年もやるんかい。練習試合。

3138東京の高校野球ファン:2013/08/13(火) 18:42:40 ID:9rYl5hFU0
弱いのにスレだけ一人歩きだなここは

3139東京の高校野球ファン:2013/08/13(火) 21:15:47 ID:l8AcBH.s0
そんなに弱くはないよ。このスレが、みなづき君の独り舞台なのは確かだが。

3140東京の高校野球ファン:2013/08/14(水) 18:22:31 ID:s082CM/s0
目指せ秋大神宮球場、そしてセンバツ。

3141東京の高校野球ファン:2013/08/16(金) 00:46:06 ID:0/K9iVXYO
練習試合だが、健大高崎に勝てるくらいになればねえ。

3142東京の高校野球ファン:2013/08/16(金) 05:38:03 ID:l8AcBH.s0
高崎一郎といえばレディス4だが、健大高崎に勝てれば秋大ベスト4も夢ではない

3143東京の高校野球ファン:2013/08/16(金) 21:52:48 ID:Ei001gp2o
日大三とは新人戦かね?、およそ一年生中心で。

三高は練習試合の申し込み全国から引く手数多だからなァ。

3144東京の高校野球ファン:2013/08/17(土) 11:43:19 ID:uJAkW4Uk0
三高に負けましたか?

3145東京の高校野球ファン:2013/08/17(土) 15:58:09 ID:0/K9iVXYO
1日やって日大三から、1点もとれんかった。
というより三塁ペースも踏んでない。

3146東京の高校野球ファン:2013/08/17(土) 16:54:25 ID:SUNEKtngo
甲子園は遠いのぉ、
まだまだやん

3147東京の高校野球ファン:2013/08/17(土) 18:49:23 ID:6ARHxyDs0
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ

3148東京の高校野球ファン:2013/08/17(土) 19:21:23 ID:FRTQcplo0
三高とは、この数年練習試合が続いているが、友好関係があるのか?
他にいくらでも相応の実力校から申し込みはあるはずだが。

3149東京の高校野球ファン:2013/08/17(土) 21:21:30 ID:sPwJlt7A0
ベースはともかく、「ペ」ースは踏めない。
三高も、新チームの初戦は勝ちたい、だから……。

3150東京の高校野球ファン:2013/08/17(土) 22:07:39 ID:0/K9iVXYO
日大三戦バッティング 力負け
守備 バタバタ?キャッチャーへばったか?
走塁 ランナーがでないからわからん。
ピッチャー 初球ストライクが取れないからきつい。四球はいらん。

3151東京の高校野球ファン:2013/08/18(日) 00:26:02 ID:jssJziK6o
日大三高は新人主体?
およそ甲子園常連校の層の厚さは他を圧倒してそうだが。

仕方ないね これは

3152東京の高校野球ファン:2013/08/18(日) 10:52:11 ID:0/K9iVXYO
>>3151
稲見は1日中でていた。新井、舟山もでていた。
釘宮、投げるし、センターでも出ていた。
おまけで三輪もでていた。

シートバッティングしてもらったようなもんだ。
外野手の守備練習にはなった。
意識的かは知らんが、ライナー性のあたりが多かった。

3153東京の高校野球ファン:2013/08/18(日) 14:00:59 ID:0/K9iVXYO
練習試合終了あと、日大三の選手は差し入れらしい、すいか三個をマネジャーが切って食べていた。
そのあとランナー置いてノックしていた。

練習試合で打撃練習したから、打球処理機会が少なかったので、守備していたんだろう。

3154東京の高校野球ファン:2013/08/18(日) 18:59:54 ID:0/K9iVXYO
○のロード中。
さあ8月の練習試合でトータル何失点になる?
頼むから140点以内でなんとか。

3155東京の高校野球ファン:2013/08/18(日) 19:05:44 ID:6CSMTtC.o
スイカのおすそ分けは無かったんかい。

スイカの種の数ほどの失点はあり得ない(笑)

3156東京の高校野球ファン:2013/08/19(月) 20:18:39 ID:0/K9iVXYO
選手は、日大三に練習試合に行くと、野球部の寮の食堂で昼飯。
日野に練習試合に行くと、グラウンドのすみの土の上に座って昼飯。ほぼそのパターンの高校が多い。

3157東京の高校野球ファン:2013/08/21(水) 09:19:44 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ矢作

3158東京の高校野球ファン:2013/08/21(水) 09:45:43 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ望月

3159卯月:2013/08/21(水) 16:33:28 ID:Mzi0RuSE0
かっ飛ばせ MINAZUKI!

3160東京の高校野球ファン:2013/08/21(水) 21:25:37 ID:uX8lMM7.o
村西とおるで御座います。
というより秋の気配に臨戦体制。

一次予選の組み合わせに注目でしょ

3161東京の高校野球ファン:2013/08/21(水) 21:40:50 ID:6ARHxyDs0
打撃妨害でも塁に出る選手が必要だな。

3162東京の高校野球ファン:2013/08/21(水) 22:01:16 ID:XYAAE.OI0
カット打法で塁に出ろ

3163東京の高校野球ファン:2013/08/22(木) 18:31:05 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ 石田

3164東京の高校野球ファン:2013/08/22(木) 18:52:22 ID:a6M0bxSAo
かっ飛ばせ 小板橋、

そういや小板橋くんは元気かい(笑)

3165東京の高校野球ファン:2013/08/23(金) 21:01:30 ID:0/K9iVXYO
ブロック予選の登録メンバーはどうなった?
一年生は5人位は登録メンバーか?

3166東京の高校野球ファン:2013/08/24(土) 20:25:51 ID:0/K9iVXYO
秋大ブロック予選
二回戦 初戦
9月8日 10時開始予定
対都立小松川高校
江戸川球場

代表決定戦
9月15日 12時30分開始予定
対 安田学園、都立上水高校、都立八王子北高校の勝者
江戸川球場

会場は球場です。メガホン使えます。

3167東京の高校野球ファン:2013/08/24(土) 21:04:41 ID:7VvE2Mzwo
おっーと、
来たか、組み合わせ。

それにしても西東京から遠路はるばる東の国境の街、江戸川区までようこそ。
このブロック安田学園が曲者だね。
江戸球は交通の便良いよ西葛西から徒歩5分くらいか。

とにかく頑張って本大会へ出て頂戴よ。

グランド整備は当番校におまかせあれ(笑)。
頑張って試合に集中してもらいたい

3168東京の高校野球ファン:2013/08/25(日) 23:29:23 ID:0/K9iVXYO
初戦警戒。
代表決定戦は、初戦勝ってから考えればいい。

3169東京の高校野球ファン:2013/08/26(月) 19:10:44 ID:S5QdurfIo
一応、球場だからなあ。どこのチームでも平等。

当番学校のグランド使用だと地元の利があるかもしれないが

3170東京の高校野球ファン:2013/08/27(火) 19:20:12 ID:0/K9iVXYO
江戸川球場の照明灯は、西葛西駅のホームから見えたような。

3171東京の高校野球ファン:2013/08/27(火) 20:28:26 ID:YgqUMIAQo
江戸球の二階から東京スカイツリーが見える。
荒川のたもとにあるからなぁ江戸球は。

そういや道路に面したローソンまで場外ホームラン飛ばしたやついたね。

たしか三高の選手だったかしら?

3172東京の高校野球ファン:2013/08/28(水) 19:15:17 ID:0/K9iVXYO
バス遠征の練習試合どうなった?

3173東京の高校野球ファン:2013/08/29(木) 22:32:51 ID:6ARHxyDs0
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ

3174東京の高校野球ファン:2013/08/30(金) 21:44:51 ID:mUbf2rlQ0
●昭和 6 ― 11 健大高崎○
●昭和 3 ― 6 健大高崎○

3175東京の高校野球ファン:2013/09/01(日) 20:53:48 ID:YQFbWdvU0
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ

3176東京の高校野球ファン:2013/09/02(月) 18:12:08 ID:0/K9iVXYO
9月1日も練習試合できるとは知らなんだ。

3177東京の高校野球ファン:2013/09/02(月) 19:06:55 ID:Odb2JmOgo
今週、日曜かい江戸球での初戦は。
晴れると好いね

3178東京の高校野球ファン:2013/09/03(火) 19:30:16 ID:0/K9iVXYO
週末の天気が心配だ。
せめて、曇り空。

3179東京の高校野球ファン:2013/09/05(木) 21:25:18 ID:0/K9iVXYO
池田がトップバッターで切り込み隊長だあ。
たぶん。

3180東京の高校野球ファン:2013/09/06(金) 19:48:20 ID:0/K9iVXYO
道祖土が、長打連発だー。

3181東京の高校野球ファン:2013/09/07(土) 09:32:24 ID:0/K9iVXYO
今日は文化祭だ。金賞都大会出場の吹奏楽部も演奏だ。

3182東京の高校野球ファン:2013/09/07(土) 17:53:06 ID:0/K9iVXYO
初戦、小雨、湿度が高い中の試合になりそいだ。
送球に気をつけてがんばれ。

3183東京の高校野球ファン:2013/09/07(土) 18:14:12 ID:jYiFmV2Uo
江戸球は屋根あるから助かるよ、雨宿り可能。
観ている側は楽だけど、やってる選手達は大変だな。
電光掲示板だから選手氏名やら、細かく表示される。
当然、入場無料(笑)

3184東京の高校野球ファン:2013/09/08(日) 05:11:58 ID:0/K9iVXYO
打線が爆発して勝ってほしい。

昭和対小松川
9月8日 10時試合開始予定
江戸川区民球場

先発は山田か?
はたまた江幡か?それとも別人か?

3185東京の高校野球ファン:2013/09/08(日) 14:38:19 ID:0/K9iVXYO
昭和8対1小松川
8回コールド
1点は余計だった。
レフトとライトの守備が怪しい。
7回でコールドにしないとあかんね。

3186東京の高校野球ファン:2013/09/08(日) 19:49:28 ID:WDl0mM0Yo
難なく初戦突破やんけ。

江戸球での勝利は公式戦初となるかね。
ま、普段、東の球場へ来ることは希だと思うよ。
つぎは安田学園、本大会代表決定戦は来週。
この調子なら接戦が予想される。

3187東京の高校野球ファン:2013/09/08(日) 22:24:27 ID:0/K9iVXYO
今日の小松川戦先発オーダー
8池田
6加藤
1山田
2井梅
5道祖土
3植田
9矢作
7竹内
4武本

途中出場
野島
矢野
望月
佐々木

3188東京の高校野球ファン:2013/09/09(月) 17:28:40 ID:0/K9iVXYO
矢作、望月、佐々木は一年生。

3189東京の高校野球ファン:2013/09/09(月) 17:34:21 ID:0/K9iVXYO
ちなみに、小松川戦に出場していたメンバーで、去年の延長14回の安田学園戦に出たメンバーは、
池田
加藤
道祖土
植田
武本
の5人
山田と井梅はブルペンにいた。

3190東京の高校野球ファン:2013/09/09(月) 18:20:55 ID:YnRwch.so
そうか去年か、
今年は絶対に雪辱だな。

去年は延長を制して波に乗ったんだな安田は、
そのまま勝ち進んで選抜キップだったんだ。

今年は勝たないとね

3191東京の高校野球ファン:2013/09/09(月) 19:31:50 ID:0/K9iVXYO
去年の借りは、返す。 オレが戦うわけてはないけど。
以前秋大会で、堀越にサヨナラ負けした次の秋大で、堀越に勝って都大会に出でたように。

3192東京の高校野球ファン:2013/09/10(火) 06:45:10 ID:YQFbWdvU0
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ

3193東京の高校野球ファン:2013/09/10(火) 19:20:03 ID:0/K9iVXYO
そういえば、去年夏のエースの沖倉の弟が、日大二にいる。

3194東京の高校野球ファン:2013/09/10(火) 22:45:45 ID:0/K9iVXYO
初戦は、文化祭で三年生は応援にこれなかったが、次は何人か、スタンドに顔を見せるだろう。

3195東京の高校野球ファン:2013/09/10(火) 23:53:58 ID:0/K9iVXYO
初戦の小松川戦は、攻撃の方は90点。
四番ノーヒットだと、やはり90点
守りは90点。ライトとレフトの守備が不安?。
走塁、打って無理して二塁行ってアウトにならんように。

目立った選手。
一番池田。やはりボール捉えて打つのはうまい。
七番矢作、いきなり捕れそうなのヒットにして、盛り上げ、自分で先制タイムリー打って、暴走して二塁でアウト。

3196東京の高校野球ファン:2013/09/10(火) 23:56:25 ID:BAwE7C4Yo
江戸球で最終戦を飾るように。
期待しよう

3197東京の高校野球ファン:2013/09/11(水) 18:40:05 ID:0/K9iVXYO
次も絶対勝つぞ。

3198東京の高校野球ファン:2013/09/11(水) 19:40:57 ID:0/K9iVXYO
代表決定戦
都立昭和対安田学園戦
江戸川区民球場
9月15日
12時30分試合開始予定
入場無料
応援用の帽子とメガホンの貸し出しあり。 試合終わったら回収。

3199東京の高校野球ファン:2013/09/11(水) 22:31:16 ID:0/K9iVXYO
井梅今度は、一発かっ飛ばせ。
二発でも構わんぞ。

3200東京の高校野球ファン:2013/09/12(木) 00:12:17 ID:rlfw2Vr60
ここって夏が終わると元気になるね。
すげー回復力だな。
うちなら一年位立ち直れないと思う。

3201東京の高校野球ファン:2013/09/12(木) 18:47:22 ID:0/K9iVXYO
池田トップバッターなんだから、全打席出塁目指せ。

3202東京の高校野球ファン:2013/09/12(木) 21:02:41 ID:0/K9iVXYO
道祖土 次は猛打賞だあ。

3203東京の高校野球ファン:2013/09/12(木) 21:44:32 ID:0/K9iVXYO
また週末の天気が心配だ。

3204東京の高校野球ファン:2013/09/13(金) 18:32:04 ID:0/K9iVXYO
台風18号こっちくるなあっち行け。梅雨前線おとなしくしてね。

3205東京の高校野球ファン:2013/09/13(金) 18:40:00 ID:Vaw3k2NQo
悪天候予想だが、努々準備を怠りなく。 

コールドゲームは嫌だよな、それなら仕切り直しがベストだが

3206東京の高校野球ファン:2013/09/13(金) 22:30:45 ID:0/K9iVXYO
関一は、5回ぐらいで試合片付けると思うので、12時前に試合開始はあり得る。

3207東京の高校野球ファン:2013/09/13(金) 22:53:50 ID:0/K9iVXYO
延期になったら、いつやるんだ?
平日か?

3208東京の高校野球ファン:2013/09/14(土) 07:29:49 ID:0/K9iVXYO
絶対勝つぞ

3209東京の高校野球ファン:2013/09/15(日) 18:18:45 ID:0/K9iVXYO
台風には勝てん。

3210東京の高校野球ファン:2013/09/15(日) 20:33:39 ID:EC5t7P7U0
小松川戦の模様がブログで照会されています。
tp://ameblo.jp/entirely-for-summer/
「すべては夏のために」です。

3211東京の高校野球ファン:2013/09/15(日) 21:04:23 ID:0/K9iVXYO
秘密練習場で、練習していたのに、延期は残念。
アイデアとしては考えたが、普通はあの場所ではやらんだろう。
「どんな所にも練習場はある」 佐藤道輔氏著書より
この精神か!

3212東京の高校野球ファン:2013/09/15(日) 23:45:51 ID:mzIIIpbco
ほんと明日もダメならいつになるんかね?。
情報源に確かめてみるか、当番校の義務だ

3213東京の高校野球ファン:2013/09/16(月) 18:35:58 ID:xFTAGRG2o
【江戸川区球場】9月21日(土)
代表決定戦

第一試合 関東一 − 狛江
第二試合 昭和 − 安田学園


たぶん天気は大丈夫でしょう

3214東京の高校野球ファン:2013/09/17(火) 19:19:56 ID:0/K9iVXYO
植田タイムリー連発だあ

3215東京の高校野球ファン:2013/09/17(火) 20:38:19 ID:y9KOh.860
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ

3216東京の高校野球ファン:2013/09/17(火) 22:22:43 ID:SS9xOhmAo
絶対勝てよ、
今度こそ何がなんでも

3217東京の高校野球ファン:2013/09/17(火) 22:36:55 ID:0/K9iVXYO
山田頼んだぞ。抑えろ。

3218東京の高校野球ファン:2013/09/18(水) 17:26:39 ID:0/K9iVXYO
池田ヒットたくさん打ったれ。
盗塁も頼むぞ。

3219東京の高校野球ファン:2013/09/19(木) 18:08:38 ID:0/K9iVXYO
矢作またタイムリー頼むぞ。

3220東京の高校野球ファン:2013/09/19(木) 18:26:21 ID:UpdhXv1Qo
がまんだ我慢だ。
チャンスは必ず来る、粘りの野球で本戦へ。

天気はいいぞ、コンディションを整えていこう

3221東京の高校野球ファン:2013/09/20(金) 18:27:29 ID:0/K9iVXYO
道祖土、長打連発だあ

3222東京の高校野球ファン:2013/09/21(土) 07:04:40 ID:0/K9iVXYO
勝つぞ

3223東京の高校野球ファン:2013/09/21(土) 14:03:01 ID:PS1n62YU0
おめでと

3224東京の高校野球ファン:2013/09/21(土) 14:08:15 ID:PS1n62YU0
ただもうちょい打ちたいよね
ともかく本大会おめ

3225東京の高校野球ファン:2013/09/21(土) 14:58:15 ID:0/K9iVXYO
昭和2対1安田学園
井梅サヨナラ二塁打
まあ冷静に考えれば、三回までに四点ぐらいとって有利に試合進められたはず。
ライナーで二回ダブルプレーはあかん。

3226東京の高校野球ファン:2013/09/21(土) 17:17:14 ID:w/bQgDP.o
オメでと(笑)
我慢した甲斐があったね。さすがだね。

とにかく本大会でも頑張れよ

3227東京の高校野球ファン:2013/09/22(日) 09:04:14 ID:0/K9iVXYO
試合内容はあまりよくないが、ブロック代表決定戦の勝利は、大変意味あるものだ。

3228東京の高校野球ファン:2013/09/22(日) 09:43:08 ID:tNYC5ifQ0
もう少し点差がつくと思ってた。昭和は接戦好きだよね。

3229東京の高校野球ファン:2013/09/22(日) 20:39:27 ID:0/K9iVXYO
本大会は、都大会初出場した吹奏楽部の演奏入り応援も加わるぞ。

たぶん。

3230東京の高校野球ファン:2013/09/22(日) 20:53:59 ID:wf.WinB.o
豪華だな。
神宮か西の球場に当たると良いね。

もしやまた江戸球で(笑)

3231東京の高校野球ファン:2013/09/23(月) 20:00:02 ID:y9KOh.860
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ

3232東京の高校野球ファン:2013/09/23(月) 22:05:56 ID:0/K9iVXYO
戦力は徐々に整いつつあるような気がする。
使えそうな選手が増えてきた。競争があることはいいことだ。

3233東京の高校野球ファン:2013/09/25(水) 18:44:40 ID:0/K9iVXYO
秋ブロック予選
2試合
総得点10点
総失点2点
コールドゲーム1試合

3234東京の高校野球ファン:2013/09/25(水) 18:53:49 ID:WgXxdlOko
寧ろ、コールド試合より接戦をものに出来たのは良い財産になる。
楽な展開より、我慢して苦しんだ試合はチームとして成長する。

日頃、日大三など強豪と練習試合を組んでるのも隠れた力になっているはず。

秋季本大会はベスト4以上が目標でしょ

3235東京の高校野球ファン:2013/09/26(木) 00:12:16 ID:1py6/IO60
いや、一番の敵は、中間テストだ。

3236東京の高校野球ファン:2013/09/26(木) 21:24:14 ID:0/K9iVXYO
本庄第一が浦和学院に勝ったらしい。
本庄第一って強かったんですね。
毎年、年二回ご厄介になっているところらしいですけど。

3237東京の高校野球ファン:2013/09/26(木) 22:06:03 ID:tNYC5ifQ0
埼玉は四隅シードを投票で決める変てこりんなレギュレーション

3238東京の高校野球ファン:2013/09/26(木) 22:21:49 ID:bKfv4yq2o
新チームとはいえこの秋、大阪桐蔭もコールドで大敗する時代だからな。
とにかく先入観を捨て、どこが来ても真っ向勝負。

あとは組み合わせに注目

3239東京の高校野球ファン:2013/09/26(木) 23:00:05 ID:tNYC5ifQ0
為五郎さんが嫌いな横浜はまだ残ってますね

3240東京の高校野球ファン:2013/09/26(木) 23:39:23 ID:1py6/IO60
国体の手伝いだあ。

3241東京の高校野球ファン:2013/09/27(金) 09:06:46 ID:tNYC5ifQ0
国体という名の「甲子園の余興」の影響で、ブロック予選が終了してから本大会が始まるまで3週間も間が空く。
台風の影響を受けなかった学校は1ヶ月も間が空くことに。やるほうも見るほうも入っていきづらい日程だな。

3242東京の高校野球ファン:2013/09/28(土) 22:44:32 ID:eHB.ekjI0
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ

3243東京の高校野球ファン:2013/09/29(日) 18:41:38 ID:eHB.ekjI0
国体の軟式野球の手伝いであり、今日開幕した硬式の高校野球の国体の試合は関係ない。
ABともに今日は練習試合だった。

3244東京の高校野球ファン:2013/09/30(月) 00:12:19 ID:0/K9iVXYO
岩倉のグラウンドに行ったので、あとは会場校のグラウンドで行ってないのは、帝京と修徳のグラウンドになった。
帝京や、修徳とは、さすがに練習試合はないだろう。そうなるとブロック予選でたまたま会場があたるのまつか?
他の高校がらみの試合で、帝京、修徳グラウンドに行きやすい、春ブロック予選でも狙うか?

3245東京の高校野球ファン:2013/09/30(月) 18:13:52 ID:0/K9iVXYO
1対0で練習試合に勝つなんて、珍しいぜ。しかし、点が入らないと、観客席は盛り上がらないなあ。
じっくり見いっているのか、凄く静か。

3246東京の高校野球ファン:2013/09/30(月) 20:43:28 ID:0/K9iVXYO
2試合で二点は悲しいぜよ。
まあ、相手投手をほめておくか。

3247東京の高校野球ファン:2013/09/30(月) 20:58:04 ID:tNYC5ifQ0
岩倉の秘密兵器とかいう左ピッチャーは投げましたか?

3248東京の高校野球ファン:2013/10/01(火) 09:50:17 ID:tNYC5ifQ0
昭和と岩倉の共通点

ともに8月に三高との練試で大量失点

本大会で倍返しだ!?

3249東京の高校野球ファン:2013/10/01(火) 17:36:14 ID:1qfVuqnk0
>>3248さん
そう考えると 昭和の倍返しは 公式戦という意味ではまず早実
日野の倍返しが三高でしょう

共に いいところで やられている

3250東京の高校野球ファン:2013/10/01(火) 18:07:16 ID:tNYC5ifQ0
日野は八王子実践に倍返しできるように頑張ってほしい

3251東京の高校野球ファン:2013/10/01(火) 19:10:40 ID:0/K9iVXYO
>>3247
うちの秘密兵器の左腕なら完封ぜよ。

1年生は、B戦で投げてるぜよ。
その中の一人はちったあ投手らしくなってきた模様。

3252東京の高校野球ファン:2013/10/03(木) 19:00:09 ID:0/K9iVXYO
11月2日は昭島市民球場でトラチャレ。

3253東京の高校野球ファン:2013/10/03(木) 23:22:27 ID:xiQJnp6Io
昭和と延長戦を戦った斎藤佑樹(早実)が苦境に立たされているな。

大学野球で活躍して、甲子園優勝投手でもプロは棘の道だな。
どうなることやら

3254東京の高校野球ファン:2013/10/04(金) 17:46:49 ID:0/K9iVXYO
今度のトライアンドチャレンジは、飛び入り参加あり。中学生なら、二年生の参加もあり。

3255東京の高校野球ファン:2013/10/05(土) 20:07:05 ID:eHB.ekjI0
新チームとの練習試合をやった相手校のうち七校がまだ、各地区大会で勝ちのこっています。

3256東京の高校野球ファン:2013/10/06(日) 09:37:22 ID:0/K9iVXYO
埼玉県の今秋ベスト16になった高校、新潟県の今秋ベスト16になった高校とも、夏休みに練習試合したらしい。

3257東京の高校野球ファン:2013/10/06(日) 18:15:20 ID:0/K9iVXYO
健大高崎さんが勝って、関東大会に駒を進めたそうです。

3258東京の高校野球ファン:2013/10/06(日) 19:33:20 ID:0/K9iVXYO
明日は、やっとこさ抽選会。
さあどこと当たるか?

3259東京の高校野球ファン:2013/10/06(日) 19:50:21 ID:k3BBHMQco
日大三高・・・

3260東京の高校野球ファン:2013/10/06(日) 20:52:05 ID:tNYC5ifQ0
為五郎さんが嫌いな横浜も東海大相模に勝ちましたね

3261東京の高校野球ファン:2013/10/06(日) 21:04:50 ID:0/K9iVXYO
>>3259
嫌です。

占い(笑)では小平南、八王子、国士舘のいずれか?

3262東京の高校野球ファン:2013/10/06(日) 21:10:21 ID:k3MzaP/o0
あなたはタコのパウロ君ですか?

3263東京の高校野球ファン:2013/10/06(日) 22:35:30 ID:0/K9iVXYO
キャプテンいいくじたのむぜよ。

3264卯月:2013/10/07(月) 12:30:02 ID:Mzi0RuSE0
早実・・・

3265東京の高校野球ファン:2013/10/07(月) 19:43:20 ID:0/K9iVXYO
初戦
二回戦 10月14日
多摩一本杉球場
12時30分試合開始予定
対戦相手 世田谷学園対都立町田の勝者

3266東京の高校野球ファン:2013/10/07(月) 21:29:55 ID:eHB.ekjI0
日大三、帝京蹴散らし、明治神宮球場へ行くんだぞ。

3267東京の高校野球ファン:2013/10/08(火) 00:06:43 ID:0/K9iVXYO
対戦校候補
世田谷学園 投手は、夏投げた、二年生右腕二人の継投策だろう。
野手もほとんど夏大経験者、接戦には強そうな感じ。
八王子実践、大東文化大一に1点でブロック予選を勝ち上がる。
打線は、機動力と繋ぐ攻撃か?爆発的な得点力はなさそう。試合見るのが一番なんだが、データからはこんな感じ。

3268東京の高校野球ファン:2013/10/08(火) 00:14:57 ID:0/K9iVXYO
対戦校候補
都立町田 投手は、夏大投げていた、二年生左腕が中心?
勝敗は投手のできしだい?

3269東京の高校野球ファン:2013/10/08(火) 17:12:53 ID:OFGuUEbUo
こりゃ、初っぱなから目が離せない組み合わせになったものだ。

しかも、懸念したとおり近くに日大三がいるし。
とにかく、一つでも上を目指して努力する総力戦だね

3270東京の高校野球ファン:2013/10/08(火) 18:26:03 ID:0/K9iVXYO
なんとしても明治神宮球場へ!

3271東京の高校野球ファン:2013/10/08(火) 21:41:01 ID:0/K9iVXYO
世田谷学園 補足
投手は三人以上いるもよう。左もおる。
基本的には継投策。

3272東京の高校野球ファン:2013/10/09(水) 20:45:50 ID:TAHCrXuc0
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ
素振りだ

3273東京の高校野球ファン:2013/10/11(金) 22:19:43 ID:0/K9iVXYO
初戦はきっちりとした形で勝ち、三回戦に繋げたい。
投手起用は難しいが、初戦はやはり、山田で、きっちりと完封勝ち。
野島打てよ。

3274東京の高校野球ファン:2013/10/12(土) 14:40:28 ID:0/K9iVXYO
初戦
二回戦
対世田谷学園
多摩一本杉球場
12時30分開始予定

世田谷学園は一点差の試合が好きらしいです。

3275東京の高校野球ファン:2013/10/12(土) 15:46:46 ID:.as6SFOQ0
昭和も一点差の試合が好きだよね

3276東京の高校野球ファン:2013/10/12(土) 16:59:57 ID:0/K9iVXYO
打って、走って大量得点頼むぞ。
かっ飛ばせ池田
センター返しだ井梅

3277東京の高校野球ファン:2013/10/12(土) 20:37:11 ID:0/K9iVXYO
武本、加藤、二遊間の守備たのんだぞ。内野に転がったら全部アウトにしてくれ。

3278東京の高校野球ファン:2013/10/12(土) 22:59:34 ID:34MXYigIo
安田学園戦のように我慢だ、我慢の野球だな。
チャンスは必ずやってくるよ。
とにかく、粘り強い投球、粘り強いバッティング

3279東京の高校野球ファン:2013/10/13(日) 12:17:29 ID:0/K9iVXYO
打線爆発、点取れよ。
バットの芯に当てて振り抜けよ。

3280東京の高校野球ファン:2013/10/13(日) 19:53:18 ID:0/K9iVXYO
野島タイムリーたのんだぞ。
池田塁に出ろよ。

3281東京の高校野球ファン:2013/10/13(日) 21:42:03 ID:oWaGYJSgo
野球は分からんなぁ、最後の最後まで。
好守が流れを呼び込んだり、逆にエラーで流れが変わったり。

ピッチャーのリズムが良いと打つ方にも影響する。
土壇場で底力を出したいものだ

3282東京の高校野球ファン:2013/10/13(日) 23:01:35 ID:0/K9iVXYO
秋大登録メンバー
1山田
2井梅
3植田
4武本
5道祖土
6加藤
7野島
8池田
9矢作
10長尾
11江幡
12野村
13玉田
14佐々木
15矢野
16高野
17望月
18萩原
19竹内
20石田
記録員 和泉 高橋 青木
監督 森
責任教師 野口
助監督 猪熊

3283東京の高校野球ファン:2013/10/14(月) 15:10:19 ID:0/K9iVXYO
都立昭和4対3世田谷学園
10月20日
三回戦 神宮第二球場10時試合開始予定
対日大三戦
9回までやるぞー。

3284東京の高校野球ファン:2013/10/14(月) 16:18:54 ID:RFZQ0Mqw0
世田谷学園の3塁打が、
直後にアウトになったのですが、
なぜだかよくわかりません。
どなたか教えて頂けませんか?。

3285東京の高校野球ファン:2013/10/14(月) 16:24:35 ID:yqYphe4U0
ファーストベースの踏み忘れです。

3286東京の高校野球ファン:2013/10/14(月) 17:10:29 ID:BS0UI1lko
しかし良く逆転したなぁ、粘りの野球だね。

一塁ベース空渦てあるんだな、これはアピールプレーだね。

3287東京の高校野球ファン:2013/10/14(月) 17:36:05 ID:.as6SFOQ0
為五郎さんはホームベースの踏み忘れネタ好きですよね?

3288東京の高校野球ファン:2013/10/14(月) 17:43:05 ID:.as6SFOQ0
今日の試合はなんと言っても池田君でしょう。
6回からリリーフのマウンドに上がってピシャリと抑え、7回に自らのバットで同点ツーラン!!
まあ、決勝点はライトの後逸だったけどね・・・

3289東京の高校野球ファン:2013/10/14(月) 17:51:47 ID:.as6SFOQ0
以前、一本杉球場のトイレに一本ぐそが詰まってたという書き込みを見かけたことがあったが、
今日の一本杉球場のトイレは男性用の便器が一台詰まってて、トイレに長蛇の列が出来ていた・・・

3290東京の高校野球ファン:2013/10/14(月) 20:09:45 ID:7UWJ9hi20
アピールプレイは、伝統的に得意だぜ。

3291東京の高校野球ファン:2013/10/14(月) 22:29:10 ID:0/K9iVXYO
三回戦は現役生徒は、中間テスト前なので、応援にこれない。
応援の頭数が寂しくなるので、OBが沢山駆けつけてくれるとええなあ。

3292東京の高校野球ファン:2013/10/15(火) 07:48:36 ID:RWJe.LJA0
>>3285
ありがとうございました。

3293東京の高校野球ファン:2013/10/15(火) 21:16:51 ID:0/K9iVXYO
日大三戦

九回まで戦うこと。 なんとしても二点以上取ること。

3294東京の高校野球ファン:2013/10/15(火) 22:27:47 ID:.as6SFOQ0
打撃センスのある1番か2番が塁に出て、パンチ力のある4番の梅ちゃん先生が粘ってランナーを返せるかどうか。

3295東京の高校野球ファン:2013/10/15(火) 23:44:10 ID:0/K9iVXYO
攻撃あるのみ。
攻撃は最大の防御なり。
ヒットたくさん打てればいいが、それは難しいので、攻められているなあと日大三側の守備側に思わせられる攻撃ができるか?
つまり相手の攻撃のリズムを狂わせる攻撃ができるかどうか。

3296東京の高校野球ファン:2013/10/16(水) 12:57:18 ID:xD7qB3FIo
今年の三高はそれほど大型チームでは無いと聞いている。

体躯だけが勝敗を左右する訳けでは無いけど、
気持ちの持ち方が重要、多少の失点は折り込み済み、焦らず普段どおりのプレーが肝要。
気持ちで負けるなと・・・

3297東京の高校野球ファン:2013/10/17(木) 01:30:44 ID:0/K9iVXYO
昔、前田という絶対的センターを中心にじゃなく、エースピッチャーを中心に、日大三をあと一歩まで追い詰めたことがあった。四番ファーストは新田だった。

池田、山田、植田
頑張ってくれ。

3298東京の高校野球ファン:2013/10/17(木) 07:43:52 ID:gq5vqizU0
植田君は菅生中出身なんだな。ということは都大会優勝メンバー?

3299東京の高校野球ファン:2013/10/17(木) 20:16:41 ID:7UWJ9hi20
池田猛打賞頼むぞ。投打で、大活躍してくれ。
植田打点頼むぞ。
井梅一発頼むぜ。

3300東京の高校野球ファン:2013/10/17(木) 23:41:43 ID:od2pqBLwo
ご依頼ごとが多いね、

こら現役選手も相当気合い入れてやらにゃ大変だ。
とにかく伸び伸びやれれば良いでしょう

3301東京の高校野球ファン:2013/10/18(金) 18:34:11 ID:0/K9iVXYO
雨雲なんてすっとばすぞ。

3302東京の高校野球ファン:2013/10/18(金) 23:36:05 ID:gq5vqizU0
先日の大島戦を見たけど、三高の4番は最後の打席こそホームランを打ったものの、それまでの打席は打ち損じが多く、フライを上げまくってた。
初回のツーベースも相手のレフトが打球を見失ってレフトの前に落下したもの。
逆に7番の1年生の子は長打こそ出なかったが、打ち損じはほとんどなかった。
三高打線は満遍なく打つので、それなりにヒットは打たれると思うが、
制球力のある左右のエースと安定した守備陣が一体となってなんとか凌いでほしい。

3303東京の高校野球ファン:2013/10/19(土) 17:50:50 ID:7UWJ9hi20
日大三戦、九回までやるぞ。

3304東京の高校野球ファン:2013/10/19(土) 18:42:43 ID:iaUviSEgo
延長13回が正解だ。(笑)
ま、それくらい頑張って下さいな

3305東京の高校野球ファン:2013/10/19(土) 19:35:03 ID:0/K9iVXYO
雨に負けるな。

3306東京の高校野球ファン:2013/10/20(日) 22:44:24 ID:0/K9iVXYO
日大三戦、9回までもてば、活路は見いだせる。
かもしれない。

3307東京の高校野球ファン:2013/10/21(月) 19:23:30 ID:0/K9iVXYO
日大三8対0昭和
7回コールド
ひさびさの一桁失点ですんだ。
打てないと勝負にはならんなあ。
振って 振って 振りまくる。
ボールがボロボロボロになるまでティーバッティングをする。
それしか、ないなあ。

3308東京の高校野球ファン:2013/10/22(火) 17:07:18 ID:IKxyNhiwo
とにかく何度でもアタックする事でしょ。

やればやっただけ財産、経験となる

3309東京の高校野球ファン:2013/10/22(火) 21:57:25 ID:0/K9iVXYO
投手陣には冬場は、たくさん走ってもらいましょう。

3310東京の高校野球ファン:2013/10/24(木) 19:11:23 ID:0/K9iVXYO
秋大ベスト16は、いいのだが、4試合しか経験できんかったのはよくないなあ。
控え選手あまり使えなかった。

3311東京の高校野球ファン:2013/10/24(木) 19:36:18 ID:gOfLfmv20
本大会出場校の校数が16の倍数じゃないから不公平感が出てくるような気がする。
組み合わせ次第で、3勝しただけでベスト16の学校もあれば、5勝しないとベスト16まで辿り着けない学校もある・・・

3312東京の高校野球ファン:2013/10/25(金) 23:37:34 ID:0/K9iVXYO
次のイベントは、昭島市民球場でのトラチャレ。
球場だけのトラチャレは、今までないので、結構興味深い。

3313東京の高校野球ファン:2013/10/27(日) 18:04:11 ID:0/K9iVXYO
新チームになってからの練習試合の対戦校、まだ、3校地区大会で勝ち残っているんだな。

3314東京の高校野球ファン:2013/10/29(火) 18:30:11 ID:0/K9iVXYO
>>3313
残り2校。

3315東京の高校野球ファン:2013/10/30(水) 18:37:14 ID:9EfLXhEMo
これからが正念場。
いろんな思いや意味を込めて・・・

3316東京の高校野球ファン:2013/10/30(水) 20:58:48 ID:aUbxrE4Q0
ぐっとこらえて。頑張れ冬練。どうしたら日大三高に勝てるか、一人一人が考えて練習しないとね。

3317東京の高校野球ファン:2013/11/02(土) 13:03:42 ID:0/K9iVXYO
トライアンドチャレンジ無事終了。約70名参加。

3318東京の高校野球ファン:2013/11/02(土) 20:27:04 ID:0/K9iVXYO
トラチャレメニュー 開会式
アップ
キャッチボール
バッティング練習
シートノック
盗塁ゲーム
閉会式

アップからバッティング練習まで、BGM入り
バッティング練習中投手は投球練習
マイクパフォーマンスあり。

打者は、鋭いあたりを打つ中学生も、数人いた。

3319東京の高校野球ファン:2013/11/05(火) 21:01:26 ID:0/K9iVXYO
昭島市民球場のB戦は、楽しそうにやっていた。
選手たちだけでよくやるなあと思った。
バントやスクイズまでやって、よく野球わかっているなという感じはした。

1年生の方がのびのびとやっている感じ。

3320東京の高校野球ファン:2013/11/05(火) 21:12:13 ID:yvJU1exQ0
監督さんの、日頃の指導がいいんですよ。後、監督代行を務めた二年生がとても良いんだと思います。

3321東京の高校野球ファン:2013/11/06(水) 18:02:33 ID:0/K9iVXYO
一年生野手
佐々木、内野手、セカンドショートともに無難にこなす。器用。上手い。
望月、外野手、センターも無難にこなす。
矢作、外野手ライト、一年生唯一のレギュラー。
石田、サード、面白い。
菅波、キャッチャー、現状二番手捕手
石橋、サード。守備より打撃が得意か? 杉山、ライト、打撃の方が得意か?

野手はいいが、投手が?
帯に短し襷に長し。

3322東京の高校野球ファン:2013/11/09(土) 18:27:12 ID:0/K9iVXYO
>>3313
残り1校

3323東京の高校野球ファン:2013/11/12(火) 19:18:07 ID:0/K9iVXYO
関東一とも練習試合やったんですねえ。

3324東京の高校野球ファン:2013/11/12(火) 21:52:35 ID:0/K9iVXYO
B戦。相手グランドに行くとややおとなしい。
A戦も一番さわがしいのは監督かもしれんけど。

3325東京の高校野球ファン:2013/11/13(水) 00:04:32 ID:I.zDvQqQo
いや驚いたのなんの、
最後まで分からんね高校野球は。

まさか、まさかの結末だったからな。

こりゃまた忙しくなるわ(笑)

3326東京の高校野球ファン:2013/11/14(木) 19:49:17 ID:0/K9iVXYO
1年生投手陣も、走れ走れ。
球速アップだ。変化球取得だ。

3327東京の高校野球ファン:2013/11/18(月) 20:30:46 ID:0/K9iVXYO
B戦
微妙な力の拮抗した試合をやっている。5人で2試合を担当している。

3328東京の高校野球ファン:2013/11/18(月) 22:55:40 ID:0/K9iVXYO
1年生投手たちも、バラつきはあるが、投げるたびに伸びてはいる模様。

3329東京の高校野球ファン:2013/11/21(木) 17:02:28 ID:/cIcw9Zko
課題積山の春。

今日より明日、明日より明後日、日々精進

3330東京の高校野球ファン:2013/11/23(土) 00:05:03 ID:0/K9iVXYO
1年生の左投手は、化ければ化ける?
可能性はある。

3331東京の高校野球ファン:2013/11/23(土) 19:53:22 ID:0/K9iVXYO
凡ゴロでも、凡フライでも、バッターは一塁へ全力疾走せなあかん。

3332東京の高校野球ファン:2013/11/24(日) 20:58:27 ID:0/K9iVXYO
昭和4対3多摩工業
スタメンあまり普段は、練習試合でないメンバーだったが、あまりボロはださなかった。
万代は、バットにあたれば、鋭い打球。ボール球に手を出さなきゃいいんだが。杉山はいいあたりを打つ。
試合は3点を追う形になったが、長打、同点ツーランスクイズ、勝ち越しスクイズで勝った。
最終回一打サヨナラのピンチがあったが、ダブルプレーで凌いだ。
接戦を経験していけば、投手もよくなるだろう。

3333東京の高校野球ファン:2013/11/26(火) 23:49:22 ID:0/K9iVXYO
次のイベントは、昭島市駅伝。
男子一部でも男子二部でもいいから、六位入賞を目指せ。
入賞できるくらいの年は、夏大でもベスト8以上は、いっていた。

3334東京の高校野球ファン:2013/11/27(水) 21:13:25 ID:0/K9iVXYO
今年の昭島市駅伝一般1部タイム
山田17分46秒
池田16分54秒

3335東京の高校野球ファン:2013/12/01(日) 17:18:29 ID:0/K9iVXYO
今年の昭島市民駅伝一般2部

井梅7分37秒
加藤7分42秒
高野7分46秒
植田7分54秒

まあこのへんは7分前半目指して。

3336東京の高校野球ファン:2013/12/02(月) 18:27:50 ID:0/K9iVXYO
目でファインプレー という題で、報知高校野球に記事がでていた。
内容は、世田谷学園の三塁打をアピールプレーでアウトにした件。
名前が出てきたのはアピールした植田、監督の森さん。
同点ホームランを打った池田。あと結果決勝打の加藤。

3337東京の高校野球ファン:2013/12/04(水) 17:54:37 ID:0/K9iVXYO
雑誌ホームラン記事なし。
スコアあり
日大三戦ヒット三本池田、植田、山田
各一本
山田、江幡、池田の投げた日大三戦のイニング合計すると八回??
エラー武本、道祖土 各一個、後逸井梅一個。

こんな感じ。

3338東京の高校野球ファン:2013/12/09(月) 23:46:10 ID:0/K9iVXYO
山田、池田、江幡、長尾走り込めよ、投手の基本は下半身強化。速い球投げる、また、制球球つけるにしても基本だと思う。

3339東京の高校野球ファン:2013/12/10(火) 19:10:09 ID:JqBFXSPMo
走れ走れコータロー(笑)
俊足、堅守の野手陣に奢りなし。

3340東京の高校野球ファン:2013/12/10(火) 19:19:24 ID:JqBFXSPMo
思いがけず日大三高は二松学舎に負けた。
その二松も決勝では守備が乱れ四球の連発。

3341東京の高校野球ファン:2013/12/10(火) 19:24:28 ID:JqBFXSPMo
しかし四球を選ぶというのは裏を返せば選球眼の良さともいえる、
ボール球に手を出していればフォームを崩す畏れもある。
打つだけじゃ勝てない高校野球、投打のバランスとは簡単なようで難しい。

3342東京の高校野球ファン:2013/12/14(土) 00:10:42 ID:0/K9iVXYO
小山台が21世紀枠の地区推薦までにのこった。奥村、大河原などで秋ベスト4になった時がチャンスだったが、惜しくも逃した。あのとき国学院久我山が八王子に勝っていれば、日大三にコールド負けでも、東京推薦にはなっていたんだろうけど。
奥村、飯島のお父様コンビが強烈な印象があるチームで、強かったんだけどねえ。

3343東京の高校野球ファン:2013/12/14(土) 07:21:46 ID:FSaRL3mk0
昭和はスポーツ推薦はないけど、進学校じゃないから厳しいね

3344東京の高校野球ファン:2013/12/14(土) 11:02:50 ID:BOCF640I0
>>3342
久我山は八学に延長で勝ったんじゃなかったっけ?

3345東京の高校野球ファン:2013/12/14(土) 20:57:41 ID:0/K9iVXYO
>>3344
国学院久我山がすんなり八王子に勝っていればだった。

3346東京の高校野球ファン:2013/12/14(土) 22:38:36 ID:0/K9iVXYO
秋ベスト4のときの奥村、飯島の両投手よりは、今の山田、池田の両投手の方がピッチャーとしては、多少は力は劣る。
しかし、山田と池田の両選手は投げないときは、攻撃と守りで、中心的なところを担っている。
そこが違うが、チーム的には背の高さもは違うが似かよっている。
道祖土がトップバッター、植田が5番打てるようになれば、厚みのある打線組めるんだろう。

3347東京の高校野球ファン:2013/12/15(日) 23:59:41 ID:0/K9iVXYO
佐々木と藤江頑張れよ。
次のチームでは、中心的な存在になれよ。

3348東京の高校野球ファン:2013/12/16(月) 18:34:00 ID:FTcVy5vwo
軸になる選手がいるとチームの安定感が増すよね。
攻撃の幅が広がるしまとまりができる。

3349東京の高校野球ファン:2013/12/16(月) 20:22:38 ID:0/K9iVXYO
植田と高野がいるうちに、東海大菅生は倒さんとあかんか。

3350東京の高校野球ファン:2013/12/18(水) 22:30:44 ID:0/K9iVXYO
池田投手の安田学園戦のような熱投がまたみたい。
植田、加藤、道祖土とあの時の面子も残っているから。

3351東京の高校野球ファン:2013/12/19(木) 18:52:09 ID:LWsTVH7Qo
安田学園か。

安田学園とは一体何だったんだろう・・・

3352東京の高校野球ファン:2013/12/20(金) 22:27:50 ID:0/K9iVXYO
山田投手の安田学園戦のような好投がまた見たい。
まぐれでもいいから、井梅の長打がまた見たい。

3353東京の高校野球ファン:2013/12/20(金) 23:08:34 ID:2/MK4/52o
しかし日大三高も予想外の結果だった。
この秋の大会は聞きなれないチームが上位進出してきたかが終わってみれば。という感じ。

それにしても早実や強豪私立が小山台に負ける時代になったんだ。

二松学舎の攻撃力は卓越しているがそれだけでは無理だったな、
結局ディフェンス面が出来てないチームは詰めが甘いな

3354東京の高校野球ファン:2013/12/23(月) 20:56:30 ID:0/K9iVXYO
夏ベスト4の古嶋、原島みたいな長打が打てるような、1、2番みたいな打線は作れないものだろうか?
1番から9番までどこからでもチャンスが作れて、得点できるチーム作るのは容易でなないが。

3355東京の高校野球ファン:2013/12/30(月) 00:22:34 ID:0/K9iVXYO
山田投手、池田投手の2枚目看板のいる来年は期待したいです。
どれだけ打線が援護できるか?
井梅、加藤、植田、道祖土がどれだけ打つかだよな。
佐々木、望月、矢作らの一年生も活躍してくれれば、打倒日大三も夢ではなくなると思いたいね。

3356東京の高校野球ファン:2013/12/30(月) 17:08:03 ID:GW.F6WEAo
紫紺の大優勝旗は無理かもしれんが、
春季東京大会優勝盾なら可能かもな。

ともかく日大三や早実を倒して夏の西東京大会を制してみては?。
国立に続けと・・・

3357東京の高校野球ファン:2014/01/01(水) 01:04:41 ID:EaYa.JNI0
今年こそ打倒日大三、そして、甲子園へ。

3358東京の高校野球ファン:2014/01/01(水) 23:58:40 ID:0/K9iVXYO
>>3356
今年の紫紺の大優勝は、関東一に持ってきてもらいましょう。

3359東京の高校野球ファン:2014/01/12(日) 18:28:43 ID:0/K9iVXYO
昭島市民駅伝の結果はどうなった?六位以内入賞は?

3360東京の高校野球ファン:2014/01/12(日) 19:20:57 ID:eD2zL6KUo
3358
春の吉報届くか、待ちわびた春。

いつもは江戸川球場に選抜出場の応援横断幕が掲げらるんだ。

3361東京の高校野球ファン:2014/01/12(日) 19:28:59 ID:eD2zL6KUo
千葉に立派なグランドあるけどな。
以前は春や秋の当番ブロック戦は千葉白井のグランドで開催してたが、
それでは通ってもらうのが大変だったし、それで交通の便の良い江戸球を借りるようにしたんだな。

その方が参加校も楽だしな。そんな経緯だわ。

3362東京の高校野球ファン:2014/01/13(月) 22:44:46 ID:0/K9iVXYO
加藤の次のキャプテンもショートの選手になるんか?

3363東京の高校野球ファン:2014/01/14(火) 19:41:43 ID:0/K9iVXYO
二年生は修学旅行中か。
一年生は、真面目に練習しとるか?

3364東京の高校野球ファン:2014/01/14(火) 22:17:35 ID:0/K9iVXYO
昭島市民駅伝の一般2部で、四位と五位に入賞したらしい。

3365東京の高校野球ファン:2014/01/16(木) 21:31:08 ID:0/K9iVXYO
昭島市民駅伝一般2部四位チームE
五位チームA
だったそうな。

3366東京の高校野球ファン:2014/01/19(日) 19:51:08 ID:0/K9iVXYO
福生シニアから今年も新入生くるか?

3367東京の高校野球ファン:2014/01/20(月) 19:27:14 ID:bEnycXkEo
いよいよ発表やな、
果たして小山台も成るか。

3368東京の高校野球ファン:2014/01/21(火) 19:20:34 ID:0/K9iVXYO
MとSの弟も入学するか?

3369東京の高校野球ファン:2014/01/23(木) 19:21:54 ID:0/K9iVXYO
春大会はシード校になっちまったから、試合が待ち遠しいぜ。
本大会までに練習試合沢山できるなこりゃ。

3370東京の高校野球ファン:2014/01/23(木) 22:03:21 ID:bR7Rwano0
>>3369
秋にシードを獲ってしまったばかりに、春は公式戦が1試合だけで終わるパターンもあるぜ

3371東京の高校野球ファン:2014/01/24(金) 00:03:31 ID:0/K9iVXYO
春の練習試合で、また昭島市民球場の試合あるか?
東京の国体も終わったし、野球場なんだから、どんどん野球で使えばええんだよ。

3372東京の高校野球ファン:2014/01/24(金) 08:30:49 ID:jgHtC7EY0
いつ 改修工事が終わるんですか?

3373東京の高校野球ファン:2014/01/24(金) 12:55:53 ID:Eq9/Ad2ko
シードでも油断大敵、今度は追われる立場や。

球春、吉報待つ(笑)

3374東京の高校野球ファン:2014/01/24(金) 19:49:02 ID:0/K9iVXYO
立川市民球場は、3月1日から使用できる。 昭島市民球場もせめて3月1日から使用出来んもんかね。
春は初戦直前まで練習試合ができるから意外と調子がいいと思う。

3375東京の高校野球ファン:2014/01/26(日) 01:43:29 ID:0/K9iVXYO
正面突破、日大三を倒して甲子園へ。

3376東京の高校野球ファン:2014/01/26(日) 17:09:28 ID:kKXwR9gko
無理だ。(笑)
まずは初戦突破から始まるぞ

3377東京の高校野球ファン:2014/01/28(火) 19:28:49 ID:0/K9iVXYO
昭島市民駅伝の個人成績が出た。
三位のチームEは、矢野、伊藤広、江幡、佐藤純、高野、久保。
褒美で春先はAチームのベンチ入りだなこりゃ。

3378東京の高校野球ファン:2014/01/30(木) 15:18:08 ID:0/K9iVXYO
昭島市民駅伝四位のAチーム
菅波、杉山、加藤、山田、大石、池田
キャプテンとエースがいる構成。
菅波、杉山はメディア選抜もとい大会登録メンバーの当落線上だべ。

3379東京の高校野球ファン:2014/02/01(土) 11:11:15 ID:0/K9iVXYO
昭島市民駅伝8位のBチームの皆さん
植田 武本 井梅 道祖土 長尾 竹内

春大会ベンチ入りだろうの皆さん。

3380東京の高校野球ファン:2014/02/01(土) 16:40:41 ID:tIynjlnko
雑誌“甲子園の星”本日発売!

3381東京の高校野球ファン:2014/02/01(土) 23:08:20 ID:0/K9iVXYO
昭島市民駅伝11位のチームHのメンバーの一年生の皆さん
佐々木 林 佐藤貢 毛呂 森山 望月

3382東京の高校野球ファン:2014/02/06(木) 22:46:17 ID:0/K9iVXYO
昭島市民駅伝参加
チームGのみなさん 荒井
藤田
藤江
實吉
滝田
石橋

一年生投手中心のチームのみなさん。
池田 山田が抜けたあとのエース候補。

3383東京の高校野球ファン:2014/02/06(木) 23:08:32 ID:WyvDJmKko
輝け甲子園の星、報知高校野球、週刊ベースボール、
雑誌センバツ、ホームラン・・

続々発刊中か!

3384東京の高校野球ファン:2014/02/08(土) 13:50:49 ID:0/K9iVXYO
これは雪かきで筋トレだわ。

3385東京の高校野球ファン:2014/02/10(月) 18:29:14 ID:uRiEz1zYo
雪かきで腰へきた(痛)

陽当たりの良いグランドなら二、三日で溶けるはず。

3386東京の高校野球ファン:2014/02/17(月) 21:26:29 ID:DuYRLgZo0
野球部の皆さん、いつも雪かきありがとう!

3387東京の高校野球ファン:2014/02/23(日) 18:58:27 ID:2qbmwH6A0
春大スゲー楽な所入った。
夏のシード確定だな。

3388東京の高校野球ファン:2014/02/23(日) 18:59:09 ID:0/K9iVXYO
春大初戦
二回戦
4月3日
会場未定
開始時間未定
対戦相手は
次のどこか
工学院大学付属
明学東村山
三鷹
青山学院
玉川学園
大田桜台
青山
都市大高

3389東京の高校野球ファン:2014/02/23(日) 22:48:40 ID:0/K9iVXYO
ちなみに
春季大会
三回戦に進んだ場合の対戦相手予定

次のいずれか
豊島学院
共栄学園
保谷
松が谷
千歳丘
町田
明大中野
光丘
国際基督教大高
深川

3390東京の高校野球ファン:2014/02/23(日) 23:26:54 ID:2qbmwH6A0
楽な所だ。

3391東京の高校野球ファン:2014/02/24(月) 19:18:51 ID:lDmeVxuk0
>>3388 >>3389
初戦の相手は工学院になる可能性が高い。
仮に勝った場合、次の相手は読みづらい。意外と松が谷あたりが来るかも!?

3392東京の高校野球ファン:2014/02/25(火) 21:46:28 ID:0/K9iVXYO
>>3391
三回戦は、明大中野 か?
町田、千歳丘だと都立校なので戦いにくい。

3393東京の高校野球ファン:2014/02/25(火) 22:22:58 ID:lDmeVxuk0
>>3392
22Bブロックは、実績では明中だが、
光丘とICUを含めた3チームは実力差があまり無いので、どこが勝ち上がってくるかわからない。

町田とは延長14回ぐらい?まで縺れたこともあったっけ・・・

3394東京の高校野球ファン:2014/02/25(火) 23:24:14 ID:0/K9iVXYO
駒沢も江戸川も大田も行きたくねえぞ。 父兄の分の代弁含めて。

3395東京の高校野球ファン:2014/02/26(水) 04:17:03 ID:lDmeVxuk0
東の孤島「大田スタジアム」
西の孤島「多摩市一本杉球場」

3396東京の高校野球ファン:2014/02/26(水) 11:49:56 ID:vDyvSeP60
昭和は最近安定して強いね。

3397東京の高校野球ファン:2014/02/26(水) 17:43:16 ID:0/K9iVXYO
会場が、大田スタジアムになったら、場所わからんぞーといって、応援の父兄、選手が試合開始二時間前に球場に勢揃いするぞ。(笑)
去年の江戸川の時がそうだった。

3398東京の高校野球ファン:2014/02/26(水) 22:21:36 ID:eosXLxBQo
二松学舎がおるやないか、これまた厳しい組に入ったもんだな。

何とか二つ勝って二松戦までたどり着きたいね。

江戸川球場でええやんかアクセス良いし。

そうはいってもやっぱり西は昭島球場がホームだろうね。

3399東京の高校野球ファン:2014/02/26(水) 23:26:06 ID:vDyvSeP60
ニ松はきついけど、夏大の為に楽な初戦なんかは三番手や四番手投手を経験させてほしい。

3400東京の高校野球ファン:2014/02/28(金) 18:29:23 ID:0/K9iVXYO
>>3399
駅伝の褒美で、初戦は、江幡先発というのも面白い。2点取られたら交代。
山田はブルペンで準備。

3401東京の高校野球ファン:2014/03/03(月) 12:18:19 ID:58lkYQOg0
>>3397
初戦が昭島で、次が立川なんて、すげー恵まれたじゃん!

3402東京の高校野球ファン:2014/03/03(月) 21:31:21 ID:rQM8cPsQ0
6日の立川球場応援行けるわ。
午前中だからラッキー

3403東京の高校野球ファン:2014/03/03(月) 21:40:13 ID:58lkYQOg0
>>3402
ただ、初戦の相手が練習試合番長の工学院になりそうだから、どうなるかわからんぞ!?

3404東京の高校野球ファン:2014/03/03(月) 21:46:13 ID:0/K9iVXYO
二回戦昭島
三回戦立川
これなら生徒が迷わず応援に来れるはず。
父母会の荷物運びも楽なはず。

3405東京の高校野球ファン:2014/03/03(月) 22:25:25 ID:58lkYQOg0
これが毎回、昭和に昭島があてがわれるようになると、それはそれで少し不公平だけどな(笑)

3406東京の高校野球ファン:2014/03/04(火) 07:06:21 ID:rQM8cPsQ0
練習試合番長?
皆さん楽な所って書き込みあるよ。

3407東京の高校野球ファン:2014/03/04(火) 07:09:29 ID:rQM8cPsQ0
練習試合番長?
皆さん楽な所って書き込みあるよ。

3408東京の高校野球ファン:2014/03/04(火) 08:48:00 ID:58lkYQOg0
>>3406 >>3407
工学院は強いぞ、練習試合なら(笑)
いや、公式戦が苦手なだけかも!?

3409東京の高校野球ファン:2014/03/04(火) 21:22:44 ID:rQM8cPsQ0
青山学院の方が強いし、夏に桜美林倒した明治学院東村山も注意

3410東京の高校野球ファン:2014/03/04(火) 21:37:43 ID:58lkYQOg0
>>3409
朋優にコールド負けした青山学院より、国士舘に善戦した工学院のほうが弱いのか?

3411東京の高校野球ファン:2014/03/05(水) 20:24:07 ID:0/K9iVXYO
春大初戦予想スタメン
1番センター池田
2番サード道祖土
3番ショート加藤
4番キャッチャー井梅5番ファースト植田
6番レフト野島
7番ライト矢作
8番ピッチャー江幡
9番セカンド武本

3412東京の高校野球ファン:2014/03/09(日) 19:01:01 ID:0/K9iVXYO
午前中まで学校の期末テスト、相手さんのグラウンドで午後練習試合。
さすがにむちゃやと思う。(笑)

3413東京の高校野球ファン:2014/03/10(月) 20:13:06 ID:0/K9iVXYO
グラウンドも、使えない。昭島市民球場も使えない。
相手グラウンド行って練習試合で守備練習だ。 でも、
外野フライ打たせるつもりで、ホームラン打たれていてはしょうがない。

3414東京の高校野球ファン:2014/03/14(金) 20:13:05 ID:0/K9iVXYO
春のお試しオーダー?
一番セカンド武本
二番ショート加藤
三番ピッチャー池田
四番キャッチャー井梅
五番サード道祖土
六番ファースト植田
七番ライト望月
八番レフト野島
九番センター山田

3415東京の高校野球ファン:2014/03/20(木) 20:49:47 ID:0/K9iVXYO
B戦は国士舘戦しか予定がないのか?

3416東京の高校野球ファン:2014/03/21(金) 19:43:44 ID:0/K9iVXYO
春大初戦の相手は、工学院大学付属あるいは東京都市大付属までに絞られた。
東京都市大付属の方は、身長のある右腕、制球力は相当あり 。守りはまあまあ。打線そこそこ。

3417東京の高校野球ファン:2014/03/22(土) 12:25:23 ID:Xc5kUyPU0
B戦はこれから入るんでしょ。いつものように突然。

3418東京の高校野球ファン:2014/03/22(土) 18:47:36 ID:0/K9iVXYO
一年生何人入部するだろうか?

3419東京の高校野球ファン:2014/03/23(日) 08:46:02 ID:0/K9iVXYO
>>3417
今日はいずこにいるのやら?

3420東京の高校野球ファン:2014/03/23(日) 12:02:33 ID:MEuvWwFI0
都市大高の試合観たが、昭和の方が総合力で勝ると思う。

3421東京の高校野球ファン:2014/03/25(火) 18:59:15 ID:0/K9iVXYO
一年生女子マネージャー何人入るか?

3422東京の高校野球ファン:2014/03/27(木) 21:05:06 ID:DbuQrg560
目指せ横浜スタジアム

3423東京の高校野球ファン:2014/03/28(金) 12:53:06 ID:mGJhZ0JM0
全国制覇に向け2時間の練習中!
明日はいよいよベスト8を懸け明徳戦。

3424東京の高校野球ファン:2014/03/29(土) 19:57:07 ID:0/K9iVXYO
センターは、まゆゆだ。
じゃなく誰だ。

3425東京の高校野球ファン:2014/03/29(土) 21:58:02 ID:.tn2oKBw0
キビシーな。

やはり全国制覇は並み大抵の事では無いがな、、、
まだまだ精進が足りない。まぁ良くやったと言っておこうか

3426東京の高校野球ファン:2014/03/29(土) 22:11:46 ID:3Slguff60
>>3425
為ちゃんはウィルコム解約したん?

3427東京の高校野球ファン:2014/03/30(日) 13:29:54 ID:0/K9iVXYO
井梅は雨に濡れると打つんか?

3428東京の高校野球ファン:2014/03/30(日) 20:07:25 ID:0/K9iVXYO
春季大会
4月3日
二回戦
対 工学大学付属と都市大学付属の勝者
会場 昭島市民球場
試合開始 10時予定
ダンス部さん、吹奏楽部さん 応援よろしく。

3429東京の高校野球ファン:2014/03/30(日) 20:08:06 ID:0/K9iVXYO
春季大会
4月3日
二回戦
対 工学大学付属と都市大学付属の勝者
会場 昭島市民球場
試合開始 10時予定
ダンス部さん、吹奏楽部さん 応援よろしく。

3430東京の高校野球ファン:2014/03/31(月) 21:09:01 ID:0/K9iVXYO
初戦の先発投手が読めなくなった。

3431東京の高校野球ファン:2014/04/01(火) 19:49:06 ID:tsjrZBzw0
今日は駒沢球場に選手が来てましたね。都市大の投手がよかった。工学院⑩だったのでわからない。

3432東京の高校野球ファン:2014/04/01(火) 21:39:08 ID:0/K9iVXYO
春季大会
4月3日
二回戦
対 工学院大付属
会場 昭島市民球場
試合開始 10時開始予定

頑張れ

3433東京の高校野球ファン:2014/04/02(水) 19:17:34 ID:0/K9iVXYO
井梅のバットが吠えるぞ。
井梅の前にランナーだせ。

3434東京の高校野球ファン:2014/04/02(水) 19:54:01 ID:78FE11O.0
先ずはしっかり守ろう、打つのはそれからだ。
甲子園を観てもそれは言える、、、
守備からリズムをつくり攻撃に繋げる。口癖みたいだが、、、
でないと百年経っても無理。

3435東京の高校野球ファン:2014/04/02(水) 22:05:45 ID:WDutVIT20
>>3434
で、為ちゃんはウィルコム解約したん?

3436東京の高校野球ファン:2014/04/03(木) 11:04:15 ID:0/K9iVXYO
本日の試合中止。
ダンス部さん、吹奏楽部さんせっかくきてくれたのに。

3437東京の高校野球ファン:2014/04/03(木) 14:00:36 ID:0/K9iVXYO
冷静に、落ちついて守り、ライナー性のあたりを打つことを心がけ、与四球をおさえれば、まあ二回戦は勝てると思う。

3438東京の高校野球ファン:2014/04/03(木) 15:06:10 ID:DbuQrg560
春季大会登録メンバー
監督 森
助監督 猪熊
責任教師 野口
1 池田
2 井梅
3 植田
4 武本
5 道祖土
6 加藤
7 野島
8 山田
9 望月
10 江幡
11 長尾
12 菅波
13
14
15

16

17
18
19
20

3439東京の高校野球ファン:2014/04/03(木) 15:18:31 ID:0/K9iVXYO
春季大会登録メンバー
監督 森
助監督 猪熊
責任教師 野口
1池田
2井梅
3植田
4武本
5道祖土
6加藤
7野島
8山田
9望月
10江幡
11長尾
12管波
13黒川
14高野
15矢野
16野口
17竹内
18杉山
19矢作
20玉田
記録員 和泉 高橋 青木

3440東京の高校野球ファン:2014/04/03(木) 17:06:55 ID:0zUvM/Ik0
明大中野と松が谷の勝者は5日6日連戦。
うちが有利だね。

3441東京の高校野球ファン:2014/04/03(木) 17:23:04 ID:ggE54HLc0
まあね。でも春だし、エースの2連投ぐらいは意外といけるんじゃない!?
毎年、春の本大会序盤は日程がタイトだけど、雨降るとさらにタイトになるね・・・
昨春の日大鶴ヶ丘みたいに5日で4戦とかになるとシャレにならない・・・

3442東京の高校野球ファン:2014/04/03(木) 21:28:37 ID:0/K9iVXYO
雨が止んでも、グラウンド整備に2時間くらいかけないとならんなあ。
100人位でやれば早そうだが、道具ないか。

3443東京の高校野球ファン:2014/04/04(金) 12:26:22 ID:0/K9iVXYO
井梅、加藤、道祖土、池田誰でもいいから、打て。

3444東京の高校野球ファン:2014/04/04(金) 12:38:58 ID:ggE54HLc0
昭和には一点差勝ちがよく似合う・・・

3445東京の高校野球ファン:2014/04/05(土) 08:20:31 ID:qv5QozV60
逆点、サヨナラゲームの昭和

3446東京の高校野球ファン:2014/04/05(土) 13:01:55 ID:0/K9iVXYO
春季大会三回戦
4月6日
対明大中野戦
会場 立川市民球場
試合開始 10時予定

3447東京の高校野球ファン:2014/04/06(日) 00:34:21 ID:0/K9iVXYO
今度は打線爆発で、大量得点頼むぞ。

3448東京の高校野球ファン:2014/04/06(日) 11:37:47 ID:1qfVuqnk0
1−0 逃げ切りましたね
どんな内容だったのでしょうか?

3449東京の高校野球ファン:2014/04/06(日) 13:07:12 ID:0/K9iVXYO
監督は、やはり雨男だ。

3450東京の高校野球ファン:2014/04/06(日) 13:13:20 ID:DQJvU8ek0
昭和には一点差勝ちがよく似合う・・・

いや、明中相手に一点差勝ちはヤバくないか?

3451東京の高校野球ファン:2014/04/06(日) 13:42:02 ID:YIJnjMSY0
ヤバイってどういう意味なんですか?

3452東京の高校野球ファン:2014/04/06(日) 13:43:30 ID:0/K9iVXYO
昭和1対0明大中野
投手ゴロアウトが大量発生。
チャンスが出来るとライナーでランナーまでアウトになり潰す。
計ったように雨が降り出す前に試合終了。早いよ、うちの試合。
吹奏楽部さんも一回は準備しながら、応援演奏。

3453東京の高校野球ファン:2014/04/06(日) 15:50:23 ID:0/K9iVXYO
次は、二松学舎大付属。今度は1、2点に抑えるのは難しい。
5点以上は、とらないと勝機はとぼしい。

3454東京の高校野球ファン:2014/04/07(月) 20:19:31 ID:0/K9iVXYO
明大中野戦オーダー 一番、センター 池田
二番 セカンド 武本
三番 ショート 加藤
四番 キャッチャー 井梅
五番 サード 道祖土
六番 ファースト 植田

七番 ピッチャー 山田

八番 レフト 野島

九番 ライト 矢作

代打 高野 ライト望月

記録員 青木

3455東京の高校野球ファン:2014/04/07(月) 20:23:04 ID:JirhndAM0
>>3454
山田君で完封ということは、一点差だけど意外と余裕あった感じ?

3456東京の高校野球ファン:2014/04/07(月) 23:08:43 ID:0/K9iVXYO
春季大会四回戦
対二松学舎大付属
会場 神宮第二球場
試合開始予定 12時30分
決戦です。ヤマです。吹奏楽部さん
ダンス部さん応援よろしく。

3457東京の高校野球ファン:2014/04/07(月) 23:13:24 ID:0/K9iVXYO
春季大会
4月12日
四回戦
対 二松学舎大付属戦会場 神宮第二球場
試合開始予定 12時30分

決戦です。
大一番です。
吹奏楽部さん
ダンス部さん
新一年生応援よろしく。

3458東京の高校野球ファン:2014/04/07(月) 23:18:34 ID:JirhndAM0
秋は一点差勝ち→一点差勝ち→コールド負けというパターンだったが、果たして今回も同じパターンになってしまうのか!?

3459東京の高校野球ファン:2014/04/08(火) 18:44:56 ID:0/K9iVXYO
>>3458
相手が日大三ならそうだけど。
二松学舎大付属だから、接戦勝ち負けまでなら持ち込める、 と思う。
何点取れるかにかかってくるんだが。

3460東京の高校野球ファン:2014/04/08(火) 20:15:44 ID:0/K9iVXYO
三高と当たる前に負けるんじゃねえぞ。

3461東京の高校野球ファン:2014/04/10(木) 19:35:53 ID:0/K9iVXYO
新一年生は18人くらいみたい。
あまり大きいのはいないみたい。
平均的身長か。

3462東京の高校野球ファン:2014/04/10(木) 20:26:35 ID:G.umxqg.0
>>3461
意外と少ないんだな。毎年そんなもん?
それで中堅上位ポジションを維持してるのは立派だよ

3463東京の高校野球ファン:2014/04/10(木) 21:11:37 ID:0/K9iVXYO
ラブラドール、走って、波打ち際まで
じゃなく
一塁まで全力で、走って、内野安打稼げ

3464東京の高校野球ファン:2014/04/10(木) 21:20:15 ID:KIvouCN60
20人以上入ったみたいですよ。でかい子もいるようです。

3465東京の高校野球ファン:2014/04/11(金) 18:55:08 ID:qv5QozV60
二松学舎大付属に勝てよ。

3466東京の高校野球ファン:2014/04/12(土) 16:41:52 ID:0/K9iVXYO
二松学舎大付属戦、ボール球振りすぎて、相手の投手助けた。
あれだけノーコンの投手はだとかえってせめが難しい。
バッターボックスに立っていれば、一塁に出してくれる投手なら楽になんだか。

3467東京の高校野球ファン:2014/04/12(土) 16:58:16 ID:0/K9iVXYO
二松学舎大付属戦
一回表に一気に大量得点してれば。攻め切れなかった。

3468東京の高校野球ファン:2014/04/12(土) 17:04:26 ID:8CDvHLoQ0
勿体無かったな。
もう少し追いつめて欲しかったな。それでも試合作れて良かったね。

3469東京の高校野球ファン:2014/04/12(土) 17:46:41 ID:qv5QozV60
14残塁は持ったいない。10点以上取れた試合だった。
二松の先発投手引きづり下ろせば、勝ちだった。

3470東京の高校野球ファン:2014/04/12(土) 17:53:07 ID:Ge2aSd1I0
池田先発すればよかったのに。
東東京の学校なんだから。

3471東京の高校野球ファン:2014/04/12(土) 18:15:11 ID:E6hmA19c0
>>3470
池田山田の二枚看板は温存だったね
前から考えていたんだろうけど、成功したと言えるかどうかは微妙だね・・・

3472東京の高校野球ファン:2014/04/12(土) 19:00:29 ID:0/K9iVXYO
>>3471
長尾先発はいちおう成功。バッターのタイミングはあっていなかった。もう少し引っ張ってもよかった。バント処理失敗しなければよかったのに。
池田は真っ向勝負して撃沈。
江幡は自滅。同点の場面の登板はきつすぎた。
山田は守備に救われた。
意外なのは、ダブルスチールが成功するとは。秋準優勝校はあのレベルなのか。 スクイズは成功するし。

3473東京の高校野球ファン:2014/04/12(土) 19:48:04 ID:vS/V6w8Q0
二松学舎は打つ、いいところでね。
打力差は明らかに違う。
夏までの課題だな。

3474東京の高校野球ファン:2014/04/12(土) 20:52:29 ID:0/K9iVXYO
近くで見ると一年生、全体的に体格がいい。
期待できるか?どうか未知数だが。

3475東京の高校野球ファン:2014/04/12(土) 22:47:44 ID:8CDvHLoQ0
強打のチームとも対等に試合を作れるように成りつつあるのでは?、
やはり日大三高のようなチームと練習試合を組んだり、経験したことで、
そういった所が財産になり力にもなったのだろう。

3476東京の高校野球ファン:2014/04/13(日) 12:50:04 ID:0/K9iVXYO
二松学舎大付属戦
スタメン

神宮第2はベスト16で名前がスコアボードに出るんだ。

7池田
4武本
6加藤
2井梅
5道祖土
3植田
9山田
8竹内
1長尾

記録員 高橋

交代選手
野島 矢作 江幡 望月

3477東京の高校野球ファン:2014/04/13(日) 13:29:47 ID:fkQuvdVI0
二松学舎は3番手完投。

3478東京の高校野球ファン:2014/04/13(日) 14:32:39 ID:0/K9iVXYO
三試合で七得点は、いくらなんでもわびしい。
三試合で十失点はまあまあ。

3479東京の高校野球ファン:2014/04/13(日) 15:27:56 ID:0/K9iVXYO
公式戦三試合やったので、三人の女子マネージャー交代でベンチで、記録員やった模様。

3480東京の高校野球ファン:2014/04/13(日) 17:04:09 ID:0/K9iVXYO
春ベンチ外された佐々木、石田。夏のベンチ登録目指し頑張れ。

3481東京の高校野球ファン:2014/04/13(日) 21:20:47 ID:0/K9iVXYO
>>3473
打力アップは、限界があるので、バント含めた機動力で得点力アップがいいと思う。
一番打てるような一年生入っていれば話は楽なんだけど。

3482東京の高校野球ファン:2014/04/15(火) 18:09:32 ID:0/K9iVXYO
一年生投手が練習試合で投げた模様。

3483東京の高校野球ファン:2014/04/15(火) 23:13:15 ID:0/K9iVXYO
二松学舎大付属戦、長尾、井梅のバッテリーは一回はバタバタしていたが、二回三回、四回はよく考えて投げた。負けたが大きな収穫だと思う。
長尾が自信つければ、池田、山田との投手陣は、夏が非常に楽しみになる。

3484東京の高校野球ファン:2014/04/16(水) 22:39:42 ID:Vw8XpZiI0
まだまだ差はあるな、少しでも強豪校との差を縮めなあかん。
練習の効率化を計るための指針は?、とにかく頑張らな、、

3485東京の高校野球ファン:2014/04/17(木) 19:23:05 ID:0/K9iVXYO
一年生、マネージャー加えて約77名。
田北昭和の時、80名越えがあったので、それ以来の大人数。

3486東京の高校野球ファン:2014/04/17(木) 20:32:19 ID:0/K9iVXYO
二松学舎の成績しだいで、夏のトーナメントで四隅に入れるんだ。

3487東京の高校野球ファン:2014/04/17(木) 20:45:20 ID:kxu7lehI0
>>3486
4校で抽選じゃないの?

3488東京の高校野球ファン:2014/04/17(木) 21:09:31 ID:0/K9iVXYO
抽選かよ。四隅確保なら、日大三とは準決勝まで当たらないのが確定するんだが。

3489東京の高校野球ファン:2014/04/17(木) 21:19:16 ID:kxu7lehI0
>>3488
シード7校だから、最短でも準決勝じゃないの?

3490東京の高校野球ファン:2014/04/17(木) 23:10:56 ID:0/K9iVXYO
>>3489
最短で準々決勝です。会場は神宮球場です。
まずは、めざせ8福神。いや、そうじゃなくベスト8。

3491東京の高校野球ファン:2014/04/18(金) 05:46:09 ID:kxu7lehI0
>>3490
三高が第一シードになった場合は最短で準決勝じゃないの?
シードの割り振り順としては、四隅のあとの5枠目が左下ゾーン上段の上端、
6枠目が右上ゾーン下段の下端、7枠目が右下ゾーン上段の上端になるんじゃないの?

3492東京の高校野球ファン:2014/04/18(金) 18:54:10 ID:0/K9iVXYO
明日は昭島市民球場で練習試合らしい。 午前中は授業なので、昼食ったあとの午後。
中学生に昭和のユニフォームは人気らしい。

3493東京の高校野球ファン:2014/04/18(金) 19:00:59 ID:0/K9iVXYO
新校舎も完成まじか。
新グラウンドは来年の夏ぐらいか。
手作り打者4人同時打ちのバッティングゲージは捨てられたんか?
新グラウンドできたら、スコアボードまた用意しないといかんなあ。

3494東京の高校野球ファン:2014/04/18(金) 20:29:51 ID:0/K9iVXYO
新一年生のユニフォームの背中の手書きの名前が味があっていい。

3495東京の高校野球ファン:2014/04/18(金) 20:51:18 ID:kxu7lehI0
>>3493
日野に代わって中堅上位ポジションを維持しそうな勢いやね

3496東京の高校野球ファン:2014/04/18(金) 20:54:04 ID:kxu7lehI0
>>3492 >>3494
ミナヅキ君も背番号37でオリジナル・ユニフォームを作ったらよろしい

3497東京の高校野球ファン:2014/04/19(土) 00:05:29 ID:IV6dzJfg0
ついでにコーチとして入閣やな、、、。(笑)
これで鉄壁の首脳陣が完成されるわ。

3498東京の高校野球ファン:2014/04/19(土) 12:20:19 ID:0/K9iVXYO
日大三負けました。結局勝ち上がっても春は対戦なかった。

3499東京の高校野球ファン:2014/04/19(土) 12:25:29 ID:kxu7lehI0
>>3498
三高の第一シードが無くなったので、結局夏は最短で準々決勝になりましたね

3500東京の高校野球ファン:2014/04/19(土) 19:03:41 ID:0/K9iVXYO
勝ちパターンとして試合時間は短いがある。
公式戦、練習試合ともに。

3501東京の高校野球ファン:2014/04/19(土) 20:10:05 ID:0/K9iVXYO
今年の一年生にも変わった苗字がいる。 いずれ発表する。

3502東京の高校野球ファン:2014/04/19(土) 22:39:35 ID:0/K9iVXYO
1年生が、練習試合終了後、球場の内野グラウンドでボール回しの練習をしていた。

3503東京の高校野球ファン:2014/04/20(日) 01:34:05 ID:0/K9iVXYO
ナイターはいいんだが、練習試合寒かった。

3504東京の高校野球ファン:2014/04/20(日) 14:59:06 ID:0/K9iVXYO
1年生投手のA君
制球力まあまあ、実践的なタイプ。
練習試合では使いやすそうなタイプ。
1年生捕手のB君。体格ドカベンタイプ。打撃は実践向きかもしれない。肩はまあまあ。走力はたぶんない。

3505東京の高校野球ファン:2014/04/20(日) 16:14:23 ID:rf0kw3Eg0
二松が弱かった。それだけのことです。

3506東京の高校野球ファン:2014/04/20(日) 22:14:09 ID:0/K9iVXYO
>>3504
投手の方は内野ゴロ打たせてアウトとるタイプ。
捕手の方は初めてでたわりにはおちついていた。
ランナー出してもあまりバタバタした感じはしなかった。

3507東京の高校野球ファン:2014/04/21(月) 18:07:42 ID:0/K9iVXYO
一年生のC君、非常に珍しい苗字。

もう一人、一年生のD君も珍しい苗字らしい。

3508東京の高校野球ファン:2014/04/21(月) 18:36:17 ID:R7Ekyfgo0
二松学舎は成立に敗けたってか?。
帝京と日大鶴ヶ丘を倒せば秋、春連覇も夢ではない、目標は東京ではない。
目標は全国制覇、、、(笑)

3509東京の高校野球ファン:2014/04/21(月) 20:01:41 ID:0/K9iVXYO
秋大の投手陣どうなるんだ?
藤江がエース格だろうが、ちと経験不足。捕手も手薄。

3510東京の高校野球ファン:2014/04/22(火) 19:03:34 ID:0/K9iVXYO
1年生のE君は。監督よりでかい。

3511東京の高校野球ファン:2014/04/23(水) 20:36:40 ID:0/K9iVXYO
二年生に勢いがないぶん。いまいちチームに覇気がない。
頼りは一年生か?

3512東京の高校野球ファン:2014/04/24(木) 18:38:01 ID:0/K9iVXYO
一年生のマネージャーさん見習いは4人らしい?
道祖土は珍しい苗字だったが、完全に抜かされた。

3513東京の高校野球ファン:2014/04/24(木) 21:07:24 ID:1dKzb9pY0
応援グッズ
帽子はオレンジ
メガフォンは、いつの間にか、オレンジと黒
タオルはもちろんオレンジ

3514東京の高校野球ファン:2014/04/24(木) 21:56:43 ID:aGzvlHxk0
>>3513
読売か!?

3515東京の高校野球ファン:2014/04/24(木) 22:02:31 ID:pEEjZvn20
今や昭和カラーはオレンジ。他の部活も使ってる。

3516東京の高校野球ファン:2014/04/25(金) 23:52:42 ID:/Z3xOyHE0
最近、暖色系のカラーが好まれるみたいだな。
スクールカラーとは別で、、、

3517東京の高校野球ファン:2014/04/26(土) 10:36:44 ID:0/K9iVXYO
チアもオレンジのコスチューム
吹奏楽部もオレンジのTシャツ

3518東京の高校野球ファン:2014/04/26(土) 11:09:35 ID:J4o9Pn860
若い頃の小橋健太みたいだな!?

3519東京の高校野球ファン:2014/04/27(日) 08:00:13 ID:0/K9iVXYO
調布シニア、武蔵府中シニアからは、選手こないか?

3520東京の高校野球ファン:2014/04/27(日) 16:48:32 ID:0/K9iVXYO
調布シニアの昭島市民球場のライトスタンドにホームラン打った四番とか、レフト前ヒットで、ダイレクトストライクで返球しアウトにしたレフトとか、うちにはこないよね。敵に回るくらいなら、東東京あるいは他県に行ってくれ。武蔵府中シニアの方は思ったより淡白。 セカンドベース破壊している奴いた。

3521東京の高校野球ファン:2014/04/27(日) 17:03:32 ID:0/K9iVXYO
テニスコートで、ウィンブルドン目指しノックだあ。

3522東京の高校野球ファン:2014/04/27(日) 17:06:36 ID:GIMbMLHQ0
ミナヅキ修造

3523東京の高校野球ファン:2014/04/28(月) 19:55:26 ID:0/K9iVXYO
ゴールドウィーク、1年生選手Aと選手B、またスタメンで、出場なるか?

3524東京の高校野球ファン:2014/04/28(月) 22:09:32 ID:URa1jHhU0
ゴールドウィーク!?

3525東京の高校野球ファン:2014/04/29(火) 22:22:08 ID:0/K9iVXYO
1年生投手と1年生捕手、続々デビュー中。

3526東京の高校野球ファン:2014/04/30(水) 13:13:18 ID:jiJtXjsQ0
*具君と,*舎君はどんな投手なんだ?

3527東京の高校野球ファン:2014/05/01(木) 19:27:08 ID:0/K9iVXYO
武本、ちゃんとバントせえ。

3528東京の高校野球ファン:2014/05/01(木) 19:35:31 ID:VeD1YLGo0
道祖土、ちゃんと打たないと、レギュラー取られるぞ。

3529東京の高校野球ファン:2014/05/02(金) 12:48:30 ID:0/K9iVXYO
明日から練習試合4連チャン。
捕手陣が忙しいなあ。

3530東京の高校野球ファン:2014/05/02(金) 16:39:30 ID:0/K9iVXYO
一年生は、苗字珍しいのが多い。

3531東京の高校野球ファン:2014/05/03(土) 17:14:23 ID:0/K9iVXYO
万代もファーストファールフライ取れるようになったんだ。
去年の秋は見事に落としていた。

3532東京の高校野球ファン:2014/05/03(土) 18:21:51 ID:G2aF0TBo0
夏はシードかい?、こりゃ組み合わせがカギだな。
春は接戦を制して夏は打ち合いを制したいものだ、、、

3533東京の高校野球ファン:2014/05/03(土) 19:08:29 ID:0/K9iVXYO
気づいたら片想いじゃない、気づいたら延長戦になっていた日大二との練習試合であった。さすがに14回までやると、ふーうというかんじ。
結局七回からリリーフした滝田投手は、完投したと同じ。

3534東京の高校野球ファン:2014/05/03(土) 19:49:01 ID:F2sBOLr60
いつかの町田高校戦、安田学園戦みたいだな

3535東京の高校野球ファン:2014/05/03(土) 22:32:22 ID:0/K9iVXYO
B戦の延長戦の方で出ていた一年生のショートは、打球も強いの打てる、守備も普通のあたりならほぼ安心してみれる。第一試合3安打のセンターの一年生もいい感じか。
キャッチャー4人一年生いるみたいだが、結構粒はそろっている。ピッチャーも6人一年生投げたが、ビッチリ走り込みさせてあげた方がいい。個性があって面白い投手陣つくれるよきっと。

まあ、結構勉強になった延長戦じゃないか?
特に出場していた一年生の内野手三人と捕手には。

3536東京の高校野球ファン:2014/05/04(日) 16:16:26 ID:0/K9iVXYO
本日もB戦府中東戦を見学。
一年生投手もだんだん投げるイニングも増えてくる。
まあ練習試合で点を取られのも勉強のうちだわ。

練習試合のスコアが日野化している。相手の投手、守備しだいで、入る得点はだいぶ変わるから、打線がいきなりよくなったとはいえないげど。

3537東京の高校野球ファン:2014/05/04(日) 16:26:24 ID:m7G6g7ak0
>>3536
日野化・・・練習試合番長にならないことを祈る

3538東京の高校野球ファン:2014/05/04(日) 21:49:53 ID:0/K9iVXYO
>>3537
日野の打線が、強い時は、練習試合のスコアも滅茶苦茶だった。今年はまともなスコア。
うちは、今までそれ程むちゃくちゃなスコアは余りなかったんだが?
春の珍事だろう。相手がこけると大量点になるということだ。

3539東京の高校野球ファン:2014/05/05(月) 10:00:19 ID:8Aku7A7g0
今日はどこかと試合やりますか?

3540東京の高校野球ファン:2014/05/05(月) 14:45:52 ID:0/K9iVXYO
片倉グラウンドでの集中トレーニング終了。
明日の練習試合へばって1年生使えるんか?
2年生投手陣は、またまだやな。

3541東京の高校野球ファン:2014/05/05(月) 14:57:34 ID:m7G6g7ak0
○昭和 12―1 翔陽●

3542東京の高校野球ファン:2014/05/05(月) 23:01:27 ID:0/K9iVXYO
2年生野手陣もいまいちやな。
内野ゴロでベース空けて進塁させてどーする。

3543東京の高校野球ファン:2014/05/06(火) 17:51:14 ID:0/K9iVXYO
教訓
ホームインしなければ、いくらランナーに進塁されても、失点にはならない。

3544東京の高校野球ファン:2014/05/06(火) 18:18:47 ID:0/K9iVXYO
B戦は、なんか盛り上がる展開になる。
東大和南戦
満塁策二回試みられて延長戦やったが3対4で敗戦。
勝ちまであと一人で、四球だしたのが一番の敗因。
国士舘戦、江幡の力投で6対3で勝利。
高めのボールになるストレートを結構振ってくれたのが、助かった。
盗塁10個以上されたが、3点で抑えたのは、よく内野外野が耐えて守った。

3545東京の高校野球ファン:2014/05/07(水) 00:10:13 ID:0/K9iVXYO
江幡は球の威力は、山田、池田、長尾よりある。
あとは実戦経験だな。山田、池田は公式戦の実績がある分、やはり、頼りにはなる。
江幡は今日練習練習試合で完投したのちとは良かったんじゃねえか。

3546東京の高校野球ファン:2014/05/07(水) 13:52:52 ID:ea0Ph5tE0
昨日、日野高校対小山台高校の練習試合を見たのですが、第二試合に道祖土君という1年生がセカンドで出ていましたが、弟さんですか?
珍しい名字ですのでそうおもったのですが。

3547東京の高校野球ファン:2014/05/07(水) 18:39:40 ID:0/K9iVXYO
江幡は国士舘戦たぶん10奪三振。
四球は6個。
立ち上がりは、よくなったが、徐々に調子を上げる。
最後はばたついたが、出来は良かった。柳の押し出しで追いつき、石橋のタイムリーで勝ち越した。最後は寒かった。

3548東京の高校野球ファン:2014/05/09(金) 19:38:28 ID:0/K9iVXYO
右の籐具に、左の田舎。
どちらも珍しい苗字だの投手だ。

3549東京の高校野球ファン:2014/05/09(金) 20:16:17 ID:m7G6g7ak0
左の田舎は話題になりそう

3550東京の高校野球ファン:2014/05/09(金) 20:55:30 ID:d6QpeI5E0
それは好投手という意味で?

3551東京の高校野球ファン:2014/05/09(金) 21:16:34 ID:m7G6g7ak0
いや話題先行で

3552東京の高校野球ファン:2014/05/10(土) 07:28:52 ID:4nzUl3cw0
江幡ってベンチ入りしてて春大登板してるじゃん。なんでB戦投げてるの?

3553東京の高校野球ファン:2014/05/10(土) 10:30:14 ID:0/K9iVXYO
>>2552
相手が国士舘だから。
完投したかったから。
A戦で登板予定がなかったから。
前日の練習で投手陣がへばって、国士舘戦投げれる投手が、いなくなったから。
まあ、こんなところだろう。

3554東京の高校野球ファン:2014/05/10(土) 12:12:55 ID:0/K9iVXYO
GWが終わると、チームAは、他県への遠征が増える。
お留守番のチームBは学校で練習か、近場で練習試合か、試験勉強になる。

3555東京の高校野球ファン:2014/05/10(土) 18:44:31 ID:0/K9iVXYO
砂の嵐に守られた桐朋グラウンドでの練習試合であった。
ポセイドンとか、ロプロスは出て来なかったので、昭和が勝った。
砂煙には参った。消える魔球が出てきそうな状況であった。

3556東京の高校野球ファン:2014/05/10(土) 19:07:51 ID:s/zYJLI20
>>3555
桐朋の太田君は投げましたか?

3557東京の高校野球ファン:2014/05/10(土) 21:39:26 ID:0/K9iVXYO
桐朋は沢山投手が投げていた。
校舎工事中で、工事車両と工事関係者が敷地内をちょろちょろしていてわけわからん。

3558東京の高校野球ファン:2014/05/10(土) 22:09:30 ID:s/zYJLI20
>>3557
桐朋は春の公式戦でも4人ぐらい投げてたわ。
太田君は頭一つ抜けてるけど、あとは可もなく不可もなくという感じだった。
野手では、武蔵府中シニアOBで1番レフトの山田君は意外とセンスあると思う。

工事って、サッカーグランド横の校舎のことでしょ?
桐朋の敷地内は、工事してなくても結構わかりづらいよね・・・
南門から入って、帰る時にそっちから帰ろうとしたら門が閉められてて、またグルッと回って北門から帰ったことも(笑)

3559東京の高校野球ファン:2014/05/11(日) 16:21:05 ID:0/K9iVXYO
B戦日野戦
二年生投手陣炎上。二試合で20失点。
夏休みに日大三と練習試合やることになったら1日で50失点以上行きそう。

3560東京の高校野球ファン:2014/05/11(日) 21:35:06 ID:sfovbsEc0
>>3558
桐朋の山田君、今日の東京実業との練習試合でホームラン打って勝ったらしい。

昭和の山田君も頑張れ!

3561東京の高校野球ファン:2014/05/11(日) 22:31:17 ID:wxtWAQIg0
昭和の二年生、レベル低くない?
三年生はよいが、新チームは不安だね

3562東京の高校野球ファン:2014/05/12(月) 00:58:08 ID:ovt/rkDo0
二年生と一年生の投手の試練の道が始まるのであった。
キャッチーは六人ぐらいで競うから時期にレベルは上がるはず。
内野は軸になるのが、わからん。
外野は二年生で固める。多分打球が沢山行って忙しいと思うけど。

3563東京の高校野球ファン:2014/05/13(火) 19:00:09 ID:0/K9iVXYO
1年生は怪我が多い。張り切り過ぎたか?

3564東京の高校野球ファン:2014/05/13(火) 20:49:54 ID:ovt/rkDo0
田舎投手は出番が多い。
縦カーブは大きく曲がる。ストライクにならないのは惜しい。

3565東京の高校野球ファン:2014/05/14(水) 18:15:25 ID:0/K9iVXYO
楽しい中間考査。

3566東京の高校野球ファン:2014/05/14(水) 18:36:50 ID:0/K9iVXYO
>>3561
夏休みに、嫌になるほど、強いところと沢山練習試合組んで、こてんぱんにのされて、たくましくなる予定。

3567東京の高校野球ファン:2014/05/14(水) 19:41:25 ID:DuYRLgZo0
監督さんは、いつもなんとかそれなりのチームを作るもんね。

3568東京の高校野球ファン:2014/05/15(木) 14:59:07 ID:0/K9iVXYO
中間考査で満点連発だ。

3569東京の高校野球ファン:2014/05/15(木) 23:39:23 ID:2jP6D5FM0
連発ならホームラン連発といきたいところだ(笑)

3570東京の高校野球ファン:2014/05/16(金) 19:29:41 ID:0/K9iVXYO
校舎新しくなったら、グランドもよくなるのか?
人工芝とか?

3571東京の高校野球ファン:2014/05/17(土) 20:54:43 ID:0/K9iVXYO
今年は、日野と三年生の引退試合をやるらしい。

3572東京の高校野球ファン:2014/05/18(日) 20:48:11 ID:0/K9iVXYO
埼玉遠征のバス内は中間考査に備えて勉強タイムになったらしい。

3573東京の高校野球ファン:2014/05/18(日) 21:58:44 ID:WI6uRWgY0
酔う奴とかいなかった?・・・いなかった?・・・田舎った?・・・田舎くん勝った?

3574東京の高校野球ファン:2014/05/20(火) 18:36:36 ID:0/K9iVXYO
5月25日
Aチームは、埼玉遠征

Bチームは、学校で練習?

3575東京の高校野球ファン:2014/05/20(火) 22:36:59 ID:Va.ZmNtE0
試験前も練習試合や練習あるんですか?

3576東京の高校野球ファン:2014/05/20(火) 23:35:27 ID:0/K9iVXYO
>>3575
夏の予選は、期末試験のすぐあとだからねえ。
仕方ねえよ。

3577東京の高校野球ファン:2014/05/21(水) 05:36:51 ID:5c9ivJCg0
中間考査の期間は練習試合をやらない学校は結構あるよね

3578東京の高校野球ファン:2014/05/21(水) 17:42:00 ID:0/K9iVXYO
午前中期末試験、午後練習試合もあるぞ。さすがに最終日だが。

3579東京の高校野球ファン:2014/05/22(木) 18:37:11 ID:0/K9iVXYO
池田 山田 植田の田んぼトリオ頑張れ。 夏の大会の命運は君たちにかかっている。

3580東京の高校野球ファン:2014/05/22(木) 18:59:13 ID:rKUSZdYI0
重責を担うようで、こら大変だ、、、。
OBや関係者、重鎮ファンの期待は大きいな。(^_^)

3581東京の高校野球ファン:2014/05/23(金) 23:18:06 ID:0/K9iVXYO
頑張れ野口先生

3582東京の高校野球ファン:2014/05/25(日) 11:41:01 ID:0/K9iVXYO
今日は3チームに分かれて、練習試合。
もちろん全部遠征。

3583東京の高校野球ファン:2014/05/25(日) 15:44:25 ID:0/K9iVXYO
本日5月25日は、二年生投手陣が炎上しなかった。
明大中野グラウンドは面白い。センターが112メートルなのに翼は103メートル。
この103メートルでホームラン二本損した。

3584東京の高校野球ファン:2014/05/25(日) 16:10:04 ID:XbocCxXc0
>>3583
南野高校のグランドだっけ?

3585東京の高校野球ファン:2014/05/25(日) 17:43:10 ID:0/K9iVXYO
明大中野南野グラウンド、セコムのナンバーキー式の施錠。綺麗なクラブハウス。トイレも綺麗。大が三つある。
内野は黒土。
駐車場は広いり。
恵泉女学園大学の隣。
自販機一台あり。
観戦用のベンチあり。
春秋のブロック予選なら十分に使える。

3586東京の高校野球ファン:2014/05/25(日) 17:56:52 ID:0/K9iVXYO
>>3583
翼103メートルではなく、両翼103メートル。

3587東京の高校野球ファン:2014/05/25(日) 18:12:13 ID:8h7/Ie3c0
>>3585
陸の孤島までご苦労様でした。
南野高校の校舎が恵泉女学園大学になったんだよな。近くに永山高校もあるね。
南野高校と稲城高校が合併して永山高校になったんだっけな。
ちなみに、先日の中国戦で素晴らしいヘディングシュートを決めた澤選手は南野高校OGだよね。

明中は部員数がいるなら当番校やったほうがいいよね。東大和高校さんには、そろそろお引き取り願うということで・・・

3588東京の高校野球ファン:2014/05/25(日) 19:54:29 ID:0/K9iVXYO
練習試合の明大中野戦、藤江は完投したが、初球打ちで七個ぐらいアウトとれて助かったな。
球数考えたら、最終回はきつかった。
万代の爆走は、父兄には受ける。

3589東京の高校野球ファン:2014/05/26(月) 20:01:36 ID:0/K9iVXYO
万代の力走は、父母たちを湧かせるにしておこう。暴走はかわいそう。

監督も、責任者も何もきていない時点から、練習試合の相手会場で、平然と練習する生徒たちは、よく考えると凄いわ。二年生はアウェイ専門でそだったから、よそいってもとくに平然としている。

3590東京の高校野球ファン:2014/05/26(月) 20:58:42 ID:29oTuUuc0
監督も責任者も来ていない?

3591野球好き:2014/05/26(月) 21:12:40 ID:bF1vIk6.0
永山高校は、南野と稲城の合併校じゃないよ。
南野より古い学校です。

3592東京の高校野球ファン:2014/05/26(月) 21:30:54 ID:NwZVW2bw0
南野高校と稲城高校が合併して若葉総合になった。
同校に硬式野球部はないが、近年はソフトボール部が正則学園の牙城を崩す活躍を見せている。

3593東京の高校野球ファン:2014/05/26(月) 22:00:33 ID:0/K9iVXYO
>>3590
質問 監督は?
回答 まだ来てません(笑)
前の代の監督からそう。伝統伝統。
早いんだよ生徒がくるのが。

3594東京の高校野球ファン:2014/05/27(火) 20:33:49 ID:sFkoDpXI0
一年生は白馬だ。
一年生のキャッチーは出番が多い。

3595東京の高校野球ファン:2014/05/27(火) 23:36:31 ID:0/K9iVXYO
二年生のキャッチャーたちは、練習試合だけだが、場数は踏んだ分上手くなってきた。
うまくピッチャーを使えている。
一年生のキャッチャーたちは、いいものは持っているが、やはりまだ経験不足。ピッチャーの能力を使い切れていない。

3596東京の高校野球ファン:2014/05/28(水) 18:53:46 ID:0/K9iVXYO
今日も練習試合だぜ。

3597東京の高校野球ファン:2014/05/28(水) 21:15:41 ID:0/K9iVXYO
白馬前半の1年生は、早上がり、後半の1年生は19時あがり。練習試合やった2、3年生は21時近くまで試合。
本日の模様でした。 監督が今日も怒鳴ってました。

3598東京の高校野球ファン:2014/05/28(水) 21:47:11 ID:.PNs7U3o0
で、試合は?

3599東京の高校野球ファン:2014/05/29(木) 08:07:36 ID:0/K9iVXYO
>>3598
3回まで0として4回から、開始。最後の方は巻きが入って21時前に終了。
井梅のセンターへの大飛球で盛り上がった。あと3メートルでスタンドか?

3600東京の高校野球ファン:2014/05/29(木) 19:53:53 ID:0/K9iVXYO
今日は練習。
白馬後半組の1年生は球場周りなどランニングしていた。

3601東京の高校野球ファン:2014/05/30(金) 20:43:38 ID:0/K9iVXYO
土日は1年生は1日走っているというのはどうだ。
一日中素振りでもいいが。

3602東京の高校野球ファン:2014/05/31(土) 17:04:53 ID:0/K9iVXYO
6月1日
Aチーム 山梨県遠征
Bチーム 学校で練習か?

3603東京の高校野球ファン:2014/06/01(日) 15:18:14 ID:0/K9iVXYO
今日もどこかでデビルマンじゃなく。
今日もどこかで、Bチームも練習試合。

3604東京の高校野球ファン:2014/06/02(月) 18:22:48 ID:0/K9iVXYO
月曜ナイター

3605東京の高校野球ファン:2014/06/02(月) 19:01:10 ID:46KAMtsM0
弱いのに多いな・・・なんだ全部同じ奴か・・・

3606東京の高校野球ファン:2014/06/02(月) 19:12:07 ID:i0jdd9Wk0
>>3605
ミナヅキ君のツイッターみたいなもんだよ・・・

3607東京の高校野球ファン:2014/06/02(月) 21:12:44 ID:0/K9iVXYO
月曜ナイターは監督の思惑は多少はずれたが無事終了。

3608東京の高校野球ファン:2014/06/03(火) 13:51:41 ID:46KAMtsM0
ミナヅキ君のツイッターか納得。ところでこの学校Aチーム、Bチームってあるの?

3609東京の高校野球ファン:2014/06/03(火) 18:56:16 ID:0/K9iVXYO
Aチームは、レギュラー、ベンチ入りメンバー。
Bチームはそれ以外。

3610東京の高校野球ファン:2014/06/03(火) 20:02:46 ID:1qfVuqnk0
>>3605さん
そうなんですが いいんです。

早く大会が始まってくれるといいですね

3611東京の高校野球ファン:2014/06/03(火) 20:16:44 ID:kpnQRJTc0
>>3610
何でいきなり日野関係者が出てくるんだ?

3612東京の高校野球ファン:2014/06/04(水) 00:25:50 ID:GqpgVS5I0
重鎮ファンの熱い応援がうらやましい。
大した情報網だと思うよ。

3613東京の高校野球ファン:2014/06/04(水) 21:56:44 ID:0/K9iVXYO
森監督は、思った以上に凄い監督なのか?
と思うわ。

3614東京の高校野球ファン:2014/06/05(木) 12:45:15 ID:0/K9iVXYO
週末は練習試合できるか?

3615東京の高校野球ファン:2014/06/05(木) 23:38:31 ID:0/K9iVXYO
今夏も、名勝負頼む。

3616東京の高校野球ファン:2014/06/06(金) 13:09:29 ID:0/K9iVXYO
雨で屋外で練習できん。屋内で筋トレ、素振り、階段の登り下りか?

3617東京の高校野球ファン:2014/06/06(金) 13:59:25 ID:df8xcWeI0
夏、、、。雨の神宮もあり得る。
雨対、雨天練習メニューに

雨対策、、、。雨の神宮大会もあり得る。
雨天練習をメニューに!

3618東京の高校野球ファン:2014/06/06(金) 21:58:06 ID:0/K9iVXYO
こんな雨の中神宮球場でもやらん。昭島市民球場は、雨降ると使用禁止になり、。どのみち練習できん。
雨の中キャッチボールして、送球練習はしておくのはいい。
雨の中使うとボールは、傷むんだよねえ。

3619東京の高校野球ファン:2014/06/07(土) 12:45:06 ID:0/K9iVXYO
グラウンドないから、ゲージならべての打撃練習できないから、バッティング練習用のボールは、以前より少なくて済む。
守備練習用もそれほどノック打ってはいないので消費は少ない。
練習試合で使うボールは増えている感じか?

また、グラウンドを野球できるように改良するの大変だろうなあ。
最初から練習試合できるように、グラウンドの設備作ってくれたら楽だろうが。

3620東京の高校野球ファン:2014/06/07(土) 20:44:58 ID:0gtueeKk0
ボール代ぐらい寄進して上げなさい、
小山台のように甲子園に出ようものなら一気に寄付が集まり周囲の期待や夢が膨らむ、
ついては野球部を取り巻く環境も飛躍的に改善されていく。

3621東京の高校野球ファン:2014/06/07(土) 20:49:40 ID:0gtueeKk0
しかし、簡単ではないと思うけどね。
やっぱりOBや関係者、ファンや応援者の支えが大事だな。

3622東京の高校野球ファン:2014/06/07(土) 23:16:42 ID:0/K9iVXYO
梅雨時期は毎年大変だわな。
室内でできるいい練習メニューは必須。

3623東京の高校野球ファン:2014/06/08(日) 16:58:16 ID:0/K9iVXYO
西東京シード校
日大鶴ヶ丘 日大三 八王子 東海大菅生
国学院久我山 片倉
昭和
この神7じゃなく、シード校以外の高校で一回勝ったところが、昭和の夏大初戦の相手になる。
創価、日大二、早実、国士舘、日野、東大和南、明大中野八王子などが、初戦の相手になると非常に苦しい戦いになる。できれば避けたい。まあ、一戦目、二戦目で、この七校以外の相手というのなら結構ついている。

3624東京の高校野球ファン:2014/06/08(日) 18:30:08 ID:QG07i4PA0
>>3623
大成、佼成、桜美林あたりが初戦の相手になってもツイてるのか?

3625東京の高校野球ファン:2014/06/08(日) 22:28:36 ID:0/K9iVXYO
>>3623
まあそのときは、大成、桜美林、佼成学園の初戦の試合見物だけだな。
時間があれば。

3626東京の高校野球ファン:2014/06/08(日) 23:53:12 ID:0/K9iVXYO
一つ勝って四回戦あたりになれば、どこと当たっても、勝ち上がってくるところだから、強いところと戦わないとならない。
桜美林と対戦した記憶ないし、練習試合もないなあ。試合するのも面白そう。

3627東京の高校野球ファン:2014/06/09(月) 00:25:23 ID:IlWfFdZo0
>>3626
桜美林との対戦になったら、得意の1点差ゲームになりそう

3628東京の高校野球ファン:2014/06/09(月) 18:09:38 ID:0/K9iVXYO
一点差でも、十点差でもなんでもいい勝てばいいのさ。

3629東京の高校野球ファン:2014/06/09(月) 18:16:28 ID:IlWfFdZo0
ミ・・ミナヅキ君、凄い自信だ・・・

そう言えば、さっき地震あったよね?

3630東京の高校野球ファン:2014/06/09(月) 21:16:57 ID:RqiGhQDo0
有言実行だから心配御無用なんじやね?

3631東京の高校野球ファン:2014/06/09(月) 21:21:27 ID:IlWfFdZo0
>>3630
なんじやね?(笑)

為五郎、無理すんなw

3632東京の高校野球ファン:2014/06/09(月) 22:03:16 ID:0/K9iVXYO
加藤、山田、武本頑張れよ。

3633東京の高校野球ファン:2014/06/10(火) 20:37:22 ID:0/K9iVXYO
走れ走れ

3634東京の高校野球ファン:2014/06/11(水) 20:10:40 ID:/.skdE1c0
頑張らなアカン、まゆゆも一位取ったことだし。

3635東京の高校野球ファン:2014/06/11(水) 20:14:16 ID:u30vfuTQ0
まゆゆは為五郎さんの母校、関一に在籍してた時期があるらしいね。フライングゲット。

3636東京の高校野球ファン:2014/06/11(水) 22:34:41 ID:0/K9iVXYO
夏ベスト4は10年前か。前田、新田が中心選手だったなあー。
今年こそ決勝へそして甲子園へ。
池田、山田、植田頼んだぞ。

3637東京の高校野球ファン:2014/06/11(水) 23:06:28 ID:0/K9iVXYO
玉田も頼むぞ。

3638東京の高校野球ファン:2014/06/12(木) 18:50:18 ID:u30vfuTQ0
玉田は8年前のブラジル戦でゴール決めたからな

3639東京の高校野球ファン:2014/06/12(木) 19:19:10 ID:0/K9iVXYO
走れ走れ走れ走れ走れ走れ

3640東京の高校野球ファン:2014/06/12(木) 20:06:39 ID:0/K9iVXYO
今日は試合やっている球場で走り込みもやっていた。
雨が降ったさいのグラウンド整備の予行練習も出来た模様。

3641東京の高校野球ファン:2014/06/13(金) 19:35:41 ID:0/K9iVXYO
走れ走れ走れ

3642東京の高校野球ファン:2014/06/13(金) 22:16:06 ID:T8PG0TZY0
走れコータローを連想してしまう。
勉強も野球も頑張らなアカン!

3643東京の高校野球ファン:2014/06/13(金) 23:35:51 ID:0/K9iVXYO
整備整備、整備整備
よって
走れ走れ

3644東京の高校野球ファン:2014/06/14(土) 00:20:15 ID:0/K9iVXYO
甲子園の心を求めて
奥の手

3645東京の高校野球ファン:2014/06/14(土) 22:38:01 ID:0/K9iVXYO
今日は、紅白戦。
わかったこと、ピッチャーのレベルさえあげれば、2年生チームでも戦える。
逆に言えば、秋は非常にきつい。
とてもキツい。大変。

3646東京の高校野球ファン:2014/06/15(日) 23:01:47 ID:0/K9iVXYO
練習試合、富士森の好意で、バットなど道具貸してもらって、控え選手がグラウンドの端で練習していた。

3647東京の高校野球ファン:2014/06/16(月) 19:17:15 ID:0/K9iVXYO
雑誌に記事、出るか?
大会予想で一言くらいコメントが載るくらいか?

3648東京の高校野球ファン:2014/06/16(月) 19:36:34 ID:0/K9iVXYO
一年生のキャッチャーにバッティングがいいのがいる。コンスタントに打っている。キャッチャーの割りには走塁もいい。
新チームになると、二年生の菅波、佐藤 などとの正キャッチャー争いは面白そう。

3649東京の高校野球ファン:2014/06/18(水) 19:35:53 ID:0/K9iVXYO
報知高校野球の大会予想
昭和なども忘れてはいけない。

うーん、忘れられている。

3650東京の高校野球ファン:2014/06/18(水) 19:40:27 ID:kYkn2VZI0
放置高校野球だからな

3651東京の高校野球ファン:2014/06/19(木) 19:25:49 ID:0/K9iVXYO
雑誌ホームランの大会予想には、井梅、池田、山田の名がでていた。

3652東京の高校野球ファン:2014/06/19(木) 19:39:00 ID:73qhzO820
さすがに二枚看板と4番キャッチャーは放置できないだろ

3653東京の高校野球ファン:2014/06/19(木) 20:46:29 ID:29VdJc/60
土曜日の引退試合、天気が心配だ

3654東京の高校野球ファン:2014/06/19(木) 21:00:11 ID:73qhzO820
土曜は昭島市民球場で日野高校との引退試合ですね。ナイターだから、確かにちょっと心配。天気もつといいですね!

3655東京の高校野球ファン:2014/06/20(金) 21:27:18 ID:0/K9iVXYO
誰が1番つけるんだ?

3656東京の高校野球ファン:2014/06/20(金) 21:35:40 ID:73qhzO820
山田君が背番号1で、事実上のエースが池田君とか?

3657東京の高校野球ファン:2014/06/21(土) 00:37:58 ID:0/K9iVXYO
沖倉と中道
奥村と飯島
正木と沢田
前田と村木

投手二枚看板は今までもあったが、池田と山田がそれを上回るか?
夏の大会がいよいよ始まる。

3658東京の高校野球ファン:2014/06/21(土) 21:28:04 ID:0/K9iVXYO
見事なまでに、創価、早実、日野、明大中野八王子など警戒していたところは、トーナメントの反対側に行ってくれた。 絶好のチャンス。
初戦は武蔵野北、福生、穎明館の勝者。都立相手だとやりずらいが、普通に戦えば勝てる。

3659東京の高校野球ファン:2014/06/24(火) 19:12:40 ID:0/K9iVXYO
三回戦7月15日試合開始10時予定
昭島市民球場
相手 福生、武蔵野北、穎明館のいずれか。

3660東京の高校野球ファン:2014/06/24(火) 19:14:47 ID:0/K9iVXYO
四回戦7月17日試合開始12時30分予定
昭島市民球場
錦城、清瀬、拝島、芦花のいずれか。

3661東京の高校野球ファン:2014/06/24(火) 19:40:25 ID:0/K9iVXYO
五回戦7月20日試合開始12時30分
昭島市民球場
田無工、駒場学園、狛江、富士森、府中、五日市五商瑞穂農芸、帝京八王子、四商のいずれかが相手

3662東京の高校野球ファン:2014/06/24(火) 20:15:30 ID:7q8JMza20
準決勝まで 楽勝とちがうの?、自信 持つて善いのでは。
しかし油断大敵雨あられ、やるしか無い でしょ、、、。

3663東京の高校野球ファン:2014/06/24(火) 21:07:54 ID:0/K9iVXYO
夏大の観客席の応援が、三年生の引退試合よりしょぼいと格好つかん。
まあ一回練習したみたいなもんだから、立派な応援になるだろう。

3664東京の高校野球ファン:2014/06/25(水) 18:31:44 ID:0/K9iVXYO
まずは福生対武蔵野北戦の偵察から始まる。

3665東京の高校野球ファン:2014/06/26(木) 23:39:23 ID:0/K9iVXYO
7月6日 昭島市民球場の試合予定
都武蔵対啓明学園
小平対南多摩・南多摩中等
調布北対大泉

運営の選手、3試合で大変だが、選手名簿沢山売ってくれ。微妙な客の入りか?

3666東京の高校野球ファン:2014/06/27(金) 05:35:02 ID:azbYt1WU0
>>3665
過剰在庫の白球譜を売ったら、ボーナス出すべき

3667東京の高校野球ファン:2014/06/27(金) 18:40:24 ID:0/K9iVXYO
7月11日 昭島市民球場 試合予定
練馬工対帝京大高
光丘対武蔵村山

私立が少ない昭島市民球場。
40冊くらいは売れるか?

3668東京の高校野球ファン:2014/06/27(金) 23:42:40 ID:DNuIi.QY0
人気度にもよるな。
昭和が出れば完売間違いない。。。

3669東京の高校野球ファン:2014/06/28(土) 00:08:11 ID:DNuIi.QY0
全国大会ならペナントや応援グッズが売り出されるんだけどね。
手に入れるのは大変だ

3670東京の高校野球ファン:2014/06/28(土) 00:09:17 ID:0/K9iVXYO
福生、武蔵野北ともに手強いよ。
最初の試合の三回戦が決戦だと思わないといけない。
府中西、国分寺、狛江
夏の大会敗戦した記憶から、最初の試合は、気を締めていけるか、ここだな。
森監督頼むぞ。

3671東京の高校野球ファン:2014/06/28(土) 14:38:36 ID:ckA4y1vQ0
>>3670
武蔵野北は、試合前のシートノックとか見ると本当に弱そうに見える。
実際、試合が始まっても強さを感じない。でも、途中でアレッ?となる(笑)

3672東京の高校野球ファン:2014/06/28(土) 17:12:39 ID:1qfVuqnk0
福生の湯原監督が どのくらいのチームを作ってくるか それがポイントだ

3673東京の高校野球ファン:2014/06/28(土) 17:18:53 ID:ckA4y1vQ0
>>3672
そんなことより、工学院と片倉に勝てるかどうかを心配したほうがいいぞ、日野関係者の人

3674東京の高校野球ファン:2014/06/28(土) 18:00:38 ID:1qfVuqnk0
>>3673さん
福生は一本杉での日大鶴ケ丘に0−1だった数年前のチームが印象に残っています。あのチームが毎年だったらって
日野関係者ではありませんよ 書き込みはしていますが

3675東京の高校野球ファン:2014/06/28(土) 18:05:40 ID:8hghrYI.0
あの時の福生は強かったね。羽村シニアがレギュラーの大半占めていたね。湯原監督って関西OB?当時は関西シャツを中に着ていたとか。

3676東京の高校野球ファン:2014/06/28(土) 18:06:23 ID:ckA4y1vQ0
>>3674
昨年もピッチャーの子は良かったよね?

3677東京の高校野球ファン:2014/06/28(土) 18:24:58 ID:1qfVuqnk0
>>3676さん
福生高校は もう少し 打線が援護できると侮れないチームだと思う年が多い気がします

3678東京の高校野球ファン:2014/06/28(土) 19:25:46 ID:0/K9iVXYO
7月12日 昭島市民球場 試合予定
東村山対明法
小川対杉並工の勝者対成城学園

7月13日 昭島市民球場 試合予定
錦城学園対清瀬
田柄対立川国際
国分寺対三鷹・三鷹中等教育

地味な組み合わせが。

3679東京の高校野球ファン:2014/06/28(土) 19:53:24 ID:ckA4y1vQ0
>>3678
錦城学園じゃなくて錦城高校やね

3680東京の高校野球ファン:2014/06/29(日) 01:53:46 ID:0/K9iVXYO
7月13日
昭島市民球場 試合予定
錦城対清瀬
田柄対立川国際
府中対五日市・五商・瑞穂農芸

五日市と瑞穂農芸だけだと9人にならんかったのか?

田柄は9人いるのか?立川国際も少人数

観客は立川市民球場とかに取られて、結構空いていそう。
第1試合は混んでもあとはガラガラか?

3681東京の高校野球ファン:2014/06/29(日) 05:52:20 ID:Pw2CQQNA0
>>3680
田柄も立川国際も、春は7人ぐらいいたから、人数的には大丈夫だと思う。

田柄は春の武蔵野北戦で先発した控え投手が120キロ台後半ぐらい。コントロール、フィールディング、メンタルにやや難あり。
エースはショート兼任。替わりっ端に、いきなり特大ホームラン打たれてた。あまり球威はなかったと思う。打線は意外と振れてた。

立川国際のエースはMAX130キロそこそこで、コントロールも結構いい。打線は微妙だが、つながりがある。
春は農業の野手兼任のピッチャーと打力のある巨漢選手の二人が戦力になってて、彼らが抜けた穴は大きいかも・・・

3682東京の高校野球ファン:2014/06/29(日) 08:39:19 ID:Obga/ZRc0
何れにしても楽々(最高の組み合わせ) しかも地元の昭島球場。

ベスト8は確実!
そのまま勢いに乗って甲子園も夢ではない。
十分可能だ。

小山台はセンバツだから関係ないが、国立、城東、雪谷に続け!

やっぱり甲子園は夏(選手権)だからね。

3683東京の高校野球ファン:2014/06/29(日) 11:59:42 ID:0/K9iVXYO
7月14日 昭島市民球場 試合予定
久留米西対東京高専・八王子桑志
学芸大付対翔陽

6日から14日の試合並べてみると、高野連が昭島市民球場に、知名度の低い高校集めたんかねえとも思える。まあ、観客少ない方が運営する分には楽だが。

3684東京の高校野球ファン:2014/06/29(日) 12:00:48 ID:D0lK.jBE0
金が掛かる、今から蓄財しておかんと、、、、(笑)
とにかく一戦必勝やね。

3685東京の高校野球ファン:2014/06/29(日) 12:26:48 ID:Pw2CQQNA0
>>3683
昭島市民球場の面子は、あきる野市民球場を使えばいいんだよ。
で、東東京で明大球場をあてがわれた面子に昭島市民球場を使わせてあげると(笑)

3686東京の高校野球ファン:2014/06/29(日) 21:31:30 ID:0/K9iVXYO
シードだから対外試合の間隔が空きすぎるのが、いやだな。グラウンド使えれば、紅白戦などで、多少カバーできるんだが。
中途半端な力のところがシードになるとこの試合間隔長さで自滅して負けるケースがある。

3687東京の高校野球ファン:2014/06/30(月) 00:29:49 ID:8niKg2C.0
これがシードの善し悪し。
日程は決まっている、戦力整えて待つのみ。
後は指導者を信じ天命を待つ。。

3688東京の高校野球ファン:2014/07/01(火) 13:24:59 ID:0/K9iVXYO
期末考査開始

初戦の前日は、全国模試

3689東京の高校野球ファン:2014/07/01(火) 14:58:04 ID:7X74bJE60
ありゃ去年のキャッチーの村上の弟が,東大和南で一年生でベンチ入り。

3690東京の高校野球ファン:2014/07/01(火) 22:27:25 ID:Pw2CQQNA0
>>3689
昭和も東大和南も学力は普通で、野球は地味だけど、そこそこ強い。兄弟で、いい学校選んでるな。

3691東京の高校野球ファン:2014/07/01(火) 23:23:05 ID:0/K9iVXYO
山田が背番号1
池田が背番号8

順当に行けば、初戦の先発は山田、二戦めが池田。

3692東京の高校野球ファン:2014/07/02(水) 21:04:33 ID:0/K9iVXYO
秋、春、夏とベンチ入りした二年生は望月だけか!
雰囲気的には、三年生だけで戦う感じだな。二年生一年生はスタンド応援がメイン。

3693東京の高校野球ファン:2014/07/03(木) 00:06:58 ID:IXePNbYM0
やきもきする、この時期は。。。

3694東京の高校野球ファン:2014/07/03(木) 19:22:09 ID:0/K9iVXYO
予想オーダー
1番セカンド武本
2番サード道祖土
3番ショート加藤
4番キャッチャー井梅5番ファースト植田
6番センター池田
7番レフト竹内
8番ピッチャー山田
9番ライト望月

レフトとライトは誰が、出るかわからない。

3695東京の高校野球ファン:2014/07/03(木) 22:30:14 ID:0/K9iVXYO
初戦は授業やってるいるが、吹奏楽部さんは、きてくれるのか?

3696東京の高校野球ファン:2014/07/03(木) 22:53:54 ID:tHaFrhBw0
普通って。
それ多くの人を敵に回しますよ。
言葉気をつけてください。

3697東京の高校野球ファン:2014/07/03(木) 23:07:30 ID:Pw2CQQNA0
>>3696
学力のことか?普通だろ。偏差値知ってんのか?
多くの人を敵に回す?お前みたいなあほが反応するだけだろw

3698東京の高校野球ファン:2014/07/03(木) 23:28:32 ID:7X74bJE60
今年は日野より練習試合多かったんだな。

3699東京の高校野球ファン:2014/07/04(金) 18:46:59 ID:0/K9iVXYO
初戦記録員和泉さん 二戦め記録員青木さん
三戦め記録員高橋さん
準々決勝記録員和泉さん
準決勝記録員青木さん
決勝記録員高橋さん
うんこれで行こう。

3700東京の高校野球ファン:2014/07/06(日) 17:57:54 ID:0/K9iVXYO
初戦
三回戦 7月15日
10時試合開始
昭島市民球場
対戦相手 武蔵野北と穎明館の勝者

3701東京の高校野球ファン:2014/07/06(日) 18:12:50 ID:0/K9iVXYO
>>2665
客入りを心配したが、さすがに日曜日お客さんの入りは上々。
入場券売り場試合開始前は大忙し。
やはり釣り銭不足になる。

3702東京の高校野球ファン:2014/07/06(日) 20:54:47 ID:0/K9iVXYO
あの入場券売り場の小屋は暑そうだな。 中の選手もご苦労様です。

3703東京の高校野球ファン:2014/07/06(日) 22:07:14 ID:0/K9iVXYO
武蔵野北が福生に勝ちました。
武蔵野北の投手は左サイドの変則らしいです。
武蔵野北には千葉部長がベンチ入りします。
結構策士という話も聞きます。
武蔵野北対穎明館の試合がまだありますが、武蔵野北は手強いです。
気を引き締めて戦って下さい。

3704東京の高校野球ファン:2014/07/06(日) 22:30:28 ID:myuW6D960
いよいよかね、大変だなこりゃ。
平常心で普段どおりの野球が出来れば結構でしょ。。。

3705東京の高校野球ファン:2014/07/07(月) 18:56:51 ID:0/K9iVXYO
武蔵野北の変則左腕は、右打者には外角に落ちて逃げるシュート、高めに浮き上がるストレート。たまにチェンジアップも投げていた。左打者はサンプルが少ないので不明。
福生はボール球を結構ふらされていた。
コントロールはいい。追い込まれる前に打つべき。

3706東京の高校野球ファン:2014/07/07(月) 19:15:08 ID:ns0eAGv60
ピッチャーは3人ぐらい見たことある。長打力のあるバッターも数人いる。強そうに見えないので騙される。

3707東京の高校野球ファン:2014/07/07(月) 19:25:55 ID:0/K9iVXYO
初戦三回戦和泉さん 二戦め四回戦高橋さん
三戦め五回戦青木さん
準々決勝和泉さん
準決勝高橋さん
決勝青木さん

こっちか?

3708東京の高校野球ファン:2014/07/08(火) 19:43:13 ID:0/K9iVXYO
毎度だが投手陣が、抑えてくれた方が試合は安心してみれる。
先制、中押し、だめ押し この攻撃ができれば。
バッティング練習だってめったにスタンドインないのだから、ライナー、速い打球を打つべし。

3709東京の高校野球ファン:2014/07/10(木) 19:27:28 ID:0/K9iVXYO
雨で予定変更
初戦は三回戦
7月16日 昭島市民球場 試合開始予定10時
対戦校 武蔵野北対穎明館の勝者

3710東京の高校野球ファン:2014/07/10(木) 19:29:44 ID:0/K9iVXYO
雨で予定変更
二戦めは四回戦
7月18日 昭島市民球場 試合開始予定12時30分
対戦校 錦城、清瀬、拝島、芦花のいずれか?

3711東京の高校野球ファン:2014/07/10(木) 20:49:36 ID:0/K9iVXYO
台風で日程変更
7月12日 昭島市民球場
日大二対青梅総合
東村山対明法
小川対成城学園

釣り銭不足がまた発生か?

3712東京の高校野球ファン:2014/07/10(木) 23:17:27 ID:0/K9iVXYO
台風日程変更
7月13日 昭島市民球場
錦城対清瀬
練馬工対帝京大高
光丘対武蔵村山

先週の日曜日並みに入るか観客

3713東京の高校野球ファン:2014/07/11(金) 19:25:22 ID:0/K9iVXYO
土日とも3試合だから、運営も大変だなあ。

3714東京の高校野球ファン:2014/07/11(金) 19:34:39 ID:BdjwP7uo0
待てば海路の日和あり

夢夢、油断大敵、準備万端抜かりなく。

3715東京の高校野球ファン:2014/07/11(金) 21:59:10 ID:0/K9iVXYO
台風で日程変更
7月14日 昭島市民球場
試合予定
田柄対立川国際
府中対五日市・五商・瑞穂農芸

六校合わせた部員数より、昭和の部員数の方が多い。
シートノックの時補助出すようだな。

3716東京の高校野球ファン:2014/07/11(金) 23:22:39 ID:0/K9iVXYO
福生の右打者は、武蔵野北の小林投手の外角のボール球に結構手を出していた。 内角はほとんどない。九割方外角。緩急と外角のボールの出し入れでタイミングを外す投手だな。
バッターの選球眼が重要になる。

3717東京の高校野球ファン:2014/07/11(金) 23:58:17 ID:0/K9iVXYO
武蔵野北の小林投手 打者のベルトより上は福生戦ではほとんだなし。
右打者のアウトコース低めギリギリにストレートでストライクを入れる。
そのため右打者の外に逃げる球、見送ればボールを振ってしまう。
穎明館より武蔵野北の方が勝ち上がってきそう。

3718東京の高校野球ファン:2014/07/12(土) 20:51:29 ID:0/K9iVXYO
日大二が、沖倉弟をスタメンで出してくるとは思わなかったな。
今日は暑く、運営にまわっている選手も大変だったろう。

3719東京の高校野球ファン:2014/07/13(日) 10:51:56 ID:0/K9iVXYO
7月16日
三回戦 昭島市民球場10時試合予定
対戦相手 武蔵野北

福生の仇を討つ

3720東京の高校野球ファン:2014/07/13(日) 11:22:46 ID:0/K9iVXYO
秋庭弟と道祖土弟の日野散る

3721東京の高校野球ファン:2014/07/13(日) 12:16:58 ID:0/K9iVXYO
村上弟の東大和南も散る。
村上パパ残念。

3722東京の高校野球ファン:2014/07/13(日) 12:35:07 ID:z0x2YSSw0
小山君の弟もですよ。

3723東京の高校野球ファン:2014/07/13(日) 18:03:40 ID:0/K9iVXYO
7月18日
四回戦
昭島市民球場
12時30分試合開始
対戦相手 清瀬、拝島、芦花のいずれか

3724東京の高校野球ファン:2014/07/13(日) 20:06:59 ID:0/K9iVXYO
台風で日程変更
7月15日
久留米西対小平
学芸大附属対武蔵村山
両方とも試合時間は短く済みそうだ。
終わったら、一年生は、軽く一時間くらい走り込みでも。

3725東京の高校野球ファン:2014/07/13(日) 21:42:14 ID:0/K9iVXYO
錦城対清瀬の試合で内野スタンド満員になるとは思わなかった。
清瀬の応援が、応援団扇配るは、あとで回収。タオル配るは、回収なし。
凄い張り切りよう、唖然としました。
10年くらい前には、昭和も応援タオル配っていた。
思い出しちまったよ。

3726東京の高校野球ファン:2014/07/14(月) 18:42:18 ID:0/K9iVXYO
7月18日
四回戦
昭島市民球場
試合開始予定12時30分
対戦相手 清瀬対芦花の勝者

3727東京の高校野球ファン:2014/07/14(月) 18:46:30 ID:0/K9iVXYO
7月20日
五回戦
昭島市民球場
試合開始予定12時30分
対戦相手 駒場学園、富士森、府中、四商のいずれか

3728東京の高校野球ファン:2014/07/14(月) 20:20:45 ID:0/K9iVXYO
7月23日
神宮球場
試合開始予定11時30分
対戦相手 国分寺、国立、駒大高、日大桜丘、西、立川国際、都市大等々力、國學院久我山のいずれか。

3729東京の高校野球ファン:2014/07/14(月) 20:54:02 ID:0/K9iVXYO
台風で日程変更
昭島市民球場
7月16日
昭和対武蔵野北
駒場学園対富士森

平日ですが内野スタンド埋まるか?

3730東京の高校野球ファン:2014/07/15(火) 00:14:31 ID:0/K9iVXYO
初戦キッチリ完封勝ちといきましょう。

3731東京の高校野球ファン:2014/07/15(火) 18:58:59 ID:0/K9iVXYO
台風で日程変更
7月17日
昭島市民球場
小平対明大明治
田無対練馬

こうなるとは!

3732東京の高校野球ファン:2014/07/15(火) 19:14:32 ID:HnLC8Hao0
それで、いったい昭和の初戦はいつなの?
明日か。真打ち登場よ

3733東京の高校野球ファン:2014/07/15(火) 20:18:17 ID:0/K9iVXYO
三回戦
対武蔵野北戦
昭島市民球場
7月16日
10時試合予定

山田、加藤、武本
頼むぞ。

3734東京の高校野球ファン:2014/07/15(火) 23:43:12 ID:0/K9iVXYO
井梅タイムリー頼むぞ
池田塁に出ろ
植田強い当たり打てよ

3735東京の高校野球ファン:2014/07/16(水) 13:20:13 ID:0/K9iVXYO
昭和6対1武蔵野北
山田4安打の固めうち完封ならず

3736東京の高校野球ファン:2014/07/16(水) 15:22:22 ID:0/K9iVXYO
四回戦
昭島市民球場
対芦花戦
7月18日12時30分試合開始予定

さあ今度こそ完封か、コールド勝ち。

3737東京の高校野球ファン:2014/07/16(水) 16:44:54 ID:SLJs.QPs0
初戦突破、おめでとう!

3738東京の高校野球ファン:2014/07/16(水) 20:13:05 ID:0/K9iVXYO
対武蔵野北戦九回まで戦ったのは実践守備練習できたと思えばいい。キャッチャーの打撃妨害以外は守備は良かった。
ただ、打撃妨害は、うちの裏技なのに、相手にされてどーする。

3739東京の高校野球ファン:2014/07/16(水) 20:28:19 ID:0/K9iVXYO
7月20日
五回戦
昭島市民球場
試合開始予定12時30分
対戦相手 駒場学園対四商の勝者

3740東京の高校野球ファン:2014/07/16(水) 20:33:52 ID:0/K9iVXYO
7月23日
準々決勝
神宮球場
試合開始予定11時30分
対戦相手 国分寺、日大桜丘、立川国際、国学院久我山のいずれか

3741東京の高校野球ファン:2014/07/16(水) 20:42:03 ID:0/K9iVXYO
7月26日
準決勝
神宮球場
試合開始予定9時
対戦相手 日大鶴ヶ丘、東大和、千歳丘、多摩大聖ヶ丘、小平、明大明治、田無、練馬のいずれか

丘だらけ

3742東京の高校野球ファン:2014/07/16(水) 22:05:14 ID:0/K9iVXYO
対武蔵野北戦試合時間90分。
相変わらず短い。

3743東京の高校野球ファン:2014/07/16(水) 23:18:38 ID:0/K9iVXYO
>>3735
山田は3安打
最初の打席エラーで出塁
池田2安打
野島2安打
武本1安打
加藤1安打

3744東京の高校野球ファン:2014/07/17(木) 07:58:47 ID:0/K9iVXYO
対武蔵野北戦
一番センター池田

二番セカンド武本

三番ショート加藤

四番キャッチャー井梅

五番サード道祖土

六番ピッチャー山田
七番ライト竹内

八番レフト野島

九番ファースト植田
交代出場選手
望月ライト
矢野代走
萩原レフト
江幡ピッチャー

お笑い要員
高野
佐藤貢
杉山

3745東京の高校野球ファン:2014/07/17(木) 08:34:32 ID:0/K9iVXYO
四回戦対芦花戦になったので、主なデータがない。
投手は右左の継投策だろう。
物差しを清瀬とすれば、清瀬より、打力、投手力が少し上回る感じか。

3746東京の高校野球ファン:2014/07/17(木) 08:48:15 ID:0/K9iVXYO
>>3731
7月17日
昭島市民球場
第一試合
田無対練馬
第二試合
小平対明大明治

長い試合になりそう

3747東京の高校野球ファン:2014/07/17(木) 16:23:58 ID:0/K9iVXYO
7月18日
昭島市民球場
国士舘対工学院大附属
昭和対芦花

休日だったら球場はえらいこっちゃになっていた。
大量釣り銭不足になるか?

3748東京の高校野球ファン:2014/07/17(木) 16:58:26 ID:0/K9iVXYO
7月26日
準決勝
神宮球場
試合開始予定9時
対戦相手 日大鶴ヶ丘、多摩大聖ヶ丘、小平、田無のいずれか?

3749東京の高校野球ファン:2014/07/17(木) 21:13:56 ID:0/K9iVXYO
四回戦
昭島市民球場
対芦花戦
12時30分試合開始予定
第1試合しだいで早めの開始もあり。

道祖土、井梅、植田 打てよ

3750東京の高校野球ファン:2014/07/17(木) 22:13:47 ID:gCkW73Rs0
充分、勝算あるんじゃないでしょうか。
好調を維持したいね、一発勝負の夏。もっと上を目指すことで、、

3751東京の高校野球ファン:2014/07/17(木) 23:18:05 ID:0/K9iVXYO
池田、長尾、失点すんな。

3752東京の高校野球ファン:2014/07/18(金) 15:00:34 ID:0/K9iVXYO
昭和10対3芦花
八回コールド
留めは井梅のタイムリー

3753東京の高校野球ファン:2014/07/18(金) 15:29:39 ID:0/K9iVXYO
対芦花戦
スタメン

一番サード道祖土

二番セカンド武本

三番ショート加藤

四番キャッチャー井梅

五番センター池田

六番ライト山田

七番レフト野島

八番ピッチャー長尾
九番ファースト植田
交代出場選手
竹内代打レフト
高野代打サード
矢野代走

3754東京の高校野球ファン:2014/07/18(金) 15:36:14 ID:0/K9iVXYO
五回戦
昭島市民球場
試合開始予定12時30分
対駒場学園戦

今度は外野席も埋まるか?

3755東京の高校野球ファン:2014/07/18(金) 16:58:01 ID:XEB4n5Ko0
コールドとは凄い、
投打がかみ合ってきたね。。

3756東京の高校野球ファン:2014/07/18(金) 17:20:02 ID:0/K9iVXYO
7月23日
神宮球場
準々決勝
11時30分試合開始予定
対戦相手日大桜ヶ丘と国学院久我山の勝者

3757東京の高校野球ファン:2014/07/18(金) 17:58:24 ID:0/K9iVXYO
7月20日 五回戦
昭島市民球場
対駒場学園戦
試合開始予定12時30分

ここからが本当の勝負
相手投手陣をどう打ち崩すか?
加藤、井梅、池田、山田頼むぞ。

3758東京の高校野球ファン:2014/07/18(金) 19:02:21 ID:XEB4n5Ko0
5回戦突破すれば準々からはMXTV中継あるよ。
DVDへ録画すりゃ善いよ、中継は東京はおろか関東近県のお茶の間へ流れるからね。

3759東京の高校野球ファン:2014/07/19(土) 14:42:45 ID:0/K9iVXYO
道祖土そろそろ一本ヒット打たんかい。 スタメン高野に取られるぞ。
高野スタメン、道祖土守備固め。これがいいかも。

3760東京の高校野球ファン:2014/07/19(土) 18:14:15 ID:0/K9iVXYO
駒場学園戦、池田、山田、植田、玉田頼んだぞ。

3761東京の高校野球ファン:2014/07/19(土) 21:05:14 ID:pRXgUIcg0
明日は雨か?。選手がんばれ

3762東京の高校野球ファン:2014/07/19(土) 21:36:26 ID:uMQt2g5E0
野島 デットボールは怪我しないように当たれよ。
竹内打てよ
矢野走れ

3763東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 15:45:47 ID:uMQt2g5E0
駒場学園9対5昭和
ヒットはでるがチグハグ。
守備はバタバタ。
自滅に近い負け。

3764東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 17:09:19 ID:i4bdiPDY0
残念!

3765東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 17:20:47 ID:0/K9iVXYO
>>3537
加藤、井梅、池田、山田
この四人で試合ぶち壊した(笑)
勝ち目ないよ、

3766東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 18:04:26 ID:kAWF9bhw0
みなっきさん、そういう言い方ってないだろ。

3767東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 18:33:37 ID:1Pz8oYVM0
同感です

3768東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 18:56:23 ID:0/K9iVXYO
まあ、勝つ時は、加藤、井梅、池田、山田が活躍してくれないとダメだったんだな。
武本、竹内、道祖土、野島、植田などは頑張ったがカバーしきれなかった。
残念ながら、春季大会から、全体的力はあまりアップしてなかった。
しかし、みんなあの練習環境でよくやった。ご苦労様でした。
この無念は、秋大、一年生と二年生がはたす。はず。
神宮球場へは秋に必ず行く。
と信じたい。

3769東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 18:57:54 ID:8aIaXYeo0
昭和のスレ、名指しの批判多いよね。選手は一生懸命やってるんはず。選手、保護者はどう思うかね?進学考えてる人も考えるんじゃない?

3770東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 19:16:19 ID:YwK3fjEg0
名指しはやめて欲しいです。色々情報を漏らすのもやめて欲しい。
名指ししてるのは誰かさんだけだけど。

3771:2014/07/20(日) 19:37:54 ID:i4bdiPDY0
ごもっとも。
熱心なひとなのでしょう。せめて君付けで書いあげればね。
例えば山田君、鈴木君、、とかね

3772東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 20:46:39 ID:0/K9iVXYO
石田、佐々木、矢作、秋大会は頼むぞ。

3773東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 21:01:49 ID:zoLZuF220
もう病気だね…


3774東京の高校野球ファン:2014/07/22(火) 19:23:17 ID:0/K9iVXYO
駒場学園戦送球ミスで余計な失点が増えた。
キャッチボールの量を増やす練習も必要か?
相手が取れるところに投げないと、アウトは取れない。

3775東京の高校野球ファン:2014/07/22(火) 20:16:11 ID:evTRTYEQ0
この批判してる人なんなの?
年金受給者?
若いの?
OB?
指導しにグラウンドこいよ

3776東京の高校野球ファン:2014/07/22(火) 20:27:51 ID:rlIk.1tQ0
有名人ですよ。昭和の試合には必ず来てる。もちろん野球部OBではない。

3777東京の高校野球ファン:2014/07/22(火) 21:12:39 ID:0/K9iVXYO
駒場学園戦の敗戦理由の一つは試合ペース。本来なら昭和側の得意な早い試合ペースだったのに、駒場学園の方も早い方が得意だった。スコア見ると2時間で終わるとは思えないが、実際は101分で終わっている。
初球打ちが多いのにストライク取りに行き過ぎた。制球力があるためボール揃え過ぎた。
結果早打ちで連打食らったため、時間はかからない。逆に早い試合ペースについていけず、あせった感じ。
野球は難しい。

3778東京の高校野球ファン:2014/07/22(火) 22:18:43 ID:EMxDk2ek0
ホームページを関係者しか閲覧できないようにしても情報ダダ漏れだな

3779東京の高校野球ファン:2014/07/22(火) 22:20:24 ID:EMxDk2ek0
>>3776
チビ・デブ・ハゲですか?

3780東京の高校野球ファン:2014/07/23(水) 07:05:22 ID:evTRTYEQ0
昭和の試合必ず来てるってニートかよ。

3781東京の高校野球ファン:2014/07/23(水) 13:51:56 ID:uMQt2g5E0
野球部部長の野口先生、MXテレビで日大三と明大中野八王子の試合の解説出演。

3782東京の高校野球ファン:2014/07/23(水) 15:07:21 ID:WC4.XHhE0
相手校にありがたい情報板

3783東京の高校野球ファン:2014/07/23(水) 19:00:39 ID:0/K9iVXYO
元部長の府中東の外池先生は、MXテレビの今年の開会式の解説をやっていた。

3784東京の高校野球ファン:2014/07/23(水) 19:09:52 ID:0/K9iVXYO
前監督の田北先生の杉並高校は、初戦で拓大一に負けた。
練習試合の予定が、張り切っている。生徒がついてこれるか?

3785東京の高校野球ファン:2014/07/23(水) 19:25:21 ID:0/K9iVXYO
元監督の田中先生の日大二は日大鶴ヶ丘に敗戦。
市立川越と練習試合やって、場外でここ2年くらいドンチャン騒ぎやられている。
練習試合の相手は、関東近辺から多種多彩だが実力的には微妙。

3786東京の高校野球ファン:2014/07/23(水) 19:28:53 ID:0/K9iVXYO
元監督の朝倉先生の上水は立川にサヨナラ負け。
今ひとつ詰めが甘い。

3787東京の高校野球ファン:2014/07/23(水) 19:37:16 ID:0/K9iVXYO
前部長の妹尾先生の府中東は成蹊に初戦敗退。
府中東とは友好関係。

3788東京の高校野球ファン:2014/07/26(土) 22:42:16 ID:0/K9iVXYO
日大三夏大敗戦、これで夏休み恒例の日大三との練習試合をやるはず。

3789東京の高校野球ファン:2014/07/26(土) 23:21:19 ID:6DKJp87s0
明日が大変だな、大一番勝っても負けても、、政権奪い取る天王山。

3790東京の高校野球ファン:2014/07/27(日) 11:21:04 ID:0/K9iVXYO
今年も8月に関東一と練習試合やるんか?

3791東京の高校野球ファン:2014/07/27(日) 12:53:11 ID:roOXl3EY0
やるかも知れんな。小倉監督と米澤監督つながりで。
昭和の監督は小倉さんとだよな、

3792東京の高校野球ファン:2014/07/28(月) 20:21:18 ID:0/K9iVXYO
夏休み期間中の練習試合で総失点300点以上いくかもしれんなあ。
まあ、守備練習にはなるだろう。四球が少なければ。

3793東京の高校野球ファン:2014/07/29(火) 19:07:40 ID:0/K9iVXYO
二松学舎大付属が優勝したが、春対戦したときと、ずいぶんメンバーが違うよな。
まあ昭和は、秋大はスタメンそうとっかえだ。
夏大下級生がいなかった。ただそれだけなんだが。

3794東京の高校野球ファン:2014/07/30(水) 17:25:56 ID:0/K9iVXYO
新チームは、粛々と練習試合やっている模様。Bチームに森監督がいる。といった感じなんだろうまだ。

3799東京の高校野球ファン:2014/08/02(土) 12:25:23 ID:0/K9iVXYO
校舎は新しくなった。
来週から夏合宿だそうな。ずっと練習だ。

3800東京の高校野球ファン:2014/08/02(土) 12:49:36 ID:yGYYZoxU0
たまには練習休んで甲子園見てくりゃええんだよな、、
全国レベルの野球、夢舞台の雰囲気を肌で感じて欲しいね。
やはりそれが最終目標なんだから、、。

3803東京の高校野球ファン:2014/08/02(土) 16:39:38 ID:0/K9iVXYO
やはりご飯には味噌汁。夏場の塩分補給にも味噌汁。

3805東京の高校野球ファン:2014/08/02(土) 18:31:22 ID:yGYYZoxU0
ご飯&みそ汁(笑)
日常でしょ、別にむづかしい事でない普通の日本人の定番食。
これが大事なんだな。と理解、、、。

3806東京の高校野球ファン:2014/08/02(土) 23:54:04 ID:swMrgpf60
何でレスが削除されてるんだ?

3807東京の高校野球ファン:2014/08/03(日) 17:13:20 ID:0/K9iVXYO
暑い中、ランニングは大変だなあ。
テニス部が、新コートに引っ越したので、土の旧テニスコートが専用練習グラウンドで使えて、人工芝のテニスコートも使える模様。
旧校舎とりこわしが始まったら、新校舎の屋上に土入れて練習する。かもしれない。

3808東京の高校野球ファン:2014/08/03(日) 18:24:53 ID:Uolp7t0w0
日大三高と練試決まったようですか。
なるほど。新人どうしの小手調べにはちょうど善い機会かもしれない。
昨年は関東一とも組まれていたようです。

3809東京の高校野球ファン:2014/08/04(月) 16:24:34 ID:0/K9iVXYO
明日から楽しい夏合宿。
グラウンドが沢山使えるぞ。

3810東京の高校野球ファン:2014/08/06(水) 20:19:50 ID:0/K9iVXYO
夏合宿二日目
夜はミーティング

3811東京の高校野球ファン:2014/08/06(水) 21:22:48 ID:0/K9iVXYO
れいにゃん頑張るんだぞ。
お前が、5、6回ぐらいまで投げないと試合が作れない。

3812東京の高校野球ファン:2014/08/06(水) 21:29:28 ID:FAtljdvM0
水○月さんは合宿まで行ってるんですか?

3813東京の高校野球ファン:2014/08/07(木) 18:44:28 ID:0/K9iVXYO
夏合宿三日目
そろそろ体がキツくなる。
夜はやはりミーティングか?

3814東京の高校野球ファン:2014/08/08(金) 18:44:17 ID:0/K9iVXYO
夏合宿4日目
あと1日。
明日は天気が?

3815東京の高校野球ファン:2014/08/08(金) 19:18:39 ID:0/K9iVXYO
ゆかるん、れいにゃん、はるきゃん、君たちが新チームを引っ張るんだ。

3816東京の高校野球ファン:2014/08/09(土) 06:54:39 ID:0/K9iVXYO
夏合宿最終日
少しは旨くなって帰ってくるか?

3817東京の高校野球ファン:2014/08/10(日) 17:44:58 ID:0/K9iVXYO
秋はどこの会場での試合になるかも重要。
過去の会場
2013年 関東一 江戸川球場 会場的には最高だが、地理的に遠い。
2012年 国士舘 椅子もあるし、ベター
2011年 総合工科 メガホォンは近所迷惑なので禁止
2010年 堀越 三塁側席の方が応援しやすい。一塁側だとライトスタンドより。
2009年 堀越 三塁側だど椅子がならべられている。一塁側は固定席
2008年 日大三 バックネット裏からの応援になるか?
2007年 国士舘 ベターな会場
2006年 昭和 昭島市民球場古い方 ベストな会場
2005年 昭和 昭島市民球場古い方 ベストな会場
2004年 昭和 昭島市民球場 ベストな会場
2003年 日体荏原 河川敷 立ち見
2002年 桜美林 当時はバックネット裏の観客席か立ち見

3818東京の高校野球ファン:2014/08/11(月) 06:07:17 ID:JJDDyUi60
桜美林のバックネット裏は高所恐怖症の人には不向き

3819東京の高校野球ファン:2014/08/11(月) 19:38:02 ID:0/K9iVXYO
>>3818
四段以上あるのか? ずいぶん昔だからな、桜美林いったのは。
土砂降りの中泥んこ試合見ていた記憶がある。
江戸川に勝って、明大中野八王子に負けた。
春大出れるから、春合宿しなくてすむと、田中監督か外池部長が言っていたような。

3820東京の高校野球ファン:2014/08/11(月) 20:36:05 ID:0/K9iVXYO
佐々木新キャプテンのもと頑張っているはず。
またショートがキャプテンです。
和賀、宇都宮、河原、加藤、佐々木 五代続きました。
キャプテン番号は六番だ。

3821東京の高校野球ファン:2014/08/11(月) 22:44:49 ID:uKJtQ0Cg0
しかし、日大鶴ヶ丘が完封食らったというに呑気だよ(笑)
少しは全国に目を向けなさい。

3822東京の高校野球ファン:2014/08/11(月) 22:46:07 ID:uKJtQ0Cg0
それにしても日大鶴ヶ丘が完封食ったのに呑気だよ(笑)
少しは全国に目を向けなさい。

3823東京の高校野球ファン:2014/08/12(火) 19:19:12 ID:0/K9iVXYO
あと二週間もすれば、秋大のメンバー発表。
確定しているのは10人くらいか?

3825東京の高校野球ファン:2014/08/13(水) 16:06:20 ID:0/K9iVXYO
夏休み後半、しのロードが始まる。

3826東京の高校野球ファン:2014/08/13(水) 16:37:50 ID:7sqHsl0A0
どんなロードなの!?
練習試合の連戦?

3827東京の高校野球ファン:2014/08/14(木) 00:28:47 ID:0/K9iVXYO
厳しい練習試合が沢山あるから。
投手陣は火だるまになります。

3828東京の高校野球ファン:2014/08/14(木) 05:34:04 ID:kcFspRXQ0
>>3822
関商時代のOBで還暦独身無職ハゲの為五郎が何でそんな上から目線なんだ?という書き込みが削除されましたね。

3829東京の高校野球ファン:2014/08/14(木) 05:37:06 ID:kcFspRXQ0
>>3827
三高に「かわいがり」されるわけですね・・・

3830東京の高校野球ファン:2014/08/14(木) 10:51:40 ID:VWdEGdbo0
潔く打たれなさい。
四球連発したら、年内登板なし。

3831東京の高校野球ファン:2014/08/14(木) 16:04:22 ID:0/K9iVXYO
今日は、練習試合、またノックして、相手の都合で、二試合目なし、グラウンド借りて紅白戦。
雨が降ってきて四回ぐらいで終了。

さあ明後日から、本格的な練習試合モード。
投手は、1年2年関係なく投げられる奴は投げてもらうしかしかたない。

3832東京の高校野球ファン:2014/08/17(日) 17:34:27 ID:0/K9iVXYO
今日は遠征組と居残り昭島市民球場練習組になっていた。
遠征組は1勝1敗。
投手陣はそれほど火だるまにならんかった。ぼやくらい。

3833東京の高校野球ファン:2014/08/17(日) 17:43:49 ID:0/K9iVXYO
今日は遠征組と居残り昭島市民球場練習組になっていた。
遠征組は1勝1敗。
投手陣はそれほど火だるまにならんかった。ぼやくらい。

3834東京の高校野球ファン:2014/08/18(月) 18:40:45 ID:0/K9iVXYO
練習試合用第2ユニフォームは、一年生は白主体となり、二年生の黒主体と違うものになっていた。背番号は両方ともオレンジ色。
白にオレンジ色だから、番号が目立たない(笑)。

3835東京の高校野球ファン:2014/08/18(月) 19:13:55 ID:0/K9iVXYO
昨日の練習試合、1年生三遊間は、打球処理だけなら、合格だったな。

3836東京の高校野球ファン:2014/08/19(火) 18:53:54 ID:0/K9iVXYO
健大高崎はまだ甲子園にいるから、今年の夏の練習試合はなしか?

3837東京の高校野球ファン:2014/08/19(火) 21:10:32 ID:0/K9iVXYO
素振りだ素振り。
昭島市民球場でバッティング練習したとき外野席に打ち込めとは言わないが、外野手の頭くらいは越そう。
バットスイングの速度上げなきゃだめだね。

3838東京の高校野球ファン:2014/08/19(火) 23:50:28 ID:gElFRtQ20
使えそうなのいるのかい?

3839東京の高校野球ファン:2014/08/20(水) 20:29:33 ID:0/K9iVXYO
ライナー性の強いあたりを打って内野を抜く。そういう打線目指す。
連打だよ連打。

3840東京の高校野球ファン:2014/08/20(水) 20:47:50 ID:X0.3rddo0
日野とはどうでした?

3841東京の高校野球ファン:2014/08/20(水) 22:26:34 ID:0/K9iVXYO
>>3840
知らない。
ただ必笑の昭和だ。
れいにゃんがセンターじゃなく。エースでやってくれるはずだ。

3842東京の高校野球ファン:2014/08/21(木) 07:30:51 ID:BFKA8jd60
秋はまた江戸球来いよ。(笑)
ブロック戦では球場使う機会少ないと思うようよ。

3843東京の高校野球ファン:2014/08/21(木) 18:52:26 ID:0/K9iVXYO
>>3842
遠慮しておきます。神宮行くより遠い。 あまり遠いと父母会が右往左往する。まだ暑そうだから日陰ある総合工科会場がいいと、父母会会長は言っていた。

3844東京の高校野球ファン:2014/08/21(木) 20:14:53 ID:0/K9iVXYO
>>3840
日野とはトリプルだから、1試合めAチーム、2試合めBチーム、3試合め一年生チームの試合じゃないか。たぶん。

3845東京の高校野球ファン:2014/08/21(木) 21:30:33 ID:MUBNwq5Q0
8月20日
昭和4-18日野
昭和3-9日野
昭和9-7日野

日野ホームページより

3846東京の高校野球ファン:2014/08/22(金) 17:12:26 ID:BZMCl7m20
>>3843
近けりゃ便利なんだけどね。駅から近いしアクセスが良いよ。
ただし、西東京からだと東京横断して行くわけだから遠いといえば遠い 。
おたくのチームは昭島のが近いかもね。

3847東京の高校野球ファン:2014/08/22(金) 18:22:13 ID:yqYphe4U0
日野高校野球部HPには試合結果は載っていませんでした。どこからの情報ですか?

3848東京の高校野球ファン:2014/08/22(金) 19:02:07 ID:0/K9iVXYO
>>3847
どちらかの身内か?
うーん。投手いまいち、攻撃陣いまいち。
くじ運にかけよう。 楽なブロックにはいりますように。

3849東京の高校野球ファン:2014/08/22(金) 23:54:37 ID:0/K9iVXYO
健大高崎は残念だったな。
結構前から練習試合やっていたしなあ。こんな有名実力校になるとは思わなかった。

3850東京の高校野球ファン:2014/08/23(土) 17:39:21 ID:0/K9iVXYO
今日は学校に部員いなかったから、いずれかで練習試合だろ。

3851東京の高校野球ファン:2014/08/26(火) 22:39:30 ID:uUY2GY460
今年も関東一と練習試合したんか?

3852東京の高校野球ファン:2014/08/27(水) 21:48:37 ID:0/K9iVXYO
そろそろ秋大登録メンバー決定か?
一年生は5人くらいか?

3853東京の高校野球ファン:2014/08/27(水) 23:05:07 ID:0/K9iVXYO
何度目の青空か?青春を見逃すな
じゃなく
絶好球は見逃すな!
好球必打だ。

3854東京の高校野球ファン:2014/08/27(水) 23:44:56 ID:B5t9v8Ko0
ご高説、、、。(笑)

3855東京の高校野球ファン:2014/08/28(木) 17:33:11 ID:YyfDy8P.0
東大和で
東大和と昭島市民球場かあきる野市民球場併用ってどうなの?

3856東京の高校野球ファン:2014/08/28(木) 18:51:47 ID:0/K9iVXYO
特定の試合会場、グラウンドを持たないから、今は乃木坂じょうたいやな。

3857東京の高校野球ファン:2014/08/28(木) 20:30:57 ID:0/K9iVXYO
>>3855
頑張れいくちゃん
ではなく
昭島市民球場は9月は土日予定でいっぱい。
東大和は、多摩一本杉球場だろう。

3858東京の高校野球ファン:2014/08/29(金) 17:56:58 ID:0/K9iVXYO
いよいよ抽選会。大会メンバーも決まりさあ出陣

3859東京の高校野球ファン:2014/08/29(金) 23:01:51 ID:0/K9iVXYO
頑張れ生田
じゃねえ
滝田、藤田エース目指せ

3860東京の高校野球ファン:2014/08/30(土) 00:51:02 ID:0/K9iVXYO
どうせなら駒場学園と対戦したいな秋大会。

3861東京の高校野球ファン:2014/08/30(土) 16:13:36 ID:0/K9iVXYO
猫がグラウンド隅で昼寝していた?
キンキン、ボール打つ音がするのにうるさくないのかね。涼しいからいいのか。

3862東京の高校野球ファン:2014/08/30(土) 17:41:25 ID:w5o3odTc0
残念だが、秋はちょと厳しいな

3863東京の高校野球ファン:2014/08/30(土) 17:47:59 ID:0/K9iVXYO
秋ブロック一回戦
9月6日 対富士戦
10時開始予定
会場日大三グラウンド
二回戦9月13日 また武蔵野北 12時30分開始

3864東京の高校野球ファン:2014/08/30(土) 18:27:16 ID:0/K9iVXYO
とりあえず秋は2つ勝って、日大三に一太刀は浴びせる。
春ブロック予選から出場して、夏のシード権を目指す。
経験不足のチームだからこの組み合わせはよいと思っておこう。

3865東京の高校野球ファン:2014/08/30(土) 21:38:11 ID:0/K9iVXYO
まずは、夏休みの宿題片付けないと。

3866東京の高校野球ファン:2014/08/30(土) 21:43:04 ID:0/K9iVXYO
まずは、夏休みの宿題片付けないとあかん。

3867東京の高校野球ファン:2014/08/31(日) 16:27:46 ID:0/K9iVXYO
秋初戦の都富士は2010年同じ日大三グラウンドで、練習試合やった相手。
二回戦予定の都武蔵野北は、今夏対戦したばかり。

3868東京の高校野球ファン:2014/08/31(日) 17:37:29 ID:0/K9iVXYO
日大三グラウンドに偵察に行ったら、誰もいなかった?
数少ない夏休みか?

3869東京の高校野球ファン:2014/08/31(日) 17:50:42 ID:2YTL5U7w0
彗眼の偵察スコアラーに分析されたく無く姿を隠した可能性あり、、、(笑)

3870東京の高校野球ファン:2014/08/31(日) 17:56:02 ID:2YTL5U7w0
しかし三高は壁だね。
いつもガムテープのように付いてくるな。よほど御縁んがあるんだな。

3871東京の高校野球ファン:2014/08/31(日) 23:58:19 ID:0/K9iVXYO
初戦の富士
夏は初戦コールド負け。二番手三番手で二年生登板。
ベンチ入り12名残る。
多少経験は上か?
バタバタしなければ勝てる。

3872東京の高校野球ファン:2014/09/01(月) 01:45:26 ID:MfdxUBGM0
>>3869
彗眼www

これは恥ずかしいだろ
そもそも彗眼をどう読んで変換したのか教えてくれよ(笑)
にちゃんで「更迭」が読めずに「更送」と書いて赤恥をかいていた輩がいたが、これに匹敵する恥語だ。

「慧眼」をどう読むのか知らなかったのか?

3873東京の高校野球ファン:2014/09/01(月) 21:22:37 ID:0/K9iVXYO
旧学校関連の建物の廃材を使って、素振り用の道具を作っていた。

3874東京の高校野球ファン:2014/09/02(火) 18:53:43 ID:0/K9iVXYO
まず初戦は先発全員安打目指せ。
鋭く振って内野手の間を抜くんだ。

3875東京の高校野球ファン:2014/09/04(木) 19:15:41 ID:0/K9iVXYO
9月6日10時 日大三グラウンドで、新チーム秋大会ブロック予選一回戦 都立富士戦 プレーボール

3876東京の高校野球ファン:2014/09/05(金) 18:11:26 ID:IcVkGrLk0

私大の最高峰


東の早慶、西の立同

3877東京の高校野球ファン:2014/09/05(金) 18:24:12 ID:0/K9iVXYO
投手は、打者のベルトより低めに丁寧に投げる。
打者は、好球は見逃さない。
野手は正確な送球。

3878東京の高校野球ファン:2014/09/06(土) 14:45:39 ID:0/K9iVXYO
まずは藤江、藤田の好投で7対0で富士に7回コールド勝ち
初回ヒット打たれたあと牽制でアウトをとれたのが助かった。

3879東京の高校野球ファン:2014/09/06(土) 17:57:36 ID:DHA4QS/s0
秋大が終わるまで!選手の情報は伏せておく方が良いのでは?まだブロック予選だから、選手名簿も出ないし。

3880東京の高校野球ファン:2014/09/06(土) 18:02:42 ID:0/K9iVXYO
>>3879
ブロック予選は公式戦、場内アナウンスもあるんだから、気にすることはない。

3881東京の高校野球ファン:2014/09/06(土) 19:03:47 ID:0/K9iVXYO
9月13日 ブロック予選二回戦 対都立武蔵野北戦 12時30分開始予定 第一試合が早く終われば、12時開始もあり、長引けば、13時30分開始もありうる。
日大三グラウンド

武蔵野北 夏から残ったメンバー二桁ナンバーで7名

一試合やった分、昭和側有利

先発ピッチャーはれいにゃんでいいだろう。
継投でなぁなにつなぐ。
先発オーダーは初戦と同じ。
代打でらんらんなど どんどん使う。

3882東京の高校野球ファン:2014/09/06(土) 19:42:33 ID:0/K9iVXYO
外池元部長先生が、日大三会場で働いてました。

3883東京の高校野球ファン:2014/09/07(日) 15:24:20 ID:0/K9iVXYO
富士戦
もう少し、速い、強い、低い打球打たないといけない。
足の速い守備範囲の広い外野手相手だと、昨日の当たりだとヒットは5本くらいになっちまう。
守備はアウト取れる打球は正確にアウトにすればよい。

次の試合まで一週間あるので確実にレベル上げて、二回戦に望んでほしい。

3884東京の高校野球ファン:2014/09/07(日) 20:08:43 ID:0/K9iVXYO
9月13日は、第一試合が日大三対立教池袋になったから、試合開始は予定より早いかも。

3885東京の高校野球ファン:2014/09/08(月) 16:23:36 ID:Mzi0RuSE0
どういう意味?
双方の高校に対して、失礼な物言いですね。

3886東京の高校野球ファン:2014/09/08(月) 16:27:01 ID:GpmRobTcO
そんなことない。

3887東京の高校野球ファン:2014/09/08(月) 19:18:24 ID:0/K9iVXYO
一回戦スタメンは全て二年生、交代した選手も二年生。

3888東京の高校野球ファン:2014/09/08(月) 20:49:24 ID:0/K9iVXYO
一回戦 富士戦スタメン
一番ファースト 林
二番センター 望月
三番ショート 佐々木
四番キャッチャー 佐藤
五番ライト 矢作
六番レフト 大石
七番セカンド 橋本
八番サード 石田
九番ピッチャー 藤江
交代選手
代打 山内
セカンド 毛呂
センター 杉山
ピッチャー 藤田

試合終わった後の撤収は早かった。

3889東京の高校野球ファン:2014/09/09(火) 07:10:02 ID:SANrpwDg0
スタメンで一年生は何名いますか?

3890東京の高校野球ファン:2014/09/09(火) 07:15:54 ID:SANrpwDg0
スタメンで一年生は何名いますか?

3891東京の高校野球ファン:2014/09/09(火) 21:13:37 ID:0/K9iVXYO
二回戦
まずは先取点を取り優位に試合を進めたい。
どんどん仕掛ける。イケイケワッショイ。

3892東京の高校野球ファン:2014/09/10(水) 21:27:01 ID:0/K9iVXYO
今日も楽しく球場でナイター練習。

3893東京の高校野球ファン:2014/09/11(木) 23:04:55 ID:0/K9iVXYO
>>3888
六番と七番が逆だった。
六番 セカンド 橋本
七番 レフト 大石

3894東京の高校野球ファン:2014/09/11(木) 23:56:16 ID:v6QZCVso0
頑張ってよー!

3895東京の高校野球ファン:2014/09/12(金) 18:51:52 ID:0/K9iVXYO
明るく、楽しく、元気よく。 みんなで一緒に秋2勝め目指し頑張れ。

3896東京の高校野球ファン:2014/09/13(土) 15:26:26 ID:0/K9iVXYO
昭和9対4武蔵野北
勝利
これで
何度目の青空か?数えてはいないだろう じゃなく
何度目の対戦か数えてはいないけどまた日大三と対戦です。まだ無失点のれいにゃんになんとか試合を作ってもらう。

3897東京の高校野球ファン:2014/09/13(土) 20:26:46 ID:0/K9iVXYO
武蔵野北戦スタメン
一番ファースト菅波
二番センター望月
三番ショート佐々木
四番キャッチャー佐藤
五番ライト矢作
六番セカンド毛呂
七番サード石田
八番レフト大石
九番ピッチャー藤田
交代選手
代打山内
ピッチャー藤江
代打、センター杉山
代打、レフト石橋
代打、ファースト林

3898東京の高校野球ファン:2014/09/13(土) 21:31:40 ID:0/K9iVXYO
ブロック予選代表決定戦
9月21日 10時試合開始予定 会場日大三グラウンド
昭和対日大三

3899東京の高校野球ファン:2014/09/17(水) 17:44:53 ID:0/K9iVXYO
天気が心配だ。
曇り、ポツポツの雨くらいなら許す。

3900東京の高校野球ファン:2014/09/18(木) 20:44:49 ID:0/K9iVXYO
真っ向勝負、全力を尽くし、潔く散る。 最後まで元気で明るく。
日大三戦はこれでいく。
そして秋、冬頑張り、修徳、創価、岩倉などの甲子園出場もいる春ブロック予選を勝ち抜き、夏のシード権を取る。

3901東京の高校野球ファン:2014/09/18(木) 21:00:56 ID:mvqhJS9Q0
生徒の事を本当に考えているファンは甲子園を目指す大事な戦いの前に
決して弱音を吐く事は無い。まして敗北宣言などあり得ない。
ふざけるな、恥を知れ。

3902東京の高校野球ファン:2014/09/18(木) 22:06:24 ID:BGE9xpNM0
とにかく日大三高の壁を乗り越えにゃアカン。
しかし三高と良く当たるね、そろそろ勝ち運巡ってくる頃でしょ。

3903東京の高校野球ファン:2014/09/19(金) 22:05:46 ID:0/K9iVXYO
日大三戦は藤江が、どんだけ打たれても粘り強く投げられるか。また打線が佐藤、矢作中心に二点以上取れるか。そのあたりが焦点になりそう。
来年の夏への足がかりだけは作りたい。 どれだけはつらつとした試合ができるか?
粘り強く都立昭和硬式野球部

3904東京の高校野球ファン:2014/09/20(土) 14:09:41 ID:YB620ddA0
三高、今年は弱いよ

3905東京の高校野球ファン:2014/09/20(土) 16:11:02 ID:0/K9iVXYO
明日の日大三は、スタンドの控え選手、父母、三年生、OB、応援者、全員で闘うぞ。

3906東京の高校野球ファン:2014/09/20(土) 18:42:51 ID:M2NVsgVw0
今年はコールドはない

3907東京の高校野球ファン:2014/09/20(土) 19:43:24 ID:0/K9iVXYO
何点とれるか?
日大三の投手が経験が浅いから、ランナーを出して揺さぶりたい。
立教池袋戦みたかぎりでは、右打者にはアウトコースのストレート、スライダーの出し入れで勝負していた。たぶんインコースのコントロールは甘く、ぶつけるのが怖くコースぎりぎりは投げ切れていなかった。
球種はなさそうなので、3打席め、4打席めなら、攻略可能。 できるだけ前半粘って、ランナーをだせれば、後半に望みはある。
5回まで、投手と守備がどれだけ持ちこたえるか。
7回以降、3点差ぐらいなら、一気に逆転も1パーセントの可能性くらいはありそう。
一試合投げて、成長されていた場合はきつい。
強い私立に勝つには、打って6点以上得点してねじ伏せる。このパターンの方が勝てる。
とにかく打線の奮起だね。

3908東京の高校野球ファン:2014/09/21(日) 10:10:48 ID:8SN4dMQc0
三高強そうですか

3909東京の高校野球ファン:2014/09/21(日) 12:04:49 ID:0/K9iVXYO
何度目のコールド負けか? 数えてはいないけど。

またいつもと同じ日大三にコールド負けで終わりました。

3910東京の高校野球ファン:2014/09/21(日) 12:29:50 ID:0/K9iVXYO
何度目のコールド負けか? 数えてはいないけど。

またいつもと同じ日大三にコールド負けで終わりました。

四球出しすぎた。藤江以外使える投手がいない。来年の夏までに投手育てないと。

3911東京の高校野球ファン:2014/09/21(日) 12:32:22 ID:/KmrL8wc0
序盤に走者一掃の一挙5得点、この回は見せ場だったようだね。
三高は初戦がいまいちだったので気合い入れてきたのでしょう。調子の上がらない初戦ならどうなったか。

3912東京の高校野球ファン:2014/09/21(日) 15:47:32 ID:0/K9iVXYO
公式戦だと日大三相手だと追いつくのは できるが勝ち越せない。
エースから一点も取れなかったのは誤算。
バントも盗塁もなし、ピッチャー揺さぶりきれなかった。

3913東京の高校野球ファン:2014/09/21(日) 17:24:44 ID:CS7KuEJE0
藤江はなんとか使えそう。制球力と、緩急に磨きをかけるのが、春までの課題。

3914東京の高校野球ファン:2014/09/21(日) 17:30:50 ID:CS7KuEJE0
二番手投手を育てる。一年生の投手に頑張ってもらうしがない。
打線はもっと速い打球を打てるようにする。
守備ももう少し堅実に。

3915東京の高校野球ファン:2014/09/21(日) 17:47:13 ID:Bt8ScBYg0
なんか、監督より偉そう

3916東京の高校野球ファン:2014/09/21(日) 21:54:35 ID:0/K9iVXYO
同点にした直後の3回表2アウト2塁で九番に粘られ四球になったのが、非常に痛かった。しのいでいれば、もう少し攻撃し得点できかたかもしれない。
日大三バント2
昭和バント0
この数字だけでも、昭和側劣勢な試合展開だったのが、わかる。バント使えないほど不利だったと言える。

3917東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 19:33:38 ID:0/K9iVXYO
富士から7点
武蔵野北から9点の打線がよく日大三から5点とれたもんだ。

3918東京の高校野球ファン:2014/09/22(月) 23:32:32 ID:0/K9iVXYO
藤江は、日大三戦は二本ヒット打ったし、先輩の前田みたいな投手になってくれたらなあ。

3919東京の高校野球ファン:2014/09/23(火) 15:32:15 ID:Z4QAXb.A0
とにかく日大三高の先発ピッチャー引きずり降ろしたんだろう。
序盤までは互角だったんでしょ、
来季に向け頑張るよう。

3920東京の高校野球ファン:2014/09/23(火) 16:55:41 ID:y9ZeJoTU0
そうですよね。やっぱり監督、ちゃんとチームを作ってくれました!春に向けて、もっと強くなると信じてます。応援してます!

3921東京の高校野球ファン:2014/09/23(火) 18:43:34 ID:0/K9iVXYO
練習試合で今日、藤江が投げていたが、日大三戦から見ると雀の涙くらいは成長した投球をしていた。
1年生のT投手が夏休み中の試合の投球に比べ、少しは力強くなっていた。

3922東京の高校野球ファン:2014/09/25(木) 20:51:04 ID:0/K9iVXYO
球場でナイターで練習できるぞー。
中学生集めの宣伝。

3923東京の高校野球ファン:2014/09/26(金) 09:44:48 ID:e614bMAY0
春まで冬眠だな

3924東京の高校野球ファン:2014/09/26(金) 17:52:55 ID:0/K9iVXYO
次のイベントはトライアンドチャレンジだ。

3925東京の高校野球ファン:2014/09/29(月) 23:04:17 ID:0/K9iVXYO
来年の春ブロック予選目指し頑張れよ。

3926東京の高校野球ファン:2014/09/30(火) 15:20:27 ID:mvaF7ejI0
お前らの学校の練習試合情報なんて誰も欲しくないのに、
ID:0/K9iVXYOのウマシカがうざい

3927東京の高校野球ファン:2014/09/30(火) 18:10:58 ID:5baf62dU0
うん。マジでウザイ。

3928東京の高校野球ファン:2014/09/30(火) 19:01:43 ID:0/K9iVXYO
明日10月1日は都民の日なんで、都立高校は休み。
なので、明日は昭島市民球場で練習試合らしい。

3929東京の高校野球ファン:2014/10/03(金) 20:11:06 ID:0/K9iVXYO
明日、明後日もどこかで練習試合だろう。頑張れよ。

3930東京の高校野球ファン:2014/10/06(月) 18:04:22 ID:0/K9iVXYO
11月1日 昭島市民球場でトライアンドチャレンジ開催決定

今年はどんなMCが見られるか?
だんだん凝ってきましたから、面白そうです。
あっ、中学生も頑張って。

3931東京の高校野球ファン:2014/10/06(月) 18:23:51 ID:0/K9iVXYO
キャプテンが、ミャンマー・シンガポール遠征のメディア選抜に選ばれた。
日大三の田村、早実の加藤、東海大菅生の勝俣、帝京の中道なども選ばれている。

3932東京の高校野球ファン:2014/10/06(月) 18:44:44 ID:vcx.KxVQ0
ミャンマーとはビルマの事。

3933東京の高校野球ファン:2014/10/06(月) 18:52:58 ID:vcx.KxVQ0
そうそうたるメンバーに選ばれたものだね。
何試合か行うの?、レベルの違いを見せなアカン、

3934東京の高校野球ファン:2014/10/06(月) 20:23:21 ID:0/K9iVXYO
ミャンマー・シンガポール遠征の選手の選定方法
国際的視野のある者を基本とし、将来的に海外事業に興味を持ち、グローバルな視点で社会貢献を考えている者。野球というスポーツを通じ、日本に限らず、世界を視野に入れて指導者を目指す者。

なんかエラいものに選ばれたなあ。
メンバーに投手が少ないから、キャプテンも投げるんか?

3935東京の高校野球ファン:2014/10/06(月) 20:41:58 ID:0/K9iVXYO
>>3933
未来はいつだって
新たなときめきと出会いの場
君の名前は希望と今知った
こんな感じの遠征なんだろう。
夏の選手名簿2ページ目めみるとそう思う。

君の名は希望 からの引用含む。

3936東京の高校野球ファン:2014/10/06(月) 21:45:33 ID:0/K9iVXYO
佐々木頑張れや

3937東京の高校野球ファン:2014/10/08(水) 20:38:45 ID:0/K9iVXYO
ミャンマー・シンガポール遠征チームに投手少ないから、佐々木キャプテンは投手練習始めたんか?

3938東京の高校野球ファン:2014/10/11(土) 19:31:10 ID:0/K9iVXYO
昭島市民球場で埼玉県の私立と対戦。
藤江は半歩ぐらい成長した?打者六人ピタリと抑える。
荒井はヒット八本くらい打たれたが半分くらいは当たりそこねの内野安打。二番手投手になれるか? 打線は全然だめ。 大会出てたら、笑いじゃすまないくらいしけった花火。
藤具と松崎はストライクが先行すれば、なんとか使えるんだろう。
打者を詰まらせることができるから。

3939東京の高校野球ファン:2014/10/12(日) 20:11:45 ID:0/K9iVXYO
日大三が、早稲田実にコールドで負けた。
もと福生シニアの佐々木と望月の仇を早稲田実のもと福生シニアの加藤が取った形になっちまいました。

3940東京の高校野球ファン:2014/10/13(月) 12:08:59 ID:6CJsD1dM0
保谷のピッチャーって、
そんなに良いのか?

3941東京の高校野球ファン:2014/10/13(月) 12:17:08 ID:0/K9iVXYO
>>3940
さあ、ひょろとした左腕だけど。関東一左投手苦手?

3942東京の高校野球ファン:2014/10/13(月) 20:50:17 ID:0/K9iVXYO
道祖土の弟、日野の背番号4だったんか。

3943東京の高校野球ファン:2014/10/13(月) 21:25:00 ID:6CJsD1dM0
なんだか保谷のピッチャーは軟投派みたいだね。
関一打線はカーブでタイミング外されたようだ、2度の満塁のピンチをしのいだらしく、
そこから随所に嫌らしいピッチングでかわしたようだ。
だから大量失点には至らなかった。
しかし今日は保谷の拙守に助けられたようだった。
いろんなタイプがいるんだなぁ、、

3944東京の高校野球ファン:2014/10/14(火) 18:48:38 ID:0/K9iVXYO
楽しい中間考査で、練習も休みだ。

3945東京の高校野球ファン:2014/10/14(火) 23:04:10 ID:0/K9iVXYO
左腕ほしいよなあ?

3946東京の高校野球ファン:2014/10/15(水) 12:38:27 ID:FS9278xk0
三高もコールドで敗退する時代になったものだ。
これからの高校野球は実力は勿論、運も手繰り寄せにゃアカンね。
今の世の中、若い人材育てるのは一苦労。並大抵の事でない。(笑)

3947東京の高校野球ファン:2014/10/16(木) 18:52:24 ID:0/K9iVXYO
トラチャレで中学生に関心をもってもらい。一人でも多くの優秀な生徒を確保する。
といいつつ監督以下選手が楽しんじゃっているのがトライアンドアンドチャレンジ。

3948東京の高校野球ファン:2014/10/17(金) 19:28:07 ID:0/K9iVXYO
秋大 総得点21
総失点18
初戦の完封があり、総得点が総失点を上回った。

3949東京の高校野球ファン:2014/10/17(金) 22:39:18 ID:Ui1vzhFk0
重い点差だ。たった3点差、

3950東京の高校野球ファン:2014/10/18(土) 15:10:23 ID:0/K9iVXYO
マネさん他選手数名が、立川市民球場で働いていました。

3951東京の高校野球ファン:2014/10/18(土) 18:37:06 ID:0/K9iVXYO
入場券売り場で使っている移動式の小屋だが、立川市民球場の方が、昭島市民球場のものよりせこい気がする。

3952東京の高校野球ファン:2014/10/22(水) 18:04:46 ID:0/K9iVXYO
去年は11月に、練習試合20試合以上やったが、今年はどうだ?

3953東京の高校野球ファン:2014/10/22(水) 18:56:10 ID:KrhYqyy20
さてと、準々決勝に向けてエンジン全開と行きましょうや!
これからこれから、冬眠するのはまだ早やい。

3954東京の高校野球ファン:2014/10/23(木) 19:02:31 ID:0/K9iVXYO
さあ中間考査が終わったら、来年春の春季ブロック予選めざし練習だあ。

3955東京の高校野球ファン:2014/10/26(日) 19:14:31 ID:0/K9iVXYO
中間考査最終日、試験終わった後すぐ遠征で、練習試合だったとさ。

3956東京の高校野球ファン:2014/10/26(日) 19:56:44 ID:1H84OQ/c0
a

3957東京の高校野球ファン:2014/10/27(月) 22:01:05 ID:SCZOzYcA0
いよいよ押し詰まっ てきた。
長い冬になるか、楽しい冬 に なるか正念場だね。

3958東京の高校野球ファン:2014/10/27(月) 22:12:22 ID:0/K9iVXYO
走り込みのシーズンが近くなってきている。

3959東京の高校野球ファン:2014/10/28(火) 10:25:22 ID:Agq8X52U0
>>3957どういう意味?負けてんだから既に長い冬決まりじゃないの?

3960東京の高校野球ファン:2014/10/28(火) 11:53:14 ID:BMc0VL9g0
>>3959
為ちゃんは関一の関係者だよ

3961東京の高校野球ファン:2014/10/28(火) 19:10:08 ID:0/K9iVXYO
来春の昭島市民駅伝の優勝目指し、走り込みだ。
消防士、警察官に負けるな!

3962東京の高校野球ファン:2014/10/28(火) 19:28:06 ID:0/K9iVXYO
杉山、菅波、大石区間賞狙え。

3963東京の高校野球ファン:2014/10/28(火) 22:43:02 ID:/hp4WmgU0
打線がしょぼいので,大量点は望めない。よって投手を育てる展開の練習試合になっている。
投手がこけると大敗決定。緊張感あっていいじゃないか。

3964東京の高校野球ファン:2014/10/29(水) 19:31:58 ID:0/K9iVXYO
まだナイターで練習でもそんなに寒くはない。
12月になるとさすがに無理か?

3965東京の高校野球ファン:2014/10/30(木) 19:11:29 ID:0/K9iVXYO
シートバッティングやって、味方の投手相手に外野まで打球が飛ぶのまれというのも悲しいぞ。
何も練習で投手の自信つけさせなくてもええ。

3966東京の高校野球ファン:2014/10/30(木) 21:37:02 ID:0/K9iVXYO
膨大な時間となんだってできる可能性
自由はそこにある
何度目の青空か?
数えてはいないだろう
陽は沈みまた昇る
当たり前の毎日
何かわすれている
何度目の青空か?
青春を見逃すな
夢中に生きていても 時には見上げてみよう
晴れた空を
今の自分無駄にするな

3967東京の高校野球ファン:2014/10/30(木) 22:43:14 ID:jL3ODs4M0
投手力より、いくぶん打力の方が上回りそうかい?!、
守備と攻撃のバランスだな。俗にいう投打のかみ合いがポイント。

3968東京の高校野球ファン:2014/10/31(金) 18:48:16 ID:0/K9iVXYO
この次の青空はいつなのかわからない
だから今 空見上げ 何かを始めるんだ
今日出来ることを

三連休はこんな感じか、晴れないかー?
小雨決行の練習試合か?

3969東京の高校野球ファン:2014/10/31(金) 22:51:59 ID:0/K9iVXYO
来年の春ブロック予選、日大二、創価、明大中野八王子、修徳、片倉のいるブロックだけは避けたい。

3970東京の高校野球ファン:2014/11/01(土) 01:40:17 ID:0/K9iVXYO
藤江走り込みだあ

3971東京の高校野球ファン:2014/11/01(土) 14:24:02 ID:xuFn/1dg0
>>3969
明八のエースは球速いけどノーコン

3972東京の高校野球ファン:2014/11/01(土) 15:06:15 ID:0/K9iVXYO
グラウンド状態不良で、トライ&チャレンジ中止。

3973東京の高校野球ファン:2014/11/01(土) 22:12:22 ID:0/K9iVXYO
雨で中止になったトライ&チャレンジに来た中学生たち。
来年春合格して入学、入部してくれるだろう。

3974東京の高校野球ファン:2014/11/02(日) 19:31:19 ID:0/K9iVXYO
昭和1対1慶応志木
間に慶応志木対芝
挟んで
昭和0対8芝
最後に一年生中心の紅白戦ナイター

昭島市民球場フル稼働の1日であった。

3975東京の高校野球ファン:2014/11/02(日) 20:55:16 ID:AhgildNU0
>>3974
芝に0―8は、いかんだろ。芝は新チームもそんなに弱くないけど、東京タワー左腕もいないわけで。進学校2校に挟まれて萎縮した?

3976東京の高校野球ファン:2014/11/03(月) 00:23:47 ID:0/K9iVXYO
芝戦、相手の難しい攻撃のしかたの野球に、はめられて、守りでいっぱいで、攻撃まで手がまわらなくなった。

3977東京の高校野球ファン:2014/11/03(月) 12:31:15 ID:0/K9iVXYO
ヒットが9本と10本で1対1というのも投手が踏ん張った?攻めに決め手なし?

3978東京の高校野球ファン:2014/11/03(月) 21:37:36 ID:/hp4WmgU0
野手は毎日500回素振りだな。
冬の間に筋トレ、走り込み、たくさん食べて、パワーアップした打撃を

3979東京の高校野球ファン:2014/11/04(火) 19:44:56 ID:0/K9iVXYO
攻撃のバリエーションがほしい。
そうしないと得点力が低すぎる。

3980東京の高校野球ファン:2014/11/05(水) 16:42:47 ID:l/G37Nxg0
公立校のコネクション(高校野球研究会)等?を利用して情報の共有化、
対戦相手の研究、やはりID野球に特化すれば良いのでは。
言うは易し、行うは難しい。 ここが分水嶺。

3981東京の高校野球ファン:2014/11/05(水) 22:16:00 ID:0/K9iVXYO
投手陣は来年春のブロック戦開幕までに最低トータル2000キロ走り込みしたら。どうだ。

3982東京の高校野球ファン:2014/11/06(木) 19:13:51 ID:0/K9iVXYO
さすがに12月になったらナイター練習はなしか?

3983東京の高校野球ファン:2014/11/06(木) 20:07:08 ID:0/K9iVXYO
サイドスロー、アンダースローの投手は安定した強靭な足腰が必要条件。
徹底的な走り込みが必要。そしてフォームをかためコントロールをつける。

3984東京の高校野球ファン:2014/11/08(土) 09:31:53 ID:rLtENMyc0
今日は工学院さんと試合みたいね

3985東京の高校野球ファン:2014/11/08(土) 09:58:21 ID:0/K9iVXYO
>>3984
人工芝だから、神宮だと思って試合すりゃいい。

3986東京の高校野球ファン:2014/11/08(土) 10:06:37 ID:0/K9iVXYO
試合用ユニフォーム 四種類あるんだよね 公式戦用
練習試合用タイプA
練習試合用タイプB二年生仕様
練習試合用タイプB一年生仕様

3987東京の高校野球ファン:2014/11/08(土) 20:38:54 ID:0/K9iVXYO
工学院大学グラウンドの微妙な照明で、昔のグラウンドでの微妙な照明の中での試合思い出してしまった。
真っ暗になっても照明でつければ内野のごろ練習、キャッチボール、ゲージ内のバッティング練習はできたんだよね。

3988東京の高校野球ファン:2014/11/09(日) 14:37:05 ID:0/K9iVXYO
今日は埼玉県の甲子園出たことある私立と練習試合らしい。

3989東京の高校野球ファン:2014/11/09(日) 22:00:30 ID:t054EEZk0
待てば海路の日和りあり

「負けて腐らず、勝って奢らず 」唯、 坦々と練習あるのみ。

3990東京の高校野球ファン:2014/11/10(月) 21:33:39 ID:0/K9iVXYO
サイドスローで135キロ近くの球、投げるようになるかもしれない一年生がボチボチ練習試合で投げている。今はまだノーコン投手だけど。

3991東京の高校野球ファン:2014/11/12(水) 20:07:46 ID:0/K9iVXYO
12月になったら、トラチャレするそうな。

3992東京の高校野球ファン:2014/11/13(木) 19:20:39 ID:0/K9iVXYO
二年生が修学旅行中は、一年生天下の練習か?

3993東京の高校野球ファン:2014/11/15(土) 15:21:25 ID:0/K9iVXYO
明日も埼玉県へ遠征なのか?

3994東京の高校野球ファン:2014/11/17(月) 20:24:37 ID:0/K9iVXYO
藤江は1日に2つのグラウンドで投げるんか?

3995東京の高校野球ファン:2014/11/17(月) 22:48:06 ID:0/K9iVXYO
三番手、四番手の投手育てたいよねえ。 二人まではなんとか試合作れる投手は育った。

3996東京の高校野球ファン:2014/11/19(水) 19:15:52 ID:0/K9iVXYO
さすがにナイターの練習は寒そう。
一年生だけだと20人ちょっとなんで球場だと凄く贅沢な感じ。

3997東京の高校野球ファン:2014/11/21(金) 18:40:52 ID:0/K9iVXYO
二年生修学旅行終了。一年生だけの練習、成果はあったか?

3998東京の高校野球ファン:2014/11/22(土) 16:37:50 ID:0/K9iVXYO
12月のトラチャレは、さすがに16人参加ぐらいだろう。

3999東京の高校野球ファン:2014/11/23(日) 07:59:33 ID:YwK3fjEg0
見事にみなづきさんの投稿ばかりが並んでるね。みなづきスレ作ってそこでやればいいのに。昭和の人たちは迷惑なんだらうな。同情するよ。

4000東京の高校野球ファン:2014/11/24(月) 17:30:17 ID:0/K9iVXYO
今シーズンの最終練習試合は、府中工業戦。
タイブレークの練習も兼ねた試合は、4対3 勝ち。
荒井、藤江仲良く五回ずつ投げる。
そのあと3イニングで試合。
16時30分過ぎるとやはりくらい。

期末考査終わったら、投手にはたっぷり走り込んでもらいたい。

4001東京の高校野球ファン:2014/11/25(火) 18:04:26 ID:0/K9iVXYO
今シーズンの練習試合終了。
あとは12月13日のトライアンドチャレンジと、佐々木キャプテンのミャンマー、シンガポールへの東京都選抜遠征。

4002東京の高校野球ファン:2014/12/01(月) 20:16:50 ID:0/K9iVXYO
年明けは昭島市民駅伝参加。今年は一般2部四位。来年はベスト3以内目標。かつ区間記録。
全員参加なら一般1部復活。

4003東京の高校野球ファン:2014/12/05(金) 17:52:28 ID:DoqPDhGg0
昭和と平成、がんばりどちらも!
俺は昭和生まれだから応援する。

4004東京の高校野球ファン:2014/12/05(金) 23:15:05 ID:0/K9iVXYO
一年生たちは、昭島市民駅伝の区間記録狙いということでよろしく。
区間記録とったら春大ベンチ入り?

4005東京の高校野球ファン:2014/12/06(土) 15:37:22 ID:0/K9iVXYO
何度目の青空か?数えてはいないだろう。じゃなく
何度目のトライアンドチャレンジか数えてはいないだろう。 今度は今までの中で一番寒そう。
最初に念入りなウォーミングアップだな。

4006東京の高校野球ファン:2014/12/06(土) 23:38:56 ID:0/K9iVXYO
キャプテンが東南アジアに遠征行っている間は、誰かキャプテン代理なんだ?

4007東京の高校野球ファン:2014/12/07(日) 12:41:39 ID:Fmi3beg.0
おー、それは凄いな。
亜熱帯気候は良いわ

4008東京の高校野球ファン:2014/12/07(日) 14:51:11 ID:0/K9iVXYO
今年は、トライアンドアンドチャレンジのBGMなに使うんだ?

4009東京の高校野球ファン:2014/12/07(日) 15:11:39 ID:mbhuq5420
ありのー ままのー

4010東京の高校野球ファン:2014/12/08(月) 18:27:32 ID:0/K9iVXYO
トライアンドアンドチャレンジ メニュー予想
アップ
キャッチボール
バッティング練習
投手希望は投球練習 シートノック

ベースランニングで競争
ランニング
終わりの挨拶。
三本締め

二時間でおわるか?

4011東京の高校野球ファン:2014/12/09(火) 20:06:18 ID:0/K9iVXYO
明日で期末考査終わるから練習再開。

4012東京の高校野球ファン:2014/12/11(木) 11:39:52 ID:byhMMfOY0
シーズンオフ。
ゆっくり休んで鋭気を養おう。ジタバタしても始まらない

4013東京の高校野球ファン:2014/12/11(木) 21:39:38 ID:0/K9iVXYO
何人くるか?トライアンドチャレンジ真冬

4014東京の高校野球ファン:2014/12/11(木) 23:55:02 ID:0/K9iVXYO
来年秋には、新グラウンド完成。

4015東京の高校野球ファン:2014/12/13(土) 16:57:05 ID:0/K9iVXYO
紅白戦
一年生チーム対二年生チーム。
八回まで一点差。
二年生チーム負けていたらシャレにならない。

紅白戦のあと、中学生相手の野球教室開催。
次期キャプテン候補、マイク持たせるととんでもなく騒がしいのが判明。

4016東京の高校野球ファン:2014/12/14(日) 00:58:48 ID:0/K9iVXYO
一年生対二年生の紅白戦をやっていたが、接戦の試合に持ち込めるのだから、一年生チームも少しは力はつけてきた。
たぶん。

4017東京の高校野球ファン:2014/12/16(火) 19:42:03 ID:vqmKCvDQ0
ほお、、。
新コンテンツが出来るのか。グランドという。
環境が整って、体制もしっかりしてくれば良い傾向だね。
ますます頑張らにゃアカン

4018東京の高校野球ファン:2014/12/18(木) 17:44:06 ID:0/K9iVXYO
過去の春ブロック予選の代表校のブロック予選での総失点を調べた。対象26年25年24年22年。
はっきした特徴は、代表校の半分はブロック予選で総失点は4点以内ということ。
投手陣は、
総失点4点以内目指し頑張れ。

4019東京の高校野球ファン:2014/12/22(月) 23:03:54 ID:0/K9iVXYO
キャプテンは今頃ミャンマーで国際貢献。

4020東京の高校野球ファン:2014/12/23(火) 00:28:33 ID:pt5Uy5yc0
カレーだけは勘弁(笑)やっぱりスパイスの地域だからねえ、あちらは。

4021東京の高校野球ファン:2014/12/24(水) 19:11:40 ID:0/K9iVXYO
キャプテン二回目の修学旅行みたいなもんだな。

4022東京の高校野球ファン:2014/12/25(木) 18:49:34 ID:0/K9iVXYO
東南アジア遠征で、キャプテンちゃっかり三塁打。

4023東京の高校野球ファン:2014/12/26(金) 14:44:54 ID:0/K9iVXYO
佐々木キャプテンは、東南アジア遠征では、登板しないのか?

4024東京の高校野球ファン:2014/12/26(金) 23:15:38 ID:DwGJvt5Q0
そろそろ高野連からオファーが来るかい、正月ぐらいはゆっくり休まないと。

4025東京の高校野球ファン:2014/12/27(土) 20:49:48 ID:0/K9iVXYO
キャプテン今度はシンガポールへ。

4026東京の高校野球ファン:2014/12/29(月) 22:13:08 ID:0/K9iVXYO
佐々木キャプテンご苦労様でした。

4027東京の高校野球ファン:2014/12/29(月) 22:44:59 ID:rMD71UKk0
シンガポール・スリングでも飲んで寝ろ。

4028東京の高校野球ファン:2015/01/01(木) 11:28:40 ID:0/K9iVXYO
藤江、荒井中心に出来るだけ失点防ぎ、 打線の奮起で、春ブロック突破。

4029東京の高校野球ファン:2015/01/05(月) 19:55:26 ID:0/K9iVXYO
今週末は恒例の昭島の駅伝大会

4030東京の高校野球ファン:2015/01/06(火) 21:56:40 ID:0/K9iVXYO
昭島の駅伝大会で優勝できるような面子集めれば、日大三倒せるかもな?

4031東京の高校野球ファン:2015/01/10(土) 13:47:06 ID:0/K9iVXYO
昭島市民駅伝で去年の管波、杉山みたいに激走する一年生はでるか?

4032東京の高校野球ファン:2015/01/11(日) 10:22:47 ID:0/K9iVXYO
昭島市民駅伝で優勝してしまった。

4033東京の高校野球ファン:2015/01/11(日) 17:02:26 ID:0/K9iVXYO
出走数が増えたことで、混戦になり、優勝タイムが45分台になったようだ。44分台だと優勝は難しかった。
駅伝の結果はついていた。
野球の方も西東京大会は混戦ムード、優勝ラインも結構低いと思うので、戦いかたしだいだね。

4034東京の高校野球ファン:2015/01/11(日) 17:55:02 ID:CzJad31s0
基本的には早実、菅生、三高だろうね。実際に見て、選手層も厚いし、頭一つ抜けてる。予想が外れたほうが面白いけどね。

4035東京の高校野球ファン:2015/01/11(日) 19:13:23 ID:vBSVFLB.0
夏は打力が優勢なチームが強いから、早実と菅生の二校がリードする形だろう。

4036東京の高校野球ファン:2015/01/11(日) 19:40:12 ID:CzJad31s0
>>4035
打力ということなら、早実はそこそこ打つけど菅生は微妙だよ。勝俣は打力あるが、あとはサードとショートの子が多少打つぐらい。

4037東京の高校野球ファン:2015/01/11(日) 19:42:06 ID:vBSVFLB.0
菅生は総合力だな。
投手も二枚目もまあまあだし、点の取り方がそつがない。

4038東京の高校野球ファン:2015/01/12(月) 16:08:34 ID:0/K9iVXYO
旧校舎は、壊し終わり、コンクリートの残骸の山とショベルカーが沢山。
その隣のテニスコート二面ぐらいの場所で内野のノックとトスバッティングやっていた。

4039東京の高校野球ファン:2015/01/12(月) 16:34:37 ID:0/K9iVXYO
昭島市民駅伝一般2部
野球部Bチーム 優勝
優勝盾、優勝カップ、表彰状、記念メダルを受け取る。
盾とカップは毎年の使い回し、甲子園の深紅の大優勝旗みたいに一年預かる形式。
野球部Cチーム 五位 表彰状のみ。
来年は連覇を目指す。

4040東京の高校野球ファン:2015/01/20(火) 00:06:05 ID:0/K9iVXYO
田舎、藤具。
走れー。頑張れよ。

4041東京の高校野球ファン:2015/01/20(火) 12:10:58 ID:2.gbxEc60
がいきちのひとり言スレだな。

4042東京の高校野球ファン:2015/01/20(火) 14:32:01 ID:53RDNC/Q0
楽しそうで何よりです。

4043東京の高校野球ファン:2015/01/21(水) 00:04:44 ID:0/K9iVXYO
去年の三年生の引退試合は、全国的にも一番になるほどゴージャスだった。
昭和、日野ともにチア、鳴り物付き、父兄、OB、同級生など関係者沢山。昭島市民球場のスタンドをほぼ満員にした。
一般客皆無で、スタンド埋めるのは凄い。

4044東京の高校野球ファン:2015/01/25(日) 01:25:08 ID:0/K9iVXYO
春季ブロック予選会場は何度目の青空か?じゃなく、何度目のかの日大三グラウンドか堀越グラウンいいなあ。

4045東京の高校野球ファン:2015/01/25(日) 02:27:30 ID:4pT/bWVc0
>>4044
三高Gは見やすいけど、堀越Gはネット裏も両サイドも内野と微妙に距離があるし、木の枝とかも邪魔で見づらくないか?
でも、ミナヅキ君は市営立川球場の見づらさにも慣れてるから問題ないか?

4046東京の高校野球ファン:2015/01/25(日) 11:58:16 ID:0/K9iVXYO
>>4044
春季ブロック予選、試合する会場は、何度目の青空か?
じゃなく何度目の堀越会場か?
または何度目の日大三会場か?
になるんじゃないか?

4047東京の高校野球ファン:2015/01/25(日) 13:27:35 ID:H88PVpP20
自分にレスするとか、終わってるな。

4048東京の高校野球ファン:2015/01/25(日) 16:57:51 ID:0/K9iVXYO
関東一の会場でもいいぞ。
10時試合開始なら、グラウンドの選手のアップ開始前にスタンドの父兄の応援準備はOK。

早実の会場でもいいぞ。
どこの会場でもうちの応援は賑やか。

4049東京の高校野球ファン:2015/01/25(日) 19:44:54 ID:J0zYhdps0
関一が当番校なら江戸川区球場でやれるから、そりゃ結構なことだわな。
会場が球場なんだし応援団やOB会、父兄等々、来がいがあるというもの。

4050東京の高校野球ファン:2015/01/27(火) 19:37:46 ID:0/K9iVXYO
春大会は、海外帰りの佐々木のバットが火を吹く。

4051東京の高校野球ファン:2015/01/29(木) 22:36:16 ID:0/K9iVXYO
管波、大石、杉山の頑張りにより、春大で夏大のシード権奪取してほしいわな。

4052東京の高校野球ファン:2015/01/30(金) 16:35:50 ID:DlwfWARc0
だいぶ金掛かってるよな。
ハードとソフトが上手く噛み合えばいけんるんとちがうの。

4053東京の高校野球ファン:2015/02/01(日) 11:16:22 ID:0/K9iVXYO
藤江の好投でまずはブロック予選を突破してもらいたい。

4054東京の高校野球ファン:2015/02/07(土) 00:06:28 ID:0/K9iVXYO
旧校舎の残骸もほぼ片付いたので、新グラウンド工事にそろそろ入るのか?

4055東京の高校野球ファン:2015/02/07(土) 04:30:14 ID:DjMbPkzY0
昭和の野球と言えば…

堀越
日大一
日体荏原
佼成学園

このスレッド内で大活躍している四天王を忘れてはならない。

4056東京の高校野球ファン:2015/02/07(土) 11:49:36 ID:0/K9iVXYO
プロ野球のキャンプ見ていると、ランナー置いた、投内連携プレーとか、守備練習は面白い。テニスコートグラウンドで投内連携プレーの練習はなんとかできるか?
プロ野球キャンプでは、投手は結構投げ込みするなあ。
投げ込みやっているか?

4057東京の高校野球ファン:2015/02/07(土) 19:38:50 ID:E9YiTbps0
プロのキャンプは選手より監督の方が目立とう精神で笑える、
横浜DeNAの中畑はタレント並みのパフォーマンスだよ。
巨人長島さんの時はマスコミ引き連れてゾロゾロ大移動したもんだわな。

4058東京の高校野球ファン:2015/02/07(土) 22:29:21 ID:0/K9iVXYO
入試 男子倍率1.8倍くらいか。ちょっと高い。
受験生頑張れ

4059東京の高校野球ファン:2015/02/09(月) 19:53:02 ID:0/K9iVXYO
新グラウンド工事はいつ着工なんだ。
塀がなくなったから、青梅線の電車のっていても、練習風景今ならみれるな。

4060東京の高校野球ファン:2015/02/09(月) 21:48:38 ID:lceL63I.0
>>4059
二週間ぐらい前、日曜の早朝に南武線に乗ってたら、昭和高校の野球部員がたくさん乗ってきた。
学校とは逆の都心のほうに向かっていた。いつもどこで練習してるんだ?他校との合同練習か何かか?

4061東京の高校野球ファン:2015/02/10(火) 19:59:24 ID:0/K9iVXYO
>>4060
府中東か?

4062東京の高校野球ファン:2015/02/10(火) 20:33:32 ID:lceL63I.0
>>4061
いや、府中本町よりも先に行ってた。

4063東京の高校野球ファン:2015/02/10(火) 21:19:20 ID:0/K9iVXYO
>>4062
なら九段の稲城にあるグランウドに行ったんじゃろ。

4064東京の高校野球ファン:2015/02/10(火) 21:44:13 ID:lceL63I.0
>>4063
矢野口にある河川敷のグランドか。つか、九段の芝先生とも交流あるんか?

4065東京の高校野球ファン:2015/02/11(水) 21:45:53 ID:0/K9iVXYO
ほぼブロック予選ぶっつけ本番だな。
新グラウンド工事開始すると、練習場所確保がまた大変な様子。
合同練習相手校増やす?
練習メニュー工夫するか?

4066東京の高校野球ファン:2015/02/15(日) 23:18:34 ID:0/K9iVXYO
田舎、藤具、桑原の三人は、来年の昭島市民駅伝連覇のため、しっかり一年走り込みしてください。

4067東京の高校野球ファン:2015/02/22(日) 23:29:19 ID:0/K9iVXYO
春季大会は、去年の秋のブロック予選のオーダーとは大幅に違うオーダーで望むでえ。

4068東京の高校野球ファン:2015/02/27(金) 23:27:21 ID:0/K9iVXYO
まあ、頑張れ。

4069東京の高校野球ファン:2015/02/27(金) 23:57:25 ID:oOVhra760
本大会で会おう!
待っとるぞ。

4070東京の高校野球ファン:2015/02/28(土) 00:42:45 ID:0/K9iVXYO
藤江、管波、佐々木、大石このへんがやってくれて、まずは、ブロック予選突破。
してくれ。

4071東京の高校野球ファン:2015/02/28(土) 18:03:11 ID:0/K9iVXYO
初戦
相手筑波大駒場
3月15日10時
総合工科グラウンド

4072東京の高校野球ファン:2015/03/01(日) 11:30:03 ID:0/K9iVXYO
総合工科グラウンドなんで、メガホンは使えません。
1試合4個まではエラーは多めに見ましょう。走塁失敗も3回くらいは暖かい目で見ましょう。ブロック予選はボロボロでも勝てばよしで応援しましょう。

4073東京の高校野球ファン:2015/03/02(月) 19:37:20 ID:0/K9iVXYO
二戦目
杉並対東京電気大付属の勝者
杉並の監督は、田北前監督。

4074東京の高校野球ファン:2015/03/02(月) 23:00:42 ID:0/K9iVXYO
三戦目
春だけど昭島市民球場
練馬工 桜修館 駒場学園 板橋
いずれか。

4075東京の高校野球ファン:2015/03/03(火) 19:01:59 ID:0/K9iVXYO
四戦目
シード校の八王子

4076東京の高校野球ファン:2015/03/03(火) 22:15:23 ID:0/K9iVXYO
五戦目
ここで勝てば夏シード校
東亜学園か日大鶴ヶ丘の確率95パーセント

4077東京の高校野球ファン:2015/03/03(火) 22:37:56 ID:.D5k3h2c0
四戦目がヤマ場だね、まぁとにかく初戦が大事だな。

4078東京の高校野球ファン:2015/03/04(水) 19:41:45 ID:0/K9iVXYO
四戦目まで行けば五分あるいは、多少有利。その前の三つの試合次第だが。

4079東京の高校野球ファン:2015/03/05(木) 10:20:04 ID:nOdha5C.0
>>4078
ファテゴリとのリターンマッチには勝つと思うが、八学には善戦止まりだろう。

4080東京の高校野球ファン:2015/03/06(金) 00:00:48 ID:0/K9iVXYO
夏のシード獲得これが第1目標だよな。
勝ち上がるごとに相手のレベルが徐々に上がるので、いいくじ運。

4081東京の高校野球ファン:2015/03/09(月) 18:12:16 ID:0/K9iVXYO
ぶっつけ本番で初戦か?

4082東京の高校野球ファン:2015/03/09(月) 21:59:25 ID:0/K9iVXYO
新一年男子169人中何人入部するか?

4083東京の高校野球ファン:2015/03/10(火) 16:50:12 ID:0/K9iVXYO
旧校舎あとすごい水たまり。池だなありゃ。
そのむこうでテニスコートぐらいの敷地で練習中。

4084東京の高校野球ファン:2015/03/11(水) 17:47:10 ID:0/K9iVXYO
何度目の青空か数えてはいないけど。

春初戦天気はどうか?
僕らの空も晴れだけじゃない。

4085東京の高校野球ファン:2015/03/11(水) 19:04:47 ID:0/K9iVXYO
春季大会ブロック予選
一回戦 対筑波大駒場戦
会場
総合工科グラウンド 試合開始予定3月15日10時
ベンチ一塁側
座席、散在している椅子動かして、好きな場所で観戦。

4086東京の高校野球ファン:2015/03/11(水) 19:30:29 ID:zpuohb.U0
誰も反応しないって事は、自己満足なだけの無駄な書き込みだって事に気づけよ。

4087東京の高校野球ファン:2015/03/11(水) 21:57:06 ID:xkdVGPKI0
今度の日曜日が初戦ですか、お天気はどうなんだい。
とにかく初戦が大事だわな。

4088東京の高校野球ファン:2015/03/12(木) 23:26:51 ID:0/K9iVXYO
昨年秋、日大三グラウンドで会場係の外池先生がいたが、今度は、総合工科グラウンドで田北先生と戦うのか?
面白い縁だ。

4089東京の高校野球ファン:2015/03/13(金) 00:01:11 ID:F5rAB1Mc0
日曜の天気はっきりしないね。
降雨コールドてのもありだから早めに攻めたいところだ。
序盤から積極的に先制点が欲しいね。

4090東京の高校野球ファン:2015/03/15(日) 15:19:51 ID:0/K9iVXYO
昭和11対1筑波大駒場6回コールド
ピッチャー藤江、森山
寒かった、小雨降っていた
思ったよりはボロはでなかった。

4091東京の高校野球ファン:2015/03/15(日) 22:43:19 ID:0/K9iVXYO
筑波大駒場戦
序盤は打てなかったが、三巡すると打てた。
相手のエラーに助けられてコールドにはなった。
初戦として考えれば出来は80点くらいか?

4092東京の高校野球ファン:2015/03/15(日) 23:17:15 ID:IJzlIK4I0
さい先良いな、これからが勝負だ。
初戦取って、やっと肩の力抜けたんじゃないか、
油断せず気合い入れ直してひとつひとつ積み重ねだ。

4093東京の高校野球ファン:2015/03/16(月) 19:11:43 ID:0/K9iVXYO
ちなみに筑波大駒場戦
オーダー
一番レフト大石
二番センター望月
三番ショート佐々木
四番キャッチャー佐藤
五番ファースト管波
六番ライト杉山
七番セカンド毛呂
八番サード林
九番ピッチャー藤江
交代選手
ピッチャー森山
代打 石橋 矢作 万代代走 石田

記録員高橋さん

4094東京の高校野球ファン:2015/03/18(水) 19:18:34 ID:0/K9iVXYO
代表決定戦は、大石、佐藤のバットからヒットがでないとあかん。
初戦出れなかった面子もドンドン出る展開にしたいなあ。

4095東京の高校野球ファン:2015/03/18(水) 19:35:20 ID:aEBP8Xug0
部員12人の杉並相手に昭和がガチを仕掛けるのか、プロレスをするのかに注目。

4096東京の高校野球ファン:2015/03/18(水) 19:49:08 ID:ksZN92Og0
だいたい下剋上になるケースが多いよ。むづかしいな。
高校野球は。

4097東京の高校野球ファン:2015/03/18(水) 23:34:53 ID:0/K9iVXYO
筑波大駒場戦は、結構選手に硬さがみられた。
今度は、もう少しリラックスして戦えるとは思う。
杉並の投手もいいが、どっしりかまえ鋭い打球とばせばいい。

4098東京の高校野球ファン:2015/03/19(木) 21:52:44 ID:0/K9iVXYO
春季ブロック予選
代表決定戦
3月21日 10時開始予定
対杉並戦
総合工科グラウンド
この次の青空はいつなのかわからない。
また雨かよ

4099東京の高校野球ファン:2015/03/20(金) 05:45:11 ID:Jr7maRko0
>>4098
第1試合は大丈夫じゃないか?

4100東京の高校野球ファン:2015/03/20(金) 18:21:34 ID:0/K9iVXYO
打線爆発で都大会へ!!

4101東京の高校野球ファン:2015/03/21(土) 11:52:13 ID:0/K9iVXYO
対杉並戦
荒井1安打五回完封
管並ソロホームラン今日は無失策
四球もらうと点は取りやすい。

4102東京の高校野球ファン:2015/03/21(土) 12:09:54 ID:0/K9iVXYO
対杉並戦
スタメン
一番レフト大石
二番センター望月
三番ショート佐々木
四番キャッチャー佐藤
五番ファースト杉並
六番ライト杉山
七番セカンド毛呂
八番サード林
九番ピッチャー荒井
交代選手
代打 山内 サネ吉

記録員 青木さん

出番なしベンチメンバー
滝田 橋本
寺園

4103東京の高校野球ファン:2015/03/21(土) 16:47:04 ID:/PGBdDNo0
菅生、敗れる

4104東京の高校野球ファン:2015/03/21(土) 21:08:27 ID:0/K9iVXYO
ブロック予選はもう少しバタバタした試合になるかと予想していたが、キッチリと勝ち抜けた。
投手陣が落ち着いていた。
攻撃の方は当たりのないバッターもいたが、全体的には長打もあり二試合とも10点以上取れた。
いよいよ都大会。
一回戦の相手は駒場学園。
去年夏の借りは返してもらいたい。

4105東京の高校野球ファン:2015/03/21(土) 21:18:44 ID:PGIxpINg0
ブロック予選二試合、三投手で,無四球はよかった。

4106東京の高校野球ファン:2015/03/22(日) 22:26:59 ID:0/K9iVXYO
今日からの春休み期間中の練習試合で、より実践感覚をもどし、春季大会一回戦に備えるらしい。

4107東京の高校野球ファン:2015/03/23(月) 17:13:21 ID:2vgZ.QzA0
あ、実戦感覚。

4108東京の高校野球ファン:2015/03/23(月) 23:30:24 ID:0/K9iVXYO
ごめんホームラン打ったのは菅波だった。
主軸間違えちゃあかんよな。
藤江もエースらしくなってきたし。
外野手の守備がちょと危なかしいけど。試合するごとに強くは、なってきている。

4109東京の高校野球ファン:2015/03/24(火) 21:19:02 ID:0/K9iVXYO
春季東京都大会
一回戦
対駒場学園戦
試合会場 昭島市民球場
試合日時 4月1日12時30分予定
三塁側です。
吹奏楽部も来る?

4110東京の高校野球ファン:2015/03/25(水) 18:22:43 ID:NcVyu1oM0
二松、敗れる!

4111東京の高校野球ファン:2015/03/25(水) 19:25:44 ID:0/K9iVXYO
テニスコート練習場で、寒い中、自主練習でティーバッティングやっていた。

4112東京の高校野球ファン:2015/03/28(土) 02:49:50 ID:0/K9iVXYO
倒すぞ駒場学園

4113東京の高校野球ファン:2015/03/28(土) 05:16:32 ID:TxIZ6Mag0
倒せるだろ駒場学園は。八学に勝ったらアッパレあげます。

4114東京の高校野球ファン:2015/03/28(土) 16:15:25 ID:Q1E9OjEQ0
松山東、散る!

4115東京の高校野球ファン:2015/03/29(日) 16:35:41 ID:0/K9iVXYO
控え部員は、また球場でのチケット販売と、パンフレット販売のお仕事だ。

4116東京の高校野球ファン:2015/03/30(月) 20:06:41 ID:0/K9iVXYO
打線爆発で、駒場学園を粉砕しろよ。

4117東京の高校野球ファン:2015/03/31(火) 00:02:11 ID:4yrSh70c0
バント攻勢!、活路を開け

4118東京の高校野球ファン:2015/03/31(火) 11:56:32 ID:gtlo4FHw0
大阪桐蔭、打ち込まれる!

4119東京の高校野球ファン:2015/03/31(火) 12:28:36 ID:aJuQ.H2Y0
>>4118
大阪産業大学のことなんて関係ないでしょう、守屋育英学園の為五郎さん。

4120東京の高校野球ファン:2015/03/31(火) 18:03:25 ID:0/K9iVXYO
佐々木、佐藤、菅波頼むぞ打ってくれ。

4121東京の高校野球ファン:2015/03/31(火) 18:08:19 ID:0/K9iVXYO
また曇り空か?予選から晴天がないなあ?

4122東京の高校野球ファン:2015/03/31(火) 19:29:42 ID:0/K9iVXYO
総員、打って打って
打ちまくれ

4123東京の高校野球ファン:2015/04/01(水) 15:15:01 ID:0/K9iVXYO
8対1 で駒場学園に7回コールド勝ち
テニスコートグラウンドも工事でなくなる。
これでしばらくグラウンドなし。

4124東京の高校野球ファン:2015/04/01(水) 18:16:57 ID:0/K9iVXYO
駒場学園戦
オーダー
一番セカンド毛呂
二番センター望月
三番ショート佐々木
四番キャッチャー佐藤
五番ファースト管波
六番ライト矢作
七番レフト大石
八番サード林
九番ピッチャー藤江
交代選手
代走 山内
代走 杉山

記録員たぶん高橋さん

4125東京の高校野球ファン:2015/04/01(水) 21:35:26 ID:0/K9iVXYO
駒場学園戦は、機動力を絡めた攻撃が決まった。
守備も多少危ない面もあったが、落ち着いた処理ができていた。
藤江も上手く打たせてアウトがとれた。次はシードの八王子。
一球一球大切にし、勝ってくれ。

4126東京の高校野球ファン:2015/04/01(水) 22:23:11 ID:aJuQ.H2Y0
八学が東亜戦を見据えて横森を温存してくれたらチャンスあり。

4127東京の高校野球ファン:2015/04/02(木) 11:31:56 ID:uwfBmKOY0
敦賀気比、全国制覇!

4128東京の高校野球ファン:2015/04/02(木) 21:50:59 ID:0/K9iVXYO
総力戦で八王子を倒せ。

4129東京の高校野球ファン:2015/04/03(金) 15:25:14 ID:0/K9iVXYO
八王子11対1昭和
コールド負け
今大会9回までは試合してない。
1安打では試合にならない。左投手は苦手か?
まあ、前の3試合の投手より、レベルは2段ぐらい上だが。風で外野手の守備がヘタレになった。記録上エラーはないが、風の処理は出来ていなかった。

4130東京の高校野球ファン:2015/04/03(金) 16:08:00 ID:YDuBLJiI0
昭和はもう少しやると思ってた。横森は好投手だけど、あの昭和一学園でも二巡目以降は徐々に対応してたからね。

4131東京の高校野球ファン:2015/04/03(金) 17:28:55 ID:0/K9iVXYO
八王子戦、三巡しないと打線は爆発しないのだ。
そこまで投手陣が持ちませんでした。
荒井、佐藤のバッテリーだと機動力使う相手だと盗塁し放題だわ。
足からめ、コツコツ攻める相手だと荒井投手だとキツい。

4132東京の高校野球ファン:2015/04/03(金) 18:44:03 ID:fns75gCs0
夏まで永い。反面、時間はあるのでやり直せる、、

4133東京の高校野球ファン:2015/04/05(日) 22:22:31 ID:oDk4rUyA0
0/K9iVXYOって何の関係者?

4134東京の高校野球ファン:2015/04/05(日) 23:08:17 ID:U32ucp620
258 : 東京の高校野球ファン 2015/04/05(日) 19:29:29 ID:0/K9iVXYO
堀越と東亜学園引き取るから、国士舘を、東東京に返したくなった。

くそよわい学校関係者のくせに、よくこんな口が聞けるな。

4135東京の高校野球ファン:2015/04/06(月) 17:32:29 ID:ypDgn2eg0
素晴らしい方なんですね。

4136東京の高校野球ファン:2015/04/06(月) 18:13:57 ID:0/K9iVXYO
明日は入学式
一年生入ってきたら、4ヶ月くらいは走り込みと筋トレ中心の練習だな。
練習場所不足なんで。
パワーつけた一年生が秋には揃うぞ。

4137東京の高校野球ファン:2015/04/06(月) 18:45:38 ID:g7GKexI20
ちと気が早い。
じっくり教えて、じっくり育てんとアカんよ(笑)
さて、明日は。

4138東京の高校野球ファン:2015/04/06(月) 23:04:21 ID:0/K9iVXYO
練習場所ないから、出来れば週2日は昭島市民球場で午後9時まで練習やって、週2日は練習休み
週1日ずっと走るあるいは市民体育館で泳ぐ、土日は練習試合。
土曜授業の時は、午後は走り込み。

4139東京の高校野球ファン:2015/04/08(水) 12:27:22 ID:oZoTlb.c0
練習場所不足?
負けた時の言い訳を今から言っているのでしようか?

4140東京の高校野球ファン:2015/04/08(水) 17:57:07 ID:0/K9iVXYO
まけた時の言い訳より、どーやって毎日の練習するよ世界。新聞丸めてボールにして屋上でトスバッティングするか?。

4141東京の高校野球ファン:2015/04/08(水) 20:53:13 ID:0/K9iVXYO
二年生がレギュラー取るくらいがんばらんと。

4142東京の高校野球ファン:2015/04/09(木) 19:23:20 ID:0/K9iVXYO
新1年生何人仮入部した?

4143東京の高校野球ファン:2015/04/09(木) 23:55:24 ID:0/K9iVXYO
夏はれいにゃん次第の投手陣だからなあ。
頑張れれいにゃん。

4144東京の高校野球ファン:2015/04/10(金) 06:03:12 ID:ZibKylxk0
れいにゃんって誰…

4145東京の高校野球ファン:2015/04/10(金) 18:39:44 ID:JdJ4WhLc0
大仕事頑張れ、毎日お疲れさん。

4146東京の高校野球ファン:2015/04/10(金) 23:19:22 ID:0/K9iVXYO
れいにゃんが、あっちゃんみたいな投手になってくれれば。 訳
藤江が前田みたいな投手になれば、夏もおもしろいんだが。

4147東京の高校野球ファン:2015/04/11(土) 12:05:15 ID:6I6afgAQ0
ひこにゃんなら知っとるよ?、
彦根市の(笑)。

4148東京の高校野球ファン:2015/04/11(土) 19:19:55 ID:pbYX2Afw0
昭和って強いの?

4149東京の高校野球ファン:2015/04/11(土) 20:47:44 ID:OItFB6ys0
ベスト16
の壁が厚い。そこそこなんじゃないでしょうか。
ただ、みな◎つきさんのせいで、うざがられてる。
野球部には何の関係もない人なんだけど。

4150東京の高校野球ファン:2015/04/11(土) 22:53:09 ID:pbYX2Afw0
みな◎つきさんって誰ですか?

4151東京の高校野球ファン:2015/04/13(月) 23:57:43 ID:0/K9iVXYO
秋2勝春3勝
夏は4勝以上目指し頑張れ。

4152東京の高校野球ファン:2015/04/15(水) 07:14:29 ID:OItFB6ys0
↑この人ね、

4153東京の高校野球ファン:2015/04/15(水) 11:08:11 ID:40Aie9sw0
目指すなら優勝でしょ?
夢も希望もでっかく、そしていつの日か全国制覇となれば、となったとすれば、
あながち夢では終われないよな。
頑張ってよ。

4154東京の高校野球ファン:2015/04/15(水) 19:10:11 ID:0/K9iVXYO
この次の青空はいつなのかわからない、
だから今空見上げ、何かを始めるんだ
今日できることを
この次の青空は
自分から気づくだろう
涙が溢れても
太陽はにじまないさ ちゃんと見れば
君はもっと強くなれるよ

仮入部一年生23名
本入部で何人残る?

4155東京の高校野球ファン:2015/04/15(水) 19:15:02 ID:Qry9S/eU0
こりゃ、うざがられるわけだ。

4156東京の高校野球ファン:2015/04/15(水) 21:37:57 ID:0/K9iVXYO
仮入部の一年生23名、予想より多め。
コンスタントに一学年20数名ずつが恒例になった。

4157東京の高校野球ファン:2015/04/16(木) 19:48:34 ID:0/K9iVXYO
情報によると日野と今度の日曜日、練習試合だそうだ。
失点は一桁なら、奇跡に近い。
30点越えるといやだ。

4158東京の高校野球ファン:2015/04/17(金) 07:50:17 ID:ei0jFUX.0
日野は練習試合で良く得点するらしいが、公式戦になると相手にもよるけど、
思った程の事はないよ。

関一戦でも先制しながら結局、ひっくり返えされた。
いくら練試で勝ちまくってもな?、、
寧ろ力のあるところとやって苦労したほうがチームとしては成長する。

4159東京の高校野球ファン:2015/04/18(土) 23:14:27 ID:0/K9iVXYO
本日は紅白戦
全体的に打てねーな。投手陣が個性的で制球力が今ひとつなの差し引いても、ちょっと残念。
生きた球打つ練習が少ないから仕方ないか。
ある程度打球が飛んでくれないと生きた守備練習になってくれないのは残念。
投手陣は制球力は今ひとつだか、それぞれ特徴は出してはいる。長所を伸ばして、一人でも多く夏大投げられる投手が育てばいいが。

4160東京の高校野球ファン:2015/04/18(土) 23:43:08 ID:ezfJriGI0
ツーラン、スリーランなどで11得点しながらコールド負けの学校もある(笑)
人生諦めたらアカん、野球も同じや、取られたら取り返せ、やれば出来る。
皆んなで頑張らな。

4161東京の高校野球ファン:2015/04/19(日) 14:41:34 ID:qLCn/MTQ0
今日の日野戦
日野は捕手、レフト、センター、先発ピッチャー以外は控え
なのに負け。

4162東京の高校野球ファン:2015/04/19(日) 15:42:37 ID:0/K9iVXYO
日野戦公式戦登板なしの滝田とベンチ外の田舎の継投で8点ですんだ。昨日の紅白戦2試合、4チームの打ったヒットの総数と差ないヒット数を打っていた。
滝田と田舎は、初見だと案外打ちづらいのかも。

4163東京の高校野球ファン:2015/04/19(日) 21:35:36 ID:qLCn/MTQ0
先発の左アンダーはいいね

4164東京の高校野球ファン:2015/04/20(月) 21:35:23 ID:0/K9iVXYO
日野戦四番に座った林三安打。
新しい軸になれるか?
二年生の菅野も芝戦三安打と当たりが出ていた。

4165東京の高校野球ファン:2015/04/20(月) 23:43:21 ID:0/K9iVXYO
練習試合日野戦、四番に座った林三安打。
芝戦の二年生の菅野三安打。二塁で飛び出してトリプルプレーはあかんけど。
張り切っているのはわかった。

4166東京の高校野球ファン:2015/04/21(火) 23:05:09 ID:TJ/x3pFw0
ダイビングキャッチなんて中々出来るものじゃ無いな。
本当に練習の成果だよ

4167東京の高校野球ファン:2015/04/22(水) 20:10:46 ID:0/K9iVXYO
今日は雑誌の撮影会 ダンス部、吹奏楽部も昭島市民球場の外野芝生の上にたつ珍しい風景。
土曜日午後は球場で某校と試合らしい。

4168東京の高校野球ファン:2015/04/22(水) 20:42:10 ID:0/K9iVXYO
雑誌に載る選手の全体写真撮影なんてなると、すでに気分は夏大まっしぐら。

4169東京の高校野球ファン:2015/04/23(木) 16:23:23 ID:7g./FR960
確かにうざったいな…

4170東京の高校野球ファン:2015/04/24(金) 21:15:27 ID:0/K9iVXYO
ゴールデンウィークは、連戦で練習試合

4171東京の高校野球ファン:2015/04/29(水) 09:03:35 ID:SGijNizM0
今日は昭和の日

4172東京の高校野球ファン:2015/04/29(水) 22:05:03 ID:0/K9iVXYO
シートバッティング見ただけだが、バッティングの構えがよく、打球が飛ばせそうな一年生がおる。バッティング投手で、一年生も何人か投げていたが、伸びるストレートみたいなの投げているみたいな投手もいた。制球力はちとだが。
じっくり育てればいいと思うた。

4173東京の高校野球ファン:2015/05/03(日) 15:35:48 ID:0/K9iVXYO
一年生は試合の合間の昼休み時間にシートノックうけていた。
四球は出さない。三振はとれない。打たせて取る投手だと試合は早い。

4174東京の高校野球ファン:2015/05/04(月) 16:45:35 ID:0/K9iVXYO
本日の一年生は、試合の審判したり、ビデオとったり、ブルペン捕手したり、ボールボーイしたり、グラウンド整備したり、トレーニングしたりしていた。
本日も2チームに分かれて、4試合。

4175東京の高校野球ファン:2015/05/04(月) 18:23:47 ID:PazjvGAo0
山下、二軍で頑張ってるな横浜DeNAで。昨日も先発メンバーだったね
広島東洋カープの中村裕太投手はケガ治ったか?、こだわりのストレートが早よ見たい。

4176東京の高校野球ファン:2015/05/04(月) 18:25:26 ID:PazjvGAo0
あ、失礼。スレまちがいね

4177東京の高校野球ファン:2015/05/04(月) 18:27:49 ID:PazjvGAo0
この連休は日大三高と練習試合ないのかね?

4178東京の高校野球ファン:2015/05/05(火) 08:03:14 ID:0/K9iVXYO
>>4177
ない。
練習試合の数を多くしている。
一応投げられる選手の数がそろっているからできるんだが。

4179東京の高校野球ファン:2015/05/05(火) 16:26:36 ID:mTDgytDE0
4178
そうですか、なるほど。
たまにはやっても良いでしょうな。

4180東京の高校野球ファン:2015/05/05(火) 16:55:05 ID:0/K9iVXYO
片倉と練習試合一勝一敗
雨はなかったが寒かった。

4181東京の高校野球ファン:2015/05/05(火) 17:52:35 ID:6F1cXLVQ0
>>4180
矢ヶ崎君、馬場君、松尾君は投げましたか?

4182東京の高校野球ファン:2015/05/06(水) 12:19:06 ID:0/K9iVXYO
片倉はたくさん投手が投げていた。

練習試合GWで連合チーム含めて20試合以上

4183東京の高校野球ファン:2015/05/06(水) 17:11:11 ID:0/K9iVXYO
国士舘のグラウンドで見た珍しいもの。 万代の満塁ホームラン。
満塁ホームランなんてめったに見れる打線ではないから稀少価値はある。
寺島の国士舘相手のテンポいい好投。
というか、寺島は投手だったんか?

4184東京の高校野球ファン:2015/05/06(水) 21:34:56 ID:0/K9iVXYO
練習試合広尾戦での万代の満塁ホームランはナイスホームランでした。
国士舘戦の寺島投手のロングリリーフも予想外にみごとでした。最後は疲れたか失点したが、結構落ち着いてはいた。

4185東京の高校野球ファン:2015/05/07(木) 13:20:33 ID:X0.3rddo0
片倉に1試合目で負けたみたいだね

4186東京の高校野球ファン:2015/05/07(木) 19:43:34 ID:0/K9iVXYO
GW中、練習試合A戦4試合、B戦4試合見た。会場移動すれば、後一試合ぐらい見れたが、昭島市民球場と学校グラウンドの同時公演というわけではないので、さすがにしなかった。
連合チームとはいえ1日四試合は、小山台化してきた。

4187東京の高校野球ファン:2015/05/09(土) 21:17:12 ID:0/K9iVXYO
桐朋グラウンドで見た珍しいもの。
練習試合中、薄暗かったので、照明がついた。照明施設があるの初めて知った。 相変わらずのもの。まだ校内施設の工事やっていて、ショベルカー、ダンプがおった。

佐々木のホームラン初めてみた。
佐藤、万代、佐々木と今週一週間で、三本ホームラン見た。

4188東京の高校野球ファン:2015/05/10(日) 17:42:52 ID:0/K9iVXYO
今日の一年生
練習試合前のシートノックの補助員
筋トレ
ボールボーイ、ヘルメット渡し、一塁ランナーコーチ
ブルペン捕手、捕手が、試合中セッティングしている間の代理捕手。
試合登場はまだ通し。

4189東京の高校野球ファン:2015/05/10(日) 18:50:55 ID:dTa9S5m60
練習番長と言われんようにせなアカん。
やはり本番で打ってこそナンボのもの。チャンスに強い打線を目指そうや。

4190東京の高校野球ファン:2015/05/11(月) 18:59:43 ID:0/K9iVXYO
Bチームのバッテリーは、派手に久留米西に打ち込まれていたが、まあこれも練習。
菅野が投手でまた登板していた。そこそこストライクは取れるし、四球で自滅しないタイプか。

4191東京の高校野球ファン:2015/05/12(火) 18:59:19 ID:0/K9iVXYO
今年もやるみたいだ、三年生の引退試合を日野高校と、昭島市民球場。

4192東京の高校野球ファン:2015/05/13(水) 12:38:33 ID:mApXwf.c0
いつやりますか?

4193東京の高校野球ファン:2015/05/13(水) 22:18:23 ID:0/K9iVXYO
日野高校側の情報だと、6月20日 昭島市民球場 ナイター 三年生引退試合らしい?

4194東京の高校野球ファン:2015/05/14(木) 16:16:19 ID:1qfVuqnk0
日野と昭和だったら
よく頑張っている近隣の学校同士でいいですよね

4195東京の高校野球ファン:2015/05/18(月) 20:26:52 ID:0/K9iVXYO
研究生もとい一年生は、いつごろ練習試合デビューはじめるんだろう。

4196東京の高校野球ファン:2015/05/20(水) 12:22:25 ID:sXAYy4nw0
左のサイドは夏の秘密兵器だな

4197東京の高校野球ファン:2015/05/23(土) 00:01:05 ID:0/K9iVXYO
寺島か?投手としておもしろそうなは?

4198東京の高校野球ファン:2015/05/23(土) 19:13:00 ID:0/K9iVXYO
抑え投手の佐々木

4199東京の高校野球ファン:2015/05/23(土) 19:26:12 ID:sXAYy4nw0
>>4198
今日は昭島球場に来てましたね
ピンクのシャツに白のキャップ
野球やっていたように見えないのですが、野球部OBですか?

4200東京の高校野球ファン:2015/05/23(土) 23:30:21 ID:0/K9iVXYO
本日は、変則ダブルしかも、第1試合と第2試合の間が、一時間半空く珍しいタイプ。
間が空いたので、その時間で一年生二年生で、守備練習していた。二年生は守備練習したあと、遠征に出かけた。
今日は審判員がたくさんいた。
4人とも審判員さんの練習試合はめったにない。引退試合の時しかみたことない。3試合を六人で回してやっていていた。公式戦でもない豪華な布陣。
珍しいことは続き2アウト満塁でファーストフライ、それを落球、守備、ランナーアウトだと思ってベンチに下がったが、大慌てでグラウンドに戻る。三塁ランナーはホームイン。二塁ランナーは、三塁に戻れずアウト。めったにないプレー。
監督さんはグラウンド整備用の車で、楽しそうにグラウンド整備していた。

4201東京の高校野球ファン:2015/05/24(日) 16:04:55 ID:0/K9iVXYO
二年生チーム対多摩・日野連合

4対1 昭和二年生勝ち4対9 昭和二年生負け


昭和一年生チーム
一年生にはキャッチャーいないからキャッチャーは二年生チーム 対 日野多摩連合 0対8
三イニング限定

4202東京の高校野球ファン:2015/05/25(月) 20:48:06 ID:0/K9iVXYO
多摩のグラウンドで一年生投手三人がそれぞれ一イニングずつ登板。まあこれからだね。 野手守備まあまあか。バッティングは一打席ではわからないが非力か。
たくさん食べてたくさん練習してねと言う感じ。

4203東京の高校野球ファン:2015/05/25(月) 21:12:18 ID:0/K9iVXYO
B戦見物も楽しい。都内の行ったことないグラウンド、つまり高校を見に行ける。 問題は観戦場所がよくわからないのが難点。

4204東京の高校野球ファン:2015/05/28(木) 20:36:54 ID:gI.qHVhQ0
一年生にも昭和野球部バックとか来たらしい。

4205東京の高校野球ファン:2015/05/31(日) 00:35:51 ID:0/K9iVXYO
土曜日は練習試合なく全員学校で練習。 自転車置き場脇のスペースなどで、一般の生徒のさんの帰宅姿の合間を縫って練習。他では見れない練習風景。
一般生徒さんたちも慣れたんだろうね。平然と練習している選手の脇をあるいていた。
また、一年生は暑いなか元気に走ってました。

4206東京の高校野球ファン:2015/05/31(日) 17:36:47 ID:0/K9iVXYO
一年生も第一練習試合用ユニフォームで、練習試合に参加していた。

4207東京の高校野球ファン:2015/06/03(水) 18:29:31 ID:0/K9iVXYO
寺島の首になわつけてでも走らせて、一人前の投手にするとか?

4208東京の高校野球ファン:2015/06/06(土) 17:42:39 ID:0/K9iVXYO
本日は練習試合が終わったあと、二、三年生は、三時間近くバッティング練習。一年生は、ボール拾いと、球場の外野で守備練習していた。

4209東京の高校野球ファン:2015/06/06(土) 18:21:33 ID:0/K9iVXYO
試合に出たいとつぶやいていた一年生は、一塁塁審で出場していた。

4210東京の高校野球ファン:2015/06/07(日) 21:25:52 ID:0/K9iVXYO
れいにゃんがんばれよ。
エースおまえだ。

4211東京の高校野球ファン:2015/06/08(月) 22:27:58 ID:0/K9iVXYO
練習試合での珍しいもの万代のツーベース。
夏ベンチに入って代打でヒットがうてるか?

4212東京の高校野球ファン:2015/06/09(火) 20:20:34 ID:0/K9iVXYO
この時期になると三年生投手は何故か、かけ声かけながら投げる。

4213東京の高校野球ファン:2015/06/11(木) 19:27:46 ID:0/K9iVXYO
三年生投手陣は専業投手。
二年生投手陣は兼業投手多し。
一年生投手陣は?

4214東京の高校野球ファン:2015/06/13(土) 20:40:37 ID:0/K9iVXYO
一年生は留守番で学校で練習してました。
練習試合は珍しいところとやってました。田北先生と妹尾先生の頃、一度試合したとは聞いてますが、珍しいです。某宗教学校。

4215東京の高校野球ファン:2015/06/19(金) 19:02:03 ID:0/K9iVXYO
夏大までどこで練習するんだろう?

4216東京の高校野球ファン:2015/06/20(土) 10:18:13 ID:pbYX2Afw0
頭おかしいですよね?

4217東京の高校野球ファン:2015/06/20(土) 12:17:22 ID:ZTApFlvI0
おかしいです。

4218東京の高校野球ファン:2015/06/20(土) 17:38:40 ID:0/K9iVXYO
4つ勝って神宮だ。
勝てる。なんとしても勝て

4219東京の高校野球ファン:2015/06/20(土) 22:22:49 ID:0/K9iVXYO
引退試合が日野と昭島市市民球場で行われた。
夏大の公式戦より多い一般生徒の応援。一年生たちも結構きていた。
あの一般生徒たちの応援もあれば、夏大もベスト8まで行き、神宮球場で日大三と戦えような気がする。

4220東京の高校野球ファン:2015/06/20(土) 23:11:02 ID:0/K9iVXYO
初戦の相手は、昭和第一学園。結構手強いです。
戦力的には五分五分。これを勝てれば、次は桐朋対明学東村山の勝者です。
桐朋が勝ち上がり、対戦すると予想されます。

4221東京の高校野球ファン:2015/06/21(日) 14:37:56 ID:0/K9iVXYO
昭和第一学園との夏の対戦は昭和53年以来。当時の校名は昭和第一工業。
そのときは5対6で昭和の負け。リベンジだリベンジだ。

4222東京の高校野球ファン:2015/06/21(日) 14:43:04 ID:4bQUmomE0
ありそうでなかった昭和対決。学校も近いよね?

4223東京の高校野球ファン:2015/06/21(日) 15:14:16 ID:0/K9iVXYO
春と秋でも昭和第一学園との対戦は記憶にない。
練習試合はちょくちょくやっている。

4224東京の高校野球ファン:2015/06/21(日) 15:33:42 ID:0/K9iVXYO
朝日新聞の西東京展望にも名前が出てこない。完全ノーマーク。これはやりやすい。暴れるんだあばれまくって上位進出だ。

4225東京の高校野球ファン:2015/06/21(日) 22:07:10 ID:7iTRcJ6k0
この人は、昭和の関係者?
じゃなかったら頭おかしい。

4226東京の高校野球ファン:2015/06/23(火) 19:15:56 ID:0/K9iVXYO
某立川市営球場で、練習試合と応援の練習やってました。ちゃんと校歌覚えんかい。と突っ込み入れたくなりました。

4227東京の高校野球ファン:2015/06/23(火) 19:45:13 ID:bh7omEkA0
絶対関係者じゃない!野球部無関係。

4228東京の高校野球ファン:2015/06/24(水) 07:50:15 ID:8B.hcOYM0
かっ飛ばせ大石

4229東京の高校野球ファン:2015/06/24(水) 08:36:06 ID:/93IGMFI0
校歌はしっかり覚えなさい。
将来、ちゃんと甲子園で唄えるように、、、頑張らなアカン

4230東京の高校野球ファン:2015/06/24(水) 12:58:27 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ望月

4231東京の高校野球ファン:2015/06/24(水) 18:56:00 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ佐々木

4232東京の高校野球ファン:2015/06/24(水) 21:56:10 ID:/93IGMFI0
真芯で捉えれば飛ぶんだろうに(笑)
明日の彼方に飛んで行こうや

4233東京の高校野球ファン:2015/06/24(水) 23:10:17 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ林

4234東京の高校野球ファン:2015/06/25(木) 18:40:06 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ菅波

4235東京の高校野球ファン:2015/06/25(木) 19:15:52 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ毛呂

4236東京の高校野球ファン:2015/06/25(木) 20:09:16 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ石田

4237東京の高校野球ファン:2015/06/25(木) 20:43:08 ID:V06UN3Zo0
かかかっと! バント攻勢

4238東京の高校野球ファン:2015/06/26(金) 00:14:53 ID:0/K9iVXYO
初戦が大一番。勝てば波に乗って、上位進出も夢ではない。
泥臭くてもいいから、なんとしても昭和第一学園に勝って欲しい。
頑張れ。

4239東京の高校野球ファン:2015/06/26(金) 05:02:05 ID:hrtxrcUE0
昭和第一学園の田中さんも今年の昭和高校相手に初戦敗退すると、さすがに周りから指導者としての資質を問われかねないから必しだよ。

4240東京の高校野球ファン:2015/06/26(金) 05:30:04 ID:hrtxrcUE0
いずれにしても、昭和高校、昭和第一学園、桐朋という、立川近辺を中心とした中堅トライアングルの勝ち上がりが楽しみ。

4241東京の高校野球ファン:2015/06/26(金) 12:38:33 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ矢作

4242東京の高校野球ファン:2015/06/26(金) 17:51:57 ID:H.xYTiJI0
そういや小板橋はどうなん?元気かいな(笑)

4243東京の高校野球ファン:2015/06/26(金) 18:15:27 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ藤江

4244東京の高校野球ファン:2015/06/26(金) 18:46:43 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ荒井

4245東京の高校野球ファン:2015/06/26(金) 20:26:34 ID:PHANHtzA0
かっ飛ばせ大河原

4246東京の高校野球ファン:2015/06/27(土) 08:05:53 ID:1qfVuqnk0
かっとばせ小板橋

4247東京の高校野球ファン:2015/06/27(土) 08:18:52 ID:JfNg4TRs0
ぶっ飛ばせミナヅキ

4248東京の高校野球ファン:2015/06/27(土) 08:48:08 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ佐藤

4249東京の高校野球ファン:2015/06/27(土) 12:03:47 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ万代

4250東京の高校野球ファン:2015/06/27(土) 13:01:24 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ森山

4251東京の高校野球ファン:2015/06/27(土) 14:28:37 ID:zHkr9Ics0
この人、頭おかしい…

4252東京の高校野球ファン:2015/06/27(土) 18:45:10 ID:c8tQa5Gc0
野球狂の歌!(笑)

4253東京の高校野球ファン:2015/06/28(日) 22:14:17 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ橋本

4254東京の高校野球ファン:2015/06/28(日) 22:47:29 ID:8fcE8he60
ぶっ飛ばせミナヅキ

4255東京の高校野球ファン:2015/06/28(日) 23:25:01 ID:8B.hcOYM0
かっ飛ばせ山内

4256東京の高校野球ファン:2015/06/29(月) 08:02:08 ID:IFS/5W0c0
かっ飛ばせこいたばし

4257東京の高校野球ファン:2015/06/29(月) 08:02:54 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ田舎
かっ飛ばせ富樫
かっ飛ばせ小谷
かっ飛ばせ寺園

4258東京の高校野球ファン:2015/06/29(月) 08:40:03 ID:8fcE8he60
ぶっ飛ばせミナヅキ
ぶっ飛ばせミナヅキ
ぶっ飛ばせミナヅキ
ぶっ飛ばせミナヅキ

4259東京の高校野球ファン:2015/06/29(月) 18:31:13 ID:lgU6itMY0
昭和の試合を見に行けば、ミナヅキさんに会えますか?

4260東京の高校野球ファン:2015/06/29(月) 18:59:20 ID:0/K9iVXYO
日大三と当たる前には負けられぬ。
なんとしても勝てえ。

4261東京の高校野球ファン:2015/06/29(月) 21:37:59 ID:v7biSOsA0
日大三高は実力試すに好い試合。
相手も普通の高校生、怖るに足りぬ、ここは一発昭和魂を見せてやっとくれ。

4262東京の高校野球ファン:2015/06/30(火) 05:37:18 ID:9B3jfU3Y0
>>4259
ピンクのシャツ、白いキャップ姿で待っとるで!?

4263東京の高校野球ファン:2015/06/30(火) 05:43:04 ID:9B3jfU3Y0
>>4240
中堅トライアングルは八学の噛ませ犬じゃない!

○八王子 7―3 昭和一学園●
○八王子 8―2 桐朋●
○八王子 10―0 都昭和●

4264東京の高校野球ファン:2015/06/30(火) 22:15:52 ID:0/K9iVXYO
昭和第一学園戦カギは、藤江、荒井などの投手陣。ストライク先行で、攻めた投球が出来るか?
打線は、繋ぐ攻撃ができるか。

4265東京の高校野球ファン:2015/07/02(木) 17:15:21 ID:5P6Hxwg.0
かっ飛ばせー?(笑)
無理無理
守りからリズムをつくり攻撃に繋げようやないか、手堅くせんと。

4266東京の高校野球ファン:2015/07/02(木) 19:06:52 ID:0/K9iVXYO
1個2個のエラーは想定内。1点取られた3点返し、5点取られたら15点取るんじゃ。
3、4点の失点は試合前から想定しているので、それ以上どう攻撃して得点するかだわな。

4267東京の高校野球ファン:2015/07/04(土) 00:11:48 ID:0/K9iVXYO
奥村投手と飯島投手
山田投手と池田投手

今年の藤江投手と荒井投手でどこまで先輩たちの投手陣コンビに追いつけるか。

ただ、監督代わる前だが、村木投手と新井投手コンビに近いような気もする。
打線の奮起だな。

4268東京の高校野球ファン:2015/07/05(日) 09:27:09 ID:0/K9iVXYO
二回戦
昭和第一学園戦
7月11日第3試合
14時試合開始予定
昭島市民球場

今日の雨天試合の影響で第3試合になりました。
天気が心配だ。

4269東京の高校野球ファン:2015/07/05(日) 09:49:29 ID:XXHuMq.c0
桐朋のエースは中2日で先発せざるを得ないだろう。明学東村山もそこそこ力はあるので早い回のコールドは厳しいか。
一方、昭和と昭和一学園は中3日、しかも複数のPで遣り繰りするチームなので、今回の日程変更は有利に働くかもしれない。

4270東京の高校野球ファン:2015/07/06(月) 23:25:30 ID:0/K9iVXYO
週末の天気が心配だ。
何度の青空か?になってほしいなあ。

4271東京の高校野球ファン:2015/07/07(火) 12:43:05 ID:H4bBiNEA0
>>4270
金曜は危ないけど、土曜以降は大丈夫やろ。

4272東京の高校野球ファン:2015/07/08(水) 14:31:23 ID:A2fvjDwA0
aqaaaaaaaa

4273東京の高校野球ファン:2015/07/08(水) 20:24:10 ID:0/K9iVXYO
高橋さん、青木さんに最低二回はベンチに入ってもらうんだぞ。

4274東京の高校野球ファン:2015/07/08(水) 22:57:43 ID:zHkr9Ics0
この人、なんなの?
何度の青空…って何?
頭おかしくない?

4275東京の高校野球ファン:2015/07/09(木) 14:24:37 ID:IdlgtQbw0
野球狂の唄‥‥‥。
上位進出を目指して頑張れ!

4276東京の高校野球ファン:2015/07/09(木) 20:02:10 ID:0/K9iVXYO
明日からの球場運営、一年生頑張れよ。まずは水抜き、グラウンド整備。

4277東京の高校野球ファン:2015/07/10(金) 08:02:04 ID:IFS/5W0c0
>>4276
まぁ この1年生にも応援エールを送ることに対しても
感謝している生徒がどれだけいるか?

4278東京の高校野球ファン:2015/07/10(金) 18:34:05 ID:0/K9iVXYO
明日は暑いぞ。水分補給。塩分補給で、暑さにも勝つぞ。

4279東京の高校野球ファン:2015/07/10(金) 23:20:42 ID:0/K9iVXYO
連打連打だ。
強い打球で相手守備をぶち破れ。
フライあげんなよ。

4280東京の高校野球ファン:2015/07/11(土) 18:33:35 ID:0/K9iVXYO
昭和6対1昭和第一学園
藤江がよく投げた。 打線も繋がった。
厳しく言えば7回でコールドにできなかったのは残念だが相手の守備が良かったので仕方ない。

4281東京の高校野球ファン:2015/07/11(土) 21:53:12 ID:XHfeYyrU0
初戦突破、おめでとう!

4282東京の高校野球ファン:2015/07/12(日) 21:48:44 ID:0/K9iVXYO
三回戦
桐朋戦
7月15日第1試合
10時試合開始
昭島市民球場

また暑そう。

4283東京の高校野球ファン:2015/07/12(日) 22:31:15 ID:1dSDhSDc0
桐朋って強いの?

4284東京の高校野球ファン:2015/07/12(日) 23:02:32 ID:s66c6bNI0
>>4283
現チームはあまり強くない。
エースはコントロールそこそこだが、球威があまりない。
打線も4番は多少パンチ力があるが全体的にイマイチ。守備はまあまあ。

4285東京の高校野球ファン:2015/07/13(月) 18:42:40 ID:0/K9iVXYO
暑さや台風に負けるな。

4286東京の高校野球ファン:2015/07/13(月) 22:44:05 ID:0/K9iVXYO
投手は丁寧に低めを投げで打たせてとる。
打線は繋げた攻撃で相手を攻める。
天ぷらはいらい。ライナー鋭い打球で。

4287東京の高校野球ファン:2015/07/13(月) 22:47:45 ID:zHkr9Ics0
この人は関係者?それとも、ただ単におかしな人?

4288東京の高校野球ファン:2015/07/14(火) 12:57:02 ID:bgSAtHM.0
天ぷらとはフライの事らしい‥‥‥
ゴロの方が可能性は低いが天ぷら揚げるより良いみたいらしいぞ(笑)

4289東京の高校野球ファン:2015/07/14(火) 17:08:16 ID:0/K9iVXYO
菅波と石田が打ちますように。

4290東京の高校野球ファン:2015/07/14(火) 20:25:07 ID:0/K9iVXYO
フライは取ればアウト。ゴロは取る、投げる、取るがアウトの条件になる。
簡単なポップフライより、当たりそこねゴロの方が守る方はやりづらい。
いくら大きい打球うっても外野スタンドに入らないとスタンドインのホームランにはならない。

4291東京の高校野球ファン:2015/07/14(火) 20:55:54 ID:0/K9iVXYO
校歌沢山歌えるよう。沢山点取ってくれ。
エンドレス校歌でもいいぞ。

4292東京の高校野球ファン:2015/07/14(火) 21:41:12 ID:fyyoF5B20
もう 狂ってるとしか言いようがない

4293東京の高校野球ファン:2015/07/14(火) 21:52:17 ID:DQpQB3bc0
今年から東京都大会でも準決勝ぐらいから勝てば校歌斉唱するようだな。
あながち夢ではないかもよ(笑)

4294東京の高校野球ファン:2015/07/14(火) 22:06:07 ID:zHkr9Ics0
うん。狂ってるとしか思えない。

4295東京の高校野球ファン:2015/07/14(火) 22:28:05 ID:0/K9iVXYO
投手は低めとコースを丹念につき打たせてとる。
打者は、粘って球数投げさせ、強く速い打球を打つ。
暑さに負けず頑張れ。

4296東京の高校野球ファン:2015/07/15(水) 12:08:30 ID:0/K9iVXYO
昭和9対0桐朋 7回コールド
藤江が要所を抑えた。
打線は効率的に長打を打った。足使える相手だと点取りやすい。
ただし、本当に強いところなら5回コールドにしている。
まあ相手の意地もあるから簡単にはいかんのだが。

4297東京の高校野球ファン:2015/07/16(木) 06:55:58 ID:0/K9iVXYO
次は狛江だ。
2009年夏
昭和9対13狛江

この借りはきっちり、かえさせてもらいましょう。

4298東京の高校野球ファン:2015/07/16(木) 09:01:13 ID:0/K9iVXYO
台風には勝てない。
狛江戦 7月17日 第3試合予定 昭島市民球場

4299東京の高校野球ファン:2015/07/16(木) 14:34:27 ID:0/K9iVXYO
四回戦
狛江戦
7月17日第3試合
14時試合開始予定
昭島市民球場

第3試合になりました。

4300東京の高校野球ファン:2015/07/16(木) 16:47:30 ID:0/K9iVXYO
明日は、グラウンド整備がんばるしか方法ない。筋トレだと思ってスコップで水と濡れた土かきだす。スポンジでの水吸い取り部隊も活躍せなあかん。

4301東京の高校野球ファン:2015/07/16(木) 18:43:00 ID:0/K9iVXYO
石田、田舎、万代
次はヒット打てよ。

4302東京の高校野球ファン:2015/07/16(木) 20:30:57 ID:EqC/yCHw0
とうとう四回戦に駒を進めたか、そりゃ大したもんだ。
あと二つ勝てばMXtv中継が待っとるね。

4303東京の高校野球ファン:2015/07/17(金) 08:38:07 ID:0/K9iVXYO
連打連打
下が緩いので走りづらいが、低い鋭い打球を打って攻撃。
守備は無理せず確実にアウト一個ずつ。

4304東京の高校野球ファン:2015/07/17(金) 13:33:48 ID:0/K9iVXYO
風にも勝つぞ。
結構難しい風だ。

4305東京の高校野球ファン:2015/07/17(金) 18:31:14 ID:0/K9iVXYO
昭和5対3狛江

三連投はきつかったか、最後は捕まり、佐々木がリリーフし最後のバッターを打ち取る。
練習試合では、最後投げでいたが、まさか公式戦で使うとは思わなんだ。
荒井、森山、田舎、次は頼むぞ。

大石、佐々木、林、菅波もう少し打って投手助けろ。
5安打じゃ。5点くらいしかとれない。

4306東京の高校野球ファン:2015/07/17(金) 19:03:09 ID:jXZNizfk0
勝っとるやないか、
しかも安定した勝ちっぷり、地道な試合運びと適材適所の采配。
あとひとつ勝ってベスト8進出じゃ、

4307東京の高校野球ファン:2015/07/18(土) 12:30:15 ID:0/K9iVXYO
五回戦
錦城戦
7月19日第2試合
12時30分開始予定
府中市民球場

一塁側

投手陣踏ん張れ
打撃陣点とれ

4308東京の高校野球ファン:2015/07/18(土) 17:25:40 ID:0/K9iVXYO
錦城戦2000夏のリベンジだ。
なんとしても、なんとしても勝って神宮球場へ。

4309東京の高校野球ファン:2015/07/18(土) 18:56:48 ID:0/K9iVXYO
錦城戦、荒井、森山、田舎、佐々木らの投手で
どんな継投でもええから、錦城戦4点以内で抑える。
あとは、打撃陣で5点以上絶対取る。
足も使い、頭も使い、塁に出たらかき乱し、一点でも多く得点してくれ。
大石、望月は一回でも多く出塁してくれ。
あとは佐々木、林、菅波で打点稼げ。

出塁数増やせば勝てる。四球、エラー、インターフェア、なんでもええ塁に出ろ。

守りはエラー恐れるな、内野はゴロは待ってとるな突っ込め。

4310東京の高校野球ファン:2015/07/18(土) 19:49:51 ID:jhkJPRx20
すげーくじ運

4311東京の高校野球ファン:2015/07/18(土) 20:44:44 ID:dbpwFf6M0
錦城は、右のアンダースローと右上の速球派の二人がじくの投手陣。今日アンダースローの方は完投したので、明日は、右上が先発だろう。

4312東京の高校野球ファン:2015/07/19(日) 04:59:46 ID:7ZEfm/TM0
くじ運だけじやないですよ。昭和は秋、春、夏とほぼ毎年ベスト16
には残ります。
ただ、昭和野球部と全く関係のない誰かのお陰で色々言われるのが残念です。

4313東京の高校野球ファン:2015/07/19(日) 06:57:56 ID:0/K9iVXYO
今日も暑そうだが、水分と塩分の補給を充分取り、暑さにも勝て。

4314東京の高校野球ファン:2015/07/19(日) 09:48:19 ID:vALDwTYo0
この人はエライ人なのですか?

4315東京の高校野球ファン:2015/07/19(日) 11:49:29 ID:0/K9iVXYO
熱中症に負けるな。こまめな水分補給で。

4316東京の高校野球ファン:2015/07/19(日) 15:20:30 ID:0/K9iVXYO
昭和10対0錦城
5回コールド
個人的には、15年かけてコールド勝ちしたように思えた。
良かった良かった。 次は日大三戦、何としても、どんな勝ち方でもいいから、勝ってほしい。

4317東京の高校野球ファン:2015/07/19(日) 18:39:57 ID:LjM9kVMs0
すげーやんかコールド勝ちとは、こりゃたまげたビックリしたわ。

ここまで来たなら、相手はどこが来ようが自分たちの野球をやるだけさ。
思う存分暴れてごらん、いい試合期待しとる!

4318東京の高校野球ファン:2015/07/19(日) 20:28:39 ID:0/K9iVXYO
準々決勝
日大三戦
7月22日第1試合
8時30分開始予定
神宮球場

三塁側

勝つぞ

4319東京の高校野球ファン:2015/07/20(月) 16:37:02 ID:dbpwFf6M0
佐々木次は猛打賞だ
日大三から六点以上取れ!

4320東京の高校野球ファン:2015/07/20(月) 16:58:14 ID:FYnxmAdk0
6点以上とっても、12失点だったらwww

4321東京の高校野球ファン:2015/07/20(月) 17:07:04 ID:TYhdPEGU0
13点取りゃええんや、気持ちで負けるなと。そんなこっちや

4322東京の高校野球ファン:2015/07/20(月) 18:51:42 ID:1qfVuqnk0
よくここまでやってきたなぁ

先輩たちの分も頑張ってほしい

今年の三高は 全国レベルではないと思う

どっかで都立がやってほしいなぁ

4323東京の高校野球ファン:2015/07/20(月) 20:30:10 ID:0/K9iVXYO
神宮球場で日大三と戦うのは、2001年のベスト8以来。その時は実力はたいして差がなかったのだが、気負いすぎて完全自滅で完敗。
あのときのリベンジをしてくれ。気負ずに、マイペースの野球ができれば勝機は充分ある。

4324東京の高校野球ファン:2015/07/20(月) 20:32:57 ID:jSMr9aW20
昭和は野球推薦ないんですよね?

本当凄いと思います。次戦も応援してます。

4325東京の高校野球ファン:2015/07/20(月) 20:58:21 ID:5I/2vvF.0
野球推薦もないし、今の三年は入学してからずっとグランドさえない。グランドは10月にできるので、引退するまでグランドなしです。そんな環境の中で、よくやってると思います。

4326東京の高校野球ファン:2015/07/20(月) 21:47:55 ID:TYhdPEGU0
やっぱりMZ氏のご指導、ご鞭撻のおかげ。
とにかく応援が熱心ね。

4327東京の高校野球ファン:2015/07/21(火) 08:29:45 ID:O4RY2LBI0
To 4322
今年の三高が全国レベルでない? 楽観主義の目クラじゃない? 貴方だけだよそんな事思ってるの そんな考えでは永遠に三高にはかてん

4328東京の高校野球ファン:2015/07/21(火) 09:22:46 ID:0/K9iVXYO
日大三との去年秋の対戦から、どれだけ力差を縮められたか?
絶対的エースがいない分、日大三の力は圧倒的ではない。
その分冷静に、普段通りに戦えれば、勝てる可能性はある。

4329東京の高校野球ファン:2015/07/21(火) 10:05:18 ID:O4RY2LBI0
To 4328
全国レベルのチームは練習試合では7~8点取っているが都内の今のチームでは三高の3ピッチャーは自滅しない限り高得点は難しい。昭和のPが何点に抑えるかがKey ただ冷静に考えて高得点取られる可能性大

4330東京の高校野球ファン:2015/07/21(火) 10:06:33 ID:O4RY2LBI0
其れと去年の秋と春大会の三高は別物

4331東京の高校野球ファン:2015/07/21(火) 10:23:07 ID:kAco3pCE0
打ち合いじゃ、昨日の日野と一緒。Pが最少失点で凌いで接戦で後半まで持ってって勝ち越すか、
前半(特に初回)に5点くらいとって、三高の焦りを誘い逃げ切るか。だけどおそらく後攻だろ。
いずれにせよ。Pが踏ん張らないと勝機ない。5点くらいまでに抑えられれば望みあるけど。厳しい
だろうな。

4332東京の高校野球ファン:2015/07/21(火) 11:52:58 ID:0/K9iVXYO
神宮球場の人工芝の上はまた格別暑い。
暑さに勝ち、己に勝つ。
どこまでも自我を貫いて自分たちの野球をしてくれ。

4333東京の高校野球ファン:2015/07/21(火) 17:41:24 ID:qQ94H34M0
クジ運が良いと言われないよーに明日は頑張ってみて。

4334東京の高校野球ファン:2015/07/21(火) 18:13:18 ID:kzC1pcOM0
打倒!日大三!!頑張れp(^-^)q都立昭和高校。やれば出来る、勝てる。
三高を破って勢いに乗って甲子園だ!!
東・東京も小山台・篠崎も頑張っているぞ。昭和も負けるな!

4335東京の高校野球ファン:2015/07/21(火) 19:36:07 ID:Ie3xexHo0
守って守って、守りきれ!
相手も同じ高校生、最後の最後まで諦めるな、最後の一振りに賭けろ。
そして暑いから水分補給を必ず、、

4336東京の高校野球ファン:2015/07/21(火) 21:04:23 ID:0/K9iVXYO
攻撃あるのみ。野手、投手も攻めの気持ちで、バッターはボールを強く叩く気持ちで、速く低い打球を、ランナーは冷静かつ大胆に次の塁を、
バッターのベルトより下、コースぎりぎりを丁寧に緩急つけて投げれば、連打、長打は、大部分防げる。

4337東京の高校野球ファン:2015/07/22(水) 08:38:00 ID:tnDXT/6E0
初回、2回目のスクイズは要らないだろう。一塁空いてるんだから、まともにストライクゾーンに来るわけない。

4338東京の高校野球ファン:2015/07/22(水) 08:46:41 ID:tnDXT/6E0
藤江、コースにはキッチリ投げてるんだけど、外一辺倒だから三高の打者に踏み込まれている。

4339東京の高校野球ファン:2015/07/22(水) 08:53:26 ID:tnDXT/6E0
1アウト1、3塁、相手の内野守備が後ろ目に守ってるのに1塁ランナーを無理に走らす必要ないだろ。キャッチャー小藤だぞ。

4340東京の高校野球ファン:2015/07/22(水) 09:00:46 ID:tnDXT/6E0
バッテリー、2回から思いきって内角使うようになった。ピンチ凌ぐ。やればできるじゃん。

4341東京の高校野球ファン:2015/07/22(水) 09:19:20 ID:tnDXT/6E0
3回でホームラン3発献上。踏ん張らないと5回で終わってまうで。

4342東京の高校野球ファン:2015/07/22(水) 09:35:04 ID:tnDXT/6E0
佐々木ナイスリリーフ!首の皮一枚つながった。

4343東京の高校野球ファン:2015/07/22(水) 09:56:57 ID:tnDXT/6E0
ヒット7本打ったか。長打力の差は如何ともし難かった。

4344東京の高校野球ファン:2015/07/22(水) 10:00:20 ID:tnDXT/6E0
グランド使えない中、よく頑張った。3年生部員は22人だっけ。お疲れ様でした!

4345東京の高校野球ファン:2015/07/22(水) 10:10:47 ID:0/K9iVXYO
日大三戦敗因
センター方向の風と
藤江5連投

スクイズはいらなかった。1点2点取ったって勝てない。

4346東京の高校野球ファン:2015/07/22(水) 10:57:14 ID:u8AFY1ds0
やっぱり籤運でここまで来たのですね。
残念。

4347東京の高校野球ファン:2015/07/22(水) 11:11:18 ID:PdEvWd3s0
仕方なかんべ、相手が強すぎ。
準々決勝まで進んだんだからようやったよ

4348東京の高校野球ファン:2015/07/22(水) 12:08:58 ID:u8AFY1ds0
ここまでの対戦相手のレベルを考えると…

4349東京の高校野球ファン:2015/07/22(水) 20:39:24 ID:0/K9iVXYO
日大三戦チャンスは作れたがあと一本が出なかった。ノーエラー、2四球、向かって行って見事粉砕して散るだから、実力差が出たので、仕方ない。

4350東京の高校野球ファン:2015/07/22(水) 20:48:52 ID:AwlKcPWg0
ミナズキさん
選手と写真撮ってましたね

4351東京の高校野球ファン:2015/07/22(水) 21:13:46 ID:tnDXT/6E0
>>4349
背番号18先発のチャンスを生かせなかったな。でも、あれだけ長打攻勢を喰らったら、どうにもならんよ。

4352東京の高校野球ファン:2015/07/23(木) 21:48:26 ID:zHkr9Ics0
敗因で、センター方向の風はないでしょ?実力差だけでしょう。

4353東京の高校野球ファン:2015/07/23(木) 22:37:14 ID:0/K9iVXYO
さあ切り替えて新チーム。
一年生たちが夏休みの練習で、どこまで伸びるか?
二年生たちも素質はありそうだが、どこまで上手くなるか?寺園、田舎、富樫、小谷中心に、夏の間にどれだけ力をつけられるか?
一年生もようやく練習試合に出れるだろうから頑張れ。

4354東京の高校野球ファン:2015/07/24(金) 05:21:58 ID:j/e50pXU0
負けたら実力の差、勝ったらくじ運じゃ選手たちが可哀想だよ。
ピッチャーが一枚だったのも含めて、負けたのは実力の差、ベスト8まで勝ち上がったのも実力。

4355東京の高校野球ファン:2015/07/24(金) 05:33:47 ID:tnDXT/6E0
グランドが使えなかったことを考えればよくやったよ。他校との合同練習に向かう選手たちを見かけたこともあった。
昭和一学園、桐朋、狛江、錦城といった中堅どころにはしっかり勝つんだから、そこそこ強かったよ。

4356東京の高校野球ファン:2015/07/24(金) 12:33:46 ID:0/K9iVXYO
アオシ、重そうだから、夏の間に10キロしぼって動ける体に。
二年生のヨッシーもあと10キロ絞れば体に切れが?
残りの面子は、食って5キロ増やせ。

4357東京の高校野球ファン:2015/07/24(金) 18:35:51 ID:2VG0I7NY0
プロボクサーか、または力士でも養成するの(笑)
まだ高校生なんだし、たまには息抜きさせてあげなきゃ、
そして楽しんで野球をさせてあげたいけどな。

4358東京の高校野球ファン:2015/07/26(日) 16:01:36 ID:0/K9iVXYO
開会式と閉会式に出れて一番美味しいところを持っていたのは青木さんでした。

4359東京の高校野球ファン:2015/07/27(月) 19:23:36 ID:0/K9iVXYO
新チームキャプテンは誰だ?
流れからいくと寺園なんだが。

4360東京の高校野球ファン:2015/07/27(月) 21:33:01 ID:0/K9iVXYO
8月16日夏のトライアンドチャレンジ昭島市民球場で開催。
150人きたらどーする?

4361東京の高校野球ファン:2015/07/27(月) 22:21:33 ID:4ZD0vsvU0
これから、これから夏はまだ終わって無い、↓甲子園がある。

4362東京の高校野球ファン:2015/07/28(火) 18:31:07 ID:0/K9iVXYO
秋の抽選会まであと1ヶ月ちょっと。
夏合宿とか重要になる。

4363東京の高校野球ファン:2015/07/28(火) 18:47:46 ID:0/K9iVXYO
昨年7月から今年の6月までに練習試合を行った高校のうち3校が甲子園出場決定。
いいところと練習試合はやっていた佐々木チーム。
さあ、新チームはどうか?

4364東京の高校野球ファン:2015/07/29(水) 18:02:59 ID:0/K9iVXYO
夏休み中の練習試合トータル200失点以内ですむか?

4365東京の高校野球ファン:2015/07/29(水) 20:53:59 ID:t/t9KmoY0
>>4364
今年の8月は三高と練試やらないのか?
三高にかわいがりされたら200失点なんて軽くクリアできるやろ。

4366東京の高校野球ファン:2015/07/30(木) 10:19:07 ID:BlZGMlAg0
お盆の時期に予定があります。

4367東京の高校野球ファン:2015/07/30(木) 10:20:37 ID:HUJJy4Ow0
200点取られたら300点取り返せ、のつもりで(笑)

4368東京の高校野球ファン:2015/07/30(木) 12:49:03 ID:0/K9iVXYO
8月4日から8月8日まで楽しい夏合宿。

4369東京の高校野球ファン:2015/07/31(金) 20:39:58 ID:0/K9iVXYO
新チームスタメン
二番寺園
三番富樫
四番小谷
五番田舎

こんな感じかいな。

4370東京の高校野球ファン:2015/07/31(金) 22:19:10 ID:pxb9u9/20
>>4369
田舎君、活躍したら話題になりそう。まあ、夏もスタメンで出てたけど・・

4371東京の高校野球ファン:2015/08/01(土) 17:45:54 ID:0/K9iVXYO
四球連発しなければ、今の時期の投手陣はOK。生きた打球を多く野手に処理させることが大事。
だから、点とられてもしかたない。
野手は積極的に打球を処理し、アウトとることに専念する。 ピンチ時の打球処理を今から叩き込んでおく。それが公式戦で生きてくる。
打者は強い速い打球を打つことを心がける。器用センスがある打者はヒットで出る技術を磨いておくのもよし。
走塁は積極的に丁寧に、暴走はだめだが、公式戦を意識し、先の塁を狙う。目指すはホームベース。

4372東京の高校野球ファン:2015/08/02(日) 20:13:27 ID:0/K9iVXYO
一番小谷
二番寺園
三番田舎
四番富樫
五番寺島
六番本木
七番菅野
八番藤具
九番井上

まずはこのスタメンからスタート。
秋大までは少し替えるだろうけど。

4373東京の高校野球ファン:2015/08/02(日) 20:28:59 ID:l/e4gPAc0
日野とのB戦はどうでしたか?

4374東京の高校野球ファン:2015/08/03(月) 00:26:16 ID:0/K9iVXYO
>>4373
1試合めのスコアラーは、俺よりヒット判断がちょっと甘い。相手エラーが少ない。
2試合めのスコアラーは、俺よりヒット判断がちょっと辛い。相手エラーが多い。

4375東京の高校野球ファン:2015/08/03(月) 21:06:39 ID:0/K9iVXYO
練習試合一年生がポロポロと出ていた。
多摩川ぞいのどて走らされていた一年生たちもおった。

4376東京の高校野球ファン:2015/08/04(火) 19:38:19 ID:0/K9iVXYO
楽しい合宿一日め終わり。
楽しい夕食タイム中か?

4377東京の高校野球ファン:2015/08/04(火) 21:48:42 ID:0/K9iVXYO
一年生投手は、ヒットを打たれて、投球術を覚えるんだ。

4378東京の高校野球ファン:2015/08/05(水) 17:52:55 ID:0/K9iVXYO
暑い夏合宿二日目もそろそろ終わりか?
楽しい夕食はメニューなんだ?

4379東京の高校野球ファン:2015/08/05(水) 18:58:36 ID:88zetcc.0
カツカレーやかつ丼やな、勝負に勝つ。
ビフテキもええよ。敵に勝つ。夕立荘あたりなら定番メニューだぜ?!(笑)

4380東京の高校野球ファン:2015/08/06(木) 12:28:18 ID:0/K9iVXYO
くそ暑い夏合宿三日め、昼休み中か?
リタイアおらんか?

4381東京の高校野球ファン:2015/08/06(木) 16:47:10 ID:l/e4gPAc0
>>4379
為ちゃん、焼き鳥作ってやれよ。

4382東京の高校野球ファン:2015/08/07(金) 00:04:14 ID:0/K9iVXYO
野手も走り込むみだぞ、送球の時に鍛えた下半身が生きてくる。

4383東京の高校野球ファン:2015/08/07(金) 18:33:21 ID:0/K9iVXYO
夏合宿四日目、最後の夜、さああと1日。
少しは上手くなって東京に戻ってくるか!?

4384東京の高校野球ファン:2015/08/07(金) 20:53:11 ID:0/K9iVXYO
田舎が先輩の中道みたいな選手になってくれればいいなあ。

4385東京の高校野球ファン:2015/08/08(土) 16:54:32 ID:0/K9iVXYO
夏合宿終了。
いよいよ秋大ブロック予選ベンチ入りをかけての練習試合開始。

4386東京の高校野球ファン:2015/08/09(日) 11:23:49 ID:0/K9iVXYO
今日はどっさりある夏休みの宿題片付けているんだろう。

4387東京の高校野球ファン:2015/08/09(日) 15:38:20 ID:powIIsWA0
頭大丈夫?

4388東京の高校野球ファン:2015/08/09(日) 16:37:22 ID:Gw9PY.us0
こうなって来ると熱心さを通り越して熱狂的応援団という(笑)

4389東京の高校野球ファン:2015/08/09(日) 20:03:58 ID:E8ONMbAI0
暇人

4390東京の高校野球ファン:2015/08/09(日) 20:10:20 ID:WIti0LRs0
勝人

4391東京の高校野球ファン:2015/08/09(日) 20:52:47 ID:0/K9iVXYO
志あるものが、夏のトラチャレに集まってもらいたいねえ。そして来年の新一年生として入学し、目標を越えるために今の部員たちとともに戦ってもらいたい。

4392東京の高校野球ファン:2015/08/10(月) 16:40:44 ID:WIti0LRs0
>>4373
●日野B 6―16 昭和B○
●昭和B 10―15 日野B○

4393東京の高校野球ファン:2015/08/10(月) 18:33:11 ID:0/K9iVXYO
>>4392
昭和A 16対6 日野B
これが正しい。
どこを探しても別のAチームの面子はいません。

三高も練習試合やるならBチームでいいぞ。なにも律儀にレギュラーださないでもいいですから。

4394東京の高校野球ファン:2015/08/10(月) 19:02:32 ID:WIti0LRs0
本気で公式戦で三高に勝ちたいなら、主戦投手見せるのは考えもんだよ。まだ8月ではあるんだけども。
片倉も昨年11月の三高との練試で矢ヶ崎や馬場をガッツリ見せて、今年の夏は5回コールド負け。
対する三高は、練試で投げた小谷野温存で桑村先発。ただでさえ勝ち目ないのに、勝つ確率を限りなく0に近付けている。
まあ、小倉先生と宮本先生は以前から仲いいから、今後もずっと続いていくんだろうけど。

4395東京の高校野球ファン:2015/08/10(月) 22:47:33 ID:0/K9iVXYO
藤具と斎藤は、先輩の池田、飯島、みたいな投手目指してほしいわな。

4396東京の高校野球ファン:2015/08/11(火) 08:39:45 ID:0/K9iVXYO
練習試合で御厄介になった鶴岡東、関東一、花咲徳栄頑張ってください。
同じ日だったんですね。

4397東京の高校野球ファン:2015/08/11(火) 20:10:01 ID:xS/sn7b60
よう頑張った、ようやった!
最後まで冷や冷やもんだわな、少しは全国にアピール出来たかい?

4398東京の高校野球ファン:2015/08/13(木) 20:34:56 ID:0/K9iVXYO
練習試合あと打撃練習と守備力していたが、外野はアメリカンノックで大変そうだった。

4399東京の高校野球ファン:2015/08/14(金) 08:47:01 ID:Odr0U8fo0
アフリカンノックに見えた‥‥
守備範囲の広さがポイントだな。

4400東京の高校野球ファン:2015/08/14(金) 20:18:36 ID:0/K9iVXYO
新チーム スタメン打順もいろいろ替えて奮闘中。
守りを固めて、繋ぐ攻撃ができるようになれば。
キャプテン寺園の内野守備も軽快なんで、鉄壁の内野守備で、相手にプレッシャーを与える守りが出来ればいいなあ。

4401東京の高校野球ファン:2015/08/14(金) 22:09:46 ID:3.iBgbms0
明日三高とですか?

4402東京の高校野球ファン:2015/08/14(金) 22:16:08 ID:VhLmZnOc0
>>4400
今日は多摩工業と練試だったの?朝、部員の子が学校方面とは逆側のホームにおったわ。

4403東京の高校野球ファン:2015/08/15(土) 16:11:25 ID:0/K9iVXYO
日大三との練習試合で判明したこと。
外野手を育てないとまずい。
チャンス時のバッティングをなんとかしないと得点できない。
投手の制球力がまだまだ。
一年生が絡んだ、走塁プレーはまだまだ。

4404東京の高校野球ファン:2015/08/15(土) 19:32:46 ID:3.iBgbms0
昭和の選手40人ぐらい来てましたね
遠征はいつも大人数なんですか?ビックリしましたw

4405東京の高校野球ファン:2015/08/16(日) 16:21:37 ID:0/K9iVXYO
夏のトラチャレ終了。
約90名参加。サイドノックとバッティング練習、打球守備に分かれて練習。
来年は30人台復活か?福生シニアは六人来ていた。
午後はバッティング練習していた。

4406東京の高校野球ファン:2015/08/16(日) 19:01:08 ID:vAQeJPHk0
まさに守備がチームを救ったな。
一にも二にも守備でリズムをつくらにゃアカン、そして決める時は一発で、、

4407東京の高校野球ファン:2015/08/16(日) 21:58:19 ID:0/K9iVXYO
>>4404
日大三グラウンドに練習試合行くときは、毎度全員だと思う。
B戦がなければだいたい。全員大人数で押しかけるパターンが多い。

4408東京の高校野球ファン:2015/08/17(月) 00:20:50 ID:NiPVyVZA0
90名も来たのか
昭和人気あるな
監督はそろそろ代わるの?

4409東京の高校野球ファン:2015/08/17(月) 07:37:15 ID:3.iBgbms0
>>4407
そうなんですか どうもです。

4410東京の高校野球ファン:2015/08/17(月) 18:13:14 ID:0/K9iVXYO
夏休み後半戦
練習試合は負けても内容があれば。

今の戦力だど、ブロック予選時期は非常につらい時期。
乗り切って都大会までいけば戦力は整のってくるのだが、できるだけ、まともな場所での練習時間がほしい。
一年生も開き直って練習試合にバンバンだし、二年生の尻に火を付ける。
外野手はそうとっかえでもいい、打てない守れないでは、使うのはつらい。

4411東京の高校野球ファン:2015/08/17(月) 19:50:32 ID:0/K9iVXYO
東西ベスト8で、バッティングマシンがないのは、我が校くらいである。

4412東京の高校野球ファン:2015/08/17(月) 20:55:20 ID:j/e50pXU0
我が校?ってーーー?
それにマシンあるよ。

4413東京の高校野球ファン:2015/08/18(火) 18:44:21 ID:0/K9iVXYO
>>4412
あの骨董品か?
夏ベスト4の時からあったやつか?
ストライク調整するのが職人技なんだろう。だから、使うの大変。
グラウンドが新しくなるし、ニューマシンほしいよなあ。

4414東京の高校野球ファン:2015/08/18(火) 22:18:43 ID:h/EszXSw0
>>4413
ミナヅキ君が自分の給料で買ってあげたらええんや!

4415東京の高校野球ファン:2015/08/18(火) 23:01:19 ID:FFNTy/no0
せやな。
この際、新監督に就任してなんでも揃えたらええぞ(笑)

4416東京の高校野球ファン:2015/08/18(火) 23:50:25 ID:0/K9iVXYO
甲子園出場したら、手頃なの寄付するぞ(笑)

4417東京の高校野球ファン:2015/08/19(水) 00:23:33 ID:nbeEXVKs0
甲子園に出場するために必要なのにね。。

4418東京の高校野球ファン:2015/08/19(水) 05:27:36 ID:h/EszXSw0
>>4416
先行投資したれや(笑)

4419東京の高校野球ファン:2015/08/19(水) 09:41:09 ID:0/K9iVXYO
やはり、優先順位は、グラウンド整備か?
工事完了、促練習で使えるわけでもなし。
まさか、野球仕様で、マウンド作って、バックネット上にネット張って、ボールが校庭外にでないようにして、ベンチに屋根まで作ってくれるわけでもなし。
ブルペンも必要。
バッティングゲージの復活も必要。

バッティングマシンは後回しだな。

4420東京の高校野球ファン:2015/08/19(水) 09:53:01 ID:h/EszXSw0
それにしても環境が整わない中、夏ベスト8は立派だな。
昭和より環境が整ってるのに完敗した桐朋や昭和一学園は立場がない。
まあ、桐朋は進学校という免罪符があるが、田中さんを監督に招聘した昭和一学園はフォローできんわ。

4421東京の高校野球ファン:2015/08/19(水) 17:34:13 ID:2.xYQWGo0
キャプテンは健大高崎、関東一と練習試合やると言っていたが、ホンマにやるんか?

4422東京の高校野球ファン:2015/08/19(水) 18:29:47 ID:0/K9iVXYO
一年生もバス遠征参加できたんか?

6、7番手だった一年生投手が追い込みかけて3番手くらいまで来ている感じやね。

4423東京の高校野球ファン:2015/08/20(木) 23:47:11 ID:0/K9iVXYO
23日は群馬県まで行って健大高崎と試合、変則ダブル、茨城県の夏ベスト4の学校ともう1試合。
試合数も多いが失点も多い。8月の総失点200点越える?
1試合あたり5失点以内なら回避できるか?

4424東京の高校野球ファン:2015/08/21(金) 23:40:57 ID:P27Pgq8o0
200点とはボーリング大会並みのスコアだな?!、
健大高崎は機動破壊とうたっていたな甲子園で秋田に負けたのは意外だったが。

4425東京の高校野球ファン:2015/08/23(日) 00:21:09 ID:0/K9iVXYO
いよいよ夏休み中の練習試合もラストスパート。秋大のベンチ入りギリギリの連中には正念場。

4426東京の高校野球ファン:2015/08/24(月) 17:49:00 ID:0/K9iVXYO
打てねえなあ。ピストル打線どころか火縄銃打線やなあ。

4427東京の高校野球ファン:2015/08/24(月) 19:28:33 ID:OE/c5s2o0
豆でっぽう(笑)、頑張ればやがて大砲になるぞ

4428東京の高校野球ファン:2015/08/24(月) 19:40:50 ID:0/K9iVXYO
1日千回素振りだ。 ボールのコース高さ球種を想像して。

4429東京の高校野球ファン:2015/08/26(水) 18:09:50 ID:0/K9iVXYO
秋大は田舎投手の熱投に期待するか!

4430東京の高校野球ファン:2015/08/27(木) 17:03:26 ID:xS/sn7b60
あとはドラフト会議を待つだけ、ドラ1位もあり得る。
西武かドラゴンズがええな

4431東京の高校野球ファン:2015/08/27(木) 21:09:01 ID:0/K9iVXYO
冨樫は難しいことを考えず、打てる球を思い切り叩いていけ。

4432東京の高校野球ファン:2015/08/29(土) 07:04:47 ID:0/K9iVXYO
一塁まで全力疾走で、相手の守備のあせりを誘う。そこからチャンスを広げる。
機動力で得点力アップ。

4433東京の高校野球ファン:2015/08/29(土) 17:24:27 ID:0/K9iVXYO
初戦は、安田学園と国分寺の勝者
会場は、また総合工科グラウンド 9月12日第2試合

4434東京の高校野球ファン:2015/08/30(日) 16:23:37 ID:0/K9iVXYO
安田学園あるいは国分寺
どっちが相手でも完封するくらいの気持ちで戦え。

4435東京の高校野球ファン:2015/08/30(日) 17:03:42 ID:fL4mDFNI0
正直、初戦は苦しいのとちがうの?!、
どこも新体制、投打がかみ合うまで時間は掛かるよ。
とにかく先制したいものだな

4436東京の高校野球ファン:2015/08/30(日) 20:20:04 ID:Zqo7ne2U0
>>4433
ミナヅキ君は総工のグランド嫌いなのか?
それとも有馬が嫌いなのか?(笑)

4437東京の高校野球ファン:2015/08/30(日) 20:58:30 ID:0/K9iVXYO
>>4436
今年の春ブロックも総合工科だったから。
また、安田学園とあたると四年で三回当たることになり、またかよになるわなあ。対戦するなら国分寺の方がいいな。

4438東京の高校野球ファン:2015/08/31(月) 12:49:33 ID:hgevnMW60
インコース低めは捨てなアカん、自分のポイントまで我慢強く待たな。
四球選んでも構わんよ

4439東京の高校野球ファン:2015/08/31(月) 18:37:51 ID:0/K9iVXYO
欲を言えばブロック予選は三試合やる組み合わせで、選手試せる楽そうな矢倉に入りたかった。
しかし、これだと最初からエンジン全開、火力を一点に集中して、強行突破だ。というように一試合めから、全力で戦うしかあるまい。

4440東京の高校野球ファン:2015/08/31(月) 20:37:40 ID:0/K9iVXYO
一年生は夏休みの宿題全部終わったんだろうな。
監督が怒りだすのを眺めているのもなれてしまって新鮮味がいまいちないんで、出来れば怒らせないように頑張って。
監督が怒っているのを見に行ってんじゃないんで。

4441東京の高校野球ファン:2015/09/01(火) 21:24:04 ID:0/K9iVXYO
一戦必勝
全力でまずは初戦を勝て。

4442東京の高校野球ファン:2015/09/02(水) 09:42:50 ID:wfEOPrn.0
雨ばかりで練習が心配やな、なにか方法を考えにゃ、、
室内練習場あるところは良いよ。

4443東京の高校野球ファン:2015/09/02(水) 19:29:14 ID:0/K9iVXYO
東中神駅リニューアル工事だ。ようやく新しい駅になる。俺が高校の時から基本的に作りは同じだった。
工事中は高校、球場から駅まで遠回りになる。

4444東京の高校野球ファン:2015/09/03(木) 18:38:09 ID:0/K9iVXYO
グラウンド完成近いが雨のせいで工事進んでないような。
バックネット裏にはベンチほしいな。
両チームベンチには、長いすほしい。屋根もほしい。スコアボードまたほしい。

4445東京の高校野球ファン:2015/09/03(木) 19:25:05 ID:oBHfZMCA0
↑4並びや・・。不吉だ!?

4446東京の高校野球ファン:2015/09/03(木) 20:06:04 ID:0/K9iVXYO
田舎が秋大快投してくれる。
小谷、寺島、寺園、冨樫が打ってくれる。

4447東京の高校野球ファン:2015/09/03(木) 20:35:42 ID:0/K9iVXYO
マネの神さん、羽賀さんに最低一勝はプレゼントするんだぞ。

4448卯月:2015/09/04(金) 16:13:51 ID:Mzi0RuSE0
たまにゃあ、甲子園でんと。

4449東京の高校野球ファン:2015/09/05(土) 12:10:56 ID:O6oFepSs0
ほんとだな、そろそろだな

4450東京の高校野球ファン:2015/09/05(土) 15:00:53 ID:0/K9iVXYO
秋季ブロック予選
二回戦
会場 総合工科グラウンド
相手校 安田学園
開始時間 12時30分開始予定

4451東京の高校野球ファン:2015/09/05(土) 21:39:52 ID:0/K9iVXYO
安田学園戦
投手陣は余計な四球を出さない。
四球は2、3個に抑えてほしい。
野手は、丁寧に打球を処理してほしい。相手に余計進塁を防ぐ。2個ぐらいのエラーは仕方ないぐらいな気持ちで守る。
攻撃陣はランナーになんでもいいからたくさん出て、機動力を使う。
四球とエラーを少なくすれば互角に戦えると思う。

4452東京の高校野球ファン:2015/09/06(日) 06:55:22 ID:Xs1rCmyE0
>>4443
初めて東中神の駅で降りた。ボロくてビックリした。
駅前の都営アパートや駅周辺のスナック群のアンダーグラウンド感が半端ない。

4453東京の高校野球ファン:2015/09/07(月) 00:31:08 ID:0/K9iVXYO
総合工科グラウンドは、まだ蚊がいるので、虫よけスプレーを持っていくと好いかも。

4454東京の高校野球ファン:2015/09/08(火) 18:53:54 ID:0/K9iVXYO
こう雨ばかりだと練習できんなあ。下手だから練習せなあかんのに。
次の試合は、完封負けだけは避けてくれよ。

4455東京の高校野球ファン:2015/09/08(火) 19:01:50 ID:Pb.hFTa.0
我慢の雨や、今は仕方ない。
いよいよ初戦かぁ、0対0の接戦に持ち込めたらしめたもんだな。
耐えて忍んで、相手が点を取れそうで取れない展開になれば相手の一瞬の隙を突いてサヨナラHRというね、
そう願いたいよな。

4456東京の高校野球ファン:2015/09/08(火) 20:29:39 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ寺島
かっ飛ばせ寺島

4457卯月:2015/09/09(水) 16:51:11 ID:Mzi0RuSE0
安田学園など赤子の手をひねるようなもの。
敵は日大三、早実あたりにあり!

4458東京の高校野球ファン:2015/09/09(水) 17:27:44 ID:0/K9iVXYO
かっ飛ばせ小谷
かっ飛ばせ小谷

4459東京の高校野球ファン:2015/09/09(水) 18:30:12 ID:0/K9iVXYO
試合日は暑そうだから、水分と塩分補給して集中して戦え。

4460東京の高校野球ファン:2015/09/09(水) 20:47:50 ID:vxloT/9I0
日大三高、早稲田実、、。(笑)
いや寧ろ東海大相模を目標にして天下取らにゃ

4461東京の高校野球ファン:2015/09/10(木) 18:23:28 ID:0/K9iVXYO
どんな形でもいいから秋初戦を勝つんだ。

4462東京の高校野球ファン:2015/09/12(土) 09:48:53 ID:0/K9iVXYO
打てよセンター返しだ。
低いライナー打てよ。なんでもいいから得点しろ。

4463東京の高校野球ファン:2015/09/12(土) 10:41:49 ID:rKaNELxk0
今日?!やるの、、

4464東京の高校野球ファン:2015/09/12(土) 10:57:45 ID:mV8JVLe60
>>4463
やるの?って、やってるよ、久我山と総工。

4465東京の高校野球ファン:2015/09/12(土) 15:17:34 ID:0/K9iVXYO
昭和2対1安田学園
なんとか勝つ。
それにしても打てねーな。
試合あとバッティング練習していた総合工科の方がいいあたりしていた。

4466東京の高校野球ファン:2015/09/12(土) 16:12:18 ID:mV8JVLe60
グランド無いのによく勝てるな。あの何にもない土地がグランドになるの?

4467東京の高校野球ファン:2015/09/12(土) 16:12:51 ID:kBpbFesE0
ミナヅキくんは試合中、何をメモしてあるの?

4468東京の高校野球ファン:2015/09/13(日) 01:30:38 ID:0/K9iVXYO
>>4466
ランナー出してからの集中力があったから。
ホームランで先制したので相手が割と攻めが雑になってきたのも大きい。
ロースコアに持ち込めたから。

4469東京の高校野球ファン:2015/09/13(日) 01:35:52 ID:0/K9iVXYO
>>4467
落書き。
スコアブックの代わりのメモ。

4470東京の高校野球ファン:2015/09/13(日) 02:34:42 ID:kBpbFesE0
昭和の選手が持っている遠征バック
背番号が刺繍してあったが、大会ごとに購入するの?学校からの支給?

4471東京の高校野球ファン:2015/09/13(日) 06:53:08 ID:mV8JVLe60
さっき昭和の選手が東中神の駅で降りていった。今日は学校で練習か。

4472東京の高校野球ファン:2015/09/13(日) 07:35:40 ID:0/K9iVXYO
>>4470
あれは大会ごとの貸し出しだろう。

4473卯月:2015/09/14(月) 16:51:27 ID:8ejjGE4o0
小平西か、昔だったら3回コールド10対0、今なら5回コールド15対0で楽勝だな!!!

4474東京の高校野球ファン:2015/09/14(月) 17:50:06 ID:0/K9iVXYO
ブロック代表決定戦 9月19日
会場 総合工科グラウンド
相手校 小平西
昭和はまた三塁側ベンチ
試合開始は予定は12時30分だが、前の試合 国学院久我山対武蔵村山が早く終われば、開始時間は早まります。

4475東京の高校野球ファン:2015/09/14(月) 17:56:03 ID:0/K9iVXYO
安田学園戦
スタメン
一番ファースト小谷
二番ショート寺園
三番ピッチャー田舎
四番ライト寺島
五番キャッチャー冨樫
六番セカンド田中修平
七番サード本木
八番センター藤具
九番レフト井上
記録員羽賀さん

4476東京の高校野球ファン:2015/09/14(月) 18:25:24 ID:SUeUjsm60
しかし貧打だったな、今度はもう少しダイヤモンドを駆け巡らないと。

4477東京の高校野球ファン:2015/09/14(月) 18:39:31 ID:0/K9iVXYO
小平西戦はもっと点とって沢山校歌を歌いたいです。
ブロック予選の会場で校歌うたう学校も珍しい。

4478東京の高校野球ファン:2015/09/14(月) 20:30:06 ID:0/K9iVXYO
次は打線爆発してほしい。盗塁ももっと欲しい。
田中修平と寺園コンビのダブルプレーもみたい。
寺島のヒットがみたい。

4479東京の高校野球ファン:2015/09/14(月) 20:34:04 ID:0/K9iVXYO
寺園、富樫、藤具今度はヒット打てよ。

4480東京の高校野球ファン:2015/09/15(火) 18:36:31 ID:0/K9iVXYO
小平西との公式戦は、日野の嶋田監督が、小平西の監督やっていた時以来。

4481高校野球ファン:2015/09/15(火) 22:26:33 ID:96CiK2Xk0
小平西の小関君は結構厄介だよ。長いイニング安定しているかわからないけど夏大会で球威のあるボールを投げていたよ。
要注意!

4482東京の高校野球ファン:2015/09/16(水) 22:50:36 ID:0/K9iVXYO
次もしぶとく丁寧に攻撃的に守り、チャンスには、集中打で攻めて得点してほしい。
相手に与える四球、エラーの数は、極力減らした守りで、完封勝ち目指し頑張れ。

4483東京の高校野球ファン:2015/09/16(水) 23:42:30 ID:RULbys520
>>4482それが全部出来たら苦労しない。戦略でも何でもない。
この人はなんでこんなに野球を知らないのに熱心に応援してるのだろうか?
不思議な人だ。

4484卯月:2015/09/17(木) 17:52:53 ID:8ejjGE4o0
5回コールド、23対0で勝ちます。

4485東京の高校野球ファン:2015/09/17(木) 18:30:28 ID:0/K9iVXYO
打って打って打って打ちまくれ

勢いつけないと。
今度は田舎以外も大活躍しなよ。

4486東京の高校野球ファン:2015/09/17(木) 20:33:44 ID:XDPovTPM0
田舎と言う苗字の子がおるの?!、珍しいね。
ついでに都会と言う子がおったらクリーンアップの一角を占めそうだよ

4487東京の高校野球ファン:2015/09/18(金) 18:54:51 ID:0/K9iVXYO
藤具今度はいい方で目立てよ。
ちゃんとしたヒット今度は打てよ寺島

4488東京の高校野球ファン:2015/09/19(土) 07:01:06 ID:0/K9iVXYO
天気もいい。今日はスカッと勝ってもらいたい。
第一試合国学院久我山と武蔵村山しだいだが、試合開始は、予定の12時半より早いと思っておいた方がいいだろう。

4489東京の高校野球ファン:2015/09/19(土) 08:28:11 ID:UrGs3/ko0
小平西の技を受けながら、最後はキッチリ勝つ。それが昭和のプロレスだろ。

4490東京の高校野球ファン:2015/09/19(土) 10:42:11 ID:0/K9iVXYO
きっちりと勝ちたいね。

4491東京の高校野球ファン:2015/09/19(土) 10:50:08 ID:UrGs3/ko0
>>4488
久我山と武蔵村山、意外とプロレスになってねーか?

4492高校野球ファン:2015/09/19(土) 14:56:50 ID:xLVD85Uk0
延長12回 1-0で勝利したみたい!

4493東京の高校野球ファン:2015/09/19(土) 16:02:26 ID:0/K9iVXYO
小平西戦
延長12回田舎サヨナラヒット
1対0勝利。
ブロック予選ホームランの一点以外は、ホームギリギリで失点は防いでいる。防がないと負けていたが。

4494東京の高校野球ファン:2015/09/19(土) 22:01:43 ID:SyIPzwvE0
首の皮一枚繋がって、強いな。
ギリギリの局面で勝負強を発揮する、大したもんだ、、

4495東京の高校野球ファン:2015/09/19(土) 23:30:36 ID:0/K9iVXYO
実践にまさる練習はなし。ブロック予選2試合ホームランの1点のみの失点で防いだ守備は、これからの戦いには、
実践経験のないメンバーなので、いい経験になった。
都大会もっと厳しい試合になると思うが頑張って欲しい。

4496東京の高校野球ファン:2015/09/20(日) 22:40:37 ID:0/K9iVXYO
安田学園戦スタメン
一番ファースト小谷
二番ショート寺園
三番ライト田舎
四番ピッチャー松崎
五番サード管野
六番セカンド本木
七番センター藤具
八番レフト井上
九番キャッチャー冨樫

交代選手
三番ピッチャー田舎
四番ライト松崎
四番代打野島
四番ライト寺島
六番代打田中修平そのままセカンド

記録員 神さん

4497東京の高校野球ファン:2015/09/21(月) 19:31:38 ID:0/K9iVXYO
安田学園戦
アップアップだったが3回まで0点に押さえた先発の松崎投手の働きは大きい。
次はもう少し安心して見られる投球をしてくれ。

4498東京の高校野球ファン:2015/09/21(月) 20:58:28 ID:nHh9UT060
小平西戦では?

4499東京の高校野球ファン:2015/09/22(火) 15:24:13 ID:0/K9iVXYO
>>4496

小平西戦スタメン

4500東京の高校野球ファン:2015/09/22(火) 15:30:26 ID:0/K9iVXYO
>>4497
松崎大河が、アップアップで3回まで0点に押さえたのは小平西戦の間違い。
1点取られていたら、負けていたか?
あるいは守りきろうというプレッシャーからミスしてくれて楽に逆転勝ちしたかもしれない。

4501東京の高校野球ファン:2015/09/22(火) 16:31:28 ID:0/K9iVXYO
今日は片倉で練習試合。
試合に出れない一年生は、昼休みにシートノック。食事。食事あとすぐに外野フェンス外で、カエル飛びの筋トレを2試合め終了まで。
ゴールデンウィークの時と同じメニュー。ベンチ入り一年生は免除。
ブロック予選でベンチ入りした一年生は、練習試合ちゃんとやらんと都大会ベンチからはずされるぞ。

4502東京の高校野球ファン:2015/09/22(火) 16:59:00 ID:0/K9iVXYO
新グラウンド内野は、高い?黒土入れたらしい。今度近くでよく見てこよう。

4503東京の高校野球ファン:2015/09/22(火) 20:29:14 ID:0/K9iVXYO
一年生たち頑張れ

4504東京の高校野球ファン:2015/09/23(水) 17:38:57 ID:0/K9iVXYO
まだ完成ではないが、マウンドとホームベースらしきものがグラウンドにあった。

4505東京の高校野球ファン:2015/09/25(金) 01:29:55 ID:0/K9iVXYO
都大会どこが相手だろうがまずは全力で戦うのみ。

4506東京の高校野球ファン:2015/09/25(金) 11:11:40 ID:0/K9iVXYO
先日昭島市民球場の練習試合でひさびさのスタンドインのホームラン見ました。彼は秋都大会にベンチ入りできるか?

4507東京の高校野球ファン:2015/09/26(土) 16:09:33 ID:0/K9iVXYO
秋季都大会に、ブロック予選総得点3点で進出というのは、新記録だね。聖パウロ学園が総得点4点で勝ち上がったのはあるが、3点は今までにない。
珍しい勝ち上がり方だったわけだ。

4508東京の高校野球ファン:2015/09/26(土) 17:15:52 ID:0/K9iVXYO
48代表の中で一番苦労して代表になったという感じだ。

4509東京の高校野球ファン:2015/09/26(土) 23:54:31 ID:0/K9iVXYO
先日やっていた一年生だけの練習試合のスタメン

一番サード三浦
二番セカンド副田
三番ショート田中修
四番センター村松
五番レフト岡本
六番ファースト大石
七番ピッチャー河田
八番キャッチャー白川
九番ライト加藤

一年生何人秋都大会のベンチに入れるか?

4510東京の高校野球ファン:2015/09/27(日) 00:40:51 ID:U.nNuSG.0
苦労は若いときすれば将来の糧になる。
損して得取れ。本大会では最後まで残れたら良いだろう、出来るだけ。
たった3点でも30点の重みがある勝負強さだね

4511東京の高校野球ファン:2015/09/27(日) 16:59:03 ID:0/K9iVXYO
9月30日は宿泊避難訓練で1年生たちは、学校校舎内に宿泊するそうな。
翌日10月1日8時30分下校。
10月1日は都民の日で学校は休み。
でも練習は当然あるのか?

4512東京の高校野球ファン:2015/09/28(月) 13:30:08 ID:rDD4daMw0
>>4507
一番コスパが悪かったのが、3試合34得点で本大会出場の足立学園・・

>>4511
都民の日は練習試合やってる学校、結構あるで。

4513東京の高校野球ファン:2015/09/28(月) 20:32:36 ID:0/K9iVXYO
>>4512
2年生は当然練習だろうけど、1年生たちは教室で寝て、よく寝れず寝不足、弁当なし、だから、可哀想だな。

4514東京の高校野球ファン:2015/09/29(火) 18:23:41 ID:0/K9iVXYO
都大会はどのようなオーダーになるか?
キャプテン一番か?

4515東京の高校野球ファン:2015/09/30(水) 19:28:36 ID:0/K9iVXYO
一年生が宿泊避難訓練で、学校に缶詰めのため、二年生だけで練習しておった。

4516東京の高校野球ファン:2015/10/03(土) 16:40:16 ID:0/K9iVXYO
新グラウンド完成したみたいだが。検査がまだで、許可が下りてないんでまだ使えず。お留守番組の一年生たちは、学校で練習していた。

4517東京の高校野球ファン:2015/10/03(土) 17:15:51 ID:Ted12QlQ0
>>4516
2、3週間前に見た時はまだ工事中やった。野球部仕様なん?
広さ的にはちょうど良さそうやけど・・

4518東京の高校野球ファン:2015/10/03(土) 17:28:44 ID:0/K9iVXYO
>>4517
試合するには手を加えないと無理だ。
防球ネットが低すぎる。
あと照明施設ないと午後6時まで冬場に部活動できない。

4519東京の高校野球ファン:2015/10/03(土) 21:14:44 ID:0/K9iVXYO
投手陣は走り込みが必要だな。

4520東京の高校野球ファン:2015/10/03(土) 21:31:16 ID:Ted12QlQ0
>>4518
校舎側がホームベースと仮定して、上部にファールネットを被せれば使えるかもと思ったんだが、
レフトとライトに該当するフェンスはあまり高くないから、やっぱ厳しいか。レフト越えると線路、ライト越えると住宅街か。

4521東京の高校野球ファン:2015/10/04(日) 16:49:18 ID:0/K9iVXYO
都大会全力で戦うのみ。吹奏楽部とダンス部は応援に来てくるか? さすがにサッカー部は、昭島市民球場じゃないから来ないだろうけど。
応援でジャイアンツがチャンスの時やっているのをやるのか?吹奏楽部次第だが。

4522東京の高校野球ファン:2015/10/05(月) 18:33:36 ID:0/K9iVXYO
初戦は11日青山学院
互角くらい。

4523東京の高校野球ファン:2015/10/05(月) 19:04:28 ID:0/K9iVXYO
秋季都大会
一回戦
対青山学院戦
10月11日
市営立川球場
10時試合開始予定

4524東京の高校野球ファン:2015/10/05(月) 20:45:08 ID:0/K9iVXYO
青山学院とは夏の大会では対戦はなし。 春秋は記憶の限りでは対戦はないと思う。いやあ新鮮だね。 練習試合でも対戦はないと思う。
相手は雰囲気的には機動力を使い細かい攻めの野球じゃないか。
落ち着いて丁寧に守るのが肝心。
ブロック予選のようにロースコアの接戦に持ち込めるか。
田舎と富樫のバッテリーで2点以内に抑え、なんとか3点以上取って勝ちたい。

4525東京の高校野球ファン:2015/10/06(火) 18:48:38 ID:Z89A3n.g0
そろそろ打線の援護あるんじゃないか。

青学は東の学校だし当然夏の対戦はないでしょ、
とりわけ弱い訳ではないが上位に来るような強豪校でもない。
良い勝負になりそうだな。頑張ろうやお互いに、、。

4526東京の高校野球ファン:2015/10/08(木) 06:48:53 ID:0/K9iVXYO
一回戦当日の天気が心配だ。
雨も負けず頑張れ。

4527東京の高校野球ファン:2015/10/08(木) 11:59:47 ID:FvivrCOc0
青山学院は監督が元気で見てて面白い
ピッチャー中山は中山秀征の息子さん

4528東京の高校野球ファン:2015/10/08(木) 12:17:55 ID:0/K9iVXYO
雨がなんだ強硬突破だ。くるな秋雨前線。引っ込め低気圧。

4529東京の高校野球ファン:2015/10/08(木) 19:43:50 ID:0/K9iVXYO
何度目の青空か?数えてはいないけど。 雨雲退散。

4530東京の高校野球ファン:2015/10/09(金) 00:46:02 ID:DX9YlWjs0
田舎冨樫頑張れ

4531東京の高校野球ファン:2015/10/09(金) 11:34:02 ID:kg.tmPCQ0
青学のピッチャーは中山秀征の息子なのか?
テレビのクイズ番組で千秋が甲子園へオコたん見に行ったらしく、
すると司会の中山秀征が「オコエ?カンイチの、」とか言ってたの思い出したぜ。

兎に角、日曜日晴れると良いね

4532東京の高校野球ファン:2015/10/09(金) 16:58:53 ID:0/K9iVXYO
田舎、富樫。完封勝ち目指しガンバレ。

4533東京の高校野球ファン:2015/10/10(土) 15:40:11 ID:0/K9iVXYO
秋大登録メンバー
1田舎
2富樫
3小谷
4本木
5菅野
6寺園
7井上
8藤具
9松坂
10桑原
11河田
12塩川
13老松
14野島
15原島
16田中修
17小森
18秋山
19寺島
20福島
記録員羽賀さん、神さん
監督森
責任教師野口
助監督猪熊

4534東京の高校野球ファン:2015/10/10(土) 16:49:56 ID:0/K9iVXYO
雨雲退散。東京まで秋雨前線あがらせんぞ。

4535東京の高校野球ファン:2015/10/10(土) 17:56:33 ID:0/K9iVXYO
試合開始予定が変わった。
10月11日第2試合
11時30分開始予定
対青山学院戦
市営立川球場

絶対勝つ。

4536東京の高校野球ファン:2015/10/10(土) 19:20:08 ID:H9X6DyGo0
明日の各球場、第一試合はアウトっぽくないか?
神宮第二以外はグランド状態が厳しそうだし、球場の変更含めて、八王子、立川、江戸川は全部スライドか?

4537東京の高校野球ファン:2015/10/10(土) 22:22:45 ID:0/K9iVXYO
雨雲北上するなあっちいけー。

4538東京の高校野球ファン:2015/10/11(日) 11:14:02 ID:H9X6DyGo0
中山君は先発回避やね。腰の状態がよくないのか。リリーフでもええけど、昭和相手に序盤で主導権握られたら逃げ切られるで。

4539東京の高校野球ファン:2015/10/11(日) 13:39:05 ID:H9X6DyGo0
プロレスの達人

4540東京の高校野球ファン:2015/10/11(日) 17:00:00 ID:0/K9iVXYO
いやあ後攻じゃないとヒヤヒヤする度合いが高い。

4541東京の高校野球ファン:2015/10/11(日) 17:19:49 ID:x38ZHbqE0
また接戦を制したな、、とにかく粘り強いな。
1点差でも10点の重みのあるゲームがつづくね

4542東京の高校野球ファン:2015/10/11(日) 17:23:31 ID:0/K9iVXYO
一点差の好きな寺園チーム

4543東京の高校野球ファン:2015/10/11(日) 21:47:32 ID:0/K9iVXYO
昭和4対3青山学院
延長11回

ブロック予選2試合も接戦でよく守ったが、今日の守備の方が相手がいろいろ仕掛けてきたので本当によく守った。
9回、10回の守りはみている方もしんどかった。よくやった。
決勝打の井上はよく打った。
1回にもう少し落ち着いて攻めれば、先制して楽な展開になったとは思う。
次は先制点取った試合展開を望む。

4544東京の高校野球ファン:2015/10/12(月) 10:22:01 ID:mUvpQj860
このチームでそれは無理でしょう。

4545東京の高校野球ファン:2015/10/12(月) 10:50:31 ID:0/K9iVXYO
寺園がランナーに出れば送って、田舎のバッティングにかける。一回からも点とれるはず。

4546東京の高校野球ファン:2015/10/12(月) 12:41:00 ID:0/K9iVXYO
青山学院戦
スタメン
1番ショート寺園
2番サード菅野
3番ピッチャー田舎
4番ライト松崎
5番ファースト小谷
6番セカンド田中
7番センター藤具
8番レフト井上
9番キャッチャー富樫
交代選手
4番 代打寺島そのままライト
6番 代走野島
6番 セカンド本木

記録員 羽賀さん

4547東京の高校野球ファン:2015/10/12(月) 18:36:53 ID:0/K9iVXYO
青山学院戦よく冷静にホームスチール防いだ。あれであのあとスクイズなどの作戦をやりずらくさせたと思う。

4548東京の高校野球ファン:2015/10/12(月) 19:37:10 ID:0/K9iVXYO
秋季大会二回戦
対東亜学園
10時試合開始予定
市営立川球場
一塁側

4549東京の高校野球ファン:2015/10/12(月) 22:26:34 ID:0/K9iVXYO
松崎、寺島、富樫次の試合はヒット打てよ。
野島次の試合は盗塁決めろよ。
田舎次の試合は与四球は3個くらいにしてくれ。

4550東京の高校野球ファン:2015/10/13(火) 19:07:23 ID:0/K9iVXYO
東亜学園とは夏の大会の対戦なし。
春秋ともに記憶の限りでは対戦なし。
練習試合は何年か前に昭島でやった。

実力は互角くらい!! 3点くらいの勝負になると思う。

4551東京の高校野球ファン:2015/10/13(火) 19:24:37 ID:1IffjvBg0
いいプロレスしろよ!?

4552東京の高校野球ファン:2015/10/13(火) 22:03:51 ID:zHkr9Ics0
K9iVXYOみたいに勘違いしなきゃ勝てる!

4553東京の高校野球ファン:2015/10/14(水) 12:37:59 ID:0/K9iVXYO
もっと得点して、もっと校歌を沢山歌うんだ。
ビッグイニングを作り、連チャン校歌。

4554東京の高校野球ファン:2015/10/14(水) 17:53:11 ID:0/K9iVXYO
中間テストがあるから、現役の生徒の応援は望めない。
OBかき集められるか?

4555東京の高校野球ファン:2015/10/15(木) 12:33:12 ID:0/K9iVXYO
また天気が心配じゃないか。

4556東京の高校野球ファン:2015/10/15(木) 12:46:26 ID:1IffjvBg0
先週あれだけ降ってもやったんだ。できるやろ!?

4557東京の高校野球ファン:2015/10/15(木) 17:23:46 ID:0/K9iVXYO
先週は試合中は雨なし。グラウンド状態は水まきすぎたか?ぐらいだった。

4558東京の高校野球ファン:2015/10/15(木) 23:40:40 ID:0/K9iVXYO
東亜学園もブロック予選似たような勝ち上がり方しているから、接戦の厳しい試合になるんじゃないか。
なんとか勝ってくれ。寺園が沢山出塁すれば得点のチャンスはある。
田舎、松崎、小谷の上位打線の奮起を期待する。
菅野、田中あたりが上手く繋げればより得点力は上がるはず。

4559東京の高校野球ファン:2015/10/16(金) 06:05:34 ID:8cWLlneA0
>>4558
究極のプロレス対決やね。ガチ仕掛けてもいいんだよ!?

4560東京の高校野球ファン:2015/10/16(金) 18:30:27 ID:0/K9iVXYO
ウエスタンラリアートで一気に決めたる。
なんかよくわらんが。なんでもいいから塁に出て、なんとかしてホームインし、どんな形でもええから勝て。

4561東京の高校野球ファン:2015/10/16(金) 23:04:51 ID:E0dhVDy60
相手の良さを引き出しておいて更にその上をいく野球をやっているな。
それこそ1点が10点ほどもある重みのある試合運びをする。
帝京を蹴散らして準決勝でお手合わせと行きたいな(笑)

4562東京の高校野球ファン:2015/10/17(土) 06:07:09 ID:0/K9iVXYO
雨がなんだー。
そろそろ出陣準備だー。

4563東京の高校野球ファン:2015/10/17(土) 06:40:21 ID:8cWLlneA0
もうほとんど降ってないから、できるやろ。あとはグランド整備部隊の頑張り次第や。

4564東京の高校野球ファン:2015/10/17(土) 06:47:56 ID:0/K9iVXYO
泥んこ野球やるしかねえだろ。

4565東京の高校野球ファン:2015/10/17(土) 09:05:02 ID:8cWLlneA0
泥んこプロレス!?

4566東京の高校野球ファン:2015/10/17(土) 11:03:31 ID:0/K9iVXYO
水入りの引き分け
相撲になってしまった。
吹奏楽部が、中間テストが3日後なのに気合い入れて来たのに。残念中止。

4567東京の高校野球ファン:2015/10/17(土) 11:34:56 ID:0/K9iVXYO
二回戦対東亜学園戦 10月18日 市営立川球場 第1試合 9時試合開始予定

今度は青空だろう。

4568高校野球ファン:2015/10/18(日) 10:56:11 ID:wK5HmefQ0
9回同点粘るね!

4569高校野球ファン:2015/10/18(日) 11:04:20 ID:wK5HmefQ0
最後は力尽きましたか?

4570東京の高校野球ファン:2015/10/18(日) 11:06:33 ID:X8WAv9Io0
これからだぜ、シナリオどおりの展開さね
ここから、ここから

4571東京の高校野球ファン:2015/10/18(日) 12:22:54 ID:0/K9iVXYO
東亜学園に負け。
3対4
盗塁使えないとヒットの本数あっても点とれない。
田舎だけの投手陣だときついな。
対策来年の夏までに一年生の河田あたりを使えるように育てるなどする。
練習試合勝率4割くらいだと勝ち上がるのは辛いか。
長打ないから機動力ないと、田舎くらい走るのがあと二人くらいいれば、でも4試合で10得点じゃやはり、徹底的な攻撃力不足。

4572東京の高校野球ファン:2015/10/18(日) 18:56:44 ID:X8WAv9Io0
残念だったな、一点に笑い一点に泣くという大会であったな、この秋は。
しかし一次予選から通じて粘り強い野球が出来たのでは無いか。
大したもんだった

4573東京の高校野球ファン:2015/10/19(月) 17:43:50 ID:EL4f/tO.0
どうした?
生きてる?

4574東京の高校野球ファン:2015/10/19(月) 20:28:51 ID:0/K9iVXYO
東亜学園戦 4対5負け
スタメン
青山学院戦と同じ
交代選手
4番代走野島
6番代打本木そのままセカンド
4番ライト寺島

記録員 神さん

4575東京の高校野球ファン:2015/10/20(火) 19:04:21 ID:0/K9iVXYO
秋大総得点12点
1試合あたり3点
来年の夏までにこれを1試合あたり最低6点にしないと。

4576東京の高校野球ファン:2015/10/20(火) 20:13:00 ID:0/K9iVXYO
中間テスト苦戦中。らしい。
ほんま、大丈夫なのか(笑)

4577東京の高校野球ファン:2015/10/20(火) 23:28:24 ID:0/K9iVXYO
秋大四試合で終わったが、四試合とも相手の投手は制球力もあり、力のある球投げていたし、守備から崩れるようなチームでもなかった。
来年へ向けていい対戦相手だったと思う。
この四試合を足がかりにして、来年の春夏頑張ってもらいたい。
バントと、足を使った攻撃には磨きをかけてほしい。
長打力に関しては、徐々にはついてくるだろう。
投手陣は、田舎の制球力のアップと、二番手投手の育成だな。

4578東京の高校野球ファン:2015/10/21(水) 06:37:33 ID:9KfFPJhQ0
生きてたんだ。
敗戦しても熱心ですね。
素晴らしい!関係者の方ですか?

4579東京の高校野球ファン:2015/10/21(水) 17:19:47 ID:0/K9iVXYO
生物でまぐれで100点を一回とったが、あとは、あんまりいい点とった覚えは高校時代はない。
テスト前は憂鬱で、テスト期間中は開きなおっていた。

4580東京の高校野球ファン:2015/10/22(木) 19:47:06 ID:0/K9iVXYO
中間テストもあと1日。

4581東京の高校野球ファン:2015/10/24(土) 11:57:19 ID:0/K9iVXYO
田舎の中間テストの結果が心配だ。

4582東京の高校野球ファン:2015/10/24(土) 15:29:57 ID:FKwwoz2M0
実名で書くことではないでしょう。

4583東京の高校野球ファン:2015/10/24(土) 17:42:39 ID:zHsnJQe20
マネジャーみたいな存在かも知れんよ。
あるいは寮長か(笑)

4584東京の高校野球ファン:2015/10/24(土) 18:33:02 ID:0/K9iVXYO
筋トレ頑張れアオシ

4585東京の高校野球ファン:2015/10/24(土) 20:09:12 ID:0/K9iVXYO
冬はタイヤ引っ張って、シャトルランして足腰鍛えるらしい。
どうせならダンプのタイヤだよなあ。

4586東京の高校野球ファン:2015/10/25(日) 11:34:51 ID:DX9YlWjs0
やるのか秋のトラチャレは?

4587東京の高校野球ファン:2015/10/25(日) 14:55:57 ID:0/K9iVXYO
田舎、籐具、桑原は、昭島市民駅伝連覇目指し練習しないと。
あとメンバー三人探し。

4588東京の高校野球ファン:2015/10/25(日) 15:56:14 ID:0/K9iVXYO
今シーズン残りの練習試合は、田舎以外の投手育てるのが一番の目的だべ。

4589東京の高校野球ファン:2015/10/25(日) 21:13:06 ID:o5B0C0fg0
はよう三高を倒すまでになれや、今までの分をまとめて返せや。
遠慮はいらないぞ

4590東京の高校野球ファン:2015/10/26(月) 13:00:00 ID:0/K9iVXYO
>>4589
まずは東亜学園を来年春倒す。
東亜と対戦前に、日大三とあたるようなら、お前はひっこんでろと蹴散らす。

4591東京の高校野球ファン:2015/10/27(火) 06:44:40 ID:YAQU/9gU0
アタマオカシイ…

4592東京の高校野球ファン:2015/10/27(火) 11:27:19 ID:Odr0U8fo0
やはり応援する側も気合い入れたい。それぐらいの気持ちだナ

4593東京の高校野球ファン:2015/10/29(木) 17:56:30 ID:0/K9iVXYO
走る走る走る

4594東京の高校野球ファン:2015/10/29(木) 22:57:10 ID:0/K9iVXYO
11月14日 秋のトライ&チャレンジ
何人くらいかいな?

4595東京の高校野球ファン:2015/10/30(金) 12:57:39 ID:0/K9iVXYO
10月31日 新グラウンド開き

これで土日遠征留守番組の一年生たちを、タップリしごける 、もとい、広い場所で練習できる。たとえ半面でも今までに比べたら十分広い。

4596東京の高校野球ファン:2015/10/31(土) 19:35:16 ID:/WNn9u1U0
新グランドおめでとう!

4597東京の高校野球ファン:2015/11/01(日) 17:44:04 ID:0/K9iVXYO
新グラウンド初練習。初照明。
神宮第2球場より広い(笑)グラウンドで初練習。
照明5つあるので内野と外野定位置まではまあ明るい。高いフライは無理だが、ゴロ処理、送球は問題ない。
薄暮用の蛍光ボールを使えばより練習しやすいだろう。

4598東京の高校野球ファン:2015/11/01(日) 17:52:43 ID:j02Iz5Yg0
>>4597
ナイターは別にして、練習試合では使えないの?外野ネットが低いか?完成してからまだ見てないんだけど・・

4599東京の高校野球ファン:2015/11/01(日) 18:18:30 ID:0/K9iVXYO
ブルペンがない。ベンチを置く場所が決まってない。
スコアボードがない。
まだないない尽くしなのだ。

4600東京の高校野球ファン:2015/11/01(日) 23:41:43 ID:x5/wgAvY0
左右どちらでも投げられるアオシはわりと器用。

4601東京の高校野球ファン:2015/11/02(月) 19:07:51 ID:6x7YJbzc0
こら、ますます強豪チームへ仲間入りだな。たっぷり練習出来そうだが

4602東京の高校野球ファン:2015/11/03(火) 10:45:02 ID:0/K9iVXYO
新グラウンド練習試合開幕戦は、本庄第一戦らしい?

4603東京の高校野球ファン:2015/11/03(火) 11:30:12 ID:ki6T7vOw0
>>4602
来年の3月の話か?つか、外野ネット大丈夫か?

4604東京の高校野球ファン:2015/11/03(火) 13:13:09 ID:0/K9iVXYO
>>4603
ホームベース上にネットはるから高いフライは、そこでひっかかる。しかも、ホームベースからライト側青梅線側まで約115メートル。そこに15メートルの高さの防球ネット。
日大二グラウンドより、距離あり、ネットが高いのでまずは打球は越えない。
レフト側はネットまで90メートル弱だから、体育館のガラス割るか、弓道場の屋根にぶつかる可能性はある。
しかし、強化ガラスだから、割ったら誉めでもっていい。
都立のグラウンドとしては最高レベルらしい。
他の学校施設も都立としては最上級クラス。都立で一番ボロい体育館だったころ考えると、とんでもない差だわ。

4605東京の高校野球ファン:2015/11/03(火) 13:55:02 ID:ki6T7vOw0
>>4604
詳しくありがとう。ホームの位置、勘違いしてたわ。レフト側かと思ってた・・
グランド無くても、あれだけやれるんだから、ますます強くなっちゃうな!?

4606東京の高校野球ファン:2015/11/03(火) 19:47:15 ID:0/K9iVXYO
>>4605
これで、レギュラー以外の能力も上げられる。まあ、本人しだいだが。
これで、ボール使った全体練習の量を増やせる。連携プレーの練習も増やせる。これで、オフシーズンの練習内容を濃くできる。紅白戦形式で実践練習できる。
これで、大会前の練習場所確保が楽になる。
これで、ソフトボール、テニスボール使ったロングティーの練習が大人数でできる。
全体の能力上げて、レギュラー争いが厳しくなれば、チーム力もアップするはず。 これで、下級生の出られる練習試合も増やせる。
朝練とかもやるだろう。

4607東京の高校野球ファン:2015/11/05(木) 12:28:10 ID:0/K9iVXYO
青梅線から、グラウンドの朝練が見れる。
そういえば、拝島、牛浜間の線路沿いの中学でも朝練やっている時がある。

4608東京の高校野球ファン:2015/11/06(金) 00:14:44 ID:0/K9iVXYO
1年生は、河田、田中(修)抜きで、練習試合勝てるレベルに上げないとなあ。

4609東京の高校野球ファン:2015/11/07(土) 12:42:23 ID:0/K9iVXYO
来週は、二年生は修学旅行らしい。

4610東京の高校野球ファン:2015/11/07(土) 17:39:07 ID:RC48qDMs0
>>4609
春大と被る学校多いからな。野球部的にはいい時期に修学旅行やね!?

4611東京の高校野球ファン:2015/11/07(土) 18:30:13 ID:0/K9iVXYO
陸上部が練習する中、グラウンドで移動式フェンスと人間フェンスで境を作り打撃練習していた。

1年生の紅白戦形式の練習も外野手の後方に、外野フェンスの補完として選手並べてやっていた。前のグラウンドでは見られなかった練習風景で新鮮だった。
前のグラウンドだとライトゴロなしみたいな感じで練習試合していたが、今度はその心配はなさそう。
ローカルルール。
ホームベース上のネットに打球が当たった場合、どのケースで暫定アウトにするか?
キャッチャーが取れなかった場合、後方ネットまで球が行ったら、テイクワンベースにするか、インプレーにするか?
多少は決めないとならないだろう。外野のネットに当たっての認定アウトはなくなるけど。

4612東京の高校野球ファン:2015/11/07(土) 19:09:25 ID:RC48qDMs0
>>4611
富士森高校で練習試合見た時は、2ストライクからホームベース上のネットに2回当てたらアウトというローカルルールだったと思う。
見てるほうも慣れるまで戸惑うが、あれはあれで面白いよ。オススメ(笑)

4613東京の高校野球ファン:2015/11/07(土) 21:51:54 ID:0/K9iVXYO
>>4612
日大二、府中工、創価、総合工科などのグラウンドは、ホームベース上のネットに当たった打球は全てファール。
最初は全てファールでやるのもありか?

4614東京の高校野球ファン:2015/11/07(土) 23:09:14 ID:RC48qDMs0
>>4613
基本は全てファールにしたほうが無難やと思う。
2ストライク後に2回ネットに当てたらアウトとかにしちゃうと、ややピッチャー有利になってしまうかも・・
例えば、今日の公式戦2試合でカウントすると、キャッチャーファールフライが1回、内野ファールフライが2回だった。

4615東京の高校野球ファン:2015/11/11(水) 00:35:11 ID:0/K9iVXYO
一年生の愉快な選手たち、こりゃ森先生、野口先生も大変だわ。

4616東京の高校野球ファン:2015/11/11(水) 19:23:25 ID:0/K9iVXYO
二年生たちが修学旅行なので、一年生たちだけで練習しとった。 紅白の試合形式で練習しとった。

4617東京の高校野球ファン:2015/11/15(日) 06:07:09 ID:0/K9iVXYO
水はけのいいグラウンドらしいが実際どの位いいんだろう?

4618東京の高校野球ファン:2015/11/15(日) 08:32:36 ID:5VRlxt8.0
>>4617
まさに今日、試されるんじゃないか?
今日は各校、好カード目白押し・・まではいか・ないが、三高G、明八G、駒大厚木Gはグランドのコンディション悪そう。
でも創価Gは人工芝だから大丈夫か・・

4619東京の高校野球ファン:2015/11/15(日) 17:59:06 ID:0/K9iVXYO
前のグラウンドなら、水たまりで午後バッティング練習できんかったろう。

4620東京の高校野球ファン:2015/11/16(月) 20:58:21 ID:0/K9iVXYO
練習試合が雨で中止になったので、三ヶ所打ちのバッティング練習、二年生の試合形式の紅白戦、そのあと一年生の試合形式の紅白戦をメインに、トスバッティング、外野後方での連携プレー練習、ノック、タイヤ引っ張ったランニングなどやっていた。グラウンドがあると土日の練習も充実する。

4621東京の高校野球ファン:2015/11/18(水) 21:22:40 ID:INT.USEs0
いよいよシーズン終了もちかい。
満足出来るシーズンか否か目標にもよるだろう。
春までに軸になるピッチャーを含めチームの形を作る事が急がれる

4622東京の高校野球ファン:2015/11/19(木) 18:51:16 ID:0/K9iVXYO
雨上がりのグラウンドで、朝練しておった。

4623東京の高校野球ファン:2015/11/20(金) 20:04:53 ID:0/K9iVXYO
頑張れ優香さんと由夏さん

4624東京の高校野球ファン:2015/11/21(土) 14:37:52 ID:0/K9iVXYO
明日で今年の練習試合終了らしい。
そのあとは楽しい期末テストまでの練習休み。

4625東京の高校野球ファン:2015/11/21(土) 16:13:42 ID:0/K9iVXYO
23日が最終戦。
留守番組は、サッカー部と半分にグラウンド使って練習していた。
半分でも内野ノックと外野手のフライのノックは同時にできる。
そのあとはロングティーやっていた。

4626東京の高校野球ファン:2015/11/22(日) 12:29:42 ID:0/K9iVXYO
練習試合の観戦場所は体育館の二階ベランダから、スリップ持参だあ。

4627東京の高校野球ファン:2015/11/22(日) 13:45:29 ID:0/K9iVXYO
練習試合の観戦場所は外野仮設フェンス後方の空き地。全体が見える。

4628東京の高校野球ファン:2015/11/22(日) 16:18:31 ID:0/K9iVXYO
南陵と学校グラウンドで初の練習試合。練習試合のモードでホーム上のネット張るると、三塁側のファールフライは、三塁側の防球ネットを越えるあたりがある。二試合で一球。

外野レフト体育館側のネット越え一本。 最初の練習試合から越える。
そのうち体育館のガラス割るか?体育館内にボール打ち込む?。レフト側の防球ネットにツーベース性のライナーがあたると、シングルヒットにしか、ならない感じがする。ちょっとローカルルールが必要か?

4629東京の高校野球ファン:2015/11/22(日) 17:59:06 ID:tGgzcaaI0
>>4628
ファールボールが外に出ないようにするには、ホーム上のネットを広めに張って、深めに垂らすしか・ないんじゃないか?
相模原高校のグランドとか、そんな感じだよ。パッと見た感じ、梨園か葡萄園みたいに見えなくもないんだけど(笑)

4630東京の高校野球ファン:2015/11/23(月) 00:50:09 ID:0/K9iVXYO
グラウンドで練習試合のアナウンスやっても校内放送の機材使っているのか、球場の時と同じレベルのクリアなアナウンスに聞こえる。
今回限りか?定着させるか?
アナウンスの練習も兼ねるから、続けるか?

4631東京の高校野球ファン:2015/11/23(月) 08:38:11 ID:BV5LesRc0
ミナヅキ君も実況してあげたらええんや!

4632東京の高校野球ファン:2015/11/24(火) 19:21:56 ID:0/K9iVXYO
府中工業戦、イニング間、一年生たちはダッシュ練習してました。寒いから丁度いい。

4633東京の高校野球ファン:2015/11/25(水) 19:40:56 ID:4IalilBM0
春の杉並高校戦の菅波のホームラン以来、公式戦のホームランはない。

4634東京の高校野球ファン:2015/11/27(金) 18:09:26 ID:0/K9iVXYO
河田くんチームは練習試合で勝ったらしいが、上保くんチームは練習試合で負けたらしい。
来年は上保くんチームも勝てるように。

4635東京の高校野球ファン:2015/11/30(月) 18:04:44 ID:0/K9iVXYO
12月は昭島市民駅伝対策でランニング中心。

4636東京の高校野球ファン:2015/12/02(水) 23:35:23 ID:0/K9iVXYO
>>3564
その田舎が今や投打の主力選手やからなあ。
珍しい苗字だとは思ってはいたが。

4637東京の高校野球ファン:2015/12/03(木) 17:54:49 ID:V0MMSTF60
春、また寄付せなあかん。この財政難の時に(笑)

4638東京の高校野球ファン:2015/12/06(日) 01:02:33 ID:0/K9iVXYO
河田が村木みたいな投手なればいいな。捕手から投手転向しているし、なんとなく雰囲気は似ている。

4639東京の高校野球ファン:2015/12/06(日) 20:21:35 ID:0/K9iVXYO
去年の12月は、中学生野球教室、佐々木キャプテンのシンガポール遠征参加とネタがあったが、今年はあまりないなあ。

4640東京の高校野球ファン:2015/12/06(日) 23:40:45 ID:0/K9iVXYO
去年は12月に1年生対2年生の紅白戦やって、接戦になっていたなあ。
今年やると力差あるか?
田舎が投げないハンデつければ、一年生チームも一点くらいとれるか?

4641東京の高校野球ファン:2015/12/07(月) 21:28:37 ID:0/K9iVXYO
テストも終わり明日から練習再開。

4642東京の高校野球ファン:2015/12/20(日) 00:24:26 ID:0/K9iVXYO
田舎、寺園この二人人がチームどう引っ張っていくかだな。

4643東京の高校野球ファン:2015/12/24(木) 12:57:54 ID:w8BTyxOo0
いよいよ年越し蕎麦の師走だな、細く永く、、、高校野球も斯くありたいものだ。
新年早々、春に向けて好スタート全国に撃って出よう

4644東京の高校野球ファン:2015/12/25(金) 23:28:15 ID:0/K9iVXYO
昭島市民駅伝頑張れ。
怪我しないていどに 。

4645東京の高校野球ファン:2015/12/28(月) 23:58:13 ID:xT5PSEBI0
春季大会でベスト16以上になって、夏シード復活。

4646東京の高校野球ファン:2016/01/01(金) 23:41:47 ID:xT5PSEBI0
今年こそ甲子園へ

4647東京の高校野球ファン:2016/01/03(日) 18:33:21 ID:9dEFIcMQ0
監督は今頃酒でベロンベロンになってんだろうな。

4648東京の高校野球ファン:2016/01/05(火) 01:00:54 ID:bu/zcxu20
しかし正月の酒が残っているようではまずいな(笑)。
そろそろ本腰を入れないと

4649東京の高校野球ファン:2016/01/07(木) 22:57:15 ID:M4QONCas0
春大会、夏大会、得点たくさんいれて、校歌を歌いまくれ。

4650東京の高校野球ファン:2016/01/10(日) 11:23:34 ID:M4QONCas0
昭島市民駅伝一般二部二連覇

4651東京の高校野球ファン:2016/01/10(日) 17:41:43 ID:M4QONCas0
ピッチングマシンが復活した二台。タイヤ使った冬メニューの練習していた。

4652東京の高校野球ファン:2016/01/11(月) 00:44:35 ID:wYzwaI3w0
今年は駅伝44分台だったので、
来年は43分台が目標。

4653東京の高校野球ファン:2016/01/16(土) 23:42:57 ID:wYzwaI3w0
誰が四番になるか?小谷四番?

4654東京の高校野球ファン:2016/01/17(日) 21:23:07 ID:wYzwaI3w0
グラウンド広くなった分雪かきも大変だ。あまり降らなきゃいいけど。

4655東京の高校野球ファン:2016/01/21(木) 18:44:49 ID:Q5wqpKR20
水はけがいいグラウンドだ。わんや

4656東京の高校野球ファン:2016/01/21(木) 23:21:46 ID:Q5wqpKR20
田舎頑張れ。中道、山田、奥村を超えろ!

4657東京の高校野球ファン:2016/01/24(日) 22:11:26 ID:Q5wqpKR20
裸足で砂場でティーバッティングだ。

4658東京の高校野球ファン:2016/01/25(月) 00:36:09 ID:r/94LCO60
携帯代えたの?
しかしここえきて寒さ厳しくなったな、沖縄で雪だと風邪に留意して頑張るのね。

4659東京の高校野球ファン:2016/01/25(月) 00:43:52 ID:QnJe22160
ミナヅキ君、ガラケーやめちゃったのか。為ちゃんは安定のウィルコム?

4660東京の高校野球ファン:2016/01/26(火) 21:42:37 ID:Q5wqpKR20
冬が僕らを強くする。

4661東京の高校野球ファン:2016/01/26(火) 22:35:22 ID:Q5wqpKR20
今年は、166人中何人入部するか?

4662東京の高校野球ファン:2016/01/27(水) 20:43:45 ID:Q5wqpKR20
さゆにゃんが打ちまくって、春夏で勝ちまくる。

4663東京の高校野球ファン:2016/01/29(金) 23:55:27 ID:Q5wqpKR20
藤具か、河田が、田舎の二番手投手で春大投げてくれたら、夏面白いのだが。

4664東京の高校野球ファン:2016/01/30(土) 00:35:24 ID:Q5wqpKR20
三浦、岡本、河田
来年の駅伝勝てよ。

4665東京の高校野球ファン:2016/01/30(土) 01:20:42 ID:Q5wqpKR20
春大、東亜学園を倒す。

4666東京の高校野球ファン:2016/01/30(土) 13:43:35 ID:Q5wqpKR20
一年生24人マネジャー含む
二年生25人マネジャー含む

4667東京の高校野球ファン:2016/01/31(日) 23:37:03 ID:Q5wqpKR20
三浦はベンチ入りできるか?

4668東京の高校野球ファン:2016/02/01(月) 13:24:23 ID:3wSI0uxM0
全国へ討って出るチャンスや!
寒さにめげず頑張ろう

4669東京の高校野球ファン:2016/02/02(火) 13:43:08 ID:Q5wqpKR20
春と夏で最低七勝は欲しい。

4670東京の高校野球ファン:2016/02/03(水) 01:46:07 ID:R7j6elvI0
都大会の話しね?。甲子園かと思とった、、

4671東京の高校野球ファン:2016/02/05(金) 20:42:34 ID:ByC3e0uk0
受験、二倍超えか大変だなあ。

4672東京の高校野球ファン:2016/02/05(金) 21:51:23 ID:uHyl7mR60
>>4670
関商時代のOBなのに、いつも上から目線ですね。

4673東京の高校野球ファン:2016/02/07(日) 02:11:55 ID:ByC3e0uk0
さゆにゃんが打てば勝てる。

4674東京の高校野球ファン:2016/02/07(日) 21:29:43 ID:qot9Q82w0
セーノ、努力、感謝、笑顔、うちらは昭和上り坂硬式野球部。

4675東京の高校野球ファン:2016/02/08(月) 21:20:20 ID:qot9Q82w0
何故か三月は新潟明訓と練習試合。

4676東京の高校野球ファン:2016/02/10(水) 19:23:46 ID:qot9Q82w0
学校の長距離走大会で、一太頑張ったな。

4677東京の高校野球ファン:2016/02/11(木) 17:30:51 ID:qot9Q82w0
キャプテン含む10人がインフルエンザなどでダウン。残りメンツで、外野にノックしての連携プレーの練習たっぷりやっていた。

4678東京の高校野球ファン:2016/02/13(土) 01:01:55 ID:qot9Q82w0
まだまだだなあ。

4679東京の高校野球ファン:2016/02/14(日) 00:03:10 ID:qot9Q82w0
インフルエンザの影響まだ続く。

4680東京の高校野球ファン:2016/02/14(日) 19:57:47 ID:qot9Q82w0
インフルエンザでダウン中のメンバーもいるが今日も元気に合同練習していた。
一年生が入ってくると、人数的にあんな感じの練習風景になるんだろう。

4681東京の高校野球ファン:2016/02/14(日) 20:05:57 ID:hQd5zYAA0
昨年はグランドないしで、九段高校と矢野口の河川敷で合同練習したりしてたんだっけ。グランドある今年もやったの?

4682東京の高校野球ファン:2016/02/14(日) 22:59:01 ID:qot9Q82w0
今まで場所借りていたから、そのお礼などで、合同練習。人数少ないところとも合同練習。インフルエンザで頭数少ないから、ちょうどいいくらい。

4683東京の高校野球ファン:2016/02/14(日) 23:19:11 ID:qot9Q82w0
気合いいれて早くも、スキンヘッド。

4684東京の高校野球ファン:2016/02/17(水) 00:14:13 ID:qot9Q82w0
ブルペンらしきものは欲しいよね?
芝はがして作っちゃうとか?

4685東京の高校野球ファン:2016/02/17(水) 22:42:26 ID:wKFLbRc20
さすがに鳥かご置く場所はまだ確保できず。

4686東京の高校野球ファン:2016/02/20(土) 00:36:03 ID:EBJwAkB60
そろそろ楽しい期末テスト

4687東京の高校野球ファン:2016/02/20(土) 01:12:55 ID:EBJwAkB60
やはり内野は水捌けいい。外野は水溜まりできる。

4688東京の高校野球ファン:2016/02/20(土) 17:52:01 ID:bBuoWoE60
インフルエンザかかっていた連中は復活したか?

4689東京の高校野球ファン:2016/02/23(火) 20:52:07 ID:0qCTAXXE0
藤具は春大会登板するか!

4690東京の高校野球ファン:2016/02/24(水) 18:21:43 ID:0qCTAXXE0
春大会は打線が爆発するか?

4691東京の高校野球ファン:2016/02/25(木) 18:34:18 ID:ccBRMhck0
春初戦の相手は、東の学校がいいな

4692東京の高校野球ファン:2016/02/26(金) 18:38:15 ID:FlKp6xcI0
寺園いいくじ引いてこい。

4693東京の高校野球ファン:2016/02/27(土) 17:49:49 ID:AEJEc8gE0
初戦は早稲田実。

4694東京の高校野球ファン:2016/02/27(土) 19:46:29 ID:AEJEc8gE0
出来れは、昭島に引きずりこんで,早実と戦いたいが、やっぱ八王子市民が会場か?

4695東京の高校野球ファン:2016/02/28(日) 06:40:04 ID:gqpKBHJI0
>>4669
春は0勝になるから夏に7勝か

4696東京の高校野球ファン:2016/02/29(月) 17:39:15 ID:iGVSVr7E0
早実が相手かと思っていたら、都立だったら残念だよね。

4697東京の高校野球ファン:2016/03/01(火) 20:23:13 ID:AEJEc8gE0
試験前で、練習お休み。追試、補修授業は避けてくれ。

4698東京の高校野球ファン:2016/03/02(水) 20:15:20 ID:6jHVJSgE0
>>4694
せっかくネッツがスポンサーついたのに目の前の昭島回避。そしてまさかのゴルフ場。

4699東京の高校野球ファン:2016/03/02(水) 20:37:25 ID:AEJEc8gE0
吹奏楽部とダンス部は応援に来てくれるか?
神宮第二だと三塁側で負けたのは、秋帝京に負けた時くらいだから、縁起はいいぞ。

4700東京の高校野球ファン:2016/03/04(金) 23:53:04 ID:jcVd498Q0
神宮第二なら、学校のグラウンドと同じくらいの広さだから、対策は立てやすいわな。

4701東京の高校野球ファン:2016/03/05(土) 19:30:50 ID:bBuoWoE60
エースは、学年末試験で奮闘中

4702東京の高校野球ファン:2016/03/07(月) 21:04:00 ID:jcVd498Q0
選手名簿売り切るぞ。

4703東京の高校野球ファン:2016/03/07(月) 22:07:53 ID:mOSJAy9U0
ミナスタ(ミナヅキ・スタジアム)ことネッツ昭島で物販か?

4704東京の高校野球ファン:2016/03/08(火) 19:03:27 ID:ni822OBE0
入場券も売り切るぞ。

4705東京の高校野球ファン:2016/03/08(火) 20:49:17 ID:uUx7FcSA0
期末終わって中一日で、一年生は模試か。ハードやな。

4706東京の高校野球ファン:2016/03/12(土) 13:21:06 ID:bBuoWoE60
都立西、都立武蔵、都立葛飾商業が対戦相手になれば、公式戦での対戦の記憶ないので初対決。

4707東京の高校野球ファン:2016/03/12(土) 14:38:21 ID:i5on.rvI0
9Bブロックは読めないんだよなあ。町田あたりが有力だとは思うんだけど、もう飽きた?

4708東京の高校野球ファン:2016/03/12(土) 16:57:57 ID:/mZduXls0
都立町田 公式戦夏三回対戦あり、春秋の対戦は記録、記憶なし。早稲田実業 公式戦二回対戦あり。春秋の対戦は記録、記憶なし。

4709東京の高校野球ファン:2016/03/15(火) 14:22:44 ID:MkEP/BMU0
●昭和 1―2 創価○

この情報はガチですか?

4710東京の高校野球ファン:2016/03/15(火) 18:47:52 ID:u1A4gTg60
今日は卒業式

4711東京の高校野球ファン:2016/03/15(火) 19:36:54 ID:u1A4gTg60
今日は卒業式

4712東京の高校野球ファン:2016/03/17(木) 19:59:27 ID:iGVSVr7E0
新一年生何人くらいか?

4713東京の高校野球ファン:2016/03/18(金) 22:22:04 ID:uUx7FcSA0
派遣選手頑張る。本大会出れるか?

4714東京の高校野球ファン:2016/03/18(金) 23:00:23 ID:uhR/H6wE0
昭和からどこかに派遣するの?

4715東京の高校野球ファン:2016/03/18(金) 23:31:42 ID:wKFLbRc20
大田桜台に3名派遣。

4716東京の高校野球ファン:2016/03/19(土) 05:23:02 ID:uhR/H6wE0
秋も大田桜台に派遣してたの?

4717東京の高校野球ファン:2016/03/19(土) 13:15:50 ID:uhR/H6wE0
高野連HPと高校野球ドットコムでスコアが違うのはどういうことや。

4718東京の高校野球ファン:2016/03/19(土) 19:46:50 ID:uUx7FcSA0
神藤、村松、岡本の派遣トリオ。本大会出れるか?

4719東京の高校野球ファン:2016/03/20(日) 23:34:59 ID:uUx7FcSA0
派遣トリオが、次勝って、三試合目経験出来れば、凄い収穫。

4720東京の高校野球ファン:2016/03/20(日) 23:57:41 ID:NewtoI6g0
今大会の派遣、昭和から大田桜台へ3名、安田学園から大泉へ2名、あとは情報求む!

4721東京の高校野球ファン:2016/03/21(月) 19:10:07 ID:/mZduXls0
派遣の3名、岡本、村松、神藤。大田桜台勝利で本大会出場へ。公式戦2勝の経験は大きい。

4722東京の高校野球ファン:2016/03/21(月) 23:53:22 ID:uUx7FcSA0
新グラウンド初の三つ巴戦。外野フェンスは一部人間フェンス。
体育館の二階ベランダから他チーム二校が観戦している風景も目新しい。

4723東京の高校野球ファン:2016/03/23(水) 17:59:44 ID:2AnQb.8M0
派遣トリオは、春休みになったら、試合までは、大田桜台に行って練習か?

4724東京の高校野球ファン:2016/03/23(水) 22:09:31 ID:uUx7FcSA0
大田桜台が二試合勝つとは全く思わなかったが、岩倉戦は、村松、岡本、神藤には、ええ実践になるわなあ。

4725東京の高校野球ファン:2016/03/25(金) 20:12:45 ID:iGVSVr7E0
明日から春休み

4726東京の高校野球ファン:2016/03/26(土) 18:53:51 ID:iGVSVr7E0
特訓中

4727東京の高校野球ファン:2016/03/26(土) 20:45:33 ID:FS/kzGPk0
春季東京都大会二回戦
会場神宮第二球場
日時四月四日
第二試合12時30分開始予定
対戦相手
早稲田実業対都立町田の勝者

4728東京の高校野球ファン:2016/03/27(日) 16:43:51 ID:1g5AzdUg0
今日も特訓

4729東京の高校野球ファン:2016/03/28(月) 12:44:00 ID:6HnO2O5w0
遠い道
甲子園を目指す、

4730東京の高校野球ファン:2016/03/28(月) 18:54:56 ID:2AnQb.8M0
今日は朝はサッカー部やっていたから、午後から練習だったんだろう。

4731東京の高校野球ファン:2016/03/28(月) 20:52:12 ID:FS/kzGPk0
今日は遠征試合。明日も遠征か?明後日は球場?

4732東京の高校野球ファン:2016/03/29(火) 19:47:50 ID:HSsow3Ak0
今日も元気に練習試合

4733東京の高校野球ファン:2016/03/29(火) 20:37:28 ID:HSsow3Ak0
田舎好投し、打線も爆発で初戦突破だ。

4734東京の高校野球ファン:2016/03/29(火) 22:07:02 ID:LAApRR..0
田舎が都心で好投すれば面白くなる。

4735東京の高校野球ファン:2016/03/30(水) 18:23:57 ID:bBuoWoE60
強打連発でシードつかめ

4736東京の高校野球ファン:2016/03/31(木) 19:42:59 ID:6mGgrxKU0
寺園打ちまくれ

4737東京の高校野球ファン:2016/03/31(木) 20:24:16 ID:6mGgrxKU0
朝日から、選手名簿いかがですか?が始まる。

4738東京の高校野球ファン:2016/03/31(木) 22:41:53 ID:FS/kzGPk0
明日春季大会開幕。まずは、岡本、村松、神藤らの一年生派遣組出陣。

4739東京の高校野球ファン:2016/04/02(土) 12:14:18 ID:FS/kzGPk0
春季大会二回戦
会場神宮第二球場
日時4月4日
第2試合 12時半開始予定
対早稲田実業戦
三塁側です

4740東京の高校野球ファン:2016/04/02(土) 19:34:28 ID:yMxfbhwI0
早実戦、先発投手は大河だな。なんとか三回投げてくれ。
7点は取らないと勝てんやろな。どーやてって取るか?

4741東京の高校野球ファン:2016/04/03(日) 08:00:33 ID:yMxfbhwI0
2006年夏と2011年夏の借りを返すんだ。
早実にはリベンジするぞ。

4742東京の高校野球ファン:2016/04/03(日) 08:32:31 ID:eYw6ho0g0
>>4740
服部と清水以外は普通に打てるやろ

4743東京の高校野球ファン:2016/04/03(日) 15:00:50 ID:yMxfbhwI0
早実のバッテリー潰せれば、勝機あり。

4744東京の高校野球ファン:2016/04/04(月) 11:50:22 ID:u68CkPjA0
これで現役生徒の応援が増える。たぶん。

4745東京の高校野球ファン:2016/04/04(月) 12:47:00 ID:yMxfbhwI0
春季東京都大会二回戦
日時4月5日9時開始予定
対戦相手早稲田実業
立川市民球場
ベンチ三塁側

4746東京の高校野球ファン:2016/04/04(月) 16:33:38 ID:iGVSVr7E0
打線大爆笑、じゃなく打線大爆発して校歌を歌い巻くり勝利してくれ。

4747東京の高校野球ファン:2016/04/04(月) 16:47:14 ID:Kf7EAZO.0
近くの立川になってよかったね

4748東京の高校野球ファン:2016/04/04(月) 16:55:03 ID:iGVSVr7E0
サッカー部、陸上部、テニス部も動員だ。

4749東京の高校野球ファン:2016/04/04(月) 17:06:58 ID:QWkz2FS20
清宮君に高校野球の厳しさを叩き込んであげよう、ワッシヨイ!

4750東京の高校野球ファン:2016/04/04(月) 20:30:47 ID:N3p0HDDw0
小谷、井上、菅野打てよ。

4751東京の高校野球ファン:2016/04/04(月) 21:25:29 ID:N3p0HDDw0
かっ飛ばせ寺島

4752東京の高校野球ファン:2016/04/04(月) 22:01:32 ID:N3p0HDDw0
かっ飛ばせ田舎

4753東京の高校野球ファン:2016/04/06(水) 10:24:27 ID:VWkvAD060
がんばれおいつけ

4754東京の高校野球ファン:2016/04/06(水) 10:43:48 ID:3ddvmHKs0
勝ち越せ

4755東京の高校野球ファン:2016/04/06(水) 11:04:29 ID:7w3mt9RA0
勝ったー!

4756東京の高校野球ファン:2016/04/06(水) 11:07:17 ID:.KTwsz2o0
素晴らしい

4757東京の高校野球ファン:2016/04/06(水) 11:10:04 ID:GCiMZzZM0
早実ノーシードか。何年か前に工学院がシードの位置を勝手に変えられたことがあったが、今年の夏はそういうのやめてね、東京の高野連さん。

4758東京の高校野球ファン:2016/04/06(水) 11:23:06 ID:GCiMZzZM0
8回裏、4番・小谷の勝ち越し満塁ホームラン

4759東京の高校野球ファン:2016/04/06(水) 11:37:29 ID:OwBi3XKo0
よっしゃー!、ようやった
記念に残る一日だネ、清宮君に高校野球の厳しさを叩き込んだな

4760東京の高校野球ファン:2016/04/06(水) 15:04:32 ID:GCiMZzZM0
森監督って古尾谷雅人に似てるな

4761東京の高校野球ファン:2016/04/07(木) 18:57:09 ID:EBJwAkB60
打ちまくれ、走りまくれ

4762東京の高校野球ファン:2016/04/07(木) 19:23:28 ID:wMENQobw0
4番の満塁ホームランとはすごい
菅生、修徳倒して欲しいね

4763東京の高校野球ファン:2016/04/08(金) 05:02:36 ID:iidy.wrU0
〝ばかボンのパパ作戦〝て凄いアイデアだね。 ここの監督さん(笑)

4764東京の高校野球ファン:2016/04/08(金) 08:20:26 ID:VVX1W2O.0
かっ飛ばせ大河原

4765東京の高校野球ファン:2016/04/08(金) 08:56:44 ID:GCiMZzZM0
早実に勝っても菅生に負けたら、行って来いでチャラになってしまう。

4766東京の高校野球ファン:2016/04/08(金) 10:48:32 ID:FlKp6xcI0
点取れ

4767東京の高校野球ファン:2016/04/08(金) 11:35:04 ID:CiUazRCE0
なんか優勝した次の場所の琴奨菊みたいやな。

4768東京の高校野球ファン:2016/04/08(金) 13:24:32 ID:7wtVVedU0
変化球がだま

4769東京の高校野球ファン:2016/04/08(金) 18:39:48 ID:yMxfbhwI0
東海大菅生の伊藤のスライダーが、打てなかった。
田舎だけだと夏勝ち上がるのはきついなあ。

4770東京の高校野球ファン:2016/04/09(土) 05:19:39 ID:GvRL0DjM0
使えるピッチャーが田舎しかいなかったのか。寒いな俺。

4771東京の高校野球ファン:2016/04/09(土) 05:52:16 ID:Xwz.Iv/g0
あきる野

昭島

どちらが
田舎?

4772東京の高校野球ファン:2016/04/09(土) 08:37:11 ID:GvRL0DjM0
>>4771
あきる野。あ、マジレスしちゃった。

4773東京の高校野球ファン:2016/04/09(土) 12:38:23 ID:yMxfbhwI0
岩倉強え、神藤、村松、岡本、いい勉強させてもらったな。夏ベンチ入り、レギュラー目指し頑張れ。

4774東京の高校野球ファン:2016/04/11(月) 18:55:06 ID:zvv5XsGA0
一年生仮入部30人くらいだそうな。

4775東京の高校野球ファン:2016/04/12(火) 18:45:03 ID:7wtVVedU0
夏のマークは菅生に負けたから緩くなる。戦いやすいと思えばよい。あとは楽なカードのくじ引いて。

4776東京の高校野球ファン:2016/04/13(水) 18:29:11 ID:HSsow3Ak0
元気よく一年生がグランド整備していた。

4777東京の高校野球ファン:2016/04/13(水) 18:55:29 ID:GhLut.920
この春はよう頑張ったな。つぎは東海大菅生とやらを倒すのがポイントだよ、、

4778東京の高校野球ファン:2016/04/13(水) 21:15:25 ID:yMxfbhwI0
今年もゴールデンウイークで、24試合くらい練習試合やるのか?

4779東京の高校野球ファン:2016/04/14(木) 12:59:20 ID:/rHXLwJ20
早実キラーや

4780東京の高校野球ファン:2016/04/14(木) 13:21:32 ID:9D/Obkho0
いや、興業妨害やろ

4781東京の高校野球ファン:2016/04/14(木) 18:04:44 ID:iGVSVr7E0
一年生今日も元気にグラウンド整備。

4782東京の高校野球ファン:2016/04/14(木) 21:19:11 ID:katiRGaU0
高校野球は真剣勝負の世界や!、興行もへったくれも無い

4783東京の高校野球ファン:2016/04/14(木) 23:06:05 ID:NYIfuaJM0
高校野球はプロレスの世界だよ。知らなかった?

4784東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 18:36:13 ID:HSsow3Ak0
一年生、走って、ウエイトトレーニングしていた。

4785東京の高校野球ファン:2016/04/17(日) 00:36:16 ID:FFNTy/no0
清宮君に引導渡して高校野球の厳しさを叩き込んで自信つけて打って守って、
今後もいろいろやる事満載だね(笑)

4786東京の高校野球ファン:2016/04/17(日) 12:16:46 ID:iGVSVr7E0
一年生は仮入部27名くらいだと。体格がよいのが三人くらいか。

4787東京の高校野球ファン:2016/04/17(日) 19:32:28 ID:7wtVVedU0
今日は練習試合と特訓。一年生はウエイトトレーニングとランニングなど。

4788東京の高校野球ファン:2016/04/18(月) 20:48:48 ID:6mGgrxKU0
土曜日は三年生は球場で練習試合。二年生はグラウンド半分で練習。一年生は球場のグラウンド整備手伝いと試合見学と試合終了まで走る。

4789東京の高校野球ファン:2016/04/18(月) 22:16:54 ID:6mGgrxKU0
一年生ピッチャー希望7名くらいだそうな。

4790東京の高校野球ファン:2016/04/20(水) 19:06:43 ID:EBJwAkB60
昭島球場で四分一照明で練習。部費が足らん?

4791東京の高校野球ファン:2016/04/20(水) 19:16:26 ID:EBJwAkB60
ナイターがだめなら朝練だ。

4792東京の高校野球ファン:2016/04/20(水) 22:41:31 ID:SEU8f1Po0
今度は日大三高に勝つて上を目指したいもんだね。

4793東京の高校野球ファン:2016/04/22(金) 19:26:46 ID:u1A4gTg60
一年生にいい投手いればいいなあ?

4794東京の高校野球ファン:2016/04/22(金) 21:37:15 ID:u1A4gTg60
一年生にいい打者いればいいなあ!

4795東京の高校野球ファン:2016/04/22(金) 23:11:59 ID:TERMyURI0
ええ子スカウトせにゃ、、。これからが大事

4796東京の高校野球ファン:2016/04/23(土) 11:34:58 ID:yqYphe4U0
昭和はスポーツ推薦がないので、スカウトは無理。

4797東京の高校野球ファン:2016/04/23(土) 19:00:49 ID:GQgn90i.0
二番手投手候補松崎 今日は 70点くらいか。多少は良くなってきた。

4798東京の高校野球ファン:2016/04/23(土) 22:30:57 ID:.d1ne6X60
次期キャプテンは田中修平らしい。

4799東京の高校野球ファン:2016/04/24(日) 17:03:02 ID:.d1ne6X60
学年別紅白戦で、一年生も試合する。
多彩な投手陣が作れるかも知れない。

4800東京の高校野球ファン:2016/04/24(日) 23:39:48 ID:.d1ne6X60
紅白戦感想
二年生しっかり頑張れ。もう少し打てよ。
一年生個性派そろいか?投げた投手はそこそこの制球力と、特徴あり。ちょっと見た感じでは鍛えれば結構面白いか?
バッターの方はもう少し練習してからだね。
兎に角、投手と捕手。投手と捕手が、おらんと。練習試合も出来ない。

4801東京の高校野球ファン:2016/04/25(月) 21:53:15 ID:E0dhVDy60
勝ち続けるのは大変だぜ、休む間もない。
これもまた良しとしよう

4802東京の高校野球ファン:2016/04/29(金) 00:55:51 ID:u68CkPjA0
一年生楽しめそう。

4803東京の高校野球ファン:2016/04/29(金) 14:48:34 ID:RZnDmXpQ0
今日は昭和の日

4804東京の高校野球ファン:2016/04/29(金) 18:17:04 ID:oNksF9Jo0
一年生二人、練習試合に登板。その後特訓。

4805東京の高校野球ファン:2016/04/30(土) 16:01:08 ID:oNksF9Jo0
一年生三人が、練習試合に登板。その後特訓。
昨日と合わせて三人が、左投手。

4806東京の高校野球ファン:2016/04/30(土) 18:35:06 ID:kasiDVRs0
15日にホームで文京とやるんやな。

4807東京の高校野球ファン:2016/05/01(日) 12:53:30 ID:0qCTAXXE0
二年生踏ん張らないと。秋ぼろぼろやで。

4808東京の高校野球ファン:2016/05/01(日) 17:26:41 ID:2SJyPdk60
今日も一年生たくさん登坂。

4809東京の高校野球ファン:2016/05/02(月) 13:11:57 ID:ccBRMhck0
練習試合の場数踏ませて、二年生捕手そだてないと。やはり経験が少ないわ。

4810東京の高校野球ファン:2016/05/02(月) 16:38:25 ID:io.yZI7A0
5日の練試は片倉高校Gでやるの?

4811東京の高校野球ファン:2016/05/02(月) 22:12:07 ID:N3p0HDDw0
一年生チーム初練習試合三回までだが実施。とりあえず無難にこなす。

4812東京の高校野球ファン:2016/05/03(火) 17:11:45 ID:2SJyPdk60
一年生チームバタバタだが相手に助けられて練習試合に勝つ。打てないが足で点稼ぐ。

4813東京の高校野球ファン:2016/05/04(水) 14:23:54 ID:4vr8N5cM0
8日はホームで高島とB戦か。

4814東京の高校野球ファン:2016/05/04(水) 17:01:27 ID:wKFLbRc20
二年生投手踏ん張りどころ。

4815東京の高校野球ファン:2016/05/04(水) 18:56:09 ID:4vr8N5cM0
15日のホームでの文京戦は面白そう。

4816東京の高校野球ファン:2016/05/05(木) 16:24:35 ID:/mZduXls0
今日の練習試合松崎の出来60点。またまたや。

4817東京の高校野球ファン:2016/05/05(木) 20:56:01 ID:/mZduXls0
なぁちゃんまた投げる。いい球投げるがまだこれからやな。

4818東京の高校野球ファン:2016/05/06(金) 18:35:45 ID:6mGgrxKU0
一年生は野球部バックは背負う形式。

4819東京の高校野球ファン:2016/05/06(金) 18:37:42 ID:6mGgrxKU0
ゆいはんは、日曜日投げるか?

4820東京の高校野球ファン:2016/05/06(金) 21:02:11 ID:icAldD1.0
高島のチームBとの試合に投げるんか?

4821東京の高校野球ファン:2016/05/07(土) 13:04:10 ID:1g5AzdUg0
高校野球ドットコムに練習試合のレポートでていた。

4822東京の高校野球ファン:2016/05/07(土) 13:14:31 ID:7LAGvHDc0
すげーな。2試合とも8回裏にひっくり返したんか。それにしても昭和も片倉も馴染みのないピッチャーばかりやな。俺が知らないだけか。

4823東京の高校野球ファン:2016/05/07(土) 19:57:45 ID:N3p0HDDw0
本日、暑さでバテたか?まるで打てず敗戦。裏攻撃とらないともろい。寺園のじゃん拳が重要。

4824東京の高校野球ファン:2016/05/08(日) 23:35:46 ID:/mZduXls0
一年生捕手も大変だね。点とられるのも勉強だわさ。一年生バッテリーになるとB戦でも大変。いい経験にはなる。

4825東京の高校野球ファン:2016/05/10(火) 19:23:28 ID:EBJwAkB60
朝練していた

4826東京の高校野球ファン:2016/05/12(木) 19:00:43 ID:GQgn90i.0
朝練していたシートノック形式か?

4827東京の高校野球ファン:2016/05/13(金) 17:57:27 ID:N3p0HDDw0
一年生はグラウンド出来て、三年間いっぱい練習できそう。

4828東京の高校野球ファン:2016/05/13(金) 18:35:23 ID:KygN65ao0
いいタイミングで入って来たよな。日野より部員も少ないし、中身の濃い練習ができる。都立であのグランド環境は羨ましいよ。

4829東京の高校野球ファン:2016/05/13(金) 19:04:54 ID:N3p0HDDw0
中間試験前日も練習試合。やる気十分。追試はやめてね。

4830東京の高校野球ファン:2016/05/14(土) 18:07:57 ID:u68CkPjA0
A戦2試合目後半4回、投手一年生の左三人でつなぐ。

4831東京の高校野球ファン:2016/05/14(土) 21:53:47 ID:7wtVVedU0
一年生の左投手陣は田舎の後継者だからなあ。小谷も四番らしくなってきた。後一番だよな。

4832東京の高校野球ファン:2016/05/15(日) 12:19:40 ID:2AnQb.8M0
一年生が愉しそうに放水車使って水撒きしていた。

4833東京の高校野球ファン:2016/05/15(日) 14:00:07 ID:pWX7Dr0U0
さすがにスプリンクラーは設置しなかったか。

4834東京の高校野球ファン:2016/05/15(日) 17:14:36 ID:ccBRMhck0
練習試合松崎投げる。20点くらい。全然ダメ。二年生は遠征。

4835東京の高校野球ファン:2016/05/15(日) 17:57:00 ID:ccBRMhck0
一年生マネージャーさん、場内アナウンスを行う。

4836東京の高校野球ファン:2016/05/15(日) 18:33:10 ID:pWX7Dr0U0
田舎、さすがじゃん。二桁安打喰らっても4併さつで9回逆転勝ちなんて。

4837東京の高校野球ファン:2016/05/16(月) 18:31:08 ID:ccBRMhck0
寺園、田舎、小谷の前にランナー貯めれば大量点。

4838東京の高校野球ファン:2016/05/17(火) 23:52:44 ID:nhcSFo5.0
接戦で勝て、早実戦を忘れずに。
日大三高を倒せば甲子園はやや近くなるよ、少し遠いか

4839東京の高校野球ファン:2016/05/18(水) 20:04:25 ID:2AnQb.8M0
今年も引退試合あるんか?

4840東京の高校野球ファン:2016/05/19(木) 18:59:34 ID:0qCTAXXE0
一年生はテストのあとは白馬旅行

4841東京の高校野球ファン:2016/05/24(火) 23:05:45 ID:wKFLbRc20
田舎試験大丈夫か? 一年生は頭いいらしい。二年生は?

4842東京の高校野球ファン:2016/05/26(木) 13:53:13 ID:ccBRMhck0
テスト終了。練習再開

4843東京の高校野球ファン:2016/05/26(木) 19:12:10 ID:FlKp6xcI0
学校グラウンドで中間テストが終わった一年生らしき連中が練習の準備していた。

4844東京の高校野球ファン:2016/05/28(土) 19:57:22 ID:bBuoWoE60
本日は紅白戦と特守など。

4845東京の高校野球ファン:2016/05/29(日) 16:26:47 ID:7wtVVedU0
控え投手で頭痛い。

4846東京の高校野球ファン:2016/05/29(日) 17:11:58 ID:7wtVVedU0
走り込みだ走り込みだ。ペットボトル持参で走り込みだ。

4847東京の高校野球ファン:2016/05/29(日) 21:33:22 ID:/JtOkioc0
今日は試合、練習?

4848東京の高校野球ファン:2016/05/30(月) 17:52:57 ID:EBJwAkB60
猪熊さんのバッティング教室。一年生は理解できたか?トスバッティングのボールがもっとボロボロになるまで練習してくれ。走り込みも大切だ。

4849東京の高校野球ファン:2016/05/30(月) 18:16:50 ID:EBJwAkB60
いかん諸熊さんのバッティング教室だった。

4850東京の高校野球ファン:2016/05/30(月) 19:13:22 ID:Ncrkq58Y0
やわらちゃんですか?

4851東京の高校野球ファン:2016/05/30(月) 21:46:04 ID:6mGgrxKU0
大河がんばれ

4852東京の高校野球ファン:2016/05/31(火) 18:30:38 ID:ccBRMhck0
昨日の雨の影響なく朝練していた。

4853東京の高校野球ファン:2016/05/31(火) 18:51:47 ID:L0OjVGGQ0
ほう、、凄い頑張っとるね

4854東京の高校野球ファン:2016/06/01(水) 18:44:20 ID:N3p0HDDw0
電車から朝練の様子がわかる。

4855東京の高校野球ファン:2016/06/01(水) 22:06:56 ID:jwtK7sTk0
オーメン線の窓から見えるよね。電車のドアがスイッチ押さないと開か・ないのにはびっくりしたけど。

4856東京の高校野球ファン:2016/06/02(木) 12:16:32 ID:Mz82NbU60
12日にまた高島とB戦やるんだな。今度は久留米西も一緒みたいだけど。

4857東京の高校野球ファン:2016/06/02(木) 23:12:09 ID:ni822OBE0
この時期のB戦は、一年生二年生には大事な試合だわな。

4858東京の高校野球ファン:2016/06/03(金) 06:06:56 ID:Mz82NbU60
まあ、久留米西は秋の時点で部員が18人ぐらいしかいなかったから、AもBもないようなもんかもしれないけどな。

4859東京の高校野球ファン:2016/06/03(金) 21:20:57 ID:1g5AzdUg0
B戦は、一年生投手出番や。

4860東京の高校野球ファン:2016/06/04(土) 18:50:27 ID:GQgn90i.0
球場のA戦、学校グラウンドのB戦交互に見るのは大変だね。久しぶりのパターンだわ。

4861東京の高校野球ファン:2016/06/05(日) 18:44:57 ID:1g5AzdUg0
今日は必勝千羽鶴の贈呈式

4862東京の高校野球ファン:2016/06/05(日) 18:56:17 ID:1g5AzdUg0
打てねー。

4863東京の高校野球ファン:2016/06/06(月) 19:39:49 ID:u1A4gTg60
あしゅりん頑張れ

4864東京の高校野球ファン:2016/06/06(月) 19:48:11 ID:u1A4gTg60
一年生も朝練開始。走れー。ダッシュ100本。

4865東京の高校野球ファン:2016/06/06(月) 22:52:57 ID:TIWpqC/U0
素振りは?(笑)何回??

4866東京の高校野球ファン:2016/06/07(火) 05:56:39 ID:Z.Lu/mz60
今、電車に昭和の野球部の子が乗ってきたわ。バッグ新しめだから1年坊か。意外と遠い所から通っとるんやな。朝早くから大変やと思うけど頑張ってほしいわ。

4867東京の高校野球ファン:2016/06/07(火) 20:24:57 ID:JjvOTokI0
小谷の前にランナーためたいよな。

4868東京の高校野球ファン:2016/06/07(火) 23:13:45 ID:2SJyPdk60
繋げ繋げ、甲子園までの道を繋げ。

4869東京の高校野球ファン:2016/06/09(木) 06:06:51 ID:Xvio9xng0
今朝も違う駅で昭和の1年坊が乗ってきたわ。あの新しいバッグ、かっこええな。

4870東京の高校野球ファン:2016/06/09(木) 18:40:32 ID:6mGgrxKU0
久しぶりに見た野口先生のノック

4871東京の高校野球ファン:2016/06/11(土) 11:00:33 ID:7wtVVedU0
来週土曜日は昭島球場で引退試合。入場無料。

4872東京の高校野球ファン:2016/06/11(土) 11:03:00 ID:wrBn9rqI0
夏を目前にして、、

4873東京の高校野球ファン:2016/06/11(土) 15:43:31 ID:XWG47jCg0
>>4871
今年も日野とやるんだね。ナイターか。この時期はちょっぴり切ないね。

4874東京の高校野球ファン:2016/06/11(土) 18:06:47 ID:2SJyPdk60
受験生は大変だわ。

4875東京の高校野球ファン:2016/06/13(月) 18:29:51 ID:zvv5XsGA0
楽にベスト 8行けそうなくじ引いてくれ。

4876東京の高校野球ファン:2016/06/13(月) 18:59:22 ID:zvv5XsGA0
一年生投手陣スコップ持ってブルペン作り。

4877東京の高校野球ファン:2016/06/15(水) 19:30:41 ID:GQgn90i.0
二年生全員五厘刈り。

4878東京の高校野球ファン:2016/06/16(木) 18:38:16 ID:iGVSVr7E0
週末天気はまあまあ。

4879東京の高校野球ファン:2016/06/17(金) 19:31:10 ID:2SJyPdk60
楽なとこ引いてくれ寺園

4880東京の高校野球ファン:2016/06/17(金) 22:12:40 ID:Wxag0cEg0
夜に引退試合やる日野と同じ櫓になったりして。

4881東京の高校野球ファン:2016/06/18(土) 10:42:56 ID:bBuoWoE60
絶好の野球日和

4882東京の高校野球ファン:2016/06/18(土) 23:17:46 ID:EBJwAkB60
初戦学芸大国際戦 7月9日

4883東京の高校野球ファン:2016/06/19(日) 10:50:21 ID:Wxag0cEg0
学芸大国際か。秋に見た時は10人ぐらいしかおらんかった。

4884東京の高校野球ファン:2016/06/19(日) 19:24:17 ID:N3p0HDDw0
マネージャーに二回ずつはベンチ入り最低させたいわな。

4885東京の高校野球ファン:2016/06/19(日) 21:07:05 ID:bBuoWoE60
B戦で、一年生投手で完封リレーか?と思ったが点とられた。

4886東京の高校野球ファン:2016/06/19(日) 23:47:47 ID:LJL30pWM0
マネジャーに限度を設けたらアカン(笑)
いつでも何処でも長ーく

4887東京の高校野球ファン:2016/06/20(月) 18:56:14 ID:JjvOTokI0
4つ勝ち神宮へ

4888東京の高校野球ファン:2016/06/21(火) 21:14:20 ID:ccBRMhck0
初戦学芸大国際戦 7月9日 第2試合 12時30分試合開始予定 昭島球場

田北先生、外池先生も昭島球場

4889東京の高校野球ファン:2016/06/21(火) 21:23:03 ID:ccBRMhck0
初戦学芸大国際戦 7月9日 第2試合 12時30分試合開始予定 昭島球場

田北先生、外池先生も昭島球場

4890東京の高校野球ファン:2016/06/22(水) 00:07:29 ID:6mGgrxKU0
田舎、松崎、藤具 三人の力合わせて甲子園へ

4891東京の高校野球ファン:2016/06/23(木) 17:57:38 ID:1g5AzdUg0
雨にも負けず、テストにも負けず練習だあ

4892東京の高校野球ファン:2016/06/24(金) 21:32:12 ID:Odr0U8fo0
学業はしっかりせなアカンね、元気があればホームランも打てる!

4893東京の高校野球ファン:2016/06/25(土) 23:25:51 ID:u1A4gTg60
手作りスコアボード御披露目。風対策しないと、点のボードが吹き飛ぶ。ちょっと改良すれば大丈夫。 ブルペンは三年生ベンチ外組の働きで完成間際。

4894東京の高校野球ファン:2016/06/25(土) 23:56:00 ID:28MekZmY0
きょう最寄り駅で降りたら、昭和のマネージャーさんも改札に向かって歩いてた。意外と早い時間に帰るんだね。今日だけか。

4895東京の高校野球ファン:2016/06/26(日) 14:21:47 ID:7wtVVedU0
黒土1トン軽トラで購入して運んでいた。一年生は運搬係。

4896東京の高校野球ファン:2016/06/26(日) 16:46:33 ID:totOVKPg0
ニコヨンさんか? よう頑張るな
これも野球道という修行なのかも知れん

4897東京の高校野球ファン:2016/06/27(月) 18:13:35 ID:zvv5XsGA0
今度はブルペン御披露目会か?

4898東京の高校野球ファン:2016/06/27(月) 18:57:02 ID:6mGgrxKU0
今春の借りは必ず返す。

4899東京の高校野球ファン:2016/06/28(火) 20:58:42 ID:bBuoWoE60
絶対神宮へ行け

4900東京の高校野球ファン:2016/06/30(木) 12:31:28 ID:zvv5XsGA0
明日から楽しい期末試験

4901東京の高校野球ファン:2016/06/30(木) 12:34:42 ID:p3StkaHk0
疑問だね(笑)
やはりバットとボールが楽しいはず、

4902東京の高校野球ファン:2016/06/30(木) 18:22:16 ID:0qCTAXXE0
選手名簿売り切るんだ

4903東京の高校野球ファン:2016/07/01(金) 07:24:11 ID:PIqFzOns0
>>4900
今、俺のとなりに昭和の1年坊おるわ。友達と喋りながら現代文?の教科書読んどるw

4904東京の高校野球ファン:2016/07/01(金) 21:32:59 ID:FlKp6xcI0
三年生は参議院選挙もある。

4905東京の高校野球ファン:2016/07/01(金) 22:14:36 ID:3yVAT.Dw0
甲子園実現党

4906東京の高校野球ファン:2016/07/02(土) 11:06:18 ID:zvv5XsGA0
田中 大石 白川の二年生も頑張れ

4907東京の高校野球ファン:2016/07/02(土) 12:46:07 ID:6Ztlr8PM0
2年のメンバー入り大石を昨年トップバッターの弟と思っているかもしれないが、違う。日野にいる。

4908東京の高校野球ファン:2016/07/03(日) 14:02:35 ID:zOF2tA9M0
>>4902
選手名簿、表と裏の表紙がちょっと豪華?になってて驚いた。

4909東京の高校野球ファン:2016/07/03(日) 15:26:39 ID:HSsow3Ak0
前キャプテンの佐々木がちゃっかり投手で、選手名簿に写真が出ている。

4910東京の高校野球ファン:2016/07/04(月) 19:09:43 ID:6mGgrxKU0
初日なのでまだ一年生は楽しそうに球場運営やっていた。

4911東京の高校野球ファン:2016/07/04(月) 20:21:55 ID:OfFKJnyg0
いよいよかい、平常心、平常心。
徐々に気合いが入っていくのだろう

4912東京の高校野球ファン:2016/07/05(火) 18:27:21 ID:zvv5XsGA0
週末の天気が心配だ。

4913東京の高校野球ファン:2016/07/05(火) 19:27:13 ID:/mZduXls0
やはり初戦はエースの松崎だな。あるいは初登場の藤具か?

4914東京の高校野球ファン:2016/07/06(水) 18:13:54 ID:JjvOTokI0
土曜日は雨か?雨にも負けず頑張れ。

4915東京の高校野球ファン:2016/07/06(水) 19:08:54 ID:xOuQn0/w0
土曜日は大丈夫じゃないか。日曜日のほうが危ないかも。

4916東京の高校野球ファン:2016/07/07(木) 15:08:30 ID:N3p0HDDw0
朝練していたな。テスト終了したんだな。

4917東京の高校野球ファン:2016/07/08(金) 11:38:42 ID:gtdI/84U0
>>4915
明日、雨っぽい。

4918東京の高校野球ファン:2016/07/08(金) 19:35:38 ID:u68CkPjA0
雨がなんだ。試合時間一時間、五回コールドだ。

4919東京の高校野球ファン:2016/07/08(金) 19:51:10 ID:u68CkPjA0
雨男森監督

4920東京の高校野球ファン:2016/07/08(金) 21:58:24 ID:u68CkPjA0
明日はグラウンド整備も大変だ

4921東京の高校野球ファン:2016/07/08(金) 22:37:49 ID:cNcy7mvU0
今度も早実戦勝てますか?

4922東京の高校野球ファン:2016/07/08(金) 23:05:33 ID:gtdI/84U0
>>4921
決勝まで行くということか?

4923東京の高校野球ファン:2016/07/09(土) 08:01:01 ID:NGDdZ9o.0
今日、出来そうですか?中止だとそのまま明日に順延でしょうか?

4924東京の高校野球ファン:2016/07/09(土) 10:28:48 ID:zpcEE1Zk0
明日の昭島にスライド。時間は1時間早まり9時スタート。
時間は早くなったけどホームアドバンテージ?は残ってよかったね。

4925東京の高校野球ファン:2016/07/09(土) 11:50:08 ID:ni822OBE0
7月10日 二回戦 学芸大国際戦
昭島球場 試合開始予定9時

4926東京の高校野球ファン:2016/07/09(土) 18:47:20 ID:EBJwAkB60
7月10日昭島球場試合
昭和対学芸大国際 小川対成城学園 千歳丘対田無工

3試合だから運営大変だね。

4927東京の高校野球ファン:2016/07/10(日) 17:02:26 ID:/mZduXls0
まずは13対0で学芸大国際に勝利。次は拓大一戦

4928東京の高校野球ファン:2016/07/10(日) 18:59:07 ID:EBJwAkB60
7月11日 昭島球場の試合
小平対東大和南 立川対深沢 武蔵村山対成蹊 また3試合。運営部隊は1日仕事。

4929東京の高校野球ファン:2016/07/10(日) 19:05:16 ID:EBJwAkB60
7月11日 昭島球場の試合
小平対東大和南 立川対深沢 武蔵村山対成蹊 また3試合。運営部隊は1日仕事。

4930東京の高校野球ファン:2016/07/11(月) 18:58:26 ID:u1A4gTg60
7月12日 昭島球場の試合

文京対富士
府中東対駒場学園
東村山西対国立

4931東京の高校野球ファン:2016/07/11(月) 19:16:41 ID:qMrIBWR60
>>4930
東西ミックス興行やね。

4932東京の高校野球ファン:2016/07/11(月) 20:36:02 ID:iGVSVr7E0
寺島、本木、管野 今度の拓大一戦はヒット打てよ

4933東京の高校野球ファン:2016/07/11(月) 23:41:09 ID:JjvOTokI0
次はエース松崎先発

4934東京の高校野球ファン:2016/07/12(火) 18:44:31 ID:wKFLbRc20
7月13日 昭島球場の試合
三回戦
杉並対八王子実践
拓大一対昭和

4935東京の高校野球ファン:2016/07/12(火) 18:46:07 ID:wKFLbRc20
7月13日 昭島球場の試合
三回戦
杉並対八王子実践
拓大一対昭和

4936東京の高校野球ファン:2016/07/12(火) 23:08:16 ID:2AnQb.8M0
かっ飛ばせ寺島 かっ飛ばせ管野 かっ飛ばせ本木

4937東京の高校野球ファン:2016/07/12(火) 23:32:39 ID:L0OjVGGQ0
おーっと! カッセ 、カッセ、

4938東京の高校野球ファン:2016/07/13(水) 04:58:58 ID:qMrIBWR60
ぶっ飛ばせミナヅキ

4939東京の高校野球ファン:2016/07/13(水) 05:25:51 ID:eIHaO4Ko0
雨の中の試合になりそう。送球は丁寧に。

4940東京の高校野球ファン:2016/07/13(水) 18:41:30 ID:u68CkPjA0
拓大一に6対2で勝った。寺島、本木、管野もヒット打った。松崎、田舎ともにまあまあ。次の日大鶴ヶ丘も松崎先発?

4941東京の高校野球ファン:2016/07/13(水) 22:10:57 ID:u1A4gTg60
日大鶴ヶ丘に昭島球場での借りは返す。

4942東京の高校野球ファン:2016/07/13(水) 22:27:35 ID:qMrIBWR60
拓一がここまでやるとは思わなかった。6月に練習試合見て意外と地力があることは知ってたけどね。

4943東京の高校野球ファン:2016/07/13(水) 22:30:16 ID:cNcy7mvU0
勝てるの?www

4944東京の高校野球ファン:2016/07/13(水) 23:02:51 ID:u1A4gTg60
日大鶴ヶ丘戦 奇策の藤具先発。 大博打寺島先発。

4945東京の高校野球ファン:2016/07/14(木) 17:20:52 ID:N3p0HDDw0
今度はしっかりまもれよ。

4946東京の高校野球ファン:2016/07/15(金) 17:37:57 ID:JjvOTokI0
倒すぞ日鶴 打て小谷 打て寺園 打て本木

4947東京の高校野球ファン:2016/07/16(土) 07:16:29 ID:bBuoWoE60
松崎頑張れ、田舎頑張れ

4948東京の高校野球ファン:2016/07/16(土) 15:33:59 ID:ccBRMhck0
日鶴戦 2対6 完敗
選手層の差が出た。

4949東京の高校野球ファン:2016/07/17(日) 17:37:36 ID:u68CkPjA0
新チーム始動はいつだ? 投手は河田、猪野軸か。攻撃は田中、大石、白川が軸。一年生が何人スタメンにはいるか。

4950東京の高校野球ファン:2016/07/21(木) 23:13:03 ID:u1A4gTg60
夏休みの練習試合総失点200点以内には押さえろ。

4951東京の高校野球ファン:2016/07/22(金) 05:17:27 ID:M0lpJIH60
>>4950
今年も三高とやるんか?

4952東京の高校野球ファン:2016/07/22(金) 12:52:11 ID:ni822OBE0
夏のイベント。トライアンドチャレンジはやるのか?
早実に勝った効果で中学生沢山くるか?

4953東京の高校野球ファン:2016/07/25(月) 18:07:23 ID:u68CkPjA0
一年生対二年生の紅白戦やっていた。試合感もどさないと。

4954東京の高校野球ファン:2016/07/26(火) 18:44:41 ID:HSsow3Ak0
今年もありそう日大三との楽しい練習試合。

4955東京の高校野球ファン:2016/07/28(木) 21:43:04 ID:2AnQb.8M0
昨秋負けた東亜学園と今春負けた東海大菅生がそれぞれ夏の準優勝。

4956東京の高校野球ファン:2016/07/28(木) 22:40:10 ID:bNxGgjG20
久々 疲れたわ、野球はメンタルやね。やっぱ大事だわい(笑)

4957東京の高校野球ファン:2016/07/29(金) 18:05:22 ID:1g5AzdUg0
夏合宿でどれだけたくましくなるか?

4958東京の高校野球ファン:2016/07/29(金) 19:46:19 ID:bBuoWoE60
修平たくさん食って大きくなれ。

4959東京の高校野球ファン:2016/07/30(土) 18:13:32 ID:7wtVVedU0
暑さに負けずバッティング練習

4960東京の高校野球ファン:2016/07/31(日) 17:43:00 ID:u68CkPjA0
新チーム練習試合初戦まあ上出来なスタート。打線活発。

4961東京の高校野球ファン:2016/07/31(日) 21:31:03 ID:GQgn90i.0
新チームホームラン第一号は一年生のまゆゆ。
さあ秋大はどうゆうオーダーになる。

4962東京の高校野球ファン:2016/07/31(日) 22:17:43 ID:bgSAtHM.0
もう秋か?えげつない打線爆発の予想(笑)

4963東京の高校野球ファン:2016/08/01(月) 12:30:40 ID:7wtVVedU0
新お試しオーダー 一番レフト上野、二番セカンド副田、三番ショート田中、四番ファースト大石、五番サード渡辺、六番センター神藤、七番ライト村松、八番キャッチャー関口、九番ピッチャー猪野

4964東京の高校野球ファン:2016/08/01(月) 18:21:05 ID:cerltSN.0
明日から強化合宿。

4965東京の高校野球ファン:2016/08/01(月) 23:06:13 ID:jjASSsvo0
地獄の夏合宿。合宿あとは珍しく2日オフ。

4966東京の高校野球ファン:2016/08/01(月) 23:14:08 ID:jjASSsvo0
夏休み最終日はオフ。夏休みの学校の課題片付けるための日。全体の状況でやばそうだと。オフが増えて対応する。

4967東京の高校野球ファン:2016/08/02(火) 06:08:34 ID:xDy8V7P.0
今日から合宿なのか。今、昭和の1年坊がたくさん荷物抱えて電車に乗っとるわ。

4968東京の高校野球ファン:2016/08/02(火) 22:24:30 ID:KTenVidQ0
セカンドとサードのレギュラー争いは厳しそう。

4969東京の高校野球ファン:2016/08/03(水) 20:35:26 ID:cerltSN.0
エース争いも激しい。ショートとファーストと、キャッチャーはレギュラーはほぼ決まり。外野手もだいだいは決まり。ベンチ入り20人を30人くらいで争っている感じ。

4970東京の高校野球ファン:2016/08/03(水) 20:53:38 ID:xDy8V7P.0
今月もまた?文京とやるんだな。その日は向こうが合宿帰りみたいだけど。

4971東京の高校野球ファン:2016/08/04(木) 12:26:02 ID:BYIgVXaY0
春にレンタルした大田桜台、選手名簿見たら秋も部員1名足りんぞ。秋もレンタルするんか?

4972東京の高校野球ファン:2016/08/04(木) 18:16:44 ID:iGVSVr7E0
ピッチャー 多数競争中 キャッチャー四名競争中 内野手一年生、二年生入り乱れて競争中 外野手 とりあえず競争中 こんな感じか?

4973東京の高校野球ファン:2016/08/05(金) 18:02:01 ID:bBuoWoE60
キャプテン修平頑張れ

4974東京の高校野球ファン:2016/08/05(金) 18:31:09 ID:bBuoWoE60
明日で合宿最終日。少しは上手くなったか?

4975東京の高校野球ファン:2016/08/06(土) 00:08:43 ID:ni822OBE0
うちの女子マネは、バッティング練習の時は、ピッチングマシーンにボール入れているし、シートノックのさいはノッカーにボール渡しして、下手なホームへの送球よけている。
練習に女子マネ参加していてもなんも違和感ない。高野連の頭が古すぎる。

4976東京の高校野球ファン:2016/08/06(土) 05:43:23 ID:lFmeEtEk0
もし女子マネがドラッカーの・・じゃなくて、
もし女子マネがボール当たって怪我でもしようものなら、それ見たことかと揚げ足取りそうだよね。
伝統も結構だが、時代とともに合わなくなってきたルールもあるし、今回のようなケースは各校の自己責任でいいと思う。

4977東京の高校野球ファン:2016/08/06(土) 11:25:46 ID:bBuoWoE60
合宿最終日、明日、明後日は山とたまった夏休みの学校課題片付け日。

4978東京の高校野球ファン:2016/08/08(月) 18:33:09 ID:u68CkPjA0
明日から秋のベンチ入りかけた練習試合再開。

4979東京の高校野球ファン:2016/08/10(水) 22:18:28 ID:ccBRMhck0
スコアボードはできたから、次はブルペンだな。外野の移動式フェンスもほしいよなあ。

4980東京の高校野球ファン:2016/08/11(木) 20:57:14 ID:7wtVVedU0
羽村戦、一年生バッテリーのバッテリーエラーが目立つ練習試合だった。
スタメンが一年生のみだと経験不足まるだしになる。内外野がバッテリーのフォローしきれない。まあこれからだが。

4981東京の高校野球ファン:2016/08/11(木) 22:21:48 ID:2AnQb.8M0
日南学園の左腕投手みたいに、うちの一年生左腕も制球力で、勝負できるやつがほしいよなあ。

4982東京の高校野球ファン:2016/08/11(木) 23:30:50 ID:LEdF9N6E0
田舎君みたいな左腕じゃダメなの?

4983東京の高校野球ファン:2016/08/12(金) 12:04:42 ID:u1A4gTg60
田舎風でかつ制球力のある左腕目指せ一年生左腕投手。

4984東京の高校野球ファン:2016/08/12(金) 12:05:29 ID:bIyJv.n.0
しかし勝てんな全国はきびしい。寄付もほどほどだわな(笑)

4985東京の高校野球ファン:2016/08/13(土) 18:57:10 ID:GQgn90i.0
練習試合日大三を相手に投手陣は完全に火だるまになった。
ファーストとショート以外はスタメンどうなるか、まだまだわからん。

4986東京の高校野球ファン:2016/08/14(日) 20:18:38 ID:zvv5XsGA0
日大三戦、ヒットにはならなかったが、一年生の小山と渡辺はボール捉えていた。

4987東京の高校野球ファン:2016/08/14(日) 20:23:26 ID:6pcaSM4I0
町田の山の中まで行ったんか?

4988東京の高校野球ファン:2016/08/15(月) 18:33:02 ID:u68CkPjA0
日大三の打者の打球を顔面にくらいK.Oされ、日大三の選手と小倉監督に心配かけ救急車で病院に運ばれたK君は無事で、今日も投げていました。

4989東京の高校野球ファン:2016/08/15(月) 18:59:51 ID:6pcaSM4I0
三高の打者は打球速いからなぁ。無事に復帰できて何より。
もし口に当たったりすると歯が折れたり、目に当たったりすると後遺症が残る場合もあるからね。

4990東京の高校野球ファン:2016/08/16(火) 13:52:14 ID:83OsvY6o0
しかし日大三高に揉まれすぎ、こりゃ公式戦で返すしか無いね

4991東京の高校野球ファン:2016/08/16(火) 18:03:11 ID:zvv5XsGA0
二年生投手を日大三に投げさせ、打たれまくって鍛える形だっだが、今年は一年生投手にも試練与えた。

4992東京の高校野球ファン:2016/08/16(火) 22:17:54 ID:6pcaSM4I0
相撲の世界でいう、かわいがりみたいなもんだろ。

4993東京の高校野球ファン:2016/08/17(水) 21:19:50 ID:HSsow3Ak0
練習試合日大三戦スタメン 一番セカンド小山、二番レフト上野、三番ショート田中、四番ファースト大石、五番サード渡辺、六番ライト村松、七番キャッチャー白川、八番センター神藤、九番ピッチャー猪野

4994東京の高校野球ファン:2016/08/17(水) 23:16:12 ID:6pcaSM4I0
練習試合のスコアはばらさず、スタメンはばらすというのも珍しいな。

4995東京の高校野球ファン:2016/08/18(木) 18:33:29 ID:wKFLbRc20
日大三戦のスタメンがお試しオーダーその 2

4996東京の高校野球ファン:2016/08/19(金) 06:16:36 ID:6pcaSM4I0
今日の文京高校との練試、グランドコンディションは大丈夫そうか?

4997東京の高校野球ファン:2016/08/19(金) 12:25:50 ID:N3p0HDDw0
水はけがいいから、今日も練習試合のため、朝からグラウンド整備していた。相手も来ていたもよう。

4998東京の高校野球ファン:2016/08/20(土) 21:54:09 ID:xZX/aad20
新チームは強いですか?

4999東京の高校野球ファン:2016/08/20(土) 22:16:41 ID:llFLSO/20
今は30人くらいで20人のベンチ入りを競っている感じか?
ピッチャーの選定が特に難しそう。

5000東京の高校野球ファン:2016/08/21(日) 08:13:41 ID:1KNZZsDk0
健大高崎との練習試合が、ものさしには使えそう。

5001東京の高校野球ファン:2016/08/22(月) 12:45:15 ID:tNjGs0FY0
水はけよくても明日の午前中はグラウンド使えねえなあ。

5002東京の高校野球ファン:2016/08/22(月) 21:25:19 ID:KTenVidQ0
田中、大石のタイムリーがみたいぞ。


5003東京の高校野球ファン:2016/08/22(月) 22:07:38 ID:.fduZzgk0
学法ともやったんだよね?

5004東京の高校野球ファン:2016/08/23(火) 08:21:41 ID:1KNZZsDk0
台風翌日も朝から練習試合の準備しておった。

5005東京の高校野球ファン:2016/08/23(火) 17:48:51 ID:FlKp6xcI0
午後雨よそうだったから練習試合9時開始にしたら、雨降らなかった。といったところか?

5006東京の高校野球ファン:2016/08/23(火) 23:04:49 ID:6mGgrxKU0
河田と猪野 どっちが安定感あるかだな?まあ秋は誰か投げても公式戦初登板だけど。

5007東京の高校野球ファン:2016/08/26(金) 18:42:22 ID:ni822OBE0
白川と関口の正捕手争いも面白い。

小山と渡辺の一年生はレギュラーか?

5008東京の高校野球ファン:2016/08/26(金) 19:35:20 ID:9W/qLqII0
>>4985
これマジか?

●昭和 1―30 日大三○

5009東京の高校野球ファン:2016/08/26(金) 21:05:29 ID:GQgn90i.0
>>5008
一年生で継投したら、こうなった。
2試合めなんぞ4ラウンドK.O. 担架、救急車、試合中止だから。
それいこう投手陣は、開き直って投げているのか、怖いものはないらしい。

5010東京の高校野球ファン:2016/08/27(土) 18:38:44 ID:9W/qLqII0
初戦は昭和鉄道との昭和対決やね。また有馬グランドじゃん!
ところで大田桜台に選手派遣するのってミナヅキ君のところ?それとも別のところか?

5011東京の高校野球ファン:2016/08/27(土) 20:35:38 ID:HSsow3Ak0
秋ブロック予選一回戦9月4日 総合工科グラウンド
対昭和鉄道戦 10時試合開始予定

5012東京の高校野球ファン:2016/08/28(日) 18:02:39 ID:eIHaO4Ko0
昭和鉄道ようわからんが、捕手、4番など夏の経験者が結構残っている。油断はできない相手。

5013東京の高校野球ファン:2016/08/30(火) 07:46:29 ID:JjvOTokI0
初戦は総合工科グラウンドになれることも大事。できるだけ打たせてとる。外野手はバウンドの感覚をつかむ。外野手の対応がやや難しいグラウンド。

5014東京の高校野球ファン:2016/08/30(火) 10:19:46 ID:pzg1XXzk0
ブロック決勝を見据えて有馬のキャラを把握しておくことも大事。

5015東京の高校野球ファン:2016/08/30(火) 19:31:32 ID:0qCTAXXE0
左腕小林聖も登板の機会あるか?

5016東京の高校野球ファン:2016/09/01(木) 12:45:56 ID:u68CkPjA0
新学期初日も朝練やっていた。

5017東京の高校野球ファン:2016/09/01(木) 21:46:41 ID:wKFLbRc20
打て打て修平
打て打て大石
打て打て上野

5018東京の高校野球ファン:2016/09/02(金) 19:12:27 ID:iGVSVr7E0
秋は森監督の采配、選手起用方法が勝利のカギだな。

5019東京の高校野球ファン:2016/09/03(土) 06:40:44 ID:1QwYxFRg0
秋は野口先生の気合の入った掛け声も勝敗のカギになるだろう。

5020東京の高校野球ファン:2016/09/03(土) 09:12:07 ID:llFLSO/20
秋は諸熊コーチの冷静なアドバイスが、得点のカギだろう。

5021東京の高校野球ファン:2016/09/03(土) 18:14:22 ID:PgwhXDts0
試合前日分ですが、いつものように全員いっしょに練習していました。

5022東京の高校野球ファン:2016/09/04(日) 14:11:25 ID:jjASSsvo0
昭和鉄道戦 4対3
負けたら完全に監督の采配ミス。小林聖がよく投げた。

5023東京の高校野球ファン:2016/09/04(日) 17:23:28 ID:llFLSO/20
小林聖と猪野の両投手にはいい経験を積ませた。
まさか延長戦になるとは思っていなかった。

5024東京の高校野球ファン:2016/09/04(日) 17:47:49 ID:YUAsWhUI0
昭和鉄道に何故ここまでてこずったのですか?

5025東京の高校野球ファン:2016/09/04(日) 17:51:09 ID:qun54IXM0
終盤に同点ホームランを喰らったらしいね。昭和鉄道の新チームが強かったのか、都立昭和の新チームが弱かったのか。総工戦は大丈夫?

5026東京の高校野球ファン:2016/09/04(日) 19:05:42 ID:llFLSO/20
試合中、控えがスコップでなんかしていた。聞いたら、落ちてきた毛虫片付けていたらしい。

5027東京の高校野球ファン:2016/09/04(日) 23:08:43 ID:KTenVidQ0
次の総合工科戦も総力戦になるだろうが、頑張ってもらいたい。

5028東京の高校野球ファン:2016/09/05(月) 18:43:18 ID:cerltSN.0
総合工科戦は、左腕本格派をどう攻略するか?右打者がカギか?投手はまた継投だろうが、小林聖をどう使うか?

5029東京の高校野球ファン:2016/09/06(火) 12:29:55 ID:PgwhXDts0
スタメンオーダー次はどうするか?

5030東京の高校野球ファン:2016/09/06(火) 18:34:32 ID:1QwYxFRg0
本日も監督はグラウンドで吠えていました。

5031東京の高校野球ファン:2016/09/06(火) 23:47:38 ID:jjASSsvo0
成島、白川、渡辺今度はヒット打てよ。

5032東京の高校野球ファン:2016/09/07(水) 21:39:02 ID:oUB5sQW20
総合工科戦も総力戦だ。
田中修平、大石、白川、猪野、関口、成島、渡辺、上野、沢田、村松、河田、上保、伊藤、小山、副田、博田、山賀、小林聖洋、神藤、三浦
頑張れ
マネジャー、控え選手も頑張れ。

5033東京の高校野球ファン:2016/09/09(金) 23:50:44 ID:HSsow3Ak0
三年生は文化祭で忙しい。
よって総合工科戦勝って都大会に出て応援に来てもらおう。

5034東京の高校野球ファン:2016/09/10(土) 05:47:51 ID:paOiPm4U0
ミナヅキ君は今日あきる野市民球場に行くのか。それとも二高グランドか。

5035東京の高校野球ファン:2016/09/11(日) 13:03:46 ID:GQgn90i.0
昭和3対0総合工科

猪野三塁踏ませず完封。修平タイムリー2本、渡辺スクイズ。 4番未だにノーヒット。4番は鬼門。

5036東京の高校野球ファン:2016/09/13(火) 22:01:21 ID:6mGgrxKU0
猪野が完投するとは、思わなんだ。

5037東京の高校野球ファン:2016/09/13(火) 23:16:36 ID:bBuoWoE60
ブロック予選で猪野と小林聖洋が少しは自信つけたのは大きい。 あとは打線と走塁だな。守備は確実に守ればいい。

5038東京の高校野球ファン:2016/09/14(水) 11:08:40 ID:LoyEn5hk0
本大会いけそうかい?
毎年、新チームになると三高に揉まれて成長するようだな

5039東京の高校野球ファン:2016/09/14(水) 22:29:17 ID:JjOjYG8I0
昭和鉄道相手にアップアップだったのに総工にはきっちり勝つんだから力あるね。
西の都立では総工や小平あたりとは完全に力関係は逆転してるよね。スポ推ないが環境もよくなった。

5040東京の高校野球ファン:2016/09/16(金) 22:35:22 ID:bBuoWoE60
本大会も、投手陣の丁寧な投球と野手の確実な守備。
これを武器に繋ぐ攻撃で得点を増やせば、上位進出できる。

5041東京の高校野球ファン:2016/09/18(日) 18:16:33 ID:0qCTAXXE0
上保が練習試合で七回完封したのでハナクソくらいの自信はつけたんではとおもう

5042東京の高校野球ファン:2016/09/19(月) 17:00:02 ID:ccBRMhck0
脱臼していた岡本、練習試合に復活。

5043東京の高校野球ファン:2016/09/19(月) 18:00:58 ID:Rv/cfLS60
自分の周りにも肩を脱臼した子が複数いるんだよ。何だろうね。
指導者もトレーニングとかコンディショニングとか、ちゃんと勉強しなきゃだよね。

5044東京の高校野球ファン:2016/09/20(火) 18:48:26 ID:wKFLbRc20
本大会は登録メンバー再登録するから、当落線上の選手は、木、土、日の練習試合は結果ださないとあかん。

5045東京の高校野球ファン:2016/09/20(火) 23:30:54 ID:mOkioSYI0
そりゃ真摯に取り組まにゃアカン、ここ一番やね。

5046東京の高校野球ファン:2016/09/21(水) 05:30:22 ID:Rv/cfLS60
COCO壱番屋ね

5047東京の高校野球ファン:2016/09/22(木) 21:22:13 ID:ni822OBE0
雨にも負けず頑張れ

5048東京の高校野球ファン:2016/09/22(木) 23:11:26 ID:ccBRMhck0
本大会は二年生投手にも頑張っもらいたい。打線ももっと得点をとってもらいたい。最低1試合5点以上

5049東京の高校野球ファン:2016/09/23(金) 19:05:40 ID:eIHaO4Ko0
蒼士も復活して元気にノック打っている。

5050東京の高校野球ファン:2016/09/24(土) 15:57:55 ID:u68CkPjA0
練習試合ではやっぱり弱いなあ。
集中力なのか?学校のグラウンドだと気持ちがのらないのか?

5051東京の高校野球ファン:2016/09/24(土) 20:35:46 ID:5eR5LnNk0
稽古では弱いのに本場所では強かった高見盛みたいだな。本大会では騙されないぞ。

5052東京の高校野球ファン:2016/09/25(日) 12:04:02 ID:czCPsmlA0
どうなんだい秋は初優勝狙うのかいこの際早実 三高 菅生あたりがネックだな。

5053東京の高校野球ファン:2016/09/25(日) 12:29:59 ID:iGVSVr7E0
打てねえ。守備はもう少し丁寧に守らないと。

5054東京の高校野球ファン:2016/09/25(日) 22:49:46 ID:EBJwAkB60
あぶさんでもやらしてみますか?

5055東京の高校野球ファン:2016/09/27(火) 18:29:08 ID:2AnQb.8M0
ブロック予選と何人登録メンバー変更になるか?

5056東京の高校野球ファン:2016/09/28(水) 18:44:08 ID:EBJwAkB60
グラウンドに照明があるのはありがたい。

5057東京の高校野球ファン:2016/09/29(木) 22:16:43 ID:0qCTAXXE0
本大会は一戦必勝。

5058東京の高校野球ファン:2016/10/02(日) 10:14:14 ID:wKFLbRc20
練習試合で上保、9回完投。みみくそくらいの自信はついたろう。どうせなら完封してくれよ。

5059東京の高校野球ファン:2016/10/02(日) 22:00:25 ID:EBJwAkB60
やべえ、本大会一週間前だが、ほぼ打順がまだ決まってません。いきなり試してない打順が出てくるか!?

5060東京の高校野球ファン:2016/10/02(日) 22:27:16 ID:EBJwAkB60
蒼士あとはキャッチーフライ打てれば立派なノッカーだ。

5061東京の高校野球ファン:2016/10/03(月) 18:47:12 ID:6mGgrxKU0
初戦は武蔵丘高校
10月9日場所未定。

5062東京の高校野球ファン:2016/10/03(月) 19:54:28 ID:iGVSVr7E0
初戦は武蔵丘高校
10月9日場所立川球場。12時30分開始予定

5063東京の高校野球ファン:2016/10/04(火) 18:46:32 ID:bBuoWoE60
本大会カギは河田か?猪野が4回くらいで全力投球というのが理想。残り5回をどう継投するか?

5064東京の高校野球ファン:2016/10/04(火) 19:08:20 ID:bBuoWoE60
本大会カギは河田か?猪野が4回くらいで全力投球というのが理想。残り5回をどう継投するか?

5065東京の高校野球ファン:2016/10/04(火) 20:32:15 ID:omgzNxQ.0
ミナヅキ君、時間をあけて連投するなんてどうしたんだ?

5066東京の高校野球ファン:2016/10/05(水) 17:42:04 ID:u68CkPjA0
関口今度はヒット打てよ。

5067東京の高校野球ファン:2016/10/05(水) 18:30:10 ID:fLnkA.7s0
ミナヅキさん、カンイチには勝てますか?

5068東京の高校野球ファン:2016/10/05(水) 22:01:51 ID:2AnQb.8M0
小山次はヒット打てよ

5069東京の高校野球ファン:2016/10/06(木) 21:38:23 ID:JjvOTokI0
勝ちます

5070東京の高校野球ファン:2016/10/06(木) 22:36:11 ID:wKFLbRc20
蒼士の猛ノックで守備鍛えて勝つ。

5071東京の高校野球ファン:2016/10/06(木) 22:46:43 ID:vUF6uBmk0
ウフフ、まぁお互い頑張ろうや(笑)

5072東京の高校野球ファン:2016/10/07(金) 19:03:29 ID:wKFLbRc20
暗くなっても照明つければ、一応バッティング練習できるのはありがたい。

5073東京の高校野球ファン:2016/10/08(土) 20:14:31 ID:ccBRMhck0
武蔵丘戦 9日 立川市民球場 第三試合になった。

5074東京の高校野球ファン:2016/10/08(土) 20:27:26 ID:ccBRMhck0
武蔵丘戦 9日 立川市民球場 第三試合になった。

5075東京の高校野球ファン:2016/10/08(土) 20:45:29 ID:ccBRMhck0
雨降ったが、グラウンドで一通り練習はできた。

5076東京の高校野球ファン:2016/10/09(日) 18:51:28 ID:6mGgrxKU0
一回戦武蔵丘戦 10月12日第3試合に変更。二回戦まで中二日になった。

5077東京の高校野球ファン:2016/10/12(水) 17:00:14 ID:iGVSVr7E0
0対1で負けた。打線がくそ過ぎた。大人しくスクイズで先制点取りにいけばいいのに浅い外野フライで0点。
一本ヒット打たれたところで猪野に代えればよかった?だいぶ河田へばっていたからかえ時だったから代えてもよかった。

5078東京の高校野球ファン:2016/10/12(水) 20:26:20 ID:/mZduXls0
もっと早くに選手交代して仕掛けるべきだった。先制されてから仕掛けたのでは遅すぎた。

5079東京の高校野球ファン:2016/10/12(水) 22:17:59 ID:tHs1KekE0
総合工科にはきっちり勝ってるし、連合チームに大苦戦だった武蔵丘に負けるとは思わなかった。ミナヅキ君vs為ちゃんはお預けかぁ。

5080東京の高校野球ファン:2016/10/13(木) 02:07:27 ID:BJD1YJAE0
昭和のカタキは任せとき、、どう料理するかだよ

5081東京の高校野球ファン:2016/10/13(木) 06:10:51 ID:RLkodfQA0
ミナヅキさん、二回戦まで中二日ですか?

5082東京の高校野球ファン:2016/10/13(木) 06:23:11 ID:tHs1KekE0
>>5080
関一はその次の菅生のマツケンを打てるかどうかだろ

5083東京の高校野球ファン:2016/10/13(木) 10:46:51 ID:ocBcHKqg0
煮て食うか焼いて食おうか最後はマツケンサンバにしてご覧にいれよう(笑)、

5084東京の高校野球ファン:2016/10/14(金) 18:29:58 ID:0qCTAXXE0
秋季大会3試合
総得点7点 総失点4点
投手力守備力は合格だったが攻撃力はだめだった。
夏の日大三の練習試合で火だるまになったわりには投手陣はよく成長した。
打線はまだ繋がらない。走塁もまだ甘い。攻撃の軸になる選手が出てこないと。

5085東京の高校野球ファン:2016/10/14(金) 19:50:35 ID:2SJyPdk60
敗因
平日になったため一般生徒の応援がほぼなしになった。ブロック予選の3戦目みたいになって選手にノリがなかった。
平日になったので打撃コーチがベンチに入れなかった。
平日になったので授業受けてから来たので、切り替えができていないように見えた。
思ったより気温が高く選手がバテた。

5086東京の高校野球ファン:2016/10/14(金) 19:54:46 ID:2SJyPdk60
敗因
平日になったため一般生徒の応援がほぼなしになった。ブロック予選の3戦目みたいになって選手にノリがなかった。
平日になったので打撃コーチがベンチに入れなかった。
平日になったので授業受けてから来たので、切り替えができていないように見えた。
思ったより気温が高く選手がバテた。

5087東京の高校野球ファン:2016/10/14(金) 22:40:02 ID:1AqIyTu60
敗因
武蔵丘も一緒じゃない?

5088東京の高校野球ファン:2016/10/14(金) 22:48:49 ID:N3p0HDDw0
河田はよく投げた。ただ詰めがあまかった。その惜しかった。

5089東京の高校野球ファン:2016/10/15(土) 22:37:06 ID:2AnQb.8M0
エースランナーの三浦を筆頭に初春の昭島市民駅伝男子2部3連覇ならびに上位独占も狙い投手野手も走り込み開始だな。

5090東京の高校野球ファン:2016/10/16(日) 16:52:41 ID:FlKp6xcI0
秋大会 投手成績
猪野13回3分の1 失点1
河田8回3分の2 失点1
小林3回3分の1
失点0
上保2回3分の2
失点2

5091東京の高校野球ファン:2016/10/17(月) 21:12:00 ID:bBuoWoE60
秋季大会3試合ともスタメンの4番が違っていた。まだチームの形がまとまっていない。
4番打者を育てるのが、今年オフまでの練習試合の課題だと思う。また、攻撃のバリエーションを増やすのも練習試合の課題にすべき。

5092東京の高校野球ファン:2016/10/18(火) 20:16:02 ID:HSsow3Ak0
猪野、河田、小林聖、上保 他の投手 しっかり走り込め。

5093東京の高校野球ファン:2016/10/21(金) 23:15:45 ID:4XVhpb760
田中修、大石、村松、上野、沢田、小山、渡辺、関口、山賀、博田、神藤、添田、白川、成島、三浦、伊藤
その他の野手、来春までバット振りまくれ、トスバッティングでボール壊れるまで叩きまくれ。

5094東京の高校野球ファン:2016/10/21(金) 23:18:33 ID:4XVhpb760
トラチャレ何人来るか?

5095東京の高校野球ファン:2016/10/22(土) 13:34:55 ID:4XVhpb760
日野にいる大石の弟は4番3打点でベスト8へ。うちの弟じゃなかった大石も頑張ってくれよ。

5096東京の高校野球ファン:2016/10/22(土) 17:08:17 ID:9/MKXZcQ0
練習試合で昭和の投手をノックアウト打法で救急車に乗せ病院送りにした日大三が準々決勝へ。

5097東京の高校野球ファン:2016/10/23(日) 17:58:33 ID:d1e3sEJA0
蒼士くん熊に喰われないように、気をつけて

5098東京の高校野球ファン:2016/10/23(日) 23:27:20 ID:2L/TOdXo0
トライアンドチャレンジ何人位参加するか?この時期だから来春受験する予定の中学生の割合が多いか?

5099東京の高校野球ファン:2016/10/24(月) 16:43:41 ID:GG2iQte60
>>5097
諸熊さんに喰われるのか?

5100東京の高校野球ファン:2016/10/24(月) 17:34:53 ID:BHNvwcrU0
5100

5101東京の高校野球ファン:2016/10/24(月) 18:59:54 ID:4ceHgIKY0
野球部員は試験のための練習休みがたのしいらしい。

5102東京の高校野球ファン:2016/10/25(火) 08:48:38 ID:llFLSO/20
小林がもっと緩急をつけて投げられたらな?走り込みして食って、直球を速くし、スローボールをもっと遅くする。制球力もつけてもらいたい。
先発して6回くらいまでは投げられるようになってほしい。

5103東京の高校野球ファン:2016/10/25(火) 18:21:11 ID:1QwYxFRg0
一年生だけのオーダー
一番セカンド小山
二番センター山賀
三番ピッチャー猪野
四番キャッチー関口
五番サード渡辺
六番ファースト岡部
七番ショート博田
八番レフト和田
九番ライト西野

5104東京の高校野球ファン:2016/10/26(水) 18:40:40 ID:oUB5sQW20
二年生だけで組むスタメン
一番レフト上野
二番センター沢田 三番ショート田中
四番ファースト大石
五番ライト村松
六番キャッチー白川
七番ピッチャー河田
八番セカンド成島
九番サード三浦

5105東京の高校野球ファン:2016/10/27(木) 19:00:17 ID:tNjGs0FY0
土曜日のトラチャレ未来の四番打者、未来のエース来るか?

5106東京の高校野球ファン:2016/10/28(金) 18:07:53 ID:llFLSO/20
うちではノックのボール渡し、ピッチィングマシンのボール入れは女子マネジャーさんの仕事です。

5107東京の高校野球ファン:2016/10/28(金) 19:56:52 ID:WlL7znHo0
大分高校のさらに上をいく感じか。

5108東京の高校野球ファン:2016/10/29(土) 08:49:45 ID:oUB5sQW20
さすがにバットでノックする女子マネジャーはいない。

5109東京の高校野球ファン:2016/10/29(土) 11:47:40 ID:KTenVidQ0
風はあるが絶好のトラチャレ日和

5110東京の高校野球ファン:2016/10/29(土) 20:08:14 ID:llFLSO/20
昭島球場と学校グラウンド半面使ってトライアンドチャレンジ。人数が少ないんで、なんか静かで不思議な雰囲気になってしまった。
いい打球打っているのが数名いた。

5111東京の高校野球ファン:2016/11/01(火) 23:00:07 ID:tNjGs0FY0
練習試合 四番打者の育成
来年の四番打者候補その1 蒼士
上水戦2ベース1本3打点エラー出塁1回あとは凡打
投手陣強化
中川立ち上り悪かったがあとはなんとかした。横山もう少し制球力つけないと自滅になる。

5112東京の高校野球ファン:2016/11/01(火) 23:14:34 ID:94xwhKlU0
上水と練習試合やったのか。同じ西東京だけど学校近くて野球もそこそこ力あるし、意外と?いい相手だよね。

5113東京の高校野球ファン:2016/11/02(水) 20:10:03 ID:llFLSO/20
来週二年生は修学旅行。

5114東京の高校野球ファン:2016/11/03(木) 09:27:32 ID:llFLSO/20
今日は、春、冨樫と小谷がホームラン食わして昭和が勝っちまった早実と、夏、河田にノックアウト打球食らわせて救急車で病院送りにし昭和側より心配してくれた日大三の決勝戦

5115東京の高校野球ファン:2016/11/03(木) 20:21:37 ID:1esJKlbo0
本日は埼玉県で練習試合。
今月はこの秋の関東大会出場校とも練習試合予定。

5116東京の高校野球ファン:2016/11/05(土) 18:04:14 ID:cerltSN.0
一年生の半分が追試。
練習試合用ユニファーム着て追試。
追試あと練習試合に出場の面子もいた。
数学はやはり平均点以下は全員追試らしい。

5117東京の高校野球ファン:2016/11/07(月) 21:36:41 ID:1KNZZsDk0
昨日は埼玉県に遠征練習試合、今日から修学旅行の二年生たちであった。明日から練習は一年生だけ。

5118東京の高校野球ファン:2016/11/08(火) 23:48:12 ID:jjASSsvo0
一年生投手陣奮闘中。

5119東京の高校野球ファン:2016/11/09(水) 19:55:36 ID:KTenVidQ0
一年生はタイヤ引っ張っていた。

5120東京の高校野球ファン:2016/11/09(水) 21:00:09 ID:UmFXGBV20
どうせなら山車でも引っ張って欲しいぜ、秋はもう少しやれたのではないの

5121東京の高校野球ファン:2016/11/09(水) 21:59:10 ID:oUB5sQW20
やはり、バッティングゲージどこかに組み立てたいな。
自転車置き場の奥に作るとか?

5122東京の高校野球ファン:2016/11/10(木) 19:01:44 ID:cerltSN.0
楽しい修学旅行も終わり二年生明日から練習復帰し、 羽を伸ばして練習していた一年生と合流。

5123東京の高校野球ファン:2016/11/12(土) 19:14:54 ID:PgwhXDts0
いつの間にかそこそこ投げている荻島投手。
一年生投手は競争が激しい。

5124東京の高校野球ファン:2016/11/12(土) 19:32:32 ID:PgwhXDts0
昭和1対3蕨
9回やって試合時間70分。ちょー早や。

5125東京の高校野球ファン:2016/11/13(日) 16:42:51 ID:jjASSsvo0
チームAで昭島市民駅伝三連覇しろよ。

5126東京の高校野球ファン:2016/11/14(月) 18:50:12 ID:HcUayCX.0
近頃の1試合めのオーダー
一番ライト村松
二番セカンド小山
三番サード伊藤
四番ファースト田中蒼
五番DH田中修
六番レフト上野
七番センター澤田
八番ショート安孫子
九番キャッチー白川
いろいろ事情があってこんな感じらしい。

5127東京の高校野球ファン:2016/11/17(木) 20:51:00 ID:llFLSO/20
猪野、関口、小山、渡辺、山賀、博田、小林聖たちは、卒業までには1、2回くらいは、早実の野村、中川、赤嶺、雪山たちと戦うことになるんだろうな。

5128東京の高校野球ファン:2016/11/20(日) 15:32:25 ID:1esJKlbo0
今日はバスで埼玉県に行って練習試合

5129東京の高校野球ファン:2016/11/21(月) 18:53:29 ID:VM9fdLc60
春の大会のベンチ入りの投手陣の競争は激化中。
今秋の猪野、河田、上保、小林聖のベンチ入りメンバーもうかうかしていられない。
し烈なエース争い。決め手がないともいう。

5130東京の高校野球ファン:2016/11/21(月) 23:09:03 ID:VM9fdLc60
今年一番不思議な出来事は練習試合で1試合に2本以上ホームラン打ったのは何年前なんだろう?
という高校が公式戦で1試合で2本ホームラン打ったこと。

5131東京の高校野球ファン:2016/11/22(火) 20:53:41 ID:cKZE8PPM0
祝蒼士1号ホームラン‼

5132東京の高校野球ファン:2016/11/22(火) 21:18:22 ID:cKZE8PPM0
今年の中学生のお見立て会じゃなくトライアンドチャレンジは、現役の下らない一発芸が多かった。
奮発して昭島球場でバッティング練習できたし、人数の関係で実践的な守備練習も経験できたと思う。
22人中何人くるか?

5133東京の高校野球ファン:2016/11/24(木) 21:55:55 ID:fwzLqOe20
最終戦の一年生オーダー

一番レフト博田
二番セカンド小山
三番サード渡辺
四番ファースト岡部
五番ライト岩田
六番ショート安孫子
七番センター山賀
八番ピッチャー猪野
九番キャッチー関口

5134東京の高校野球ファン:2016/11/25(金) 20:31:23 ID:VM9fdLc60
楽しい試験のための練習休み期間

5135東京の高校野球ファン:2016/11/25(金) 21:01:17 ID:fTMflNZU0
22人しかこなかったか。
なら来年一年生は10〜12名くらいだ

5136東京の高校野球ファン:2016/11/26(土) 18:57:04 ID:VcsztZAQ0
楽しい試験のため今は練習休み期間です。

5137東京の高校野球ファン:2016/11/27(日) 20:57:56 ID:8VYayn/M0
>>5135
まあ受験の結果しだいだが、来たた22人は入部し、それ以外もくるんじゃないか?

5138東京の高校野球ファン:2016/11/30(水) 20:51:25 ID:VM9fdLc60
まあ来年も20人くらいは入部するやろ。

5139東京の高校野球ファン:2016/12/01(木) 20:45:42 ID:xpS/AW560
まずいまた蒼士が太る

5140東京の高校野球ファン:2016/12/01(木) 23:19:48 ID:xpS/AW560
今年の重大ニュース
春季大会早実に勝利する
公式戦1試合2本ホームラン
公式戦満塁ホームラン
練習試合河田投手が打球くらい救急車で病院へ行ったが無事
猪野投手総合工科戦完封、試合後腰痛発覚現在回復
河田投手が8回までノーヒットノーランだったが、0対1で武蔵丘に敗戦
夏季大会日鶴のマシンガン継投にかわされ二勝で終わる

5141東京の高校野球ファン:2016/12/02(金) 23:08:02 ID:hKRW.4xw0
祝欅坂46紅白歌合戦初出場

5142東京の高校野球ファン:2016/12/03(土) 09:01:26 ID:t0k7LFWk0
>>5140
高校野球ドットコムで武蔵丘のマネージャーさんの特集やってますね

5143東京の高校野球ファン:2016/12/03(土) 11:12:31 ID:mAaM0LTQ0
今年の重大ニュースその2

新春昭島市民駅伝で男子2部2連覇

グラウンドに三年生によりブルペン完成。ただし一塁側だけ

グラウンドに父兄による手作りスコアボード完成。練習試合に乱戦が多く得点係になる選手は大変。

体育館二階ベランダからの練習試合観戦用の野球部専用スリッパが用意される

5144東京の高校野球ファン:2016/12/04(日) 12:43:24 ID:kV/jca3s0
グランド、誰もおらんな。昼飯か?

5145東京の高校野球ファン:2016/12/04(日) 19:38:19 ID:fwzLqOe20
>>5144
学校の試験があるから練習は休みや。

5146東京の高校野球ファン:2016/12/04(日) 22:58:03 ID:VM9fdLc60
数学でまた大量追試なんだろう。

5147東京の高校野球ファン:2016/12/06(火) 20:26:48 ID:mAaM0LTQ0
冬は土日練習試合ないから、どっさり練習だな。

5148東京の高校野球ファン:2016/12/09(金) 20:05:17 ID:fwzLqOe20
昭島市民駅伝入賞独占目指し猛特訓だ。

5149東京の高校野球ファン:2016/12/10(土) 17:54:19 ID:VcsztZAQ0
今日は合同練習みたいだった。

5150東京の高校野球ファン:2016/12/11(日) 00:22:21 ID:xpS/AW560
砂場練習場でのバッティング練習始まる。

本来は走り幅跳び用だと思うが、バッティング練習場所に早変わりする。
ちなみにサッカーゴールは、練習試合での簡易外野フェンスに早変わりする。

5151東京の高校野球ファン:2016/12/11(日) 00:28:07 ID:xpS/AW560
細かく分解出来れば、今あるバッティングゲージの残骸、屋上に持っていって設置すればいいかも。無理か。

5152東京の高校野球ファン:2016/12/13(火) 23:07:31 ID:VcsztZAQ0
タイヤがグラウンドに増えた?
気のせいか?

5153東京の高校野球ファン:2016/12/15(木) 20:09:54 ID:HSsow3Ak0
選抜メンバー 猪野、関口、田中蒼、小山、伊藤、田中修、上野、澤田、村松

アンダーメンバー 河田、白川、大石、成島、渡辺、安孫子、博田、山賀、神藤

○○坂風

5154東京の高校野球ファン:2016/12/19(月) 19:38:35 ID:wKFLbRc20
日曜日は真っ暗になるまで紅白歌合戦じゃなく紅白戦やっていた。

5155東京の高校野球ファン:2016/12/20(火) 20:27:35 ID:0qCTAXXE0
紅白戦やって投手が打たれても、複雑。しかも、紅白戦でもデッドボールはある。

5156東京の高校野球ファン:2016/12/23(金) 19:29:20 ID:ni822OBE0
冬休み期間の練習開始。

5157東京の高校野球ファン:2016/12/29(木) 20:16:18 ID:wKFLbRc20
野球部練習も冬休み 個人練習へ
毎日10キロメートルは走って〜

5158東京の高校野球ファン:2016/12/30(金) 23:36:08 ID:wKFLbRc20
河田頑張れ

5159東京の高校野球ファン:2016/12/31(土) 15:51:51 ID:u1A4gTg60
大石頑張れ

5160東京の高校野球ファン:2017/01/01(日) 23:35:59 ID:7wtVVedU0
勝つんやで昭島市民駅伝

5161東京の高校野球ファン:2017/01/08(日) 12:33:12 ID:6mGgrxKU0
健闘及ばず昭島市民駅伝2位

5162東京の高校野球ファン:2017/01/08(日) 13:25:47 ID:6mGgrxKU0
健闘及ばず昭島市民駅伝2位

5163東京の高校野球ファン:2017/01/08(日) 13:38:25 ID:3U7Z.B5c0
わさ

5164東京の高校野球ファン:2017/01/08(日) 15:06:49 ID:6mGgrxKU0
冬休み練習中

5165東京の高校野球ファン:2017/01/17(火) 18:16:56 ID:JjvOTokI0
ダブル田中頑張れ

5166東京の高校野球ファン:2017/01/19(木) 21:45:32 ID:JjvOTokI0
ダブル小林頑張れ

5167東京の高校野球ファン:2017/01/19(木) 22:12:40 ID:aIyN9/wA0
ダブる奴はおらんのか?

5168東京の高校野球ファン:2017/01/19(木) 22:38:05 ID:JjvOTokI0
電車からも寒い中朝練やっているのが見える。

5169東京の高校野球ファン:2017/01/19(木) 23:01:25 ID:aIyN9/wA0
オーメン線沿線には住みたくない

5170東京の高校野球ファン:2017/01/20(金) 20:46:59 ID:zvv5XsGA0
小山 猪野 関口 このあたりが一年生を引っ張るんだろう。

5171東京の高校野球ファン:2017/01/22(日) 19:20:18 ID:u1A4gTg60
今日は暖かいので紅白戦やってました

5172東京の高校野球ファン:2017/01/28(土) 13:33:49 ID:N3p0HDDw0
健大高崎高校、日大三高校選抜出場おめでとうございます。

5173東京の高校野球ファン:2017/01/31(火) 21:04:17 ID:HSsow3Ak0
振って振って振りまくれ

5174東京の高校野球ファン:2017/02/04(土) 20:30:21 ID:HSsow3Ak0
今日は、合同練習でした。真っ青な空でした。

5175東京の高校野球ファン:2017/02/07(火) 20:10:32 ID:iGVSVr7E0
練習試合日大三7対0昭和
ノーゲームになっていると思ったら、日大三の側はしっかり記録してたんだ。
昭和側からみるとなかったことになっているのに(^_^)。

5176東京の高校野球ファン:2017/02/08(水) 20:03:46 ID:7wtVVedU0
何回見ても、早実戦の小谷の満塁ホームランは、軽く振り切ったら、入っちゃった感じだわな。

5177東京の高校野球ファン:2017/02/09(木) 19:25:17 ID:HSsow3Ak0
投内連係の練習もやっているか?

5178東京の高校野球ファン:2017/02/11(土) 20:38:46 ID:bBuoWoE60
今日も元気よく紅白戦など練習していた。

5179東京の高校野球ファン:2017/02/11(土) 23:34:22 ID:N3p0HDDw0
三年生もたまに練習手伝いに来ている模様。

5180東京の高校野球ファン:2017/02/12(日) 10:25:05 ID:2W9d.4cQ0
今グランドの前通ったら、サッカー部が練習してた。

5181東京の高校野球ファン:2017/02/12(日) 13:06:27 ID:7iiWJh9g0
今グランドの前通ったら、野球部が練習を始めるところだった気がする。

5182東京の高校野球ファン:2017/02/12(日) 18:06:36 ID:bBuoWoE60
寒い中照明付けて紅白戦

5183東京の高校野球ファン:2017/02/15(水) 23:07:50 ID:1g5AzdUg0
三塁側のブルベンは三年生が卒業記念に作ってくれるんだろうか?

5184東京の高校野球ファン:2017/02/17(金) 23:38:05 ID:u68CkPjA0
ベンチ入り投手は誰になるか? 誰軸でいくか?

5185東京の高校野球ファン:2017/02/18(土) 17:55:21 ID:zvv5XsGA0
とても寒い中、元気に照明つける時間まで合同練習。
寒いとバッティングも寒い。

5186東京の高校野球ファン:2017/02/18(土) 21:04:24 ID:2AnQb.8M0
強化食はちゃんと食べましょう。

5187東京の高校野球ファン:2017/02/19(日) 08:57:31 ID:JWwgwVWI0
三合飯ですか?

5188東京の高校野球ファン:2017/02/19(日) 19:29:28 ID:u1A4gTg60
違います

5189東京の高校野球ファン:2017/02/21(火) 21:04:35 ID:yqmIdkKM0
日大三高に胸を貸して送り出してやれ、、
日頃から練習試合して強くしてやったようなもんだろうね。

5190東京の高校野球ファン:2017/02/22(水) 23:21:57 ID:eIHaO4Ko0
今年の練習試合の初戦はどこになるか?

5191東京の高校野球ファン:2017/02/23(木) 20:36:08 ID:iGVSVr7E0
蒼士と岡本は春ベンチ入るのか?誰がぬける?

5192東京の高校野球ファン:2017/02/24(金) 19:54:01 ID:/mZduXls0
都立入試日、去年のお見立て会じゃなくトラチャレ参加者は合格できたか。

5193東京の高校野球ファン:2017/02/26(日) 18:33:43 ID:GQgn90i.0
春季大会一回戦
4月2日 対戦相手16Aの
両国、明学東村山、府中東、明法のいずれか

5194東京の高校野球ファン:2017/02/26(日) 22:50:03 ID:ccBRMhck0
勝ち上がれば春季大会二回戦
4月4日
日本学園と17Aの勝者と対戦

17Aは 国学院久我山、目黒、南多摩中等、葛西南と葛西工業高の連合チーム

5195東京の高校野球ファン:2017/02/28(火) 20:51:18 ID:bBuoWoE60
春季大会一回戦
4月2日 10時開始予定対戦相手16Aの
両国、明学東村山、府中東、明法のいずれか
昭島球場

学校グラウンドでアップして、球場入り。

5196東京の高校野球ファン:2017/02/28(火) 20:53:44 ID:bBuoWoE60
沢山売るぞ入場券と選手名簿

5197東京の高校野球ファン:2017/02/28(火) 22:13:37 ID:UGfJVcQ.0
選手名簿をネッツでゲッツ?

5198東京の高校野球ファン:2017/03/01(水) 20:11:33 ID:GQgn90i.0
球場運営部隊は、選手名簿売り切るぞ。

5199東京の高校野球ファン:2017/03/03(金) 21:16:26 ID:0qCTAXXE0
蒼士の高校通算2号ホームランはいつ出るの?

5200東京の高校野球ファン:2017/03/03(金) 22:10:06 ID:U1q0Lp160
今でしょ!?

5201東京の高校野球ファン:2017/03/04(土) 15:06:42 ID:zvv5XsGA0
河田公式戦初勝利なるか?

5202東京の高校野球ファン:2017/03/04(土) 17:36:12 ID:2AnQb.8M0
予想、一回戦の相手は明学東村山か府中東のどちらの確率が高い。

5203東京の高校野球ファン:2017/03/04(土) 23:17:03 ID:2/3NjxLI0
難しいね。やや府中東が上のような気もするが、どうだろう。

5204東京の高校野球ファン:2017/03/07(火) 17:58:26 ID:1g5AzdUg0
猪野また完封だぞ。

5205東京の高校野球ファン:2017/03/08(水) 18:34:22 ID:7wtVVedU0
関口打てよ

5206東京の高校野球ファン:2017/03/11(土) 19:01:39 ID:FlKp6xcI0
うちのバッティング練習にはデットボールもある。

5207東京の高校野球ファン:2017/03/11(土) 19:03:25 ID:FlKp6xcI0
両投げのバッティング投手もいる。

5208東京の高校野球ファン:2017/03/12(日) 18:02:29 ID:u1A4gTg60
本日は、午前、午後別の学校と練習試合やって、そのあと紅白戦。

5209東京の高校野球ファン:2017/03/13(月) 20:25:50 ID:iGVSVr7E0
蒼士はDHがよく似合うわ。

5210東京の高校野球ファン:2017/03/16(木) 19:18:26 ID:ccBRMhck0
猪野、関口、小山ももう二年生か。新一年生何人くるか?

5211東京の高校野球ファン:2017/03/16(木) 22:26:02 ID:CXLUM3KY0
ほお、、新春早々張り切っとるね(笑)

5212東京の高校野球ファン:2017/03/18(土) 18:05:06 ID:2AnQb.8M0
明学東村山と府中東が両方ともコールドで勝ち上がった。1番の投手の投球はどちらも見れなかった。

5213東京の高校野球ファン:2017/03/19(日) 17:27:24 ID:N3p0HDDw0
春季大会一回戦
対明治学院東村山戦
4月2日10時開始予定
会場 ネッツ多摩昭島球場

5214東京の高校野球ファン:2017/03/21(火) 00:30:48 ID:EBJwAkB60
東中神の駅綺麗になった。ただエスカレーターも欲しかった。

5215東京の高校野球ファン:2017/03/21(火) 13:23:29 ID:zvv5XsGA0
変則ダブルをやると相手校の選手が楽しそうに、陸上競技用のオールウェザーの上で走り込みする傾向がある。

5216東京の高校野球ファン:2017/03/23(木) 19:46:37 ID:wKFLbRc20
新入生招集日。何人入部希望者きたか?

5217東京の高校野球ファン:2017/03/25(土) 16:51:45 ID:zvv5XsGA0
蒼士高校通算第2号ホームラン。通算第3号は公式戦か?森監督国分寺へ異動。

5218東京の高校野球ファン:2017/03/25(土) 18:35:37 ID:1qfVuqnk0
森監督赴任の頃 物議をかもしたこいたばし 今どうしてるんだろ?

5219東京の高校野球ファン:2017/03/25(土) 23:55:31 ID:wKFLbRc20
監督の引退試合?異動記念試合ということでOB公式戦よりきていた。

5220東京の高校野球ファン:2017/03/26(日) 08:57:13 ID:qIXMMxlo0
せっかくグランド環境が整ったのに。森さんはどこに異動するの?

5221東京の高校野球ファン:2017/03/26(日) 08:59:00 ID:qIXMMxlo0
国分寺ですね。すみません。

5222東京の高校野球ファン:2017/03/27(月) 23:31:51 ID:bBuoWoE60
春大はダンス部さまと吹奏楽部さまの応援はあるか?

5223東京の高校野球ファン:2017/03/28(火) 11:36:31 ID:oN/IkCkQ0
新任の監督さまは何処の高校から異動してくるの?

5224東京の高校野球ファン:2017/03/28(火) 11:45:42 ID:oN/IkCkQ0
>>5217
国分寺は昭和と違って環境も恵まれてないし、人材もいないから大変だと思うぞ。
現チームもPは3枚ぐらいいるけど、どれもイマイチ。打力があると言えるのも5番の横山君ぐらいじゃないか。

5225東京の高校野球ファン:2017/03/28(火) 15:36:12 ID:nJDBbWE60
>>5223
F森からでしょ。

5226東京の高校野球ファン:2017/03/28(火) 15:53:04 ID:GFZVAPm60
F森の監督さまは熱いよね。グランドのバックネットがボロボロでかわいそうだった。直したのだろうか。

5227東京の高校野球ファン:2017/03/30(木) 20:03:32 ID:wKFLbRc20
初戦誰が投げるんか?

5228東京の高校野球ファン:2017/03/31(金) 17:01:58 ID:/mZduXls0
雨が降るとネッツ多摩昭島スタジアムの水抜だな。

5229東京の高校野球ファン:2017/03/31(金) 20:06:49 ID:6mGgrxKU0
蒼士公式戦でもホームラン打てるか?

5230東京の高校野球ファン:2017/03/31(金) 22:41:52 ID:6mGgrxKU0
蒼士通算第4号は春大会か?

5231東京の高校野球ファン:2017/04/01(土) 19:55:08 ID:2SJyPdk60
新生昭和 初戦頑張れ

5232東京の高校野球ファン:2017/04/02(日) 17:34:13 ID:FlKp6xcI0
相手のミスと河田の3打点で6対1で明学東村山に勝利。次は日本学園が対戦相手。

5233東京の高校野球ファン:2017/04/03(月) 18:27:25 ID:7wtVVedU0
今度は打てよ大石〜。

5234東京の高校野球ファン:2017/04/04(火) 19:08:38 ID:2SJyPdk60
5対6で日本学園に敗戦。4回ノーアウト一、三塁でゼロ点がまずかった。追加点あれば

5235東京の高校野球ファン:2017/04/05(水) 17:34:54 ID:ni822OBE0
13残塁が痛かった。

5236東京の高校野球ファン:2017/04/05(水) 19:53:50 ID:JjvOTokI0
蒼士 春大会は6打席3安打1四球1打点

5237東京の高校野球ファン:2017/04/06(木) 19:20:30 ID:JjvOTokI0
日本学園の左腕二年生、タイミング合わせるのが難しいんだろうな。今日の明大中野も芯くうあたりほぼなかった。緩い球が低めに来ている?ストレートもムービングなのか?

5238東京の高校野球ファン:2017/04/07(金) 23:01:58 ID:6mGgrxKU0
やはり左腕が投手陣にほしいわな。

5239東京の高校野球ファン:2017/04/07(金) 23:06:10 ID:0Mt.WNQg0
珍しい名前の投手いなかった

5240東京の高校野球ファン:2017/04/09(日) 18:07:12 ID:1g5AzdUg0
久々にたんぽの中の練習試合見た。

5241東京の高校野球ファン:2017/04/09(日) 18:35:30 ID:1g5AzdUg0
新一年生バッティングの講習会。このあとは体力作りの走り込みと筋トレの一ヶ月。

5242東京の高校野球ファン:2017/04/10(月) 20:56:37 ID:zvv5XsGA0
今年は一年生20人入らないかもしれない。

5243東京の高校野球ファン:2017/04/13(木) 23:30:36 ID:EBJwAkB60
一年生捕手二人はほしいわな。投手は四人いれば。

5244東京の高校野球ファン:2017/04/16(日) 23:15:07 ID:bBuoWoE60
河田白川のバッテリー少しは成長したわ。

5245東京の高校野球ファン:2017/04/17(月) 18:11:32 ID:v.PnS.GY0
今度の日曜は文京と練習試合ですね。

5246東京の高校野球ファン:2017/04/17(月) 23:07:52 ID:7wtVVedU0
大石の眉毛は太い

5247東京の高校野球ファン:2017/04/18(火) 06:05:04 ID:X/cIVTtk0
眉毛の太い奴は性欲が強い

5248東京の高校野球ファン:2017/04/18(火) 23:08:15 ID:/mZduXls0
吹奏楽部さまの人数が大幅に増えたそうでず。

5249東京の高校野球ファン:2017/04/19(水) 22:21:29 ID:HSsow3Ak0
体力作りの一年生

5250東京の高校野球ファン:2017/04/19(水) 23:03:10 ID:mKOxwW/o0
F森高校から来た監督さまとの相性はどうですか?

5251東京の高校野球ファン:2017/04/20(木) 23:48:00 ID:0qCTAXXE0
修平と蒼士でなんとかするには、一二番が塁に出ないと!

5252東京の高校野球ファン:2017/04/22(土) 20:06:39 ID:wKFLbRc20
一年生紅白戦塁審サブで昭島スタジアムデビュー

5253東京の高校野球ファン:2017/04/23(日) 20:19:48 ID:N3p0HDDw0
一年生塁審サブで練習試合デビューです

5254東京の高校野球ファン:2017/04/24(月) 13:35:31 ID:Wo12EQaQ0
県立前橋とはやらなかったの?

5255東京の高校野球ファン:2017/04/26(水) 18:58:32 ID:JjvOTokI0
3点打線になってしまった。

5256東京の高校野球ファン:2017/04/27(木) 13:58:55 ID:5CcXspXY0
>>5254
拝島だったみたいね

5257東京の高校野球ファン:2017/04/27(木) 21:56:32 ID:eIHaO4Ko0
ゴールデンウィークは練習試合何試合やるか?

5258東京の高校野球ファン:2017/04/28(金) 18:15:31 ID:ni822OBE0
ゴールデンウィークは練習試合多いから、河田と猪野以外の投手にも頑張ってもらわないと。小林聖、横山、吉村の左には踏ん張ってもらわないと。

5259東京の高校野球ファン:2017/04/29(土) 09:50:47 ID:ALjZ9t0I0
今日はミナヅキ君の日・・じゃなくて昭和の日。

5260東京の高校野球ファン:2017/04/29(土) 20:29:47 ID:bBuoWoE60
一年生ピッチングマシンを使用し、シートバッティングしていた。
外野ネットに当てる打球もあった。内野守備はよかった。

5261東京の高校野球ファン:2017/04/29(土) 22:30:11 ID:2AnQb.8M0
一年生キャッチャーの競い合えば面白いかも知れない。

5262東京の高校野球ファン:2017/05/01(月) 12:39:14 ID:N3p0HDDw0
一年生キャッチャー結構良さげ。二遊間も良さげ。GWでバッティング、シートノック、実戦練習とたっぷりやるんか?

5263東京の高校野球ファン:2017/05/03(水) 20:59:07 ID:2AnQb.8M0
一年生デビュー戦 よくみれば、春大のベンチメンバーより大きいのが何人かいる。
うまく鍛えれは二年後には、中軸はがっちりした体格の重量打線が組めるか?

5264東京の高校野球ファン:2017/05/03(水) 22:12:11 ID:O0kmva7.0
前F森の監督さまがF森と練試やったのか。ホームでの練試って何時ぐらいからやってるの?

5265東京の高校野球ファン:2017/05/04(木) 08:10:06 ID:O0kmva7.0
久々に東中神の駅で降りたら駅舎が綺麗になっててビックリ。でも以前は電車降りたらすぐ改札で楽ちんイーグルスだったのにと思ったりも。

5266東京の高校野球ファン:2017/05/04(木) 08:51:14 ID:O0kmva7.0
グランド行ったら誰もおらんかった・・

5267東京の高校野球ファン:2017/05/04(木) 11:41:49 ID:0qCTAXXE0
神奈川の山奥に遠征と、一年生オフらしい

5268東京の高校野球ファン:2017/05/04(木) 17:17:24 ID:u1A4gTg60
夏は吹奏楽部に六甲おろしも演奏してもらおう。

5269東京の高校野球ファン:2017/05/05(金) 23:48:54 ID:FlKp6xcI0
猪野少しはよくなった。

5270東京の高校野球ファン:2017/05/07(日) 17:17:48 ID:OJ/2S0jU0
今日も試合しとったね。

5271東京の高校野球ファン:2017/05/07(日) 18:57:51 ID:HSsow3Ak0
猪野はまあ復調したね。

5272東京の高校野球ファン:2017/05/08(月) 21:13:14 ID:2SJyPdk60
練習試合、一年生よく打つなあ。まだそんなに打撃練習しとらんはずだが。諸熊さんも鍛えがいがありそう。

5273東京の高校野球ファン:2017/05/09(火) 23:00:31 ID:bBuoWoE60
7イニングで内野セカンド、サード、ショート一年生で、二個ダブルプレーとれるんだから、まあまあやるわ。

5274東京の高校野球ファン:2017/05/11(木) 19:45:54 ID:/mZduXls0
楽しい中間テストまであとわずか。一年生は白馬も待っている。

5275東京の高校野球ファン:2017/05/12(金) 19:48:36 ID:bBuoWoE60
蒼士の5号と清宮の100号どちらが先か?

5276東京の高校野球ファン:2017/05/14(日) 21:10:50 ID:wKFLbRc20
一年生は、やさしいOBにノックしてもらってました。

5277東京の高校野球ファン:2017/05/17(水) 22:36:24 ID:FlKp6xcI0
バントはだいじだぜ

5278東京の高校野球ファン:2017/05/23(火) 19:01:51 ID:zvv5XsGA0
一年生数学はたくさん追試なんだろうな

5279東京の高校野球ファン:2017/05/24(水) 19:57:17 ID:GQgn90i.0
B戦スタメンで出ている一年生、三浦、川上、浅井。

5280東京の高校野球ファン:2017/05/26(金) 20:41:32 ID:HSsow3Ak0
明日午後は昭島球場で練習試合

5281東京の高校野球ファン:2017/05/28(日) 11:18:00 ID:2AnQb.8M0
蒼士1イニンク2ホームラン。清宮を越した(笑)

5282東京の高校野球ファン:2017/05/28(日) 11:53:54 ID:o9dJFBhk0
ゲッツ昭島で2本放り込んだの?

5283東京の高校野球ファン:2017/05/28(日) 13:24:55 ID:2AnQb.8M0
それは無理だ

5284東京の高校野球ファン:2017/05/30(火) 23:22:48 ID:ccBRMhck0
大原監督は、沖倉、平野、近藤、宇都宮、金子などの代にいた大原の親父さんだそうな。

5285東京の高校野球ファン:2017/05/31(水) 00:16:45 ID:BKGz7soo0
監督さん変わったか?、
三高とのパイプ継続かい。せっかく前監督が築き上げたものをな

5286東京の高校野球ファン:2017/05/31(水) 06:28:28 ID:xnSCn9dc0
大原さんは熱い男だよね。練習試合でも勝負に拘る。

5287東京の高校野球ファン:2017/06/04(日) 19:49:19 ID:6mGgrxKU0
A戦登板一年生三浦投手。 三回1失点。
2点差の緊迫した場面で無四球。味方に足多少ひっぱられたが、大崩ずれしなかったのは評価できる。

5288東京の高校野球ファン:2017/06/06(火) 06:04:03 ID:a1P17Kcs0
さっき電車の中に野球部の子おったわ。最初はスマホをいじってたが途中から英単語帳読み始めたわ。さすが文武両道。

5289東京の高校野球ファン:2017/06/06(火) 06:35:26 ID:eIHaO4Ko0
一年生朝練開始

5290東京の高校野球ファン:2017/06/10(土) 22:42:53 ID:/mZduXls0
6月17日は日野高との引退試合

5291東京の高校野球ファン:2017/06/15(木) 20:26:34 ID:2AnQb.8M0
秋は豊富な投手陣になりそう。

5292東京の高校野球ファン:2017/06/16(金) 19:31:50 ID:GQgn90i.0
日本学園の近くのくじひいて春の雪辱を

5293東京の高校野球ファン:2017/06/17(土) 23:17:29 ID:HSsow3Ak0
マイクの調子が悪かったが、無事引退試合が終わった。

5294東京の高校野球ファン:2017/06/18(日) 11:30:34 ID:YHpoZd7A0
森さん元気そうだよ

5295東京の高校野球ファン:2017/06/18(日) 17:11:53 ID:2SJyPdk60
緒戦 二回戦 対武蔵野北戦 7月12日

5296東京の高校野球ファン:2017/06/18(日) 18:51:22 ID:EfjzJXTY0
よく当たるよね、武蔵野北。

5297東京の高校野球ファン:2017/06/18(日) 21:15:55 ID:EBJwAkB60
武蔵野北とは3年前夏秋対戦したなあ。

5298東京の高校野球ファン:2017/06/19(月) 20:56:16 ID:7wtVVedU0
B戦帝京八王子戦をグラウンドでやっていた。
一年生三浦投手が3イニング1安打無失点で無難に投げていた。

5299東京の高校野球ファン:2017/06/19(月) 23:07:02 ID:wDCoVlP60
森さん効果か。国分寺、部員60人ぐらいいたかも。3月に見た時より結構増殖しとったわ。

5300東京の高校野球ファン:2017/06/20(火) 17:37:36 ID:8h8StnPs0
5300

5301東京の高校野球ファン:2017/06/20(火) 18:04:50 ID:1g5AzdUg0
野口先生千葉先生に負けた。緒戦府中市民球場 12時半

5302東京の高校野球ファン:2017/06/20(火) 23:22:13 ID:EBJwAkB60
二回戦 7月12日12時30分試合開始予定
対武蔵野北戦
府中市民球場

5303東京の高校野球ファン:2017/06/21(水) 05:31:31 ID:FZVWIFXs0
ホームのゲッツ昭島じゃないんだね

5304東京の高校野球ファン:2017/06/21(水) 12:50:07 ID:GQgn90i.0
二回戦は平日授業ありなんでベンチ外と吹奏楽部、ダンス部は2限まで授業やってからくるのか?

5305東京の高校野球ファン:2017/06/21(水) 13:56:31 ID:qVtAQtjU0
3回戦で当たる昭和一学園とも2年ぶりだよね。今年の昭和一学園はそこそこ強いので対戦が楽しみ。

5306東京の高校野球ファン:2017/06/21(水) 17:38:24 ID:2AnQb.8M0
せっかくネッツ多摩昭島で練習だったのに雨では仕方ない

5307東京の高校野球ファン:2017/06/21(水) 21:25:42 ID:6mGgrxKU0
四回戦勝てば、そのあと昭島スタジアムで三年生最後の練習できるかも知れないが、そうでなければ引退試合前の練習が昭島スタジアムでの最後の練習だな。

5308東京の高校野球ファン:2017/06/21(水) 22:10:23 ID:kcTuOOoM0
近くて遠いんだな、ゲッツ昭島。

5309東京の高校野球ファン:2017/06/22(木) 06:07:47 ID:ePY3ZrR20
電車の中で野球部の子が仲良く座ってるわ。朝早くからご苦労さん。

5310東京の高校野球ファン:2017/06/24(土) 20:18:53 ID:eIHaO4Ko0
多摩ケーブルテレビがグラウンドに取材に来ていた

5311東京の高校野球ファン:2017/06/25(日) 09:16:49 ID:HXqevBTY0
雨上がり。野球部がグランドで練習しとるね。

5312東京の高校野球ファン:2017/06/25(日) 14:06:03 ID:fXmuTZUU0
午後は誰もおらんかった。

5313東京の高校野球ファン:2017/06/25(日) 15:27:23 ID:2SJyPdk60
練習試合中止で午前中は練習。河田、小林の実践形式の投球時一年生が内外野の守備につく。
練習試合中止で一年生は少しラッキー。

5314東京の高校野球ファン:2017/06/25(日) 20:27:40 ID:ccBRMhck0
練習 河田、小林が交互に投げバッターは二年生メンバー、内外野は一年生の守備。 本気投げていた河田、一、二年生にはええ練習になった。

5315東京の高校野球ファン:2017/06/27(火) 20:39:41 ID:zvv5XsGA0
打線が河田援護できるか?

5316東京の高校野球ファン:2017/06/30(金) 18:55:05 ID:GQgn90i.0
夏の大会 まぐれでいいから打ってくれ伊藤

5317東京の高校野球ファン:2017/06/30(金) 21:45:22 ID:2AnQb.8M0
夏の大会
オーダー予想
一番センター澤田
二番セカンド小山
三番ショート田中修平
四番サード伊藤
五番キャッチー白川
六番レフト神藤
七番ファースト大石
八番ピッチャー河田
九番ライト山賀

5318東京の高校野球ファン:2017/07/02(日) 18:36:48 ID:1g5AzdUg0
ただいま楽しい期末試験中。

5319東京の高校野球ファン:2017/07/02(日) 22:28:53 ID:bBuoWoE60
期末テストが終わると球技大会。昔とこれはかわらん。

5320東京の高校野球ファン:2017/07/02(日) 23:28:16 ID:kLDr0ZlA0
最近は小板橋のような強打者は出でこんの?、(笑)
前の監督さんはどこに赴任したのかね?

5321東京の高校野球ファン:2017/07/03(月) 12:48:16 ID:wKFLbRc20
初戦武蔵野北戦まであと9日

5322東京の高校野球ファン:2017/07/04(火) 18:41:55 ID:GQgn90i.0
8日は開会式出席、9日は紅白戦で実践形式の調整、10日11日軽めの調整、12日試合。こんな感じか。
一年生、ベンチ外二年生は、三班ぐらいに別れて9日から、昭島球場で運営。

5323東京の高校野球ファン:2017/07/05(水) 20:59:19 ID:1g5AzdUg0
水分補給と塩分補給して夏の大会頑張れ

5324東京の高校野球ファン:2017/07/06(木) 20:58:42 ID:FlKp6xcI0
府中市民球場は縁起がええで。ベスト4のときも府中市民球場が多かった。10年以上勝ち続けている。

5325東京の高校野球ファン:2017/07/11(火) 19:24:33 ID:u1A4gTg60
暑さにも負けるな。水分補給塩分補給だ

5326東京の高校野球ファン:2017/07/12(水) 08:32:31 ID:ni822OBE0
澤田塁に出ろよ 修平打てよ 伊藤も打ってくれ

5327東京の高校野球ファン:2017/07/12(水) 19:29:06 ID:/mZduXls0
白川のまさかのホームランなど長打攻勢で4対1で武蔵野北に勝った。

5328東京の高校野球ファン:2017/07/12(水) 22:20:19 ID:iGVSVr7E0
修平と神藤と大石と山賀次の試合は打てよ

5329東京の高校野球ファン:2017/07/14(金) 19:01:26 ID:ccBRMhck0
三回戦 昭和第一学園戦頑張れ 暑さにも負けず頑張れ

5330東京の高校野球ファン:2017/07/25(火) 18:04:07 ID:wKFLbRc20
これで恒例のお盆休み付近の日大三との練習試合あるか? 一年生たちは日大三グラウンドに行きたがっていたけど?

5331東京の高校野球ファン:2017/07/25(火) 20:10:38 ID:2AnQb.8M0
事情もあるがまず最初のレギュラースタメン
一番レフト博田
二番センター山賀
三番セカンド小山
四番ファースト岡部
五番サード渡辺
六番ライト岩田
七番キャッチャー石川
八番ピッチャー猪野
九番ショート安孫子
一二三番で足使って掻き回す打線

5332東京の高校野球ファン:2017/07/25(火) 20:17:28 ID:DOrlfRK60
小板橋並みの強打者は誰やん?

5333東京の高校野球ファン:2017/07/25(火) 20:42:05 ID:T053zzyU0
>>5332
まだ生きてたのかwwwww
成仏してな
南無阿弥陀仏

5334東京の高校野球ファン:2017/07/25(火) 21:53:58 ID:7wtVVedU0
まずは夏休みの練習でどこまで力つけるかだな。

5335東京の高校野球ファン:2017/07/26(水) 18:41:42 ID:2SJyPdk60
照明までつけてまだ練習しとる〜。

5336東京の高校野球ファン:2017/07/28(金) 15:20:28 ID:/mZduXls0
8月になったら楽しい夏合宿開始

5337東京の高校野球ファン:2017/07/31(月) 23:02:50 ID:eIHaO4Ko0
一年生の揃いの赤の練習着も少し見慣れた。

5338東京の高校野球ファン:2017/08/08(火) 21:31:40 ID:2SJyPdk60
秋一年生何人ベンチ入り出来るか?

5339東京の高校野球ファン:2017/08/09(水) 12:01:07 ID:NpLrQ9sA0
いよいよ新チームですかい。そういや小板橋君はどこで野球しとるの?

5340東京の高校野球ファン:2017/08/11(金) 23:59:50 ID:zvv5XsGA0
新しい練習試合用のユニフォームで練習試合していました。

5341東京の高校野球ファン:2017/08/13(日) 13:23:19 ID:HSsow3Ak0
日大三のグラウンド不良のため。日大三との練習試合中止だった。替わりに、午後昭和グラウンドで急遽東大和南と練習試合やっていた。

5342東京の高校野球ファン:2017/08/13(日) 19:45:20 ID:aIkvgXOo0
そりゃ残念だったね、何とかパイプは繋いでおいて欲しいもの、

5343東京の高校野球ファン:2017/08/15(火) 19:59:41 ID:/mZduXls0
雨のせいで屋内で筋トレ中心の日が続く。せめて雨がやめばたっぷり走り込みできるが。

5344東京の高校野球ファン:2017/08/21(月) 20:37:12 ID:u68CkPjA0
大田桜台と合同練習やっていた。諸熊コーチのバッティング練習もやっていた。

5345東京の高校野球ファン:2017/08/23(水) 22:52:43 ID:N3p0HDDw0
昨秋練習試合でお世話になった花咲徳栄が甲子園で優勝しました。おめでとうございます。

5346東京の高校野球ファン:2017/08/27(日) 22:04:31 ID:7wtVVedU0
9月9日 ブロック予選一回戦 対都田無戦 八王子会場 12時30分開始

5347東京の高校野球ファン:2017/08/31(木) 19:56:33 ID:HSsow3Ak0
早実戦満塁ホームランの小谷の弟はサード。

5348:2017/09/01(金) 21:09:19 ID:89poeWME0
小板橋君は?兄弟いないの?

5349東京の高校野球ファン:2017/09/01(金) 21:52:17 ID:zvv5XsGA0
予選の八王子高の上柚木グラウンドは、上柚木球場より高台ではないので風はあまり影響はない。

5350東京の高校野球ファン:2017/09/04(月) 21:55:03 ID:zvv5XsGA0
小谷浅井の三遊間コンビ頑張れ

5351東京の高校野球ファン:2017/09/05(火) 19:41:26 ID:Z9hVriwc0
水無 月先生は最近元気?、
応援団長にしっかり応援してもらってさ、、、

5352東京の高校野球ファン:2017/09/07(木) 06:57:06 ID:u68CkPjA0
かっ飛ばせ岡部

5353東京の高校野球ファン:2017/09/07(木) 21:00:16 ID:iGVSVr7E0
かっ飛ばせ博田

5354東京の高校野球ファン:2017/09/07(木) 23:30:30 ID:2AnQb.8M0
かっ飛ばせ岩田

5355東京の高校野球ファン:2017/09/08(金) 20:54:26 ID:wW/WqjwE0
おーっと、カッセ が復活したねぇ

5356東京の高校野球ファン:2017/09/08(金) 23:17:35 ID:JjvOTokI0
走れ小山

5357東京の高校野球ファン:2017/09/09(土) 16:48:06 ID:iGVSVr7E0
やっとこさ4対2で田無に勝つ。初戦だししかたなし。次はうてよ、関口、岡部

5358東京の高校野球ファン:2017/09/10(日) 17:21:28 ID:FlKp6xcI0
田無戦 猪野は8回2失点芯をくった打球が多く打ち取っている感は少なかった。
浅井博田は当たっていた。岩田、小谷、渡辺、山賀が繋いだおかげで勝った。小山イマイチ。関口、岡部は次はうてよなあ。横山のリリーフは良かった。安孫子は守備かため。

5359東京の高校野球ファン:2017/09/12(火) 14:02:09 ID:/QvoHhYw0
初戦取ったのは大きいな、波に乗れるかどうか

5360東京の高校野球ファン:2017/09/13(水) 17:50:06 ID:N3p0HDDw0
ブロック代表決定戦 対拓大一戦 9月16日12時30分試合開始予定 八王子高校上柚木グラウンド

5361東京の高校野球ファン:2017/09/16(土) 11:05:55 ID:EBJwAkB60
変更ブロック代表決定戦 対拓大一戦 9月16日11時30分試合開始予定 八王子高校上柚木グラウンド

5362東京の高校野球ファン:2017/09/16(土) 16:06:18 ID:u68CkPjA0
4対3で拓大一に延長12回で勝つ。勝ち越し打岡部の犠牲フライ。

5363東京の高校野球ファン:2017/09/16(土) 17:56:26 ID:aCjChp7Q0
ほう、、。頼もしいね。
やはりこう来なくちゃ

5364東京の高校野球ファン:2017/09/17(日) 12:34:54 ID:1g5AzdUg0
バントは大事だ。三塁コーチも大事だ

5365東京の高校野球ファン:2017/09/18(月) 12:22:07 ID:66uCfgsk0
かっ飛ばせ大河原…

5366東京の高校野球ファン:2017/09/21(木) 20:42:52 ID:JjvOTokI0
10月1日体験入部 何人くらいくるか?

5367東京の高校野球ファン:2017/09/21(木) 21:37:55 ID:JjvOTokI0
ブロック予選トータル21イニング戦った経験は貴重だ。
監督が代わっても根本のチームカラーは変わらないもんだ。

5368東京の高校野球ファン:2017/09/22(金) 21:04:24 ID:ccBRMhck0
浅井と小谷の一年生コンビの働きがブロック予選では目立った。三浦も本大会では出番あるか?

5369東京の高校野球ファン:2017/09/23(土) 10:58:54 ID:JjvOTokI0
午後からグラウンド使えるか?

5370東京の高校野球ファン:2017/09/23(土) 14:46:07 ID:JjvOTokI0
本大会は関口と岡部が打ちまくるはず

5371東京の高校野球ファン:2017/09/27(水) 12:31:27 ID:u68CkPjA0
本大会はもっと点がとれるはず

5372東京の高校野球ファン:2017/10/01(日) 07:43:58 ID:GQgn90i.0
居残り組が珍しく少人でグラウンドで練習してました。

5373東京の高校野球ファン:2017/10/01(日) 17:42:11 ID:7wtVVedU0
体験入部トライアンドチャレンジャが無事終了。女子のマネ希望が来ていた。初めてのパターンのような気がする。

5374東京の高校野球ファン:2017/10/01(日) 21:45:27 ID:zvv5XsGA0
体験入部 約30人参加。このくらいの人数だと普段に近い練習を体験してもらえる。気づいたら三塁側のブルペンも完成していた。

5375東京の高校野球ファン:2017/10/02(月) 18:36:41 ID:iGVSVr7E0
日大三とやるまでは負けられない。

5376東京の高校野球ファン:2017/10/02(月) 20:24:49 ID:iGVSVr7E0
秋季大会 一回戦 対石神井戦 ネッツ多摩昭島スタジアム 10月8日 12時半開始予定 三塁側

5377東京の高校野球ファン:2017/10/04(水) 18:17:57 ID:bBuoWoE60
朝練バッティング練習してました

5378東京の高校野球ファン:2017/10/05(木) 21:53:08 ID:FlKp6xcI0
ブロック予選で出た選手
スタメン
猪野
関口
岡部
小山
小谷
浅井
博田
山賀
岩田

代打
渡辺

リリーフ
横山

守備固め
安孫子

5379東京の高校野球ファン:2017/10/06(金) 00:24:01 ID:ni822OBE0
夏の練習試合中止だったかわりに2つ勝って日大三と戦うことになる。と思う。

5380東京の高校野球ファン:2017/10/09(月) 19:36:44 ID:/mZduXls0
石神井戦 さい先よく二点先取すぐ追いつかれる。ダブルプレーか、1個もアウトとれず。すぐ打たれて点とられる。せめてコールドに、9回まで試合する。次しっかりと。渡辺ファースト 小谷サードがいいかも。

5381東京の高校野球ファン:2017/10/12(木) 23:12:09 ID:1g5AzdUg0
共栄学園戦雨にも負けずにがんばれー

5382東京の高校野球ファン:2017/10/15(日) 17:04:56 ID:/mZduXls0
仕切り直し二回戦 対共栄学園 10月18日 上柚木球場 11時30分試合開始予定 。

5383東京の高校野球ファン:2017/10/15(日) 22:15:11 ID:5OLbsFOE0
tp://slow-hand.jp/url/?id=1419

5384フリーダム:2017/10/16(月) 11:27:16 ID:5OLbsFOE0
tp://bit.ly/2iN1fFu

5385東京の高校野球ファン:2017/10/18(水) 22:52:04 ID:GQgn90i.0
対共栄学園戦3対2で勝利浅井の勝ち越し二塁打 。猪野の粘りの完投。これで次は、何度目かの日大三戦。

5386なん:2017/10/19(木) 00:14:11 ID:5OLbsFOE0
tp://slow-hand.jp/url/?id=1419

5387東京の高校野球ファン:2017/10/20(金) 06:41:52 ID:2AnQb.8M0
対日大三 10月22日11時30分試合開始予定 上柚木公園球場

5388東京の高校野球ファン:2017/10/21(土) 15:13:43 ID:0qCTAXXE0
仕切り直し対日大三 10月28日12時30分試合開始予定 神宮第2球場 校歌歌うぞ

5389東京の高校野球ファン:2017/10/21(土) 15:15:17 ID:0qCTAXXE0
仕切り直し対日大三 10月28日12時30分試合開始予定 神宮第2球場 校歌歌うぞ

5390東京の高校野球ファン:2017/10/24(火) 18:19:57 ID:u68CkPjA0
都立校最後の砦になりました。一点でも多く得点し、日大三に慌てさせる試合をしてほしい。浅井、小谷コンビがんばれー。

5391東京の高校野球ファン:2017/10/24(火) 23:19:12 ID:IjBm5p/Y0
凄いね公立最後の生き残りか、大したもんだわい
たまには日大三高に勝とうよ、つーか引導渡してやりなさい

5392東京の高校野球ファン:2017/10/27(金) 21:56:04 ID:eIHaO4Ko0
猪野が低め、コース、緩急を上手く使えれば、そんなに点はやらないはず。

5393東京の高校野球ファン:2017/11/05(日) 20:02:50 ID:7wtVVedU0
三連休の練習試合、存在をアピールした一年生とかいてそれなりの成果はあった。でも打てないなあ。得点しないなあ。
来年のサードとライトのレギュラー争いは厳しくなりそう。

5394東京の高校野球ファン:2017/11/21(火) 19:46:28 ID:u68CkPjA0
寒い中の朝練の風景は青梅線の電車から見れるが、放課後の練習の模様は暗いため電車からわからん。

5395東京の高校野球ファン:2017/11/23(木) 16:24:35 ID:eIHaO4Ko0
大原監督1年目の成績
春 1勝1敗
夏 1勝1敗
秋 4勝1敗

通算6勝3敗
来春のシード権獲得

5396東京の高校野球ファン:2017/11/24(金) 19:19:29 ID:wKFLbRc20
明日は今年最後の練習試合
のはず

5397東京の高校野球ファン:2017/11/28(火) 21:44:33 ID:GQgn90i.0
期末テストやって二年生が修学旅行。一年生だけでしばらく練習。

5398東京の高校野球ファン:2017/12/07(木) 19:14:41 ID:u68CkPjA0
朝練再開

5399東京の高校野球ファン:2017/12/10(日) 19:46:16 ID:EBJwAkB60
二年生修学旅行 一年生たちだけで練習してました。

5400東京の高校野球ファン:2017/12/19(火) 21:41:39 ID:ni822OBE0
一応ベスト16なんで、高校野球雑誌に少しは記事出るか?

5401東京の高校野球ファン:2017/12/19(火) 21:59:56 ID:dhWrsUmA0
出る出る、そのうちでかでかと一面を飾るだろうなぁ、、

5402東京の高校野球ファン:2017/12/29(金) 11:20:14 ID:u1A4gTg60
雑誌ホームランで山賀がピッチャー猪野がライトになっていた残念

5403東京の高校野球ファン:2018/01/24(水) 18:43:37 ID:GQgn90i.0
グラウンドの雪溶けぬと土日は練習大変やな。一日中走りか?

5404東京の高校野球ファン:2018/01/29(月) 23:36:13 ID:JjvOTokI0
グラウンド水捌けはいいが雪には勝てず!

5405東京の高校野球ファン:2018/01/29(月) 23:56:33 ID:MLiBraJc0
寒いのに大変だね、良く頑張っとる

5406東京の高校野球ファン:2018/01/31(水) 08:42:34 ID:2AnQb.8M0
げっまた雪だと、当分グラウンドは氷付け

5407東京の高校野球ファン:2018/02/10(土) 19:41:52 ID:2AnQb.8M0
紅白戦 ゲーム形式ノックなど グラウンド回復

5408東京の高校野球ファン:2018/02/18(日) 22:37:42 ID:0qCTAXXE0
今度の日曜日は春の大会の抽選会。シードなんで二回戦から出場

5409東京の高校野球ファン:2018/02/25(日) 19:58:35 ID:N3p0HDDw0
春季大会 二回戦 初戦
4月6日 10時試合開始予定 府中市民球場
対修徳対ブロック19Bの勝者

5410東京の高校野球ファン:2018/02/27(火) 00:33:14 ID:/mZduXls0
修徳倒す

5411東京の高校野球ファン:2018/03/02(金) 23:49:54 ID:ETQRifHQ0
おいおい、、難敵だね

5412東京の高校野球ファン:2018/03/08(木) 21:24:23 ID:qgDMx/b20
修徳に勝つぞ

5413東京の高校野球ファン:2018/03/10(土) 19:03:34 ID:tlOLsDi20
明日から練習試合だ

5414東京の高校野球ファン:2018/03/26(月) 21:55:03 ID:xKjPJY4w0
春季大会の初戦
4月6日 二回戦
相手は修徳対順天の勝者
府中市民球場 10時開始予定

5415東京の高校野球ファン:2018/03/30(金) 23:36:47 ID:gXYO15ig0
昭和対修徳
昭和対堀越
昭和対日大鶴ヶ丘
昭和対帝京
昭和対日大三

このガードが春また見たい

5416東京の高校野球ファン:2018/04/03(火) 18:58:46 ID:hHgsJSF60
春季大会の初戦
4月6日 二回戦
相手は順天
府中市民球場 10時開始予定

5417東京の高校野球ファン:2018/04/06(金) 20:26:07 ID:6hcuBy0k0
昭和10対6順天
序盤猪野メロメロ小山よくうった。風強し。

5418東京の高校野球ファン:2018/04/06(金) 22:26:48 ID:SsWpsolM0
春季大会三回戦
4月8日
城東戦江戸川区民球場 12時半開始予定

5419東京の高校野球ファン:2018/04/06(金) 23:30:07 ID:qPXbGJ7Q0
江戸球とは大変だね、、東西線西葛西駅からすぐだよ。
芝が綺麗に整備されてコンパクトだけど良い球場だぜ、、

5420東京の高校野球ファン:2018/04/08(日) 16:57:11 ID:3Rqo8tDA0
城東5対4昭和 試合内容は最悪、全体的にバタバタ。先頭打者ホームランなどいつもの試合展開ではなかった。

5421東京の高校野球ファン:2018/04/08(日) 19:55:14 ID:IHQ1GvIg0
横山は公式戦初先発だから、まあこんなもんか。夏なら六回頭から猪野だが、春だからお試しが入った?そう考えると城東より余裕は残してあった。それにしては試合中の凡ミスが多かった。
一年生も来ていたが、すぐ使えそうなのおらんか?打てればファーストで使いたい。

5422東京の高校野球ファン:2018/04/09(月) 17:42:46 ID:ygwE5LzA0
夏神宮へ行くには 猪野・横山のストレートが跳ね返される私立にぶつかったらどうするかだね 今年は緩急でかわすの作れてないの? 昨日もだけどそのクラスの打球速度は当然速いから守りも再点検だな

5423東京の高校野球ファン:2018/04/18(水) 19:47:47 ID:lyHir0O60
三学年揃って練習していた

5424東京の高校野球ファン:2018/04/19(木) 20:32:53 ID:T6okdoXg0
朝練でノックしていた

5425東京の高校野球ファン:2018/04/21(土) 21:22:55 ID:a/CBtYMY0
今日は一年生が四時間近くほぼノンストップでバッティングの講習会を受けていた。

5426東京の高校野球ファン:2018/04/25(水) 20:09:39 ID:JJ5LGEdw0
今日はネッツ多摩昭島で練習していた

5427東京の高校野球ファン:2018/04/30(月) 08:55:10 ID:jrOkPD9k0
日曜日は雪谷さんと練習試合1勝1敗 昼休みは一年生がシートノック。外野は二人しかおらず忙しそうだった。

5428東京の高校野球ファン:2018/04/30(月) 16:37:31 ID:e4XsSdrY0
4月30日は江戸川さんと練習試合2敗 2年生は

5429東京の高校野球ファン:2018/04/30(月) 17:08:24 ID:Cd0USess0
4月30日 江戸川と練習試合 2敗 2年生は監督と神奈川へ遠征 1年生は運営と練習 昼休みの一年生シートノックの外野が三人に増えた。

5430東京の高校野球ファン:2018/05/04(金) 22:44:47 ID:.LzxF4mA0
今日は学校グランドで、神奈川県の私立とB戦の練習試合やっていた。神奈川県の私立が新しい学校グランドにくるのは初めてじゃないか。

5431東京の高校野球ファン:2018/06/10(日) 20:38:40 ID:Um.mAtmM0
日大鶴ヶ丘さんが、昭和グラウンドに来ました。
国士舘さんも、日大三もお待ちしてます。

5432東京の高校野球ファン:2018/06/20(水) 21:00:10 ID:lYLK8SWU0
西東京大会初戦
二回戦7月11日10時試合開始予定
対四商 ネッツ多摩昭島球場

5433東京の高校野球ファン:2018/06/20(水) 21:17:09 ID:lYLK8SWU0
西東京大会初戦
二回戦 7月11日10試合開始予定
対四商戦 ネッツ多摩昭島スタジアム

5434東京の高校野球ファン:2018/07/11(水) 19:44:38 ID:hOPuoIsw0
相手ミスに助けられ、7対0で7回コールド勝ち。
次は、7月14日 三回戦、対大泉戦10時試合開始予定。ネッツ多摩昭島スタジアム

5435東京の高校野球ファン:2018/07/14(土) 20:24:27 ID:P6Dq9u9E0
まあ危なげなく10対0で大泉に勝利。
次は
7月17日四回戦対田無戦
12時30分試合開始予定、ネッツ多摩昭島スタジアム

5436東京の高校野球ファン:2018/07/18(水) 00:03:24 ID:1z5WvrxQ0
なんとか田無に勝利
次は7月20日五回戦対創価戦
府中市民球場
10時試合開始予定

5437東京の高校野球ファン:2018/07/18(水) 20:39:35 ID:BtUVBzgo0
なんとか田無に6対4で勝つ。
次は7月20日五回戦対創価戦
府中市民球場10時試合開始予定

5438東京の高校野球ファン:2018/07/22(日) 23:52:53 ID:CvrQZ7GM0
2対5で創価に敗戦。三浦、浅井、小谷、松本の二年生に秋頑張ってもらいリベンジ

5439東京の高校野球ファン:2018/07/29(日) 20:11:29 ID:RuPleleI0
新キャプテンはショートの浅井、暫定四番はレフトの木村

5440東京の高校野球ファン:2018/09/05(水) 19:44:06 ID:WbJL3Pq.0
秋季ブロック予選初戦9月17日
帝京会場、対小川戦。
12時30分開始予定

5441東京の高校野球ファン:2018/09/17(月) 23:34:54 ID:YgI13vgw0
9対1で小川に七回コールドゲームで勝利。帝京グラウンド外野のファールエリアなし。学校グラウンドと同じ感覚で外野はフライ追えばいいかも。

5442東京の高校野球ファン:2018/09/18(火) 20:15:01 ID:Ov3dL9wc0
秋季ブロック予選代表決定戦 9月23日 会場帝京グラウンド
対帝京戦。
試合開始予定 14時
ベンチ三塁側

5443東京の高校野球ファン:2018/09/24(月) 13:34:13 ID:xiDCIprM0
6対7で帝京にサヨナラ負け
来年春は3月のブロック予選から

5444東京の高校野球ファン:2018/09/25(火) 17:17:51 ID:jymf3aPU0
帝京もよくないけど昭和の投手の制球も悪いね。打撃で点とってもその裏に4ボールで
1塁2塁と出塁させて追いつかれてしまう。球威よりまずどんな場面でもストライクを
投げる技術と気持ちの強さが欲しい。

5445東京の高校野球ファン:2018/11/04(日) 08:02:50 ID:ekznV8F.0
練習試合後、実践学園と仲よくシートノックで合同練習、冬季も合同練習か?

5446東京の高校野球ファン:2018/11/19(月) 22:07:20 ID:jymf3aPU0
現行顧問をあてにせず前師のノートで強化を図ろう。

5447東京の高校野球ファン:2019/02/16(土) 07:49:03 ID:a1cX9BZg0
久しぶりにきてみたら…。
森さんがいた頃は ベスト4まで進出した時もありました。

頑張れ!

5448東京の高校野球ファン:2019/03/07(木) 00:02:12 ID:jymf3aPU0
本戦初戦で秋優勝国士館と濃厚。勝ち切る意欲がありやなしや。

5449東京の高校野球ファン:2019/08/20(火) 22:48:00 ID:AKfGnoKU0
昭和 2-17 日大三


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板